セブン&アイ会長 「正社員8600人半減は総合スーパーの大改革だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チェーン攻撃(埼玉県)

イトーヨーカ堂改革の成否 パート比率を9割に

「これはGMS(総合スーパー)の大改革だ」
8月下旬、イトーヨーカ堂の店長会議の壇上、鈴木敏文セブン&アイ・ホールディングス(HD)会長は並み居る店長たちを前に宣言した。
コンビニ事業の拡大で今2013年2月期も最高益を更新する見込みのセブン&アイHDが、長期低迷にあえぐヨーカ堂の抜本的なリストラにようやく動き出した。

再生策では、16年2月期末の正社員を現在の約8600人から半減する。ただし、希望退職の募集などは行わず、
グループ間での転籍やコンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。
代わりにパート従業員の採用は強化する。全従業員に占める比率を9割(現8割弱)まで引き上げる。
店舗従業員の人数は約2500人増えるものの、パート化で総人件費は逆に7%(約100億円)程度圧縮できる計算だ。

消費税増税後は、値引きが一段と加速するとの見方もある。
その結果、被災地支援もあっていったん中断していた不採算店の閉鎖を再開し、正社員の削減にも踏み込まざるをえなくなった。
来期、再来期は社員からパートへの引き継ぎなどで人件費は増える計画だが、
地元をよく知る主婦などのパートに地域別・顧客別の店舗作りを託し、GMSでは異例のパート店長への抜擢も視野に入れる。

正社員削減について、ヨーカ堂の50歳以上のベテラン社員には少なからず動揺が走ったが、若手の反応は比較的冷静のようだ。
グループ会社などへのシフトはすでに始まっている。今回の施策を公表する前の7月ごろ、
ヨーカ堂社内でセブン−イレブンの店舗オーナー希望者を募ったところ、約200人の応募があった
http://toyokeizai.net/articles/-/11263?page=2
2 断崖式ニードロップ(山梨県):2014/01/30(木) 22:13:28.62 ID:mFs+SrBw0
地獄だな
3 メンマ(dion軍):2014/01/30(木) 22:15:51.08 ID:DfMpFfft0
トヨタはボーナス230万だしてるのに
4 バーニングハンマー(福井県):2014/01/30(木) 22:16:39.26 ID:A5xaAcwk0
>ただし、希望退職の募集などは行わず、
>グループ間での転籍やコンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

いやー、逆に怖いわ
5 タイガードライバー(富山県):2014/01/30(木) 22:17:09.68 ID:LFMrSxe90
社員が休みの日に問題が起こったら、バイトで全て解決するの?
社員を過重労働させて対応させるの?
6 パロスペシャル(愛知県):2014/01/30(木) 22:18:58.55 ID:Cej834D00
ひでえwww
退職金上積みの希望退職にしてやれよ。
セブンイレブンのオーナーとか地獄だろ。
7 ストレッチプラム(埼玉県):2014/01/30(木) 22:20:11.98 ID:GWboaOQR0
冬物って今狙い時なのか?
8 ブラディサンデー(茨城県):2014/01/30(木) 22:22:03.97 ID:hZutGj260
嫌がらせだなw
9 バーニングハンマー(関東・甲信越):2014/01/30(木) 22:24:16.09 ID:K81eghKJO
小売りは大変だな
10 ファイヤーボールスプラッシュ(広島県):2014/01/30(木) 22:28:40.85 ID:jmPTNmI10
ネトウヨはそれでもイオンだけ叩くのだった
11 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2014/01/30(木) 22:40:54.03 ID:wqtbNK4dO
→このままじゃ、わたるが死んじゃう!
12 サソリ固め(西日本):2014/01/30(木) 22:42:53.38 ID:oozH2kZo0
プラスイオンやな
13 グロリア(神奈川県):2014/01/30(木) 22:44:28.95 ID:YdQ+U0R50
地獄行きの道しかねえwww
14 エルボーバット(WiMAX):2014/01/30(木) 22:48:39.89 ID:MWHfs4Sr0
この間、4年くらいバイトしてたヨーカドーにふらりと入った。実に15年ぶり、びっくりしたよ。
ヨーカドー以外の部分はまぁ今風に魔改造が感じられるが増設されててよかったが、肝心のスーパーがね・・・

正直、なんだこりゃってレベル。酷くチープな上に閑古鳥泣いてる始末。時間的には混んでるはずの時間でこれ?っていうくらいしょぼかった。
扱ってる商品も酷いを通り越して完全に勘違い路線。鮮魚に至ってはもはや論外。随分と落ちぶれたもんだなと感じたね。
15 シャイニングウィザード(WiMAX):2014/01/30(木) 22:54:18.71 ID:thWBu4tr0
>>10
今のヨーカドーじゃイオンに一発で即死だよ。とにかくコメント出来ないくらい昭和で止まってるって感じ。久しぶりに行って心底ガッカリした。
駅前型でもあれじゃ利用しない。おまけに高い。かといって鮮度やら品質はどうか?
鹿児島仙台北海道と住んできたけど、比べるのが失礼かもね。俺だったらカツオのサクであの値段じゃ出せない。鹿児島じゃ同じものが半額で鮮度も桁違い。おまけに2サク入ってる。
16 ニールキック(WiMAX):2014/01/30(木) 22:54:24.98 ID:mJRpNGAG0
>>1は嫌儲からパクるしか能のない害悪be
■be番号:288484 の履歴(埼玉、ウイグル自治区
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/
 ↓パクらないで建てたスレ
中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
市川で殺された湯浅さんの顔写真を見た時のν速民の反応が予想通りで安心したwwwwwwwwwww
踏み切りで自殺を試みたジジイを無理矢理助けようとして死んだ40歳女性 行き遅れだったwwwwwww


嫌儲のパクリスレに喜んで書き込む旧速民が低知能すぎる…
まるで人の排泄物を食べる朝鮮人のようだ…
17 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2014/01/30(木) 22:54:41.55 ID:mTPeV1g10
ダイエーに勝ったと持ち上げられていた15年前。
18 キャプチュード(北海道):2014/01/30(木) 22:54:47.85 ID:Wl/TTUrs0
セブンイレブンのアイスはすごい
http://matome.naver.jp/odai/2139108622182426601
19 フェイスクラッシャー(京都府):2014/01/30(木) 22:55:09.04 ID:aL/HBubg0
イマラチオンアベノミックスピザから何も学んでないんだな・・
20 シャイニングウィザード(WiMAX):2014/01/30(木) 22:58:56.85 ID:thWBu4tr0
>>17
そそ。思い出すね。
当時は売上はダイエー、利益はヨーカドーとか言ってた時代。ダイエーは勝手に拡大路線で自爆して消えた。
ヨーカドーは耐えたが、イオンにがっつりやられてる。ただ、イオンが別段優れてるとは思わないが、イオンはまだ現代的。ヨーカドーのそれは実に古臭いと感じたね。
専門店云々で固めるならイオンの方がずっと上手。
個人的にはAZみたいな店が近くに出来て欲しいわ。
21 バズソーキック(東京都):2014/01/30(木) 23:00:40.60 ID:/KxOwpJM0
セブン会長の鈴木敏文って元祖ワタミというかワタミより酷いのにあまり叩かれないよね
22 フロントネックロック(滋賀県):2014/01/30(木) 23:09:04.79 ID:RA0YYGh+0
コンビニの出店ってもうオセロみたいなもんだろ
セブン二店で他社を挟んで潰すとかもう見てらんない
23 エルボーバット(埼玉県):2014/01/30(木) 23:16:06.67 ID:KvQOeT2l0
正社員をコンビニフランチャイズオーナーに促すって許されるのかよw
24 フェイスロック(関東・甲信越):2014/01/30(木) 23:18:50.69 ID:sDyvTwygO
首にした上でコンビニオーナーとかイジメだろ
25 キドクラッチ(神奈川県):2014/01/30(木) 23:28:15.29 ID:eCYEALIm0
どんどん質落ちそう
26 サソリ固め(愛知県):2014/01/30(木) 23:30:13.10 ID:looyfE1E0
死ぬも生きるも地獄だな
27 ストレッチプラム(千葉県):2014/01/30(木) 23:30:53.58 ID:zG/8r6PU0
従業員は客でもあるのにね
短期的には利益上がっても長期で見たらどうだろう?
更なる安売り競争で自滅しそう
28 サッカーボールキック(愛知県):2014/01/30(木) 23:30:59.09 ID:3as4/zJD0
>再生策では、16年2月期末の正社員を現在の約8600人から半減する。ただし、希望退職の募集などは行わず、
>グループ間での転籍やコンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

ブラック企業じゃんw
社員に自己資金で店作らせるなんて。
29 フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/30(木) 23:31:26.03 ID:AoQoF/9A0
毒入れられるぞ。
30 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2014/01/30(木) 23:34:26.16 ID:9/ICA5Bj0
>>4
下手すりゃ借金だもんなw
31 チェーン攻撃(大阪府):2014/01/30(木) 23:42:39.54 ID:pPHr02TOP
従兄弟夫婦が勤めてた頃がイトーヨーカドーの最盛期だったな。
全国の地方都市に出店しまくってた。
セブン-イレブンをヨーカドーがやることになって、社員割り当てがあったらしいんだが、
誰もそんなの買わなくて、従兄弟が同僚の割り当て分も譲ってもらって株買ってた。
それからセブン-イレブンも上場して、従兄弟は現金で家買ったよ
32 膝十字固め(千葉県):2014/01/30(木) 23:44:03.75 ID:vZU4GTyg0
スーパー奴隷だな
33 雪崩式ブレーンバスター(三重県):2014/01/30(木) 23:47:01.43 ID:hDxGZhPU0
ずっと夢をみてー
安心してた僕は
34 サッカーボールキック(愛知県):2014/01/30(木) 23:48:10.92 ID:3as4/zJD0
あ、>>4と被ってた

