【ITドカタ】 IT業界で広く行われている「特定労働者派遣」制度、廃止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タイガースープレックス(北海道)

日本のIT業界では、正社員を他社に派遣する「特定労働者派遣」というシステムが広く使われている。

しかし、厚生労働省が1月下旬にも特定労働者派遣の廃止を含む労働者派遣法の改正案を提出するという。
これが可決されれば、早ければ2015年にも「特定労働者派遣」というシステムがなくなることになるそうだ(日経ITpro)。

現在「派遣」というと、大きく分けて派遣元の正社員ではない人員を派遣する「一般労働者派遣」と、
ITエンジニアなどの特定の業種について自社の正社員を他社に派遣して働かせる「特定労働者派遣」が
あるが、今回の改正案はこれらの区別を無くすことが目的のようだ。

「特定労働者派遣」は届け出制だが改正後は許認可制となる見込みで、派遣元に対しより厳しい制約が
加えられることも予想される。

現在IT業界において「派遣」は低コストで労働力を調達するための仕組みとなっているが、この改正は
労働者にとってプラスになるのか、それともマイナスになるのか、どちらだろうか?
http://it.slashdot.jp/story/14/01/09/1715246/
2 膝十字固め(東京都):2014/01/10(金) 19:05:14.41 ID:RNSYf5Qi0
3 ムーンサルトプレス(宮城県):2014/01/10(金) 19:07:17.67 ID:9blrsDVp0
IT土方が「自社の正社員」なわけない
4 ボマイェ(愛知県):2014/01/10(金) 19:09:17.03 ID:rGHlCZYQ0
10年遅いわ
5 ジャストフェイスロック(茨城県):2014/01/10(金) 19:09:18.76 ID:HWYJ+51D0
正社員でも地獄
派遣でも地獄
6 栓抜き攻撃(東京都):2014/01/10(金) 19:11:48.87 ID:c4H6H1NG0
多重派遣とか事前面接とか見て見ぬふりしてるし、これも抜け道があるんだろ
7 ジャストフェイスロック(芋):2014/01/10(金) 19:12:01.01 ID:M82FtcIRP
HIPって派遣業者にIT技術者として正社員で入ったけど工場にしか派遣されなかったから辞めた
そういうのはダメってことにするのかな?
8 超竜ボム(富山県):2014/01/10(金) 19:12:35.80 ID:+wX05ZcC0
偽装請負をきちんと潰せなきゃあんま意味無いよな
9 ハイキック(京都府):2014/01/10(金) 19:13:48.83 ID:6QomrthC0
ほんと、時代に追いつけないね、法律ってばさ
10 膝十字固め(愛知県):2014/01/10(金) 19:13:56.71 ID:e0O77rCr0
工場にも制御系の仕事があるだろ
11 ハイキック(東京都):2014/01/10(金) 19:14:05.59 ID:bET1ic9w0
そもそも派遣はITから始まったんじゃないの
それを異業種に拡大したのが問題だったような
12 シューティングスタープレス(埼玉県):2014/01/10(金) 19:16:24.98 ID:kViZXgWG0
派遣自体は反対派せん
派遣事業にメスを入れろや
13 ドラゴンスクリュー(青森県):2014/01/10(金) 19:17:46.37 ID:xWi8qOOa0
脱法が常識のIT業界。何やっても無駄
14 バーニングハンマー(神奈川県):2014/01/10(金) 19:19:01.15 ID:WP32Uoz80
これからは中印越へオフショアするようになるだけ。
単価やすいからな。
15 フェイスクラッシャー(京都府):2014/01/10(金) 19:19:29.50 ID:+l7kCoR90
その辺の中小とか、ほんまにドカタやからな。届出さえ出さずに
そのままあっちこっち行かされたわ。もちろんハロワにそんな情報は載ってなかったので
入ってから気づいた。
16 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2014/01/10(金) 19:28:15.33 ID:8xTyf4a30
作業請負はセーフ なら関係無い
17 中年'sリフト(東京都):2014/01/10(金) 19:34:18.62 ID:yLhMK3dR0
どっかの部屋がSIerに貸し出されてるって建前とかになって実態は何も変わらないんじゃね
つかあの人らいなくなったら社内の人間で回せないだろ
18 キャプチュード(WiMAX):2014/01/10(金) 19:35:04.88 ID:yj/wg7fC0
どうなる?
19 ビッグブーツ(大阪府):2014/01/10(金) 19:36:13.76 ID:AbCn86lm0
えーやめちゃうの・・・

