【注意】 角川HP改ざん 閲覧者PCウイルス感染の恐れ 今月7日〜8日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スターダストプレス(WiMAX)

角川HP改ざん 閲覧者感染のおそれ
1月16日 21時18分

角川書店などを運営する大手出版社「KADOKAWA」のホームページが、今月上旬、
何者かによって改ざんされていたことが分かりました。
閲覧した人のパソコンは、ネットバンキングのパスワードを盗み取るウイルスに感染した
おそれがあります。

改ざんされたのは、出版物の案内などを行う「KADOKAWA」のサイトのトップページです。
会社側の説明によりますと、このページは、今月7日午前1時前、何者かによって改ざんされ、
ページを閲覧した人のパソコンが、ネットバンキングのIDやパスワードなどを盗み取るウイルス
に感染するよう、仕組まれていたということです。
このページは、会社側が対策を済ませた8日午後1時すぎまで1日半にわたって外部に公開され、
その間に、およそ1万回のアクセスがあったということです。
ウイルスには、閲覧した人のソフトが最新のものでないと、感染するようになっていたということ
ですが、KADOKAWAは今回の改ざんについて、16日まで公表していませんでした。
これについてKADOKAWAの広報部は、「利用者の皆様にご迷惑をおかけし、深くおわび申し
上げます。今後は対策を強化していきたい」などとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140116/k10014544561000.html
2 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2014/01/16(木) 21:25:48.21 ID:lOIUjIYZ0
Mac最強伝説
3 アキレス腱固め(三重県):2014/01/16(木) 21:28:31.98 ID:fDJpw4Zw0
シマンテックの発表と時間とサイトの数が違うじゃないか
まだ安心できねえ
4 トラースキック(富山県):2014/01/16(木) 21:30:55.48 ID:qn2PX2550
Linuxならセキュリティソフトなんて入れなくても大丈夫だぜ!
5 アイアンフィンガーフロムヘル(富山県):2014/01/16(木) 21:39:36.61 ID:Ns6HbHTC0
そりゃ、歴彦君と腹違いの兄弟の仕業じゃね?

となりやすい
6 アイアンフィンガーフロムヘル(富山県):2014/01/16(木) 21:40:54.71 ID:Ns6HbHTC0
辺見とか春樹は富山に結構来るけどというか辺見は死んだけどな
歴彦は来ないね
親父が嫌いなんだろうな
7 逆落とし(やわらか銀行):2014/01/16(木) 21:53:51.46 ID:5catNGbd0
ていうか
秋田書店の

懸賞詐欺事件

マスコミも2ほの2ちゃんねらーも
一切批判しなくなったが
おまえら負けたな
8 雪崩式ブレーンバスター(富山県):2014/01/16(木) 22:53:16.31 ID:LeIFGT+10
対策強化だけじゃなくて16日まで黙ってたことを反省してほしいな
不透明なのはやばいだろう...
9 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2014/01/16(木) 22:57:27.41 ID:Qat5nUg20
>>4
マカーみたいなこと言うなよ
マックはユーザーが最大の脆弱性なんだから
10 ボマイェ(新潟県):2014/01/16(木) 23:03:29.64 ID:M94Dphum0
OSはMeだ、こんちくしょー
ノーガードだ、こんちくしょー
11 ファイヤーバードスプラッシュ(四国地方):2014/01/16(木) 23:05:27.62 ID:ogBAvY0Q0
何が原因?Flash?ActiveX?JAVA?
12 頭突き(catv?):2014/01/16(木) 23:10:27.73 ID:x3Riodc90
FreeBSD使え
13 ファルコンアロー(東京都):2014/01/16(木) 23:11:23.58 ID:bAFq1jEi0
講談社とか集英社は大丈夫だよな!
14 急所攻撃(catv?):2014/01/16(木) 23:21:39.41 ID:ywCdIckH0
OpenBSDさえ使っていれば・・・
15 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/16(木) 23:26:34.62 ID:4cAvGBIs0
いい加減にしろや
16 目潰し(三重県)
>>14
あれをX入れて使ってるひといるのかな…