パート9割は酷い。
移籍できるのはごく一部だろうし、どう考えてもほとんどの人は辞めるしかない。
35 ニールキック(長屋):2014/01/30(木) 23:53:27.28 ID:R7SnC1HD0
スーパーでうろうろしてる汚いおじさん店員のことだろ?
すげえ態度悪くて使えない、無愛想だし
36 レインメーカー(広西チワン族自治区):2014/01/30(木) 23:59:31.51 ID:F8wMbJ410
>>3
トヨタも非正規は使い捨てじゃん
37 ナガタロックII(dion軍):2014/01/31(金) 00:00:46.89 ID:jeyFz64b0
>コンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。
ひえ〜っ
38 閃光妖術(三重県):2014/01/31(金) 00:01:22.37 ID:hDxGZhPU0
>>35
店員も客を見るからな
小汚い客だとそうなる
39 バズソーキック(関西・東海):2014/01/31(金) 00:01:35.17 ID:onXdETE1O
ジャアンツ・アイもそうだけど、愛なんかねーよ(笑)
40 バーニングハンマー(大阪府):2014/01/31(金) 00:01:49.12 ID:jzyTi5SU0
どこかが、通った道をまんま通ろうとしている不思議。
セブンイレブンの数年後が心配。
41 逆落とし(神奈川県):2014/01/31(金) 00:03:17.37 ID:3gvOVFh80
>>19
>イマラチオンアベノミックスピザから何も学んでないんだな・・
イオンで買い物は命がけだなw
近所にないからいいや
42 河津落とし(東京都):2014/01/31(金) 00:04:53.82 ID:ZMumCR8r0
最近セブンのステマスレが少ない気がする
担当減らしたのかな?w
43 バックドロップ(大阪府):2014/01/31(金) 00:05:11.51 ID:mH2eQa1v0
従業員の質も落として次は売り物の品質も落として自滅に100ぺリカ
44 ハイキック(熊本県):2014/01/31(金) 00:10:10.02 ID:ZXkWUuDX0
恵方巻き売れ!恵方巻き売れ!恵方巻き売れ!恵方巻き売れ!
45 ナガタロックII(神奈川県):2014/01/31(金) 00:10:20.22 ID:HYgv6M9M0
人件費の削減は客の削減に等しいというのにまだ分からないのか。
46 逆落とし(神奈川県):2014/01/31(金) 00:10:38.07 ID:4P3dEeSO0
>>43
>従業員の質も落として
ヤマダ電機みたいな雰囲気になるのか
47 河津落とし(東京都):2014/01/31(金) 00:12:17.99 ID:0TSDYxHE0
>>44
学生時代にここのコンビニでバイトしてたけど
社員が恵方巻きに囲まれて寝たとか言ってたなw
今でもそう言う事やってるんだろうなー
48 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/31(金) 00:22:25.79 ID:8y7MTJoPP
西友みたいに、フロアに2人とか当たり前になるのか

非正規に任すとか、商品知識も糞もないな。売るだけ。
Amazonで十分や
49 キン肉バスター(西日本):2014/01/31(金) 00:24:26.67 ID:SsDaiXYB0
正社員の二人に一人が消えていくのか。
今まで仲良く飲んでいた仲間が・・・。
「おまえ日頃から愚痴ってたよな?」とかギスギスするんだろうな。
50 バックドロップ(大阪府):2014/01/31(金) 00:26:04.18 ID:sfvebEmU0
>>46
そりゃ将来的に保証や昇格も無さそうなバイトに高品質を求めるってなんだかなぁ
51 ナガタロックII(神奈川県):2014/01/31(金) 00:26:18.67 ID:HYgv6M9M0
店舗をAmazonの巨大倉庫みたいにして、画面に映った商品写真をタッチするとロボットアームが超高速で持ってきてくれるみたいな感じで。
52 グロリア(家):2014/01/31(金) 00:26:55.51 ID:PyvGgaye0
鬱専用の配属先とかあるもんな
あのヘンから着手か
53 稲妻レッグラリアット(石川県):2014/01/31(金) 00:32:23.06 ID:QEJjbWvm0
>>51
ついでに配達もしてくれれば楽なのにな。
Amazonがスーパーもやればいいのに。
54 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/31(金) 00:37:51.02 ID:8y7MTJoPP
セブンはもうウナギ売るのやめろ
多分あれが利益ひっ迫している
55 トラースキック(福岡県):2014/01/31(金) 00:39:21.95 ID:rXRVgrqO0
>>1
>フランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。
なんという死刑宣告w
56 トラースキック(福岡県):2014/01/31(金) 00:42:03.97 ID:rXRVgrqO0
>>54
おかげで鰻が高騰した。
まじでやめて欲しい。
そんなにしても、牛丼屋の鰻に負けてるんだからさw
57 フロントネックロック(東京都):2014/01/31(金) 00:42:38.44 ID:GjoaO3sT0
社員がヤケ起こして冷凍食品の会社みたいなテロが起こりそう
58 キドクラッチ(WiMAX):2014/01/31(金) 00:44:28.41 ID:doa7/3IN0
イトヨー生鮮品高杉なめてんのか?
59 ストレッチプラム(大阪府):2014/01/31(金) 00:44:56.43 ID:5fbO468I0
すばらしい経営ですね
セブンイレブンの客として応援したい
60 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/01/31(金) 00:45:45.35 ID:HY4Lr9UYi
今までコンビニオーナーにしてきた扱いを身をもって思いしれ!

と思っている元オーナーは少なくないと思う
61 ファルコンアロー(埼玉県):2014/01/31(金) 00:46:09.56 ID:S2S2D64e0
脳筋な発想しかないのな。
人間ってこれでいいのか?
62 フェイスロック(京都府):2014/01/31(金) 00:47:14.32 ID:BPq2VG5+0
またアベちゃんが出てきそうだな
63 バックドロップホールド(dion軍):2014/01/31(金) 00:47:55.32 ID:p9338QzE0
店に行って買うメリットないね。
64 ヒップアタック(東日本):2014/01/31(金) 00:48:45.93 ID:7HPr5nBT0
昔ヨーカドーの社員だったけど
その辺のパートのおばちゃんよりも使い物にならないような
明らかに給料泥棒の現場のおっさん社員が結構居たな、そういう人を減らしたいんだろうな
希望退職を募ったら、若手の仕事のできる人たちだけが流出しちゃうからな
65 キャプチュード(和歌山県):2014/01/31(金) 00:50:46.99 ID:h6sFg7uN0
>コンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

そして恵方巻きを売りつけるわけですね
66 逆落とし(神奈川県):2014/01/31(金) 00:57:04.13 ID:4P3dEeSO0
毎年、恵方巻きって半額シールはられてから買ってるけど
半額でも高い気がする
67 キングコングニードロップ(宮城県):2014/01/31(金) 00:58:28.78 ID:KEjlktYr0
社員減らしてバイトに頼って質落としてテロ対策で被害者ですね
68 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 00:59:46.57 ID:AsDwJ0qa0
>>1
>フランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

悲惨すぎwwwwww
かわいそうにwwww
69 頭突き(東京都):2014/01/31(金) 00:59:47.09 ID:ZlXknWRs0
マクドナルドと同じ道歩んでるな・・
70 トラースキック(家):2014/01/31(金) 01:00:24.03 ID:0Bdz4Le60
値段と商品のつり合いが取れてない上に商品自体も魅力がない
71 ファルコンアロー(佐賀県):2014/01/31(金) 01:16:17.15 ID:L77cd0PJ0
残念ながらコンビニの在庫金額300万程度の商才しか無いんだろうな、大きな金額を元々扱えないのか、コンビニやって感覚が萎んだのか興味あるな。
72 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2014/01/31(金) 01:16:27.73 ID:ZR6/c47o0
それでもセブンには超有名大学から人が集まってくるんだよね、ばかじゃねえの
73 キングコングニードロップ(WiMAX):2014/01/31(金) 01:35:09.79 ID:7fORC9/E0
>フランチャイズ店オーナー就任
まさか銀行に金借りさせてとか?w
74 フロントネックロック(京都府):2014/01/31(金) 02:09:16.10 ID:1AdkLo5i0
>>41
セブンプレミアムもアグリフーズで回収してたで
75 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 02:11:29.83 ID:e7eGicbL0
 一挙両得w

これはいいこと
76 16文キック(大阪府):2014/01/31(金) 02:14:12.90 ID:lAGmIz+m0
>コンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。
実際これやって駄目になったのが業界3位のアレよ
77キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (やわらか銀行):2014/01/31(金) 02:14:36.08 ID:UIQxKsAeP BE:937062375-S★(607080)

