【衝撃】 たったの13年で、ゲームのグラフィックはここまで進化していた・・・ (画像あり)
1 :
ときめきメモリアル(岡山県):
あと3年で母乳でるな
2000年ってこんなひどかったか?ww
FPSはグラフィックがリアルになればなるほど面白いな
5 :
膝靭帯固め(沖縄県):2014/02/01(土) 12:49:29.42 ID:H+xEnCBF0
>>1 >女子力
こんな日本語ありません
日本の癌は「マスメディア」と「広告代理店」と「朝鮮系宗教」と「日教組」
2000年の方のおっぱいで畑を耕せそう
2000年頃のキャラって、女子寮パニックの
キャラが動き出しただけ?
同じポリゴンでも、大雑把で動かないほうが
可愛いんだが。人柱仕様ww
シャワーシーンとかあったような
岡山スレのsage率
さすがだな、俄のアホしかいない
10 :
テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/02/01(土) 12:53:43.19 ID:NcjW9/FE0
83年からの10年のがすごくない?
ファミコンからプレステまでたった10年だぜ
11 :
膝十字固め(中部地方):2014/02/01(土) 12:54:44.09 ID:i/L9p1te0
2000年ってPS2が出た年なんだが
いまだにあげさげこだわってんの?
グラフィックよくなってもゲーム自体がつまらなくなっていくという本末転倒なんだよなぁ・・・
14 :
ストマッククロー(栃木県):2014/02/01(土) 12:55:43.56 ID:rLU6JVVN0
15 :
バックドロップホールド(福岡県):2014/02/01(土) 12:56:51.82 ID:oRkKwnUG0
DOAでもやってくれ
100年後のゲームとかどうなってんだろうな
17 :
リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 12:57:33.21 ID:XJFMlmZm0
ただシナリオは進化どころか平行線or退化してたりするんだよなぁ
19 :
ツームストンパイルドライバー(庭):2014/02/01(土) 12:58:38.46 ID:VAUIwu0SP
実写はタラコだしな
21 :
タイガースープレックス(dion軍):2014/02/01(土) 13:00:01.13 ID:ey+4TN8f0
鉄拳のもすごくね
23 :
ときめきメモリアル(西日本):2014/02/01(土) 13:00:25.20 ID:SxsoEBs10
1987年→2000年のほうが凄そう
24 :
バズソーキック(内モンゴル自治区):2014/02/01(土) 13:00:39.61 ID:zvzEyyFdO
トモダチコレクションみたい
トンガリカップは変わってない
マジかよ
2000年のことなんかすっかり忘れてる俺は呆け老人か
28 :
レインメーカー(東京都):2014/02/01(土) 13:02:21.58 ID:G0I3oau8P
グラフィックがリアルになればなるほどアラが目立つんだよな、現実と塗り絵のギャップが。
だから適度にデフォルメした世界の方がいいとおもいます
左のとスマホアプリ比べたら左のほうが進化してそう
30 :
メンマ(東日本):2014/02/01(土) 13:03:05.38 ID:dnVYFLF90
生ダラでバーチャレーシングを見た時の衝撃はハンパなかったw
31 :
ビッグブーツ(西日本):2014/02/01(土) 13:04:21.67 ID:I26UWoqK0
32 :
テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/02/01(土) 13:04:23.25 ID:NcjW9/FE0
2000年にはもうPS2発売されてたろ
DOA2の裸霞が騒ぎになってた頃だ
33 :
頭突き(埼玉県):2014/02/01(土) 13:05:10.20 ID:/5Ool4ic0
>>14 右から2番目は随分とアンジーに寄せたんだな
34 :
トペ コンヒーロ(中部地方):2014/02/01(土) 13:05:23.49 ID:gheFadA/0
FF10の発売は2001年、わずか1年後である
つかFF7でも2000年のトゥームレイダーよりずっとマシなんだが
翌年にNVIDIAがGeforceを出してGPU戦争が激化していくのであった
36 :
毒霧(東京都):2014/02/01(土) 13:08:57.78 ID:SQ4G2sgv0
yu-noとか下級生あたりがゲームで一番絵がエロい
39 :
河津落とし(新潟県):2014/02/01(土) 13:11:31.79 ID:GjgkKS1o0
2000年ダッチワイフみたい
トゥームレイダー2で髪が揺れてた
進化させたのは日本のエロゲー
44 :
毒霧(東京都):2014/02/01(土) 13:37:05.67 ID:45xnjdDy0
ローポリは芸術
>>14 どれも不格好だな
ヒザ周りが変
動画レベルだとバイオハザードやFF8ぐらいですでに結構綺麗だったな
バイオはキャラも動かせてたし
48 :
セントーン(愛知県):2014/02/01(土) 13:50:20.89 ID:aipjG/uW0
グラに工数かければかけるほど開発費は上がる、それを削減するために内容が削られる
昔のゲームが好きだったやつは見た目で好きだったんじゃない、中身が好きだった
今はそれが逆転している
50 :
ジャストフェイスロック(鳥取県):2014/02/01(土) 13:57:09.55 ID:7oDPrgNF0
>>20 まだこのレベルなのかよって気もするけどな
51 :
トラースキック(神奈川県):2014/02/01(土) 14:01:15.27 ID:sTKTHFdR0
高い崖で何度死んだことか
プレステ1のは無理ゲーだった
トゥームってあのブロックをよじ登ってるほうが性に合ってたしな
54 :
レインメーカー(茸):2014/02/01(土) 14:05:20.21 ID:2TUqw56YP
初めて買ったビデオカードはGeForce Ti4200 64MBだった
性能不足でガクガクした描画と3D酔いした思い懐かしい
56 :
ジャンピングDDT(神奈川県):2014/02/01(土) 14:08:45.19 ID:1SvlyRoe0
>>50 実写なのかCGなのか誰も区別がつかないレベルをリアルタイムで描画させるには
今の半導体技術の延長じゃ20年経ってもゲーミングPCでも無理無理
57 :
レインメーカー(WiMAX):2014/02/01(土) 14:10:30.65 ID:d3saM3SlP
CGがCGっぽい原因ってなんなんだろな
>>20を見て一瞬で「あ、CG」って判断できるわけだが
