いい曲なのに歌手で台無しな曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フェイスロック(千葉県)

 飛空士の少年少女の恋と空戦の壮大な物語を描く「とある飛空士への恋歌」が6日から順次スタートする。原作は犬村小六さん作、
森沢晴行さんイラストのライトノベル(ガガガ文庫)で、2011年に劇場版アニメが公開された「とある飛空士への追憶」に続く「飛空士」シリーズ第2弾だ。

 神話に記されている「空の果て」を見つけるため、空飛ぶ島・イスラに乗ることになった少年・カルエル・アルバスは、飛空機械整備工として、カドケス高等学校飛空科に通い、
同じ学校に通うクレア・クルスという少女とひかれ合う。だがイスラは「空の一族」による攻撃を受け、戦争に巻き込まれていく……という物語だ。

 見どころは、タイトル通り、空の戦いと、恋の物語だ。原作ライトノベルのシリーズ第1弾「とある飛空士への追憶」は、小説ファンの間では評価の高い作品だった。
劇場版アニメだった第1弾と異なり、第2弾がテレビアニメでどう描かれるのか注目だ。

 監督は「輪廻のラグランジェ」の鈴木利正さん、シリーズ構成・脚本は「リストランテ・パラディーゾ」の猪爪慎一さん、脚本は「ガールズ&パンツァー」「けいおん!」の吉田玲子さんが担当する。
カルエル役は「アウトブレイク・カンパニー」の花江夏樹さん、クレア役は「魔法少女まどか☆マギカ」の悠木碧さん。「弱虫ペダル」のトムス・エンタテインメントが制作する。放送はTOKYO MXほか。

http://news.mynavi.jp/news/2014/01/05/049/
2 ドラゴンスリーパー(家):2014/01/26(日) 10:46:46.42 ID:WeGgEpr60
heyheyhey時にはおこせよムーブメント
3 クロイツラス(栃木県):2014/01/26(日) 10:48:04.38 ID:Wsc0U1G+0
恋するフォーチュン
4 目潰し(WiMAX):2014/01/26(日) 10:49:29.75 ID:PkvypAso0
SMAPのほとんどの曲
5 マスク剥ぎ(東京都):2014/01/26(日) 10:49:56.21 ID:oViwzTLR0
純恋歌をミスチルが歌ってたら、ネタにされてねえの?
6 エルボードロップ(チベット自治区):2014/01/26(日) 10:50:33.19 ID:O/ajpUxz0
槇原敬之の曲
7 超竜ボム(栃木県):2014/01/26(日) 10:51:31.54 ID:Ym+V0/UY0
破竹の勢いのアイドル歌謡は儲けてるだけあってレベル高いよね
8 ラ ケブラーダ(家):2014/01/26(日) 10:52:19.92 ID:QInWhiK4P
akbの曲もかなり良いと思う
歌が下手くそ過ぎて聞けないが
9 ランサルセ(関西・北陸):2014/01/26(日) 10:54:11.21 ID:egQqRbKw0
ストブラ1期のOP曲
10 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/01/26(日) 10:54:23.88 ID:D8mLT5xF0
>>4
その曲の提供者が歌うとすごくよくなるんだけどね。
11 リバースネックブリーカー(山形県):2014/01/26(日) 10:55:06.66 ID:+DfFCQOh0
ズコーさんは下手じゃないだろいい加減にしろ!
12 ニールキック(東京都):2014/01/26(日) 10:55:16.03 ID:V64iKzJz0
ピエトロの旅立ち
13 超竜ボム(静岡県):2014/01/26(日) 10:55:17.86 ID:ApzEI4uy0
カバー曲全般
14 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 10:56:43.21 ID:uAz5r5AA0
紅白で残念だったなんとかホライズン
すぐ後に出てきたTMRが歌えば何倍にも良くなったろうに
15 アイアンクロー(やわらか銀行):2014/01/26(日) 10:56:58.12 ID:f7zzPStA0
木綿のハンカチーフ
16 ニールキック(東京都):2014/01/26(日) 10:57:36.59 ID:V64iKzJz0
風とブーケのセレナーデ
17 バーニングハンマー(埼玉県):2014/01/26(日) 10:57:49.17 ID:4H67Jdag0
Blowin' in the Wind
18 雪崩式ブレーンバスター(家):2014/01/26(日) 10:58:45.75 ID:XQnTQ4JT0
Marina del rayの明日への闘志
http://www.youtube.com/watch?v=XV96ud2d_LQ
19 ナガタロックII(dion軍):2014/01/26(日) 10:58:57.28 ID:4k9hPE170
永遠と名づけてデイドリーム
いやむしろ小室哲哉だからいいのか…
20 【中部電 71.8 %】 ◆RitalinnSs (庭):2014/01/26(日) 10:59:17.64 ID:qqwlJE+nP BE:764847465-S★(512556)

ナウシカのうたは世間で言われてるほどキライではない
21 サソリ固め(愛知県):2014/01/26(日) 10:59:45.60 ID:M7lhtD700
>>2
HeyHeyHey時にはおこせよ詐欺犯罪
22 フロントネックロック(西日本):2014/01/26(日) 11:00:00.46 ID:YhSEYOt80
エバーラスティングトレイン
23 頭突き(dion軍):2014/01/26(日) 11:01:14.52 ID:TpqpVDYa0
弱虫ペダルのOP
24 バックドロップ(埼玉県):2014/01/26(日) 11:01:21.36 ID:8TeWoMCR0
中森明菜の楽曲すべて
そして壊れかけレディオのひとが他人の曲を歌うとあせて聞こえる
25 アイアンクロー(dion軍):2014/01/26(日) 11:01:22.24 ID:a8Ljxd0W0
平原綾香の曲
26 チェーン攻撃(神奈川県):2014/01/26(日) 11:01:54.79 ID:t6H7I0Py0
Forever
27 レッドインク(東京都):2014/01/26(日) 11:02:24.28 ID:yOvkkJfa0
SMAPの偽善的な歌
28 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 11:02:41.10 ID:s9al1wSf0
AKBグループの曲の多く
もっとパフォーマンスが良いグループで生歌でやらせろ
29 トラースキック(福島県):2014/01/26(日) 11:03:23.03 ID:LJlqne8n0
>>4これ

と、ミスチルの尾崎カヴァーとか
そーゆーの全般

>>19それはむしろそれでいい
30 目潰し(やわらか銀行):2014/01/26(日) 11:03:30.84 ID:3ijEguXX0
SMAPの曲全部
31 栓抜き攻撃(広島県):2014/01/26(日) 11:03:50.79 ID:47PQK2H40
バレンタインデーキッス
32 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/26(日) 11:05:43.41 ID:2rKMsjZF0
きゃりーさんの曲は全盛期のころの篠原ともえが歌ったほうがいい味出してたかもしれない
33 目潰し(やわらか銀行):2014/01/26(日) 11:05:53.99 ID:3ijEguXX0
ミスチル→声域が狭すぎ
奥華子→息苦しそう
サザン→だから普通に歌えってwww
34 不知火(埼玉県):2014/01/26(日) 11:06:17.14 ID:4xMMEcsz0
クソザエル全部
35 サソリ固め(京都府):2014/01/26(日) 11:07:19.96 ID:tiQxQNoA0
槇原敬之の顔だろ
36 逆落とし(香川県):2014/01/26(日) 11:09:02.14 ID:d+LRyxZh0
サザン、雨降って地固るだな
何言ってんだろうかサッパリ分からないよ
37 キドクラッチ(大阪府):2014/01/26(日) 11:09:18.25 ID:nST7gO/F0
ストーンローゼズみたいなのか
38 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/26(日) 11:11:28.09 ID:2rKMsjZF0
「なんてったってアイドル」はロリータ18号が歌ってるバージョンのほうがよかった
39 フランケンシュタイナー(dion軍):2014/01/26(日) 11:12:32.31 ID:cxmZkOtI0
君が代
40 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/01/26(日) 11:12:33.20 ID:D8mLT5xF0
>>24
でも、松岡直也のミ・アモーレをあそこまで歌える歌唱力は認めてあげろよ。
41 ランサルセ(東京都):2014/01/26(日) 11:12:55.78 ID:4EOmIaYZ0
>>2
これはほんと小室哲哉のボーカルで聞きたかったわ
42 ジャンピングパワーボム(西日本):2014/01/26(日) 11:13:06.88 ID:6kiYjp7/0
ロンブーの岬
43 張り手(千葉県):2014/01/26(日) 11:13:13.98 ID:v44SKTvP0
後藤次利作曲のおニャン子提供作。
44 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/01/26(日) 11:13:53.47 ID:tt2YMw2/0
>>10
自分に合わせて作っているってことは二流だろ
45 目潰し(やわらか銀行):2014/01/26(日) 11:13:56.05 ID:3ijEguXX0
>>25
わざとらしく感情こめて歌うんだよな……
46 TEKKAMAKI(東京都):2014/01/26(日) 11:15:25.27 ID:dAR8JAMp0
これは今の弱虫ペダルのOPだろ
47 ジャンピングエルボーアタック(家):2014/01/26(日) 11:15:31.92 ID:jFTFPpgB0
ねむーれない午前2時〜いらー立ちがドアをたたーく〜
48 レッドインク(兵庫県):2014/01/26(日) 11:18:44.27 ID:nx68do9Q0
ボブ・ディラン全般
49 キャプチュード(千葉県):2014/01/26(日) 11:19:03.85 ID:iHilMFl40
captain of the shipかな
50 アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2014/01/26(日) 11:20:57.13 ID:rLxyw+IIO
徳永のカバー曲全部。
カバー寄生虫は今すぐ歌手辞めろ!
51 バズソーキック(千葉県):2014/01/26(日) 11:21:29.66 ID:7lsOnapO0
サマーヌード(原曲もジャニ版も)
52 16文キック(東京都):2014/01/26(日) 11:22:11.49 ID:NueetR3z0
秋山 決めてくれ 全力で闘え 勝利を呼び込む 風になれ すべてを越えろ 秋山翔吾
頼むぞ○○ ここでホームラン 今だ一発ぶちかませ
君は頼れる左バッター 金澤岳 その名を轟かせろ さぁ振りぬけ強く
53 バズソーキック(千葉県):2014/01/26(日) 11:22:52.47 ID:7lsOnapO0
小室哲哉のボーカルアルバムを初めて聴いたときの衝撃
54 キン肉バスター(内モンゴル自治区):2014/01/26(日) 11:22:52.57 ID:c7L7FkS8O
SMAPスレ
55 パロスペシャル(北海道):2014/01/26(日) 11:23:06.11 ID:uQhUSxSx0
まめぐの悪口はよせ
56 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2014/01/26(日) 11:23:56.41 ID:JgyVeirlP
平原綾香
57 バーニングハンマー(埼玉県):2014/01/26(日) 11:24:51.62 ID:4H67Jdag0
>>51
クラムボンのもbirdのもクソ
土岐麻子のは結構好き
58 アトミックドロップ(静岡県):2014/01/26(日) 11:25:39.85 ID:B6o6gthY0
>>41

