「なんで今川義元はあんなにヘタレキャラなんだよ?」中国人オタクたちが議論
1 :
ダイビングヘッドバット(チベット自治区):
2 :
メンマ(東京都):2014/01/28(火) 08:10:36.13 ID:CFe1QVCy0
×中国・韓国
○支那・下鮮
3 :
ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2014/01/28(火) 08:12:27.17 ID:AKm7eO7fP
その2
http://www.gamecity.ne.jp/sengokum/character_puw_i/puw02_main.jpg 偏見だとは理解しているが自分のイメージとしては、京都風のパワーキャラ。力を過信して織田信長に負ける。
--
今川義元は信長の野望だと革新から妙にカッコよくなっていたような。
--
最近の作品ではネタ扱いは少なくなっていると思う。ただそれ以前の作品ではアレだから、最近の
今川義元の画像を見ると「誰だこいつ」と思ってしまうことも多いな。
--
私の中では白塗りの顔で鉄漿(お歯黒)塗った歯のデブというイメージが強いんで、
最近の今川義元には違和感が強いな…。
--
今川義元が貶められているのは日本に政権公式の歴史編纂が無いからだろ。
あるのは大名や家ごとの記録。戦乱を生き残った家の子孫は自分の家の功績をやたらと誇張するし、
徳川家も自分の正しさを粉飾し、徳川方に近い人間を優秀に描写し、敗者は貶められる。
そして今川家なんてのは徳川家にとっては悲惨な歴史の象徴だから、そらヒドイ描写になるだろ。
その情報が蓄積されて、今川義元のネタキャラ化が固まったんだろ。
--
ウチの国の歴史編纂事業からすれば規模や内容が小さいように感じるかもしれないが、
日本にも一応政権公式の歴史はあるよ。ウチの国ほど重要かつ絶対的なものではないってだけで。
日本の特徴は各家の伝承や先祖の宣伝的なものが残って広まっていることじゃないかな。
そのせいで敗者の評価はヒドイことになる。
--
日本は物語の創作において独自解釈、ストーリーに都合の良い改変、極端なキャラ付けを
活発に行うが、それも影響しているんじゃないの。
--
歴史をネタにしても構わない、面白さ優先というのはあの国の特徴だよね。
日本でも歴史の改変やアレンジに関する抗議がないわけじゃないそうだが、ウチの国のように
お偉いさんが怒って政府機関による通達で規制というのまではいかないみたいだし。
つづく
朝倉義景もたまに無能扱いされて残念
5 :
ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2014/01/28(火) 08:13:58.37 ID:AKm7eO7fP
その3
http://muthos.web.fc2.com/tubasaimg/sengoku_img/Imagawa_Yoshimoto_1.jpg ウチの国は歴史の改変やネタ扱いは許さない、「正しい解釈」「歴史とはこうあるべき」という
スタンスだからな。日本は歴史の多様な解釈を喜んでいるという印象。ただその結果、物語的にオイシイ、
面白いネタの方がメインになってしまう今川義元のような存在が生まれるのはアレだよな。
--
今川義元ほどじゃないけど、北条氏政とか武田勝頼とかはこの被害を受けていると思う。
彼らも敗者の側になったものの無能ではない、むしろ優秀な戦国武将なのに。
--
歴史上の今川義元って実際どうっだったの?優秀なの?ゲームみたいにキモチワルイ顔だったの?
--
顔に関しては私も何とも言えんが、間違いなく優秀な戦国大名の一人。合戦に関しても政治に関しても有能。
今川義元の代で今川家は領土も拡大したし、当時武田や北条でさえも今川義元の圧迫を受けて苦戦している。
「海道一の弓取り」という呼称は、当時最強クラスの大名だったことの現れ。
ただ、織田信長にまさかの敗戦で死亡して…。
--
今川義元に関しては息子の今川氏真のイメージも影響しているんじゃないかね。
息子の方は戦国大名では無能、文化人としては有能というキャラだし。
--
ウチの国の日本の戦国時代の初心者のイメージだと、今川義元って愚かで無能な大名という感じだよね。
--
ゲームやってるとそこまでひどくはならないはずだが…。信長の野望ではずっと高い能力に設定されているし。
いやでも、無双やBASARAから入るとそういうのになっちゃうのかな…。
--
やはり、織田信長に負けたのがいけなかったんだろうな。うっかり負けたせいで後世では英雄の
引き立て役やネタキャラにされ、さらにはウチの国でまでネタ大名として知られるようになってしまうとは。
--
それを言ったら無双やBASARAでトンデモナイことになって、そのイメージでウチの国でも有名に
なってしまっている戦国武将の方々の方が気の毒じゃないか?
以上
6 :
リバースパワースラム(WiMAX):2014/01/28(火) 08:14:48.84 ID:iLrHpYTB0
日本人がやたら三国志を語っちゃうようなノリなのかな
7 :
ボマイェ(宮城県):2014/01/28(火) 08:15:13.16 ID:FasE8SiG0
三国志の劉表みたいなもんか
8 :
リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2014/01/28(火) 08:16:26.51 ID:mU2Mqwq60
9 :
毒霧(dion軍):2014/01/28(火) 08:16:29.07 ID:02bz4QtQ0
じゃあお前らシナ人は、諸葛亮死後三十年
蜀が持ったことに関してどう考えているんだよ
劉禅評価しているのか?
