車中泊ブーム  「道の駅」に長期滞在するなどマナー違反やトラブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツームストンパイルドライバー(神奈川県)

キャンピングカー:シニア層に人気 災害時の備えにも

 定年退職後のシニア層を中心にキャンピングカー人気が高まっている。
近年の車中泊ブームに加え、東日本大震災後は万が一の備えとして購入する人もいて、国内の保有台数は過去最多を更新。
富裕層のレジャーとのイメージが強いが、今や所有者の半数は世帯年収700万円未満だ。
一方で「道の駅」に長期滞在するなどマナー違反やトラブルも目立ち、関係団体は専用の駐車エリアを整備するなど対策に
乗り出した。

 福岡市で昨年11月、開催されたキャンピングカーショーには家族連れや中高年ら約2万人が訪れた。
大小約120台が並ぶ会場で、人気だったのが軽自動車タイプのキャンピングカーだ。一般的なタイプは400万?600万円台が
主流なのに対し、軽は200万円前後から購入可能。
定年を前にした北九州市小倉南区の会社員男性(59)は「子供も独立し夫婦2人の旅には軽がちょうど良い」と熱心に内装を
見ていた。

 キャンピングカー関連業者でつくる日本RV(レクリエーショナル・ビークル)協会によると、2012年の国産キャンピングカーの
新車出荷台数は前年比721台増の4536台で、統計を取り始めた05年以降最多。
輸入車と合わせた国内の総保有台数は推定8万500台で、05年の約1・6倍に増えた。
価格が手ごろな軽タイプにバリエーションが増えたことなどが後押ししたという。

 ブームを支えているのが、退職し余暇を楽しむシニア層だ。協会がキャンピングカー所有者を対象に2年に1度実施している
アンケートでは、07年に22%だった60代の割合が11年には34%に拡大し、従来の中心層だった40代、50代を上回って
トップになった。

 シニア層の増加もあり、世帯年収別では「400万円未満」が19%に増え、「1000万円以上」の富裕層を抜きトップになった。
全体の52%が世帯年収700万円未満だった。

 協会の矢久保達也事務局長は「震災後、家族の絆を強めようと旅行する人が増える中、宿泊費を節約し、ペットも気軽に
連れて行けるキャンピングカーが見直されている。震災を機にライフライン維持のため購入する人も多い」と話している。

http://mainichi.jp/select/news/20140110k0000e020210000c.html
2 アイアンクロー(西日本):2014/01/11(土) 21:08:45.17 ID:wvaAGtuf0
時代も変わったな。。。
3 トペ スイシーダ(禿):2014/01/11(土) 21:09:58.38 ID:YqyrEJHEi
ギシギシギシギシ
4 クロイツラス(チベット自治区):2014/01/11(土) 21:12:09.10 ID:7c28HYrk0
駐車場で煮炊き始める馬鹿
5 シャイニングウィザード(徳島県):2014/01/11(土) 21:13:32.65 ID:oa1c5flJ0
駐車料金払わせたら事済むだろうに。
6 ハーフネルソンスープレックス(岐阜県):2014/01/11(土) 21:13:39.26 ID:FNnAYfIo0
長期滞在はキツイだろ。
7 ジャンピングDDT(庭):2014/01/11(土) 21:14:22.42 ID:Sp/hnb9wP
劇団ひとりがキャンピングカー買ってたよな
8 急所攻撃(公衆):2014/01/11(土) 21:14:49.94 ID:A/fEvRb60
火焚かなきゃ別にいいだろ
道の駅の周りなんて人なんか住んでないんだから
9 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 21:15:09.06 ID:ffdjrIjZ0
何をやらせてもクソ世代
10 ストレッチプラム(神奈川県):2014/01/11(土) 21:15:40.58 ID:v7o/optN0
長期滞在はないわw
トイレがあるんで止まることはあるけど
11 河津掛け(東日本):2014/01/11(土) 21:18:21.71 ID:3Lc/xUnG0
自治体で道の駅にキャンプ場を併設してやれよ。
需要があるんだからお金とれるって。
12 ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/11(土) 21:18:55.88 ID:Y/VzXOJf0
放置されたキャンプ場も多いんだから
そっちを活用しろよ爺ども
13 32文ロケット砲(三重県):2014/01/11(土) 21:19:28.20 ID:fJoogFn60
こういうものを規制しろよ
14 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 21:19:51.74 ID:p0QMsaUS0
軽のキャンピングカーってあるんだ
15 ブラディサンデー(関東・甲信越):2014/01/11(土) 21:20:06.71 ID:uXxGbXnSO
義父が遺してくれた長野県山中の別荘地
軽キャンあれば整地に通えるな。

夜釣りも捗るし、いざという時の避難所にも使えるわ…
16 アンクルホールド(WiMAX):2014/01/11(土) 21:21:17.29 ID:iIaoHqbm0
その昔お金が無くって仕方なくやってたが
いまやブームとは・・・
17 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2014/01/11(土) 21:21:18.76 ID:a/Bi4pbhP
俺の親父もフラフラ旅に出るようになったな

公共意識を忘れぬよう伝えておかねば…
18 チキンウィングフェースロック(三重県):2014/01/11(土) 21:21:45.82 ID:4sqliMXv0
>>11
1000円以下で安心して利用できるならかなり需要ありそう
19 スパイダージャーマン(禿):2014/01/11(土) 21:22:02.26 ID:MerzRB82i
>>15
ブームの時に騙されて買ったのか
20 バックドロップホールド(catv?):2014/01/11(土) 21:22:16.29 ID:TbFjD0070
車中糞とキャンパー(笑)は迷惑でしかない
21 閃光妖術(栃木県):2014/01/11(土) 21:22:57.89 ID:5c1MQmSA0
トイレにウンコできないので無用の長物
22 フェイスクラッシャー(四国地方):2014/01/11(土) 21:23:52.46 ID:b65qRvoT0
だったら長期滞在OKの駐車場も作ればいいだろが
23 リキラリアット(チベット自治区):2014/01/11(土) 21:24:50.03 ID:wik05rJz0
民主にゃどうせ無理だったけど高速無料化せんでよかったな
まじでSAで住むやつがいそう
24 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2014/01/11(土) 21:25:15.35 ID:pg7apZEv0
おれもやってみたい
25 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 21:25:16.12 ID:1aIIVh+N0
車中泊ブームってもう下火だろ
盛り上がってたのは5年位前じゃね
26 ジャンピングDDT(庭):2014/01/11(土) 21:29:16.43 ID:CnKGpZKIP
道の駅でずっと止まってる車があって雪に埋もれてたから窓から覗いたら後部座席で死んでた
27 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 21:34:59.02 ID:oXncjE5z0
映画の砂の器みたいに日本全国を漂泊してみたいなあ
28 ジャンピングDDT(静岡県):2014/01/11(土) 21:36:28.22 ID:yjrzctOoP
道の駅で決まり作れば良い。
29 フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/11(土) 21:37:00.67 ID:NY0GQzMp0
意味解らん、何で同じ所にずっといるの?
30 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2014/01/11(土) 21:37:44.47 ID:EIV4mgVt0
道の駅車中泊愛好家の過度の要求
http://www.michi-club.jp/column/column-template.php?columnid=222
31 ミドルキック(東海地方):2014/01/11(土) 21:37:48.61 ID:TF9+MYomO
>>22
派遣労働者の巣窟になりそうな予感
32 ビッグブーツ(山梨県):2014/01/11(土) 21:38:09.99 ID:b65qRvoT0
犬の糞も放置してるし
トイレの扱いも酷いし
33 ファルコンアロー(東京都):2014/01/11(土) 21:38:35.39 ID:/InEayMq0
金あるくせにけちりやがって
34 バックドロップ(群馬県):2014/01/11(土) 21:38:51.39 ID:RbBiIlgR0
キャンパー持ってるけど、便所使わねえ
つか手入れ大変だから使わせねえ
結果キャンパー要らなかったわ

車中泊とかやめた方がいいわ、不便しかない
35 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 21:39:09.38 ID:Qqjv0Zxx0
2時間超えたら有料

これでいいんじゃねーの
36 リキラリアット(沖縄県):2014/01/11(土) 21:39:09.41 ID:fAilsodD0
>>15
山中で夜釣りってあるの?
37 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 21:39:32.64 ID:oXncjE5z0
>>21
昔の国鉄の列車のトイレみたいなやつでいいんじゃない?
大便器のとこにあるペダル押したら線路が見えるやつ
38 タイガースープレックス(dion軍):2014/01/11(土) 21:39:48.36 ID:MbMRbWwW0
いい年寄りがそこそこいいキャンピングカーで荒らしまわってるイメージ
39 中年'sリフト(東京都):2014/01/11(土) 21:40:20.38 ID:iBE8DxcK0
強盗とかに襲われないの?
40 逆落とし(WiMAX):2014/01/11(土) 21:40:53.72 ID:5Xixraas0
トイレがあるから立ち寄るのはわかるが、
長期滞在したところで暇だろ?
一体何をして長期過ごすの??
41 ファルコンアロー(福岡県):2014/01/11(土) 21:41:04.24 ID:nYoP0uYS0
SAで一泊して高速降りたら出口で写真撮られるんだっけ?
42 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 21:41:59.81 ID:oXncjE5z0
>>40
スマホいじってるらしい
43 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/01/11(土) 21:42:51.00 ID:iYjdsuta0
俺様のようにわかってる奴だけが快適に利用できりゃいいんで
馬鹿なニワカ炊きつけられると迷惑にしかならん
44 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/01/11(土) 21:43:33.20 ID:Pu9x6bJL0
昔は宿代を浮かせるために、駅寝したもんだ。24時間営業の駅があちこちにあったから。
45 閃光妖術(栃木県):2014/01/11(土) 21:43:42.68 ID:5c1MQmSA0
>>37
JRしか知らない世代なのでわからないが、煽る後続車への攻撃に使えるな
46 ヒップアタック(宮城県):2014/01/11(土) 21:45:15.41 ID:+1SyvaiQ0
>>36
ポイントに朝一に着くように夜中に行軍はあるぞ
47 フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/11(土) 21:47:18.03 ID:NY0GQzMp0
>>36
基本的には禁止だけど渓流でも夜の方が釣れるって誰か言ってた
48 キドクラッチ(東京都):2014/01/11(土) 21:50:19.70 ID:M/iWma1E0
ま〜た団塊の犯行か
49 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 21:54:24.09 ID:6WUi7ZfT0
七輪で焼きものしたり、恥ずかしげもなく洗濯もの干しているクズもいるな。
50 パロスペシャル(WiMAX):2014/01/11(土) 21:54:53.91 ID:pus2fuFx0
住所不定無職って、ネカフェ難民と同等かそれ以下だな
51 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 21:56:28.60 ID:cjJFUe4E0
車上泊増えたおかげで警察から職質減ったお( ^ν^ )

良い傾向だお(`・ω・´)
52 ムーンサルトプレス(東京都):2014/01/11(土) 21:58:47.93 ID:VSx75XxM0
福岡市でっていうのが引っ掛かるな
朝鮮人がキャンピングカーを買って全国に散らばっていくんじゃないの
53 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 21:58:52.07 ID:1aIIVh+N0
問題になってるのは車中泊じゃなくて車上生活者だろうな
54 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:00:23.12 ID:cjJFUe4E0
>>53
車検刻み2年の間隔だからなw
車上生活もそうそう維持出来んよ
55 毒霧(dion軍):2014/01/11(土) 22:00:45.55 ID:xKKCcI2G0
ゴミそのまま捨てていくの見たことあるぞ
アレはないだろ
56 フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/11(土) 22:01:11.09 ID:NY0GQzMp0
旅に出たのはいいけど途中で移動するのが面倒臭くなったのかな
57 ときめきメモリアル(三重県):2014/01/11(土) 22:01:46.22 ID:/oigm39+0
軽のキャンピングカーとか拷問かよ。
58 リバースネックブリーカー(catv?):2014/01/11(土) 22:02:05.39 ID:LdR6858p0
俺もキャンピングカー所有してるが、風呂もトイレもキッチンも有るぞ。4人分のベッドも有る。長距離行ったら、宿泊費が凄い節約出来る\(^o^)/
59 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 22:02:31.54 ID:oXncjE5z0
>>45
しらないかな、便器のところに「停車中は使用しないでください」って書いてたやつ

ある日、向かいのホームに停車中のトイレのしたから「ブツ」がどばどばと線路に、、、
しばらくしてトイレから出てきたのはきれいなお姉さんだった
60 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:02:58.71 ID:cjJFUe4E0
>>58
トイレの汚物処理どうしてんの?(・∀・)
61 リバースネックブリーカー(catv?):2014/01/11(土) 22:04:22.47 ID:LdR6858p0
>>60
トイレは使用禁止w 途中のパチンコ屋やコンビニを借りてるw
62 クロイツラス(チベット自治区):2014/01/11(土) 22:05:09.35 ID:7c28HYrk0
キャンカー持ちでも、し尿処理が嫌だから車に備え付けの便所使わない奴が多いらしいな
63 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:06:01.64 ID:cjJFUe4E0
>>59
どうやったら車上中にドバドバ見れんの??
大昔の地方路線っすか?
息をするようにさらっと嘘つくといけないよ