俺、今NTTコミュニケーションズに派遣されて6年経つんだけど、もう天国の環境なんだけど。

もちろん外部なんだけどこの労働環境って最高なんだけどな。
20 ミッドナイトエクスプレス(関東地方):2014/01/10(金) 19:41:49.83 ID:He+QuAmiO
出向とは違うの?
21 32文ロケット砲(北海道):2014/01/10(金) 19:42:42.53 ID:4M8HR7360
確かにパソコンで何かを制御する仕事は外部から派遣が来てるな。
自社でやるようになれば、雇用が変わるかもの。
22 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2014/01/10(金) 19:42:55.88 ID:zpPB1Kfp0
「一般派遣」と一本化なら
最長3年で全員クビだな。
23 シューティングスタープレス(埼玉県):2014/01/10(金) 19:52:45.25 ID:kViZXgWG0
>>21
「あれやって、これできないの、なんだ使えないなこっちは給料払ってるんだぞ!」
24 アキレス腱固め(愛知県):2014/01/10(金) 19:54:19.27 ID:o0vNlkp70
客先常駐の実体は絶対なくならないだろ
25 アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2014/01/10(金) 19:55:47.60 ID:/EOZGv31O
で、どうなるの?
自衛だからどうでもいいが。
26 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/01/10(金) 19:58:48.66 ID:5Pyt4oVz0
名実ともに派遣社員になるのか。
今までは一応正社員を名乗れたのにカアイソウ。
27 ジャンピングカラテキック(神奈川県):2014/01/10(金) 20:06:17.82 ID:cgAsfbhG0
派遣そのものを違法にしない限り未来はない
28 タイガードライバー(中国地方):2014/01/10(金) 20:08:52.31 ID:P2a3J4lD0
路頭に迷うのドカタが続出すんな
29 魔神風車固め(チベット自治区):2014/01/10(金) 20:10:02.15 ID:d3y+7fXD0
携帯電話のプログラマーの話見て
プログラマーが底辺職なのがよくわかった
3重4重派遣とか基地外すぎる
30 ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/10(金) 20:12:52.41 ID:55veNnrmP
>>29
中間搾取減らすだけで相当改善できそうだよな

原発作業員並だ
31 ネックハンギングツリー(和歌山県):2014/01/10(金) 20:18:06.18 ID:1CYQ1do00
ハローワークから派遣する制度にすればいいんですわ
32 キン肉バスター(埼玉県):2014/01/10(金) 20:18:39.76 ID:PT4fn/+t0
>>20
違う
仕事の指示は行った先の人間が行うが給与は自社から出す
ちなみに30年前からあるが、
昔は採ったばかりの新人を経験者として送り込んでた悪質な企業が多かった

>>23
派遣先は給料なんて出してねーよw
請負契約の金は出してるがな
33 キン肉バスター(埼玉県):2014/01/10(金) 20:19:38.38 ID:PT4fn/+t0
>>29
3重4重ならまだマシなほう
12重派遣なんていう原発の下請け並みの所すらある
34 シューティングスタープレス(埼玉県):2014/01/10(金) 20:29:20.07 ID:kViZXgWG0
>>32
>>21は”自社で”って書いてる。それに対して答えたつもりだけど
35 トペ スイシーダ(禿):2014/01/10(金) 20:44:45.29 ID:DEzvcPRhi
これによって派遣先の会社からうちの正社員になれと言われるかもしれない
契約社員の人とか
36 フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/10(金) 20:46:14.59 ID:6iBYVVsg0
                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
37 ショルダーアームブリーカー(鳥取県):2014/01/10(金) 20:50:37.99 ID:m5ioZNMN0
建設業は多重下請けをやんわりだけ規制して、それで何十年もそこそこうまくいってるのに、
なぜIT業界は地獄なのか
38 シャイニングウィザード(東京都):2014/01/10(金) 20:51:17.32 ID:b10ctklA0
>>16
もうより多くの監督責任をブン投げられる請負しなかいよな
39 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2014/01/10(金) 20:57:57.79 ID:suhUsMXR0
派遣会社を通せ!ピンハネするから。
こうなるのか?
多分、外国人労働者も派遣会社がピンハネする方法考えているぞ。
40 サッカーボールキック(空):2014/01/10(金) 21:02:42.73 ID:B+oOygQt0
特定派遣メインの弱小IT淘汰して派遣会社の独壇場にしたいんだろうな
41 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2014/01/10(金) 21:20:04.55 ID:2TlYEyZP0
許認可制ってなにを基準に許可出すわけ
今まで通り届出制でいいじゃん
42 マスク剥ぎ(大阪府):2014/01/10(金) 21:21:23.01 ID:e1UL+Znu0
IT業界で悲惨なのは偽装請負>>>>>>>>特定派遣>>請負 だろ?
43 キン肉バスター(埼玉県):2014/01/10(金) 21:28:14.50 ID:PT4fn/+t0
>>34
は?
自社の話なんてしてねーな
スレ違いの話は別スレでしろよ、屑
44 ドラゴンスクリュー(北海道):2014/01/10(金) 21:28:38.38 ID:gzjO0lz+0
昔は設計技術者派遣して共同開発、量産時は派遣元の会社の工場に製品発注
みたいな感じだったけど今は工数稼ぎだけだもんな
45 シャイニングウィザード(東京都):2014/01/10(金) 21:29:31.03 ID:7mcg8zU30
まんまオレの仕事じゃん
オワタ。じゃあ死ぬわ
46 キン肉バスター(埼玉県):2014/01/10(金) 21:30:57.95 ID:PT4fn/+t0
派遣とか言ってるが実際は派遣先からの一括請負契約