劉表より袁紹かなー
11 :
リバースパワースラム(WiMAX):2014/01/28(火) 08:17:18.22 ID:iLrHpYTB0
きっとドマイナーな戦国武将に超詳しい中国人もいるんだろうなw
12 :
ボマイェ(宮城県):2014/01/28(火) 08:17:42.83 ID:FasE8SiG0
劉禅はアホのフリしてたんじゃね
なんだかんだで長生きしてたし
>>1 日本に三国志ファンやオタクが居るように
海外にも日本の戦国ファンなりオタクがいるんだな。
ニンジャーやサムラーイから入って造詣が深くなる人もいるんだろうか?
ゲームのおかげってのも大きいんだろうけど考えたこともなかったわ。
劉禅は積極的に国を滅ぼすほどアレでもない。
??・費?はかなり優秀。
15 :
キドクラッチ(大分県):2014/01/28(火) 08:20:35.47 ID:Y6L1jM+50
こういうスレ真に受けて知り合いの中国人留学生に
「最近は中国人同士でも日本史について語り合ってるみたいだね」って言ったら
「インテリ層ですら話してるとこ見たことないし他の国の方が興味持たれてますよ」
って鼻で笑われたわクソ
>>6 中国にずいぶん早くから開発拠点を移して販売も始めたので
今では信長の野望とか三国志のエディタ(ユーザー間の改造)は中国製が大半を占める
というか明らかに開発者が流してる
あと大友家が人気
センゴク(漫画)の今川義元
むこうにもジャーン!ジャーン!とかげぇ!関羽!みたいなネタはあるの?
19 :
リバースパワースラム(WiMAX):2014/01/28(火) 08:23:59.58 ID:iLrHpYTB0
>>15 ニュースってのは小さいことを大きく見せる虫めがねみたいなもんだからな
20 :
リバースパワースラム(WiMAX):2014/01/28(火) 08:26:36.56 ID:iLrHpYTB0
日本人ならだれでも戦国武将は完全に覚えているはず、とか思われていそう
三国志時代に限れば
劉禅より孫晧のほうが何倍もヤバいような気がするのは俺だけ?
22 :
足4の字固め(滋賀県):2014/01/28(火) 08:31:38.99 ID:UmSabta70
コウエイが悪いんです。
23 :
アキレス腱固め(関東・甲信越):2014/01/28(火) 08:32:15.74 ID:0DoKjQHCO
最近の大河で見た足利義昭(和泉モトヤ)は良かったな。
エキセントリック&ソウルフル馬鹿殿、みたいな感じで跳ねていた。
今後十年はあのイメージが定着するだろう。
24 :
ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2014/01/28(火) 08:32:54.14 ID:2fiwkNMN0
んだなー曹操を信長に見立てると袁紹かねー
>>15 すくなくともこのスレはオタクノ間ではって言ってるから、
全体の話ではなくその中のごく一部の話ってわかるだろ。
歴史資料の蓄積は日本はずば抜けていて
歴史オタには夢みたいな国らしいが
庶民まで記録残しまくったから
一フォーラムでの議論を中国人で一般化するアホ
28 :
ウエスタンラリアット(福井県):2014/01/28(火) 08:45:54.01 ID:fCK9EzZv0
勝てば官軍
脇の下がエロいキャラだっけ?
30 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 08:48:27.30 ID:Xb16SRKO0
今川義元が御家相続、「花倉の乱」を制したのはわずか17歳。
それからは駿河、遠江、三河の守護大名ですぞ。
今までは42歳の事件を取り上げられることが多かったんだが
これからは17歳で兄弟喧嘩を制した花倉の乱が注目されるようになる。
今川義元公は17歳で勝利し42歳で本人もびっくりの突然死。
突然死と云えば26歳で桶狭間の戦いを制した織田信長も
49歳で予想外の突然死。
戦国時代はなにが起きるかわからない。
桶狭間の戦い[今川義元]花倉の乱
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
31 :
テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/01/28(火) 08:54:17.18 ID:Dbg6ZlNl0
>三国志の劉表みたいなもんか
そんなわけないだろ
劉表は誰かに負けたわけでもなく、単なる病死なんだから
32 :
ボマイェ(宮城県):2014/01/28(火) 09:00:01.37 ID:FasE8SiG0
劉表は能力もあり治世にも優れていた
(その為荊州に人が集まっていた)
が、後年の後継者選びで評価を落とし
なんか、凡夫な扱いになっとる
こわ
34 :
目潰し(愛知県):2014/01/28(火) 09:05:56.43 ID:hezB8ho40
35 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 09:06:37.81 ID:Xb16SRKO0
まさかの父・義元公の突然死で
嫡男今川氏真も愕然!
22歳で大学生の氏真に突然、後を受け継げと言われてもなぁ
今川義元だけでなく重臣のお歴々が枕を並べて討ち死にしたのは痛い。
岡崎の小僧(当時18歳)は独立したばかりでなく、弱った今川家から
人材を掠め取るルール違反だもんなぁ。
今川氏真は弔い合戦をやりたかった様ですョ。
でも身うちを纏め切れずこの話はごわさん。
塚原ト伝から免許皆伝を貰った今川氏真、
剣の腕前を見せられず残念!
