任天堂社長 リストラを否定 「リストラに怯えながら作ったゲームで人の心を動かせるのか」←反論できる?
1 :
ストレッチプラム(埼玉県):
任天堂がリストラをしない理由とは―岩田社長が回答
任天堂のリストラを行わない経営スタンスについて、岩田社長が株主総会の質疑応答で明らかにしました。
コスト削減など様々な理由で社員を一時的に解雇するレイオフやリストラ。
ゲーム業界においても、特に海外では意外と頻繁に行われている手段でもありますが、
任天堂はそういった戦略について否定的です。なぜ任天堂はリストラを行わないのか。
その理由について同社社長・岩田氏が第73回定時株主総会の質疑応答で明らかにしています。
岩田氏は、数年サイクルで山と谷のあるビジネスにおいて、短期的な業績回復を求めてリストラを行うと
会社で働く人たちのモラール(士気)が下がると述べ、そして、そういった人達が不安に怯えながら作ったソフトが、
本当にユーザーの心を動かせるのかという疑問を投げかけました。
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/08/68275.html
>>1 たたき込め 浅村 浅村 それ!バットでGo!Go! さあレフトスタンドに たたき込め
大和の誇りを胸に秘め 男 幸平今行くぞ さあ 雄たけびあげながら 勝利を掴め
強肩猛打の 期待の男 輝く星目指し 羽ばたけ浅井
3 :
メンマ(東日本):2014/01/18(土) 20:08:57.02 ID:q42PCxmF0
環境に甘えながら作ったゲームも人の心は動かせないと思うけどな
4 :
膝十字固め(神奈川県):2014/01/18(土) 20:09:14.09 ID:ki7plOMY0
考えは素晴らしい
でも売れてナンボだからな
だらけて作ったゲームも人の心を動かせないと思うよ
その結果マンネリになるんだな
7 :
チキンウィングフェースロック(静岡県):2014/01/18(土) 20:10:51.62 ID:lEvolL0s0
任天堂の社長に「ゲームしたこともないガリ勉に人の心を動かせるようなゲームが作れると思うのか」問いたいのは俺だけか
8 :
サッカーボールキック(神奈川県):2014/01/18(土) 20:11:09.29 ID:VdMF4TAK0
ハリーポッターの作者は貧乏な頃にハリーポッターを書いたけど
売れて金持ちになったらいい作品が書けなくなったって嘆いてたらしいな。
業績「はい論破」
10 :
トペ コンヒーロ(福井県):2014/01/18(土) 20:13:07.03 ID:NkT244HU0
まず社長から責任とらなきゃ
11 :
かかと落とし(兵庫県):2014/01/18(土) 20:13:57.32 ID:Dovajb160
>>7 作れるやつは作れるだろ
ゲームしまくった奴でも作れない奴は作れないのと同じように
13 :
スリーパーホールド(東京都):2014/01/18(土) 20:14:35.14 ID:MaP9Sg090
外注じゃん
14 :
急所攻撃(空):2014/01/18(土) 20:14:51.93 ID:Cd/tddtF0
任天堂が30日に重大発表だってよ
リストラに怯えるような奴が作ったゲームが多いから駄目なんだろうね
内部留保たんまりだから問題ない
今のままだと
会社清算して余剰金で国債買ってたほうがマシなんだけど
イマイチことの深刻さ理解してないな
ファミコン時代のスーパーマリオのCM
→ゲーム画面を中心に見せ、ナレーションが入る
今のスーパーマリオのCM
→マリオやってる芸能人を映す
逆に増やしてるしね
半年前の記事だけど、まあ今も同じ考えだろう
危機感がないとダメなやつもいるだろ
21 :
タイガースープレックス(東京都):2014/01/18(土) 20:22:43.96 ID:vvKGsKOY0
セガw
22 :
膝靭帯固め(WiMAX):2014/01/18(土) 20:22:51.93 ID:UFpvrYB80
> 会社で働く人たちのモラール(士気)が下がると述べ
moral: 道徳
morale: 士気
ややこしいから日本語で言え
RPG会社立て直し
業績が赤字化した自分が社長の会社で問題点を
探りつつ開発力、販売力を維持しバランスを
とったリストラや給与体系を決め限られた資産で
会社を倒産させることなく、世界一流企業に
のし上がっていくリアリティゲーム
熾烈な世界的な競争業界で、あなたの会社は生き残れるか?
ストーリー1 会社持続への道
ストーリー2 会社発展と米国からの特許戦争
ストーリー3 新技術を守れ。中韓からの捏造戦争。
ストーリー4 思わぬ落とし穴
ストーリー5 目指せ世界の覇者
24 :
キドクラッチ(東京都):2014/01/18(土) 20:24:26.17 ID:QhqFVeOM0
ぬくぬくしてたら良い物が作れるかと言ったらそうでもないからなあ。
26 :
ハーフネルソンスープレックス(岐阜県):2014/01/18(土) 20:25:18.93 ID:fPQugBjP0
まあ日本に力入れる所はもう任天堂しかないんだからがんばってほしいよね
公務員は仕事ができるか?
はい論破
イワッチはいい上司だな
経営については見直し必要だけどな
株価どれくらいまで下がるんかな?
