年代・出身大学別 幸せ度ランキング[1990年代就職組]
1 :
スターダストプレス(愛知県):
年代・出身大学別 幸せ度ランキング[1990年代就職組]
出身大学はその後の人生にどれだけ影響するのか?これを明らかにするために、プレジデント誌では1970年代〜2010年代の各年代に就職した
関東、関西の働く男女計1000人にアンケート調査を実施。年代ごとに周りから見て「就職時に勢いがあって幸せそうな人」と、
「今も幸せそうな人」の出身校について聞いた。
■マンモス校なのに全員参加の体育祭
http://president.jp/mwimgs/c/4/-/img_c42f69ec9efecfaf7a0a1d63e83ff8d468237.jpg 幸せ度ランキング
男子では、なぜか関西大の評価が高い。ほかは順当だが、学生数の多い日本大、近畿大はこの年代でも高評価だ。
明治もじわじわと目立ち始め、立命館、京都産業といった関西勢も上昇。
一方で、上智、青山学院、立教といった首都圏の高偏差値ミッション系大学はまったく登場しない。同志社や関西学院は、
ミッション系であることが評価されているわけではなく、関西の巨大な名門校であることが高評価の理由であることがはっきりとわかる。
女性では東京でもミッション系は就職時に幸せそうに見えるものの、「今の幸せ度」は振るわない。まだこの時代の女性社員は
寿退社が多かったせいもあるだろう。そんな中、日本女子、武庫川女子、京都女子の3校が、今の幸せ度も高い。何が違うのか。
女性の幸福を考える点で、武庫川女子大が特筆される。一般には全国的知名度は低いのに、やたらランキングに登場するのだ。
同大学は、学生数8400人、短大を含めれば1万人を超える日本一のマンモス女子大である。80年代後半から90年代前半、
人口激増期にバブル景気が重なって大学進学希望者は急増、文部省(当時)は多くの大学に臨時定員の増加を認め、
各大学が学生数を大幅に増やした。これでは教育水準が上がるはずもない。
(続きはこちら)
http://president.jp/articles/-/11722
2 :
スターダストプレス(愛知県):2014/01/24(金) 18:35:36.93 ID:37eQmq2u0
団塊世代は学歴、ゴルフ、野球、警察、医療の話しかしないからウザい
4 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2014/01/24(金) 18:39:01.40 ID:qkog+T+Q0
早慶強いな
5 :
ラ ケブラーダ(茨城県):2014/01/24(金) 18:39:07.53 ID:BELXyFJQ0
5人とか3人で平気で順位付けるって
文系ってホント馬鹿なんだと思うわ
6 :
レッドインク(九州地方):2014/01/24(金) 18:41:37.63 ID:NH5GPnSvO
90年代、っつっても90年と99年とじゃ天と地ほどの隔絶された格差があるだろうに
1999年と2000年だと、そんなに差はないだろうけど
>>1 阪大が9位なんてまず絶対にありえない。
学生時代も今も幸せそうなやつなんてまず見ないし。
8 :
タイガースープレックス(茨城県【18:34 茨城県震度1】):2014/01/24(金) 18:42:34.27 ID:+dKjB1W/0
今は医療系の専門学校の方がいいんじゃないの
9 :
タイガースープレックス(やわらか銀行):2014/01/24(金) 18:45:06.14 ID:gL8EkDOaP
頭カラッポのスポーツバカはいつの世も幸せだ
この年代って前半と後半で雲泥の差だから一緒に扱うのかわいそうだよな