派遣会社からの一時的な派遣は確かに多いが、偽装請負ほど酷くない
期日が来ればさようなら、だからな
47 頭突き(千葉県):2014/01/10(金) 21:35:08.99 ID:nQ/bl5pc0
キーワード
・届け出制から許認可制にする
・パソナグループ
・竹中平蔵
48 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2014/01/10(金) 21:53:45.52 ID:wEBIIpm+0
いろいろ策を考えたところで、単価は下落する一方。
オフショアに太刀打ちできるわけないわな。
49 ウエスタンラリアット(東日本):2014/01/10(金) 21:57:12.05 ID:4OhkJzyb0
これをダメってことにすると委任でいかないといけなくなって
いろいろ困ることになるな…
50 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2014/01/10(金) 22:02:59.89 ID:7No58LJY0
東京コンピュータサービスとそのグループ会社全て潰せ
51 バーニングハンマー(福岡県):2014/01/10(金) 22:04:34.24 ID:AwIFHs/Q0
零細の人身売買屋が結構あるけど、アイツらどうするんやろうな。
請負って形態で続けるんだろうが。
52 雪崩式ブレーンバスター(栃木県):2014/01/10(金) 22:07:53.47 ID:FnyC0GRC0
ブラジル人をマイクロバスで回収して工場へ送る仕事が楽そうだ
53 エクスプロイダー(兵庫県):2014/01/10(金) 22:10:07.29 ID:tQmySbtG0
ピンハネどうにかしないと救われないよな
54 バーニングハンマー(福岡県):2014/01/10(金) 22:14:08.05 ID:AwIFHs/Q0
そうそう。
ピンハネ率の開示と最低ピンハネ率の設定こそが重要なんであって、
雇用の流動性が不可欠な業界は存在する。

まあ、インフラ的なコードは正社員で書いたほうがいいとは思うけどね。
55 エクスプロイダー(兵庫県):2014/01/10(金) 22:16:50.99 ID:tQmySbtG0
>>54
最低があろうが1割はねるのを12回やれば3割を下回るけどな
56 ビッグブーツ(大阪府):2014/01/10(金) 22:23:00.69 ID:s3PfV4+00
>>9
逆だぞ
法律ができたら会社が利益のために抜け穴を見つけるんだ
抜け穴を防ぐために法律を作る、さらにその抜け穴を見つける