パートに正社員並みの責任を押し付けんのか?
給料以上の仕事をさせようとするのってカンジわるーい
78 ナガタロックII(神奈川県):2014/01/31(金) 02:26:41.20 ID:HYgv6M9M0
フランチャイズ店オーナー自身が農薬混入事件起こしそうだな。
79 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 02:31:40.70 ID:e7eGicbL0
>>78
法的な責任を負う事になるので、それは無いだろう
80 ダブルニードロップ(大阪府):2014/01/31(金) 02:33:17.32 ID:yprev8+m0
株価的にも、あんまり美味しくなるネタやない気がする
81 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 03:12:39.81 ID:e7eGicbL0
国内地方都市に巨大商業モールを展開するイオン
リートなどを多様、本体の財務を痛めない様してるけど
正直、これは将来大きな御荷物になるような気がする
元来、経済的価値の無い国内地方都市に投資して無傷とは考えにくい

7&iは都市部に展開する個性的な流通企業を買収したり、対照的
リストラにより得た金を使い企業の買収を加速させれば良いと思う
他社を支配する為の支配証券としての有価証券、
投資証券と意味合いは異なれどインフレには有効だし
82 フロントネックロック(やわらか銀行):2014/01/31(金) 03:27:23.12 ID:lZ/tqigb0
こういうところのパートって団結力があって性格が悪いから
ネチネチイジメたり、本部にチクったり
正社員が心の病気になっちゃうな
83 サソリ固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 03:44:22.50 ID:Op6mdVh90
鈴木会長って死ぬまでやる気なのか
84 足4の字固め(愛知県):2014/01/31(金) 03:48:25.55 ID:a7ianosJ0
今の経営者ってリストラしかやってないよな
85 バックドロップ(三重県):2014/01/31(金) 03:54:38.91 ID:4fDtm0D/0
CMにチョン使ったり韓流フェアやったりうぜえんだよおまえ
86 ドラゴンスープレックス(埼玉県):2014/01/31(金) 03:57:08.90 ID:UvX98kJk0
会長もパートで
87 クロイツラス(チベット自治区):2014/01/31(金) 04:17:51.51 ID:LEYnWF0R0
スーパーはノルマはないし人出が多くて楽だけど
コンビニは社員1人だけとかだからキツイぞ。
88 クロイツラス(チベット自治区):2014/01/31(金) 04:21:00.11 ID:LEYnWF0R0
非正規雇用の人がいつまでも働いてくれると思ってんの?
確実にこれから数十年は人が集まりにくくなるのに。
89 フロントネックロック(京都府):2014/01/31(金) 04:52:17.59 ID:1AdkLo5i0
逆にヨドバシは社員が9割らしい
90 リバースパワースラム(京都府):2014/01/31(金) 04:55:00.79 ID:Jc1wG+oG0
壊革やな
91 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/31(金) 04:55:34.64 ID:WCWXEqorP
利益の出にくい体質の改善は後回しで退職金割増しないリストラっすか……
屑ですなあ
92 シューティングスタープレス(千葉県):2014/01/31(金) 04:59:27.91 ID:khcyeRxA0
>>1
長期低迷の責任は経営陣にあるのにそいつらは責任を取らないで
現場の人間に尻ぬぐいさせる図
93 超竜ボム(東日本):2014/01/31(金) 05:00:16.71 ID:M+uVQ4nU0
最高益上げているのに半分リストラとか
社員雇わないパートの給料を上げない企業は徹底的に税金絞り取った方がいいな
94 タイガードライバー(チベット自治区):2014/01/31(金) 05:03:56.27 ID:NiFrd7sQ0
正社員が少なくなって購買力も下がってモノが売れなっての悪循環か・・・
95 シューティングスタープレス(千葉県):2014/01/31(金) 05:05:34.86 ID:khcyeRxA0
>>64
元デパートで働いてたけど百貨店も同じようなものだよ
コネだけで入社するヤツが多いのか使えないヤツが多かった
96 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 05:46:46.28 ID:e7eGicbL0
国内の投資はやめて縮小、

むしろドイツのメトロ、フランスのカルフールに習い国外への活路を求めるのが吉

労働規制、出店規制、各種営業規制でがんじがらめの母国に苦しめられたのも良く似てるし・・

国が如何に有ろうとも、投資家の付託を背負い企業は成長を続けなければならないのだから
97 バックドロップ(関東・甲信越):2014/01/31(金) 05:48:38.37 ID:njL6RRS1O
レジが外国人ばっかだよね
98 逆落とし(東京都):2014/01/31(金) 06:06:31.44 ID:QlHVmo6a0
あるイトーヨーカ堂に行ってみてわかったのは
まだ新しい小奇麗な店舗なのに従業員の士気が低いこと
99 フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/01/31(金) 07:02:07.80 ID:Z37v7B6x0
まだ、セブンイレブンを利用してるの? おまえ、売国奴だな〜
100 アイアンクロー(兵庫県):2014/01/31(金) 07:13:38.32 ID:pB/2tPkp0
まあ、若い連中は転職考えるだろうなあ。
101 フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/01/31(金) 07:18:13.77 ID:Z37v7B6x0
8600人も解雇しておいて、夜道を一人で歩けるのか?
102 フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/01/31(金) 07:19:41.39 ID:Z37v7B6x0
4300人も解雇しておいて、夜道を一人で歩けるのか?
103 閃光妖術(dion軍):2014/01/31(金) 07:23:20.60 ID:g+Z1DqwH0
>グループ間での転籍やコンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

えぐすぎる。ただの嫌がらせじゃないかw
104 ドラゴンスリーパー(京都府):2014/01/31(金) 07:23:42.28 ID:8CpTy9m80
労働組合みたいなことをいうブサヨ多すぎ
105 レインメーカー(神奈川県):2014/01/31(金) 07:46:09.19 ID:xmh+lTF40
基本誰でも出来る仕事だからな

ドンドン安い労働力になる

仕方ないよ
106 ランサルセ(京都府):2014/01/31(金) 07:56:49.97 ID:VN0N9mVL0
阿部発テロがはやりそうだな。
革命がおきてもおかしくないくらい国民の怒りがたまってきているね
日本人はものすごく我慢強いがキレたら手がつけられないよ
107 ニールキック(関東・甲信越):2014/01/31(金) 08:00:13.90 ID:wT5TEettO
妻がヨーカ堂でパートしているよ。
108 フォーク攻撃(関東・甲信越):2014/01/31(金) 08:01:20.85 ID:tPnbKk/ZO
前時代的なんだよ。
109 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2014/01/31(金) 08:02:25.25 ID:nUrprHPU0
丸亀製麺か
110 ドラゴンスクリュー(東京都):2014/01/31(金) 08:02:29.40 ID:WFoFW0+y0
>コンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

ひでぇ話だ
早く老衰すればいい
111 河津掛け(空):2014/01/31(金) 08:08:33.27 ID:scPecZJw0
13年前?ぐらいに711のPOS端末に
マクドナルドに負けちゃうー
とか意味不明情報配信したけど


今じゃ共倒れw
112 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2014/01/31(金) 08:13:52.56 ID:aVSb2q+l0
>>101-102
落ち着け
113 マシンガンチョップ(東日本):2014/01/31(金) 08:15:48.70 ID:LlPNpn5X0
>>1
結果として国民の購買力がどんどん低下していき、最後は自分たちの首を絞めに来るって思わないのかね
114 ジャンピングカラテキック(WiMAX):2014/01/31(金) 08:17:19.58 ID:THqfcSmn0
>>110
コンビニオーナーになったら借金背負うし、鵜飼の鵜のように上納金システムだし
もうほんとこの会長クズだろそんなに言うなら、まずおまえがコンビニオーナーやってみろって話だよな・・・
115 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 08:20:25.21 ID:uKWqvK430
今の時代になんで『海賊と呼ばれた男』のような書物が流行るのかわかるような気がするわw

企業は、事なかれ主義の何もしないで、ゴマすりと他人の足を引っ張るだけの無能が出世をして
管理職は、自己保身のためのトカゲのしっぽ切りだけで、物事の本質や本当の意味で何が正しいのかの判断を
思考停止状態のままだから、ちょっとクレーム入れられただけでテンパって平謝りと責任の擦り付け合い

非常に病的な日本の馬鹿企業が否定されつつあるんだと思うよw
116 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 08:22:03.34 ID:e7eGicbL0
否定されつつ有るのは、非効率な日本社会
117 バーニングハンマー(WiMAX):2014/01/31(金) 08:22:11.47 ID:fPvf/Brk0
>>113
そんなこといってもコンビニ儲かってるじゃん
おまえらもコンビニつかってんだろ
118 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 08:28:28.26 ID:uKWqvK430
>>116
思考停止の無能的には、削減に次ぐ削減で目先の利益を得て、将来の成長を捨てるという結論になるんだろうなw

日本の病んだ部分そのものだなw

コストがバカ高の原発を国の負担の下に継続することで、将来に借金と課題を押し付けたり
すでに破たんしている現行の社会保険制度の見直しをせずに将来に借金を押し付けるシステムといった
誰でも少し考えれば解る事を先送りして、自分の任期の間だけ何も起きなければいいという無責任な発想そのものだなw
119 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 08:40:28.46 ID:e7eGicbL0
>>118
私企業の一経営者には関係ないし、一経営者は日本の将来に如何なる職務権限も持ち合わせておりません

権限の及ばない事をどうせよというのか?、正直、理解の範疇を超えております
120 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 08:47:00.28 ID:uKWqvK430
>>119
解らないならすっこんでろよ池沼がw
121 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 08:58:42.96 ID:e7eGicbL0
>>120
残念ながら権限の無い人に、権限の無い事柄の執行を求める程、