なんでゴミからゴミへわざわざ…

いや、小室哲哉の曲は好きだよ?だけどアレは
ないだろ…デジタリアン。誰か止めろよ
59 フライングニールキック(北海道):2014/01/26(日) 11:27:42.49 ID:7/8e5+ho0
不細工で勘違いしてる女声優の曲すべて
60 ハイキック(鳥取県):2014/01/26(日) 11:30:01.61 ID:RRl3NAdf0
ユーミンは他人が歌ったらもっとムーディになるんだろうか
61 ダイビングエルボードロップ(芋):2014/01/26(日) 11:31:24.97 ID:ZHTjV9mkP
Greeeeeeeeeen?とかいうのの楽曲は
オルゴールにしたら良い曲なんだろうなと思う時がある
62 バックドロップ(内モンゴル自治区):2014/01/26(日) 11:31:45.30 ID:LGOiCfu9O
hideの曲好きなんだがアイツの声は嫌い
63 ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/26(日) 11:33:51.91 ID:NoIA7Itd0
小室さんのズッコケボーカルはV2が一番味がある。
「あの日〜愛がはじまぁった、空が〜赤く燃えだした」
64 垂直落下式DDT(dion軍):2014/01/26(日) 11:33:52.41 ID:+Nk27Pza0
仮面ライダー龍騎のOPがサトシ丸出しでがっかり
65 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 11:34:03.87 ID:s9al1wSf0
>>50
カバーは本家越えを狙ってるわけじゃないしなあ。
66 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 11:34:45.47 ID:/s2Uetx3P BE:4029785077-2BP(1)

>>48
バーズが演ってるのが好きだ
67 ラダームーンサルト(福井県):2014/01/26(日) 11:35:22.18 ID:33Rk0xZl0
と,思うかもしれないが
カバーとか聞くとやっぱこの人でよかったんだなと思うことあるからなぁ
68 ハイキック(四国地方):2014/01/26(日) 11:35:32.41 ID:Aef1NTp00
お塩先生出演作の春爛漫とかいうドラマの主題歌
69 リキラリアット(関西地方):2014/01/26(日) 11:35:48.95 ID:Vuh1ARZX0
初音ミクをはじめとしたボカロの曲全般
70 バックドロップ(北海道):2014/01/26(日) 11:39:01.97 ID:WGtAfsysO
>>59
花澤香菜に謝れ






オカモトズ
71 ストレッチプラム(チベット自治区):2014/01/26(日) 11:39:57.17 ID:fXChaUD30
劇場版未来少年コナンの主題歌。研ナオコが歌ってたけど、作曲した谷山浩子版の方が遥かに素晴らしい。
72 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/01/26(日) 11:41:41.93 ID:aJRtO5PoP
ジャニーズ全般
73 エメラルドフロウジョン(福島県):2014/01/26(日) 11:41:43.70 ID:J5RH4V0A0
>>56
歌わないで欲しい
74 マシンガンチョップ(滋賀県):2014/01/26(日) 11:43:25.17 ID:FKyN1pFH0
きもいやつがカバー。。。。がっがり
ただきもいだけ
75 腕ひしぎ十字固め(新潟県):2014/01/26(日) 11:43:31.67 ID:NNcoh+GG0
上原多香子のMake-up Shadow
76 フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/26(日) 11:44:12.71 ID:bLs5rIox0
>>60
ハイファイセットの山本潤子バージョンの方が全然いい
77 ランサルセ(関東地方):2014/01/26(日) 11:45:31.91 ID:Af4myMFp0
小室哲哉の歌声の「逆にこれがいい」感は異常
78 TEKKAMAKI(西日本):2014/01/26(日) 11:45:43.84 ID:e68scgWZ0
ヴィレッジバンガードで流れてそうなカバー全部
79 キングコングラリアット(チベット自治区):2014/01/26(日) 11:46:05.88 ID:2ws6vsBR0
SMAP 山ピー
 まあセロリやサマーヌードは、オリジナルより爽やかで良い部分もあるが、
 それを補って余りある音痴度。

女性だと、古くは 小泉今日子 菊池桃子
 最近は 東京女子流

音楽製作担当者は、自分の仕事を恥ずかしく思わないのだろうか。
作曲家とか、ヘタなやつへの楽曲提供を拒否しろよ。
80 膝靭帯固め(山梨県):2014/01/26(日) 11:46:34.70 ID:LApM5oNn0
>>18
スレタイ見た瞬間これ
でも厳密に言ったら歌もプレイもかっこいいんだけどなw
81 アルゼンチンバックブリーカー(禿):2014/01/26(日) 11:46:44.80 ID:NFyWVW/zi
サマーヌード
82 バズソーキック(千葉県):2014/01/26(日) 11:47:23.73 ID:7lsOnapO0
最初に聴いたのがカバー版だと、後に原曲版聴いてもピンと来ないことが多い
結論:最初に聴いたのが最強
83 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/26(日) 11:47:26.38 ID:2rKMsjZF0
好きなアーティストがカバー……良いカバー
そうでもないアーティストが好きなアーティストの曲をカバー……糞カバー
84 ダイビングエルボードロップ(東京都):2014/01/26(日) 11:48:36.05 ID:ehvBCJ6VP
85 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/01/26(日) 11:49:09.63 ID:D8mLT5xF0
このスレの主旨とはちょっと外れるけど
スクェアのオーメンズオブラブに歌詞つけて、野村 宏伸が歌ったが
最低だった・・・
86 ダイビングエルボードロップ(東京都):2014/01/26(日) 11:49:59.52 ID:ehvBCJ6VP
>>78
カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生


ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51XPVdFmHLL._SL500_.jpg
87 ラダームーンサルト(福井県):2014/01/26(日) 11:50:21.40 ID:33Rk0xZl0
結局はファンかそうじゃないかで決まるのかな
88 腕ひしぎ十字固め(新潟県):2014/01/26(日) 11:50:26.67 ID:NNcoh+GG0
中居くんは新曲の作曲者が自分で歌ったデモテープが送られてきた段階で
「もうこのままでいいじゃん」と思うけど仕事だから仕方ないだろって言ってた
89 フルネルソンスープレックス(千葉県):2014/01/26(日) 11:51:40.51 ID:JOxbOenP0
AKBの全曲
90 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/26(日) 11:55:00.20 ID:2rKMsjZF0
>>87
最終的にはそうだね。個人的な好き嫌いで言うと
奥田民生がキヨシローのカバー歌うのは好きだけど
竹中直人がキヨシローのカバー歌うのは嫌いだし
91 スリーパーホールド(広島県):2014/01/26(日) 11:57:12.50 ID:nuwrBoJT0
なぜ剛力が出ていない

曲自体ゴミだったか
92 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 11:58:24.44 ID:XiGYC6hhP
>>4
SMAPって他のジャニーズと比べても圧倒的に楽曲がいいよな
93 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 12:00:12.15 ID:i5tez+LoP
押尾のALIVEって曲
それなりに売れたし
94 ナガタロックII(チベット自治区):2014/01/26(日) 12:09:17.53 ID:7OFYLMuF0
最近コンビニとかで流れてる粉雪の女ボーカルの英語カバーがわざとらしすぎて受け付けない
てかカバーでアルバム出すって売名にしかおもえん
95 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/01/26(日) 12:09:18.93 ID:ziJOC+mb0
小室のランニングトゥーホライズン
96 ラダームーンサルト(福井県):2014/01/26(日) 12:10:23.60 ID:33Rk0xZl0
>>94
BENIちゃんのやな
97 スリーパーホールド(やわらか銀行):2014/01/26(日) 12:13:07.34 ID:OBhMYwqe0
ユーミン
98 ナガタロックII(チベット自治区):2014/01/26(日) 12:13:50.71 ID:7OFYLMuF0
>>96
あーそいつそいつ
調べてみたらこいつカバーだけでアルバム3枚も出してんだな
カバーなんてボーカル立場で見たらただのカラオケじゃんw
99 腕ひしぎ十字固め(新潟県):2014/01/26(日) 12:15:35.36 ID:NNcoh+GG0
>>94
売名っていうか普通に売り上げのためだろう
それも悪いんだという考えだとこの世の中では人生負け続けるしかないぞ
100 ドラゴンスクリュー(dion軍):2014/01/26(日) 12:17:44.87 ID:jXx51xwE0
小m・・・
101 バーニングハンマー(埼玉県):2014/01/26(日) 12:18:09.79 ID:4H67Jdag0
カバーの何が悪いんだかわからん
自分の好きな歌手にあの名曲を歌ってほしいなんて、
普通だろ
102 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 12:21:37.32 ID:PzDwNZFy0
サマーヌードって書きに来たら
>>57が同意見すぎて笑った
103 キチンシンク(dion軍):2014/01/26(日) 12:22:44.42 ID:SJkAo3IZ0
>>37
は?
104 ダイビングエルボードロップ(東京都):2014/01/26(日) 12:23:22.27 ID:Jhur/g59P
>>91
>曲自体ゴミだったか

はい
105 ナガタロックII(チベット自治区):2014/01/26(日) 12:23:55.41 ID:7OFYLMuF0
いやいやw
だからベニっていう奴は歌手として鳴かず飛ばずだったからカバーアルバムばっかり出してるって事実を述べただけだが
106 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2014/01/26(日) 12:26:05.79 ID:selBVrHh0
割とマジでミスチルだと思う。あれはボーカルが酷すぎる・・・
107 リキラリアット(東海地方):2014/01/26(日) 12:27:27.57 ID:EhxVg8dbO
【アイドル/巨乳】河合奈保子さんが18歳の時に撮影された無修正ヌード写真が発見される。週刊ポストが掲載へ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383897479/
108 16文キック(東京都):2014/01/26(日) 12:28:14.48 ID:NueetR3z0
見せてくれ 見せてやれ 超スーパープレイを ハマの風に乗った 男の意地を
お前の出番 ゆくぞ 敵を打ち砕け ○○ 巨人に勝利の旋風 巻き起こせよ
今、大空切り裂き 飛ばせ彼方へ コンパクトに振り抜け シャープな一打 今、大空切り裂き 飛ばせ彼方へ
>>37
あれは凄いアルバムを残したと同時に英国史上類を見ない音痴ボーカル
110 ラ ケブラーダ(dion軍):2014/01/26(日) 12:33:16.42 ID:nn5wlu+G0
>>25
超同意
111 メンマ(茨城県):2014/01/26(日) 12:37:29.37 ID:+YoKuGBX0
労働讃歌
112 ハイキック(埼玉県):2014/01/26(日) 12:39:09.99 ID:NFng0obQ0
最近のカバー曲全部
113 オリンピック予選スラム(栃木県):2014/01/26(日) 12:40:41.03 ID:FGRnfh1k0
ゆずとグリーン
114 ダイビングエルボードロップ(東京都):2014/01/26(日) 12:40:45.25 ID:Jhur/g59P
しかし徳永英明はゴミ
消えるか死ね
115 ハーフネルソンスープレックス(北海道):2014/01/26(日) 12:47:38.01 ID:LVs66NXk0
なぜないのか玉置浩二
116 キングコングラリアット(埼玉県):2014/01/26(日) 12:47:38.57 ID:UmNsKKeB0
槇原だな
ゲイが歌ってると思うと気分悪い
117 アイアンクロー(やわらか銀行):2014/01/26(日) 12:49:40.71 ID:f7zzPStA0
君が代
118 ランサルセ(群馬県):2014/01/26(日) 12:49:48.57 ID:wTX3hZg50
宇多田光は歌詞がよければいいんだけど・・・
119 キン肉バスター(WiMAX):2014/01/26(日) 12:51:31.11 ID:a8vQuLV50
確かに徳永のカバー聴いた時は、この気の抜けた歌い方は何なんだと思ったね
もっと気合入れろと
120 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 12:52:01.55 ID:KxhyGH7vP
バキのアニメのOP
121 ダイビングエルボードロップ(茸):2014/01/26(日) 12:52:52.81 ID:c9dYo4kJP
鈴木あみ
122 バックドロップ(兵庫県):2014/01/26(日) 12:54:23.70 ID:tQ7jY+RB0
ボーカルも楽曲の一部みたいに考えてるから
歌手がダメ=曲がダメみたいに考えてしまう
123 閃光妖術(東京都):2014/01/26(日) 12:54:27.40 ID:6zsAikiS0
時代