俺の脳はどういうポイントを捉えてこれはCGだという判断をしてるんだろう
58 :
リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 14:11:32.25 ID:XJFMlmZm0
リアルになるとちょっとでも変なところがあると冷めるんだよな
GTAで椅子に座れなかったり
ゼルダ(どの作品か忘れた)でフックを木に打つとガキンと音して跳ね返されたり
昔のポリゲーだと見えない壁で侵入不可エリアにしてたり
>>7 俺もマリちゃん危機一髪が真っ先に頭に浮かんだ。
マッスル・ミレニアムは「ああ、ゆでたまごやっちゃったなw」って思ったね。
61 :
目潰し(dion軍):2014/02/01(土) 14:14:59.34 ID:pkAelygE0
>>14 オッパイに対する愛情は初期段階から凄いもんだと思った・・・
2段階目からポリゴン数は同じ△状態なのにテクスチャー頑張ってる
古今東西男って無駄な部分に情熱傾けるよな。
62 :
リバースネックブリーカー(岐阜県):2014/02/01(土) 14:17:20.37 ID:d+5w5HX80
>>57 肌の質感とかかな
特に透明感の表現ができてない
エロゲーって何かもっと進化してスゴいことになると思ってたわ
結局未だに1枚絵+テキスト送るフォーマットから離れられないな
初代グランツーリスモには感動したけど
今見たら笑うんだろうな
>>57 いくらライトが当たってもこれだけテカテカ光ることはない
人の肌はオイルでも塗らない限り光を反射することはない
66 :
逆落とし(東日本):2014/02/01(土) 14:23:03.31 ID:tuONzIM40
>>54 昔はvoodooというのがあってな
bansheeには世話になったわい
67 :
レインメーカー(東京都):2014/02/01(土) 14:23:37.20 ID:G0I3oau8P
まあ今でもMLBの野球ゲーなんかはすげえリアルで笑えるよな
あれはテレビ中継と間違うレベル
68 :
レインメーカー(東京都):2014/02/01(土) 14:24:53.04 ID:G0I3oau8P
>>66 PC9821V10の唯一のISAバスに刺してた気がする
あとはK6乗っけてたな
69 :
目潰し(dion軍):2014/02/01(土) 14:25:34.25 ID:pkAelygE0
70 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2014/02/01(土) 14:28:31.79 ID:w9GOVmzK0
>>1 タンクトップで戦ってるリアルな女は間抜けだわ。
71 :
リバースネックブリーカー(岐阜県):2014/02/01(土) 14:29:31.98 ID:d+5w5HX80
あと、瞳も瞳孔やら水晶体やらしっかりモデリングして質感もしっかり表現しないと駄目だな
じゃないと生気が感じられない目になってしまう
72 :
キン肉バスター(千葉県):2014/02/01(土) 14:29:43.10 ID:ViT267Gd0
バーチャファイター史みたいでワロタwwワロタ
73 :
タイガードライバー(チベット自治区):2014/02/01(土) 14:30:47.08 ID:kwryeOPv0
74 :
ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2014/02/01(土) 14:31:18.53 ID:LxASmeUqO
2000?1995の間違いだろ?
グラでごまかされてる
ゲームそのものは進化してない
76 :
キチンシンク(岐阜県):2014/02/01(土) 14:32:30.03 ID:0k7hoxwh0
>>1 97年のバイオ2のキャラは左の画像よりずっとマシだったと思うが・・・
77 :
リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 14:32:35.85 ID:XJFMlmZm0
VF5は今までの鉄拳やDIVAのミクのようなプラスチックみたいな肌から粗い肌質にしてリアルに見えたな
78 :
目潰し(dion軍):2014/02/01(土) 14:33:47.48 ID:pkAelygE0
79 :
リバースパワースラム(秋田県):2014/02/01(土) 14:34:41.88 ID:hCs7IRo90
2001年でFF10だと考えればあんま進化してねえよ
80 :
レインメーカー(茸):2014/02/01(土) 14:35:36.24 ID:2TUqw56YP
その内4kモニターでグリグリ綺麗に動くようになるんだろうな
これって技術の進化よりマシンパワーの進化の影響がでかいんだよね
82 :
頭突き(東京都):2014/02/01(土) 14:37:03.99 ID:hKV0qqPO0
ゴールデンアイとか今やると笑える
83 :
ツームストンパイルドライバー(庭):2014/02/01(土) 14:40:25.80 ID:5A0Nrob+P
84 :
リバースネックブリーカー(岐阜県):2014/02/01(土) 14:40:28.57 ID:d+5w5HX80
初期は空気嫁
バーチャからバーチャ2の一年>>>>>>>>バーチャ2から現在までの20年
>>84 服の材質の表現と光源の不自然さ、ピント処理の不自然さかな?
技術的にはリアルと見分けられないCGは可能だけどゲーム内で動かすとなると切り捨てられる部分
>>84 ここまでくるとあと数年で静止画じゃ実写と区別付かなくなるなw
ゲームのグラがあがってそこに売り上げがどう変化してるかを
示さないと意味ないだろ。
ボタン押した反応は?操作するときのコントローラーは?
バーチャファイターとか衝撃的だったよな
ポリゴンすげええええええー
とか思ったわ
あと13年たったらTシャツから乳首浮くでしょ
93 :
アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2014/02/01(土) 15:02:00.72 ID:NJ00XabQ0
>>57 左右が完全に対称だからだよ
人間の顔の写真もミラーリングするととたんにCGに見える
94 :
パイルドライバー(愛知県):2014/02/01(土) 15:05:22.99 ID:fFNsOUrc0
ララは進化したというのにおまえらときたら
95 :
ツームストンパイルドライバー(庭):2014/02/01(土) 15:07:05.33 ID:VAUIwu0SP
96 :
ジャンピングパワーボム(福井県):2014/02/01(土) 15:07:33.66 ID:9s9kL3960
そういやSteamセールの時買ったまままだやてねえ!!