知能指数は低くありません

定時制高校も有る事ですし、一度お・べ・ん・き・ょ・うされればどうでしょう?
122 リバースパワースラム(WiMAX):2014/01/31(金) 09:00:47.90 ID:ZNbqOCytP
奴隷企業きたwwwwwww
123 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 09:01:09.55 ID:uKWqvK430
>>121
それはお前の事だと思うよ。中卒君w IQ20ぐらいしかないんだろう?w

権限の話なんてしてないんだよw 本質の話だからね
124 ミドルキック(東日本):2014/01/31(金) 09:02:46.47 ID:ZyjBpJ160
イトーヨーカ堂ってオワコンでしょ
125 レッドインク(関東・甲信越):2014/01/31(金) 09:03:40.06 ID:sDlpSW7k0
売り場に年配社員多くて今では驚くくらいだよ
よくここまで耐えたなと
126 かかと落とし(福島県):2014/01/31(金) 09:04:10.47 ID:QDakk+bi0
去年だか一昨年だかにも、パートへ切り替えと人員縮小みたいなことやってたじゃん
開店1時間以上経っても、チラシ掲載の商品も並べられないまま段ボールで放置されてたし
人手やら効率やら、明らかにおかしな状態になってたと思う
127 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 09:05:17.09 ID:e7eGicbL0
>>123
法律の裏づけの無い「本 質」など何の意味もない

ただの言い掛かりに過ぎません 893の類のお話ですよ
128 イス攻撃(チベット自治区):2014/01/31(金) 09:08:43.75 ID:zYNxxjmV0
首にしてドヤ顔するな・・・首狩り族かよ
129 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 09:08:46.02 ID:uKWqvK430
>>127
法律の裏付けとは、また知りもしないのに使ってみたい言葉を使っちゃいましたねw

法律に死ねと書いてあれば死んじゃうような思考停止の馬鹿だという事を露呈しちゃいましたねw
130 レッドインク(関東・甲信越):2014/01/31(金) 09:10:33.24 ID:VDoXzL9y0
毎年のように入社式の映像流れてたな
131 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 09:18:29.74 ID:e7eGicbL0
>>128
法律の裏づけの無い事は無意味

企業活動に関するそこから先の思考は無駄、空想でしかないと言う事は理解してください

あなたの言う本質的な話とやらは、一介の企業経営者に求めるべき事ではないと思います。
132 ランサルセ(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 09:22:41.87 ID:OLi1lfHP0
去年の1月に財界のトップが集まるパーティーでNHKが今年はどんな年?と聞かれセブン&アイやNTTの会長等が
「挑戦」「イノベーション」等聞こえのいい単語をバシッと言うだけだったり
「去年は酷かったので今年はよくなると思います^^」と小学生並の意見言ってて
こりゃ日本ダメだと思ったわ
133 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 09:23:56.14 ID:uKWqvK430
>>131
生まれたての小鹿のようにプルプルしてアンカー間違えちゃったの?www

お前が馬鹿で無能な事は理解したからもういいよw
134 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 09:27:36.34 ID:e7eGicbL0
>>133
確かにまちがえた

実社会では注意してね、本当に。

自分だけが、正しいとは信じない様に
135 リバースパワースラム(やわらか銀行):2014/01/31(金) 09:29:42.49 ID:of+TmK9tP
もうこれはだめかもしれんね
136 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 09:29:54.46 ID:uKWqvK430
>>134
お前も間違いだらけでご都合主義の法律がすべてとかいう狂った脳みそは社会に出る前に直さないと大変だよw
137 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 09:31:49.54 ID:e7eGicbL0
>>136
何事もご懸念なく
138 栓抜き攻撃(東日本):2014/01/31(金) 10:56:38.34 ID:Xr17VDQB0
首きらないで正社員数半減なんて可能なのか?
139 アトミックドロップ(空):2014/01/31(金) 12:40:31.97 ID:dmIcwMps0
竹中安倍チョン「社員の給料上げたし、パートの時給も上げたし、統計データ上も給与上がったよ」

社員からパートになって給与下がった人は?

竹中安倍チョン「そんなん知らんがなw」

まさに統計マジックwww
140 チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/31(金) 12:44:14.86 ID:SZK5QVbVP
俺は韓国人の平均年収250万よりも低い年収199万以下の貧乏派遣社員だけど、
安倍ちゃんを支持するよ。
安倍ちゃんがケケ中や三木谷をブレーンにしようが、ワタミを自民党にスカウトしようが応援する。

俺は自民党のお蔭で韓国人より貧乏になったし、安倍ちゃんは韓国人である文鮮明の信者だけど、
次の選挙も自民党に入れるよ。
「美しい国」も「日本を取り戻す」も、韓国人である文鮮明を教祖とする統一教会が考えたキャッチコピーだけど我慢するよ。
ミンスよりマシだよ。

俺は中国と韓国を倒すんだ。
ミンスが与党になったらニッポンが占領される。
141 アトミックドロップ(チベット自治区):2014/01/31(金) 12:48:27.40 ID:TmzWiubP0
こうなってくるとパートで生活する術を磨かなくてはならぬ
142 ストマッククロー(北海道):2014/01/31(金) 12:49:55.02 ID:097Q23G30
セブンイレブン再来か
143 チキンウィングフェースロック(庭):2014/01/31(金) 12:53:25.74 ID:ILFUoZx/P
次はなにが混ざるんだ?
144 ナガタロックII(関東・甲信越):2014/01/31(金) 12:53:26.55 ID:Yk2CKw9zO
>>138
セブンに独立経営させるんだから実質首斬り
145 ナガタロックII(神奈川県):2014/01/31(金) 12:58:09.10 ID:HYgv6M9M0
俺は1割の金持ち国民が税金で9割の生活保護者国民を養う社会になればいいと思うよ。9割の生活保護者を生み出したのは1割の金持ち国民なのだから当然でしょ。
146 ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/31(金) 13:02:18.54 ID:LiRwsIz80
20〜39 正社員雇用
40〜65 パート雇用
でいいんじゃないかな

本社も
147 ナガタロックII(神奈川県):2014/01/31(金) 13:09:48.01 ID:HYgv6M9M0
終身雇用は崩壊したが、終身雇用を前提にした若者層の不当に安い給与は維持されたまま。
148 エルボードロップ(禿):2014/01/31(金) 13:29:32.14 ID:g4wrOHqai
コンヒニのオーナーってひびきはいいけど、ロイヤリティだの店舗改装だの、最後はその土地まで巻き上げられる悲惨さだよな
149 アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/31(金) 14:15:59.61 ID:eD3PPRDC0
何でもかんでもパートや契約社員、不動産ローンも組めない雇用体系じゃ身を粉にして働いても家一軒買えない世の中

該当者は鬱病の診断受けて生活保護受給した方が楽に生きれるよな
150 ニールキック(dion軍):2014/01/31(金) 14:24:19.65 ID:e7eGicbL0
好きにしろw 誰が何を言おうが

代表取締役社長は株主の利益の為に、代表権を行使するだけだわ
151 リバースパワースラム(芋):2014/01/31(金) 14:26:54.10 ID:g+ZA2fwLP
地元をよく知る主婦などのパートに地域別・顧客別の店舗作りを託し、GMSでは異例のパート店長への抜擢も視野に入れる。


責任は重くするわ給料は上げないわ 最悪だな
152 キドクラッチ(愛知県):2014/01/31(金) 14:30:21.69 ID:mr/zFwZ40
フランチャイズ店オーナー(独立)wwwww
おいおいおいそんなん希望退職募ってるのとかわらんじゃねぇかwwwwwwwww
153 レッドインク(新潟・東北):2014/01/31(金) 14:45:38.35 ID:CIf1EfIb0
恵方巻き、高級チョコレート、鰻に、お歳暮、ボジョレー、お節。
ガンガンノルマ押し付けられて未達分は少ない給料から自腹買い!
勿論パートでもだ…。定時終了間際に仕事指示、「それ終わったら帰宅して良いヨ♪。あっ定時打刻もお願いネ♪」
ッてサービス 残業発生。パートでもだぜぇwww
154 ミドルキック(福岡県):2014/01/31(金) 14:50:44.88 ID:+ZGYOGkl0
恵方巻きになんか入れる奴がでなきゃいいが
155 パロスペシャル(家):2014/01/31(金) 15:21:24.32 ID:vIRhHcwn0
>>47
親戚が大学卒業して、この会社に入ったのだが
年中いろんな物を売りつけてくるwwww
おせちクリスマスケーキ恵方巻き年賀状旨くもない菓子類
その度に婆ちゃんがホイホイ買ってやってる(´・ω・`)
156 ローリングソバット(東日本):2014/01/31(金) 15:27:57.74 ID:6jV/Dex70
たまには家で作ったおせちが食べたいです
157 セントーン(禿):2014/01/31(金) 15:32:33.95 ID:MHmpQFaXi
イオンより断絶いい。惣菜がうまい
これがアベノミクスの現実だね
159 ニールキック(内モンゴル自治区):2014/01/31(金) 17:57:32.58 ID:fbIAy9fUO
ヤマザキストアが増えるわけだな
160 ハイキック(東京都):2014/01/31(金) 19:10:45.25 ID:vQxWjvms0
近所のセブンイレブンは最近鈴木社長の言葉集の本を目立つところにたくさんおいてるけどセブンって宗教なの?
161 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/31(金) 19:15:52.54 ID:8y7MTJoPP
>>160
ワタミしかり王将しかり、ああいう分野は宗教だろう
162 ランサルセ(チベット自治区):2014/01/31(金) 19:29:14.57 ID:vI8nG27O0
>>54
>コンビニ事業の拡大で今2013年2月期も最高益を更新する見込み
>長期低迷にあえぐヨーカ堂