>>61
書いてる趣旨とニュアンス違うじゃんw
64 アイアンクロー(大阪府):2014/01/11(土) 22:07:12.73 ID:nnbqZGNU0
>>53
車上生活者が福祉事務所に生活保護相談に来た時の手続きは、クソ面倒くさい
65 エルボーバット(富山県):2014/01/11(土) 22:07:19.52 ID:KU0YfVwF0
>>61
なんか無駄だな
66 イス攻撃(京都府):2014/01/11(土) 22:08:15.91 ID:OdbV0pMw0
キャンピングカー?
棺桶背負って走ってんだろ?
死に場所くらい迷惑かけんなよ。
67 ニーリフト(岐阜県):2014/01/11(土) 22:08:29.11 ID:8iwX51WL0 BE:1730080973-PLT(12001)

>>11
>>18
地方だと民業圧迫しちゃうんじゃないのそれ
68 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 22:08:39.07 ID:Y2IxIyuQ0
>>61
トイレって後で自分で捨てるの?
生ゴミを熱処理する機械あるけどあんな感じにならない?
69 膝十字固め(東京都):2014/01/11(土) 22:10:18.00 ID:JEzhvlNJ0
なんでホテルに泊まらないのか
シティーボーイの俺にはアウトドア野郎の考えてることが理解できん
70 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:10:20.27 ID:cjJFUe4E0
ID:LdR6858p0

お察しだなw
71 キドクラッチ(西日本):2014/01/11(土) 22:10:34.07 ID:XnRYgf800
道の駅にテント張って飯盒炊飯してる奴いるよ
もはや車中泊じゃないキャンプ
72 スパイダージャーマン(禿):2014/01/11(土) 22:11:40.02 ID:MerzRB82i
>>67
町営キャンプ場とかあるから問題ないだろ
73 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:12:21.41 ID:cjJFUe4E0
>>71

だよな、ガスコンロとか練炭とか使ってるの乞食だからそれが王道だろ
74 ニーリフト(岐阜県):2014/01/11(土) 22:13:03.03 ID:8iwX51WL0 BE:494309232-PLT(12001)

1人7千円で、温泉旅館4人一部屋で2食バイキング付とかあるから
かなり頻繁に旅行いくならまだしも、普通はキャンピングカーの維持費のが高そうだけど
75 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:13:40.77 ID:cjJFUe4E0
>>69
車の屋根にあたる雨音を聞きながら寝るのもいいもんだぞ
76 ジャストフェイスロック(埼玉県):2014/01/11(土) 22:13:53.36 ID:ByMakBhj0
車中泊のせいで草津の道の駅の駐車場が半分以下にされたのは
どう考えているんだろう
77 マシンガンチョップ(愛知県):2014/01/11(土) 22:14:30.52 ID:eM+vRg440
数年前、車中泊で北海道をぐるりと一周してきたが最高だった
また行きたい
78 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:14:53.88 ID:cjJFUe4E0
>>76
そんなもん周辺自治体で何とかしろよアホ
79 クロイツラス(チベット自治区):2014/01/11(土) 22:15:17.19 ID:7c28HYrk0
山岳路でキャンカーが前にいるとイライラする、ドン亀にも程があんだろ
80 デンジャラスバックドロップ(東京都):2014/01/11(土) 22:15:44.20 ID:+BDrEjAC0
定年後に400万から700万貰ってたらかなり裕福なんじゃないの
81 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 22:16:50.65 ID:1aIIVh+N0
家族で出かけるなら宿に泊まるが単身遠出するなら車中泊
お金の面もあるけどフレキシブルに時間を使えるのが便利
宿とかに泊まると時間が限られる
82 スリーパーホールド(東京都):2014/01/11(土) 22:16:52.30 ID:bzpfYHPT0
>>71
飯盒炊爨だろうがあああああああああああああああああああああああ
83 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:17:12.66 ID:cjJFUe4E0
>>79
カラオケ屋行って金太の大冒険以外の歌覚えて来いよw
84 膝十字固め(東京都):2014/01/11(土) 22:17:36.05 ID:JEzhvlNJ0
>>75
ロリコンアニオタにプリキュアの良さを語られた時と同じくらい
鉄オタに時刻表の楽しみ方を教わった時と同じくらい
理解できねえw
85 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:18:18.61 ID:cjJFUe4E0
>>84
作られた物より自然のリズムだぜ
86 アイアンクロー(チベット自治区):2014/01/11(土) 22:18:25.82 ID:66tIe+gJ0
>>68
そう自分の家のトイレで捨てて清掃
だがサービスエリアのトイレや人工肛門の人用の所で処理するゴミカスが増えて問題になりつつある
本当に団塊はマナー虫無視カス多いは
87 膝十字固め(東京都):2014/01/11(土) 22:19:03.17 ID:JEzhvlNJ0
>>85
アニオタ鉄オタと同じようにしつこいんだなw
88 ニーリフト(富山県):2014/01/11(土) 22:19:06.35 ID:nHvob4zF0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
89 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:20:03.32 ID:cjJFUe4E0
>>87
you too
90 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 22:21:09.60 ID:1aIIVh+N0
イスラム過激派とコネがあってアナルバイブの使い手・富山さんはすっこんでろ!
91 垂直落下式DDT(dion軍):2014/01/11(土) 22:21:38.34 ID:pA49HYFi0
洗面所で顔洗って歯磨きしてる奴らは
長期滞在者だったのか
92 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/01/11(土) 22:24:29.64 ID:iYjdsuta0
キャンプ場は民営・市営・町営・無料と様々だけど
利用料金高過ぎたり使い勝手悪い場所が多かったりするから
アクセス最高・最低限トイレ水道が確保されてる道の駅やSA/PAで十分って結論に至るんだよ
93 マシンガンチョップ(禿):2014/01/11(土) 22:25:36.67 ID:pE+UX3wqi
道の駅に長期滞在なんて初耳だわ
94 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 22:26:53.59 ID:oXncjE5z0
>>63
30年ぐらい前の播但線だったと思う
95 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2014/01/11(土) 22:27:01.34 ID:W5GlbPFo0
>>63
列車の下部にドバドバ落ちてるの見えるんだぜ
96 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 22:27:55.11 ID:Teop8eil0
長期間 って
それ、車中泊ちゃうやろw
ホームレス だっつうの
社会人でも学生でも長期なんて出来るわけねーだろw
97 ブラディサンデー(東京都):2014/01/11(土) 22:29:41.02 ID:MwcYFgf50
10年前にやってた。古本屋の駐車場で寝るとか。
今考えると鬱病だったんじゃないかと思う
98 ニーリフト(富山県):2014/01/11(土) 22:29:50.31 ID:nHvob4zF0
早めにリタイヤするやつだっているの
人間皆同じ矢と思ったらあかん
弱者が権利を主張するな!
99 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 22:30:17.45 ID:oXncjE5z0
100 逆落とし(石川県):2014/01/11(土) 22:30:43.72 ID:M+Qy6cv10
ウンコの処理がなあ。
ちょっとした観光地や国道沿いなら洒落たトイレがあるから全部そこで済ますと
いう手があるけど、それはすげー貧乏臭い発想なんだよね
101 リバースネックブリーカー(岩手県):2014/01/11(土) 22:32:25.51 ID:HRA1yQiX0
この間読んだ本に年に200日ぐらい車中泊してる競艇選手が出てたな
東京都内の自宅より、魔改造したハイエースの中のほうが熟睡できるんだってね

お前ら車中泊はいいぞ
102 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 22:35:10.55 ID:Tv1G72fF0
車乗るな
もう18切符を通年発行しろよ。
103 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 22:35:53.35 ID:1aIIVh+N0
車中泊者と車上生活者を一緒にすんな!
104 リバースネックブリーカー(岩手県):2014/01/11(土) 22:36:05.74 ID:HRA1yQiX0
キャンピングカー買う奴はトーシロだろ
105 テキサスクローバーホールド(静岡県):2014/01/11(土) 22:36:22.42 ID:GZNLvh8Q0
通勤で静岡から焼津に行くとする
東名静岡から東名焼津って250円(ETC)
日本坂PAで毎日寝れば250円×30日で月に7500円の宿代ですむ

飯やトイレもあるからいいよね

風呂?
黒潮温泉700円サンライフ400円
そこから下道で東名静岡まで行き、高速乗って日本坂PAの駐車場に行く

車一台あれば困らない
106 膝十字固め(東京都):2014/01/11(土) 22:36:30.73 ID:JEzhvlNJ0
他人に迷惑をかける趣味はイカンな
107 フランケンシュタイナー(新潟・東北):2014/01/11(土) 22:39:23.29 ID:kNRqc2JhO
普通に宿に泊まった方が安上がり。車道楽なら納得。
108 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 22:40:50.82 ID:oXncjE5z0
>>63
うんこどばどばが見える理屈はわかった?

そういや初代警視総監の川路利良ってフランス留学中に列車からウンコ投げて
捕まったんだよな
109 河津掛け(東日本):2014/01/11(土) 22:45:05.00 ID:3Lc/xUnG0
気楽に旅ができて良さそうだけど
やっぱ旅館でおいしい地の物を食べて温泉につかってくつろぎたいw
110 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 22:47:44.34 ID:1aIIVh+N0
>>109
ホテル代を全部飯代に使えるんだよ
温泉なんてどこでもあるし
フカフカの寝床で寝たいならもう知らんw
111 マスク剥ぎ(静岡県):2014/01/11(土) 22:48:34.79 ID:acsnIS1g0
今の季節ならずっと1日中エンジンかけてんのか?
大気汚染罪でしょっ引け
112 ときめきメモリアル(三重県):2014/01/11(土) 22:49:35.54 ID:/oigm39+0
キャンプ場はシーズンじゃないとやってなかったりするからな。
長距離ツーリングは道の駅でテント張って寝てたけど、
寝るだけで連泊はちょいと考えられない。マジ暇。
113 キドクラッチ(西日本):2014/01/11(土) 22:50:25.03 ID:XnRYgf800
車中泊慣れてる人はそんなことしない
サブバッテリー積んで電気毛布だね
114 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 22:51:55.84 ID:1aIIVh+N0
俺は厳冬期登山用の寝袋
逆に夏の方が地獄www
115 毒霧(北海道):2014/01/11(土) 22:51:57.59 ID:AhP8U0on0
そろそろ規制すべき
ホント邪魔
116 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 22:52:16.21 ID:oXncjE5z0
>>110
さすがに今の季節だと雪が積もるような地方だと無理だよねえ
117 ミドルキック(東海地方):2014/01/11(土) 22:55:53.02 ID:6SZFQA03O
キャンピングカーって大抵背高だから
駐車場の出入り口に高さ1.8m位のゲート作って、キャンピングカー入れなくすれば良いじゃん
118 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2014/01/11(土) 22:56:38.20 ID:V8wfPs5p0
パチ屋の駐車場で寝泊りするパチンカスと変わらん
キャンピングカーはオートキャンプ場へ逝け
119 かかと落とし(京都府):2014/01/11(土) 22:57:13.12 ID:TRpRIOtz0
>>86
団塊エスパーキタw
120 ジャンピングDDT(チベット自治区):2014/01/11(土) 22:57:26.40 ID:CUkGCUtxP
バイク乗りなら道の駅にテント張って寝たりするよな
121 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2014/01/11(土) 22:58:45.54 ID:JAQHqwQv0
こういうトラックベースのやつは、キャブと寝台の一体感がないからデザイン的に嫌い
小型バスのポンチョベースできれいにまとまってるキャンピングカ^がほしい
http://exhaust-note.up.n.seesaa.net/exhaust-note/image/E69DB1E9878EE4BAA4E9809A0477.1.jpg
122 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 22:59:18.89 ID:1aIIVh+N0
>>116
車中泊やり始めるきっかけが、ボードを早朝からやりたくて夜のうちにスキー場に行く為だった
ちゃんとした寝袋なら気温は問題ない
問題は大雪で車が埋まるような気象条件のとき
出るのに苦労するし雪かきしないと動かせないw
123 ジャンピングDDT(三重県):2014/01/11(土) 22:59:34.68 ID:cjJFUe4E0
>>110
楽天カードでじゃらん予約すりゃ完璧w
124 バーニングハンマー(東日本):2014/01/11(土) 23:00:38.55 ID:HkCgKfe50
朝に布団バサバサしてるの見るとひくわー
125 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 23:01:50.74 ID:oXncjE5z0
>>120
ほんとうに?うそじゃないの?
126 ムーンサルトプレス(静岡県):2014/01/11(土) 23:02:34.42 ID:iYjdsuta0
北海道とかの温泉めぐりバイクツーリングなんて場合なら
テント設営撤収の回数省けるからベースキャンプ決めて連泊&そこ基点にってのは大アリだけど
車中泊旅で連泊するってのがまず無いな
127 ときめきメモリアル(三重県):2014/01/11(土) 23:02:45.94 ID:/oigm39+0
>>125
なんでそう思う?
128 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 23:05:15.49 ID:oXncjE5z0
>>122
たとえば、北海道とかだと早朝車に乗ろうとしたら鍵穴が凍ってドアを開けられず
ライターとかであぶって開けるとか聞くけど、中に乗ってる状態でそうなったらどうしたら
いいんだろうか
129 河津掛け(東日本):2014/01/11(土) 23:06:51.96 ID:3Lc/xUnG0
最近カギでドアをあけることなんてないから問題ないんじゃね?
130 フライングニールキック(内モンゴル自治区):2014/01/11(土) 23:07:40.67 ID:WVgPieO80
まあアベノミクスが成功しなかったら十年後あたりにはこれもわりと普通になってるかもよ
131 河津掛け(東日本):2014/01/11(土) 23:08:10.28 ID:3Lc/xUnG0
中に乗って暖気してるとそんなに凍ることもないだろうし。
132 セントーン(禿):2014/01/11(土) 23:08:46.89 ID:ObolASlTi
エコノミーシンドロームで
皆死ぬぞ。
133 バックドロップ(長屋):2014/01/11(土) 23:09:19.87 ID:1aIIVh+N0
>>128
北海道ほど気温の下るところではやった事ないけど、凍ててドアロック解除出来なかった時はエンジンかけてエアコンで温めてから開けたことはある
134 エクスプロイダー(WiMAX):2014/01/11(土) 23:12:11.88 ID:oXncjE5z0
>>133
なるほど、それしか方法ないか
もし、その時バッテリーが上がってエンジンかからなかったら(´・ω・`)
135 閃光妖術(内モンゴル自治区):2014/01/11(土) 23:17:48.07 ID:4TcnISwHO
>>133
車団地思い出した
まだやってんのかな
136 垂直落下式DDT(dion軍):2014/01/11(土) 23:23:12.98 ID:pA49HYFi0
>>132
ずっと車の中にいるわけないだろ
道の駅なら食料売ってるし
昼間は散歩して温泉入って酒飲んで飯食って車に帰宅ってパターンだろ
137 ファルコンアロー(大阪府):2014/01/11(土) 23:41:08.71 ID:TCINnA1F0
エコノミーシンドロームで
皆死ぬぞ。
138 エルボーバット(WiMAX):2014/01/11(土) 23:56:50.01 ID:J6D5gqIh0
>>108
どこぞの韓国と一緒のメンタリティじゃん。
139 ボマイェ(九州地方):2014/01/12(日) 00:03:02.67 ID:d4oSV8fgO
知り合いの車に女が乗り込んだから見てたら
しばらくしたら揺れてた(´・ω・`)
140 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2014/01/12(日) 00:04:04.94 ID:lcZgNPOS0
141 スターダストプレス(東日本):2014/01/12(日) 00:04:39.48 ID:VNNcpIM70
★道の駅での車中泊について語れ【2駅目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1382874042/
142 チェーン攻撃(広島県):2014/01/12(日) 00:16:05.07 ID:cThVSpAT0
車中拍はしてみたいが、キャンピングカーはいらんな。
普通車でも、寝るだけなら充分だろ。
143 膝靭帯固め(公衆):2014/01/12(日) 00:25:45.82 ID:aSr1/Tv/0
一人で車中泊は怖い
144 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 00:28:19.13 ID:+GvgL8Cx0
>>138
大河ドラマでも取り上げられた有名な話だぞ
145 ダブルニードロップ(東日本):2014/01/12(日) 00:29:01.00 ID:Utx68Xza0
窓にカーテンひければ普通車で充分
寝顔見られるのは嫌だわ
146 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 00:32:00.30 ID:+GvgL8Cx0
>>145
おれは寒そうなところでは全窓に養生テープ(黄緑のやつね)でダンボール貼ってる
あれすると暖かい
あと、ドアの継ぎ目も
147 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2014/01/12(日) 00:34:41.48 ID:Ca0MQ5gc0
>>1
関空のロビーに寝泊まりしてる貧乏人どもも排除でよろしく
148 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 00:39:15.19 ID:L0owLv0w0
目的地までの途中の1泊は理解できるよな
連泊するならキャンプ場いけよ。。。
安物のシュラフで寝たら寒かった
150 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/12(日) 01:08:12.57 ID:nl26nJPz0
>>1 マナー違反