法律に対して新しい方法が生まれるんだ
57 ドラゴンスクリュー(青森県):2014/01/10(金) 22:31:29.83 ID:xWi8qOOa0
ピンハネヤクザどもを一掃しなきゃダメ
58 ナガタロックII(兵庫県):2014/01/10(金) 22:31:37.83 ID:oL4rHo1+0
ジャアアアアアアプはゼネコン方式なくしちゃうとGDPダダ下がりw
59 バズソーキック(やわらか銀行):2014/01/10(金) 22:34:04.52 ID:Nb0xxyQL0
俺の勤めていた会社は請負契約とは言わず、委任契約とか委託契約とか言ってたな
実際は客先への派遣だったが
こういう形で会社を訴えても誰も得はしないから、誰も何も言わなかったけど
これからも誰も何も言わないだろうね
会社を辞めてリークする人はいるかもしれないけど
60 16文キック(千葉県):2014/01/10(金) 22:40:01.85 ID:d/EdoTY30
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__‐  -\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
61 リキラリアット(山梨県):2014/01/10(金) 22:43:13.04 ID:fwRq5IXg0
派遣自体は悪くはないんじゃないか
中抜けを10%以下とかそういう仕組みなら
62 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2014/01/10(金) 22:43:55.95 ID:NUc4LRc+0
客先常駐って、募集の時に詐欺だと思わないか?
普通、会社がどこにあるのか会社所在地で判断するよな。
しかしながら、客先常駐だとまったく別のところ。
都心に会社があっても、現場は横浜とかだったりする。
63 アイアンクロー(東日本):2014/01/10(金) 22:55:17.97 ID:/EOZGv31O
フリーランスになっちまえよ!!
今なら大丈夫だそ、2、3年前は地獄だったが…

8割がた元に戻っている感じ、もうちょっとだ!!。
64 ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/10(金) 22:57:42.96 ID:55veNnrmP
竹中半蔵は万死に値するな
65 サッカーボールキック(兵庫県):2014/01/10(金) 23:00:35.73 ID:kSMH8q5V0
> この改正は労働者にとってプラスになるのか、それともマイナスになるのか、どちらだろうか?

間違っててもいいから自分の予想とか意見ぐらい書けよ
66 リバースネックブリーカー(東京都):2014/01/10(金) 23:27:50.17 ID:08W5trJq0
ドカタの作業工程みたいな管理をやめないと根本的な解決にはならない
67 ランサルセ(やわらか銀行):2014/01/11(土) 00:06:17.89 ID:68uj4S340
トランスコスモスとか終わったな
68 フェイスロック(東京都):2014/01/11(土) 00:39:44.16 ID:A29fc2fW0
ソフ興は消えてなくなったけどな
69 マシンガンチョップ(大阪府):2014/01/11(土) 00:57:45.32 ID:wXirW5DO0
自社開発より客先常駐の方がサビ残も休出も無いし環境良いしで最高

>>68
マジか!
入社試験で家族構成とか宗教とか書く欄があってドン引きした記憶
70 ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/11(土) 01:43:53.04 ID:AqFwzfSh0
建築の土方管理より酷いのは事実
建築現場は夜になれば帰れるがITはそんな事は無い
71 ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/11(土) 01:44:59.53 ID:AqFwzfSh0
>>68
ああ、そこ知ってるよ
サブローが税金対策とか下らん言い訳してた
72 ジャンピングDDT(愛知県):2014/01/11(土) 01:51:16.76 ID:2S1Xg1zD0
社員としては
特定派遣から一般派遣になる→無期から有期雇用に
派遣先常駐から請負業者扱いとなる→指示は受ける為偽装請負に
こんなとこか
メリットになるケースが想像できん
73 エルボーバット(WiMAX):2014/01/11(土) 02:13:35.53 ID:q8IoZMpX0
上にHIPのヤツがいてわろたw
俺もアルプス技研⇒HIPに入ったが工場に派遣されて即辞めた
IT以外にも電気や機械の派遣も適用されるんだろうか?
74 ジャンピングDDT(神奈川県):2014/01/11(土) 02:15:37.88 ID:qjnAuN4mP
>現在IT業界において「派遣」は低コストで労働力を調達するための仕組み

派遣業者に払うカネは直接雇用の人件費と変わらないだろ。直接雇用にまつわる雇用者の義務から逃れられるのがメリットのはず。
75 ジャンピングDDT(東日本):2014/01/11(土) 02:16:17.63 ID:1RZa8ycMP
>1
裏がありそうだ。安倍竹中が労働者のことなんて考えるはずがないもの。
76 足4の字固め(愛知県):2014/01/11(土) 02:48:49.05 ID:NL08dUnx0
そもそも国際競争が必要な分野以外の業種にまで派遣が広まってるのがおかしい。
派遣にしなきゃいけない根拠が説明できないじゃないか。

もはや労働者を安く買い叩くためだけに利用されてるし
セーフティーもろくになくここまで派遣を広めてる国なんて世界でも日本くらいだ。
この国の政治家はマジで狂ってる。
77 パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 04:23:53.80 ID:NGBHGg2w0
本来派遣ってプロフェッショナルがやる仕事だったよな…?
78 膝十字固め(福岡県):2014/01/11(土) 04:24:31.02 ID:XcLPxsb90
客先常駐の請負契約に切り替わるだけ
派遣と何も変わらん
79 32文ロケット砲(千葉県):2014/01/11(土) 04:27:44.45 ID:rKjrVNCt0
>>77
改正して職種広げたんだよなたしか