金積んで松野にオウガバトルシリーズを作らせろ。
中年ゲーマーは、待ってるだけだから。
それにお前らが応えないだけ。
31 :
ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/01/18(土) 20:31:52.18 ID:AKCA4q8Y0
まあそういう考え方は立派なんだが
マリオをペラペラの紙にしたりとか
ゼルダでリンクを壁画の状態で動けるようにしたりとか
ああいう取ってつけたような「新要素」はもういらない
もっとマシなもん作ってください
32 :
ジャンピングDDT(dion軍):2014/01/18(土) 20:37:44.85 ID:0hfVh/ZO0
33 :
ジャストフェイスロック(西日本):2014/01/18(土) 20:39:18.43 ID:BZagoL7D0
34 :
ダイビングフットスタンプ(西日本):2014/01/18(土) 20:43:00.28 ID:HyG/C4eVO
たぶんリストラすると思う
いい加減ネット関係をしっかりやってくれ
ポケモンでの醜態をいつまで続けるのか
前作でのことを全く反省しないからこんなことになる
正直それだけでも全然違うと思うんだけど
36 :
ストレッチプラム(兵庫県):2014/01/18(土) 20:48:05.04 ID:9QGtJLNF0
雨後の竹の子の如く新スタジオが新作を発表しては解散してた時代の方が面白いの出来てたろ
新規参入をもっとしやすくしろよ
鞭打たないと本気出せないのが人間
39 :
パイルドライバー(東京都):2014/01/18(土) 20:49:44.32 ID:GM4LN06s0
心を動かさなくても面白けりゃうれるけど任天堂は糞つまんねえ、ただそれだけ
40 :
ナガタロックII(catv?):2014/01/18(土) 20:51:08.64 ID:dmWk75KL0
マリオ社長とルイージ人事部長を操って
亀たちをリストラしまくるゲームはどうだろう
41 :
サッカーボールキック(やわらか銀行):2014/01/18(土) 20:52:33.63 ID:/mcUoh9m0
現場の人間はそれでいい
でも経営陣
おまえらはダメだ
責任とれ
その結果が利便性ゼロ糞視野角3Dと意味不明なゲーム連発の弁当箱な訳だが
すでにリストラとか噂は出てんじゃないの?
インテルはリストラしないらしい
早期退職は募集するけど
45 :
ドラゴンスクリュー(静岡県):2014/01/18(土) 20:57:10.72 ID:Ld67gIwC0
「○○はゲームには無用」「○○がよくなってもゲームは面白くならない」
などと言いながら、色んな部分を疎かにし続けて、どんどん遅れをとっている。
無用だから開発しなかったのではなく、その力が無いことを、ゲームに無用だと転嫁し続けてきた。
そのツケが回ってきている。
46 :
チキンウィングフェースロック(関東・甲信越):2014/01/18(土) 20:59:05.54 ID:+Kxen+YIO
言ってることはご立派だが、そのぬるま湯の中で出来たのがWiiUなんでしょ?(´・ω・`)
47 :
キングコングラリアット(岐阜県):2014/01/18(土) 20:59:16.70 ID:g1UTrbWy0
そもそも全力でゲーム作ってる人には影響ない話。
高学歴ばっかとっても意味ないんだよ任天堂くん
49 :
ナガタロックII(関東・甲信越):2014/01/18(土) 21:03:58.46 ID:aLtqmhdGO
リストラされないからさーぼろ
50 :
ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県):2014/01/18(土) 21:04:02.84 ID:AlUet9tT0
人員削減は新規採用見送りで行うというセオリー通り?
51 :
ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県):2014/01/18(土) 21:05:01.03 ID:AlUet9tT0
>>8 別名義でミステリーか何かを書いてそれなりに評価されてなかったか?
>>27 振らな 何も 始まらないから 強気で一か八か フルスイング
一振りにかける 男新井 熱きその想い スタンドへ
いざ解き放て 燃えるその闘志 力の限り熱く 燃えろ紀洋
任天堂は大丈夫だろうけど、業績が悪化していつ潰れるかわからん会社じゃ良い物は作れないと思います
安易にリストラしないその姿勢は認めよう
ただ会社が潰れない程度にな
55 :
ムーンサルトプレス(九州地方):2014/01/18(土) 21:10:56.59 ID:ijJ0SHr/O
怯えながらやるゲーム作ればいいんじゃね(´・ω・`)
格好つけて「背水の陣」(キリッ)は
士気下げてミスと裏切り多発で自滅フラグだからな
組長が逝った時点でもう終わりだよ任天堂は
組長「まだゲームなんか作ってるのか?」
59 :
ボ ラギノール(東京都):2014/01/18(土) 21:27:17.82 ID:GKjIyGWb0
ちょっと任天堂スレ立ちすぎだろ
でもまあ子供向けゲームは大いに結構だけど子供だからといって舐めたものはやめた方がいい
公式ヒントみたいな機能もライトユーザーを舐めてると思う
高学歴云々はGoogleとかAppleとかもっとすごそうだし立命館あたりで入れるんだから関係ない
60 :
バズソーキック(神奈川県):2014/01/18(土) 21:27:58.08 ID:+GIZ+5tu0
他社を否定することしかしないのが任天堂経営陣の仕事
糞でかい新社屋作ってるのに社員減らしたらかっこつかない罠
62 :