元気を出して

薬師丸バージョンだと感動する
124 毒霧(dion軍):2014/01/26(日) 12:54:51.36 ID:l9jItrTX0
中山美穂の「ただ泣きたくなるの」をおいて他に無いな。うん。
125 不知火(やわらか銀行):2014/01/26(日) 12:56:38.60 ID:dDaqsoEi0
贈る言葉
126 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2014/01/26(日) 12:57:35.80 ID:psq6yYp40
psy's
ジャングルスマイル
127 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/26(日) 12:57:52.40 ID:kk8h7+Pe0
どマイナーだが、sacraの「かげぼうし」

ミスチルが歌ってればミリオンだったろう
128 バックドロップホールド(関西・東海):2014/01/26(日) 13:00:39.76 ID:t3zWkK7xO
>>119
闘病してたからね
129 ニールキック(鹿児島県):2014/01/26(日) 13:04:08.55 ID:9uGXzOrt0
>>106
ミスチルは確かに酷いな
130 フランケンシュタイナー(広島県):2014/01/26(日) 13:12:19.51 ID:EqUAYj280
ぅね〜む〜れない ごぜんに〜じ〜
いらぅだぅちがドアをた〜た〜くぅ
はし〜れ〜ないおぅかみ〜た〜ちぃ
ぅやみにつめをたてさまよぅているぅ
131 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/26(日) 13:12:23.49 ID:2rKMsjZF0
俺AKBのあの歌いかたが苦手でなあ

なんだろう。大勢で歌うんだけど、合唱とも違う。
ハモるわけでもなくみんな同じ音程で歌うみたいなスタイル
幼稚園の歌みたいな感じ

録音技術のボーカル重ね取りとも違うし、なんか気持ちが不安になってるんだよな
132 フランケンシュタイナー(広島県):2014/01/26(日) 13:13:27.63 ID:EqUAYj280
ぅね〜む〜れない ごぜんに〜じ〜
いらぅだぅちがドアをた〜た〜くぅ
はし〜れ〜ないおぅかみ〜た〜ちぃ
ぅやみにつめをたてさまよぅているぅ
133 ニールキック(鹿児島県):2014/01/26(日) 13:17:14.33 ID:9uGXzOrt0
>>24
中森明菜をカバーしたのでお勧めがあったら教えてほしいわ
134 フランケンシュタイナー(岩手県):2014/01/26(日) 13:18:56.99 ID:Ad85ouQY0
くぁぬぁすぃむぃのぉ〜むぅくぅおおぐぃすぃにぃ
ほっほうぇみぃがぁ〜あるぅとお猶予
135 超竜ボム(東日本):2014/01/26(日) 13:21:28.88 ID:WWWeOnP10
>>133
中島みゆきで
136 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2014/01/26(日) 13:21:53.71 ID:ddO0XXg20
いきものがかり
悪声のせいで台無し
137 32文ロケット砲(神奈川県):2014/01/26(日) 13:21:59.68 ID:sHvXsafP0
>>1
近藤真彦の曲全部
138 急所攻撃(大阪府):2014/01/26(日) 13:26:16.39 ID:X3sFCyYE0
>>25
こいつだよマジうざんだよゴミ歌手が
139 パロスペシャル(東京都):2014/01/26(日) 13:29:43.42 ID:ljYGFoub0
ロミオの空をひまわりコンチェルトの人がカバーしてたけど、なかなか良かったよ。
オリジナルは良く聴こえるな。特別に上手いとは思えないが、笠原の声に1/f
ゆらぎがあるのかな?

>>133 水樹奈々のDESIRE。でもガラッで聞こえる。
140 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2014/01/26(日) 13:35:08.73 ID:giAZk79qP
中澤裕子 六月の花嫁にあこがれ
歌唱力不足
141 ドラゴンスクリュー(三重県):2014/01/26(日) 13:36:00.56 ID:MfCdMiii0
オジャパメン
142 ネックハンギングツリー(WiMAX):2014/01/26(日) 13:39:14.22 ID:0GnX4HXv0
143 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 13:40:28.53 ID:NK70XpuF0
近年のJPOPは全部裏声がキモい 特に女
144 ボ ラギノール(dion軍):2014/01/26(日) 13:43:00.95 ID:2Udoof6g0
BENIは美少女クラブに出てた時はすげー可愛かった
今は見る影もなし
145 フランケンシュタイナー(石川県):2014/01/26(日) 13:43:52.90 ID:RDTZdEDk0
遊助(上地雄輔)‎の『VIVA! Nossa Nossa』
146 閃光妖術(会社):2014/01/26(日) 13:49:49.41 ID:mH29rVsD0
まぁ、好みの問題
147 キドクラッチ(西日本):2014/01/26(日) 13:51:42.93 ID:nGMbrF850
148 膝靭帯固め(東日本):2014/01/26(日) 14:09:45.42 ID:8j3c1ckR0
>>147
これほど同意できるのも珍しい
149 マシンガンチョップ(兵庫県):2014/01/26(日) 14:12:34.52 ID:PHaem8ks0
雪の華
150 バックドロップ(埼玉県):2014/01/26(日) 14:16:28.76 ID:8TeWoMCR0
>>133
中森明菜のカバーなんて意味がないよね
楽曲の提供の方が遥かに上だから
井上陽水・来生たかお・竹内まりや等 そうそうたるメンツかな
151 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/26(日) 14:20:05.46 ID:qfeB0qBY0
>>147
さすがにこの歌唱力ではまずいと思ったのか、続編では歌の上手い人に変えてきたな

仮面ライダーブラックRX OP
https://www.youtube.com/watch?v=X6hwzchv1fg
152 ニーリフト(内モンゴル自治区):2014/01/26(日) 14:20:27.17 ID:T4jvMycmO
もしもピアノが弾けたなら
http://youtu.be/xOZ1wDm88QM
153 逆落とし(大阪府):2014/01/26(日) 14:23:03.50 ID:eGmNxby/0
フライングゲットと夜空のムコウ
別の人が歌っているのを聞いてこんな名曲だったのかと
154 ハイキック(広島県):2014/01/26(日) 14:27:27.71 ID:7PJNgEC30
吉幾三
155 バズソーキック(やわらか銀行):2014/01/26(日) 14:29:16.15 ID:QZKMTq340
speedの「white love」

あの歌い方は無い
156 フロントネックロック(埼玉県):2014/01/26(日) 14:31:19.34 ID:HW0QsPeS0
>>63
ヨシキが作ったであろう部分と小室が作ったであろう部分のギャップが面白かった
157 キングコングラリアット(岡山県):2014/01/26(日) 14:31:43.23 ID:zyV7uap80
HOLST GUSTAV 作曲、吉元由美 作詞。平原綾香が歌う JUPITER 
158 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/01/26(日) 14:32:24.32 ID:+1TeRL620
>>84
すげー良いんだけど
159 ジャンピングエルボーアタック(山形県):2014/01/26(日) 14:35:09.25 ID:E7Vl8f6I0
>>147
short版は悪くなかっただろ!
160 リキラリアット(山陽地方):2014/01/26(日) 14:35:14.70 ID:KetxyGC0O
ゆうえすえいふぉあふりか
161 キングコングラリアット(岡山県):2014/01/26(日) 14:37:00.82 ID:zyV7uap80
絶体絶命 を山口百恵

作詞:阿木燿子。作曲:宇崎竜童 。
宇崎竜童、迫真。
山口百恵、棒読み。
162 河津掛け(やわらか銀行):2014/01/26(日) 14:38:43.54 ID:BKEk+Hlm0
千の風
163 ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 14:39:53.86 ID:LSadiaaD0
>>84
何故こっちにしなかった
https://www.youtube.com/watch?v=uNLwXOJ8pck
164 ファイナルカット(大阪府):2014/01/26(日) 14:46:27.72 ID:FlYhdDEz0
>>6
槇原敬之 「もう俺は歌わない     なんて言わないよ絶対〜♪w」
165 膝十字固め(大阪府):2014/01/26(日) 14:50:39.93 ID:pyHXTCQr0
もう嫌いな歌手を書くスレじゃねーか
166 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/01/26(日) 14:51:50.67 ID:D8mLT5xF0
>>165
最初からそういうスレじゃないの?w
167 ミドルキック(中国・四国):2014/01/26(日) 14:52:11.27 ID:sA4aONreO
>>63
じゃあYOSHIKIが歌えば良かったって言うんですか (´;ω;`) !?

>>77
(ノ^^)八(^^ )ノ

>>95
ダイビントゥユアバディとランニントゥホライズンの、どっちをTMシングル、
どっちを小室ソロデビュー曲にするにふさわしいか決めよう会議、を得てそっちに決まったんやで
(まさかダイビン…がシティーハンターの主題歌になった可能性もあったんやろうか)

>>130
っう城 居辛っ土っ(へっきっ)があある!