ヨーカドー側にいたらお荷物というだけだからな
163 トラースキック(WiMAX):2014/01/31(金) 19:31:05.65 ID:I9uzllWo0
>>160
迷走し始めたな
164 スパイダージャーマン(新潟県):2014/01/31(金) 19:32:09.95 ID:/f3sOmdm0
元セブン店長のブログ
http://blog.livedoor.jp/sunmonmarz/
165 ランサルセ(チベット自治区):2014/01/31(金) 19:37:07.50 ID:vI8nG27O0
>>160
最近お前さんがビジネス本の表紙を理解するようになっただけか
文庫本からムック本サイズにシフトして目立つようになっただけで
ずっと前から幸之助(PHP)本や自社ビジネス本を置いてるぞ
166 ハイキック(東京都):2014/01/31(金) 19:40:02.15 ID:vQxWjvms0
>>165
いやマジで雑誌コーナーの前に特別な棚設けてそこに黄色い本が置きだしたんだよ
つい最近
167 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 19:43:10.29 ID:bZ1xdey/0
平均勤続年数16年の優良企業の正社員から、突然コンビニオーナーに転籍。残った正社員も周りはバイト9割というブラック企業に

正社員からコンビニにオーナーにとは、なんだか風俗に沈められた女の子のような扱いだな

こりゃできる従業員から、かなり同業にながれるな。平均勤続年数20年で経営スタイルも似てる、ユニーにできる社員からごそっと流れそうw
168 ランサルセ(チベット自治区):2014/01/31(金) 19:44:10.69 ID:vI8nG27O0
>>166
セブンイレブン強さの秘密とか何かそういうタイトルの奴な
コーナー作りは全国規模のものじゃない
その店、地域では売れてるというデータに基づいてやってることだろう
169 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 19:56:44.57 ID:bZ1xdey/0
すごいよな、平均勤続年数16年と電力会社なみの離職率だった企業ですよ。突然正社員の地位から、コンビニオーナーへジョブチェンジ

地方の女子大生が悪い彼氏に騙されて風俗へ落ちるような感覚だろうな
170 チェーン攻撃(新潟県):2014/01/31(金) 19:56:56.13 ID:hYSVVygu0
独立www
借金背負わせて奴隷にする気だろ。
171 フランケンシュタイナー(東日本):2014/01/31(金) 19:57:35.90 ID:dHTEE+h+0
デニーズの店長とかに飛ばされたらきつそう
172 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 19:59:37.98 ID:bZ1xdey/0
残った一割の正社員も、周りは9割アルバイトだらけに。何かあったら、ぼくアルバイトォォォって言われて逃げられるよ

これは優秀な奴から逃げてくな。イオンはスーパー部門は平均勤続年数10年以下、生鮮部門は一桁というダメ環境
これは平均勤続年数20年とヨーカドーに似てるアピタに従業員が流れるな

いっそヨーカドーが反旗を翻して、会長引きずり落として、店ごとアピタにできんの?
173 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 20:01:24.43 ID:bZ1xdey/0
従業員を、退職はさせず退職金も払わず、借金させてコンビニオーナーに。うまくやれば大金が手に入るよという謳い文句

これ風俗に鎮めるヤクザの手口と同じですよ
174 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 20:02:44.05 ID:bZ1xdey/0
ヨーカドー社員はクーデター起こせないの?そのまましれっと独立して、名前を明日からアピタに変えて営業すればいいじゃない

アホらしいでしょ、こんなの。
175 レインメーカー(WiMAX):2014/01/31(金) 20:04:19.57 ID:Bf9VIvuT0
ヨーカドーの10年後が楽しみだ
富士通の秋葉を思い出すな。
176 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 20:04:50.92 ID:bZ1xdey/0
ヨーカドーの幹部は緊急でユニーに相談ですよ。そのままクーデターおこしてアピタになっちゃえばいいじゃない?現店舗の待遇も良くなるぞ

コンビニ重視のまずい食べ物を置かなくてもよくなるし
177 超竜ボム(WiMAX):2014/01/31(金) 20:05:53.89 ID:SRutb6SZ0
所沢西武の使えない女社員も首にしろ
178 ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2014/01/31(金) 20:11:12.69 ID:ADwSuNbq0
おい、Sの連中、なんとか言えよ いつも隠れて実体もないのにアゲてんだろ

おまえら韓国宗教系は日本を落ちぶれさせるのが主目的だからな
179 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 20:11:45.08 ID:bZ1xdey/0
いきなり退職金も無くコンビニオーナーに転籍なんて、学生さんが突然風俗に落とされるようなもんだよね。
残った従業員も9割がアルバイトという悲惨な境遇に
残るも悪夢、転籍も悪夢。リストラはしないと言ってるので退職金もでませんと

こりゃクーデターでしょ、もう明日からヨーカドーは7の看板はずしてもいいんじゃまいか?
セブン捨ててアピタの看板つけてそのまま経営すればいいじゃない。ヨーカドーはモールが弱いだけだから、アピタからモールのノウハウもらえばまあイオンと問題なくわたりあえる
180 スリーパーホールド(神奈川県):2014/01/31(金) 20:12:45.08 ID:7MstB5FD0
>>146
役員が全員パートとなw
181 スリーパーホールド(神奈川県):2014/01/31(金) 20:14:07.31 ID:7MstB5FD0
>>82
そして正社員の粛清に協力してみんなでパートになるんだよw
182 レッドインク(静岡県):2014/01/31(金) 20:14:32.94 ID:M/E82WXo0
>>176
浜松のヨカドー撤退するらしいのでアピタさん来てください
183 レッドインク(大阪府):2014/01/31(金) 20:17:26.97 ID:S4Ybfa9k0
景気いいはずなのに

派遣パートがどんどん増えていく
184 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/31(金) 20:26:36.89 ID:8y7MTJoPP
俺バイトなんでぇ 責任とれないっす そっちがいいんなら辞めてもいいっすよ?
発注っすか?まだやってないから店長やってくださいっす
185 スリーパーホールド(神奈川県):2014/01/31(金) 20:50:27.46 ID:7MstB5FD0
ヨーカドーが低迷してるんじゃなくて小売業界全体がデフレに押しつぶされてるだけの話。
コンビニが上手く行ってるのは駄目な店舗は個人に責任取らせて潰しまくって採算店だけが
生き残ってるという単純な話。
186 タイガースープレックス(チベット自治区):2014/01/31(金) 20:57:34.42 ID:gOu51gt60
正社員いいなー裁量権欲しい
187 チキンウィングフェースロック(千葉県):2014/01/31(金) 20:59:49.20 ID:ckq4DLTk0
trst
188 ダイビングヘッドバット(西日本):2014/01/31(金) 20:59:49.82 ID:3lxHnjgE0
希望退職させずフランチャイズを押し付けられるって訴えられてもしょうがないんじゃない
189 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 21:00:21.19 ID:bZ1xdey/0
ヨーカドー幹部はなんでこんなのを受け入れたんだろうか?水面下でユニーと話つけてクーデターおこして、7の看板下ろすだけだろ?
190 ジャンピングエルボーアタック(徳島県):2014/01/31(金) 21:00:31.82 ID:yYFlNZVr0
マラチオン不可避
191 バックドロップ(dion軍):2014/01/31(金) 21:02:59.63 ID:p9W/h9bQ0
給料減らしたら買い手が減るわけでさ、ほんと頭どうかしてると思うよ
192 急所攻撃(中部地方):2014/01/31(金) 21:08:11.18 ID:LeyLDDYJ0
コンビニでバイトした事あったけど、
5店舗のオーナーになっても10年前の借金を今だ完済出来ないと嘆き
ここ2年はまともに休んだ事も無いと疲れた表情してた。

本部のマネージャーの本音を聞いた時ゾッとしたけど、
「僕はこの店舗が潰れても別の店舗担当になるけど、
○○君はこの店舗が無くなると大変だよね!
だから、一生懸命頑張ろうね!!」

コンビニオーナーは絶対になりたくないと思った。
193 タイガースープレックス(チベット自治区):2014/01/31(金) 21:10:52.15 ID:gOu51gt60
前テレビでコンビニオーナーやってけっこう儲かって3店舗に増やしたって人見たけど
たまたま優秀な人なのか 嘘なのか
194 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 21:22:09.48 ID:bZ1xdey/0
もうクーデターだよ、明日からセブンの屋号はずしてアピタと名乗ってそのままヨーカドーで経営続けりゃええじゃん
ジジイを押しのけて、あとでゆっくり統合の話をすればいい