97 :
リバースネックブリーカー(栃木県):2014/02/01(土) 15:08:03.03 ID:sl2oso6K0
>>20 役者をトレースならよいけど龍が如くとかリアルでも漫画みたい顔なのが
イケメンってインパクトは無いがいざキャラ操作してると
イケメンに同化して悪い気がしないのがジレンマ
製作費も同じくらい上がったな
101 :
リバースネックブリーカー(栃木県):2014/02/01(土) 15:18:45.46 ID:sl2oso6K0
102 :
フェイスクラッシャー(WiMAX):2014/02/01(土) 15:21:06.52 ID:cRo8xnqo0
2000年酷すぎだろ
103 :
メンマ(神奈川県):2014/02/01(土) 15:22:43.54 ID:XaljgiZ50
2005年には最近のグラフィックの原型殆ど出来上がってる気がする
DX9.0ってそれくらいだよな確か
昔のでいいわ。
105 :
ときめきメモリアル(WiMAX):2014/02/01(土) 15:25:01.62 ID:J+U2ZgsV0
昔のララ・クロフトでしかプレイしたことないなあ
トゥームレイダー
106 :
ときめきメモリアル(WiMAX):2014/02/01(土) 15:27:04.62 ID:J+U2ZgsV0
107 :
ときめきメモリアル(WiMAX):2014/02/01(土) 15:30:12.63 ID:J+U2ZgsV0
現実の女が萎えるのと同じように、3Dもリアルになるほど何か萎える
アイマスとかの路線の3Dララでプレイしたい
グラがどんなに変わろうと映画もゲームも糞以下じゃねえかトゥームレイダー
>>95 現実では肌のテカリは光線が複雑に反射したりしてできてる。
CGだと光の道筋のシミュレーションはものすごい計算量になるから、基本的には明るさ暗さしか(光源との距離)計算してない。
そこにそれっぽく見えるような嘘っこ計算で反射や屈折、テカリのようなものをつけてる。
その嘘っこの設定はまだまだ手作業しなきゃいけなくて、雑誌映えとか大衆受け考えた時に設定が派手になりがちなのです。
110 :
ジャンピングパワーボム(福井県):2014/02/01(土) 15:36:25.58 ID:9s9kL3960
>>97 下のゲームすげえなちょっと見入ってしまったぞ
戦闘システムはちょっとバットマンみたいな感じかな
まあ日本じゃ売れないのかなとは思う。
111 :
ニールキック(関東・甲信越):2014/02/01(土) 15:40:39.47 ID:bvkO0D5JO
リアルな麻雀牌やトランプを作ったところでって感じもするが
トゥームレイダーか。スクエニが日本語で遊びたかったら3千円追加とかやってたクソゲーだな
113 :
ボマイェ(WiMAX):2014/02/01(土) 15:47:23.86 ID:EnUC58B90
114 :
アイアンクロー(dion軍):2014/02/01(土) 15:48:04.58 ID:PwH+fnuZ0
115 :
シャイニングウィザード(西日本):2014/02/01(土) 15:48:58.51 ID:8pTF+8A90
>>4
TPSもやwwwwwwwwwwwwwwwwwwバトオペがこんなに愛されてるのも今までのガンゲーよりモデリング一番ええしやろwwwwwwwwwwwwwww
116 :
ストマッククロー(栃木県):2014/02/01(土) 15:49:00.83 ID:rLU6JVVN0
しかしトンボライダーももう8作目かあ
118 :
16文キック(WiMAX):2014/02/01(土) 16:11:47.92 ID:RvnU/sh50
>>108 地底の洞窟でいきなりティラノサウルスと戦ったのは結構好きだったんだが
119 :
クロスヒールホールド(大阪府):2014/02/01(土) 16:13:05.32 ID:KlW1lctm0
相変わらず間接が歯磨きチューブを折り曲げたみたいなのと、
手の指の不自然さは取れないんだよな。
120 :
バーニングハンマー(dion軍):2014/02/01(土) 16:13:38.77 ID:uvxsZ7U40
何度目だよトゥームレイダー画像比較。
最新作は整形朝鮮人っぽい見た目なのが微妙だった。
もっとアンジー寄りにしてくれ。
122 :
バズソーキック(西日本):2014/02/01(土) 16:15:44.68 ID:1qCZN+WsO
遺作と野々村病院もリメイクして欲しい
123 :
かかと落とし(WiMAX):2014/02/01(土) 16:17:07.42 ID:bMXZD6mw0
>>117 エスカとロジーのアトリエか
じゃあララの声もりえしょんだな
124 :
稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2014/02/01(土) 16:17:30.15 ID:k+n+TRsZO
>>1 左:レイラ
右:ララ
別人ですん
別人ですん
125 :
かかと落とし(やわらか銀行):2014/02/01(土) 16:18:27.44 ID:JCsJZKZP0
一方ポケモンは…
126 :
ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/01(土) 16:23:21.24 ID:UABwV4im0
>>117 これすげえな
ニッチな路線かもしれないが差別化図るにはいいんじゃないの
>>117 これが有名なスk
トゥーンレンダリング、とは言わないがらしいが結構発展してんだよな
128 :
雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2014/02/01(土) 16:45:47.11 ID:U5OlRY4e0
俺はBF3、4すげーで止まってるんだが
開発中でもいいからリアル系で今最高のグラフィックのやつ教えて
130 :
ジャーマンスープレックス(和歌山県):2014/02/01(土) 16:49:12.34 ID:mrAQB3Qz0
でも俺は2000年の頃のグラフィックしか好きだ。
なんか画質はよくなったけど、最近のは魂のない蝋人形みたいで気持ち悪い。
初代TombRaiderをPCのVooDooでプレイしたときのwktk感は異常だった。
当時はそのポリゴン空間に圧倒された。
133 :
ストマッククロー(栃木県):2014/02/01(土) 16:58:00.06 ID:rLU6JVVN0
>>126 いくらリアルにしても、どうせ実写でいいじゃんとか不気味の谷とかデジタルダッチワイフとかいわれるだけのような気がするからな
ガラパゴス言われるけど、個人的には和ゲーの進化は間違ってないと思う
134 :
クロスヒールホールド(大阪府):2014/02/01(土) 17:00:32.42 ID:KlW1lctm0
>>130 実写映画は、そういう感じを受けないんだから、まだ進化の余地があるってことだろうな。
135 :