規則は明文化しておけ。
禁止事項でもないのに、ソレはマナー違反ですとか一方的に説教されても困るんだよw


規則違反であれば注意するのは当然だけど、なぜか道徳的な説教をし始めるキチガイが居るんだよなあ・・・
非常にウザい。
151 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/12(日) 01:27:17.79 ID:aAl7h8kw0
東京都唯一の道の駅にたまにいくことがあるが、バイク・自転車置き場のところはバイク板の多摩地区オフで使われているのか、変なのが集団でたむろする流れが出来ている。
さらに、早朝にいくとタバコの吸い殻やジュースが駐輪場に散乱している。

いい加減にしてほしい。
152 フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/01/12(日) 01:32:02.21 ID:9nn7RuUQP
いつも寝てる布団があるだろ
それを車に乗せて寝れば快適だよ
153 膝靭帯固め(埼玉県):2014/01/12(日) 01:33:33.00 ID:uXyqO6Lw0
こんな寒い日に車中泊ってどうかしてる。 暖房どうするの? 道の駅って電気も無料で提供してくれるのか?
154 かかと落とし(青森県):2014/01/12(日) 01:34:40.96 ID:i3H69osH0
車中泊ってガラス真っ白にならんの?
155 スターダストプレス(愛知県):2014/01/12(日) 01:35:25.25 ID:m+aQ5jUG0
車中泊はわかるけど炊事したいならキャンプ場いけよバカなのか
156 マスク剥ぎ(愛知県):2014/01/12(日) 01:36:30.84 ID:74amlMXp0
>>153
ポータブルバッテリー+電気毛布
157 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2014/01/12(日) 01:39:56.10 ID:44S3nuCk0
>>153
エンジンかけっぱでしょ。うるせえけど。。
>>155
簡易コンロあれば、大抵のことはできる。最近は便利なもんでコンビニにで湯煎するだけのおかずが結構あるから、なんもこまらんし、ゴミも放置することもない。
158 キャプチュード(dion軍):2014/01/12(日) 01:44:35.71 ID:LtxMwqtW0
>>15
そうらしい。結婚したときは既に故人。
>>36
書き方が悪かった。
今は関東南部在住なんだ。

山でも海でも日帰りできるが1泊できるだけで捗るんだよね。
159 レッドインク(東日本):2014/01/12(日) 01:48:44.74 ID:GE7omPlv0
>>153
FFヒーター
160 アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県):2014/01/12(日) 01:53:01.17 ID:ud+fzZpo0
>>157
発電機積んでたりするものもある うるさかったけど、今は改善されてんのかな
ガスつんでるものもあったな
161 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/12(日) 01:59:29.26 ID:nl26nJPz0
アイドリングは我慢できるけどハツハツみたいな発電機は許せん
162 アイアンクロー(愛媛県):2014/01/12(日) 02:03:18.89 ID:tSPdjwnD0
あ?冬はFFヒーターくらいサブバッテリーで作動させんだろ?
あとガスは国産車に限ってすでに過去のものだな、冷蔵庫も3WAYより12Vのコンプレッサが多い
163 アトミックドロップ(岩手県):2014/01/12(日) 02:05:31.80 ID:zO0jfw690
ぶっちゃけ、軽キャンパーを買うカネでルート・イン・ホテルに何泊できることか。
164 フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/01/12(日) 02:06:27.03 ID:9nn7RuUQP
場所を選べば暖房無しで布団と毛布で大丈夫だよ
吹雪いてる日本海側や北海道は無理だけど
165 毒霧(東日本):2014/01/12(日) 02:14:31.66 ID:FePxQb350
そもそも1000万以上って富裕層なわけ?
1000万を少し超えたくらいで都内住みだと
中間所得層だろJK
166 アイアンクロー(愛媛県):2014/01/12(日) 02:17:30.98 ID:tSPdjwnD0
>>163
 ↑
どこにでもこういうバカは居るけど、初めから相手にしてないから
167 毒霧(東日本):2014/01/12(日) 02:17:37.04 ID:FePxQb350
基本的に、ツーリングする人は道が空いてる深夜に走るので、寝るのは朝方から昼にかけて
夏より冬のほうが適しているかもな
真夏の太陽が照っている時間の車中泊はヤバイ
168 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2014/01/12(日) 02:21:39.24 ID:uGtWU8EF0
>>165

と、無職 童貞 40男 東北土人が喚いてます
169 ラダームーンサルト(静岡県):2014/01/12(日) 02:35:11.12 ID:/zhYiWOC0
>>150
世の中は時と場合によって基準なんかでこぼこしてるんだ
それを明文化して定規みたいな直線で区切ろうとすると
でこぼこの一番下のラインで引くしかなくなる
すると世の中がすごく不便で狭くなるんだよ
170 男色ドライバー(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 02:37:07.69 ID:RydeqUAXO
又、糞喰いゴキブリチョンが迷惑かけてんのか!
171 グロリア(WiMAX):2014/01/12(日) 02:42:40.70 ID:680klbVZ0
600万も出すならホテル巡りの方が身軽且つ安上がりで楽しめると思うが。
朝食バイキングとか現地グルメ巡りとかも出来るし。
172 トペ コンヒーロ(沖縄県):2014/01/12(日) 02:45:23.01 ID:5WI30VWa0
キャンピングカー買う金で100回以上ビジホや民宿に泊まれるだろ
173 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2014/01/12(日) 02:49:06.06 ID:+DNQrc2IP
ずーっと動き続けていられる性格なら
泊まれる車が600万なら安いと思う。
釣りとか、スキーだったり
サーフィンだったり、登山だったり
他の趣味との相性もいい。
ドコでも一番乗り。
新宿の武蔵でラーメン食って、夕方には伊豆で釣りをしていて
日暮れごろに京都を目指して出発。
途中、赤福に寄りたくなって
ちょっと寄り道…そんな生活が現実になる。
174 ジャンピングDDT(福岡県):2014/01/12(日) 03:08:07.79 ID:sPRo6cPH0
スレタイ関係ないけど俺のアパートの真ん前にタイヤが無いベンツのw221が1年くらい前から放置されてるんだけどこれどうすればいいんだよ
ボロアパートで俺しか住んでないし管理人も完全に放置してるからどうしようもないんだけど
175 パイルドライバー(神奈川県):2014/01/12(日) 04:21:37.73 ID:4xFi+MpD0
キャンピングカー買う金で全国のホテル泊まり歩いた方がいいな
176 男色ドライバー(大阪府):2014/01/12(日) 04:28:25.69 ID:R/xt59ch0
>東日本大震災後は万が一の備えとして購入する人もいて

 あんだけ車が波に押し流されてたんだから車なんて備えにならんと思うぞ
 マンションの3階より上に引っ越すことが一番の備えだな
177 急所攻撃(北陸地方):2014/01/12(日) 04:29:33.55 ID:gHPWkAm10
アイドリングしながら寝てる車がいて、排気ガスの臭いがひどい。
178 ヒップアタック(東京都):2014/01/12(日) 04:29:47.09 ID:YGH8MIvw0
道の駅で温泉施設のあるとことか
謎の老人が連泊してるよね
179 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2014/01/12(日) 04:32:00.82 ID:dHVVWxL/0
>>138
日本はつい最近まで人糞を畑の肥料にしてた国だからな
田舎では今でもやってるところもある
日本も韓国も同レベル
180 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 04:33:51.54 ID:c2ov/Vu70
もう年寄りは旨いもの食べるくらいしか夢ないから
いつ死ぬかわからないからね
181 ブラディサンデー(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 04:39:17.90 ID:B/nh06SO0
おまえの夢は2次元キャラと結婚することだろ奇書
182 タイガースープレックス(禿):2014/01/12(日) 04:42:19.47 ID:DhHrSMaMi
>>178
いるいる
友達いなそうな老人がこのカテゴリ
183 ジャンピングエルボーアタック(庭):2014/01/12(日) 04:44:50.90 ID:OSCq0uJGP
アクティブな独居老人だな
184 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 04:46:25.48 ID:5yLdVrJe0
禁止されてないことはやっていい
これって外国人な考え方だよな

他人の気持ちを思いやらなくて当たり前みたいな風潮が蔓延してきててそれはちょっと悲しい
このスレにもダメなら明文化しとけみたいなレスあるし
185 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/12(日) 04:49:58.52 ID:aAl7h8kw0
>>184
> 禁止されてないことはやっていい
> これって外国人な考え方だよな

まあ、大企業や官公庁や警察がそんな感じだからなw
矜持を持たないというかw

一般市民のモラルが低下しても仕方がないw
186 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 04:51:57.40 ID:5yLdVrJe0
>>185
責任転嫁してるw

社会が悪い会社が悪い学校が悪い親が悪い
僕のせいじゃない

落ちこぼれニートかよw
187 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/12(日) 04:57:05.81 ID:aAl7h8kw0
>>186
はあ??
俺は別に車中泊みたいなことはしていないぞ
さらに、普通の神経を持っていれば、このような考えになる。