ビッグブーツ(WiMAX):2014/01/18(土) 21:29:35.45 ID:BxpS8pHl0
リストラしなくても
リストラする会社に怯えて任天堂
選んだ安定志向のクズばかりだから
同じだろ
63 :
ファイナルカット(大阪府):2014/01/18(土) 21:36:13.99 ID:7rnYrequ0
65 :
ジャストフェイスロック(チベット自治区):2014/01/18(土) 21:38:14.47 ID:7/h/1Bhn0
「リストラが無い」ことだけを目当てに入ってきた東大卒が会社を食いつぶしてるのが現状だろ。
66 :
アルゼンチンバックブリーカー(西日本):2014/01/18(土) 21:39:45.36 ID:p8bYsAtw0
リストラ云々以前に、今の任天堂は焼き直しばっかりでまったく心が動かないんだが
それこそマインクラフトぐらいの作品が任天堂から出てくればオッと思うけれど
インディーゲーのほうがはるかにアイデア豊富だしゲームの幅を広げてるわ
67 :
キングコングラリアット(愛知県):2014/01/18(土) 21:41:07.27 ID:iuh6xVJL0
少なくとも岩田は辞任すべきじゃないか?今の路線だと来年以降も右肩下がりだろ
68 :
中年'sリフト(WiMAX):2014/01/18(土) 21:44:27.15 ID:XgAplXUD0
任天堂のハードとかソフトとかよくしらんけど
なんかCMでクソでかい端末もってやってるの見て
びびったわ、なんだよあれ
69 :
フライングニールキック(福岡県):2014/01/18(土) 21:46:52.55 ID:yCyV1BLQ0
ゲームで楽しく遊んでない奴に面白いものは作れない
東大しばりはやめろ
70 :
目潰し(東京都):2014/01/18(土) 21:47:13.93 ID:MtnyZr5M0
外資の大株主がディズニーかマイクロソフトかセガサミーに任天堂の株を売却すればいいんだよ
71 :
メンマ(WiMAX):2014/01/18(土) 21:48:04.31 ID:xVg13/V/0
とりあえずカービィ3DX簡単なのに面白かったがミニゲーム物足りなかった
神トラ2は謎解きに少し時間かかったが3DX出るまでに間に合ったので良かった
72 :
フルネルソンスープレックス(静岡県):2014/01/18(土) 21:52:15.58 ID:npNVO+5W0
既存のキャラにしがみつくのをやめたらどうだ
マリオゼルダポケモンカービィこんなんばかりやん
73 :
シャイニングウィザード(埼玉県):2014/01/18(土) 21:54:07.01 ID:DcNV7uat0
その割には冒険しないで焼き直しばっか作るよな
74 :
フライングニールキック(禿):2014/01/18(土) 21:55:21.66 ID:SavpG1Vt0
むしろそれくらい追い込められないと建て直しは無理
最近のマリオって操作感おかしくない?なんかフワフワしてるというか
めちゃくちゃプレイしにくいから買わなくなった
ライトユーザーに配慮してるのかなこれも
だってリストラなんかしたら自分の首から切らないとダメだからなwww
じゃあまず
世界経済から変えないとね
ソニーと和解して真プレイステーション作りなよ
79 :
雪崩式ブレーンバスター(宮城県):2014/01/18(土) 22:28:51.56 ID:nmi29f8X0
>>69 任天堂東大からあまり人雇ってねーよ
ほとんどが芸大からだ
理系は日大レベルでも採用しているし、高専からも採用してるぞ
80 :
急所攻撃(空):2014/01/18(土) 22:47:03.62 ID:Cd/tddtF0
歴史的なクソ決算だけど、中途半端に赤字よりよかったかも
これでイワッチも腹くくっただろう
背水の陣て言葉もあるよね
ゲーム業界でもファイナルファンタジーという例がある
「これがコケたら会社つぶれる」という完全に負け戦確定ぽい情況で
開発され、それが大ヒットになった
>>18 SFCの神トラのCM→ゲームの画像一切無し
3DSの神トラ2のCM→ゲーム映像だけ
だから有能なのは退社して
無能なのがいつまでも残るのか
緊張感なくだらだらした経営してたから赤字になったんじゃないのかね
技術者リストラして広告とステマに熱入れてるソニー見てたらそりゃそうだろうな
86 :
急所攻撃(WiMAX):2014/01/19(日) 00:23:18.09 ID:QCS69SaN0
倒産に脅えてたら世話ねーだろ
87 :
セントーン(愛知県):2014/01/19(日) 00:24:41.42 ID:ICsSMc4+0
一方ソニーは社員の首を切りまくっていた・・・
スクエニとは反対の思想を持ってしても似たような方向へ向かっていく
これも時勢なのかしらね
89 :
スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2014/01/19(日) 00:26:20.27 ID:0zU4n0qk0
マリオ「ルイージ・・・」
90 :
ドラゴンスリーパー(中部地方):2014/01/19(日) 00:26:46.35 ID:iLbqHf/w0
初代ファイナルファンタジーは会社が潰れることを見越して
最後の作品という意味で「ファイナル」と名づけたという
一時のパナと同じ
キレイゴト言ってる内に手遅れになって後々大量リストラ
バカまるだし
マリオ社は余裕あるからリストラしないなんて言えるだけで
94 :
レインメーカー(静岡県):2014/01/19(日) 01:05:21.11 ID:5F0IF0BG0
無能なスタッフでも面倒を見続け
そんな肥大し壊死した組織を見て見ぬフリを続けた挙句