レッドインク(山形県):2014/02/01(土) 17:01:52.53 ID:XQLZzr4M0
空気嫁だな
136 :
ショルダーアームブリーカー(青森県):2014/02/01(土) 17:04:38.87 ID:CznEP5mf0
なんかダッチワイフの進化を見た気分
137 :
ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/02/01(土) 17:05:51.04 ID:UABwV4im0
>>133 色んな方向に進化するのはユーザーにとってありがたいしな
多様性があるのは良い事だ
138 :
ボ ラギノール(兵庫県):2014/02/01(土) 17:07:20.00 ID:8ARxgrwr0
140 :
ジャーマンスープレックス(和歌山県):2014/02/01(土) 17:13:30.94 ID:mrAQB3Qz0
>>134 いや、俺が変なのかもしれんが、ゲームも今みたいに
変に画像が良いのじゃなくて、デフォルメされた昔のファミコンの方が
楽しかったと思ってる。最近のは、単にリアルで生々しいだけで、ぜんぜん無遊感がない。
141 :
キン肉バスター(奈良県):2014/02/01(土) 17:14:03.00 ID:nTaSjuqh0
>>117 俺もそういうのの方がイイ
リアルなララ姐さんがトラに食われて死ぬのとか見てらンないし
142 :
ニールキック(神奈川県):2014/02/01(土) 17:15:36.47 ID:pEr7HZ3B0
143 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2014/02/01(土) 17:15:58.34 ID:Q6I0Gw2+0
144 :
ミドルキック(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 17:18:10.34 ID:2BZzGBec0
最初、レイラ・クロフトだったのにいつのまにかララ・クロフトになってた
そのtombraiderはもっとまえだろ
146 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2014/02/01(土) 17:23:55.74 ID:9Drv9LUp0
>>144 初代の日本語版取説は日本人受け狙ってアニメ絵のレイラさんが描かれてたよな。
147 :
ジャーマンスープレックス(和歌山県):2014/02/01(土) 17:24:55.50 ID:mrAQB3Qz0
>>142 いやいや、ファミコン発売から25年たったけど、
ゲームは発展したとは思えないぞ。
チープで画質向上しただけで、アミューズメントからむしろ遠ざかってると思う。
発展するとすれば違う角度からやり直す方がいいと思うよ。
和ゲーは完全に洋ゲーに敗北したなあ
149 :
アンクルホールド(関西地方):2014/02/01(土) 17:26:36.12 ID:H6AcQbQn0
>>144 レイラってただの誤訳だからな
名前は最初からずっとLaraで変わってない
150 :
ニールキック(神奈川県):2014/02/01(土) 17:27:15.02 ID:pEr7HZ3B0
>>147 ドット文化は頂点まで行っちゃった
それといまの3DCGのゲームを比較しても発展途上の3DCGゲームがしょぼく感じるのはしょうがない
151 :
ニーリフト(神奈川県):2014/02/01(土) 17:27:31.46 ID:+EUVq6vE0
>>51 あれロープをつたいながらいくんだぞ
教授が岩を転がしてくるだろ
それでこれは面白いのか?
どうせおもしろくないんだろう
153 :
アンクルホールド(関西地方):2014/02/01(土) 17:30:05.62 ID:H6AcQbQn0
アサシンクリード4はゲームは微妙だけど
水の表現は凄かった
特に嵐で波が甲板を洗う所なんて久しぶりにゲームの進歩に驚愕したわ
154 :
河津落とし(埼玉県):2014/02/01(土) 17:31:54.78 ID:uFhSu/Kw0
まあ、あと10年たてば触感も感じるようになるしね
156 :
サソリ固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 17:35:53.63 ID:/ifs5yqd0
どこもかしこもリアル描写のゲームしかないのはつまらん
157 :
ネックハンギングツリー(WiMAX):2014/02/01(土) 17:36:53.09 ID:ZffxSQT00
158 :
ビッグブーツ(千葉県):2014/02/01(土) 17:38:41.49 ID:RAloU2610
2000年つったらFF10が出た時だ そのレベルならFF7とか90年代前半だ
159 :
ネックハンギングツリー(WiMAX):2014/02/01(土) 17:44:18.23 ID:ZffxSQT00
今の若い世代はマインクラフトみたいな粗い3Dを受け入れてたりもするようだが
>147
ゲームが進化しているかどうかで言えば、進化はしてるだろ
ただ、、グラフィックの進化と、ゲーム性の進化のバランスが難しくなってしまっているだけで
今のグラフィックでファミコン時代のゲーム性だとおかし過ぎるだろ
グラフィックと、ゲーム性と、操作性のバランスが取れた作品はちゃんと進化してるんだよ
例えばドラゴンバスターの正統進化はモンスターハンターだと個人的には思うが、
バスターのゲーム性のモンハンも
モンハンのグラフィックのバスターもおかしいだろ
同じように、今のFPSのグラフィックで戦場の狼をしても面白いと思えるか?
はやくゲームの中に入って俺TUEEEEしたいんですけど
まだですか?
>>1 出来損ないのダッチワイフwwwwwwwwwwww
2000年でこんなショボイわけないやろ
99年のドリキャス版ソウルキャリバーをVGA接続して見てみろ
>>164 グラフィックてあれくらいで十分だよな。
>>164 ソウルキャリバーのパンチラには大変お世話になりました。
167 :
バーニングハンマー(大阪府):2014/02/01(土) 19:21:31.68 ID:rghXBpV/0
ゲーム大好きだけど
トゥームレイダーやったことないわ
>>149 誤訳じゃねえww
元のメーカーのCoreDesignがイギリスだから
2までは英読み
アメリカでのヒットを受けて3から米読みに統一
169 :
16文キック(静岡県):2014/02/01(土) 19:31:16.17 ID:7ot/CjfV0
>>117 こんな絵でゲームつくってたせいで、海外の技術に
追いつけないほど大きな差を開けられたって認識なさそうだな
>>169 正直な所、差を開けられたって認識はないと思う
開いてるとすれば開発費ぐらいか
洋ゲーと触れ合う機会もないし
171 :
ときめきメモリアル(チベット自治区):2014/02/01(土) 19:38:54.28 ID:doE6ky6x0
>>117みたいな路線って国外で言うとボダランみたいな感じ?