桶狭間の戦い[今川義元]花倉の乱
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
>>1 >そりゃ織田信長や徳川家康の視点ではレベル1の時というか第1章の最初の敵だから、
>中ボスクラス的な扱いになっちゃうんだろ。
俺、こいつとは仲良くなれそうな気がするw
37 :
ランサルセ(SB-iPhone):2014/01/28(火) 09:16:41.69 ID:kMseOZqyP
海道一の弓取というのが力士を想像させるから
大軍勢率いてるのの小軍勢にやられるなんて無能すぎだろ
信長と謙信の上洛ってどっちが早かったの?毛利は?
義元も信玄も上洛すらできないとは情けないね
40 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 09:19:53.00 ID:Xb16SRKO0
この話には
後日談があってね
京都で今川氏真公は
織田信長にサッカーで鍛えた
リフティングの腕前を御披露目したそうです。
日本サッカーの元祖ともいえる蹴鞠でね。
桶狭間の戦い[今川義元]花倉の乱
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
まあなんだ
人質にされていた家康が天下を治めたのだから
例え優秀でも無能みたいにされるだろ
義元は有能だろ
海道一の弓取りって呼ばれるくらいだから
ダメなのは子の氏真、蹴鞠や和歌が好き
戦国無双とかでもあきらかにバカ殿のように描いてるけどおかしいだろあれ
ごっちゃになってる
43 :
逆落とし(佐賀県):2014/01/28(火) 09:42:06.47 ID:YMkUGk6R0
海道一の弓取りを言い始めた人は東海道のどっからどこまでを海道の範囲として想定してたのかね
44 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 09:46:57.56 ID:Xb16SRKO0
この話には
後日談があってね
京都で今川氏真公は 織田信長に
紫のユニフォーム 藤枝東高校サッカー部で鍛えた
リフティングの腕前を御披露目したそうです。
日本サッカーの元祖ともいえる蹴鞠でね。
桶狭間の戦い[今川義元]花倉の乱
なお「花倉」は藤枝市葉梨にあって藤枝東高校とは近距離
、目と鼻の先にあります。直線距離で2キロあるかないか。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
日本の戦国時代に詳しい中国人ってかなりのコアマニアだな
百年戦争に詳しい日本人並みに珍しい
大友義統大好きな中国人とかいるかなぁ?
氏真とか氏政とかふわふわしてるけど、家臣とかお母さんとかお父さんが
途中までついてるならそんなへんなことにならないんじゃないだろうか
48 :
パイルドライバー(家):2014/01/28(火) 10:11:37.80 ID:FsojVKik0
大物二世なんか今も昔も適当にうまいもん食えて女抱いて偉そうにできりゃ、やる気も出んよ
泥なめて上昇志向の塊になった俗物の化け物に勝てない
劉禅氏真なんかすげー幸せな凡愚だと思うわ
49 :
ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2014/01/28(火) 10:12:28.01 ID:2fiwkNMN0
>>42 しかし氏真は文化方面は勿論剣も相当な腕前だったと言うぞ
確かにその代で滅んだが松平その他離反が相次ぎ武田も北条も信用ならん状況を考えれば
ダメ息子の一言で片づけるには少々酷と言う気もするな
50 :
ブラディサンデー(宮城県):2014/01/28(火) 10:15:03.20 ID:e91MTpKD0
定期的に中国人は親日と言いたげなスレ立てるのやめろや
なんでごく一部の親日スレから毎回ネタ取ってくるんだよ
51 :
ヒップアタック(静岡県):2014/01/28(火) 10:52:39.69 ID:Hv2QOUh70
朝倉義景当たりもヘタレキャラっぽいけど
実際はどうなん
52 :
ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2014/01/28(火) 11:34:07.48 ID:2fiwkNMN0
義景も文化面では功績あるけど優柔不断な愚鈍な将って感じで良いんじゃないかね
少なくともチャンスはあったのに自ら逃してるだけ氏真より酷いんじゃないかと俺は思う
今川義元って釣り上手いし水操れるし清水愛だし最強じゃん!