まずは規模を拡大させてモールを立て直せば
195 膝靭帯固め(WiMAX):2014/01/31(金) 21:22:34.72 ID:ZyG+WXUR0
>>182
昭島のヨーカドーもアピタになって欲しい。
196 膝靭帯固め(WiMAX):2014/01/31(金) 21:23:23.36 ID:ZyG+WXUR0
>>183
結果どんどん安売り競争激化してヨーカドーやセブンイレブンの首を絞めることになる。
197 ファルコンアロー(東京都):2014/01/31(金) 21:24:36.49 ID:A8xRREzU0
>>1
勝利に向かって 走り抜けろ 熱い気迫だ工藤 津軽のハヤブサ
始まりの鐘が鳴る 広島伝説 豪快に放て 勝利に向けて走れ 始まりの鐘が鳴る 広島伝説
眩しく輝け○○ この時に 勝負さ 今こそ つかめよ 勝利の星
198 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 21:24:46.16 ID:bZ1xdey/0
従業員はいま黙ってヤクザに風俗に沈められてるとこだろ?
7の看板捨ててアピタの看板つけるだけじゃん、中身はヨーカドーのままでいいだろ。モールだけアピタのノウハウ使っちゃえば、至るところでイオン潰せるぞ
199 ダブルニードロップ(dion軍):2014/01/31(金) 21:25:33.21 ID:GIbuS30M0
こんなことばっかりやってるから共産党支持者が増える
200 テキサスクローバーホールド(茨城県):2014/01/31(金) 21:27:07.41 ID:O7FEMtPC0
>セブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

コーヒー噴いたwwwwwwwwwwwwww
201 ドラゴンスリーパー(東京都):2014/01/31(金) 21:27:21.83 ID:4DTCA4aI0
コンビニオーナーは勝ち組だろ
バイトの女子高生とセックスできる
202 ファルコンアロー(東京都):2014/01/31(金) 21:27:52.86 ID:A8xRREzU0
君なら勝利を掴めるさ アブレイユ 魅せろ不屈のその心 ホームラン
駆け抜けろ藤本よ 勝利目指して決めてくれ さぁ敦士お前に任せたぞ
強気なプレーみせろよ 嶋村一輝 溢れるガッツで輝け 嶋村一輝
203 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 21:28:56.35 ID:bZ1xdey/0
ヨーカドー幹部と従業員に本気でアンケートなりなんなりとってみろよ、、、

このまま7の看板をのせるために、ヨーカドー従業員を風俗勤務と変わらんくらいのリスクを背負わせるのか?
それとも、サクッと7の看板捨てて、アピタの名前つけて今のスタイルの経営で、社員は宝である!とがむばってくか

もうクーデター起こせよ、、、アピタのモールのノウハウありゃ、ヨーカドーは息を吹き返すぞ、、、
204 男色ドライバー(千葉県):2014/01/31(金) 21:29:08.35 ID:fv1m+FGk0
1km圏内にセブンイレブンが2件も3件もある現状で、フランチャイズ独立とかw
205 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/01/31(金) 21:33:08.11 ID:ybJtJsJpP
コンビニはセブンのひとり勝ちなのに厳しいことするんだなあ
今のクオリティが落ちるようなことにはなるまいな
206 ビッグブーツ(西日本):2014/01/31(金) 21:33:37.59 ID:NxRvZpBv0
これ経営者の自分は無能と高らかに宣言してるようなもんだけど、わかってんのかね?
207 ムーンサルトプレス(WiMAX):2014/01/31(金) 21:35:06.55 ID:j8iMbNbO0
>>206
ごめん
日本に有能な経営者なんて存在したっけ?
208 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 21:42:30.94 ID:RVgykLG30
正社員になって結婚して子供生まれて家買ってって言うのが一握りのエリートにしか許されなくなった国だね
人口ピラミッド見て将来の問題がわかるのに行政も経団連も若者からの搾取をやめられない
209 レインメーカー(愛知県):2014/01/31(金) 21:45:09.53 ID:bZ1xdey/0
正直、ヨーカドー側のメリットが全く見当たらない。
こんなん蹴って7の看板外して決別でいいだろ。アピタと名乗ってこれまで通りの経営続けりゃええでない?
210 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/31(金) 21:56:36.03 ID:lHbIRqsF0
嫁さんと籍抜いて
ソープで働かせて
上前はねるような感じだな。
211 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/31(金) 21:59:05.01 ID:8y7MTJoPP
フランチャイズオーナーって、実質依願退職だよな
自費で立ち上げろということでしょ?

転籍じゃないような・・・
212 フェイスクラッシャー(関西・北陸):2014/01/31(金) 22:00:28.64 ID:AJjkhhBMO
>>210
妙に納得した
213 河津落とし(東京都):2014/01/31(金) 22:08:26.92 ID:0TSDYxHE0
末期のダイエーより酷いな
長くないな、ここ
214 中年'sリフト(宮城県):2014/01/31(金) 22:09:25.97 ID:dwARKPbk0
売り上げは行動の結果に過ぎないから行動せよ
215 ツームストンパイルドライバー(香川県):2014/01/31(金) 22:11:33.96 ID:6es6v5Qf0
またあの自慢話たっぷりのドヤ顔が表紙の自叙伝に、
この「大改革」のページが増えるんだろうな。
216 フェイスクラッシャー(WiMAX):2014/01/31(金) 22:19:15.75 ID:UDNohXe00
>>213
10年以内に消えると思ってる。
217 エルボードロップ(dion軍):2014/01/31(金) 22:43:35.17 ID:NmErASzY0
意外にユニーが堅実で笑える
ユニーの中途採用試験の会社説明で
大手さんは営業時間拡大で長時間営業をされていますが
弊社は費用等含め効率が良くない為、弊社では考えておりませんと言ってた。
保守的で古臭い企業と思ってたが
今となってはしっかりした企業だな。
218 キン肉バスター(東京都):2014/01/31(金) 22:49:06.59 ID:5ypYtCUX0
成功体験にフリーライドしてたオッサン連中が、颯爽と四国に向かっている件
219 チキンウィングフェースロック(千葉県):2014/01/31(金) 23:38:23.65 ID:2EZgnV0pP
>>217
逆だと思ってたけど、近い将来ユニーがセブン&I吸収するかもしれんな
220 チキンウィングフェースロック(千葉県):2014/01/31(金) 23:40:50.38 ID:2EZgnV0pP
>>209
イオンの生鮮の離職率が低いってどこ情報?
221 ときめきメモリアル(宮城県):2014/01/31(金) 23:43:17.25 ID:Zweycqby0
>>217
ユニーは堅実でいい会社だよ。
GMSの中では一番マトモだろう。
地盤である中部圏を軸に無理な拡大はしない。
規模を追ったり、業界内の覇権を握ろうとすると必ずどこかに無理が生じるから。

しかし、おばさんパート店長とか世も末だよな。
安い給料で責任だけは重い。
数字がいかなかったら本部から厳しく叱責され、簡単に取って替えられるんだろうな。
「やる気」や「情熱」「責任感」といった単語で低待遇を誤魔化すのはブラック企業の典型的なやり口。
222 リキラリアット(チベット自治区):2014/02/01(土) 03:14:14.93 ID:jDETLfwM0
>>220
アピタを神格化して発狂してる ID:bZ1xdey/0 は触っちゃアカンやつw

経営が単純な看板の付け替えで上手く行くと思ってるハード面しか見てないしな
仮にそんな甘い見通しでコイツが言ってる反乱なんか起こしても生き残れない
223 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 06:43:47.87 ID:wTJySeJK0
>>222
バカか。ヨーカドーの従業員にとっちゃ明日から風俗で務めなさいと言われてるようなもんだろ?正社員の身からいきないコンビニオーナーって
ヨーカドーの平均勤続年数16年、ユニーの平均勤続年数20年。ユニーが大昔にヨーカドーにドミナント経営を伝えてるらしいし、昔は結構仲良かったそうな
224 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2014/02/01(土) 06:46:51.04 ID:+eZiYUaiO
なんでもかんでもパートに押し付けるなよ、パートはあくまでもパート
225 フルネルソンスープレックス(高知県):2014/02/01(土) 06:57:02.52 ID:GU1gfqwv0
突発で休む子持ちの主婦がいることを考えると、何処かで破綻するんじゃないかね。
226 リキラリアット(チベット自治区):2014/02/01(土) 07:01:59.02 ID:jDETLfwM0
>>223
バカか。ヨーカドーの中で結果を出す答えを出せなかったのに
アピタに看板変えれば知恵が出てくると思ってるのか、必要とされるのか

結果を出せなかった奴がコンビニオーナーになれば成功するとは言ってない
それはまた別の話だ
227 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 07:04:37.43 ID:wTJySeJK0
>>226
これからリスクをとって風俗で働くか、屋号を変えて社員のままで働くか。ってくらいのすごい状態だよね、今のヨーカドーって

コンビニオーナーになるくらいなら、7の看板外して決別して他社にすり寄った方がマシ
228 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 07:07:20.28 ID:wTJySeJK0
>>226
結果を出せなかった奴がアピタでうまくいくわけないから、コンビニオーナーとして頑張れ。退職金もでないからコンビニオーナーに転籍ね、出店ローンはくませてあげるね
ただしコンビニオーナーとしてもうまくいくかどうかは分からんけど、7のために頑張ってね

これは7の屋号はずすわ、従業員になんのメリットないもん。
229 リキラリアット(チベット自治区):2014/02/01(土) 07:09:06.41 ID:jDETLfwM0
>>227
苦境になるまでぬるま湯につかっていて、瀬戸際で擦り寄るような奴は重用されない
そんな価値のある人材ならとっくに逃げ出しているか、引き抜かれるからね

結局、企業間の争いの捨石になるのには変わりないね
230 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 07:18:01.81 ID:wTJySeJK0
>>229
そう言って、セブン本店を自社コンビニオーナーの店の近くに出店させて潰してきたわけですね、分かります。