あなた自身は、自分自身ではモラルとかは一切守らないが、他人には厳しくモラルを守ることを要求する輩かw
188 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 04:59:45.22 ID:5yLdVrJe0
>>187
ハイハイ普通の神経普通の神経w
189 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/12(日) 05:06:33.62 ID:aAl7h8kw0
>>188
まあ、他人が頭の中でどう思っていようと自由だけどなw
他人を責めたてるのは、他人が違法な行動をしたときだけにしようなw
アホンダラ君。
190 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/12(日) 05:08:06.48 ID:nl26nJPz0
モラルとか道徳とかw、そんなの人・時・場によって異なる。自分の思い込みで深夜のアイドリングはマナー違反ですよとかw、シネよw
191 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 05:10:20.99 ID:5yLdVrJe0
>>189
大丈夫
俺は一度も責めてない

軽く被害妄想入ってね?
普通の神経だと被害妄想になるのかねw
192 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/12(日) 05:12:48.19 ID:aAl7h8kw0
>>191
じゃあ、挑発や嘲笑はいいのかね?w
193 足4の字固め(関東・甲信越):2014/01/12(日) 05:12:54.38 ID:ecrpEdF6O
猫も杓子もとなれば何でもこうなる
キャンプも河原を埋め尽くせばBQNになるし
個々人を責められないんだよな
194 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 05:14:11.33 ID:5yLdVrJe0
>>192
いいと思います(*^^*)
195 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/12(日) 05:15:49.57 ID:aAl7h8kw0
>>194
じゃあ、氏ねよw
196 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 05:16:37.07 ID:5yLdVrJe0
>>195
すげえ飛躍だなw
197 超竜ボム(千葉県):2014/01/12(日) 05:23:33.49 ID:cjihuuQi0
>>1
つ火炎瓶
198 垂直落下式DDT(東京都):2014/01/12(日) 05:24:19.16 ID:QhcMlNcV0
この糞寒い中で車中泊とか狂気でしかないと思うが、やりたいなら勝手にすれば
199 男色ドライバー(大阪府):2014/01/12(日) 05:28:08.82 ID:R/xt59ch0
キャンピングカーってせまくね?
トレーラーの荷台をコンテナハウスにしたほうがよくね?
200 キングコングラリアット(千葉県):2014/01/12(日) 05:31:51.83 ID:6sBhFntg0
>>197
クソワロタ
201 シャイニングウィザード(東京都):2014/01/12(日) 05:32:33.90 ID:pGzlZYjk0
貧乏な若者がやってんならいいけど中年以上だろ?
金もってんだからさー旅館やホテル泊まれよ
もしくはせめて駐車代出せ
202 テキサスクローバーホールド(新潟県):2014/01/12(日) 05:33:39.99 ID:WkTOCGR60
珍泊
203 ストマッククロー(チベット自治区):2014/01/12(日) 05:33:51.88 ID:uFiqio140
>>198
冬は楽だよちゃんとした寝袋持ってれば
寧ろ夏の方がきついと思うぞクーラーつけっぱなら問題ないけど
204 急所攻撃(北陸地方):2014/01/12(日) 05:34:06.96 ID:gHPWkAm10
>>201
こういうのを買うのは定年退職して時間も金も余ってる団塊から上の世代。
205 断崖式ニードロップ(空):2014/01/12(日) 05:46:15.58 ID:wTPoUHEW0
こいつら宿泊代けちってるだけに
何も買い物しないんだよ

昼間に洗濯物や寝袋干したり
一番嫌な連中

営業妨害
206 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 05:50:46.82 ID:5yLdVrJe0
道の駅の好意に甘えて
他の利用者に不快な思いさせて
車中泊ってのはそこまでしてやるほどの趣味なのかね
207 男色ドライバー(大阪府):2014/01/12(日) 06:06:22.56 ID:R/xt59ch0
そもそも道の駅ってなんやねん
高速のSAの一般道路バージョンみたいなもん?
ああいうのは単調な道路が続く高速だからこそオアシスとして映えるんじゃないの?
208 ジャーマンスープレックス(栃木県):2014/01/12(日) 06:17:40.96 ID:ZyH8iIKy0
駐車場を夜間有料化で解決だな。
¥3000くらいでいいんじゃね?
209 バックドロップホールド(長屋):2014/01/12(日) 06:18:34.67 ID:VTvAZpdi0
俺はキャンカー使ってのは車中泊と思って無いけどな
そして迷惑なのがキャンカーと軽ワゴンの荷物ギューギューにつめてる連中
後ろ開けて簡易台所とかで料理してるとか勘弁してくれよ
山奥とかキャンプ場でやれや
道の駅とかでやるな!
210 急所攻撃(北陸地方):2014/01/12(日) 06:19:41.58 ID:gHPWkAm10
>>207
一般道でタダでトイレ休憩できる施設は意外と少ないよ。
タダでトイレ休憩できて、地元の土産が買える施設が道の駅。
田舎で急にトイレに行きたくなったら道の駅が無難。
211 テキサスクローバーホールド(新潟県):2014/01/12(日) 06:31:21.14 ID:WkTOCGR60
>>207
新潟の無料高速道路 新新バイパスの豊栄SAが道の駅の元祖らしいよ
212 急所攻撃(福島県):2014/01/12(日) 06:56:42.33 ID:qeIlqdwx0
>>179
食べるのと肥料じゃ違う
213 フェイスロック(公衆):2014/01/12(日) 07:01:37.23 ID:HFUfPGRe0
道の駅より、コンビニの駐車場で車中泊が便利さ
24時間あいてるから 食べ物飲み物すぐ買えるし トイレはきれい

それに何処にもあるしな
214 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2014/01/12(日) 07:02:48.77 ID:5chVnBEi0
予約しないとホテル泊まらせてくれないしなあ
車中泊すんのも分かる気がする
215 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 07:03:01.25 ID:6E1ORl8h0
なんか自転車でものすごい荷物積んで道の駅でテントで寝てるのなら見たぞw
216 目潰し(埼玉県):2014/01/12(日) 07:22:56.89 ID:zzuCKK8/0
キャンピングカーって結構高速でパンクしてるのみるわ
217 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2014/01/12(日) 07:33:53.29 ID:ZEneLinFP
>>213
迷惑すぎる
218 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 07:36:56.01 ID:6E1ORl8h0
道の駅は店がしまるのが早いのが欠点だな
トイレがあるから車中泊としては使えるけど
219 ブラディサンデー(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 07:38:22.35 ID:zwojoKsv0
ていうか景気悪くなったころからスーパーの駐車場やらパチンコの駐車場
やらでずっと何をするでもなくアイドリングして停車してる奴が増えた気がする
220 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 07:40:21.11 ID:PEIZ8r4uP
道の駅の駐車場ぐらい大きくしてやれよ。
221 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2014/01/12(日) 07:42:56.39 ID:npNDyth/0
車中泊道の駅襲撃事件
222 フェイスロック(公衆):2014/01/12(日) 07:47:55.45 ID:HFUfPGRe0
>>213
迷惑すぎる

田舎の駐車場の広いコンビニなら
ガラガラだし
なにか買ってくれる客だから、歓迎されるさ
223 ボ ラギノール(静岡県):2014/01/12(日) 07:48:14.55 ID:zX5ny7hi0
見苦しい
あのホームレスさながらの車内見せられるだけで充分迷惑

更に長期滞在とか洗濯物干しとか勘弁してくれ
224 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2014/01/12(日) 07:51:44.13 ID:ZEneLinFP
>>222
1000円くらいの買い物で一晩中止められてトイレ使われて歓迎されると思ってんのか(´・ω・‘)
225 ダブルニードロップ(dion軍):2014/01/12(日) 07:57:43.35 ID:LnHuCBHH0
満車に近いようなコンビニなら嫌がられるだろうけど
広くてガラガラの駐車場なら「さくら」「防犯」って意味で歓迎されるかも
226 ニールキック(大阪府):2014/01/12(日) 08:02:31.10 ID:RvXinbEP0
>>224
商売の基本をわかってないな。
227 ジャンピングエルボーアタック(芋):2014/01/12(日) 08:04:04.35 ID:Au415TYGP
長期滞在と言うよりむしろ住んでますけど^^
228 スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/12(日) 08:05:41.96 ID:pZQYm+QMO
洗濯物はコインランドリーあるからいいが、やはり車内が臭い。風呂も毎日入らないし。
229 稲妻レッグラリアット(神奈川県):2014/01/12(日) 08:06:34.87 ID:WQnyJbJk0
金とるところも出てきたな
230 毒霧(関東・甲信越):2014/01/12(日) 08:06:44.84 ID:alD6qw0JO
前にトラック運転手によるレイプの話なかった?
車でドアロックせずに寝てる女が被害に遭う話
231 キングコングニードロップ(福岡県):2014/01/12(日) 08:17:01.60 ID:E3d4Ewxc0
夏場のツーリングだと、道の駅野宿とか普通にやってたが
そんなに迷惑だったのか、スマヌスマヌ
232 アイアンクロー(愛媛県):2014/01/12(日) 08:19:48.49 ID:tSPdjwnD0
情強ならバイパスか国道のPのデカいコンビニだな
ただし、油断してると左右トラックに挟まれて排ガス臭いしうるさいし
233 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 08:20:36.54 ID:+GvgL8Cx0
昔だと無人鉄道駅でキャンプするやつ多かったな
234 サソリ固め(やわらか銀行):2014/01/12(日) 08:21:13.75 ID:a8IX0QJm0
>>228
そうかなぁ?
車中泊するときは寝る前は当然だし朝風呂も入るけどなぁ
235 超竜ボム(沖縄県):2014/01/12(日) 08:24:04.29 ID:79v/xkaz0
コンビニの駐車場に居座られたら
商売になるわけないじゃないのw
236 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 08:28:30.33 ID:6E1ORl8h0
街道沿いの大きな駐車場があるコンビニは朝方トラックが止まってるぞ
たぶんここで寝てるんだろう
237 アイアンクロー(愛媛県):2014/01/12(日) 08:31:57.60 ID:tSPdjwnD0
>>235
沖縄土人は知らないかもしれないけど、幹線道路沿いのコンビニは仮眠スペースとしても機能してんだよ
238 ストマッククロー(東日本):2014/01/12(日) 08:34:37.76 ID:42EKaz1BO
安上がり

エコだね
239 不知火(関西・東海):2014/01/12(日) 08:36:30.48 ID:+4WcGqHqO
こいつらまた高速渋滞させる気だろ
240 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 08:39:25.61 ID:lF21gXXA0
道の駅は地方の方が力入れてるよね
何もない地方の観光スポットって感じ
男気じゃんけんでバンバンカネ落として
くれるし

そんな目的なのにキャンカー排除して
どーすんの? とは思うけどな

モラルは作り上げるモノで
自発的に発生はしない
だったらモラルを作ればいいだけの話
241 ハイキック(大阪府):2014/01/12(日) 08:41:10.67 ID:iN4D0Dra0
道の駅宿泊してるライダーとかチャリダーは
ゴミも残さずマナーいいけど、車中泊やってるジジイは
多目的トイレ占領して炊事したり、
汚物入れに大量のゴミ突っ込んで捨てたり
マナー悪いの多すぎるわ。
242 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 08:41:16.64 ID:Hz/rAgYm0
ざっと見たら、根本的にわかってない奴のレスが多いんだな。

1,「金とれよ」
道の駅で金とったら道の駅の意味ないんだよ。金払うのならコンビニのそばの有料駐車場で寝るよ。

2,「ホテルに泊まったほうが」「貧乏云々」
その金をお前が出すのならみんなよろこんで泊まるだろう。金が無い人だけじゃなくて「金を払いたくない人」も一定割合いる。
243 河津落とし(岐阜県):2014/01/12(日) 08:42:59.22 ID:d09zihBV0
車中泊とか、男の趣味なだけで女は嫌いだから。
キャンプとかも同じ。
244 サソリ固め(やわらか銀行):2014/01/12(日) 08:43:15.32 ID:a8IX0QJm0
山口の道の駅よく行くけど17:00過ぎたらだれも居なくなって夜仮眠するときとか怖い位だよ
245 テキサスクローバーホールド(神奈川県):2014/01/12(日) 08:43:57.96 ID:UZf7Z0z50
ついでに高速道路のSA.PAのキャンピングカーの使用も禁止してくれ
連休にでかけて駐車場が満車でトイレ行きたくても入れないところ多すぎ
246 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 08:45:45.27 ID:Hz/rAgYm0
高速に一区間だけ入ってSA・PAで寝るのが、トラブル回避にはいいと思うけど、金を払うから軟弱だと罵られるかもな。
247 超竜ボム(沖縄県):2014/01/12(日) 08:48:40.50 ID:79v/xkaz0
車中泊ホームレスだなw
248 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 08:51:00.90 ID:lF21gXXA0
道の駅にキャンカー専用駐車場の
エリアを作ってそこだけ有料にすればいい