54 :
ブラディサンデー(東京都):2014/01/28(火) 11:34:55.48 ID:OWAzOu/80
今の今川義元のイメージって大河の中村勘九郎の影響だろ
55 :
エメラルドフロウジョン(東京都):2014/01/28(火) 11:39:52.14 ID:ZnlgfF2G0
>大名や家ごとの記録。戦乱を生き残った家の子孫は自分の家の功績をやたらと誇張するし、
>徳川家も自分の正しさを粉飾し、徳川方に近い人間を優秀に描写し、敗者は貶められる。
言っていることは一見正論っぽいが
だからといって公式の記録も編纂者目線で編纂されている
というところまでは考えが行かないんだな
てか江戸時代の公式記録はその徳川家が編纂してるんだけどなw
56 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 11:40:10.82 ID:Xb16SRKO0
朝倉義景当たりもヘタレキャラっぽいけど
実際はどうなん
>>
地方のトップでいたい朝倉義景と
無理やり天下のトップを狙う織田信長では
野心が違う。
こうゆうざまに成るのなら朝倉義景も
我武者羅に全軍上げて
狙うは信長の首一つ
一か八か
織田軍本陣に突入すれば
天下は朝倉義景の物に成っていたかも知んない。
57 :
目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/01/28(火) 11:40:40.74 ID:DKrLbP7/0
4大戦国時代のドラマを見ていてモヤモヤするもの
・今川義元がヘタレ
・ドラマによってカッコよくなったりグヘヘ下種キャラと変動する徳川家康
・蜂須賀小六が脳筋
・浅井長政が心優しい武将
58 :
エメラルドフロウジョン(東京都):2014/01/28(火) 11:42:49.46 ID:ZnlgfF2G0
>>48 とは限らん
足利義教や日本一の武士と言われた立花宗茂みたいな例もある
中国人、結構詳しいのな
俺らが三国志とかに詳しいのと同じ感じなんかな
60 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/28(火) 11:44:55.35 ID:gnJlcIPgP
浅井長政からはリア充感しか覚えない
61 :
エメラルドフロウジョン(東京都):2014/01/28(火) 11:46:49.00 ID:ZnlgfF2G0
>>57 追加するなら
秀吉は仮に主人公でも悪く描いてもOKな空気
福島正則が脳筋
光秀が心優しい正直物
線が細い小早川秀秋
てかいっぱいありすぎて4大じゃ無理
62 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/28(火) 11:55:53.61 ID:gnJlcIPgP
秀吉が主人公でも半兵衛官兵衛がほとんど出てこない不思議
63 :
目潰し(京都府):2014/01/28(火) 11:59:16.19 ID:M5CnCx6U0
>ウチの国は歴史の改変やネタ扱いは許さない、「正しい解釈」「歴史とはこうあるべき」という
>スタンスだからな。
えっ!
64 :
足4の字固め(静岡県):2014/01/28(火) 12:05:20.29 ID:mWLm9Drd0
すべて太原雪斎のおかげだから
雪斎こそ日本歴史上屈指の軍師だろ
65 :
グロリア(東京都):2014/01/28(火) 12:07:34.25 ID:b5j4Kj3G0
>>63 中国正史の史書は本当につまらんぞ
史記が異端っていわれるくらいだけど
現代人が読めるのは列伝のいくつかってだけ
三国志なんて筑摩の本物買ったやつはほぼ後悔する
66 :
ストマッククロー(埼玉県):2014/01/28(火) 12:08:24.23 ID:VBURd4d90
「公家はアホ」という設定はどこから来たんだろうな
麻呂からおじゃる丸まで凛々しい公家を見た事がない
67 :
ランサルセ(SB-iPhone):2014/01/28(火) 12:09:12.21 ID:kMseOZqyP
太原雪斎はイメージが伊武雅刀で固定化された
68 :
パイルドライバー(家):2014/01/28(火) 12:15:49.85 ID:FsojVKik0
公家は平家に実権取られて明治に入るまで保身と内ゲバを狭い世界でセコセコやるしかなかったから
内ゲバつっても口げんかで買った負けた、どっちが気が利いてたとかそんなレベルだけど
庶民や武家からはアホに見えるんじゃないですかね
69 :
エメラルドフロウジョン(東京都):2014/01/28(火) 12:31:51.71 ID:ZnlgfF2G0
>>65 あれなw
しかも列伝も大半が戸籍かって言うほど内容が無い
70 :
閃光妖術(静岡県):2014/01/28(火) 12:57:27.57 ID:K01yFxWs0
未だに、輿に乗ってた理由を太って馬に乗れなかったからだと思ってるアホがいるよな
71 :
ジャストフェイスロック(中部地方):2014/01/28(火) 12:58:53.98 ID:4oUOMmfq0
武田信玄に出てた中村勘三郎がイメージだから
俺の中では有能な武将なんだけどな
東海一の弓取りバカにされすぎてるよな
名刀・義元(宗三)左文字の持ち主変遷
三好宗三→武田信虎→今川義元→織田信長→羽柴秀吉→豊臣秀頼→徳川家康→以後将軍家に相続→明治時代に建勲神社に奉納→現在は重要文化財
>>71 今川義元があんまりヘタレで無能だと、桶狭間の奇跡の勝利が引き立たないよなぁ
今川義元がヘタレだったら、
桶狭間で信長が勝てて当然だし、
人質だった家康は今川義元よりもヘタレだし、
今川と争ってた武田信玄や北条氏も今川レベルのヘタレって事だよな。
有力な大名だったからこそ、
桶狭間で信長が勝てた事が衝撃的だったし、
武田や北条が苦戦するだけの国力があったわけだしなぁ。
76 :
河津落とし(家):2014/01/28(火) 14:20:50.34 ID:mjszAjbk0
有力大名が慢心して油断しててやられたって話だった気がするけど
最近は今川義元が雑魚だったって話になってるの?