     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::| 泣ぁき出す月夜お〜 こぉの思いぃぃ
  |    //⌒ヽヽ  .::|  振ぅりかああえる こぉとぉもでえきずううう〜
  |    ヽー-‐ノ  :::::|
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\


っ徳永英明
っ松任谷由実
168 ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 14:52:46.00 ID:LSadiaaD0
デスペラードはオリジナルのイーグルスよりコキアのが断然いいと思うの
169 超竜ボム(富山県):2014/01/26(日) 15:00:17.40 ID:2IWakp4u0
おっと、郷ひろみの悪口は・・・ないっぽいね
170 シューティングスタープレス(愛知県):2014/01/26(日) 15:00:33.48 ID:lX2N2NNa0
中居くんの声を「〆 られた時の鶏」とかって悪口書いた奴は後でまとめて
ファンサイトBBSと所属事務所に通報します。どうなっても知らないからね♪
171 ジャンピングカラテキック(東日本):2014/01/26(日) 15:01:23.77 ID:D8mLT5xF0
>>170
それは脅しになりますよ
172 パイルドライバー(関東・甲信越):2014/01/26(日) 15:02:10.45 ID:gadkM4KtO
荒井由美、ボブディラン、カバーしてる人の方がはるかにうまいんだけど、惹きつけられるのは本人歌唱の方なんだよ。
特に、ユーミンの絞め殺される寸前のような心もとない声量と発声、1/f揺らぎナンかでは絶対説明できない!
173 ラ ケブラーダ(家):2014/01/26(日) 15:08:23.92 ID:45JYK1SPP
曲名忘れたが「カムイの剣」のエンディングの歌。
「恥をかかせるもんじゃ無いわ〜」だけ未だに覚えてる。
174 ジャンピングパワーボム(大阪府):2014/01/26(日) 15:09:36.83 ID:Px95hez70
乾杯
175 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2014/01/26(日) 15:13:49.05 ID:+dA1MeAh0
>>170
2ch対ファンサイトで勝てると思ってんのか?w
176 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/01/26(日) 15:16:11.04 ID:XjC/robT0
>>2
ハア?
200万枚も売れた曲に何言ってんだ
177 ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2014/01/26(日) 15:18:36.65 ID:ty+mgFvf0
林田健司の青いイナズマはすげー格好いい
178 レインメーカー(石川県):2014/01/26(日) 15:23:02.75 ID:+hMhuWsA0
ハズブルック・ハイツ(バートバカラックの歌)はいいなって思います
179 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/26(日) 15:23:37.13 ID:2rKMsjZF0
むかし夜もヒッパレって芸能人のカラオケ番組があって
演歌歌手が出てきて流行りのポップス歌うと
意外といい感じで面白かった記憶
180 ハーフネルソンスープレックス(栃木県):2014/01/26(日) 15:24:41.57 ID:TemmmNCL0
河村隆一『Love』
181 サソリ固め(愛知県):2014/01/26(日) 15:29:19.76 ID:M7lhtD700
>>118
素人(自分)が書いたから仕方ない
182 ナガタロックII(dion軍):2014/01/26(日) 15:29:30.71 ID:STNdHlrA0
やはりSMAPか
TBSの五輪か何かの曲も良さそうだった
183 レインメーカー(石川県):2014/01/26(日) 15:32:00.23 ID:+hMhuWsA0
あと“be my baby”のEllie Greenwich(作者)バージョンも好きです
184 不知火(千葉県):2014/01/26(日) 15:32:08.85 ID:6F7abiwd0
ゴウリキの一番なんとかって歌
185 キングコングラリアット(岡山県):2014/01/26(日) 15:33:46.10 ID:zyV7uap80
コロッケ + すみれ色の涙。他諸々どれもひどいよね。 
186 サソリ固め(愛知県):2014/01/26(日) 15:34:22.88 ID:M7lhtD700
>>180
河村隆一
歌唱力の低さと声域の狭さを隠すための気持ちの悪いウラ声・・・

こいつはダメだ
187 キングコングラリアット(岡山県):2014/01/26(日) 15:35:11.86 ID:zyV7uap80
ザ・ヴィーナスの、キッスは目にしては許していいのか?
188 サソリ固め(沖縄県):2014/01/26(日) 15:36:33.80 ID:gtuyU+Au0
xjapan
189 河津落とし(東京都):2014/01/26(日) 15:37:26.03 ID:O6jSXEoX0
K−POPは歌手が悪いというか変に日本語訳して台無しにしてる曲ばかり
190 ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越):2014/01/26(日) 15:38:31.40 ID:o93B8P61O
射手座午後9時だな
あれはランカに歌わせるべきだ
シェリルはなんか臭いからヤダ
191 レッドインク(東京都):2014/01/26(日) 15:39:38.58 ID:AmQgEELr0
森進一カバーの雪の華
192 エクスプロイダー(東京都):2014/01/26(日) 15:41:15.63 ID:dAR8JAMp0
いい加減boobeemagicを許してやれよ
193 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/26(日) 15:46:48.22 ID:n2upeKHt0
V6の歌って名曲多いんだよな

もったいない
194 アンクルホールド(WiMAX):2014/01/26(日) 15:47:44.02 ID:isvW6/Wa0
巨人が出てこなくて残酷じゃない進撃の巨人みたいなものか。
面白くもなんともないな。
195 ツームストンパイルドライバー(兵庫県):2014/01/26(日) 15:50:22.93 ID:+MjvkmLn0
アテンション・プリーズ 能瀬慶子
ハマショーがかわいそうだ
196 バックドロップ(家):2014/01/26(日) 15:53:38.82 ID:Fa/IskNU0
>>152
その曲はブサイクが歌った方が切なくていいだろ
197 16文キック(静岡県):2014/01/26(日) 16:02:31.43 ID:RC9Q+v9y0
YMOと坂本
198 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/01/26(日) 16:04:02.52 ID:ziJOC+mb0
若草の招待状
199 ランサルセ(東日本):2014/01/26(日) 16:05:14.20 ID:t1/U5Qcg0
ドリカムのLOVE LOVE LOVEはキロロが歌った方が素直に良い曲だと思った
200 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/01/26(日) 16:07:18.53 ID:pdUQTrnX0
仮面ライダーBlack
201 キン肉バスター(関東・甲信越):2014/01/26(日) 16:08:46.44 ID:/kMZU0ktO
>>199
ドリカムはうまいんだけど声伸ばしまくったり変なワザいれすぎ感があるよね
202 テキサスクローバーホールド(大阪府):2014/01/26(日) 16:09:33.78 ID:+LqnyyXK0
中居はテレビで歌ったらあかんやろ
203 トラースキック(三重県):2014/01/26(日) 16:12:05.06 ID:xi54pGYD0
>>200
今書こうと思ったw
204 ニールキック(熊本県):2014/01/26(日) 16:14:13.23 ID:E31//Flt0
>>2
ハマタは下手だけど好きだわ
205 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 16:14:55.24 ID:GuzlZdXnP
ゆずだけは駄目だ
206 エルボードロップ(富山県):2014/01/26(日) 16:25:24.58 ID:utqTnp1p0
大瀧永一かな
207 ファイナルカット(福井県):2014/01/26(日) 16:25:38.25 ID:NIaR7vxd0
>>179
演歌歌手ってスペック高いよ
208 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 16:26:27.76 ID:nqliRV7wP
一青窈が歌ったアンパンマン
罪悪感だった
209 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 16:27:37.33 ID:nqliRV7wP
×罪悪感
○最悪
210 エルボードロップ(富山県):2014/01/26(日) 16:39:45.87 ID:utqTnp1p0
211 エルボードロップ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 16:39:52.68 ID:0Hvxamlh0
小田和正が他人の歌を歌うと本人よりうまくて、
ああこれって本当は名曲なんだなあと感心する。

だけど徳永英明が他人の歌を歌うと、どんな名曲も満遍なく色褪せたものになる
212 エルボードロップ(富山県):2014/01/26(日) 16:55:30.06 ID:utqTnp1p0
徳永はいまは性格ちょっと良くなってるから許してやれよ
213 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 17:01:16.37 ID:nqliRV7wP
>>210
イラッ( ^ω^)
214 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/01/26(日) 17:02:04.55 ID:kubKTqqE0
>>4
まさに書こうとした
215 ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 17:33:50.65 ID:h809PSM1P
ヒャダイン
216 シャイニングウィザード(WiMAX):2014/01/26(日) 17:39:01.53 ID:N4ECl+1m0
「まちぶせ」だろうな
石川ひとみなら少女の淡い恋心
作ったユーミンならストーカー
217 レッドインク(東海地方):2014/01/26(日) 17:41:31.03 ID:erVADEXJO
森進一の他人のカバーアルバムは1度聞くべき。
218 目潰し(dion軍):2014/01/26(日) 17:51:25.01 ID:3joVFXPk0
神田川
219 ハイキック(埼玉県):2014/01/26(日) 17:52:15.75 ID:NFng0obQ0
>>215
いい曲なのにっての無視してね?
どっちも糞じゃん
220 リキラリアット(岐阜県):2014/01/26(日) 17:52:18.92 ID:lzCWuUuD0
ももいろクローバーZの走れ
男性バンドがカバーしても似合う曲
221 フロントネックロック(千葉県):2014/01/26(日) 17:55:59.59 ID:sU34dqM10
歌の技術は劣っても感動を受けるのは歌手より作家自身が歌った場合が多いかもな
222 イス攻撃(神奈川県):2014/01/26(日) 18:03:57.11 ID:3iy4kOWt0
下手糞な歌手に合わせた曲を作れない作家は二流
歌い手のレベルに合わせた曲作りが出来てこそ一流
223 フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/26(日) 18:04:11.94 ID:bLs5rIox0
>>206
大滝詠一曲を大滝より上手く歌ってる歌手聞いたことない
元々他人に提供した曲除く
224 シューティングスタープレス(山口県):2014/01/26(日) 18:11:55.05 ID:g6/n0X7/0
AAAのハリケーンリリボストンマリっていう曲
225 ニーリフト(内モンゴル自治区):2014/01/26(日) 18:18:23.10 ID:ZfyLqNonO
浜田の春はまだか


たみおに歌って欲しかった
226 エルボードロップ(やわらか銀行):2014/01/26(日) 18:18:55.69 ID:0Hvxamlh0
>>222
山口百恵みたいな音域が狭くしかも棒読みの歌い手に
ヒットを連発させて伝説化してやった当時の作曲家達は本当にスゲーと思う
227 ダイビングエルボードロップ(千葉県):2014/01/26(日) 18:20:37.14 ID:VJgb6kE7P
川本真琴がつくった峰岸の曲
228 逆落とし(奈良県):2014/01/26(日) 18:21:57.77 ID:oBLGkoS60
SMAPの曲全般
229 逆落とし(奈良県):2014/01/26(日) 18:25:21.29 ID:oBLGkoS60
去年のFNS歌謡祭でSMAPの面々が山崎まさよしとかナオミインティライミと
デュエットしてたけど正直雑音でしかなかった
SMAPなしで聞きたかった
デーモンと八代亜紀のデュエットは良かったけどね
230 ニーリフト(関東・甲信越):2014/01/26(日) 18:41:01.13 ID:KRBwDG9RO
フライングゲット
231 ローリングソバット(大分県):2014/01/26(日) 18:48:08.61 ID:i8Rik5rt0
>>120
わかるwww
232 パイルドライバー(石川県):2014/01/26(日) 19:24:03.41 ID:OHwrBwEm0
工藤静香はいいな
中島みゆきが歌うと鬱陶しい
233 ストレッチプラム(東京都):2014/01/26(日) 19:33:21.13 ID:Aw3eQlpb0
>>120
わかってらっしゃる
234 フロントネックロック(神奈川県):2014/01/26(日) 19:38:31.63 ID:ccFG1kbr0
>>232
無駄なビブラートなど糞
235 キングコングニードロップ(東京都):2014/01/26(日) 19:41:27.26 ID:tHH07GTJ0
236 アンクルホールド(dion軍):2014/01/26(日) 19:47:16.21 ID:KA6dvloQ0
新田恵理 若草の招待状
237 ダブルニードロップ(禿):2014/01/26(日) 19:55:54.52 ID:AoWRMCQP0
>>4
これ
238 イス攻撃(東京都):2014/01/26(日) 19:56:46.69 ID:Y8Wxrw3i0
○○!○○! さぁ勝利への道 切り拓け
シャープに振り抜け古城 華麗に巧みに豪快に 頼りにしてるぜ 男古城決勝打
胸の奥で熱く滾る 想い全て出し切れ 壮絶な争いに 勝ち残れ最後まで
239 トペ スイシーダ(埼玉県):2014/01/26(日) 19:59:33.26 ID:QRASI2Tu0
あまちゃんの潮騒のメモリーを紅白で薬師丸さん歌ったときは歌手の大事さを改めてわかった

