【ν速写真部】ハッセルブラッドからα99→Hにしただけのフルサイズ キタ━(゚∀゚)━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/02/04(火) 14:41:25.15 ID:WQqnNjdZ0 BE:3718944588-PLT(12022) ポイント特典

Hasselblad、35mmフルサイズのAマウント機「HV」を発表

Hasselbladは3日、35mmフルサイズセンサーを搭載するレンズ交換式デジタルカメラ「ハッセルブラッドHV」を
間もなく発売すると告知した。24-70mm F2.8レンズが付属し、国内価格は「120万円(税抜き)」としている。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/633/731/01.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/633/731/02.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/633/731/04.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/633/731/03.jpg

ソニーAマウントレンズに対応する、35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したレンズ交換式デジタルカメラ。
カメラ仕様はソニー「α99」(実勢26万5,000円前後)に近い。レンズは「Zeiss Vario-Sonnar T* 2,8/24-70 ZA」
(実勢18万6,800円前後)が付属する。

有効画素数は約2,430万画素。約236万ドットのEVFを搭載。液晶モニターは3型約123万ドット。記録メディアは
メモリースティックPROデュオ、SDカード(UHS-I対応)など。

外装にはチタン、アルミニウム、PVDコーティングなどを採用。仕様表によると、外形寸法はソニーα99と同じだが、
重量はHVが50gほど重い。

また、カメラケースが付属。カメラ、ケーブル、チャージャー、メモリーカード、iPad、ノートPCなどの収納に対応し、
-40度から最大80度までの気象条件にも対応するものという。

なお日本でHVを取り扱うハッセルブラッド・ジャパン株式会社は、2月13日に開幕するイベント「CP+2014」に出展する。
HVを展示するかは明言されていない。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140204_633731.html
2 デンジャラスバックドロップ(宮城県):2014/02/04(火) 15:43:50.06 ID:e1qGoAlF0
120万円のDVDプレイヤーの中身がパイオニアの2万円を思い出させるな
3 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2014/02/04(火) 16:24:48.29 ID:ZGKyJELY0
100万の時計とか買う人いるんだし
金持ちの道楽として売れるんだろうね
4 ミドルキック(山形県):2014/02/04(火) 16:53:45.46 ID:62YF4mA40
http://sokuup.net/img/soku_29741.jpg

MSC壊れると凄い音が「ガガガガガ」と鳴るんだぜ!
5 逆落とし(埼玉県):2014/02/04(火) 17:14:59.37 ID:kWP/OnlnP
どこの弱小メーカー?
6 パイルドライバー(北海道):2014/02/04(火) 17:54:04.67 ID:zCAfGS/e0
7 不知火(新疆ウイグル自治区):2014/02/04(火) 20:04:16.77 ID:3qEZPJuQ0
これってやっぱりトランスルーセントミラーなの?
8 エメラルドフロウジョン(空):2014/02/04(火) 20:08:56.69 ID:B0/kEMGE0
フルサイズなのにレフが無いなんて(´・ω・`)。
9 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2014/02/04(火) 20:10:46.43 ID:5pfLRT/l0
めっちゃ安っぽいな
10 バズソーキック(愛知県):2014/02/04(火) 20:13:53.79 ID:VtP8PwP10
A77の後継機買おうとしてたんだけどなかなか噂が確定しないし、
噂があったとしても6月に出るとか書かれてて
そんなに待てないからしびれ切らしてキヤノン買った
11 バズソーキック(神奈川県):2014/02/04(火) 20:16:25.22 ID:HUS48mjH0
どの辺が120万だか理解できない
12 ダイビングエルボードロップ(福岡県):2014/02/04(火) 20:24:00.03 ID:wCSkcJ5z0
ミラーレスでライカブランドで出した方が良いんじゃね?
13 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/02/04(火) 20:42:33.29 ID:WQqnNjdZ0
14 ショルダーアームブリーカー(愛知県):2014/02/04(火) 21:07:13.02 ID:oGKVVhyW0
ニコキャノフルサイズでいいわ
15 魔神風車固め(大阪府):2014/02/04(火) 21:24:47.48 ID:Hfxc4I9s0
D800が3,630万画素だから8,000万ぐらいいくのかと思ったらそうでもないんだね
ってか、水仙って可憐になかなか撮れないなぁ…
http://sokuup.net/img/soku_29742.jpg
16 オリンピック予選スラム(埼玉県):2014/02/04(火) 21:44:20.14 ID:QmVUtAW30
ハッセルよく潰れないな
17 エルボードロップ(内モンゴル自治区):2014/02/04(火) 21:48:31.04 ID:ELs/zin4O
さあ みなさんもご一緒に
ハッスル!ハッスル!
18 閃光妖術(WiMAX):2014/02/04(火) 21:54:00.83 ID:BVrwwtEQ0
レンズを下取りに出す時って海外の逆輸入品ってことで価格が落ちるとかってある?
19 不知火(新疆ウイグル自治区):2014/02/04(火) 21:56:17.04 ID:3qEZPJuQ0
>>15
もうちょっと右を空けたほうがいいよ
20 膝十字固め(岩手県):2014/02/04(火) 22:06:37.37 ID:WIUGsb6L0
645D買った方が幸せになれそう。
21 バーニングハンマー(関東・甲信越):2014/02/04(火) 22:10:16.31 ID:30xHUKlqO
頭上の余白は敵だ
22 パロスペシャル(新潟県):2014/02/04(火) 22:51:16.74 ID:6ohHX24e0
安くて気軽に持ち出せるカメラがいいな(貧乏

水族館
sokuup.net/img/soku_29743.jpg
23 オリンピック予選スラム(埼玉県):2014/02/04(火) 22:54:26.47 ID:QmVUtAW30
代理リンク

水族館
http://sokuup.net/img/soku_29743.jpg
24 トペ スイシーダ(東京都):2014/02/05(水) 01:07:01.56 ID:RCXJz8xhP
じゃあ俺も水仙
http://i.imgur.com/ZqS5Pub.jpg
25 ニールキック(東京都):2014/02/05(水) 09:26:50.14 ID:nutTjBgt0
-40度から対応って、そっからぬっくい室内入って
そっからまた-40度の外気温にさらされても平気なのかなw
レンズにSONYって書いてあるけどw
だったら120マンだす価値あるかな
26 スターダストプレス(WiMAX)
>>2
憧れのゴールドムントから持ってて恥ずかしいブランドになったね
趣味の世界はボッタクリのオンパレードだぜ