日本人が三国志の武将を語ってるのが
中国人にしたら、こんな感じなんだな……
78 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/28(火) 18:23:20.41 ID:gnJlcIPgP
>>76 信長は風上から地道に矢を放って、相手からの弓は届かないようにヒットアンドウェイを
繰り返して買ったらしいね
油断したから位置取りもわるかった
79 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 18:34:59.98 ID:Xb16SRKO0
武田信玄ほどのへタレはいないと思うぞ。年に5〜6回いやそれ以上か
織田信長からのプレゼント攻撃が続くうちに武田信玄公舞い上がっちゃった。
エスメス、シャネル、ブラダ、ルイヴィトン、グッチ、藤枝東高のユニなどのプレゼントの山に
目が眩み、今川氏真、北条氏康との三国同盟を破棄、あろうことか今川贔屓の長男の武田義信を自陣に追いやり
織田家との縁組に力を入れた。
80 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 18:57:12.96 ID:Xb16SRKO0
織田信長を甘く見た結果が武田家滅亡。今川義元公がやられた時点で
手ごわい相手だと気がつかない武田信玄はへタレ。
他が忙しいから信長公は武田勢との戦を遅らすための戦略としての
プレゼント作戦なの。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
>>78 大兵力に対して少数で向かう場合、地道にやってたらジリ貧じゃないの?
乱戦にして一気に決めたんだと思ってたけど、最近の説だと違うのかな
82 :
目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/01/28(火) 19:02:25.42 ID:DKrLbP7/0
今川義元「今回もまたバカ殿扱いされるドラマ(ゲーム)が始まるお…」
織田信長「今回もまたじ〜んせいごじうねん〜とドラマで歌わされるお…」
83 :
不知火(やわらか銀行):2014/01/28(火) 19:03:54.59 ID:+HGjHmUy0
袁紹もどんな作品も
みにくい
妖怪キャラだよな
84 :
逆落とし(東京都):2014/01/28(火) 19:37:49.58 ID:HfMVxv8f0
母ちゃんの寿桂尼と京都で坊さん時代の師匠だった雪斎が下地を作って義元も有能だったらしいじゃないか
永井路子の小説を読んだら寿桂尼のほうが、あの当時で女性のくせにすごい人に見えた
85 :
パイルドライバー(西日本):2014/01/28(火) 19:43:08.26 ID:9XNH7YVc0
86 :
32文ロケット砲(静岡県):2014/01/28(火) 19:55:08.85 ID:Xb16SRKO0
今川氏真、北条氏康との三国同盟を破棄、あろうことか今川贔屓の長男の武田義信を自陣に追いやり
織田家との縁組に力を入れた。
>>すまん1か所訂正 自陣を自刃に訂正。
三国同盟を破棄したのは信玄公一生の不覚ではないのかなぁ。
親父を無くし弱りめの今川氏真を助け、三国で織田信長に対抗すれば
滅亡する事はなかった。
その点、北条家は立派だよなぁ。北条早雲以来の所縁もあり
最後まで今川家を見捨てなかった。
田舎侍武田信玄公も織田信長のプレゼント攻勢に舞い上がるのではなくて
今川氏真と共に紫のユニフォームを着てリフティングの練習に明け暮れていれば
武田家は滅びなかった。
87 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/28(火) 20:04:43.54 ID:gnJlcIPgP
>>86 そもそも親を追い出し、子供はばら撒いて、三条と諏訪がバチバチの火花散らしてる
状態で心が安らぐ要素がまるでないところが・・・
勘助とべしゃったり、謙信と対戦プレイするのが楽しい気持ちがすごいわかるわ
88 :
パロスペシャル(長屋):2014/01/28(火) 20:07:24.13 ID:o22cS4fQ0
中村勘三郎
89 :
サソリ固め(WiMAX):2014/01/28(火) 20:15:45.13 ID:nxOurnrw0
90 :
ランサルセ(京都府):2014/01/28(火) 20:23:17.79 ID:53ZGafrJ0
だいぶ改善されてるだろ
91 :
テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/28(火) 20:32:05.54 ID:LqA+3R3x0
92 :
断崖式ニードロップ(dion軍):2014/01/28(火) 21:38:57.07 ID:o9TwbMSA0
もしも義元が桶狭間で死なず、信長は天下取り徳川の世も来なかったとしたら日本史もずいぶん違っただろう
ただ明智が結局謀反起こしそうなw
94 :
リバースパワースラム(やわらか銀行):2014/01/29(水) 00:43:24.56 ID:gBSCbAPi0
「敵将、討ち取ったじょ!」
今、無双orochiやってんだ
95 :
ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2014/01/29(水) 00:55:29.25 ID:d5bP0AURO
中国人とは戦国時代では話が合いそうだな
日本人三国志大好きだし
| ,r‐、
| _,/ニミヘ
| ≦;≡;≧ミ、、、__
| , -〃川ヽヘヘ彡彡彡ッ、、
| /ミミ三三三ン彡彡彡彡彡、
| /ミヾミミミミ彡彡彡彡彡彡彡ニヘ
| iミミ' `゙'"´ `彡彡ミ|
| ,iミミ rz;, ,zュ;, '彡彡ミi <cドライブをDVDRで郵送してくれ。
| |ミリ ,......_ ,......_ ';彡彡i 金は桶狭間で勝った後払う。
| iミ' .;' ._ヽ.. .::'' _,_,_`:., ';彡;ィ
| ヾ; ,イ又ン'.:) (.-ニ夂=、_ 彡ッ''、
|サッ |i ゝニ=''丿 ;ヾ、;;三´ 彡' /
| 彡 .| ' /: : ヽ.` ツノ'i