ある日突然死に至るのはドコも通る道か
95 :
ムーンサルトプレス(関東・甲信越):2014/01/19(日) 01:10:15.43 ID:M5aS5HMsO
明らかに賞味期間の切れたディレクターは切ったほうがいいが
社内に波風立てて活性化を狙ったほうが
面白いゲーム作れそうだろ
いまリストラしてる会社も昔は皆そんな綺麗事を言ってたんだよ。
97 :
アンクルホールド(長屋):2014/01/19(日) 01:12:53.64 ID:O4TyjOPr0
どっちも作ってみて比べてみなきゃわかんないだろ
実際に試してから言え
ダメ社員凡人社員を優秀な社員に育てる仕組みがないと、いくら綺麗事を言っても最後はリストラか倒産かの二択になる。
99 :
膝十字固め(宮城県):2014/01/19(日) 01:15:02.44 ID:kJaXKb450
岩田社長が手のひら返さないことを祈ってますw
追い詰められてから力を発揮できるタイプも居るし
101 :
ラ ケブラーダ(東京都):2014/01/19(日) 01:17:18.65 ID:HukYduSv0
宮本さんみたいな、だらしない笑顔の社員は今どれくらい任天堂にいるのだろう
なんかね
一ひねり加えてはあるんだけど、結局2dマリオか64マリオと殆ど何も変わってないのがね
この岩田は経営者向きじゃないんだって
典型的な技術者なんだから、さっさと経営は別の人にやらせろよ
104 :
エクスプロイダー(チベット自治区):2014/01/19(日) 01:52:27.71 ID:MYZYBrTT0
ファイナルファンタジーはリストラどころか倒産の危機の中作ったゲームだっけ
おびえてなかったからこういう状況に追い込まれたんじゃないのか
相当内部留保あるみたいだもんな
リストラしないってのは大した思想だけど、だからといって今の任天堂に魅力があるかというと・・・
107 :
キチンシンク(秋田県):2014/01/19(日) 01:59:48.29 ID:oGVDUKuy0
わざわざこんな事言い出す時点でもうすぐリストラしなきゃいけないんだろうな
そもそも外注使ってる時点で言える立場じゃないよな。
109 :
垂直落下式DDT(北海道):2014/01/19(日) 02:44:44.13 ID:xEIgE0bn0
コミットメントを守れなかった岩田社長がリストラなんてしたら
社内から総スカンだろ
110 :
ハイキック(岐阜県):2014/01/19(日) 02:50:07.40 ID:Ro4t7CGb0
立派だなあ
111 :
フェイスロック(大阪府):2014/01/19(日) 02:51:16.43 ID:1KzzCjJf0
株主総会におびえながら作ったゲームで・・・
112 :
スパイダージャーマン(SB-iPhone):2014/01/19(日) 02:53:50.49 ID:uKTao/rfP
どんな糞ゲーしか作れなくても首にならないなら楽だよねー
113 :
雪崩式ブレーンバスター(catv?):2014/01/19(日) 02:57:31.38 ID:1KzzCjJf0
リストラされるような奴を最初から雇う会社がアホ
114 :
ニールキック(関東・甲信越):2014/01/19(日) 03:16:35.32 ID:DqMr6P3gO
怯えてないからシリーズ作しか作らず、バカな事を繰り返すんだよw
115 :
ランサルセ(大阪府):2014/01/19(日) 03:20:55.31 ID:h2AnHl9k0
売れない言い訳ぐらいさせてやれよ
そもそも大して雇ってないだろ
117 :
ムーンサルトプレス(三重県):2014/01/19(日) 05:13:35.25 ID:VVZlb0B80
リストラに怯えてなかった今の任天堂は人の心を動かすゲーム作れるの?
後がないって言う感覚だからこそ光るゲームを作れる場合もあるだろ?
118 :
不知火(関東・甲信越):2014/01/19(日) 05:28:41.52 ID:IYhYgHdnO
命を削って名作を作るんだよ、クリエイターは
>>117 一緒に飴をちらつかせた場合ならな
ムチしか見せないなら、こぢんまりとしたゲームしか出来んよ
120 :
レッドインク(東日本):2014/01/19(日) 05:38:52.10 ID:waoVlYiu0
何でもかんでもマリオとかゼルダの任天堂ワールド化させてそれなりの売り上げ出せるんだもんな
そんな生ぬるい環境が続けば開発も腐っちゃうよ
それだけ今まで培ってきたブランド力が強いってことではあるんだけど
>>1は嫌儲からパクるしか能のない害悪be
■be番号:288484 の履歴(埼玉、ウイグル自治区
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/ ↓パクらないで建てたスレ
中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
市川で殺された湯浅さんの顔写真を見た時のν速民の反応が予想通りで安心したwwwwwwwwwww
踏み切りで自殺を試みたジジイを無理矢理助けようとして死んだ40歳女性 行き遅れだったwwwwwww
嫌儲のパクリスレに喜んで書き込む旧速民が低知能すぎる・・・
まるで人の排泄物を食べる朝鮮人のようだ・・・
122 :
キドクラッチ(石川県):2014/01/19(日) 07:02:53.54 ID:YH/ZeUNG0
危機感も無しに何かを作り上げれるとでも?
123 :
タイガードライバー(やわらか銀行):2014/01/19(日) 07:12:01.22 ID:dG+qlSwo0
違う意味で心動かすゲームが作れるだろ?
