ゲリノミクスw本当に"景気回復"している? 2013年の"所定内給与"、28都府県で減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スパイダージャーマン(東日本)

厚生労働省は16日、2013年「賃金構造基本統計調査(都道府県別速報)」の結果を発表した。それによると、
基本給にあたる「所定内給与」の平均額(2013年6月分)は、28都府県で前年より減少したことがわかった。

同調査は、全国の主要産業に雇用される労働者の賃金の実態を、雇用形態や就業形態、職種、性別、
年齢別などに明らかにすることを目的として、毎年7月に実施している。今回は、10人以上の常用労働者を
雇用する民間の4万9,453事業所から有効回答を得た。

「所定内給与」の平均額(2013年6月分)を前年と比べたところ、28都府県で減少、19道府県で増加。
減少した地域は、東京都、神奈川県、兵庫県、沖縄県など、増加した地域は、北海道、千葉県、愛知県、
大阪府などとなった。減少した地域は前年(25都道府県)より拡大し、2年連続で減少した地域が
増加した地域を上回った。

賃金が最も高かったのは東京都の36万4,600円、以下、神奈川県の32万5,000円、大阪府の31万5,400円と続いた。
一方、最も低かったのは宮崎県の22万7,700円、次いで、沖縄県の22万8,400円、岩手県の22万9,100円となった。

賃金が最も高い東京都と最も低い宮崎県との差は13万6,900円だった。

ボーナスなどの「年間賞与その他特別給与」の平均額は、東京都が最も高く108万5,400円、以下、
愛知県の100万3,700円、神奈川県の93万6,500円、滋賀県の90万5,200円と続いた。反対に、
最も低かったのは沖縄県の39万7,300円となった。

http://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/089/
2 キン肉バスター(WiMAX):2014/01/17(金) 11:40:13.50 ID:lUF5Z3zv0
【お年玉乞食速報】
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『キンチョール』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。

Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。急げ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
3 フロントネックロック(東京都):2014/01/17(金) 11:43:58.71 ID:agMPLhk6P
世代ごと・地域ごとのの可処分所得の比較は出来んのかねえ
東京と地方じゃ条件違いすぎるし、単純比較はできないよね
4 トラースキック(愛知県):2014/01/17(金) 11:46:22.88 ID:jlnd67pj0
景気良くなっても消費税上がるから買い控えるわな
5 ファルコンアロー(東京都):2014/01/17(金) 11:47:51.67 ID:PrvqwpX40
個人所得が上がるまでは2〜3年掛かるって最初から言われてたろ
下痢とか下品な人格攻撃する奴って知能だけじゃなく記憶力も悪いのな
6 不知火(空):2014/01/17(金) 11:47:59.06 ID:dg3G06v80
3万のこづかいは増えない
7 リキラリアット(東京都):2014/01/17(金) 11:48:42.99 ID:XPUI9Ksl0
そもそも昇給するメリットなんてねんだよなぁ・・・
8 キングコングラリアット(空):2014/01/17(金) 11:49:59.34 ID:xuDq8X100
俺「20代だけど月額面25万円のところに内定した」
転職板民「良かったな」
就職板民「初任給高すぎだろ。ブラック乙」
大学生活板民「初任給高すぎだろ。ブラック乙」

若者の金銭感覚はこんなもの
9 ドラゴンスリーパー(大阪府):2014/01/17(金) 11:58:42.85 ID:QO4+H6yS0
物価上がりすぎ
迷惑
10 ヒップアタック(千葉県):2014/01/17(金) 11:59:15.92 ID:dmc1SE930
2014年の目標は給料アップって安倍ちゃん言ってたから何とか頑張ってくれるはず
そんな期待しないが
ってか、そもそも総理に就任して数ヶ月で給料アップする何てまず有り得ないからな
時間が掛かることこの上ない
それに去年から給料上げるって言ってたし
景気もまぁまぁ良くなってるから今年は、どうなるかわからない
11 頭突き(やわらか銀行):2014/01/17(金) 12:05:59.52 ID:jmHeGWacP
00年代前半を振り返ると自民党の言う景気回復は庶民には関係ないってみんな理解したはず
12 フロントネックロック(やわらか銀行):2014/01/17(金) 12:07:49.34 ID:LxJFc+wQ0
×景気回復
○3大都市だけ更に景気が良くなった
13 ビッグブーツ(長野県):2014/01/17(金) 12:11:03.04 ID:jP6HljNT0
でも雇用は拡大してんだろ?
なら所得平均が下がるの当然じゃん。新任は否応なく低所得スタートだもの。
14 ランサルセ(岐阜県):2014/01/17(金) 12:12:55.07 ID:7Xh+OdUm0
こういうのって景気回復したことによって