その代わり一定のサービスが受けられる
ACアウトレット設置とか
プロパンガス充填サービスとか
ゴミの処分請け負うとか
炊事用品貸出とかコインランドリーとか
儲けのネタは幾らでも有る
249 膝靭帯固め(東京都):2014/01/12(日) 08:51:40.24 ID:5yLdVrJe0
>>248
すでにやってる所あった気がする
ニュースで見た
250 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 08:52:19.41 ID:+GvgL8Cx0
>>248
車中泊の連中は「そういう金がもったいない」とかほざく
251 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 08:54:52.83 ID:+GvgL8Cx0
しかし、キャンピングカー生活者って昔のアメリカのドラマ(ロックフォードの事件簿とか
白バイ野郎のパンチョレロ巡査とか)でしか見なかったが、日本でもだんだん増えてくるのか
252 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 08:58:07.73 ID:Hz/rAgYm0
>>248
そこがガラガラで隣の一般の道の駅が満員になるのはわかりきってる。
253 キングコングニードロップ(東京都):2014/01/12(日) 09:00:34.36 ID:bG95X1wi0
車中泊
旦那ノリノリ奥さんウンザリ
254 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 09:01:23.90 ID:Hz/rAgYm0
金を払いたくないからやってるんだよ。だから金を取ろうとする全ての試みは最初から失敗することが自明。
255 アキレス腱固め(WiMAX):2014/01/12(日) 09:06:34.44 ID:CK4Nqwyv0
トイレの手洗い場からホースでキャンピングカーまで水もってくなよ
256 ローリングソバット(石川県):2014/01/12(日) 09:08:40.85 ID:8DMafFls0
車中泊って寝づらいし全然楽しくない。
子供が小さいうちは、それもイベントの一つとして楽しるだろうけど、
そもそも嫁が納得しないから、できんw
257 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 09:09:40.02 ID:lF21gXXA0
キャンカー専用駐車場の料金を
一泊300円位に設定しといて、
その他のオプション料金で稼ぐって
やり方だな

ACアウトレット一泊使用500円
プロパンガス充填料金実費プラス200円
コインランドリー300円
ゴミ処分100円
炊事用品レンタル無料
炊事場所使用無料

この体系でネット予約制にしたら
バンバン予約が入るだろ
258 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 09:12:24.71 ID:Hz/rAgYm0
>>257
だから・・・車中泊やってる人はな、根本的に金を払いたくないんだよ。
それと、行動の自由が評価されているのに、予約、とか冗談ですか?
259 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 09:13:23.93 ID:+GvgL8Cx0
>>257

>>255 の結論になると思うが
260 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 09:15:13.11 ID:lF21gXXA0
車中泊はショートステイだよね

旅行であちこち渡り歩く連泊者は
必ずサービスを必要とする
需要は有る
261 トペ スイシーダ(愛知県):2014/01/12(日) 09:15:33.72 ID:yFmnejUJ0
>>255
蛇口を閉めてあげれば良い
262 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 09:19:06.61 ID:+GvgL8Cx0
>>260
砂の器に出てくる本浦親子とかはあちこちでお金を払って生活してたの?
263 ニールキック(岐阜県):2014/01/12(日) 09:22:04.30 ID:Uq0vY9I/0 BE:1318157344-PLT(12001)

>>257
フルで1400円か
成り立たん気が
264 不知火(東京都):2014/01/12(日) 09:22:45.76 ID:ApirCcuZ0
鋭くレフト前 シャープにライト前 コンパクトにセンター前 巧打見せつけろ
ラララ・・・駆け抜けろ ホームまで 荻野貴司
WowWowWow  タカヤマ! それ行け今こそ ヒサシ! WowWowWow タカヤマ! それ行け タカヤマ ヒサシ!
265 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 09:23:15.96 ID:lF21gXXA0
何か特定の価値観以外認めません的な
論調が続きますね

色んな価値観があってしかるべきじゃない

車中泊のステレオタイプって型にはめ込む
そんなのに何の価値が有るのか
266 アキレス腱固め(WiMAX):2014/01/12(日) 09:24:32.66 ID:+2dnUk8L0
>>258
>根本的に金を払いたくない
ああ、訴訟しないとダメだなw
267 キドクラッチ(東京都):2014/01/12(日) 09:25:32.10 ID:l7SoDiWc0
道の駅は夜全部閉鎖すれば良い。
268 河津掛け(神奈川県):2014/01/12(日) 09:26:21.52 ID:TlhR11n50
>>11
日本全国に道の駅に併設したキャンプ場結構あるよ
でもどこもそれほど流行ってない
キャンプ場併設できる道の駅は土地が余ってるような田舎だから
近所に沢山キャンプ場あるんだよな
269 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 09:27:33.30 ID:+GvgL8Cx0
>>265
たとえば、大阪西成のあいりん地区でもいろいろな価値観をもった人がいてるから
そこで簡易宿泊所以外のもっとリッチな宿泊施設を作れば、すべて問題解決するのにねえ
270 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 09:28:44.82 ID:lF21gXXA0
>>263
道の駅で1400円払ってくれたら上客だろ
プラス飲食代が1000円は見込める

地元の常連さんはそんなに道の駅に
カネ落としてくれないだろうし
271 スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/12(日) 09:30:53.59 ID:pZQYm+QMO
車中メシ、車中仮眠、車中パソコンの書類作成は社畜の常識。
272 スターダストプレス(やわらか銀行):2014/01/12(日) 09:32:23.23 ID:vSIIYcR00
.


田舎の不良 何やってんの?

長期違法駐車の金持ちキャンピングカー
ガンガン投石しろよ 少しは社会に貢献しろ
273 カーフブランディング(禿):2014/01/12(日) 09:33:23.18 ID:PLNVnLHei
長期滞在ってホームレスかよ
274 不知火(東京都):2014/01/12(日) 09:33:53.05 ID:ApirCcuZ0
飛び立とう誇らしく この大地を蹴って 逞しく美しく 力の限りに
かけろ藤村 疾風のごとく 自慢の快足で チャンスをつくれ
勝利目指し 闘え 力の限り尽くし 願う事は ただ一つ 勝利の二文字 
275 超竜ボム(沖縄県):2014/01/12(日) 09:34:53.05 ID:79v/xkaz0
道の駅が迷惑だって言ってるんだから。
そこを直視しないと。
276 シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/12(日) 09:35:39.54 ID:Y/CQoHlO0
Nボックスは車中泊派に配慮した車。
277 レインメーカー(愛知県):2014/01/12(日) 09:44:31.66 ID:CUpXE5za0
山奥ではクマが怖いのでキャンパー買った
278 シューティングスタープレス(dion軍):2014/01/12(日) 09:45:59.92 ID:OGzty2Fj0
>>222
迷惑です
279 急所攻撃(やわらか銀行):2014/01/12(日) 09:46:01.50 ID:xZmSS1f30
>>253
まさにそれ家だ
俺はそんなもんに金使いたくない
嫁はビジネスでもいいから朝バイキングが食べたいのとかほざく
バイキング行きたいだけじゃねーかシネ
280 ジャンピングエルボーアタック(茸):2014/01/12(日) 09:47:37.87 ID:RX3jk9slP
>>167
お前ツーリングなんかしたこと無いだろ
適当なことぬかすなあほ
281 ドラゴンスープレックス(空):2014/01/12(日) 09:48:24.79 ID:LFq7FlzZi
地元のヤンキーに道の駅荒らされるよりいいんじゃない
あれだ、必要悪ちゅうやつだよ
282 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 09:56:06.19 ID:lF21gXXA0
ヤンキーの集会よりか物騒じゃないのは
確か
283 トペ スイシーダ(四国地方):2014/01/12(日) 09:58:03.80 ID:7D0+ND6f0
道の駅なんだから長めの休憩時間でみて3時間くらいは無料で以降は料金取ればいい
284 アンクルホールド(長野県):2014/01/12(日) 09:58:07.19 ID:6gSNVfYw0
長野の道の駅で見た光景

トイレの洗面所で食器を洗う奴
簡易トイレの汚物をトイレに流す奴
空き缶やゴミがパンパンに入っているゴミを捨てる奴
後部ドア全開にしてテーブル置いて料理作っている奴(ビール飲みながら)
夫婦揃って洗面所で洗濯する

マジ
285 タイガードライバー(三重県):2014/01/12(日) 10:03:41.57 ID:EuQoPTrY0
老害は自己保身にしか投資せんのな
286 レインメーカー(愛知県):2014/01/12(日) 10:05:34.33 ID:CUpXE5za0
>>284
大阪ナンバー?
287 アンクルホールド(長野県):2014/01/12(日) 10:09:05.27 ID:6gSNVfYw0
>>286
ナンバーまでは見なかったなあ。あまりにも行動が酷くて。
ちなみに場所は白馬に近い道の駅
288 エルボーバット(東京都):2014/01/12(日) 10:10:02.08 ID:bavxI1PV0
かなりびんぼう臭い
289 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/01/12(日) 10:10:53.76 ID:/KfRjkfNO
女は家で料理してるからキャンプとか嫌がるぜ
あと料理が質素な旅館に泊まったときも不機嫌になったなあ
あんな料理なら自分で作った方がマシだなんてな
290 リキラリアット(東京都):2014/01/12(日) 10:13:01.29 ID:aeNSKDRb0
ビジホに泊まったほほがいいんじゃね?
キャブオーバーのトラックのキャンピングカーなんて長距離走ったら疲れるだろ。
291 河津掛け(神奈川県):2014/01/12(日) 10:14:26.52 ID:TlhR11n50
このスレは暇も金もある定年退職者がちゃんとしたキャンピングカーでする車中泊と
ホームレスみたいな中年が軽ワンボックスでやってる車中泊がいっしょくたに語られているな

夏の北海道を自転車ツーリングした時、キャンピングカーの老夫婦にキャンプ場で声かけられて
晩飯ご馳走になって車内の大画面TVでビール飲みながらオリンピック見たりした事あるけど
同じ車中泊でも軽のワンボックスの怪しげな中年とは全く別の人種だよ
その人は旭硝子の研究所にいたと言ってたけど、すごいインテリで話も面白かった
292 ボ ラギノール(静岡県):2014/01/12(日) 10:18:11.57 ID:zX5ny7hi0
キャンプ場にいる車中泊の人と、道の駅だけ渡り歩く人の違いはありそう
マナーが悪いのは後者
293 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/01/12(日) 10:20:55.78 ID:/KfRjkfNO
まさか軽のワンボックスカーじゃキャンピング場行けないしな
道の駅利用するしかないんだろ
294 フォーク攻撃(茸):2014/01/12(日) 10:22:08.31 ID:NtmR3G3bP
>>134
普通に凍死するから
死んでるから心配するな
295 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2014/01/12(日) 10:24:13.08 ID:xF5itjd9O
何が悲しくて車で寝なきゃならないんだ
泊まるならホテルや旅館の方がよっぽど便利で快適だろ
296 キングコングラリアット(東京都):2014/01/12(日) 10:26:34.67 ID:S0EaWb++0
何年か前から道の駅で車中ホームレス結構見るよ
出てけ言っても燃料代ないから移動できないんだってさw
297 河津掛け(神奈川県):2014/01/12(日) 10:26:44.27 ID:TlhR11n50
>>293
いや、北海道だとキャンプ場の駐車場に沢山止まってる
無料キャンプ場はもちろん、テント泊は有料でも駐車場だけなら金かからない所は多いしな
奴らは駐車場の車で寝て炊事場とかトイレだけは利用するからどこでも嫌われて問題になっている
298 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 10:28:25.18 ID:lF21gXXA0
>>292
そのミックスってヒトも居るでしょ
特にハイシーズン

キャンプ場の予約が埋まってしまって
渋々道の駅で時間潰しながら
次の滞在先のキャンプ場が空く
タイミングを待ってるパターン
これが一番多い気がする
299 ナガタロックII(関西・北陸):2014/01/12(日) 10:32:12.00 ID:cxPZvp2rO
>>287
じゃあ名古屋ナンバーだなw
300 河津落とし(兵庫県):2014/01/12(日) 10:33:59.43 ID:fXFaWecA0
>>255
トイレの水は地下水なのに知らずに補給してる人いて可哀想に思ったこと事がある
綺麗だけど一日持たないからな
301 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/01/12(日) 10:40:11.04 ID:/KfRjkfNO
>>297
テント利用しない客は駐車場使わせなければいいのに。
施設利用者以外駐車禁止の場所多いだろ
302 タイガードライバー(東京都):2014/01/12(日) 10:42:32.37 ID:oAf6yPoQ0
貧乏旅行の一泊ぐらいならまだしも、長期滞在はねえ…
303 ニールキック(北海道):2014/01/12(日) 10:42:56.72 ID:YEP8kY8t0
道の駅はゴミ箱開放をやめればいい。

建物内にゴミ箱を格納して夜間は鍵を掛けて利用できないようにするべき。
下手に建物外に設置したゴミ箱を夜間禁止にしても意味はない。
バカは使えないゴミ箱前に平気で大量に置く奴等だし。
304 アイアンクロー(愛媛県):2014/01/12(日) 10:44:29.81 ID:tSPdjwnD0
>>300
次亜塩素酸ぶっこめば問題ないな

普通は給油の時に水くれよって言えば100リットルくらいはくれるんだけどな
305 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2014/01/12(日) 10:46:12.32 ID:/KfRjkfNO
そういう車じゃ車検切れも多いだろうな
306 マスク剥ぎ(新潟県):2014/01/12(日) 10:46:23.62 ID:29u3riA/0
貧乏なら出掛けるな
307 バーニングハンマー(大阪府):2014/01/12(日) 10:48:20.57 ID:yxWsqjrP0
トラックの長期滞在の方が迷惑
308 ハイキック(長野県):2014/01/12(日) 10:48:53.74 ID:9B0JOt7B0
>>303
正直ゴミは捨てたいので、金払って引き取ってもらう制度でもいいと思う
309 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 10:54:15.47 ID:lF21gXXA0
ゴミ処分のローカルルールを提示して
決められた分別通りに
決められた袋(有料)に入れて
決められた場所に決められた時間に置く
それで解決しそうな話では有る