124 :
スパイダージャーマン(兵庫県):2014/01/19(日) 07:12:17.73 ID:euq+W9c+0
背水の陣で作れ
作れん奴は辞めろ
何も作らないで過去作に頼ってるだけやないか
126 :
テキサスクローバーホールド(埼玉県):2014/01/19(日) 07:23:34.02 ID:YyAVNA940
大半の作家や漫画家は、明日にも無職になる危機感の中で書いてるが
127 :
ミドルキック(関東地方):2014/01/19(日) 07:33:40.66 ID:ZvRK1IGnO
>>126 集団と個人じゃ別なんじゃね
作家とか漫画家なら切羽詰まると出来損ない書いちゃうやつなんてそいつ一人切ればそれで済むけど集団だと一人じゃ済まないし切羽詰まっても大丈夫な他のやつの足引っ張る可能性がある
>>8 貧しさこそが空想の翼を広げさせてくれてたのですね
社長がリストラに怯えながら経営する会社に人の心を動かせるのか?
130 :
ローリングソバット(やわらか銀行):2014/01/19(日) 09:20:13.88 ID:VitFncES0
ぬるま湯に浸かってるから糞みたいなマンネリタイトルしか作れないんだろ
たまには海外を唸らせるリアルな作品でも作ってみろよ、状況一変するからよ
だけどある程度事業規模の整理は必要じゃないのかね。
他の会社なら、年にポケモンクラスのヒットを1本出せればそれだけで黒字確定レベルじゃないの?
132 :
垂直落下式DDT(宮崎県):2014/01/19(日) 10:05:03.38 ID:8muxK7jY0
能力以上の力が出るだろ
133 :
TEKKAMAKI(岩手県):2014/01/19(日) 10:08:08.05 ID:gCSStWMa0
こんな理論を振りかざすのはおかしい
優れた美術作品が生まれる過程を理解していない
絵画や音楽などの優れた芸術作品は、そのような終身雇用の世界から生まれるのか?
違うだろ
134 :
ミドルキック(兵庫県):2014/01/19(日) 10:11:23.12 ID:dHXWLKXa0
任天堂は地上の楽園
135 :
キャプチュード(チベット自治区):2014/01/19(日) 10:14:24.76 ID:8Pniss8l0
つまり今までのは何かに怯えながら作ってたってことか
口だけは達者だな
PS3とか目茶目茶駄作多いもんな
動かせてないからリストラしてるって事だろ?
背水の陣が通用するのはヤケクソになって突っ込めば勝てる甘っちょろい状況だけ
140 :
キチンシンク(秋田県):2014/01/19(日) 10:41:00.03 ID:oGVDUKuy0
>>137 本体が売れまくるとそうなる ファミコンも9割はクソゲー
本体が売れないとクソゲーも寄り付かない
無難なアイデアに乗っかる無難な現場
無難な案件に無難なゴーサイン
142 :
ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/01/19(日) 11:55:18.09 ID:WgGX5gSx0
ケツ叩かれないからヌルいゲームしか作れないんだろ
143 :
マシンガンチョップ(チベット自治区):2014/01/19(日) 12:13:42.16 ID:tMdanXz8P
でもリストラするくせに
144 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/19(日) 12:18:48.17 ID:j/dQWP7O0
その結果が倒産ですね
146 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/19(日) 12:22:29.26 ID:j/dQWP7O0
147 :
32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/01/19(日) 12:26:20.49 ID:Cuw2jPIX0
広告費減らさなきゃ
嵐
↓
関ジャニ∞
↓
148 :
ボマイェ(四国地方):2014/01/19(日) 12:30:49.72 ID:RhnCzmJOO
高収入・高待遇に惹かれた高学歴の真面目クンばかり採用してきたツケ
廃人ゲーマーの方がゲームには詳しい
149 :
トペ スイシーダ(千葉県):2014/01/19(日) 12:32:07.37 ID:7WIKK9k90
ファイナルファンタジーとかまさに追い込まれて出来たものじゃんw
150 :
フェイスクラッシャー(福岡県):2014/01/19(日) 12:32:22.66 ID:PZwORyIg0
倒産はあり得るの?
>>146 お前の勝手なイメージだろw
東大だってゲーム好きのオタクたくさんいるからw
>>148 高学歴=真面目君とかw
本当の高学歴は勉強と遊びを両立してるんですよ^^
153 :
ボマイェ(四国地方):2014/01/19(日) 12:39:33.94 ID:RhnCzmJOO
>>152 高学歴の遊びと低学歴の遊びは違うけどね
任天堂のお得意様は低学歴の方だろ
株主のいいなりになって作ったゲームが面白いと思うの?
155 :
トペ スイシーダ(福岡県):2014/01/19(日) 12:41:22.04 ID:grR1UORZ0
リストラに怯えずに作った今のゲームも糞ゲばかりやん
FFもカービーも倒産の危機から産まれた名作だからな
低学歴御用達のグリーとかDeNAとかも東大だらけ
結局経営陣の方針の違いでしょ
158 :
ツームストンパイルドライバー(dion軍):2014/01/19(日) 12:47:41.91 ID:ra8rL4Pd0
以外にとんでもない恐怖ゲームができるかも
WiiUは明らかにWii急失速して焦って出した感だがw
発売後1年以上ソフト不足になるならあせって出さなければよかったのにね
160 :
スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/19(日) 12:53:35.15 ID:om3hxMSV0
>>1 正しいけど、反論としてリストラ危機の状況下で必死になって作ろうともしない
人達がおもしろいゲームを作れるの?と言われたら
反論できないな。
優秀な人間から首きりまくったスクエネはホント救えにえ
163 :
ボ ラギノール(静岡県):2014/01/19(日) 12:56:31.05 ID:ytxYpdRw0
そういう問題ではない
そういう問題ではない
社長にリストラされたらゲームオーバー的なゲーム作ったら売れるんじゃね
リストラ・ゲーム作りました!