あの人あんなに歌うまかったのね
240 腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2014/01/26(日) 20:38:26.16 ID:RHWBgLlH0
今のコナンのED
DAIGO下手過ぎ
241 男色ドライバー(群馬県):2014/01/26(日) 20:41:20.12 ID:762wN1Mn0
いきものがかり
242 ニールキック(dion軍):2014/01/26(日) 20:44:37.07 ID:L5KrC1nB0
マッチの愚か者を高橋まりだっけ、カバーしたら佳曲なんだと思った。
マッチが名刑事役やったときも周りが支えきれなくて笑った。
脇役目当てで観たんだが、見事にぶっ壊してくれました。

高橋あたりがやると、良い曲なんだなと思う曲がけっこうある。

下手な歌手というのが音楽界がダメになっている一因じゃないのかな。
243 ニールキック(dion軍):2014/01/26(日) 20:49:26.11 ID:L5KrC1nB0
>>239
中島みゆきが面白いこと言っていた記憶がある。
声が独特らしい。
244 ジャンピングパワーボム(dion軍):2014/01/26(日) 20:54:59.45 ID:enFD30+K0
徳永英明とかBENIとか、他人のふんどしでしか勝負できない人たちのことを嫌悪している。
245 腕ひしぎ十字固め(福井県):2014/01/26(日) 20:56:38.89 ID:7Us3P1U60
felt
246 レインメーカー(石川県):2014/01/26(日) 21:21:35.25 ID:+hMhuWsA0
>>245
なんで(…?)もいいけど 水ようかんの美味しい季節ですね。
247 トペ スイシーダ(埼玉県):2014/01/26(日) 21:25:28.79 ID:QRASI2Tu0
>>244
カバーも悪くないよ
カバーアルバムでAcid Black Cherryての好きになったわ
逆にそいつらのファンも古い曲や歌手に興味持つかもしれんし
他人のふんどし云々はどうあれ視野を広めるきっかけになるじゃん
248 フォーク攻撃(京都府):2014/01/26(日) 21:36:09.76 ID:Sk3OYHWx0
>>25
でも水樹奈々とジュピター歌ってんの見たら
やっぱこれは平原が歌うべき歌なんだな、と思ったよ
水樹奈々も上手いだろうけど
249 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2014/01/26(日) 21:53:38.97 ID:4dNqUFKi0
AKBの曲全て
曲は良いが、ボーカル、音がショボすぎる
録音やり直せ
250 かかと落とし(dion軍):2014/01/26(日) 22:00:01.59 ID:KpybP2DR0
ガラスの十代
251 かかと落とし(dion軍):2014/01/26(日) 22:02:50.59 ID:KpybP2DR0
>>41
トゥーシャイシャイボーイの小室ボーカルバージョンあるんだぜ
252 不知火(西日本):2014/01/26(日) 22:16:42.76 ID:HAfRstPw0
売買哀愁デート
253 マスク剥ぎ(WiMAX):2014/01/26(日) 22:23:05.58 ID:xwVTzxlt0
パフィの曲は曲提供者バージョンで聞きたいなあと思う
初期だと奥田民生や揚水、スピッツ、最近だとチバユウスケ等々
254 フライングニールキック(東日本):2014/01/26(日) 22:24:13.86 ID:Fm39BNtO0
小林亜星の曲は全て本人の歌唱で違和感なく脳内変換できる
255 ウエスタンラリアット(埼玉県):2014/01/26(日) 22:24:26.29 ID:fzLguvnv0
>>239
薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃
http://www.youtube.com/watch?v=zCkqttMSP7A
長澤まさみ - セーラー服と機関銃 - Sailor Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=8NkdjoUmUDM
256 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/01/26(日) 22:53:41.00 ID:VnZ427+mP
声が変わってからの大江千里の曲
257 レッドインク(新潟・東北):2014/01/26(日) 22:54:30.21 ID:jq5eR8rRO
その逆が木村カエラ。

バタフライみたいな名曲もあるけど、変な企画ものみたいなのもあって気の毒。
258 マシンガンチョップ(京都府):2014/01/26(日) 23:30:02.04 ID:hfD4RABL0
>>255
長澤まさみの生歌なかったっけ
259 スターダストプレス(dion軍):2014/01/26(日) 23:34:53.70 ID:Lp97J2r80
>>147
子供の頃見てたから当時は何にも気にならなかったけど
今見ると壮絶に下手糞でワロタ
260 レッドインク(石川県):2014/01/27(月) 00:29:24.44 ID:e7U2njMU0
>>191
どんなのか想像つかない…と思って探したけど見つからなかった
カバーする人も多い いい曲ですね
(シンガーが歌いたくなる曲…?とか…?知らないけど)
261 クロスヒールホールド(東京都):2014/01/27(月) 00:51:37.81 ID:XgKpszMF0
カバーは総じてクソ
でも鬼束ちひろのいい日旅立ちだけは好き
262 メンマ(熊本県):2014/01/27(月) 00:56:28.21 ID:09gIRVUB0
チキンライス
263 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/01/27(月) 01:05:49.18 ID:ulgl66kQ0
吉田拓郎 危険な関係
http://www.youtube.com/watch?v=oc8Sg5wAvJA

キンキキッズが歌ってるのより断然こっちの方が好き
アレンジの違いもあるんだけど
264 ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県):2014/01/27(月) 01:10:19.67 ID:oiZ7BiHm0
井上陽水は楽曲提供の方が輝いてると思う
265 魔神風車固め(東京都):2014/01/27(月) 01:26:29.90 ID:P4rE9d2Z0
ジャニーズもAKBも超一流の作曲家使ってるから曲はいいんだよね
266 ストマッククロー(家):2014/01/27(月) 01:30:36.00 ID:gEXs33Yp0
>>176
もっといい歌手に歌ってほしかったってことだろ。言わせんな恥ずかしい。
267 ハーフネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2014/01/27(月) 01:33:19.35 ID:7/JRbObQO
ここまでオマリーなし
268 ラダームーンサルト(岡山県):2014/01/27(月) 01:40:48.86 ID:dBGNavmrP
>>35
あの顔じゃなかったら、歌手にもホモにもなってないんじゃね
269 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2014/01/27(月) 01:41:59.38 ID:xlmzsJ5T0
この海坊主の歌唱力すごい。大体テレビに出てるのは歌手というよりカラオケタレント
http://www.youtube.com/watch?v=cWwEc1NUjhU
270 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/01/27(月) 01:43:23.57 ID:jwF+b7x50
たかじんのガンダムはこの前テレビで見てワロタ。
271 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2014/01/27(月) 01:44:58.74 ID:WbAi7W6Z0
>>265
ジャニーズはわりと本気度高いけど
AKBはなんか作曲陣も手を抜いてる感あるけどな
272 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/27(月) 01:52:57.24 ID:2JO59iRD0
台無しってほどでもないけど

愚か者 近藤真彦 (レコード大賞曲
http://www.youtube.com/watch?v=Q4VfUntp7ec
萩原健一 「愚か者よ」LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=M9xAimsVYg0
273 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/01/27(月) 01:54:19.19 ID:ulgl66kQ0
ジャニーズといえばもうひとつ思い出したのが
「it's bad」

久保田利伸
http://www.youtube.com/watch?v=tf_dldNoYgk

田原俊彦
http://www.youtube.com/watch?v=yOs42ml2quA
274 クロスヒールホールド(東京都):2014/01/27(月) 01:55:27.70 ID:XgKpszMF0
>>272マッチならアンダルシアに憧れてがひどかった
275 ラダームーンサルト(秋):2014/01/27(月) 01:57:49.74 ID:wvLXPdghP
スティーリー・ダン
276 ハイキック(東京都):2014/01/27(月) 01:59:08.22 ID:V6lnDFbT0
俺の作った曲(手前味噌もいいところ)
277 ハイキック(東京都):2014/01/27(月) 02:00:21.93 ID:V6lnDFbT0
>>272
ハイティーンブギなら、山下達郎よりマッチのが良かったな
278 リバースネックブリーカー(関東地方):2014/01/27(月) 02:04:41.30 ID:dwSgbvKbO
海とあなたの物語
RUNNING TO HORIZON
どっちも小室曲だけど
279 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/01/27(月) 02:07:33.93 ID:ulgl66kQ0
>>277
初めて聴いた
http://www.youtube.com/watch?v=ANGfrI5JhjE

確かにマッチの方が合ってる
280 リバースネックブリーカー(茨城県):2014/01/27(月) 02:07:41.67 ID:TMemvZfs0
ラット
281 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2014/01/27(月) 02:10:18.27 ID:WbAi7W6Z0
ボカロの歌ってみた系は酷いことが多いな
中には旨い人もいるけど
ボカロは人間を越えられないなんてこと言う人いるけど、下手な人間よりは旨く歌わせられるなあというのが素直な感想

人間の上手い人 > 調整の旨いボカロ > 未調整のボカロ ≧ 人間の微妙な人 > 人間の下手くそ

こんな感じ
282 ドラゴンスリーパー(東日本):2014/01/27(月) 02:12:53.00 ID:YFovA3bD0
飾りじゃないのよ涙はは
井上陽水は歌わなくて良かったと思う
283 キドクラッチ(チベット自治区):2014/01/27(月) 02:22:06.70 ID:LStxxwOK0
>>255
来生たかお氏は?
284 ハイキック(東京都):2014/01/27(月) 02:25:25.45 ID:V6lnDFbT0
>>281
そもそもボカロ曲の大半が、生身の人間が歌うことを想定していない作りだもの
最近はマシになった方で、ブームの頃はほとんどがボーカル曲の体をなしてなかったと思う
むしろそういうのが面白くて流行ったんだろうけど
285 ビッグブーツ(家):2014/01/27(月) 02:25:43.03 ID:JcA4gN9L0
ドラグナーOPのスターライトセレナーデ。
しかし、山瀬まみが歌っているのも何故か許せる。
286 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/27(月) 02:41:42.80 ID:2JO59iRD0
1曲で3度美味しい、それぞれ個性派

