岸谷香が息子の願書発送で郵便局トラブル「明日締切なんです。100%着かなきゃ困る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 リバースネックブリーカー(関西・北陸):2014/02/01(土) 08:26:35.23 ID:rwpM//x5O
幼稚園や小学校受験ならともかく中学受験でそこまで親がギリギリまで願書持ってるもんなの?
953 エルボーバット(チベット自治区):2014/02/01(土) 08:41:19.10 ID:T1xvzQXe0
そもそも行動すべきタイミングを「なんとなーく逸した」ことといい、どんな努力をしても
望む結果を得られなかった場合、それは「縁はない」というものだ
進学はガキにとって人生懸った大事な事だけど、出願さえ叶わないのは縁がなかった
とあきらめるべきなのさ
その「努力」の部分で責任の一端を他人に負わせようとするから叩かれる
954 ローリングソバット(兵庫県):2014/02/01(土) 08:42:33.56 ID:gXPlMBdD0
なんでこの人苗字変えたの?
955 チェーン攻撃(東京都):2014/02/01(土) 08:43:48.85 ID:ygg0DXIE0
>>954
婿養子を取らなかったから
956 キドクラッチ(埼玉県):2014/02/01(土) 09:37:21.21 ID:8+JWoZ0x0
願書は手渡しの方が効果あるのしらねーのかw
957 ダイビングフットスタンプ(東日本):2014/02/01(土) 10:13:43.15 ID:rZI1w/P40
10日前に発送すればいいだけ
958 キングコングラリアット(東京都):2014/02/01(土) 10:44:30.20 ID:nAay/HG20
「100%とは言い切れない」と言われて激怒してたくせに、
「ほぼ届きます」と言われたら大喜びで、100%とは言い切れないって言ってたくせにーと嫌味の垂れ流し
つまり馬鹿なんだな
959 レインメーカー(茸):2014/02/01(土) 10:56:09.15 ID:AM2twV2VP
>>958
根本的に馬鹿で頭おかしいか
最初に窓口で応対した局員にムカついて
ネチネチ嫌み言っているかのどちらかだな
960 チキンウィングフェースロック(千葉県):2014/02/01(土) 11:20:41.20 ID:VB967zku0
都内で隣県なら普通部だな。
日吉なら渋谷から20分弱だろ。

俺も卒論の郵送の時、ギリギリだったんで、高輪郵便局まで行った。
郵便局の窓口で集配局(いまは違う名前?)聞け。
日吉だと綱島郵便局っぽい。
961 エルボーバット(東京都):2014/02/01(土) 11:21:55.20 ID:rMpO3Plw0
ホームラン阿部慎之助 ホームラン阿部慎之助 ホームラン阿部慎之助
スタンドの願いを 背に受け 勝利への一撃 雄太郎
@弾丸よりも速く走れ 負けるな仁志 飛び込んでライナーをキャッチしろ
962 ジャストフェイスロック(家):2014/02/01(土) 11:48:39.81 ID:y0RX4Iip0
>>958
朝三暮四だな
963 チキンウィングフェースロック(千葉県):2014/02/01(土) 11:55:43.54 ID:VB967zku0
ブログ見に行ったけど、バカだなこいつ。