| , -‐| ゙-、__,-、,' \ |!' ノ
|//;;ヽ| ,,ィ彡ニツ::ヾミニz、、 /"´
| |;;;;;;.i ', " 'ーニ三三ィ"´ `゙' /
| .|;;;;;,i ヘ, `ー‐''´ /、_
| |ヘ;;ヽ iヽ i|||i .//7ヽ
| |\ヽヽ \ ' .//// \
| !\\ヽヽ、`゙ー‐-‐‐''"´/"´ ヽ、
| `゙゙'‐┴----‐‐‐‐''''""´ iヽ、
>>50 ○○!○○! さぁ勝利への道 切り拓け
ロペスGOGOGO 頼りになるぜエルチャモ キラめく海のように VIVA!ロペス
いざ戦え○○ 幾多の試練を乗り越えて いざ進め○○ その手で舵をとれ
98 :
キン肉バスター(大分県):2014/01/29(水) 01:16:34.17 ID:BWIPpVt80
>>15 タコ間抜けがwwwwwwwさすがド田舎県wwwwwwwwww
おまえんとこまだ竪穴式住居だろ?wwwwwww
99 :
急所攻撃(東京都):2014/01/29(水) 03:23:11.73 ID:V45AlRAm0
兄貴が家を継いで子供のうちに京都のお寺に出されたから文化・教育水準は相当高かっただろう
それで静岡に戻って家督を継いで周囲は幼稚園も出ていないような何も知らない田舎者だから
雪斎さんも含めて京都の坊さん人脈も駆使してスーパーエリート軍団が領地経営をしたようなものだろ
当時の寺院はインテリ輩出機関だし田舎に室町幕府のコピーを作るくらいは可能な人物だったんじゃないのかな
100 :
ニールキック(内モンゴル自治区):2014/01/29(水) 03:49:48.47 ID:Xx7eVEZUO
>99
今川仮名目録って分国法は親の氏親が制定したから
少なくとも猪武者だらけって事は無いはず
義元は親の代より所領を2倍に増やした名将だけど大原雪斉への依存が強く
晩年は領地が安定し戦国の緊張感が減って自堕落になった所で雪斉が没する
この時点でいずれ今川は崩壊するだろうと山本勘助も予見してた
101 :
スターダストプレス(チベット自治区):2014/01/29(水) 04:14:47.58 ID:KGLNKRUi0
有能な人物とは思うがまるで太原雪斎がいなかったらみたいな見方はどうかと思うな
山本勘助も最近一枚の書状でそう言う人物が武田家中に実在したと判明しただけの怪しげな人物だし
102 :
不知火(dion軍):2014/01/29(水) 04:25:42.65 ID:zNorntA90
103 :
リキラリアット(京都府):2014/01/29(水) 04:33:02.90 ID:Utjl1M860
>>93 if禁止令。歴史にもしはなーい!その奇跡を詳細に辿る事が出来れば分かる。
それは何となく起こった事ではない。全体の中に何となく起こる部分もあるだろうけど
全体が何となくそうなる事はない。もしそうだとしたら、それこそが落ち度だったんだろう。
104 :
キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/01/29(水) 05:25:33.98 ID:foSKFeB/0
愛のエメラルドはうざいですね 日本大学掲示板
1 名前:名無し@日大生 [2010/10/07(木) 19:50]
消えろ
3 名前:名無し@日大生 [2010/10/08(金) 22:09]
二宮清純よりも恥さらし
4 名前:名無し@日大生 [2010/10/09(土) 21:47]
恥さらし野郎
6 名前:名無し@日大生 [2010/10/10(日) 19:27]
「愛のエメラルド」で検索したら、どこかでみた事のある内容のページがわんさかひっかかって笑ったわ。
この人、マジもんのアレなのか?
自分の息子には蹴鞠やら和歌やらの師匠つけて、家康には自分のプレーンを教育係につけてたんだから、
やっぱ氏真がポンコツだから家康に今川家を支えて貰おうと思ってたんだろうな。
106 :
毒霧(大阪府):2014/01/29(水) 07:11:03.64 ID:ZRUU6mGe0
一条兼定は
今川義元はお歯黒塗って貴族趣味だったイメージで描かれてるな
108 :
TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/29(水) 09:21:28.76 ID:ekQhz8hv0
貴族趣味なのは事実でしょう。
ただこれは実益をも兼ねているのかも。
今川義元家が吉良家に次ぐ足利家一族の名門なのも事実。
力が落ちたとは言っても公家さんの影響力は強いよ。エルメス、シャネル、ベンツ、
藤枝東のユニ位のブランド力は十分にある。
ただ、戦になると戦闘力、作戦、綿密な打ち合わせが必要。
織田信長は激戦区の尾張地方を武力を制しただけに強いよ。
夜討ち、朝駆け、騙し打ち。爆弾暴風雨、台風27号だろうと関係ない。
織田信長にはブランド力が無いだけに実戦力は強い。
今川義元公も織田信長が籠城型の人物ではなく
打って出る野戦型の人物だってことぐらい調べておいても良かった。
109 :
TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/29(水) 09:32:42.98 ID:ekQhz8hv0
私はたとえで言うと今川義元は野球、
織田信長はサッカーなんだと思う。
私は最近サッカーを見る事が多いんだが
驚く事が多い。雨が降れば野球は中止。まして台風の時は。
ところがサッカーの場合、爆弾暴風雨だろうが台風だろうが
試合は続行されるんだなぁ。
お陰で私らはカッパをはおっての観戦となります。
で結論は戦場では雨風、台風関係ない。油断大敵義元さん。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
110 :
トペ スイシーダ(埼玉県):2014/01/29(水) 09:34:52.69 ID:/U2t6aSc0
この前やったばっかりやないか
111 :
ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2014/01/29(水) 10:11:25.01 ID:3tE5rCq+0
よく戦国武将の女体化ゲーってあるけど
そういうゲームでは今川義元はどういう感じなの?