自民が作って
自民が改正して
自民が廃案にした
80 ニールキック(千葉県):2014/01/11(土) 04:30:07.15 ID:Jja//e/E0
>>33
なんだそれ?www
そこまで中抜きする意味不明だし、発注者もどんだけ金あるんだか?
他の所に金かけろ!だよ。
81 頭突き(茨城県):2014/01/11(土) 04:30:49.68 ID:g/K1ZusY0
日本のIT土方って雇う側からすると実は高コスt
82 ボ ラギノール(愛知県):2014/01/11(土) 05:09:17.32 ID:9qZriUeW0
人売りIT、気に入ってるんだけどなぁ
俺「うち残業代出ないんで残業は一切しません」
客「お、おぅ…」
みたいな感じで毎日定時帰宅
残業代で稼いでる人が多い現場だから反感を買うどころか
むしろ同情されてる
有休も毎月1〜2回は使ってるから先月の稼動は130h未満
欧米か
83 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2014/01/11(土) 05:18:26.37 ID:bNCnGZV30
派遣先へ請求出す行為を納品と言っていたのには非常に違和感あった。
うちは監視オペ1人で55万〜
84 ラ ケブラーダ(東京都):2014/01/11(土) 05:21:03.89 ID:PWScsnKm0
サビ残がないから楽なんで無くなると困るわ

今のアサイン先は深夜の緊急対応入ったら当然残業はつくしその後休んでも代休ではなく3、4時間の対応でも定時退社扱いにしてくれるので天国
85 テキサスクローバーホールド(滋賀県):2014/01/11(土) 08:38:18.58 ID:iPo5YzIg0
人売り独立系死んじゃうの?
86 バーニングハンマー(四国地方):2014/01/11(土) 13:35:41.04 ID:V0vMrYhZ0
電気機械系は基本大手に派遣されるから楽だわ
でもトラブル対応メンテナンスだと精神病む
87 フォーク攻撃(愛知県):2014/01/11(土) 14:06:17.28 ID:g9Wdx51Q0
請負元で働いてるけど、経験が少ないプロパーが仕切るから時間のロスが多いよ。
決断しないし、自分の仕事しかやらないからプロジェクトが円滑に回らない。
88 ジャンピングDDT(茸):2014/01/11(土) 15:34:22.51 ID:wpt4TJKXP
>>82
俺も同じ仕事してる協力会社の仲間にそれ言ってるけど同情はしてるけど
帰った後どう思われてるか分からんし、周り誰も帰らないからこっちも
帰りづらくて結局1日1時間ぐらい残業してるわ
89 頭突き(兵庫県):2014/01/11(土) 15:44:22.69 ID:r/M5/uHG0
shr
90 河津掛け(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 15:46:07.24 ID:vp32BVZc0
書類上の文面が変わるだけでお前ら底辺には何の関係もねぇから安心しろよ。
91 ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/11(土) 15:52:55.36 ID:AqFwzfSh0
>>80
国民年金のシステムと言えば、金がどこから出てくるか、わかるだろ
92 フェイスロック(京都府):2014/01/11(土) 15:54:32.93 ID:wAMgnevK0
ちょっと何か錯綜してしまうなこれ。

どうなるって事なんかね?一般派遣になるのか
一般派遣が消えるのかどっちなんだ。
93 フェイスロック(京都府):2014/01/11(土) 15:58:16.60 ID:wAMgnevK0
>>76
狂ってないよ。狂った奴が政治家になるんだよ。ワタミなんかよく当選したもんだw
94 キドクラッチ(東京都):2014/01/11(土) 16:01:29.71 ID:M/iWma1E0
ひ孫受けが当たり前な世界だからなIT土方界は
95 ネックハンギングツリー(千葉県):2014/01/11(土) 16:12:03.53 ID:/Z0IpTtZ0
え、自社が弱小ITの俺は死ぬの?
というか大きなプロジェクト抱え続けてる大企業とか特派が居なかったら回らないだろ