そもそもゴミ処分のルールに
従わないヤツは
車中泊だけじゃなくて地域にも一定数居る
一緒くたにする議論がおかしい
310 ミッドナイトエクスプレス(静岡県):2014/01/12(日) 11:09:43.59 ID:eZiqRpBN0
12時間以上停めてたら窓に警告シール貼るとかすればいいんじゃない
余計な手間と金がかかるけど
311 フォーク攻撃(チベット自治区):2014/01/12(日) 11:52:16.57 ID:Dvc2IgRBP
駐車場だけ有料にすればいい
1日100円くらいなら払うだろ
312 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 11:54:21.43 ID:Hz/rAgYm0
>>311
払うわけねーだろw
車は動けるんだから、ちょっと離れたところに行くだけ。
そして一般の利用者が大迷惑する
313 スターダストプレス(神奈川県):2014/01/12(日) 11:55:52.97 ID:x6qpYgpe0
>>1

アンケートでは、07年に22%だった60代の割合が11年には34%に拡大し、従来の中心層だった40代、50代を上回って
トップになった。



↑一番持ってた層が年取っただけだろ?
314 レッドインク(東日本):2014/01/12(日) 11:56:29.53 ID:GE7omPlv0
入り口に有料駐車場みたいにバーをつければいい。
315 フォーク攻撃(チベット自治区):2014/01/12(日) 11:59:34.63 ID:Dvc2IgRBP
じゃあ一時間以内なら無料でそれ以上は1日100円でも取ればいいじゃん
ゲート機械化しなきゃだめだけど
316 頭突き(大阪府):2014/01/12(日) 12:00:49.68 ID:lHIEr+wX0
車中泊とかどんだけ貧乏なんだよwww
317 ジャンピングエルボーアタック(WiMAX):2014/01/12(日) 12:08:56.99 ID:A4DuEmV5P
>>279
おまいの書き込みで朝バイキングが食べたくなった。
318 ラ ケブラーダ(三重県):2014/01/12(日) 12:11:34.75 ID:VkKHvayb0
>>63
紀勢東線も国鉄時代は垂れ流しだったよ
319 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 12:25:07.44 ID:uPd6AWsX0
>>312
ちょっと離れた所?
違法駐車かよ
通報するわ

コストは払えでなきゃ車売れ

クソ非常識のゴミクズが
320 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2014/01/12(日) 12:31:58.66 ID:+GvgL8Cx0
>>319
実際車中泊で問題起こしてるのはそういうやつなんだわ
321 ツームストンパイルドライバー(徳島県):2014/01/12(日) 12:37:49.67 ID:AbAY0XUE0
これは近い将来禁止が当たり前のようになるな
一部のマナー悪い奴らのせいで
322 アンクルホールド(長野県):2014/01/12(日) 12:55:53.07 ID:wIz5HReW0
ハイエースのキャンピング買うならソープ100行ける
323 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 13:03:09.82 ID:3jk+m3no0
夜中に道の駅に止まっている大量の車は、そういうことだったのか。
旅館に泊まれよwwwwwww
324 頭突き(群馬県):2014/01/12(日) 13:06:53.31 ID:4GeQmiZ+0
今時期なら旅館でのんびり温泉+雪見酒なんて最高だよな
まー車泊もちょっとドキドキするけど
325 ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/12(日) 13:10:22.32 ID:G5ElcMq10
アメーリカは
キャンピングカー専用エリアとかあるよな
326 チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/12(日) 13:11:42.84 ID:1wCVvupJ0
まーた団塊かー
327 フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/01/12(日) 13:16:07.35 ID:4M+2OOWh0
車を12時間以上車庫証明以外の場所に止める場合は警察に止める場所の事前届けの義務化にすべきだよね
328 アンクルホールド(愛知県):2014/01/12(日) 13:20:46.63 ID:lCfJZfLV0
車中泊は車中ファックが楽しいんだよな
見られてるかもしれないドキドキと密着するしかない極狭な空間がいい
329 フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/01/12(日) 13:28:53.64 ID:4M+2OOWh0
ナンバープレートにGPS機能義務付けして誰がどこに駐車してるか警察が24時間監視すべきだよね
車中は犯罪行為の温床だからな
330 膝十字固め(埼玉県):2014/01/12(日) 13:40:15.82 ID:idvHAn6R0
>>327
んなことしたら友達の家行くのにも提出しなきゃあかんやんけ
331 トラースキック(北海道):2014/01/12(日) 13:41:26.19 ID:VHKsfMCp0
>>95
俺も小学校低学年くらいのガキの頃同じような体験をしたな。
子どもだから反対側に停車してる列車を見るの楽しみじゃない?
で見てたらドバっと汚物が落ちてその汚さとグロさにおののいてたら、
窓越しに綺麗なお姉さんが便所から笑顔で出ていくのが見えたんだよ、イスが木枠の青い背もたれみたいな古い客車ばかりの頃だからさ。
当時の北海道の地方路線に乗ってる綺麗な女の人なんて大体都市部からの旅行者ばかり。
服装や化粧が洗練されてるぶんさっきのグロさとの対比で鮮明に記憶に残ってしまった。
あれって単純に線路に落とすタイプじゃなくて一応水洗みたいになってたはず。
用を足したらペダルを踏むと便器に水がたまる→重みで糞尿や紙が落ちるタイプだったからドバっと汚物が一気に落ちるんだな。
停車中に使用できないトイレはJR北海道ではかなり最近まで存在してたはずだよ。
332 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2014/01/12(日) 13:41:43.05 ID:t/lRBx7e0
毎月25万も年金貰って資産も数千万あったらさぞや楽しい毎日だろうなあ
333 レッドインク(東日本):2014/01/12(日) 13:45:04.53 ID:GE7omPlv0
その年代は土曜も出勤、サービス残業なんて当たり前でがんばって金を稼いだ世代だからな。
334 超竜ボム(東日本):2014/01/12(日) 13:46:59.54 ID:hjMWIblw0
トイレ付きを買って失敗した
結局、俺が整備するから掃除しなきゃならない・・・
シャワーはありがたいがトイレ付きは買っちゃ駄目だぞ
335 ダイビングエルボードロップ(関西・東海):2014/01/12(日) 13:47:06.24 ID:ykYnP5WDO
そういや、カンブリア宮殿かガイヤの夜明けかなんかで
道の駅特集やってて定年退職して車中泊しながら旅してるおっさんが出てたな
336 32文ロケット砲(dion軍):2014/01/12(日) 13:49:02.26 ID:fe1/y02k0
キャンピングカー高いし、日常の使い勝手が悪いんだよなぁ
メーカーからちゃんとした使い勝手のいいのがお手軽価格で出ればいいのに
337 フォーク攻撃(やわらか銀行):2014/01/12(日) 13:51:50.46 ID:4M+2OOWh0
GPS装置の取り付け義務はやるべきだね
ベンツなんかは防犯でやってるしな
338 チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/12(日) 13:52:54.84 ID:1wCVvupJ0
キャンピングカー買うんじゃなくて
バン買って、後部座席はずして布団で良い
339 膝十字固め(神奈川県):2014/01/12(日) 13:53:31.53 ID:P+qR8a410
それだけ利用する人がいるんなら、道の駅の隣にオートキャンプ場作ればいいんじゃね?
340 バーニングハンマー(埼玉県):2014/01/12(日) 13:56:13.31 ID:cl/1Hs+v0
便所も水も使い放題だからな。
結構節約になる。
341 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 13:58:14.22 ID:6E1ORl8h0
売店と食堂が閉まるのがもう少し遅ければ最高なのにね
温泉つきのところも増やしてほしい
342 バズソーキック(兵庫県):2014/01/12(日) 13:59:17.38 ID:48XCdNKV0
>>333
釣り?
343 ナガタロックII(兵庫県):2014/01/12(日) 14:04:20.20 ID:giQeo3XG0
一般人がトイレに立ち寄ることさえできないくらい夜の道の駅駐車場はカオス
344 トラースキック(北海道):2014/01/12(日) 14:42:11.12 ID:VHKsfMCp0
>>332
俺も青色申告の時に添附させられる目録上の資産は億だけど実際そんなに金があるわけじゃないし、
そもそも帳簿上の資産なんてそのまま使えるわけじゃないからな。
引き揚げるわけにいかない出資金とかあるし、不動産なんて売却しないと金にならんでしょ?
しかも公示価格や簿価で財産が処分できるでもなく、
売るにも経費が掛かるし、売れたら売れたで所得税はかかるわ売れた分総所得に掛かる税率まで上がる。
現金、預貯金、低リスク金融商品等以外は持ってるだけで使える財産じゃないと思っていたほうがいいわ
345 チェーン攻撃(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 14:50:40.36 ID:hzJYzBHqO
なんでジジババになってマナーとか関係ねぇ!って人間が多いのかね

厨房高房じゃあるまいし恥ずかしくないのかよ
しかも叱られたら逆ギレするからタチも悪いのが多い
346 スパイダージャーマン(チベット自治区):2014/01/12(日) 15:18:00.74 ID:eaJ+IccP0
>>345
長年会社勤とか抑圧された反動だと思う
347 キドクラッチ(東京都):2014/01/12(日) 15:47:42.85 ID:l7SoDiWc0
>>345
いや、元々マナーの悪いやつが年取っただけなんだよ。
そしてマナーってのは年々厳しく、良くなってきている。
348 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/12(日) 15:51:40.40 ID:rr5c6JYj0
一般車で、車中泊するときってエンジン切ってるの?
 エアコン切ると酸欠怖いし、 窓開けるとムシや外音気になるだろうし、
 エンジンつけっぱで寝るのはガソリン食うし、

 おまえらどうしてる?
349 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 15:55:25.10 ID:lF21gXXA0
>>346
>>347
何か判る気がする

今まで単に会社に幽閉されてたから
本来のマナーの悪さが世の中に
出て来なかっただけって話だな

カネ出来て自由になった途端
何か色々やって見たいってなったけど
マナーだけは何処からも習ってないから
各方面でやらかしまくりって感じかね
350 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 15:56:34.43 ID:6E1ORl8h0
>>348
夏ならエアコン入れるし、冬なら暖房入れるよ
ガソリン代なんて旅行するのに考えないわ
351 ダブルニードロップ(埼玉県):2014/01/12(日) 15:57:33.76 ID:jpkcvE290
>>63
この前スリランカ行った時の電車のトイレがコレだった。
男なら小便しながら枕木見えるんだぜ?
352 ツームストンパイルドライバー(公衆):2014/01/12(日) 15:58:12.67 ID:2MSn26Rk0
朝までエアコンつけっぱなしさ
アイドリングで消費するガソリンなんて
しれてるの
353 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2014/01/12(日) 15:58:35.18 ID:JbdRkLyC0
ホームレス?
354 テキサスクローバーホールド(dion軍):2014/01/12(日) 16:02:13.18 ID:u3QpOEwa0
ハイエースの一番でかいやつ買って
後ろのシート取っ払ってエアーマットと布団
自転車とガスコンロ鍋プライパン持って日本一周したい
355 バックドロップ(東日本):2014/01/12(日) 16:03:11.33 ID:NgBCUBaw0
高速道路のSAで一晩過ごすのとやっていることは同じなんだけどね
同じ場所を占有している事との違いで
次から次へと車と人が変わればお目こぼしってのもなんかへん
356 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 16:06:06.96 ID:lF21gXXA0
>>355
そういう一定の需要が有るのなら
ビジネスに繋げられたらいいのにね
357 バックドロップ(東日本):2014/01/12(日) 16:07:06.78 ID:NgBCUBaw0
日本でラブホでなくモーテルを流行らせれば少しは減るはず
まぁラブホ使えばいいんだけどw
358 アイアンクロー(愛媛県):2014/01/12(日) 16:11:05.65 ID:tSPdjwnD0
つっか、道の駅って元々トラックの仮眠スペースも兼ねてんじゃなかったのか?
利便性から、最近はコンビニで休んでるの多そうだけど

あと、色々言われるようになってから、キャンパーはあまり邪魔にならないよう、
端っこに停めてる事が多くなった、便所と自販機の真ん前にドーンってのは少ない
あーいうのは、雑誌とか情報誌良く見てるから、そういうので叩かれるというか、啓蒙wが始まると
わりと従順に従う、そして、はみ出し者を叩くw
359 ナガタロックII(兵庫県):2014/01/12(日) 16:20:05.34 ID:giQeo3XG0
>>352
一般的な車で1時間1.5〜2リットルくらいかな
意外とバカにならない金額になる
360 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 16:20:57.92 ID:Hz/rAgYm0
>>348
切る。寒いのは布団の数でカバー。雪で一酸化炭素中毒で死ぬこともあるからな。
札幌の中山峠で寝た時は、寒いのはなんとかなったが、車が埋まって朝が大変だった。
しかし、雪は街灯の光を遮断してくれるからある程度積もるのは決して悪くはないのだが。
361 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 16:21:13.81 ID:6E1ORl8h0
まあ夏は暑くなければ窓開けて寝ることもあるけどね
362 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 16:28:24.75 ID:lF21gXXA0
真冬の車中泊は
原則キャンプ場で AC電源レンタルして
小型のセラミックファンヒーターを
車内で使うのが 一番現実的
エンジン付けっ放しはリスクが有る
363 パロスペシャル(チベット自治区):2014/01/12(日) 16:30:55.18 ID:+z9Xj1Z90
ホームレスのキャンプや刑務所などを併設すればいいよ