リスクを説明する局員のほうが、明日着きますと面倒ごと避ける局員より親切じゃねーか。
感じがいい悪いじゃないよ。

リスクを説明できる局員に対して感情的にならずに、
どうすればそのリスクを減らせるか素直に聞けば、集配局のシステム教えてくれるだろ。

願書がギリギリになった自分にはいいわけグダグダ書いて、
職務に忠実な局員に文句垂らしてw
964 エルボーバット(東京都):2014/02/01(土) 11:55:57.15 ID:rMpO3Plw0
>>173
駆け抜けろ藤本よ 勝利目指して決めてくれ さぁ敦士お前に任せたぞ
闘志たぎらせ戦う戦士 今光るその足で グランド走れ その光る一振りで 次代に輝け
われらの期待を胸に 勝利へ挑むぜ 頼むぞ!睨みをきかせレジェンドパワー ゴーレッツゴー 
965 キャプチュード(チベット自治区):2014/02/01(土) 11:56:35.53 ID:TzKI5TCK0
こういう奴が採用する側に回ると、トンボみたいになるんだろうな。
966 ジャーマンスープレックス(西日本):2014/02/01(土) 12:01:46.22 ID:gr6ssU8E0
自分でもっていけばいいじゃんw
967 膝靭帯固め(やわらか銀行):2014/02/01(土) 12:03:08.46 ID:suwPoSBp0
>>963
大衆社会とはそういうものなんだな
芸能人なんて、その典型的人種だから
968 ジャーマンスープレックス(西日本):2014/02/01(土) 12:03:15.13 ID:gr6ssU8E0
>>963
こんだけ必死だったら届かなかったら訴えそうだから
100%はわからないっていったほうが無難だよねw
969 垂直落下式DDT(福岡県):2014/02/01(土) 12:04:31.88 ID:GLrJhPpC0
願書くらいてめえ出かけよ
970 キャプチュード(神奈川県):2014/02/01(土) 12:04:41.12 ID:tiPfpAc30
頭がおかしいバカ女(モンスターペアレント?)
その上、社会常識も欠落まぁ・・・経歴がごみ程度だし仕方ないな

こんな日本のごみのような女の子供はさぞかし、同じように育つんだろうなぁ(笑)
やはり蛙の子は蛙はかなぁ?
971 男色ドライバー(埼玉県):2014/02/01(土) 12:07:58.21 ID:P01jAwJf0
学校の場合は期限が1,2日ずれても余程の事がない限り願書は受け取るぞ。
予備校で講師してた時に、そういう奴が必ず出てきて、ダメ元で送ってみると普通に受理されてた。
まぁ郵便事情なんか分からないし、そもそも受験料が欲しいからな。
ちなみに消印有効はあ・た・り・ま・え。
972 レインメーカー(WiMAX):2014/02/01(土) 12:20:16.71 ID:e9LTqPIFP
じゃあ自分で持っていけとしか
973 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/01(土) 12:20:58.18 ID:tn6VcQh7P
自分で持っていけばいいんじゃないの?
なぜ社会システムに頼るの?
974 サッカーボールキック(神奈川県):2014/02/01(土) 12:21:58.92 ID:cH8KMj/S0
たかが隣の県なんだろ?ならテメーで持っていけや
975 グロリア(神奈川県):2014/02/01(土) 12:28:38.04 ID:EFMTBrT00
ブログ見てきたけどすげーお受験ママっぷりに引いた
育児に手を抜かないのは素晴らしいけどさ
976 稲妻レッグラリアット(東京都):2014/02/01(土) 12:51:37.47 ID:aygqoXbR0
そもそも書類なんかにせずにエントリーはwebでいいだろ
977 キャプチュード(神奈川県):2014/02/01(土) 12:52:27.74 ID:tiPfpAc30
>>975
こんな真似をした、ゴミ女(ヒステリック+モンスターペアレント)の時点で
育児に手を抜くも抜かないもねぇよwww

歳取って親がこんな真似をしていたなんて知ったらもう嫌になるよ
978 クロイツラス(神奈川県):2014/02/01(土) 12:55:58.84 ID:nuXv0cC90
遅いのひとことで終了
979 閃光妖術(東京都):2014/02/01(土) 13:03:29.47 ID:OB4QVWBC0
河原乞食が教育にカネかけても、遺伝子が遺伝子だから意味ないよ
980 ニーリフト(神奈川県):2014/02/01(土) 13:05:12.74 ID:JoSd2jn+0
弱酸性で洗えば関係ないさ
981 リバースパワースラム(家):2014/02/01(土) 13:08:22.52 ID:YryiGgvS0
すげーどうでもいい
982 フルネルソンスープレックス(大阪府):2014/02/01(土) 13:11:50.26 ID:5X5XF9Xm0
私立の中学なんだから、そこまで固くないんじゃないかな?
少なくとも郵便局側の不手際であれば、遅れても認めてくれるだろ
983 稲妻レッグラリアット(東日本):2014/02/01(土) 13:17:28.50 ID:eJMVD9LNO
>>963
その上まだ
あとのエントリーでこんな嫌味くさい言い方してるしな
全然反省してない