正社員 給料上がる
非正規 給料変わらない
新たに非正規の雇用需要高まって 底辺層が就職しやすくなる(でも低賃金)

合算すると 非正規の雇用が増えるから
むしろ頭割りでの全体平均の給料は下がるという ある意味統計のマジックみたいなことが起きる
15 チェーン攻撃(長屋):2014/01/17(金) 12:13:02.34 ID:yQQ65SOL0
給与と景気なんて関係ないだろ、何言ってるんだ
16 頭突き(チベット自治区):2014/01/17(金) 12:13:11.00 ID:ZX+ACgkoP
>>13
景気が良くなってるのに
正規雇用が減るの何でだろー
17 リキラリアット(京都府):2014/01/17(金) 12:13:59.95 ID:tP9Ouit/0
日本を売り渡す下痢三
18 ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/17(金) 12:19:13.14 ID:Kcj/XVW40
保険や年金、退職金に影響しない賞与だけをあげて
目くらまししてるだけだろ
ボーナスアップ歓迎wwじゃねえよ!
19 ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/01/17(金) 12:19:33.63 ID:iHLV/6x30
アベノミクスは国民のためじゃなくて国のための物
20 不知火(公衆):2014/01/17(金) 12:22:17.66 ID:V6qCdmb/0
日本を取り壊す


アベシンゾウです
21 タイガースープレックス(西日本):2014/01/17(金) 12:26:11.45 ID:F7sissmM0
給料減

雇用増(正規減・非正規増)

株価増

格差が広がっただけじゃん
22 不知火(公衆):2014/01/17(金) 12:34:47.01 ID:V6qCdmb/0
だな。実態は
正社員の給料は上がりました。非正規は上がりません。
正社員は減りました。非正規が増えました。

だもんな。
23 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2014/01/17(金) 12:36:23.11 ID:cNeRxBBG0
>>16
団塊がどんどん引退してるってのは影響がある気がするが
24 フロントネックロック(やわらか銀行):2014/01/17(金) 12:37:01.29 ID:WjNORs99P
竹中一派(新自由主義者)に経済任せるとろくなことにならない
25 タイガードライバー(チベット自治区):2014/01/17(金) 12:38:03.21 ID:i+nGSBIg0
ブサヨはまだ所得増えないと思ってんのか。働けよ。
26 頭突き(庭):2014/01/17(金) 12:48:04.11 ID:hbmzZNDVP
内部留保は増える
株価も上がる
輸出は絶好調
庶民は不安で金使わない買い物しないデフレ
経営者はこの景気いつまで続くの?ケチと不安で給料上げないデフレ
デフレ給料で味〆たらなかなか上げない
27 足4の字固め(大阪府):2014/01/17(金) 13:05:32.29 ID:GQ3BoqR70
何もリスクとらずに給料だけ上げてくれってのが虫がよすぎる
それで実感がないとかアホとしか思えん
去年はどんなクソ株でも誰でも儲かる相場だったろ
28 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2014/01/17(金) 13:17:04.43 ID:QPyQKAZ60
安倍ちゃんが消費増税を決めなければ消費はもっと伸びてたと思うんだけど残念だ。
これだけは失策と言わざるをえない。
29 頭突き(茸):2014/01/17(金) 13:19:18.82 ID:5Ng1/HeLP
>>5
お金を富裕層少数に回すより庶民多数に回した方が、消費増・雇用増・賃金増に繋がるし、バブル抑制にもなります。

・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。
  富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界があるし、富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。
・庶民の金銭的制約が小さくなって今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を活発化する。
30 ハイキック(東京都):2014/01/17(金) 14:34:52.85 ID:J31pGrPI0
>>28
増税を決めたのは野田だが
そもそも3党合意だったんだから民主のままでも上がってたろ
ほんと頭悪いな
31 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2014/01/17(金) 16:37:34.03 ID:QPyQKAZ60
>>30
バカな発言というのはこういうことを言うんだな
32 毒霧(東日本):2014/01/17(金) 21:06:14.28 ID:05dxeNex0
そりゃそうさ リーマンショックで株価8000円のときに外人投資家がたくさん買い込んで、今じゃ資産が1.5倍になって
ごっそり持って祖国に持って帰ったんだもんな
33 ジャンピングカラテキック(群馬県)
あと2年はこのままの雰囲気にしとけ