スレタイ後半いらね
167 :
ショルダーアームブリーカー(関西地方):2014/01/19(日) 13:59:54.21 ID:ACmgWa1j0
ゲームの価格は一度下がったらもう上がらんね
ファミコンやスーパーファミコンのあの名作やこの名作も
e-shopで500円で配信してるわ
スマフォ向けゲームはただで配信してるわ
素人の無料同人ゲームもクオリティがあがって
手抜き有料ゲームよりよほど遊べるようになってるわ
これから先はゲームは無料+広告収入で
儲けるという形が当たり前になるだろうね
ゲームも素人が作るようになってさ
168 :
チキンウィングフェースロック(兵庫県):2014/01/19(日) 14:19:32.44 ID:D8Wspz670
>>165 3Dボリュームつけんなよ
特許料取られるだろ
169 :
ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2014/01/19(日) 14:20:13.73 ID:PvuF3Ut90
>>152 両立ってことはそこまでゲームに時間取られてないだろ
日中ゲームばっかしててどんな要素が面白いか知り尽くしてるゲーマーにゲーム開発で敵うはずがないわ
170 :
パロスペシャル(沖縄県):2014/01/19(日) 14:25:27.20 ID:azpOIzO40
そういう問題ではないと思うわ。
そもそも面白いもの創れるかどうかが。
大川功「サラリーマンの世界は失敗ができないシステムだ。だから、失敗しても立場を守ってやらなければならない」
172 :
アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/01/19(日) 14:37:07.29 ID:QppkiTLa0
wiiUの遊び方で心動かされたのは確かだ
173 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/19(日) 14:41:09.87 ID:j/dQWP7O0
174 :
イス攻撃(東京都):2014/01/19(日) 14:41:12.16 ID:CPGFQOrm0
かっこいいな
それが吉とでるよう社員は奮闘しろよ
どこかの車会社のゴーンとえらい違いだ
首切って自分の業績と喜んでるらしい
175 :
エメラルドフロウジョン(関西地方):2014/01/19(日) 14:43:44.23 ID:Xasp8Vsi0
余裕のある環境で実力を発揮できる人
追い詰められた環境で実力を発揮できる人
人それぞれなんじゃね?
176 :
アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/01/19(日) 14:49:44.84 ID:QppkiTLa0
>>173 的外れなのも気になるけど東京本社って・・・何処の国の人ですか?
177 :
稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/19(日) 14:51:21.54 ID:j/dQWP7O0
本社東京じゃなかったのか?千葉?
178 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/19(日) 14:51:26.58 ID:i6y/TrqY0
>「リストラに怯えながら作ったゲームで人の心を動かせるのか」←反論できる?
スレの流れ見ずに書くからすでに書かれてるだろうが、その理論だとリストラする企業はいい商品作れないってことだよな?
179 :
スターダストプレス(東京都):2014/01/19(日) 14:52:42.61 ID:Tgivzgh90
首か切られないなら、安心して屑ゲーム作るだろ
スマホで課金制のマリオでも出したら
赤字回収できそうだけどね
スマブラとか
181 :
ラ ケブラーダ(東京都):2014/01/19(日) 15:38:28.88 ID:HukYduSv0
ゲーム機ビジネス以外も模索しないとダメな展開
182 :
パロスペシャル(東京都):2014/01/19(日) 15:42:10.98 ID:g2xVsosj0
むしろ高給安定した地位に座ってる奴らがろくなゲーム作ると思えない
183 :
ダブルニードロップ(関東・甲信越):2014/01/19(日) 15:43:04.60 ID:kmIDYf/SO
リストラから逃れるゲーム作れよ
184 :
ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/19(日) 15:43:25.76 ID:QH45PgoQ0
官僚や公務員が採用しそうな名言だな
良い人材が集まらなくなるは使い古されたからな
185 :
ニールキック(アメリカ合衆国):2014/01/19(日) 15:47:10.56 ID:Tr7QDKP8Q
リストラに怯えながら営業成績をあげなきゃならない崖っぷちサラリーマンが主役のゲームを作ったら
リアリティがあるゲームを作れるんじゃないかな?
タイトルはズバリ「崖っぷち」で
まあリストラに怯えなくてもクソゲーはクソゲーでしかないですが
187 :
目潰し(やわらか銀行):2014/01/19(日) 15:56:45.28 ID:NuHWTUBY0
作業員のアイデアがそのままゲームに反映される様な時代だったら説得力はあったかな
188 :
ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/01/19(日) 15:59:28.29 ID:L/xRrouF0
買わないけど頑張ってくれ
189 :
ジャストフェイスロック(埼玉県):2014/01/19(日) 17:01:07.65 ID:IoGyiQZ90
当り外れ抜きで次々新キャラクターで新作作ってるならその言い分も意味はなすが
現状のマリオ地獄、焼き直し地獄見ればその思想はまったく機能してないだろ
190 :
エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2014/01/19(日) 17:10:58.28 ID:6q6OUBYB0
前にいたブラック企業にはセガ派だった奴が結構いたから
シンパシーは得ているんじゃないか
過去の遺産に頼らず売れる商品作れよ
192 :
アトミックドロップ(福井県):2014/01/19(日) 17:48:47.04 ID:LK7BKtVm0
ゲーマーはゲームを知り尽くしてるから高学歴よりゲーム開発に向いている
↑
これデタラメだろ。高学歴を叩きたいだけの意図しか見えない
実際ゲーム廃人雇いまくったら会社が機能しなくなった例もあってだな……
ゲーム開発やってる奴はゲーマーには見えてない事も見えてるし、素人が考えつくくらいの事は既にやられてるよ
この理屈で行くとラーメングルメ本出す奴は誰よりもおいしいラーメンを作れるってのと一緒になるぞ。目を覚ませ
30日の発表が2DS日本でも発売だったら笑える
194 :
バックドロップホールド(東京都):2014/01/19(日) 17:55:24.26 ID:puObIIFt0
ゲーマーが作るゲームなんかゲーマーしかやらんだろうな
ライト層も気軽に気長に出来るゲームではなさそう
195 :
アトミックドロップ(福井県):2014/01/19(日) 17:58:02.00 ID:LK7BKtVm0
ゲーム会社勤めがゲーム全然してないとでも思ってるかのようなレスがあるけど
一線でやってる奴は日本のゲーム、海外のゲーム、スマホゲーム、問わず触ってるぞ
その上で自分の知見に持ち帰ってる。なんせそれが仕事だからな
ここで言われているようなゲーマーがそんなに大量のゲームを触ってるようには思えないし、語れるとも思えないな
果たしてゲーマーが一番ゲーマーに寄り添ったゲームを作れるなら、何故それが出てこないよ?