一番怖いのは犯罪に巻き込まれることだから
364 ツームストンパイルドライバー(公衆):2014/01/12(日) 16:44:15.55 ID:2MSn26Rk0
アイドリング時のガソリン代は
一時間で0.5L つまり70円ね
たいしたことない
365 バックドロップホールド(長屋):2014/01/12(日) 16:44:15.85 ID:VTvAZpdi0
真冬だろうとちゃんとした寝袋持ってたら全然問題ないよ
366 ニーリフト(チベット自治区):2014/01/12(日) 16:48:27.75 ID:0lrTXm0Z0
トラックでこの時期エンジン切って寝てる奴なんかいないな
367 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 16:56:16.08 ID:lF21gXXA0
>>365
低温対応シュラフは高いし嵩張るんだよね

お勧めのやり方は3シーズンのシュラフに
シングルのフリースの毛布を上掛けする
これだけで大分暖かく過ごせる
368 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2014/01/12(日) 16:59:34.64 ID:PcHD2f6K0
道の駅は車停めて寝る場所ですが
369 トラースキック(岩手県):2014/01/12(日) 17:00:32.42 ID:Hz/rAgYm0
ガソリン代じゃなくて一酸化炭素の問題なんだけどね。<アイドリング
370 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2014/01/12(日) 17:02:33.14 ID:PcHD2f6K0
>>51
秘境の地は上に寝るんだ
371 ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区):2014/01/12(日) 17:04:32.88 ID:ks0DMYanO
道の駅に交番併設すればいいのに
372 バックドロップ(東日本):2014/01/12(日) 17:06:07.76 ID:NgBCUBaw0
コインパーキングにして商用電源スタンド付けて専用炊事場作って・・・

マンドクセ
373 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/12(日) 17:11:33.20 ID:nl26nJPz0
374 ツームストンパイルドライバー(公衆):2014/01/12(日) 17:13:59.86 ID:2MSn26Rk0
375 ツームストンパイルドライバー(公衆):2014/01/12(日) 17:15:05.69 ID:2MSn26Rk0
一酸化炭素中毒の問題は
窓を10cm開けとけば解決ね
376 スターダストプレス(東日本):2014/01/12(日) 17:18:23.81 ID:skt/yI/U0
【車中泊を楽しむ雑誌】カーネル ってどうよ??
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1388996758/
377 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2014/01/12(日) 17:21:43.72 ID:PcHD2f6K0
泊 ってことは寝てるの夜間だろうに
困るとか迷惑とか言ってる奴の利用してる道の駅ってどんだけ混んでるの?
道の駅でも夜間は売店閉まっててトイレくらいしか利用できるところないだろう

道の駅で仮眠とらなきゃ長距離運転の人とかトラックとか危なすぎる
数時間の仮眠の為にホテル逝くとか考えないだろうし
378 メンマ(愛知県):2014/01/12(日) 17:23:25.59 ID:Mewuf9cX0
>>219
いるいる。あれ何なんだろうな
本気で意味わからん
379 エメラルドフロウジョン(岡山県):2014/01/12(日) 17:25:27.60 ID:S49RgPq80
地元に金落とさない観光客なんて、邪魔なだけ
自宅の駐車場で車中泊してろ、ボケ
380 パイルドライバー(静岡県):2014/01/12(日) 17:34:11.04 ID:1ZdcCMjo0
軽トラの荷台を改造なら安くできそうだな
381 スターダストプレス(東日本):2014/01/12(日) 17:48:58.08 ID:skt/yI/U0
382 キン肉バスター(東京都):2014/01/12(日) 17:50:10.15 ID:yDyXbCEd0
団塊は自己中でケチだしな
若いバイクやチャリの人のほうがお金使う
383 ビッグブーツ(千葉県):2014/01/12(日) 17:54:18.62 ID:hKlCs2Im0
こ これが老害ってやつか・・・
384 ドラゴンスクリュー(愛知県):2014/01/12(日) 18:04:12.02 ID:ctlj6Qs90
ガソリンを微量使うだけの車用エアヒーターがある
寝袋で寝ればー20℃でも快適
385 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 18:07:35.61 ID:1TjMaZWs0
>>237
そんなの田舎のコンビニだけw
都市部でやれるか、みかん土人w
386 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 18:25:08.48 ID:lF21gXXA0
都市部じゃ車中泊の意味合いが
変わって来るし
そもそもコンビニ駐車場すら滅多に無い
387 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/12(日) 18:34:15.11 ID:rr5c6JYj0
うん? エアコンつければ換気され続けて一酸化酸素中毒にはならないのでは?
外気交換されないエアコンが一般的なの?

でも、エアコンつけて寝る。がスタンダードだったんだなー 

でもアイドリングでも結構エンジン音出続けるから、田舎の道だと有人だとわかって微妙に怖いよな
388 ツームストンパイルドライバー(公衆):2014/01/12(日) 19:48:34.00 ID:2MSn26Rk0
古い古い車でマフラー系統から排気ガスか
車内に逆流してくるとか
雪でマフラーが塞がれるとやはり室内に
排気ガスが入ってくるとヤバイよね

都心部のコンビニだと駐車場狭くて
小さいけど、すこし郊外にでると
朝まで車停めても問題ないコンビニを
探すのは容易だね

寝袋なんてめんどくせえ 高い

おいらはいつも、エアコンがんがんかけて
Tシャツで寝てますね
389 ドラゴンスクリュー(栃木県):2014/01/12(日) 19:55:30.66 ID:8XtmYMpQ0
>>364
軽自動車乗り乙
390 栓抜き攻撃(西日本):2014/01/12(日) 19:56:56.16 ID:0hMxRJIq0
アメリカだったと思うが、車の窓にチューブみたいのくっつけて
温風や冷風を車内へ流し込むってトラック用のサービスをTVで観たことあるな
アイドリング不要でよさげな感じ
391 魔神風車固め(東京都):2014/01/12(日) 20:01:39.78 ID:3IdUvu0O0
ハイエースの荷台改造すればいいじゃん
392 閃光妖術(関東・甲信越):2014/01/12(日) 20:02:23.61 ID:pZQYm+QMO
都会で道に車止めて寝てると、お巡りさんが来て職質に会うよ。
393 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/12(日) 20:13:36.67 ID:rr5c6JYj0
なんだ、こんなにレスが盛り上がるほどニーズあるんじゃん。
この分野、車の快適性に直結するから、
各自動車メーカー、力入れて開発してほしいわ、大した開発費かからんだろ

 車中泊時に
   1・ エアコン外気交換ができる
   2・ アイドリングが、車中泊専用モードで省エネ
   3・ 車中泊専用モードで 静音
   4・ フロントガラス、リアガラスから光が漏れない専用サイズの遮光カーテン。

誰もいない田舎で、光洩らして車中泊って、防犯的に怖すぎなんだよ
394 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/01/12(日) 20:15:07.95 ID:D2adeyiY0
>>392
あんたの話からすると車中泊というのは全く魅力がないんだけどw
395 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 20:17:41.99 ID:lF21gXXA0
場所のチョイスは車中泊の第一段階

職質の時点でチョイスのミスって事だな
396 ジャンピングエルボーアタック(芋):2014/01/12(日) 20:50:57.90 ID:sRhAbdJ2P
>>307
どっちも否定すれば終了
お前はやってるんだろ?やめろよ
397 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 20:54:07.90 ID:uUP3p2aL0
【山は】バイクdeキャンプ129泊目【白銀】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389003144/

↑バイク板のこのスレに3年くらい前から車中泊の話をするキチガイが常駐してて、車中泊=キチガイというイメージが強いわw
車中泊に憧れてるらしく元旦から大晦日まで張り付いて24時間ワンパターンな作り話を書き込んでる
こいつは軽自動車を買って車中泊をしてビニール袋に糞をするのが夢らしいw
398 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2014/01/12(日) 21:08:32.65 ID:wi93EGWF0
旅館とかペンションに泊まった方がいい旅できるよ
399 リキラリアット(チベット自治区):2014/01/12(日) 21:08:55.80 ID:kr67IYSc0
数年前、九州一周、2日に1回は車中泊で3週間ほど旅したけど
金曜や土曜の夜だと、道の駅が暴走族の集会場になってガクブルだった((;゚Д゚))
九州といえども今時の若者なので、ジロジロ見られはしたが危害を加えられる事はなかった
400 男色ドライバー(千葉県):2014/01/12(日) 21:15:12.59 ID:mi/XpwTK0
お盆GWとかのシーズンに駐車場を長時間占有してウゼーんだよ、ボケ!
せめて平日の空いた日にやれ。
401 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 21:16:16.71 ID:uUP3p2aL0
209 名前:774RR[] 投稿日:2014/01/12(日) 21:10:59.70 ID:0dPHTcOh [4/4]
挑発に乗った負け組が車中泊スレにこのスレ貼ったから
車中泊仲間がどっとこのスレに集結するぞ


お前らこの引きこもりの仲間なの?w
402 河津落とし(東京都):2014/01/12(日) 21:24:21.27 ID:jEYbbMeh0
道の駅好きで、けっこう色んなとこ行くけど、
早朝に地元民が野菜をダンボール箱単位で大量に買い込んでいくの見かける。
あれはどうゆう需要があってやってるんだ?正直よくわからん。
403 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 21:28:41.53 ID:lF21gXXA0
>>402 ダンボール単位ったら店舗でしょ
404 河津落とし(東京都):2014/01/12(日) 21:32:39.21 ID:jEYbbMeh0
>>403
買ってるの普通の家族なんだよ。
田舎のほうだけでなくて、東京の八王子滝川でも休日朝10時には野菜大量購入族がけっこういた。
405 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/01/12(日) 21:39:11.92 ID:D2adeyiY0
>>397
それのどこに惹かれる要素があるんだよw
406 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/01/12(日) 21:40:27.77 ID:D2adeyiY0
>>404
道の駅はあまり安くないでしょ
407 河津掛け(禿):2014/01/12(日) 21:41:08.11 ID:k1gYEc6/i
昔のカニ族が駅の待合室で寝泊まりするようなもんの現代版か
まあ〜地元民からしたら迷惑極まりない行為だよな
408 レッドインク(静岡県):2014/01/12(日) 21:46:19.40 ID:SN/45BDw0
新聞配達のバイトしている頃、公園と勘違いしたのか火葬場で車中泊してる奴よく見たな。あと、防波堤の自殺現場とか・・・
運気のなくなった人が引き寄せられてると思ったわ。
409 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 22:13:07.10 ID:uUP3p2aL0
>>405 
知らんw こいつのツッコミどころ満載の作り話の一例↓ビビリまくってて笑えるw

66 名前:774RR[] 投稿日:2011/03/06(日) 18:16:24.53 ID:GbtSKIR0
テントなんかでよく寝れるね
どんな所で寝てるのかは知らないけど怖くないの?
熊とか変質者とかヒルとか幽霊とかDQNとか妖怪とか蛇とかムカデとかに襲われたらどうするの?
テントは常に車に積んでるが1度も使った事はない
防犯面も考慮して車中泊をエンジョイしてる
車もバイクも滅多に来ないような山奥で寝るのは最高
川のせせらぎや鳥のさえずりをBGMに寝て起きた朝は最高だぜ?
もちろん防犯対策は万全だよ
無料配布の警察のロゴ入り防犯ステッカー(マグネット式)とか貼ってるだけでもダイブ違う
あと水テッポウは何かと便利なので大小2つは常に車に積んでる
猿程度なら水でホボ撃退できる
ちなみに熊だと水では撃退できない可能性が高いのでそれなりの知恵が必要
場数を踏んだ俺が言うんだから間違いない
こんな感じで常に色んなアイテムを車に積んでドライブしている
ホボ必要なアイテムを買い揃えたが今度買おうと思っているのはヘッドランプ
洞窟探検なんかでよく頭に巻いてるランプ
釣り道具屋で売ってる
たまーに車中泊時に渓流釣りもするしな自分
なんか冒険心そそられるでしょ?それにやっぱ両手空くしあれば便利だよ
笑いたければ笑ってもいいけど
ちなみに俺の兄貴はオートレーサで活躍してるが
日常生活ではバイク好きではなく車好き
テント泊は憧れるがな〜無施錠で寝る家的感覚が拭いきれなくてね
防犯面考慮して賑やかめで安全そうな場所選んでるんじゃ意味無い気もするし
何が起こるか分からないからね
実際襲われたらどうする?
410 レッドインク(東日本):2014/01/12(日) 22:39:20.09 ID:GE7omPlv0
>>399
良かったな、水を持ってなくて