ポリゴンっぽくないっていうか
172 :
キングコングラリアット(福岡県):2014/02/01(土) 19:43:28.01 ID:JQbl5fHh0
2000年のは間違ってる
1997年ぐらいだろ
またムービーゲーなんでしょ
174 :
ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2014/02/01(土) 19:49:12.25 ID:1GEPDZDE0
>14
尼で2千円ぐらいで売ってるエアダッチからオリエント工業製ラブドールに進化したみたいだ
>>169 そんなん言うたかてアメリカの3Dに合わせただけだろ。もちろんこの絵柄にこんなコスト必要か?とは思うが
176 :
サッカーボールキック(愛知県):2014/02/01(土) 19:51:45.09 ID:OJJrdawH0
>>117 絵柄は好きじゃないけどけっこうすごいじゃん。
こういう進化もありだな。
リアルな実写路線しか許さない奴らもどうかしてるな。
ハードが進歩したらむしろリアル系ほど個性を失うんだが。
177 :
キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 19:55:21.46 ID:0ar1zEzC0
バーチャファイターとかばだポリゴン描写全盛だったからな
CGなんかまだまだの時代よ
レイラ
狭い洞窟の中で無理に奥に進むと抜けなくなった思い出
人物グラのせいかと思っていた
なんかグラフィックばっか追求してる糞つまんないゲーム多いよね
リアルになると妄想できないとかいう人減ったよな。
>>179 頭使わなくて済むんだよ。ハゲるのは誰だってやだろ
けっこう、凄いな
183 :
河津落とし(三重県):2014/02/01(土) 20:51:10.94 ID:j2d0h+0S0
スカイリムってもう4年ぐらい前になるんだっけ?
>>179 でも昔のゲームの長さやるほどの体力も無い。
サクサク感に慣れてしまった。
188 :
ツームストンパイルドライバー(大阪府):2014/02/01(土) 21:39:18.63 ID:gLvqC3o1P
189 :
エルボードロップ(家):2014/02/01(土) 21:48:07.66 ID:1pe2Xd4f0
グラフィックは是非はともかく確実に進化するけどSEって何で退化したりするんだ?
格ゲーだと同じシリーズでもバシイ!バシイ、って音だったのがポコポコと大劣化することあるけど
あれなんなんだろうな?
自己顕示欲強い新しいSE担当者が「前任者のなんかかんねーねーよ!俺の好き勝手やらせろよぉ!!」
とか言ってるのか?
190 :
リバースネックブリーカー(栃木県):2014/02/01(土) 21:50:22.87 ID:sl2oso6K0
191 :
断崖式ニードロップ(福岡県):2014/02/01(土) 21:52:40.02 ID:X4pAXWS20
10年ぐらい前にりネージュUで相当感動したけど、
あまり変わってないような気がする。
こうやってだまって仕事をするのが民主党。
次回の衆院選も民主に入れるわ。
193 :
トラースキック(宮城県):2014/02/01(土) 21:58:50.05 ID:+UJxTLBB0
194 :
栓抜き攻撃(愛知県):2014/02/01(土) 22:00:12.49 ID:VPCWpdAG0
196 :
キン肉バスター(岡山県):2014/02/01(土) 22:13:46.54 ID:qs4BLxPq0
197 :
ミドルキック(神奈川県):2014/02/01(土) 22:15:22.50 ID:VFE0av1a0
>>131 うちのdofをtrueにしても反映されないんだよなぁ・・
でも結局バーチャ2が一番面白いんでしょ
199 :
ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/01(土) 22:20:59.27 ID:IIC97UsyP
>>117 3D臭くてきめえな
2Dでいいじゃねえかこんなん
201 :
ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/01(土) 22:40:43.89 ID:IIC97UsyP
>>176 その認識もおかしい
「リアル」の反対は「2D絵を作る道具の都合で生まれた2D絵の形態そのもの」じゃない
2D絵にもリアルとデフォルメがあるのだから、
「2D絵に見えない表現形態」にもリアルとデフォルメがありうるわけだ
君のような考え方は日本人には多い
だから日本人の作る3Dは「2D絵そのものを目指したもの」か、
「美的感覚を反映していない下手糞なリアル」にしかならない
>>117は「2D絵の都合によって生まれた見映えそのもの」を頂点としているものだ
だとしたら、そこの不気味の谷は「2D絵に見えない要素」にあることになるわけだ
ではそこでの「進化」は「完全に2Dにしか見えないこと」、つまり「2D絵そのもの」
が終着点ということになる
202 :
エルボーバット(やわらか銀行):2014/02/01(土) 22:41:39.18 ID:EUTt6ytV0
>>73 スーファミの次の世代と考えたら恐ろしい程の進化だな
203 :
稲妻レッグラリアット(愛知県):2014/02/01(土) 22:53:21.22 ID:4nzdZvsy0
ゲーム、映画、携帯は物凄い勢いで進化してる。
昔の映画(トーキーになった頃の)見ると驚くほど変わってないんだが。
205 :
ランサルセ(愛知県):2014/02/01(土) 23:17:41.35 ID:8jJHA6t10
206 :
ナガタロックII(dion軍):2014/02/01(土) 23:18:31.72 ID:n8MxwV9u0
しかし、トゥームレイダーは1が一番面白かった
つーか衝撃だった
207 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2014/02/01(土) 23:22:29.42 ID:9Drv9LUp0
初代だけトゥームレイダースなんだよな。複数形。
208 :
ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 23:23:05.74 ID:eo9WvN+v0
FFの進化はとか画像ないの?
209 :
シャイニングウィザード(東日本):2014/02/02(日) 01:49:27.56 ID:HgY66mo+0
アローインザダークを忘れてるだろ。
210 :
シャイニングウィザード(東日本):2014/02/02(日) 01:50:49.70 ID:HgY66mo+0
211 :
ムーンサルトプレス(千葉県):2014/02/02(日) 02:00:32.87 ID:zUOqfqcJ0
女を戦闘ものの主人公にするのが日本人のダメさ
212 :
シャイニングウィザード(東日本):2014/02/02(日) 02:31:55.71 ID:HgY66mo+0
213 :
垂直落下式DDT(東日本):2014/02/02(日) 02:37:33.41 ID:dlMQqQQ00
グラもそうだけど操作性やカメラワークもtomb1とは大違いに進化しているよ
左右レバーで方向転換ボタン押しながらレバーで視界移動とか今じゃ考えられん
当時はそれでも凄く楽しかったけど
214 :
サソリ固め(愛知県):2014/02/02(日) 02:43:25.98 ID:lgV5pLH40
萌え豚に媚びなきゃ日本のゲームは売れんからな。
10年越しにやったら記憶の行き違いが逆に面白かった
エロゲーはマニア向けのに同人エロゲーのほうが主流になってる気がする
217 :
足4の字固め(鳥取県):2014/02/02(日) 03:28:51.77 ID:S89Y+n2B0
>>31 そりゃそこらへんの小娘じゃフィーナ様にはかなわんよ
218 :
フロントネックロック(兵庫県):2014/02/02(日) 03:34:02.85 ID:gKjYkCpD0
昔、普段すっごい冷静な友達がトゥームレイダー(たぶん初代)やってて
急に飛び出てきた恐竜だかなんだかに飛び上がって驚いてたのが今でも強烈に印象残ってる
>>31 このオープニング観たとき小便ちびったなぁ
音楽も良かったし
220 :
サソリ固め(東日本):2014/02/02(日) 03:47:39.01 ID:OmIHwN6J0
2000年と言えば、Dの食卓2が発表されてて
プリレンダムービーの人間部分は13年後の今と比べて
凝視して見なけりゃ表現の好みの範囲だと思うし
リアルタイムのアクション部分だってコレの左よりマシだった
つーかトゥームはPS2になっても、バタ臭いトゥーン表現だった印象があるが…
>>220 なにこれすごいな
特定の瞬間以降は13斬みたいにつながるのか
223 :
リバースネックブリーカー(dion軍):2014/02/02(日) 04:44:46.38 ID:m2p3Ernj0
洋ゲーはファンタジーや中世舞台のゲームの没入感がハンパない
225 :
サソリ固め(東京都):2014/02/02(日) 05:46:36.14 ID:ONvWBIz80
2000年ってこんなにしょぼかったっけ?