196 :
パロスペシャル(東京都):2014/01/19(日) 18:01:43.14 ID:UxS5BNbX0
任天堂が短期的視点で経営していたら30年前につぶれてるよ
割とマジで日本人は開発に制約があったほうがいいもの作ると思うんだ
198 :
ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/19(日) 18:03:51.72 ID:QH45PgoQ0
固定給でヒット作を創りだそうと思いますか?
任天堂のCMってすげー気持ち悪い
人生掛けることもしないで、人の心を動かせるの?
201 :
アトミックドロップ(福井県):2014/01/19(日) 18:06:19.85 ID:LK7BKtVm0
>>198 出来高制のインディデベロッパーが日本では全然盛り上がってないけど、そこは?
出てくるヒット作は全部海外が持って行ってるじゃないかよ
202 :
エルボードロップ(東京都):2014/01/19(日) 18:08:06.55 ID:vm+moFus0
なら聞くけどさ、ぬるま湯環境ならできるのかよ?
おもしろいゲーム作れる人間が会社のクビなんて恐れるか?
おもしろいゲーム作れる人間はどこでもやっていける人間だろう
204 :
レインメーカー(チベット自治区):2014/01/19(日) 18:11:18.02 ID:EE0aHKkZ0
人の心動いてねーじゃん
205 :
ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/19(日) 18:17:10.08 ID:QH45PgoQ0
アトミックドロップ(福井県)さんがモロオタクでこわぃよぉ
206 :
フランケンシュタイナー(山形県):2014/01/19(日) 18:17:17.59 ID:Nip+z8w/0
これはリストラしない宣言じゃなくて退任しない宣言なんだよ
要するに来週からアホルダー処刑するから気を付けてねー^^って事
207 :
アトミックドロップ(福井県):2014/01/19(日) 18:18:32.00 ID:LK7BKtVm0
ただ、明らかに今の任天堂は落ち目だけどな。リストラ・レイオフなんてしなくても落ち目だよ
2014年の次世代機戦争にWiiUはリストアップされる事もないだろう
>>205 当たり前だろ福井県になんの娯楽があると思ってるんだ
208 :
カーフブランディング(dion軍):2014/01/19(日) 18:19:18.56 ID:+tEe9e6i0
>>1の考えはHPに近いが
じゃあ任天堂は社員にじゃんじゃん研究させてやれよ、と思う
209 :
ラダームーンサルト(新潟・東北):2014/01/19(日) 18:29:09.80 ID:sue3oK4JO
海外も含めると高評価の作品を生み出した後に倒産やスタジオ解散とかちょくちょくある気がするが
210 :
グロリア(岡山県):2014/01/19(日) 18:33:42.45 ID:43Spc2uj0
その結果がとりあえずマリオ出しときゃいいんでしょ?って甘えを生み出したんだよ
211 :
ラ ケブラーダ(東京都):2014/01/19(日) 18:37:23.17 ID:HukYduSv0
ここの問題点は赤字イコール経営危機じゃないところ
下火な中で危機感に鈍感な環境だといいことができない
212 :
ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区):2014/01/19(日) 18:39:48.40 ID:r/Fr2ji+0
ス○エニ「リストラしたらユーザーの心を動かせるゲームは作れませんが、シリーズ物を惰性で買う馬鹿が多いので大丈夫です」
213 :
チェーン攻撃(西日本):2014/01/19(日) 18:41:14.84 ID:rEb/V5IgO
逆にリストラされないなら適当に仕事しちゃいそうだけど
ジャニタレがゲームしてるCMが魅力ないわ
電通の担当者かえてもらえよ
215 :
タイガードライバー(大阪府):2014/01/19(日) 18:42:47.23 ID:aD/O8YC60
倒産に怯えながら作ったファイナルファンタジーは売れたしなあ
216 :
チェーン攻撃(西日本):2014/01/19(日) 18:43:18.09 ID:rEb/V5IgO
自分の作りたいゲームにしか本気出さなくなりそう
会社がヤバイとか、一般性のある窮地を感じてると売れる物が出来やすいんじゃないかな
それを打開出来ればある種の英知がその作品に載る訳で
赤字でもリストラないしてきとーにやるんだろ
初代マリオカートをスマホに移植したらそこそこ売れるんじゃねえの?