ヒャッハッハッ水だーっ!!
411 不知火(WiMAX):2014/01/12(日) 22:41:52.43 ID:k8tADCqW0
>>409
笑えると言うより可哀想な人。
あらゆる意味で駄目な人間なのに
分不相応なプライドと自己顕示欲が
更にこの人を苦しめている希ガス…。
412 栓抜き攻撃(愛知県):2014/01/12(日) 22:53:29.60 ID:fauSAX7w0
>>409
熊・危険人物用には強力パチンコ
窓は防弾ガラス
タイヤは銃弾もはね返す超強化ゴム

が必要
413 逆落とし(チベット自治区):2014/01/12(日) 22:58:37.49 ID:lb8A0NgC0
一晩周辺の照明全部消せば蜘蛛の子散らすみたいに消えるから
経験あるけど真っ暗闇での車中泊はヤバイ・・・すぐ近くに何かいる謎の感覚と正面のフロントガラスの先が完全に異空間
414 ストマッククロー(やわらか銀行):2014/01/12(日) 22:58:45.54 ID:HDGLC2ej0
>>12
ジジババがそんな情報を一々仕入れて旅行すると思うか?
415 クロイツラス(WiMAX):2014/01/12(日) 23:02:51.63 ID:wDL/SOq00
なんでもマナー違反
素直に言えよ
俺が迷惑してるって

他人行儀でしか物事がいえないの?
416 超竜ボム(空):2014/01/12(日) 23:03:26.62 ID:yEWwUZNH0
金持ってんだからホテル行けっての(´・ω・`)。
417 ダイビングフットスタンプ(関西・東海):2014/01/12(日) 23:07:52.67 ID:4wPrGjzRO
『硫化水素発生中』の貼り紙すればいいよ。
418 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 23:14:03.85 ID:lF21gXXA0
化学機動中隊が出動するからダメですよ
419 エルボードロップ(埼玉県):2014/01/12(日) 23:39:36.87 ID:XZfNg4zV0
車中泊くらいでがたがたうるせえなジャップ
420 ダブルニードロップ(東京都):2014/01/12(日) 23:47:19.47 ID:IAaimQBD0
なんか疲れそう、東日本パスで北海道一週間旅行した方が良いな
金がやばくなったらネットカフェで泊まればいいし
421 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 23:50:01.40 ID:lF21gXXA0
>>420
水曜どうでしょうばりの深夜バス芸人

深夜のSAで
「寝れないんだよー!」っ叫ぶんですねw
422 リバースネックブリーカー(長屋):2014/01/13(月) 00:02:47.57 ID:uYqDDEUP0
>>420
ネットカフェの登場で車中泊しなくなったわ
健康ランドより更に安い
423 ファルコンアロー(やわらか銀行):2014/01/13(月) 00:15:35.09 ID:usrE8mwn0
ネカフェと車中泊のハイブリッドが最強だろ。やっぱ足は自家用車の方が色んなスポットを気楽に巡れるからな。バスとかだと事前に調べるのが面倒。
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2014/01/13(月) 00:33:26.36 ID:y7ItH+k+0
道の駅で俺も車中泊するが夜だけだな、トイレと洗面ができればそれでいいよ。
425 断崖式ニードロップ(兵庫県):2014/01/13(月) 00:52:47.84 ID:qcHX36eK0
高速乗ってSAに泊まれよ。周りに仲間もいっぱいいるし
426 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2014/01/13(月) 01:00:47.05 ID:UMlvTh5A0
金をケチらないと宿泊も出来ない底辺はおとなしく自宅で寝てろって事だ
427 レッドインク(愛知県):2014/01/13(月) 01:02:32.75 ID:UGbNChIk0
トラックはしょうがないと思うね
428 キン肉バスター(東日本):2014/01/13(月) 01:08:41.97 ID:cc397PGMO
中で寝られるキャンピングバイクての考えたんだけど
欲しいやついるか
429 フライングニールキック(愛知県):2014/01/13(月) 01:16:49.92 ID:oit1FgLa0
>>427
キャンピングカーはサブバッテリーやベバストのヒーターといった
エンジンを止めても快適に過ごせる様に作られた物が多いが
トラックは運ちゃん一人が暖をとるのに1万cc近いエンジンを回しっぱなし
環境に悪いわ無駄だわトラックこそ最悪
430 ダブルニードロップ(チベット自治区):2014/01/13(月) 01:20:10.20 ID:TYTnzoAV0
俺も持ってるけど道の駅での車中泊はしないな。
キャンプ場がいちばん安全なんだよ。
使用料だって1000円程度だしな。
431 ダブルニードロップ(内モンゴル自治区):2014/01/13(月) 01:33:16.39 ID:hFyNZQ6kO
まあ、邪魔くさい連中だわな
432 張り手(WiMAX):2014/01/13(月) 01:40:18.46 ID:1uCP5KuW0
>>428
バイクの後ろにカンオケ(屋根付きのベッド?)をつなげてるのあるよな
433 ウエスタンラリアット(東京都):2014/01/13(月) 01:48:13.99 ID:IYXSWltg0
富士山でキャンピングカー止めてたら落石で死んだ男性を思い出した
434 フォーク攻撃(大阪府):2014/01/13(月) 01:58:31.48 ID:mwUchbi70
さすがに、旅行に行って、ネットカフェに泊まろうとは思わんな。
最低、キャンプ嬢だ。
435 腕ひしぎ十字固め(東京都):2014/01/13(月) 01:59:11.19 ID:ptzl35bl0
>>434
どういうサービスしてくれんだよ。。。
キャンプ嬢
436 ネックハンギングツリー(空):2014/01/13(月) 02:31:54.17 ID:NShh0wFP0
>>150
お前の家の前に犬のうんこ
毎日捨てるやつがいてもお前は文句言わないのか?
437 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/01/13(月) 02:35:48.24 ID:b1N+8fmw0
どこまでも見苦しい奴らだ
438 ナガタロックII(東京都):2014/01/13(月) 02:39:06.57 ID:gz0roAeN0
無断駐車は金参萬円頂きますと看板立てておくと、まず停めないと思うよ
439 ファイナルカット(東京都):2014/01/13(月) 02:52:04.57 ID:y9ezmq1/0
キャンピングカーじゃないけど、高速バスでやってきて道の駅連泊とか、
仮眠スペースのある温泉施設とかで連泊してる、
何やってるのかよくわかんない人とか見てると
何か犯罪起こして逃亡してる奴とか、
こういう場所を転々としてるんだろうなあと思う
440 トペ コンヒーロ(dion軍):2014/01/13(月) 05:19:29.21 ID:EbsH5h5r0
441 男色ドライバー(神奈川県):2014/01/13(月) 11:04:11.06 ID:eUoW5byv0
>>420
発想からしてつまらないな
そんなのだったら家にいた方がいいわ
442 イス攻撃(WiMAX):2014/01/13(月) 11:21:19.87 ID:7kAGBUMk0
旅行は趣味があう人間じゃないと喧嘩するだけだ

無理無茶が好きな人と
旅行といったらいい旅館でおいしい食事と思ってる人じゃ全然違う
443 ジャンピングカラテキック(茸):2014/01/13(月) 11:33:21.71 ID:UCa4W1/RP
>>442
車中泊なんて一番ぬるい旅行手段だろ
無理でも無茶でも何でもねーよw
それとここでの話はほとんど一人旅だろ
444 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2014/01/13(月) 12:30:53.18 ID:EmY4cz/a0
車中泊って最悪でもハイエースみたいな奴でやるの?
軽自動車では無理かな?
445 かかと落とし(北海道):2014/01/13(月) 12:45:27.56 ID:ZHkYcgm90
ハイエースの後ろのシートを倒して寝た方がいいだろう。
446 雪崩式ブレーンバスター(福岡県):2014/01/13(月) 12:48:01.73 ID:CZOA80pJ0
>>444
デミオでも余裕だったから、軽バンでも余裕でいけるんじゃね?
447 アンクルホールド(大阪府):2014/01/13(月) 12:58:17.65 ID:kS2KzIrn0
ETC1000円バブルはじけてどんどん道の駅も廃れてきてんだから
ホームレス紛いや珍走以外は許してやれ
448 フェイスロック(大阪府):2014/01/13(月) 13:55:14.91 ID:RvUBtaeC0
基本的に、ツーリングする人は道が空いてる深夜に走るので、寝るのは朝方から昼にかけて
夏より冬のほうが適しているかもな
真夏の太陽が照っている時間の車中泊はヤバイ
449 エクスプロイダー(チベット自治区):2014/01/13(月) 14:03:06.70 ID:ZVhrN76m0
座席倒して仮眠してるだけじゃ疲れが溜まるいっぽうだぞ
とにかく真っ平らな所で横になって眠れるかどうかが重要
450 ダイビングフットスタンプ(関西・東海):2014/01/13(月) 14:05:51.79 ID:6plZLcYlO
アウトドアな食事に興味ないので、キャンピングカーを買う金でワンランク上の旅行を楽しんでいます
451 フェイスクラッシャー(WiMAX):2014/01/13(月) 14:36:26.58 ID:facjo02/0
452 キャプチュード(東京都):2014/01/13(月) 15:44:28.26 ID:VZAnrB6F0
道の駅に泊まる人って、相当良いもの食べてるんだろうな?
453 スターダストプレス(埼玉県):2014/01/13(月) 17:16:27.02 ID:Z1idaP1h0
ランチで3000円くらいのステーキ食う
454 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2014/01/13(月) 17:32:36.16 ID:qkf+KxMO0
トラック野郎見てたら国道沿いのオートレストランで売春婦が立ってて
トラックの中でやったり、駐車場の端で立ちバックしてたけど
今でも田舎も道の駅行けば、田舎娘が相手してくれるのかなぁ
455 ネックハンギングツリー(福井県):2014/01/13(月) 17:41:41.30 ID:9GC4GXo00
トラックの運ちゃんが冗談交じりに従業員にどうや?って声かけて田のはみたことある
456 ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/01/13(月) 18:42:33.33 ID:+8J8pvsA0
>>452
乞食に毛が生えたような連中だよ
コンビニ弁当がデフォ
457 ダブルニードロップ(関東・甲信越):2014/01/13(月) 19:21:40.30 ID:Nwf6Eg3AO
仕事柄やむなく車中に泊まることがしばしばある
仕事用のハイエースなんで道具や荷物を積んでるけど何とか1人寝る分のスペースだけ確保してこの季節は冬登山用のシェラフで寝てる
食事は人里離れた別荘地での仕事が多いのでアルファ米とフリカケ、レトルトのカレーの買い置きしてる
車内電源でお湯は沸かせるし、せいぜい二泊程度なんで水さえあれば真冬でも十分耐えられる
ただし内張りのないグレード車種だと夏冬関係無く絶対に無理

そんな俺から言わせてもらえば
仕事でもないのに車中泊なんぞ何の修業だよw
458 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/01/13(月) 19:24:00.42 ID:Rkg8PX6I0
かなり仕事でご苦労されてるみたいですね
お疲れ様です
459 レッドインク(栃木県):2014/01/13(月) 19:30:53.37 ID:bI+jXYWf0
そもそも公でこんなことやってること自体がおかしいんだよ
道の駅なぞ要らんだろ、税金でやるようなことじゃない。民営であれば追い出せば済むことなのに、公がやってるから追い出せないだけじゃないか。
無駄なものを作って、存在しなかった問題を作り出しただけじゃん

嫌なら道の駅自体作るな
460 32文ロケット砲(WiMAX):2014/01/13(月) 19:40:25.22 ID:7fvvf8qo0
>>459
平田食事センターまんせー
461 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2014/01/13(月) 20:48:53.44 ID:dy6MS9sx0
せっかくクルマで移動出来るのに、長期滞在?

同じトコに泊まるのは、せいぜい2泊が限界だと思うんだが
462 フライングニールキック(岡山県):2014/01/13(月) 20:52:55.61 ID:lmk4znQTP
トラック野郎憩いの場
平田食事センターへおいでください
463 ストマッククロー(愛媛県):2014/01/13(月) 20:58:48.44 ID:uBa5fhuh0
>>462
おでんがコンビニみたいな薄味クソおでんになったからダメだ
464 トラースキック(やわらか銀行):2014/01/13(月) 21:57:14.46 ID:jvcWP5G10
ふだん贅沢な生活をしてる人が、たまには貧乏くさいことやってみようか、ってんで
やるならわかるが、貧乏人がやったんでは面白くないなあ。
ちなみに、俺はやったことない。
465 バズソーキック(佐賀県):2014/01/13(月) 22:53:38.31 ID:8PkmbJw30
夜中に起きてトイレに行く時にちゃんと車の鍵をしめるヤツ少ないから襲いやすいらしいな
犯行は4人組みで2人はトイレに、2人は車に、ジジババは金持ってるし抵抗も少ないからいいカモだってよ
466 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/14(火) 00:05:52.77 ID:Rkg8PX6I0
おまわりさんこのヒトです
467 パイルドライバー(チベット自治区):2014/01/14(火) 03:22:23.19 ID:xQGJbaTK0
なんだ新作のモンハンか
468 パイルドライバー(神奈川県):2014/01/14(火) 10:36:22.82 ID:ZmIfzgd70
>>465
お前が今考えたんだろw
469 TEKKAMAKI(東京都)
24時間営業のスパとか打ちっ放しとかファミレスコンビニ至る所で

車中泊出来るしな