会社が潰れる→路頭に迷うドカタも増える→元請けも仕事が回らなくて売上下がりまくる→日本のIT企業右肩下がり→日本の技術力()
一般派遣だけで回せるとは思えん
96 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/01/11(土) 16:59:06.77 ID:DAcN+JLW0
TCSを潰せ
97 フェイスロック(SB-iPhone):2014/01/11(土) 17:19:15.00 ID:Ujpu6OLaP
>>86
(  Д )    ゚   ゚       ぜんぜんそんなことないよ、ちがうよ、病んでないよ。
98 ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/11(土) 18:05:30.96 ID:KKVn4hIR0
>>74
雇用保険とか年金とかの社会保険を会社側は払わなくて済むんじゃないか
あと仕事がなくなったら契約解除しやすいとか
それが社会全体に悪影響かもしれないが事実関係として
99 ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/11(土) 18:53:19.68 ID:AqFwzfSh0
>>98
それに付け加えれば労災の時の事もな
100 アイアンフィンガーフロムヘル(禿):2014/01/11(土) 19:14:27.65 ID:BMS2poaZ0
>>95
大手社員で働けるのでは?
101 ジャンピングDDT(東京都):2014/01/11(土) 19:31:01.93 ID:WQzYrMn7P
>>8が言ってるように、派遣が使えなくなったら偽装請負に逃げるだけだからなあ。

現状でも労働局は偽装請負をたいして積極的に取り締まってないから、
派遣法がどう変わろうが、現状で偽装請負やってる業者には何の影響もない気がするわ。
ってか、ITでの2次請以降の請負・準委任って、実態はほとんどが偽装請負だからなw
102 フェイスロック(東京都):2014/01/11(土) 20:01:49.58 ID:A29fc2fW0
でもまぁIT関連の偽装請負って誰かが真剣に困ってるのかと言えば
別にそういうわけじゃないし基本的には変わんないでしょ
103 ジャンピングDDT(茸):2014/01/11(土) 20:11:38.85 ID:2Gl6497BP
研修インストラクターとか困らないか?
104 膝靭帯固め(千葉県):2014/01/11(土) 20:25:28.73 ID:C4E7+VNW0
派遣契約だと、受け入れ先は派遣社員を残業させると残業分を支払わないといけないんだけど、偽装請負になると委託扱いになるから、残業しようが追加で支払う必要はなくなる。
でも偽装請負なので指示は出す。
元請けのSIerは喜ぶんじゃねーの、これ。
105 パイルドライバー(東京都):2014/01/11(土) 20:30:10.22 ID:dyYXxYLG0
>>104
まさにそのための偽装請負だからね。

固定料金で時間無制限で働かせることができる。
・・・といっても違法だから、本当はやっちゃいけなんだけどさ。

だから、>>102が誰も困ってる訳じゃないと言ってるのは完全に間違い。

元請が圧倒的に優位な立場を利用して、下請に偽装請負を暗黙裡に強要する構図。
条件飲まなきゃ契約切るぞと脅してる。
106 アイアンフィンガーフロムヘル(禿):2014/01/11(土) 20:33:08.17 ID:BMS2poaZ0
取り引きだから、高く請求すべき
107 ハイキック(福島県):2014/01/11(土) 20:38:16.41 ID:pAKMIFHG0
これはit関連の人おめでとう、でいいのかな?
108 パイルドライバー(東京都):2014/01/11(土) 20:40:41.74 ID:dyYXxYLG0
>>107
偽装請負=請負の体裁をとった料金固定・残業代無しの違法派遣が増えるだけで、
末端のIT関連労働者の待遇はより悪くなるだけでしょう。
109 フェイスロック(東京都):2014/01/11(土) 20:46:38.08 ID:A29fc2fW0
いやいや元請けのSIerだってそんな無茶出来ないよ
1回だけの付き合いならアリかもしれないけど、そんなところに仕事頼まないでしょ。
それに残業代だって一定時間までは定額の契約のところ多くない?
110 アイアンフィンガーフロムヘル(禿):2014/01/11(土) 20:55:56.95 ID:BMS2poaZ0
月収100万で契約すべき
111 パイルドライバー(東京都):2014/01/11(土) 20:56:19.68 ID:dyYXxYLG0
>>109
何が言いたいのかよく分からないな。