>え?こないだは、あんなに着かないかも、と言われたのに、この人は、軽く、着く、と言っている…
>だって、あんなにあんなに着くとは言いきれない、と言われたのに、、、ま、いい。
984 膝十字固め(東京都):2014/02/01(土) 13:21:00.49 ID:5419WWqh0
西日暮里でザコ寝下積み生活しながら、
給料日にケンタッキーの500円セット(チキン2ピース+ビスケット)食べるのが唯一の贅沢だった
そういう頃の初心を思い出せばこんなことにはならなかったのにね
赤坂小町さんよ
985 ジャーマンスープレックス(西日本):2014/02/01(土) 13:21:36.56 ID:gr6ssU8E0
>>983
郵便局にとっては願書がおくれようがどうしようが
届けば仕事になるのにね
必ず届くって言い方して届かなかったときの法的リスクまで
とる必要ないよね(´・ω・`)
986 シャイニングウィザード(神奈川県):2014/02/01(土) 13:23:06.19 ID:5rMXtZey0
こんな細かい性格だっけ?
もっと豪快な性格だった印象あるけど
987 キン肉バスター(千葉県):2014/02/01(土) 13:25:18.15 ID:ViT267Gd0
自分の子供だからな、過保護に育ててきたんだろ。
よく言えば親ばかだが。
988 32文ロケット砲(福島県):2014/02/01(土) 13:27:33.94 ID:gnDKeFAv0
速達なら前日でも大丈夫だろ。
てかそんな心配なら直接もってけよw
989 張り手(広島県):2014/02/01(土) 13:27:53.10 ID:jnjZN5FO0
結局 もう一度下見がてらに、学校に願書持ち込んで
受付確認してもらった方が確実なのにね。
発送して書類不備で受験できなかったら
元も子もない。
990 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2014/02/01(土) 13:28:55.16 ID:SKIBMNuq0
こんな事ブログでいったら逆効果だろ〜
学校の人に伝わったらマイナスでしょうがwww
991 頭突き(西日本):2014/02/01(土) 13:29:13.47 ID:X04dcRu40
なんで宅急便で送らなかったか不思議
992 テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/02/01(土) 13:29:22.10 ID:NcjW9/FE0
願書って早めに出すもんだろう
993 頭突き(西日本):2014/02/01(土) 13:30:19.47 ID:X04dcRu40
>>827
郵便局で消印を押してもらってから宅急便で送ればいいわけか
994 リバースパワースラム(家):2014/02/01(土) 13:30:28.08 ID:YryiGgvS0
子供を思う親心なんだからコレくらい多めに見てやれよ
こんなんで叩いてる奴ら、けつの穴が小さすぎ
995 グロリア(神奈川県):2014/02/01(土) 13:30:34.52 ID:EFMTBrT00
万が一間に合わなくても消印みてokだったりするんだけどな
この人消印の意味も知らんみたい、芸能人は世間知らずよのう
996 張り手(広島県):2014/02/01(土) 13:31:38.16 ID:jnjZN5FO0
願書受付日ギリギリに到着した分は
マイナス点になりますと書いておけばいいのに。
997 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/02/01(土) 13:34:38.06 ID:YRw+/z3D0
いずれにしても息子は試験に落ちるだろう。
998 ファイナルカット(栃木県):2014/02/01(土) 13:35:27.24 ID:AoF++p5c0
100%とか絶対って言われたら困るわー
万が一届かなかったら裁判沙汰になるから(なってるらしい)

しかし首都圏内(島しょ部除く)の隣県宛で昼過ぎ差出しの書留・速達ならだいたい翌日の午前に着くであろう
999 フロントネックロック(東京都):2014/02/01(土) 13:35:59.62 ID:s+0KXy0u0
間に合って息子さん実力発揮出来るといいね!
1000 レインメーカー(東日本):2014/02/01(土) 13:36:14.16 ID:cRi/mi7OP
1000ならプリプリちんこ切る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。