田中れいな 「黄砂に吹かれて」
http://www.youtube.com/watch?v=4SkUjc41RnE

工藤静香 「黄砂に吹かれて」
http://www.youtube.com/watch?v=GF15zuIrzVI


中島みゆき 「黄砂に吹かれて」 セルフカバー
http://my.tv.sohu.com/us/63284284/20122015.shtml
287 ファルコンアロー(鹿児島県):2014/01/27(月) 02:44:04.80 ID:LWn7qrYc0
ジャニーズ全般
288 キン肉バスター(やわらか銀行):2014/01/27(月) 02:49:11.27 ID:xQCHzXur0
スガシカオ/夜空ノムコウ .

https://www.youtube.com/watch?v=-B9F_FQObL4
289 キン肉バスター(やわらか銀行):2014/01/27(月) 02:51:49.38 ID:xQCHzXur0
逆に原曲を超えてしまった曲

https://www.youtube.com/watch?v=aF30MGX0siU
Stand By Me /ジョン・レノン

原曲
https://www.youtube.com/watch?v=LyjcHLjsfVI
STAND BY ME/Ben E. King.
290 リキラリアット(西日本):2014/01/27(月) 03:00:35.34 ID:1U5iHFWB0
フォーチュンクッキーはあいつらが歌ってるから良いんだと思う。けど
本当に歌唱力が高い人が歌ったらどうなるかというのはある

たとえば岩崎宏美とか
291 ラダームーンサルト(東京都):2014/01/27(月) 03:02:16.98 ID:9STnCP4cP
ユーミンの歌全部
292 キドクラッチ(愛知県):2014/01/27(月) 03:06:11.32 ID:8IWjCRkd0
ジャニーズ全般
293 デンジャラスバックドロップ(青森県):2014/01/27(月) 03:09:29.51 ID:D0/JVtRC0
レミオロメン
ミスチル

ボーカルの声質が残念なくらい素人
294 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/01/27(月) 03:29:32.90 ID:jwF+b7x50
>>282
俺は陽水のその歌好きだな。
女の想いを男が唄うのも歌詞の重みが逆転して、こっちはこれで良いんだよなと思うよ。
295 ローリングソバット(東京都):2014/01/27(月) 03:30:02.48 ID:g4/ecFjB0
>>260 視聴のサビ部分だけあるよ見つけた
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000460/VICL-63472.html
296 キドクラッチ(チベット自治区):2014/01/27(月) 03:37:58.54 ID:LStxxwOK0
>>289
ジョン・レノンのカバーは好きやったけど、「原曲を超えた」って…… ○○やろ
297 ツームストンパイルドライバー(兵庫県):2014/01/27(月) 03:44:21.86 ID:fWwo3rEO0
松田聖子が出てこんとか
298 バックドロップホールド(家):2014/01/27(月) 04:05:53.14 ID:Ivkok04N0
宙船は中島みゆきの方が男らしくてカッコイイ
299 エルボーバット(西日本):2014/01/27(月) 04:31:35.74 ID:0bho7oHD0
>>298
それは思った。
300 ストレッチプラム(東京都):2014/01/27(月) 04:42:27.66 ID:VZs2xy6u0
301 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/01/27(月) 04:47:06.06 ID:ulgl66kQ0
>>300
かっけーな
302 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/27(月) 04:55:18.31 ID:2JO59iRD0
アメージング・グレース、あまり好きじゃない曲だけど少女とババアの歌比べ

Connie Talbot (コニー・タルボット) - Amazing Grace YouTubeで話題
http://www.youtube.com/watch?v=FYoBz09CWJg

Emiko Shiratori (白鳥英美子) - Amazing Grace live  日本最強
http://www.youtube.com/watch?v=wwQtDjyNbzU

Nana Mouskouri(ナナ・ムスクーリ) - Amazing Grace  世界最強
http://www.youtube.com/watch?v=RrM5550uTS4


>>300
いいね。ギターもいい
途中で歌詞を忘れるところが最高
303 レインメーカー(京都府):2014/01/27(月) 05:29:33.04 ID:QngUEV9T0
アルフィーだな
304 急所攻撃(奈良県):2014/01/27(月) 06:54:08.16 ID:C3a/SryB0
>>270
あの声
曲には合ってんだけどガンダムには合ってないよなw
305 急所攻撃(奈良県):2014/01/27(月) 06:55:41.71 ID:C3a/SryB0
     ナ
風の谷の ウシカ
306 リバースパワースラム(東京都):2014/01/27(月) 07:06:12.83 ID:yIXUXtKl0
>>305
安田成美も下手糞だが、意外に細野晴臣のデモに忠実
元々ああいう歌だった
307 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2014/01/27(月) 07:33:30.28 ID:t9bHi3yH0
>>4
青の時代ってやつ、cannaの元歌聴いたら
めちゃくちゃ良い曲でビックリした。
308 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2014/01/27(月) 07:34:16.78 ID:t9bHi3yH0
あ、あれはKinKi Kidsだったか。
まあ変わらんな。
309 ニールキック(dion軍):2014/01/27(月) 07:54:31.45 ID:4jmNy77i0
ナナ・ムスクーリは良いけどなあ。
何か足りない気がする。

こちらの感受性というか理解力が足りない可能性もあるな。w

でもやはり聴くとたしかに圧倒的で世界最強だ。
310 ファイナルカット(東京都):2014/01/27(月) 07:54:37.73 ID:JW4z1/sy0
>>307
須磨の歌じゃないけどね
311 ナガタロックII(宮城県):2014/01/27(月) 08:09:54.22 ID:7G4oCVJX0
akbの「風が強く吹いている」とか
ももクロの「サラバ愛しきなんちゃら」とかいう曲は好きだけど
アレはアイドルが歌っているからいいんだと思うわ

例えば美空ひばりとかが歌えばそりゃ上手いだろうけど
多分聴いていておもしろくないだろうなと思う
312 ムーンサルトプレス(空):2014/01/27(月) 08:19:36.02 ID:Np9pu3B00
GLAY
313 ニールキック(dion軍):2014/01/27(月) 08:20:05.54 ID:4jmNy77i0
ふーん・・・

浅田美代子の「赤い風船」は童謡みたいな良さがあるし、ポニョみたいに下手な方が魅力的ということもあるしなあ。
高橋まりこが歌うと牛刀で鶏を、という感じになるのもあるだろうな。

掘り下げると面白くて深い問題が出てくるのかな。
314 ダイビングフットスタンプ(富山県):2014/01/27(月) 08:21:12.53 ID:DKQih318P
>>2
浜田くらいがちょうどよかったと思うが
315 ボマイェ(WiMAX):2014/01/27(月) 08:27:16.05 ID:6fUSv4EA0
>>313
ロックバンドだと下手ウマなくらいが「ロックの荒々しさ、荒削りな男っぽさ、ぶっきらぼうな感じ」が出て良かったりするからなあ
ギターウルフとかブルーハーツとか。あんまり技巧的なブルーハーツはみたくないなあw
316 ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区):2014/01/27(月) 08:34:35.02 ID:iFf9zI9DO
Whiteberryがカバーした夏祭りをいまだに許せない
317 ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/01/27(月) 08:36:33.33 ID:w/6A41vtP BE:4605468678-2BP(1)

たのむから、外国の方の前でSMAPはやめて下さい。
318 ニールキック(大阪府):2014/01/27(月) 08:44:29.79 ID:+ONntFTM0
ロバートプラントが苦手なんだがLed Zeppelinは好きだな
319 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2014/01/27(月) 08:48:33.24 ID:GQZZ7qy10
>>297
松田聖子が歌う楽曲は、すべて松田聖子が主人公の楽曲として認知されるから他の人が歌ってもよくはならないんだよw
320 ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2014/01/27(月) 09:02:41.26 ID:2gqEZXKd0
【キーワード抽出】
対象スレ: いい曲なのに歌手で台無しな曲
キーワード: SMAP

抽出レス数:10


うん。
321 ボマイェ(WiMAX):2014/01/27(月) 09:05:10.04 ID:6fUSv4EA0
松本「俺生放送で中居君が歌う前ドキドキするけどなぁ。口パクにした方がええんちゃうかなぁ思うもん。」
322 ヒップアタック(東日本):2014/01/27(月) 09:08:22.31 ID:1kITIg0A0
スガシカオと山崎まさよしが作ったSMAPの曲
323 ハイキック(東京都):2014/01/27(月) 09:08:51.45 ID:V6lnDFbT0
>>263
これ入ってる吉田拓郎のアルバムがまた名盤なんだよな
買ってよかった
324 エクスプロイダー(dion軍):2014/01/27(月) 10:03:52.70 ID:VnGj2so10
ここまでヘイジューなし
325 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/27(月) 11:37:46.56 ID:2JO59iRD0
吉田拓郎の超有名曲を、結成間もないガールズ・ロックバンドがカバー

ラベンダー(LoVendoЯ)公式チャンネル
今日までそして明日から
http://www.youtube.com/watch?v=a_yeM6WUSi4

吉田拓郎 今日までそして明日から
http://www.youtube.com/watch?v=2O6YChXn1s0
326 ニールキック(dion軍):2014/01/27(月) 12:03:54.79 ID:4jmNy77i0
上手さを要求される良い曲。
子供が歌うとその良さが出る曲。
荒々しさが表現されないと良さが消える曲。

上手ということは必ずしも必要条件ではないのか。
良い曲というのは定義が難しいな。
要求されるものが違ってくる。

表現というのは面白いな。
327 アキレス腱固め(関西・東海):2014/01/27(月) 12:10:51.65 ID:JL+M5juLO
進撃の巨人の主題歌
328 足4の字固め(東京都):2014/01/27(月) 12:13:46.35 ID:fkbgp3o70
カサブランカ バーティー・ヒギンズは良かった( ^ν^)

→哀愁のカサブランカ 郷ひろみ←ハズレ カマ声止めてくれ><
329 足4の字固め(東京都):2014/01/27(月) 12:18:43.91 ID:fkbgp3o70
愛のオルゴール ピアノ

→潮騒のメロディー 高田みずえは問題なかったが
あの字余りの俳句みたいな歌詞はなんとかならなかったのか?
330 膝靭帯固め(関東・甲信越):2014/01/27(月) 12:22:37.43 ID:a1VbY+qdO
昔ブーン系小説で似たような話読んだんだが・・・
331 ニーリフト(北陸地方):2014/01/27(月) 12:27:03.33 ID:BKgwgS7B0
永遠と名付けてデイドリーム
http://www.youtube.com/watch?v=WdCOJZBGBjI

天と地と
http://www.youtube.com/watch?v=DsCoIlR3KX4
332 ラダームーンサルト(茸):2014/01/27(月) 12:30:00.61 ID:03WjUD98P
>>6
曲中の登場人物って男だけですよね
333 逆落とし(新潟・東北):2014/01/27(月) 12:34:12.09 ID:24RYN309O
愛は勝つ
334 ファイナルカット(兵庫県):2014/01/27(月) 12:36:29.03 ID:ccvdSSSN0
大場久美子のベスト盤を聴くと名曲がけっこうある
他の人が歌ってたらヒットしてたかも
335 リキラリアット(関東・甲信越):2014/01/27(月) 12:41:27.94 ID:90n+T3Wz0
リクエストします、小泉今日子の夏のタイムマシンお願い致します
336 リキラリアット(関東・甲信越):2014/01/27(月) 12:45:42.14 ID:jl87lOpa0
羽賀研二のネバーエンディングストーリーだろ
337 稲妻レッグラリアット(茨城県):2014/01/27(月) 12:46:47.00 ID:bXBvJkGf0
SMAPの「さかさまの空」だな。