そもそも請負契約には残業の概念など無いだろ。
派遣は定時だろうが残業だろうが時間精算。
112 膝靭帯固め(千葉県):2014/01/11(土) 20:57:54.49 ID:C4E7+VNW0
>>109
残業込みの工数にして定額で契約してるケースはもちろんある。
問題はその残業込みの時間をオーバーした時にしらばっくれることだ
効率が悪いからじゃないの?なんて言いながらな。
で、そんなんだったら抜けるぞ、なんて言うと、うちもエンドから金を貰えて無いんだ云々って泣きつくんだよな
付き合いが長いとそれで有耶無耶になる
113 フェイスロック(東京都):2014/01/11(土) 21:02:48.99 ID:A29fc2fW0
>>112
それそれ
だから派遣が一方的に弱者で、元請け最強かと言われるとそりゃちょっと
違うんじゃないの?と思うのよ。
まぁブラック特定派遣の社員が最弱なのは認めるw
114 ジャストフェイスロック(空):2014/01/11(土) 21:06:51.05 ID:COXb/RFw0
もうややこしい雇用形態は国じゃ面倒みないから
自営扱いで奴隷にでもなんでもなってくださいってことだろ、
IT屋の実態考えると。
115 ダイビングヘッドバット(dion軍):2014/01/11(土) 21:09:19.76 ID:Vu+VNVJf0
どうせ抜け道探すんだろ
人身売買屋
116 16文キック(東京都):2014/01/11(土) 21:19:56.92 ID:5ULw44iH0
いくら残業しても請け負い先は請求しないよ。
請け負い元の担当者の能力が問われるし、今後仕事がもらえなくなるから。泣くのは請け負い先。
117 栓抜き攻撃(西日本):2014/01/11(土) 21:22:22.38 ID:kVT9gjDz0
名実とも、派遣社員になれるな
118 ブラディサンデー(東京都):2014/01/11(土) 21:25:46.17 ID:MwcYFgf50
契約社員が今の流行らしいぞ
119 フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2014/01/11(土) 21:29:02.45 ID:hB4wpQ4J0
さぶろく協定のせいで、まだまだ働きたくても途中でタイムカードをおされる。
結局、サビ竄するしかない。
120 パロスペシャル(東京都):2014/01/11(土) 21:32:26.35 ID:0KvvREQC0
契約社員に置き換えまくったうちの会社大打撃だな
社員も給料以外ブラックなんだが
121 ハイキック(福島県):2014/01/11(土) 21:34:51.27 ID:pAKMIFHG0
>>108
やはりそうなのか・・・

詳しい説明ありがとう
122 ジャンピングDDT(愛知県):2014/01/11(土) 22:25:23.91 ID:2S1Xg1zD0
>>114
成る程な
お役所もメンドクサイんだよね労働トラブル全般監査要求だの実態調査だのが
もうそこまでのレベル
123 パイルドライバー(東京都):2014/01/11(土) 22:27:49.16 ID:dyYXxYLG0
>>112
いつまでもこういう馴れ合いやってるからダメなんだよな。

扱ってる技術は最新でも(最近はそうでもないか)、人的な面では土人並。
124 ときめきメモリアル(埼玉県):2014/01/11(土) 22:35:41.02 ID:AqFwzfSh0
>>109
一括請負契約に残業なんて考えは無い
人月計算に残業込みでするのか?おまえの所はw
125 パイルドライバー(東京都):2014/01/11(土) 22:48:09.29 ID:dyYXxYLG0
他スレに示唆に富む書き込みがあったので引用しておく。
偽装請負もまさにこれだよなあ。

172 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/10(金) 13:42:15.52 ID:P1A41qBaP
>>156
TPPに期待している点が1つだけある
労働基準法の強化がそれ。
アメリカは労働基準法がメチャクチャ厳しくて組合も強い。

日本の中小企業は労働基準法を確実に守ってないからボコボコにやられるぞ

224 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/10(金) 13:54:47.00 ID:P1A41qBaP
>>202
そそ 日本人が日本企業の異常性に気付いてないだけ。法律なんて日本と欧米は差ほど変わらない。なのになんでこうなるのか?

日本バージョン

・談合してはいけません→実態はやっても捕まらない

・労働基準法を守りましょう→守らなくても捕まらない

欧米バージョン

・談合してはいけません→談合したら捕まりました....

・労働基準法を守りましょう→守らなかったら捕まりました....