って思ったけどまあこんなもんか
この頃はまだコンシューマのCGはスクエニが天下だった気がしますなぁ。
227 :
逆落とし(兵庫県):2014/02/02(日) 06:21:06.08 ID:vJ+eKOPB0
228 :
逆落とし(兵庫県):2014/02/02(日) 06:25:55.61 ID:vJ+eKOPB0
229 :
逆落とし(兵庫県):2014/02/02(日) 06:28:43.81 ID:vJ+eKOPB0
230 :
ジャンピングパワーボム(福岡県):2014/02/02(日) 06:30:28.69 ID:e28ei6h10
10年後はヘッドマウントディスプレイ
20年後はヴァーチャルリアリティ
最近のはグラフィックはいいんだけど酔うんだよ
だから綺麗汚いの前に出来ねえんだよ。なんとかせぇ
233 :
カーフブランディング(dion軍):2014/02/02(日) 06:36:12.02 ID:yeQ0yEEb0
>>226 CGがまだ発達してない頃は実写ムービーを使うゲームも多かったな
次にプリレンダが主流になって
今ではムービー自体を排除しようとリアルタイムが当たり前に
>>14 なんつーかアメちゃんのデフォルメのセンスというのがよくわかる。
235 :
アイアンフィンガーフロムヘル(内モンゴル自治区):2014/02/02(日) 06:51:47.67 ID:E9Mur3FWO
>>235 これもトゥームレイダー。現在の。
PS3とかXbox360で出てる。
リファインされたバージョンがPS4でも出る。
>>1 の右は2009年のトゥームレイダーアンダーワールドじゃないか?
しかもインゲーム映像じゃないよな
本当の2013年のゲーム映像は
>>20 だな
238 :
アイアンフィンガーフロムヘル(内モンゴル自治区):2014/02/02(日) 07:04:40.43 ID:E9Mur3FWO
>>236 ありがと。去年だかおととし出たやっだたね
これ面白い?PS2の25分で止めた俺はダメかの?アンチャーは大好きなんだが
239 :
毒霧(dion軍):2014/02/02(日) 07:07:06.29 ID:HEw86iu/0
240 :
ローリングソバット(兵庫県):2014/02/02(日) 07:49:34.22 ID:H/vp6spM0
>>56 五年以内には確実に実現するだろうね。
半導体技術の延長?君がどういう延長線を想像してるのか興味深いね
>>117 和ゲーはこういうのが癌
日本だけ家庭用市場が廃れてる理由ってこれだよなぁ
244 :
ローリングソバット(兵庫県):2014/02/02(日) 08:00:43.67 ID:H/vp6spM0
>>101 日本の恥、という言葉がよく似合うゲームだね
>>3 ソフトのリリースは2000年でもプラットホームは初代PSなんじゃないの
246 :
トペ コンヒーロ(新潟県):2014/02/02(日) 08:25:28.57 ID:6u+DLH/L0
白き魔女は94年だぞ。
88年だとせいぜいイースIIIとか英雄伝説1
248 :
ヒップアタック(関東・甲信越):2014/02/02(日) 08:36:59.52 ID:6ISPzWWGO
>>117 シッポを微妙に動かしてミニスカートに視線を誘導
どう見ても娼婦です本当にあry
249 :
フェイスクラッシャー(大阪府):2014/02/02(日) 08:39:48.55 ID:B+z6xiXd0
250 :
毒霧(福島県):2014/02/02(日) 08:42:47.70 ID:F/Jg4/aJ0
あと20年もしたら仕事を辞めさせられて、
さらに20年くらいで苦しんで死ぬんだぜ
251 :
ファイナルカット(大阪府):2014/02/02(日) 08:42:50.92 ID:m0/Q3aX80
グラがどうでもいいてやつはやっぱ癌だな
どうせならやっぱ綺麗な方がいいわ
252 :
フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/02(日) 08:43:23.60 ID:8XA7KFYU0
>>169 アホだな
海外のCGなんぞは所詮リアルを極めたとこで打ち止めなんだよ
>>117とかはリアルを超えた無限の妄想の世界にある
253 :
ヒップアタック(関東・甲信越):2014/02/02(日) 08:44:33.65 ID:6ISPzWWGO
>>246 グラフィックの質を抜きにしても、こんな景色で「絶景」とは…
254 :
ボ ラギノール(チベット自治区):2014/02/02(日) 08:45:29.76 ID:41YOJvnJ0
255 :
テキサスクローバーホールド(福岡県):2014/02/02(日) 08:45:40.40 ID:iSlgO50+P
ララってあんまり変わった感じしないな
操作画面のキャラはちっちゃいけど、ムービーがちゃんとしてたからかな
256 :
逆落とし(関東・甲信越):2014/02/02(日) 08:46:07.41 ID:zBFzzn1K0
まだ進化が足りない
CGよりアニメ系のほうが抜ける
257 :
テキサスクローバーホールド(福岡県):2014/02/02(日) 08:48:19.15 ID:iSlgO50+P
アニメ系は買う段階で除外される
258 :
ダイビングエルボードロップ(福岡県):2014/02/02(日) 08:48:46.19 ID:3wvqnQvg0
259 :
ファイナルカット(大阪府):2014/02/02(日) 08:48:55.42 ID:m0/Q3aX80
>>254 次はこういうリアルにできるものをあえてデフォルメ方面に崩してよく見せる進化だな
それしか出来ないからやってたのと、あえてそのデザインにしたって全然違うもんな
260 :
ボ ラギノール(チベット自治区):2014/02/02(日) 08:49:05.38 ID:41YOJvnJ0
>>246の2014年のほう、2012年に出たやつじゃね?
