スバル レヴォーグ、予約開始から10日間で2700台受注…レガシィからの代替5割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レインメーカー(沖縄県)

http://response.jp/article/2014/01/16/215014.html

 富士重工業の吉永泰之社長は1月4日から先行予約を開始した『レヴォーグ』の受注台数が
10日間で2700台に達したことを明らかにした。

 吉永社長は1月15日に都内で報道陣と懇談し、「この数字はスバルの規模では最初の1か月で
予約を頂ければありがたいなと思っていた数字が10日間で頂いているという規模感になる。
本当に順調に予約を頂いておりまして、この勢いを大事にしてやってきたい」と述べた。

 また国内営業を担当する池田智彦取締役兼専務執行役役員は「1月4日の初売りから2日間で
1600台の注文があった」とした上で、「このうちの約5割が『レガシィ』ユーザー。また東京都内では
フォルクスワーゲンやBMW、アウディなどの輸入車からの代替えも多い」と語った。
2 フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/16(木) 13:38:51.21 ID:911fURy10
レガシィとなにが違うの?
3 男色ドライバー(禿):2014/01/16(木) 13:39:17.16 ID:gaJDruNZi
レガシィがゴミ化して、実質新レガシィだからな。
4 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2014/01/16(木) 13:49:03.52 ID:4+9pEdjq0
もし出すのが一年早かったら、アテンザやA3、1シリーズなどに買い変えた層が出なかったのに
5 ジャストフェイスロック(京都府):2014/01/16(木) 13:50:20.25 ID:wdZP5IeA0
レガちゃんはオワコンになったわけか
6 キチンシンク(兵庫県):2014/01/16(木) 14:09:41.78 ID:ZohB40v80
ちょっと前に見たレガシィのコンセプトモデル、幅が2m近かったぞwww
7 ウエスタンラリアット(岐阜県):2014/01/16(木) 14:20:44.28 ID:u5tbKn0a0
インプベースで300万から400万
はたしてどんだけ売れるかねえ
8 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2014/01/16(木) 15:17:59.25 ID:Tw/XmL6t0
レガシィってスバルのフラッグシップだろ、いいのかなあ
9 ブラディサンデー(栃木県):2014/01/16(木) 15:31:26.74 ID:knQLN3n50
レガシィは巨大化して輸出専用になり、レガシィの代わりに
レヴォーグが国内販売された。
10 ときめきメモリアル(大阪府):2014/01/16(木) 15:32:10.35 ID:8xfNH54M0
どっちもターボ積んでるのになんであんなに馬力違うん
11 魔神風車固め(青森県):2014/01/16(木) 15:44:03.61 ID:TXfh7tDJ0
セダン派の俺にはどうでもいいこと
12 パイルドライバー(福井県):2014/01/16(木) 15:51:31.53 ID:m4LOFyGc0
20代女子のスバル車に対するイメージアンケート

1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている  40.81%
2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る  23.48%
3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。
スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライバーが運転しやすい環境を作っている。  15.44%
4位 デザインが無骨ながら洗練されている。エクスリアはリアのデザイン、インテリアはインプレッサより上の車格の質にやや課題がある  8.01%
5位 コストパフォーマンスに優れている。例えば、現行フォレスターのXTグレード。280馬力を誇る2.0L直噴ターボエンジンを搭載した車が283万で買えてしまう。  5.17%
6位 その他  7.09%
13 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2014/01/16(木) 16:10:46.17 ID:575qIgob0
内装はうちのインプスポーツと大差ないじゃん
レガシィの代替ならセンターコンソールに後席用のエアコン吹き出し口着けてよ
14 キングコングニードロップ(dion軍):2014/01/16(木) 16:12:51.05 ID:9xdziHKS0
確かにコスパ良いよな
310万で300馬力だろ?
15 ランサルセ(香川県):2014/01/16(木) 16:17:42.09 ID:dlfK/LZO0
>>13
いやインプよりだいぶ質感高いよ
後席エアコン云々は同意だけど

あれってミドルクラスの車でもついてない奴多いよな。そんなコストかからないだろうに。
別にマルチエアコンにしないでもいいわけだし
16 リバースパワースラム(茨城県):2014/01/16(木) 16:18:04.60 ID:KycmVp2I0
予約すればiPadもらえるけど試乗ができない。
1.6レギュラーターボがゴミだったら…と思うと待つべきか2Lに行くべきか…
17 キチンシンク(愛知県):2014/01/16(木) 16:18:09.79 ID:IJ7IDuRK0
>>14車重もあるから燃費なんか入れてトータルコスパで言うとそこまで良いとは言えない。
てかこの手の車はコスパ考えて買わ無いだろw
18 ランサルセ(香川県):2014/01/16(木) 16:20:07.41 ID:dlfK/LZO0
コスパ云々の人は
リセールバリュー期待できるトヨタか
不人気の中古車買った方がいい
19 グロリア(鹿児島県):2014/01/16(木) 16:20:26.49 ID:904CO7Nb0
リコール狙いで買うの?
20 ミドルキック(東京都):2014/01/16(木) 16:24:50.84 ID:bccHruqy0
ベルトドライブってのが・・・もちろん何の問題もないが
現付きかよ、って言いたくなる
21 ストレッチプラム(四国地方):2014/01/16(木) 16:25:18.23 ID:p0vcnnuU0
禁断のA型
22 稲妻レッグラリアット(宮崎県):2014/01/16(木) 16:41:16.45 ID:SdysDX620
次期レガシィはB4とアウトバックだけになって更に肥大化するからw
23 ヒップアタック(長野県):2014/01/16(木) 16:51:12.65 ID:fwpRiGzY0
A型=β版=人柱乙
24 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2014/01/16(木) 16:54:13.42 ID:4+9pEdjq0
>>20
スバルのCVTはチェーン式だよ
25 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2014/01/16(木) 17:09:14.81 ID:qqM31z0J0
>>24
チェーン式の原付もあるから結局その指摘意味ないな
26 リキラリアット(愛知県):2014/01/16(木) 17:23:32.23 ID:RDQ3UKxy0
A型はマイナスだがアイサイト三は魅力的なので悩ましい
27 魔神風車固め(青森県):2014/01/16(木) 17:24:42.42 ID:TXfh7tDJ0
>>22
次はインプレッサに乗り換えるわ
28 ブラディサンデー(栃木県):2014/01/16(木) 19:33:08.14 ID:knQLN3n50
29 バックドロップ(愛知県):2014/01/16(木) 19:40:41.14 ID:c7jNxSPG0
車板行くと信者がキモチワルイ
30 中年'sリフト(京都府)
レガシィ買えない層