早く上手な歌手が歌ったバージョンを出してほしい。
338 スターダストプレス(埼玉県):2014/01/27(月) 12:48:12.76 ID:9Fug9yJa0
蒼いうさぎ
339 アイアンフィンガーフロムヘル(沖縄県):2014/01/27(月) 12:49:07.30 ID:7wZwxa7n0
スまぷ
とくながひdあき
全般
340 ミドルキック(チベット自治区):2014/01/27(月) 12:54:27.87 ID:folHlAw+0
台無しってことはないけどカバーでこっちの歌い方のがいいわってのはたまにあるな
341 目潰し(東京都):2014/01/27(月) 13:12:15.78 ID:jp7XV3qi0
SMAP全般
342 メンマ(兵庫県):2014/01/27(月) 13:12:53.16 ID:rhFARFYr0
>>118
良いと思うけどな
癖はあるね
343 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/27(月) 13:16:52.03 ID:2JO59iRD0
ビーチ・ボーイズ カリフォルニア・ガールズ

↓台無し

デビッド・リー・ロス カリフォルニア・ガールズ
344 目潰し(東京都):2014/01/27(月) 13:19:23.93 ID:jp7XV3qi0
奥田民生がカバーした曲はだいたい原曲超えする
345 メンマ(内モンゴル自治区):2014/01/27(月) 13:22:14.31 ID:ItJVIc7rO
逆に小田和正はどんな糞曲でも名曲に変えられる力を持ってるな
346 エメラルドフロウジョン(大阪府):2014/01/27(月) 13:25:39.67 ID:r+MhK7aK0
自分で音高めに作曲したくせに
ライブでその高音を歌えない奴多すぎ
347 セントーン(東京都):2014/01/27(月) 13:26:20.75 ID:G5D0dZFL0
小泉今日子 木枯らしに抱かれて
348 ラダームーンサルト(愛知県):2014/01/27(月) 13:26:47.94 ID:+lazftI20
>>12
これだよなあ
349 シューティングスタープレス(滋賀県):2014/01/27(月) 13:28:20.30 ID:ViCczPXC0
DAYS
350 オリンピック予選スラム(岐阜県):2014/01/27(月) 13:30:13.70 ID:clT87iop0
>>343
ビーチボーイズというかマイク・ラヴは歌詞が糞だからなあ
PVも含めてデイブ・リー・ロスはマイク・ラヴの歌詞世界を忠実になぞっただけだ
351 メンマ(兵庫県):2014/01/27(月) 14:16:04.24 ID:rhFARFYr0
>>345
小田和正ファンの母親にくるりとのばらの花聞かせたら
「合ってない」と一刀両断されたわ
バランスの問題なんだろうけど
352 ビッグブーツ(山梨県):2014/01/27(月) 14:29:06.31 ID:JRHra/8v0
>>315
キテレツ大百科のお嫁さんになってあげないゾみたいなのもね
音程バッチリで小慣れた感じで堂々と歌われると詩の意味変わってくる
353 かかと落とし(千葉県):2014/01/27(月) 14:59:34.11 ID:8xoiYzxe0
ある程度のテンション・音ズレは逆にそれが魅力的になる。
354 ラダームーンサルト(岡山県):2014/01/27(月) 15:52:54.47 ID:dBGNavmrP
>>352
キテレツの曲はあの下手くそっぷりが返ってノスタルジーを呼び起こすな
355 エメラルドフロウジョン(東京都):2014/01/27(月) 17:07:54.99 ID:j4Dr8YX/0
洋楽だけどマイリーサイラスの鉄球のやつ曲自体はかなり好きなんだけどPVがいくらなんでも酷過ぎるw

あとダフトパンクのget luckyってファレルのあの歌い方は正解なのかな?
356 ツームストンパイルドライバー(長崎県):2014/01/27(月) 17:13:18.18 ID:1z0OgmKR0
「街の何処かに〜寂しがり屋が一人・・・♪」って曲、途中から演歌みたいな歌い方でギャフンってなる
357 16文キック(WiMAX):2014/01/27(月) 17:20:49.61 ID:wSVkac7n0
元々だみ声シャウト系のパンキッシュな曲を
ガールズバンドがカバーすると大抵台無しになる

それを克服したロリータ18号みたいなバンドもいるけど、
あれをガールズバンドと思って聴いてる人は少ないだろう
358 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/27(月) 17:28:30.44 ID:v7z7fyEx0
ブンシャカとか言ってみる
359 ハイキック(東京都):2014/01/27(月) 17:44:41.80 ID:V6lnDFbT0
月曜日はシックシック
360 エクスプロイダー(埼玉県):2014/01/27(月) 17:50:15.03 ID:rwukM1R+0
>>328

これも、郷ひろみはハズレ

郷ひろみ ・ 西城秀樹 − ケアレス・ウィスパー 〜 抱きしめてジルバ
http://www.youtube.com/watch?v=zbyQU7kePb8
361 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/01/27(月) 17:52:36.34 ID:ZoLkCBm50
歌ってみた・・・全般
362 16文キック(WiMAX):2014/01/27(月) 17:53:33.72 ID:wSVkac7n0
昭和歌謡というか
アメリカンポップス(いわゆるオールディーズ)の日本語カバーは
それはそれで味がある
坂本九はうまいよな(ニールセダカのカバーとか)
他にも伊東ゆかりとかあのへん
363 ジャンピングカラテキック(家):2014/01/27(月) 17:57:34.69 ID:/tn7vmiW0
中島みか
声がキモい感じにプルプルしてて、何かほっそい声だし、
ヒステリー女のキーキー声みたいで受け付けねえ
364 エクスプロイダー(やわらか銀行):2014/01/27(月) 17:57:46.68 ID:NReuUIAK0
サザン全般
365 レインメーカー(catv?):2014/01/27(月) 17:59:49.74 ID:ZaZzeDAo0
浜崎あゆみの曲
366 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2014/01/27(月) 18:04:42.90 ID:d84mAD5DP
>>364
ライブ版は特に酷い

お約束の「あ"り"か"と"な"ー」で駄目押し
367 16文キック(WiMAX):2014/01/27(月) 18:08:35.09 ID:wSVkac7n0
CDでオートチューンしまくって
ライブじゃ聴けたもんじゃないミュージシャンも多い

まあでも歌ってくれるだけマシか。酷いミュージシャンになるとマイクを客席に向けて客に歌わすからな。
おれ、お前らの歌聞きたくてライブに来たんじゃないのに……っていつも思う
368 カーフブランディング(東京都):2014/01/27(月) 18:16:27.14 ID:Jv6CxeGZ0
もののけ姫
369 ニールキック(dion軍):2014/01/27(月) 18:21:19.16 ID:4jmNy77i0
江利ちえみのテネシーワルツは悪くないと思ったが、本家聴いたらもう聴けないと思った。
専門家はどう思うのかなとは思うが。
370 ラダームーンサルト(京都府):2014/01/27(月) 18:22:57.09 ID:Tzf6vIH00
>>45
わざとらしく感情込めて歌う…よく分からんw
371 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/27(月) 18:29:34.18 ID:2JO59iRD0
>>350
歌詞は気にしていない
ビーチ・ボーイズの畳み掛けるサウンドがカバーされていればおk

例えばこのカバーグループ、オリジナルよりもオリジナルしている
http://www.youtube.com/watch?v=yO2o5bUDm6c
372 逆落とし(中国地方):2014/01/27(月) 18:30:00.70 ID:4ns/AOnq0
らいおんハート
373 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2014/01/27(月) 18:56:25.74 ID:J6CCBB9ZP
田原俊彦 近藤真彦 能瀬慶子

日本の歌謡界をダメにした三大始祖
374 メンマ(東京都):2014/01/27(月) 19:28:22.38 ID:40HGYF+/0
アレンジの問題
375 キャプチュード(大阪府):2014/01/27(月) 20:17:08.41 ID:sngnYUB70
紅白でやらかしたロングホライズンやな
コーラスまで盛り上がって
ズコーってなったろ
376 アイアンクロー(福井県):2014/01/27(月) 20:43:14.24 ID:4z7fR6U00
orange juice
377 エクスプロイダー(やわらか銀行):2014/01/27(月) 20:52:43.07 ID:NReuUIAK0
>>373
たのきんトリオか
378 垂直落下式DDT(大阪府):2014/01/27(月) 21:00:00.12 ID:zCre5T0O0
ユーミンの曲
良い曲が多いのにあののっぺりした歌い方で台無し
379 フライングニールキック(京都府):2014/01/27(月) 21:44:43.92 ID:7h3ZQEJo0
フォーチュンクッキーまじで名曲すぎんだろ
あれは100年後も残る
380 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/27(月) 21:47:27.50 ID:LG9zKldD0
>>373
むしろ彼らこそ歌謡曲の醍醐味。あと大場久美子もな。

本気でヘタクソな深田恭子の方が罪深い。
381 エルボーバット(やわらか銀行):2014/01/27(月) 21:58:01.87 ID:oZZ5e2lS0
>>373
逆にこういう話題のときに全くといっていいほど出ないのは
荻野目洋子と長山洋子だな
382 キングコングラリアット(WiMAX):2014/01/28(火) 03:08:29.82 ID:rzYxst3J0
ハワイの人がカバーした「涙そうそう」は、これはこれで好きだ。まあもはや別物って感じだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=438XdnJkzJA
383 カーフブランディング(チベット自治区):2014/01/28(火) 03:26:56.38 ID:UUlbf89N0
デーモン閣下 「夢見る少女じゃいられない」
http://www.youtube.com/watch?v=FUMWQwqU2JQ

相川七瀬には特に興味なかったけど
カバー聴いて、いいなあと思った曲
384 リバースネックブリーカー(関西・東海):2014/01/28(火) 03:29:01.81 ID:W4BDNp4t0
福山雅治の桜坂はもっと上手い人が歌うべきだった
385 キングコングラリアット(WiMAX):2014/01/28(火) 03:33:53.57 ID:rzYxst3J0
カバー曲否定派の人多いけど、名曲を歌い継いでいくということも必要だと思うんだよな
それを繰り返していくとやがて古典になっていくんだろう

まあ歌手存命のうちに売名でカバーしまくるのは
ちょっと安易な感じもするけど
386 メンマ(北陸地方):2014/01/28(火) 03:41:13.46 ID:a/GwAmaF0
福山と言えば前川清のひまわりは良いな
どっちも良い希有な例か
http://www.youtube.com/watch?v=gIUZLIYrg5o
http://www.youtube.com/watch?v=IRQ98UAxyRw