しかもPSPからの移植
261 :
フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/02(日) 08:52:07.99 ID:8XA7KFYU0
>>253 滅多に山を見たことがない千葉県民ならわかるはず
262 :
逆落とし(関東・甲信越):2014/02/02(日) 08:55:54.36 ID:sYcF2Klv0
確か左側は韓国のメーカーかなにかが作ったFF8のパチモンじゃなかった?
ここで笑った記憶がある
263 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2014/02/02(日) 09:01:30.57 ID:fPKLjnvI0
酔うって奴はたいがいプレイ動画だけ見てる奴だろ。
他人がやってるカメラ操作見てりゃそりゃ酔うわ。
やっぱ16色だな
265 :
垂直落下式DDT(東日本):2014/02/02(日) 09:03:34.75 ID:dlMQqQQ00
>>257 自分もそうだわ
唯一許容できるのは推理モノのADVぐらい
クロス探偵物語がとても良かったからその印象がまだ残ってる
1〜3くらいまでやったけど(サターン、プレステ)かなり酔ったのを覚えてる
最近のも体験版で酔ったからやってないわ
1はブス過ぎて視点と障害物の絡みで主人公がアップになるのが怖かった
20〜25年くらい前はワイヤーフレームだったな。
268 :
頭突き(家):2014/02/02(日) 09:27:21.76 ID:PYBstMzB0
最近はさすがにいなくなったよね
ゲームの面白さとグラフィックは関係ないって言う人
PS3発売前後にはたくさんいたけど
映画に引き摺られてゲームが変質しちゃってファンに総スカン、開発元が潰れてしまったんだっけな。
俺も逃亡者でやめてしまった。
いまはどんな風になってるんだぜ?
270 :
フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/02/02(日) 09:34:37.20 ID:e68X+15j0
271 :
フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/02(日) 09:46:37.16 ID:8XA7KFYU0
>>268 動画配信でなぜかマイクラが受け入れられてるあたり、やっぱ必ずしもグラフィックは必須じゃないんだろ
273 :
クロイツラス(千葉県):2014/02/02(日) 09:50:42.15 ID:gBi2xhoF0
まんなかがSAPPHIREのRADEON9600の付録だったんでちょっと遊んだ。
274 :
垂直落下式DDT(東日本):2014/02/02(日) 10:00:18.50 ID:dlMQqQQ00
>>268 少なくとも洋PCゲー界隈ではリアルなグラの対極に個性的なグラが出てきてはいるな
わざとレトロゲームのような粗いドット絵で表現されたゲームも高評価を得ているものがたくさんある
日本のアニメ絵はリアルでもなく個性もないのが問題だと思う
275 :
毒霧(大阪府):2014/02/02(日) 10:03:08.60 ID:fLfXKTPx0
ポリゴンの数は少ないほうが立体的に見えるよね…
アローン・イン・ザ・ダークから進化してないじゃんw
277 :
フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/02/02(日) 10:12:53.79 ID:8XA7KFYU0
>>274 アニメ絵・マンガ絵はそんなヌルいもんじゃないぜ
リアルな絵をケシの花に例えるなら、アニメ絵ってやつはそこから不純物を取り除いて脳にキく成分だけを精製した高純度のヘロインみたいなもんだ
アニメ絵の良さに溺れたモンは二度とリアル絵には帰れねえ
>>246 何でもかんでも3Dグラにすれば良いってもんじゃないよね。
テイルズとかいい例でしょ。
昔のアニメ絵?2D? のが確実に良かった。
何故か3Dごり押しで一気に安っぽくなった
279 :
リバースパワースラム(岐阜県):2014/02/02(日) 10:22:10.19 ID:SU8KCuW80
280 :
目潰し(東京都):2014/02/02(日) 10:25:55.62 ID:GE1lDH9G0
282 :
トラースキック(愛知県):2014/02/02(日) 10:34:33.38 ID:G9maCMLH0
ゲームにグラは関係ないけどグラが汚いから面白いという話ではないんだよね
勘違いしてる馬鹿どもがいるけど
283 :
トペ コンヒーロ(愛知県):2014/02/02(日) 10:46:13.43 ID:lLfcfT8R0
和ゲーってアニメ絵でも未だにPC88のADVみたいに
バストアップにテキスト枠みたいな見せ方しかできないからなあ
洋ゲーはどんどん仮想現実の世界に近づいてるけど
萌え豚のせいだよそれは
286 :
フルネルソンスープレックス(禿):2014/02/02(日) 11:02:33.72 ID:9PRhZFRXi
287 :
エメラルドフロウジョン(dion軍):2014/02/02(日) 11:05:08.11 ID:nDa1GBXE0
トゥームレイダーというかアンジーは別に日本で人気ねえからw
CC2のナルティメットは凄かったな
なんか今ひとつ火のつかない会社だけど
289 :
毒霧(東京都):2014/02/02(日) 11:19:57.01 ID:on/hQHcV0
>>14 でも前から3番目が一番ミラジョボビッチっぽい
291 :
TEKKAMAKI(福島県):2014/02/02(日) 11:22:37.23 ID:2Wr9YVMx0
>14
こうして並べると不気味の谷などないってわかるうな
まだ谷に差し掛かってないだけかもしれんけどw
293 :
テキサスクローバーホールド(茸):2014/02/02(日) 11:27:23.86 ID:GlbdaKivP
グラフィックは進化しても 内容が退化してる
>>254 世界観が基本的に違うんだよ、日本の主人公ってホームレスじゃなくてワイズマンなんだよ
大学教授とか学校の先生とか、そういう立場?が戦うってのが、日本の娯楽作品なんだな
洋ゲーは「屑なんだから少しは世間の役に立てよ」って感じで主人公にされてるんだけど、
その辺がどうも受け入れがたいんだよなぁ。
297 :
パロスペシャル(栃木県):2014/02/02(日) 11:56:07.47 ID:e7J4jPxc0
>>277 2次元ってのは神が自分の似せて人間を作ったように、2次元世界の住人を作るという創造だ(ドヤァ
298 :
トペ コンヒーロ(愛知県):2014/02/02(日) 12:00:44.07 ID:lLfcfT8R0