フワフワポワポワお嬢様系とかか?
112 :
リキラリアット(SB-iPhone):2014/01/29(水) 10:14:26.99 ID:VzjWJFFZP
>>108 >貴族趣味なのは事実でしょう。
>ただこれは実益をも兼ねているのかも。
信長程に改革派ではなく、調和型で京に上り権力を手にするには、
公家文化を理解している方が遥かにゆうりだろうね
義元のイメージアップしたいなら
原哲夫に漫画でも描いてもらおうぜ
どんな内容になるか興味あるわ
>>114 SAKONみたいなホモ漫画になるだけじゃん。
116 :
バックドロップ(やわらか銀行):2014/01/29(水) 10:37:18.78 ID:NJTqB8qw0
117 :
リバースパワースラム(内モンゴル自治区):2014/01/29(水) 10:41:31.17 ID:1sMs8gGT0
だいたい光栄のせい
最近の漫画とかじゃちゃんと東海道の弓取りしてる方が多いだろ
ノォウ
119 :
カーフブランディング(空):2014/01/29(水) 11:01:03.56 ID:BvbjXA7T0
>>77 文革のせいでちょっと事情が異なるんだよなぁ。古典的な資料が破却されてて日本の方が資料が残ってるケースが意外に多いのよ。
>>68 南北朝の時代に大暴れした北畠はお公家さんだよ。
戦国時代も伊勢の大名だよ。
他にも一条とか西園寺とかの荘園領主だったり国司から戦国大名になったお公家さんも居るよ。
公家と言えば文弱というのは徳川の治世が安定して公家とか出番がない江戸時代のイメージじゃね?
121 :
目潰し(チベット自治区):2014/01/29(水) 17:38:05.88 ID:B+Mn4/gj0
例外で普遍を語るなかれ
フィクションで語るやつなんていないと思いきや
ゲームやドラマや漫画を信じて語るやつ多いよな
偏差値関係なく
123 :
ニールキック(関西・東海):2014/01/29(水) 17:42:48.50 ID:1WiQYFN5O
124 :
TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/29(水) 18:35:19.53 ID:ekQhz8hv0
私は織田信長は亜細亜の奥地、
ボルネオのジャングルの人狩り族の子孫だと思う
髑髏に金粉を塗って酒盛りをするって何なのよ
織田信長と違って朝倉義景なんか人の生首を集める趣味なんか
無いと思う。法事・法要には関心を示したかもしれないが。
まぁ戦国時代は土人衆(どにんしゅう)が嬉々として死人の生首を
槍の先にぶら下げて喜んでいるのだから
まぁエライ時代だよねぇ
アフリカの人狩り酋長・織田信長には今川義元公も勝てまへんどす。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
125 :
TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/29(水) 22:06:43.93 ID:ekQhz8hv0
多分、今の時代に今川義元公が
復活すれば大人気。息子氏真も面白いキャラクターとして
人気が出ると思います。
織田信長公はどうだろう。
人の首を刈るのが好きな変態と取られる可能性も。
何人ではなく何10万人もの生首を頂戴した人で省。
平常心を好く保てたなぁって思います。
126 :
テキサスクローバーホールド(岩手県):2014/01/29(水) 22:10:28.53 ID:b0uVq1u20
負けたからだろ?