こりゃヨーカドーの優秀な奴からユニーにかなり社員が流れるな。もうヨーカドー社員にとっちゃ店ごとアピタにしてもいいくらいの出来事だろ
231 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 07:28:29.52 ID:wTJySeJK0
苦しい業界、どうせ討ち死にするなら従業員を風俗のような身にに落とす企業より、従業員を大切にする企業のためにたたかって討ち死にしたいよね。7の屋号のためにコンビニオーナーとして頑張れるか?気持ちの問題ですよ

アピタのほうは社員は宝だとヌルいことを言ってるけど、ちゃんと実践してるからな
ユニーの平均勤続年数20年
コンビニでもサークルKの平均勤続年数14年、平均勤続年数6年のセブンや平均勤続年数3年のローソン100とはえらい違いですよ

厳しい業界で、どうせ討ち死にするくらいなら従業員を大切にする企業で、討ち死にしても満足できるような企業で散りたいよね。ヨーカドー幹部は今すぐユニーと水面下で交渉して、7から離れろよ
232 リキラリアット(チベット自治区):2014/02/01(土) 07:33:05.38 ID:jDETLfwM0
>>230
コンビニオーナーを薦められる人間とユニーに流れて上手くやれる優秀な人間は別に存在する
という認識は合致してると見ていいようだね

そしてこの期に及んでやっと流れようとするのは「自分の環境を変えられなかった」適応力低い前者ばかり
ユニーが受け皿になってくれるという夢を見て幸せになれるなら見ものだね
233 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 07:35:29.35 ID:wTJySeJK0
>>232
というかね、もうヨーカドーをアピタにすればいい話じゃまいか。社員全員が助かる
234 リキラリアット(チベット自治区):2014/02/01(土) 07:42:14.89 ID:jDETLfwM0
>>231,233
それはつまり社員が宝だとしても、他所からの流れ者をホイホイ受け入れる訳無いってことだよ
古株社員に示しがつかなくなるからね
235 スパイダージャーマン(兵庫県):2014/02/01(土) 08:42:26.91 ID:d9qI2L9j0
自動釣り銭機だから減らせる。
236 タイガースープレックス(広島県):2014/02/01(土) 08:45:04.25 ID:3hbbZPw70
社員からパートはきついだろうな
使う側から使い倒される側に行くわけだから
237 スリーパーホールド(新潟県):2014/02/01(土) 08:45:59.58 ID:lvKrr48c0
社員をオーナーにって…
出版社の編集者を漫画家にするようなもんじゃんか
238 バズソーキック(関西・東海):2014/02/01(土) 08:49:36.58 ID:i3llgLXpO
コンビニ関係って内情悪化してるんだな。
新たなビジネスモデルを造る時期なんだろうね。
239 河津掛け(富山県):2014/02/01(土) 08:51:15.74 ID:EYRm6SEt0
ヨーカドー高いんだよな
なんだあれ
240 タイガースープレックス(静岡県):2014/02/01(土) 09:43:21.11 ID:I6NtT2Hp0
地元のヨーカドーも畳むようだしなぁ
軒並みイオン・マックスバリュにやられてる感はある
241 ファイナルカット(東日本):2014/02/01(土) 10:49:37.63 ID:h4QL0Ugr0
鳩マーク捨てたせいだな
242 タイガースープレックス(dion軍):2014/02/01(土) 10:53:18.15 ID:V06yZeFm0
マラチオンされて終わる未来しか見えねぇ
243 トペ コンヒーロ(空):2014/02/01(土) 10:55:19.48 ID:ZNtLin6J0
革命も何もこの業界全体の流れだろーが(´・ω・`)。
こんなんでホルホルしてるとか程度が知れるなコンビニ1位(´・ω・`)。
244 キャプチュード(神奈川県):2014/02/01(土) 12:22:52.96 ID:LCaIdKL80
鈴木敏文ってワタミの渡辺やユニクロの柳井と同じくらいブラックだよな
245 ウエスタンラリアット(東京都):2014/02/01(土) 12:23:19.14 ID:yN5l54000
>>208
搾取≒麻薬

一度味わったらやめられない
力ずくじゃないと止められない
246 エルボーバット(東京都):2014/02/01(土) 12:24:04.08 ID:rMpO3Plw0
>>140
努力重ね培った 熱い想い秘め 加藤加藤加藤 攻めろ勇猛果敢に
柔能く剛を制す 鍛えた技で かっ飛ばせ オー! かっ飛ばせ オー! かっ飛ばせ佳知
矢野謙次 気合の戦士 矢野謙次 さぁ立ち上がれ
247 ハイキック(内モンゴル自治区):2014/02/01(土) 12:38:01.26 ID:mTsdHQHdO
したっ!
248 バックドロップ(宮城県):2014/02/01(土) 13:31:32.15 ID:oKCzvalt0
>>240
畳むってヨーカドー浜松宮竹店の事?
249 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 16:08:27.74 ID:wTJySeJK0
正社員から退職金ももらえず、借金せコンビニオーナーに

こりゃクーデターだな、明日から7の看板捨ててアピタの看板つけていつも通り運営すればいいんじゃないかな?もう7の看板いらんでしょ
250 キドクラッチ(やわらか銀行):2014/02/01(土) 16:36:42.69 ID:QGj6iEC70
うちの近所のヨーカドー
ライバルのスーパーが潰れたとたんに日替わり特価中止
通常品も大幅値上げ、露骨過ぎてあきれますわ
251 トペ コンヒーロ(愛知県):2014/02/01(土) 16:59:29.10 ID:m/3nlij00
こうやって非正規雇用を増やす会社は不買いたします。
252 テキサスクローバーホールド(香川県):2014/02/01(土) 17:27:42.48 ID:1JuYYyYz0
ひでえ話だなとは思ったけど、一方で普段は50以上の仕事しない・できない老害を
追い出せとか言ってるんだから、ある意味こんなもんなのかもしれない。
253 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 17:47:19.25 ID:wTJySeJK0
それにしても退職金も無しで、逆に借金背負わされてコンビニオーナーとかね。
254 ラダームーンサルト(福岡県):2014/02/01(土) 17:53:50.97 ID:760k6uLt0
安倍政権の作りたい社会がここに見えるな

奴隷法の改正は酷いもんだ
255 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 18:06:52.77 ID:wTJySeJK0
冗談抜きでヨーカドー社員でいっぺん話しあったほうがいい。このまま半分以上の社員に借金背負わせてコンビニオーナーにさせ、アルバイト9割のヨーカドーにしてしまうのか

もう平均勤続年数5年のセブンとは手をきって、平均勤続年数20年のアピタの屋号でヨーカドーの従業員を大切にしつつやっていくのか
256 イス攻撃(京都府):2014/02/01(土) 18:32:20.17 ID:Jr7AStHV0
1年365日年中無休で、朝は日の昇る前から出社して
品出しとか開店準備をし、家に帰るのは深夜。
主任とかになると、休日返上で出勤して売り上げアップを目指す。

従業員にこうも過酷な待遇を押し付けて
上層部は、賞与、退職金も一般人よりも多く貰えて老後も安心なんだろ?

社長や重役、幹部クラスもアルバイトで時給1000円くらいなら話はわかるが
本来、従業員が得るはずである給与さえピンハネして幹部の給与は確保とか・・・

従業員には、365日24時間のコンビニオーナー推薦とか
あまりにも、悲惨すぎる・・・
257 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 18:41:35.04 ID:wTJySeJK0
従業員に選択するチャンスを与えるべき

セブン&iグループの進化を本気で考えて、小売のトップ企業として従業員の新しい形を模索していくか

社会的文化的に新しいスタイルとして、従業員を大切にしながら羊華堂を進化させ業界一のモデルを探っていくか。ユニーが平均勤続年数20年で平均勤続年数16年の羊華堂と似てる経営をしてる。
258 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 19:01:18.77 ID:wTJySeJK0
しかし昨日正社員だったのが、明日から突然マイホーム以上の借金とともにコンビニオーナーになるとは

なかなかのもんなんじゃないのこれ?
259 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 19:04:59.54 ID:wTJySeJK0
従業員や役員にしっかり確認取るべき。このままセブン&iグループとしてコンビニオーナーにジョブチェンジして、海外でも有名になってしまうほどの新しい経営スタイルとして、皆が社長という新しい新世代型の雇用の形で頑張っていけるのか

それとも、もうセブンにほついていけませんと、羊華堂以上に羊華堂的な経営をしているアピタに看板を変えて、従業員も大切にして社会的リーダーとなれる海外でも評判になるくらいの平均勤続年数20年以上の新世代型の小売を模索していくか
260 フランケンシュタイナー(福岡県):2014/02/01(土) 19:12:27.68 ID:UOsbfW720
非正規増やせば増やすほど
どんどん消費落ちるんですが・・・
見て見ぬフリはまだまだ続けるんだなクソ企業
261 サソリ固め(家):2014/02/01(土) 19:20:49.38 ID:iucO9L8x0
バイトにして商品安くしろ
公務員の俺様にもっとサービスしろや!!
262 サソリ固め(家):2014/02/01(土) 19:23:48.32 ID:iucO9L8x0
>>132
愚民に分かり安く伝えてるんだよ
263 ファイヤーボールスプラッシュ(catv?):2014/02/01(土) 19:26:44.59 ID:FMSvdbvl0
こんなことやって、愛社精神を養えとか、誰も欠片ほども思わんね。
現場から生まれるアイデアなど全く無くなる。店員のやる気もなくなる。