299 :
ローリングソバット(チベット自治区):2014/02/02(日) 12:03:26.93 ID:bhORtNGg0
>>16 おまえが現実だと思ってるこの世界は実は100年後のゲームの中
300 :
ローリングソバット(福井県):2014/02/02(日) 12:04:34.12 ID:Iv2XtBVa0
>>270 もーでないのかー
このゲーム面白かったのになあ
301 :
ときめきメモリアル(東京都):2014/02/02(日) 12:05:40.86 ID:K0TpdM1+0
漫画文化に慣れ親しんだ日本人はイメージを脳内補完出来るからカクカクポリゴンでも平気。
302 :
ときめきメモリアル(千葉県):2014/02/02(日) 12:28:40.18 ID:ZdUjAv7N0
初代バーチャファイター出たばっかりのとき、糞でかい筐体で300円でやったな。
人気なかったけどじわじわきたよな。ポリゴンといえばあれを連想してしまう。
しかし浮きすぎてワロタなあ。バグっぽいのが空中コンボの走りになるとは。
303 :
急所攻撃(家):2014/02/02(日) 12:40:07.16 ID:jm1p2AfQ0
ここまでバーチャファイターがでないとは
あれが一番衝撃的だった
304 :
ジャンピングパワーボム(愛知県):2014/02/02(日) 12:42:47.21 ID:JFBh2TZ10
>>288 あの映像技術でドラクエ作って欲しいわ。
305 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県):2014/02/02(日) 12:47:33.75 ID:Od0lTSHY0
こりゃ、ステルス機もあんな形になるわ
307 :
超竜ボム(dion軍):2014/02/02(日) 12:58:56.76 ID:HVm6tiHV0
>>154 乳首の1ドット欠けた部分に欲情できたあのころ
>>270 派手なマリオって感じですげー好きだった
309 :
男色ドライバー(やわらか銀行):2014/02/02(日) 14:01:00.95 ID:79SpR2Xy0
倒立させてから地面に飛び込みさせてたわw
なんか味がないっていうか映画でいいんじゃないのって感じ
312 :
テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2014/02/02(日) 14:10:29.89 ID:oQzWS/2AP
なぜトゥーンシェーダー物はやたらと「踊らせる」か?
別にダンスが望まれているわけではない
そこしか「無駄に動かす理由」が作れないからだ
ようはあくまで「2D絵のスタイル」の延長であり、
3Dは別に必要とされていない上で3D使って作ってるにすぎないのだ
日本では3Dは文化として発展しようがない
313 :
ショルダーアームブリーカー(福井県):2014/02/02(日) 14:13:52.81 ID:kEGBDTka0
>>298 方向性的には変わらないんじゃないかと
バール持った暴力的な物理学者なんて微妙や
アイアンマンの社長なんかあれほどムカつく存在も居ないだろうし
>>312 っていうか、価値観というか、「価値が高い」んだよ萌えキャラは。
必要な一枚を手描きすれば済むのに使いもしないアングルでの破たんを
恐れつつ3Dにする、そんな無駄なことをする意味がわからない。
MMD動画なんか見てると思うが、キャラが様々な人々に共有されて、
要するに「多方面に流用される」からこそ納得できるが、一作品のみ?では、
なんかもったいなくてしょうがない。いろいろな意味で無駄使いは日本的にはNGだ。
だから、
>>270の方向性で3Dにするなら"リアルに"世界救うつもりでゲーム作らんと釣り合わんわ
316 :
ダイビングエルボードロップ(愛知県):2014/02/02(日) 14:53:57.29 ID:YQwZAxxy0
318 :
ファイナルカット(大阪府):2014/02/02(日) 16:09:57.02 ID:m0/Q3aX80
>>315 動かして、止めて綺麗に見えるモデリング、カメラワークの実現
進化を否定して割にあわない、無駄だといってると、飽きられたり、アッサリと他に抜かれて
無用の長物にされてしまう。常に競争だよ
>>290 映画はアンジェリーナジョリーやでー。
ハマリ度において、あれと野際陽子の月影先生に匹敵するものは
そうそうない。
岡山sage
321 :
河津掛け(東京都):2014/02/02(日) 18:48:07.15 ID:ridrlkAe0
FF10が出た時は相当感動したのに今やり返すとやっぱりダメだな
322 :
アトミックドロップ(岐阜県):2014/02/02(日) 18:50:53.02 ID:AZE3TgEI0
323 :
テキサスクローバーホールド(東京都):2014/02/02(日) 20:15:07.21 ID:N0/AvpidP
>>317 ゆえにその頃は海外でもFFがフィーバーしてたわけですよ。
今はそうでもないけどな。
>>323 いや…
キムチ臭は減り、バタ臭さは増してるだろ。
326 :
ヒップアタック(沖縄県):2014/02/02(日) 22:50:16.76 ID:QDv8+b7O0
ラブデス555みたいなエロゲ作れよそろそろ
327 :
エメラルドフロウジョン(dion軍):2014/02/02(日) 22:53:10.70 ID:nDa1GBXE0
>>322 2枚目いいね
変なアニメみたいな絵は無理だからこういうのがいい
アメリカの人って、こう、キツめの目で頬骨の高い感じが好きっぽいよね。
>>318 進化を否定するんじゃなくて、逆にもっと内容に?気合い入れないとダメだって話
FPSみたいな進化は萌えキャラには出来ない。違うベクトルを模索したほうが良い
なのに、やっぱり32p位の漫画で済む内容を3Dにして動かしたり躍らせたりしても、
キャラの質が、なんかそれを許さないって気はする。
まあ、怪物を倒す意味とかそういうのを真面目に考えないとあかんよな
ガンダムでなければならな規制だらけの古典メカデザインと
0から自由なメカデザインを比べてやるなよw チェインバーかっけー
>>331 良い悪いではなくコンセプトが違うだろ?
さらに新しいデザインって古いメジャーデザインありきでわざと差を付けるから馴染みにくいのは宿命だし
2000てこんなに酷かったっけ?
>>334 Windows98/2000の時代は、エントリーモデル、ビジネスモデルの
パソコンだと、3Dはゲーム中にカクカクになるレベルだった。
それに後付けの16Mくらいのメモリ積んだグラボ積んで、やっと、
解像度が細かいPS2になるくらいだったと思うよ。