いやそうでもないかw
387 アキレス腱固め(西日本):2014/01/28(火) 03:58:06.98 ID:OiTE9v/J0
>>385
この人、この歌が大好きでとかリスペクトしてとかならカバーしてもいいと思うよ
けど上であるようにヴィレヴァンとかで流れてるようなのは若い子向けの流行だからみたいな糞なのしかない
388 膝靭帯固め(東京都):2014/01/28(火) 03:59:47.00 ID:qOtcd+5V0
ムッシュかまやつが歌ってたやつ
389 バックドロップ(福岡県):2014/01/28(火) 05:53:40.15 ID:owbBKOev0
閣下も大体の曲を名曲化できるよな
390 オリンピック予選スラム(富山県):2014/01/28(火) 06:34:01.70 ID:HNCGjOCl0
>>373 あなたご老人ですね
391 フェイスクラッシャー(福岡県):2014/01/28(火) 06:34:26.79 ID:H5BaZv0B0
竹内力のモーニング娘。カバー曲はイマイチ失敗に終わったな

竹内力の双子の弟!? RIKI / LOVEマシーン〜RIKIバージョン〜
http://www.youtube.com/watch?v=txcVMXzRNoQ
392 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/01/28(火) 11:05:21.50 ID:OYM647D+0
閣下は流石に全盛期のころの高音は出なくなったけど
まあでもなに歌わせてもうまいよな
393 リバースパワースラム(関東・甲信越):2014/01/28(火) 11:11:33.01 ID:6yvEs3fjO
いきものがかり

口でかすぎ
394 バーニングハンマー(鹿児島県):2014/01/28(火) 11:26:21.07 ID:yscBbrOw0
槙原もカバーするのは上手いと思うの
395 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/01/28(火) 11:35:32.13 ID:OYM647D+0
矢野顕子はなにを歌わせても「あっこちゃんワールド」にしちまうよなあ
生理的に嫌いな人は嫌いなんだろうけど、好きな人からしたらアレがいいんだよという感じ
396 レインメーカー(関東・甲信越):2014/01/28(火) 11:37:00.08 ID:j1KXAJJpO
サムライドライブ
397 カーフブランディング(大阪府):2014/01/28(火) 11:42:02.01 ID:Gb0nfhI30
風の谷のナウシカ
398 ニーリフト(関東・甲信越):2014/01/28(火) 11:47:46.09 ID:0DoKjQHCO
SMAPのは歌い手抜きでも元来変な楽曲かと。
嵐の楽曲をSMAPが歌っていたら残念だが。
399 リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2014/01/28(火) 11:52:19.67 ID:VcFqOyKZ0
グッチ裕三は容姿、声、人間性、生き様等々すべてにおいて生理的に駄目
400 ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2014/01/28(火) 12:13:50.05 ID:0s5p6MvI0
>>346
CDはいいのにライブは糞な歌手ってスレ立てたら盛り上がりそうだなw
401 足4の字固め(神奈川県):2014/01/28(火) 12:31:43.64 ID:VxELMOWc0
絢香

歌い方ハンパなく嫌い
402 ナガタロックII(関西・東海):2014/01/28(火) 12:33:48.74 ID:RDvGRJisO
布袋寅泰。

いつ聴いてもバックコーラスにしか聞こえない…
403 ランサルセ(愛知県):2014/01/28(火) 12:42:22.78 ID:sj/fq3Do0
>>40
あの曲は歌う事を前提に作ってないなw
松岡直也のインストバージョンを聞くと歌無しで成立しとる
404 膝十字固め(WiMAX):2014/01/28(火) 12:53:14.35 ID:ShtdXako0
布袋はババにしか聞こえん
405 クロスヒールホールド(和歌山県):2014/01/28(火) 13:19:12.65 ID:wWpQojsf0
SMAP、TOKIOは鬼が島に帰ったほうがいい。
公共に出てこれるような人格してない。
406 急所攻撃(神奈川県):2014/01/28(火) 14:05:30.69 ID:XtscfIMd0
>>6
これ
407 ジャーマンスープレックス(長屋):2014/01/28(火) 14:14:31.71 ID:8pmDtRum0
>>84
夜空のムコウもいいね
https://www.youtube.com/watch?v=JJ8e-B7fKbk
408 ネックハンギングツリー(愛知県):2014/01/28(火) 14:16:00.87 ID:a863I61Y0
>>385
歌の上手い人や歌い方にクセのある人、自分で作曲したりアレンジに参加してる人がカバーするなら、興味が出る。
それ以外は、ただのカラオケ。
409 ローリングソバット(石川県):2014/01/28(火) 14:27:09.80 ID:wRl9NyZd0
>>376
…きのうfeltって書かれてた方ですか?
410 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2014/01/28(火) 14:27:54.46 ID:RRAXwSOU0
カバーが本家越えする方が失礼だろ。
411 ヒップアタック(山梨県):2014/01/28(火) 14:32:37.03 ID:K4TnJPKA0
さだまさしが歌う襟裳岬は森も拓郎も超えてた
まだアンガールズみたいだった頃
412 河津落とし(埼玉県):2014/01/28(火) 14:35:14.21 ID:QyMVsB7J0
逆はビートルズだな
黒人のバタ臭さがキツい元歌をスゲーさわやかイケメンなカヴァー曲にする。ミスターポストマンとか
413 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2014/01/28(火) 14:35:48.55 ID:rbl52zJA0
夜空ノムコウ
414 フェイスクラッシャー(福岡県):2014/01/28(火) 14:42:20.15 ID:H5BaZv0B0
井上陽水の「花の首飾り」はタイガースに失礼だろ

ザ・タイガース ♪花の首飾り〜君だけに愛を
http://www.youtube.com/watch?v=O6uUKopkLi0
岸部四郎が……
415 急所攻撃(愛知県):2014/01/28(火) 14:43:51.00 ID:9v4+p04v0
アニソン全般
416 パイルドライバー(愛知県):2014/01/28(火) 14:44:02.74 ID:tbbkwpmS0
Ti Amo
417 超竜ボム(catv?):2014/01/28(火) 14:46:07.60 ID:+2MKfcLJ0
「さらばシベリア鉄道」だっけ?
大瀧詠一とか太田裕美とか小林☆旭とかが同時カバーしたのって
聞き比べられて面白かったけどな
418 リバースネックブリーカー(関東・甲信越):2014/01/28(火) 15:50:54.57 ID:BRPrjxlD0
>>302
コニーちゃん大きくなったなぁ
419 クロスヒールホールド(岡山県):2014/01/28(火) 16:37:41.78 ID:iYPo4AOz0
さらばシベリア鉄道は大瀧詠一作曲で太田裕美用。後から大瀧詠一が自分で歌って発売した。
420 ダイビングヘッドバット(庭):2014/01/28(火) 20:29:50.06 ID:biFD5K3JP BE:5921316498-2BP(1)

フォーチュンクッキー、あれはモータウンっぽくていいと思ってる。
421 ストマッククロー(福井県):2014/01/28(火) 22:01:23.52 ID:aGR7brF10
>>409
そうだよ
422 ストマッククロー(福井県):2014/01/28(火) 23:00:09.66 ID:aGR7brF10
joy division
423 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2014/01/28(火) 23:20:15.82 ID:QHQeZ0tz0
カバー>本家

まちぶせ / 三木聖子(1976)
http://www.youtube.com/watch?v=l_gz-sj2L_M
石川ひとみ - まちぶせ
http://www.youtube.com/watch?v=BGVi-Pu5zO4
424 マシンガンチョップ(神奈川県):2014/01/28(火) 23:40:18.64 ID:nXDtmD2R0
>>423
圧倒的に石川ひとみ
アレンジもな


しかし石川ひとみはいいな
現代でも美人さんやん
425 張り手(東京都):2014/01/28(火) 23:56:36.80 ID:Qr0k4Efh0
>>423
石川ひとみみたいに力んでるのは何か違う
少女の微妙な心理を表現するのは三木聖子の方がいい
作詞はユーミンだけど、この歌詞の原案は三木聖子
426 ニーリフト(関東・甲信越):2014/01/29(水) 00:17:25.54 ID:ylaAUwKLO
小室哲哉
布袋寅泰
あと期待してないのが徳永英明、つるの剛士。
427 エルボードロップ(埼玉県):2014/01/29(水) 01:10:55.26 ID:bf1gjbxx0
サザンのカバーで、売れてる曲があるね。
カバーする側のセンスも必要なんじゃないかな。

研ナオコ 夏をあきらめて
高田みづえ 私はピアノ そんなヒロシに騙されて
428 リキラリアット(岡山県):2014/01/29(水) 01:26:39.88 ID:MkggF/gOP
中居が歌うと全部台無しという結論が出たはずだが
429 トラースキック(埼玉県):2014/01/29(水) 01:34:18.55 ID:4lVpy4TG0
>>422
イアンはピッチは不安定だが、あれも味だ
むしろ生々しさが出て良い
430 急所攻撃(東京都):2014/01/29(水) 01:40:38.22 ID:CM5oFtzm0
>>429
ピッチって音程だよ
音程外れてるのがいいとかもう耳音痴自慢要らんわ
431 ハイキック(関西・東海):2014/01/29(水) 01:45:43.48 ID:d44M0x1vO
ナウシカ・・いや、名曲ではないか
432 かかと落とし(チベット自治区):2014/01/29(水) 03:04:28.96 ID:zUaISM1q0
このスレで初めて知ったんだけど林田健司て人すごいね
ブラビのスタミナまでこの人だとは
433 バーニングハンマー(dion軍):2014/01/29(水) 03:08:26.39 ID:M4ZbuNWr0
サザンは桑田の声がダメで一人だと聴かないが、悪くない曲もけっこうある。
いとしのエリーは桑田も悪くは無いな。

サザン好きの美人と仲良くなって、無理して一緒に聴いていたのは良い思い出。
434 魔神風車固め(catv?):2014/01/29(水) 03:13:49.29 ID:8A9NVr7J0
ミスチルは自分の作る曲に歌唱力が追い付いてない
435 リキラリアット(大阪府):2014/01/29(水) 03:21:03.42 ID:haKDrrzs0
>>50
歌手やからこそカバーでいいんちゃうか?
ただ徳永は作詞作曲できるのにカバーしてるのが気に入らんな
436 リキラリアット(大阪府):2014/01/29(水) 03:27:01.41 ID:haKDrrzs0
そういや財津和夫は全部勿体ないな
青春の影とか名曲なのに
小田和正が歌った夕陽を追いかけてが凄い良かった
437 トラースキック(埼玉県):2014/01/29(水) 03:30:45.46 ID:4lVpy4TG0
>>430
JDは音楽性がかなり独自だからw
438 キチンシンク(dion軍):2014/01/29(水) 03:34:07.22 ID:v4eW+1E50
玉置成実
439 グロリア(岡山県):2014/01/29(水) 07:20:19.41 ID:9ydk5zPz0
>>425
石川ひとみは強力すぎる。意を告げる歌ではないので。
440 16文キック(西日本):2014/01/29(水) 08:51:55.41 ID:T+INhx5g0
石川ひとみはまちぶせなんかよりいい歌たくさんあるのにな
441 アイアンクロー(埼玉県):2014/01/29(水) 09:13:56.63 ID:IiSLWGmF0
クソザエル全部
442 バックドロップ(埼玉県)
>>373ヨッチャンはうたってないからセーフって事か