もしWW2で日本が勝ってたら朝鮮のゴミ民族なんていなかったろうし。
127 :
TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/29(水) 22:35:32.05 ID:ekQhz8hv0
一度、蹴鞠の達人今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。
今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。
128 :
キングコングラリアット(静岡県):2014/01/29(水) 22:43:06.94 ID:UFb2GcBb0
>>127 臨済寺一般開放の時に、今川氏真の書を見たけど
超美麗文字で、馬鹿の字ではなかった。
楽市を始めたのも信長より早かったし。
字や内政ばっかり上手で謀略がだめだった可能性もあるけど。
129 :
マシンガンチョップ(大阪府):2014/01/29(水) 22:48:27.59 ID:qb9snjtN0
センゴク桶狭間編 を読ませたらええんとちゃうか
>>125 信長のあのリベラル政治家の能力は今の自称リベラルの政治家を総動員しても勝てんよ
131 :
TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/29(水) 23:08:25.97 ID:ekQhz8hv0
掛川城内に、7間半四方の鞠場ができあがると。今川氏真は七人の家来の中にまじって
蹴鞠を始めた。氏真の番になると蹴った鞠を足で受け止め、
それをけっして落とさなかった。体も敏捷に動き、
鋭い掛け声が動作をきりっ、きりっと引き締めた。
泰朝は驚いた。それは鍛錬した兵法者の武技に通じるものであった。
ああ、この人は生まれた家がちがった。公家の家に生まれて、
蹴鞠で一生をすごすと、古今の名人になるのだろうに・・・・・・。
泰朝はそう感じた。
参考 武田信玄 土橋治重著 成美堂出版
132 :
中年'sリフト(広島県):2014/01/29(水) 23:22:50.92 ID:zEgbWrJC0
東日本一の太鼓持ちだっけか
134 :
ダイビングフットスタンプ(愛知県):2014/01/30(木) 01:37:40.20 ID:F3ZRwfd/0
今川のよっちゃんは内気な子
腕白大将に負けちゃった♪
モンキーとたぬきさんの天下取り駿河大納言だぞ♪
136 :
バズソーキック(三重県):2014/01/30(木) 01:49:11.92 ID:u3CsymRn0
137 :
トペ コンヒーロ(東京都):2014/01/30(木) 03:15:11.85 ID:XbAzf9vR0
>>122 当たり前だろ
今も昔もずっとそうだ
世界中の人間がそうだぞ
お前は一体どこの世界で生きてきたんだ
138 :
チェーン攻撃(東京都):2014/01/30(木) 03:37:38.28 ID:t6LSC4hOP
桶狭間戦記でいいやないの
信長が義元の首に土下座するシーンとかかっちょいい
140 :
アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/01/30(木) 09:04:01.84 ID:UCXYoV5g0
藤枝市はサッカーと朝ラーが有名なんだが
今川家が60年に渡って駿河の首都を
置いたところでもある。
藤枝市の真ん中を流れているのが瀬戸川なんだが
上流を遡ると花倉の乱で敗れた庶兄良真の墓、さらに遡ると
モンキーとたぬきさんの天下取り駿河大納言だぞ♪の
駿河大納言の墓があります。
141 :
グロリア(岐阜県):2014/01/30(木) 09:11:03.68 ID:hwgMBgUp0
>>120 北畠は元々、軍事貴族だから
一般的イメージする藤原氏みたいなやつらとは違うからな
それでも戦国大名として一本立ちしてるところは凄いけどな
142 :
アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/01/30(木) 09:26:06.84 ID:UCXYoV5g0
瀬戸川の河原でも血と血を争う戦いを繰り広げているよ。
多勢に無勢、ついに恵探(良真)は花倉城を追い立てられ
高山寺に逃げ込んだ。高山寺前の瀬戸川の川原で必死に防いだが
かなわず、寺に火が放たれた。
この2月2日(日曜)には高山寺で豊川稲荷の祭りがおこなわれます。9時から昼の3時まで。
瀬戸川沿いには徳川家光と将軍の座を争った駿河大納言忠長の
デッカイお墓も残っているよ。高崎城から密かに
忠長郷は救い出され人情厚い、この地で暮らしたと伝えられています。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
143 :
ジャンピングカラテキック(奈良県):2014/01/30(木) 09:41:21.51 ID:schaFYHj0
どこまで行っても信長のカマセだからな
144 :
アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2014/01/30(木) 13:28:50.61 ID:UCXYoV5g0
どこまで行っても信長は明智光秀の
カマセだからな
146 :
バズソーキック(四国地方):2014/01/30(木) 13:31:33.04 ID:VeJ/ioiA0
なんだ織田信奈の野望の話か
147 :
急所攻撃(関西・北陸):2014/01/30(木) 13:36:36.73 ID:YfO+L4qmO
海道一の弓取りやで
中国の人の方が意外に客観的に観てるのが不思議
日本の戦国ゲーム版なんて信者のコピペが貼られまくってるというのに
149 :
キチンシンク(家):2014/01/30(木) 14:27:22.19 ID:9Kn7pRLK0
自分で見るのが主観的で、他人から見るのが客観的なんだから不思議ってことないだろ
150 :
リバースパワースラム(兵庫県):2014/01/30(木) 15:25:47.58 ID:Oh2AKpbm0
>>50 親日な中国人は多いよ。
君はネットとテレビしか情報源がないんだよね?
151 :
キチンシンク(家):2014/01/30(木) 16:09:29.41 ID:9Kn7pRLK0
永禄3年桶狭間。
今川義元は織田信長の奇襲によって殺された
義元の死が洩れると士気に影響する。
このいくさに敗れては今川家による天下統一もない。
今川陣営は苦肉の策として、影武者・徳田二郎三郎を義元に仕立てた。
しかし、この影武者、只者ではなかった。
かつて川中島の戦いで信玄を斬りつけた「いくさ人」であり、十年の影武者生活で義元の兵法や思考法まで身につけていたのだ…。
>>5 >ウチの国は歴史の改変やネタ扱いは許さない、「正しい解釈」「歴史とはこうあるべき」というスタンス
ここ笑うところですかwww