岩田って超無能経営者ってわかったじゃん。
こいつをまずクビにしないとまずいじゃん。
社員の解雇とか心配してられる立場かって。
222 :
チキンウィングフェースロック(滋賀県):2014/01/20(月) 05:40:43.73 ID:mwfl1/si0
己に言い聞かせてるだけ
士気とヒットは無関係
223 :
ビッグブーツ(埼玉県):2014/01/20(月) 05:45:26.56 ID:vKrttggo0
ソニーにあてつけw
人の心を動かすねぇw
何も心に残さずにただフェードアウトしていくだけの知育ゲー連発してた任天堂が言うなw
そういう騙され体験したユーザーをゲームにカムバックさせるのがどんなに難しいか分かってんのかバーカ。
ゲーム不況はおまえらのせいだ。一刻も早く潰れろ。
この規模の会社が無借金経営って反則だろ
226 :
河津落とし(京都府):2014/01/20(月) 07:08:04.94 ID:IKJUxbVQ0
追い詰められて花が咲くんだよ
227 :
スリーパーホールド(兵庫県):2014/01/20(月) 07:12:15.53 ID:8l2xtrjv0
どんなメーカーもクソゲが出来ても変な売り方はしないから良い
日野のレベル5だけは絶対に買わん
228 :
マスク剥ぎ(京都府):2014/01/20(月) 07:13:43.35 ID:9L24BW8R0
そらまあゲームに寄るやろw冷徹な戦略ゲームだと箔が付くし
夢や希望を言い出すと無理だな
229 :
トラースキック(東京都):2014/01/20(月) 07:16:04.75 ID:nBIgnIOF0
自社工場も無いし、ソフト制作もも外注だしで、リスクを下請けに分散してるから
そんなに社員要らないから、リストラも必要が無いだろ
230 :
ニールキック(大阪府):2014/01/20(月) 07:22:32.31 ID:Z5mIQJ/10
とりあえずまともなアカウント管理のネットワーク
焼き直しばかりだから、たまには完全新規IP立ち上げていけよ
231 :
TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/01/20(月) 07:28:24.10 ID:wn/W3znV0
健康器具路線がええんとちゃうかな
WiiFitUはアルツハイマー予防に最適!とか
人がいてもまともなゲーム全然作れてないじゃん
というかここまで株主に嘘つき続けてよく辞めないねこの社長
233 :
急所攻撃(山口県):2014/01/20(月) 07:30:21.99 ID:Y7Z3JyPp0
マリオみたいな逃げるゲームが出来上がる
追いつめられてしか能力を発揮できない人間も多いよ。
根拠は公務員。
とびだせどうぶつの森は隠れクソゲー
最初はほのぼのしているがプレイして1ヶ月後には、
住人やシステムイベント回りが最悪だと分かるようになっている。マジで
当面は解雇しなくてもいいから、減給したり責任を取らせろよ
危機感がないと衰退するだけだぞ
236 :
ジャンピングパワーボム(兵庫県):2014/01/20(月) 08:48:31.60 ID:JBtswjTH0
つーかテレビゲームっていつ頃からか「子供向け」になっちゃったよね。
昔はそうじゃなかったと思うけど。
237 :
ニールキック(大阪府):2014/01/20(月) 08:51:51.32 ID:Z5mIQJ/10
任天堂はユーザー層が入れ替わるから子供のものにしようとしてたよな
同じような焼き直しソフト出してもマンネリっていわれねーから、そういう計算だったんだろ
238 :
タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/20(月) 08:55:31.15 ID:evNaE2DT0
>>236 ピンポンやブロック崩しは大人向けだったのか?
239 :
16文キック(東京都):2014/01/20(月) 08:59:53.40 ID:d5717wgm0
上から目線でクソゲー作るよりは、自分の生活を守るために必死になってアイデア出して作ったほうが面白いの出来るかもなぁ
240 :
ジャンピングパワーボム(兵庫県):2014/01/20(月) 08:59:54.47 ID:JBtswjTH0
>238
大人もやってた。というか子供向け・大人向けとか分けてなかった。
まあ任天堂は家族で楽しめるゲームみたいなのがポリシーだからいいけど
任天堂はネットコードが周回遅れ
242 :
フランケンシュタイナー(四国地方):2014/01/20(月) 09:22:09.17 ID:Xe0tLX5WO
駄目な経営者
7 名前: チキンウィングフェースロック(静岡県)[] 投稿日:2014/01/18(土) 20:10:51.62 ID:lEvolL0s0
任天堂の社長に「ゲームしたこともないガリ勉に人の心を動かせるようなゲームが作れると思うのか」問いたいのは俺だけか
244 :
アキレス腱固め(東日本):2014/01/20(月) 09:27:20.32 ID:+zUnK/UbO
ゲームか
自分用には ダビスタが最後だったな
245 :
ランサルセ(関東地方):2014/01/20(月) 09:31:09.48 ID:CZlMZqWIO
指揮する人がしっかりしてれば問題ないよねぇ
246 :
ドラゴンスリーパー(愛知県):2014/01/20(月) 10:38:50.83 ID:D+VtamiR0
それで今のこの会社は人の心を動かせるゲームなり機体なり作れているの?
247 :
トペ スイシーダ(関東・甲信越):2014/01/20(月) 10:45:25.75 ID:dwudOSQxO
データイーストが足りない
248 :
ミッドナイトエクスプレス(福岡県):