だって、会社が潰れようがどうなろうが、自分の人生に全く関係ないもんね。
そりゃネジの2.3本抜いたり農薬でも毒薬でも入れるようになるのがいつ出ても
おかしくないわな。
264 レッドインク(愛知県):2014/02/01(土) 19:45:10.09 ID:wTJySeJK0
ヨーカドー幹部の真価が問われてる。従業員の半分がコンビニオーナーだぞ

従業員を救うために動けるかどうかの判断ができるかどうか、すぐにでもユニーと交渉を。従業員とその家族を救うために看板を7からアピタに変えよう
265 急所攻撃(東日本):2014/02/01(土) 19:50:11.70 ID:uF0LUjF20
転籍リストラにならなきゃいがな
266 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2014/02/01(土) 20:28:08.67 ID:67c1s54/O
個人店主→正社員→派遣社員と予定通り下位互換になったわけだが
このあとなんかあんの?
267 ダブルニードロップ(愛知県):2014/02/01(土) 21:59:04.95 ID:exiaQEks0
>>263
そもそもいくら小売は非正規ばっかとか言っても総合スーパー非正規9割で回そうとか
キチガイ過ぎて意味がわからない。
監視カメラつけておけば何とかなる、なんて風に考えてるなら絶対無理だ。
コンビニみたいな小規模店舗に奴隷労働仕掛け施すのとは訳が違う。
268 リキラリアット(山形県):2014/02/01(土) 22:00:49.60 ID:qlji1U7C0
ありがとうアベノミクス
269 エルボーバット(dion軍):2014/02/01(土) 22:39:10.03 ID:KdJfjtZP0
非正規9割で回して、商品価格が現状維持なら
もう行くことはないだろうな。
270 リバースパワースラム(四国地方):2014/02/01(土) 22:46:36.95 ID:4He29qA3O
お客様あっての会社なんだから、無駄に高給を取る正社員なんて居なくてもいいよ
その分安くしてくれたら全然良い
271 エルボーバット(dion軍):2014/02/01(土) 22:47:00.17 ID:KdJfjtZP0
パートの店長(早番1名遅番1名)
パートの副店長(早番1名遅番1名)
パートの各部門のチーフ(早番2名遅番2名)
パートアルバイトの採用に、パートの店長が面接
時給多くて1000円くらいだろ?
社会保険・昇給ボーナス必要なし
経費はかからないな
272 チェーン攻撃(鳥取県):2014/02/01(土) 22:54:48.41 ID:0xkLFGoW0
>コンビニのセブン−イレブン・ジャパンのフランチャイズ店オーナー就任(独立)を促す。

出資金自腹+実質リストラ
こわいわwwwwww
273 ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/02/01(土) 22:55:56.87 ID:jkd4v6dIP
あんなに他企業と提携して技術だけ奪って、プライベートブランドの量産
をしたのにこんなに厳しいの?

一見するとアップルのような強引な戦略で勝ち組になってて然るべきなのに
274 ビッグブーツ(茨城県):2014/02/01(土) 22:57:14.32 ID:KDih/Dga0
何十年も働いてこの仕打ちwww
275 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2014/02/01(土) 23:02:25.31 ID:fTLemD8c0
スーパーのレジって気まずいよな。
276 バズソーキック(空):2014/02/01(土) 23:02:53.30 ID:2AiVI76J0
時給安い上にこれだもんな。利益過去最大とか笑わせんな。
277 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2014/02/02(日) 08:32:15.11 ID:dmcU11280
コストカッターw
人件費削減で利益あげるなんて誰にでもできるわ。
278 チキンウィングフェースロック(鳥取県):2014/02/02(日) 13:29:45.41 ID:gWL3YDco0
王将じゃなくて、こいつが狙われるべきだな
279 ラダームーンサルト(チベット自治区):2014/02/02(日) 14:21:41.51 ID:FZqBUF540
西友とかに比べると、なんだかんだいってヨーカドーのサービスは日本的に良いと思う
280 リバースネックブリーカー(山形県):2014/02/02(日) 14:37:55.11 ID:nGGLTNeM0
労働者は地獄だな
281 ニールキック(大阪府):2014/02/02(日) 15:59:30.34 ID:H/Gadk7H0
フランチャイズ店オーナー
282 キングコングラリアット(西日本):2014/02/02(日) 16:03:51.24 ID:o/Xa0xhH0
無能が誇らしげに語っている感じ
283 キングコングラリアット(西日本):2014/02/02(日) 16:04:40.47 ID:o/Xa0xhH0
まともな経営者なら恥じて辞任するレベル
284 マスク剥ぎ(東京都):2014/02/02(日) 16:11:01.47 ID:1twKapV40
小売は40歳過ぎたらイラネって会社で言われるからな
285 河津掛け(大阪府):2014/02/02(日) 16:15:04.63 ID:hkcycUOO0
>>1ダイエー中内功の流通革命で一世を風靡したのに今は消えてしまった恐ろしさを知らないのかね?
286 リバースネックブリーカー(関東・東海):2014/02/02(日) 18:11:41.16 ID:O59e6VOVO
だって小売は社員よりパートのが仕事できるんだもん クソバカハゲ役付き社員レジ入れてみ スッゲー後ろ並ぶぞ イライラMAX
287 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/02/02(日) 19:33:41.50 ID:N0/AvpidP
>>279
たしかに人がいないからな。西友

洋服売り場で寸詰めしてもらおうとしてもレジのおばちゃんに言う以外にない。

誰も陳列作業とかしてないしぶっちゃけ試着室で盗難防止タグ外してお持ち帰り
されてもしょうがないレベル
288 レッドインク(茸):2014/02/02(日) 20:05:54.52 ID:PleFcWaRP
改革ってより破滅だな
289 レッドインク(茸):2014/02/02(日) 20:08:22.46 ID:PleFcWaRP
>>5
パートが過労死すると言う異常事態がwww
290 レッドインク(茸):2014/02/02(日) 20:14:02.26 ID:PleFcWaRP
>>27
ライバルは業務用スーパーかなw
291 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/02/02(日) 20:17:57.78 ID:N0/AvpidP
>>289
パート長とか、派遣社員リーダーみたいな役職つけて責任ある立場任せたり
するよな

派遣組の労務管理とかスケジュール管理するの。正社員がやらないで。
あれありなのか?
292 TEKKAMAKI(WiMAX):2014/02/02(日) 20:19:24.33 ID:KJfLQFyG0
資本主義社会の最終形態ってこうなっちまうのか。
293 レッドインク(茸):2014/02/02(日) 20:28:08.90 ID:PleFcWaRP
>>291
解らん
社会実験としては興味あるけど
294 リバースパワースラム(静岡県):2014/02/02(日) 20:33:08.15 ID:BdRkWxez0
非正規9割の会社なんて、もはや反社会団体としか思えないが。
こんな会社ばかりになったら、いずれ低所得者の怨念が暴発する。
ちょっと状況は違えど、アクリみたいな事件が多発するわな。
295 ニールキック(WiMAX):2014/02/02(日) 20:36:20.91 ID:r6DYoK7W0
リストラして人材を捨てることが改革だと思ってるような人間が特攻みたいな作戦を思いつくんだろうな
296 レッドインク(茸):2014/02/02(日) 20:37:55.62 ID:PleFcWaRP
本社に何千人も居るわけじゃないんでしょ?

現場の兵隊潰してどうすんのかと呆れるが。
297 マシンガンチョップ(京都府):2014/02/02(日) 20:38:22.94 ID:DWcCnXV40
そんな彦摩呂風に言われても
298 レッドインク(茸):2014/02/02(日) 20:41:09.94 ID:PleFcWaRP
発注とか検品なんかを自動化すれば良いんじゃね?
どうせPOsなんだろうし、なんならサーバーにAI仕込んでチェックすれば良いんじゃ。
299 ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2014/02/02(日) 20:41:13.37 ID:byH5eLl/0
従業員(正社員もパートもみんな含める)の一人あたりの売り場面積が増えるだけ
メガストアーが来ても地元に還元されないわけだよ
300 男色ドライバー(富山県):2014/02/02(日) 20:41:38.13 ID:5saoMLqS0
他のスーパーも非正規9割でやってる所あるよ
スーパーは元々非正規8割当たり前の業界だから
これを9割にしようっていうのはもう業界の流れなんだろうね
301 稲妻レッグラリアット(沖縄県):2014/02/02(日) 20:42:37.06 ID:TITua1D30
スズキのおっさんよ

パートはキツイとバックれるよ。

お前の会社 長くないぞw
302 ブラディサンデー(静岡県):2014/02/02(日) 20:45:18.05 ID:i6XETwo90
取引先との関係が高圧的だったからな。
有形無形の反発が非友好的な関係に変質したのかもな。
303 バズソーキック(北海道):2014/02/02(日) 21:17:00.45 ID:ia86jFqv0
したっ!
304 稲妻レッグラリアット(京都府)
現場でモノを売る人達が、豊かさを知らない、将来の不安がある
結婚さえ危ういとかいいのか?

男性とか独り身にとって、若い内はいいが
いずれ40代、50代とかになれば退職金も無く、正に使い捨てにされるんだろ?
絶望しか残らんじゃないか・・・