どっちが異常か解るだろ。
日本企業の強さの秘密って法律を守らない事だからね。
126 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/01/11(土) 23:08:36.51 ID:MXTkpt+Q0
正社員だからと思って新卒で入社した会社が特定派遣だった
入社して2週間ほどprintfとかC言語の基礎の基礎をやったり
ラジコンカーに色塗って研修ってことになってたりして
3週目には客先でまた面接させられてた
俺なにやってんだろうって思ったわ
ヒップって会社

しかもソフトウェア開発ってことで入社してるのに、最初の派遣先は
ぜんぜん違う業務。客先は客先で、いろいろ嘘言われてたみたいで
相手にも申し訳なかった
127 ドラゴンスクリュー(京都府):2014/01/11(土) 23:34:57.98 ID:sxo7PTZc0
>>35
限定社員制度ができてたらそうなるケースが頻発するだろうな
128 アイアンフィンガーフロムヘル(禿):2014/01/11(土) 23:37:44.14 ID:BMS2poaZ0
とにかく、1人月200万は請求しましょう
129 フェイスロック(東京都):2014/01/11(土) 23:42:36.35 ID:A29fc2fW0
>>126
そのパターンが一番気の毒だなホント。
せっかくの新卒カードをつまらんところで使っちまったな。
誰もあの業界の真の姿を話さないし書かないのは何か規制がかかってんのかよと思うレベル。
自称ソフトハウスの派遣会社とかマジ笑えないよ。
130 ジャンピングDDT(茸):2014/01/11(土) 23:48:31.37 ID:MX6JMFftP
技術職の特定派遣は特殊なスキルがウリの人ばっかだから、
普通の派遣とは全然ちがうぞ
年収も1000万以上がゴロゴロいるし
131 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/01/11(土) 23:56:39.59 ID:MXTkpt+Q0
特定だろうが一般だろうが
派遣業なんてただの人身売買業だよ
仕入れた人間に人に値札つけて、売り払おうとしてる人でなしばかり
132 キャプチュード(富山県):2014/01/12(日) 00:01:29.42 ID:1SSc6V050
>>130
最近じゃ偽装請負がバレた時に
当局からの追求回避の手段と化してたけどな
133 閃光妖術(神奈川県):2014/01/12(日) 00:04:06.85 ID:MXTkpt+Q0
俺以外にもヒップの名前だしてる奴がこのスレに2人もいてワロタ
ていうか、あの糞会社まだあるんだな
134 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/12(日) 00:14:16.37 ID:nmvUff5q0
これで俺の前職が潰れてくれたらいいのに
135 目潰し(群馬県):2014/01/12(日) 00:24:02.62 ID:oxFbrTtW0
10年遅い
136 ダブルニードロップ(東京都):2014/01/12(日) 00:24:33.63 ID:xAbZTFpc0
>>109
請負は請負った側が仕事を完成させて納入するだけ
請負った側がどんなスケジュールでやってもok
だから残業とかは請負った側の問題
その代わり発注側は残業や作業を請負側の責任者を介さずに作業者に直接指示したり出来ない

だけど指示するのが偽装請負
作業指示しつつ残業代とかを支払わない
137 閃光妖術(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/12(日) 00:50:18.67 ID:9wFE2n3B0
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

なんかファンタジーな世界に行ったところで
やめちまってるけど、続きやったほうがいい?
138 カーフブランディング(東京都):2014/01/12(日) 01:37:03.67 ID:vw8Fy9wu0
>>137
その辺りが本題だからやっとけ。
話でいうとそこで半分ってとこだぞ。
139 ボ ラギノール(埼玉県):2014/01/12(日) 03:35:38.79 ID:YFliLYDQ0
雇用保険掛けてないとか、健康保険は国保使えとか言う所ほど
採用項目に社会保険完備と書かれているww

そりゃ、国任せなら完備だわなw
140 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2014/01/12(日) 03:56:36.68 ID:wQOMjUlP0
>>130
オレ昔特定派遣だったけどひどかったぞ
常駐先→(月150万契約、年1800万支払い)→会社→(基本給20万+ボーナス+資格手当て=年収350万)→オレ
今は東証一部のメーカーの正社員してるわ
141 ファイナルカット(東京都):2014/01/12(日) 06:28:27.97 ID:AFyfkBNI0
意味ないよこんなの
出向か転勤が増えるだけ
142 TEKKAMAKI(千葉県):2014/01/12(日) 07:52:36.86 ID:QuaWWTr10
ITの特派は、現場が選べないのが痛い
オレもかつて正社員で特派やってたころは
現場まで片道通勤2時間とか

自社には自分の席はないし、
帰属意識なんかなかったな
しょせん「人売り」だしな

ある程度技術習得したら
特派辞めて、自分の会社で働ける社内SE、自社開発に
転職したのがいい
143 閃光妖術(神奈川県):2014/01/12(日) 11:18:50.66 ID:9wFE2n3B0
HIPで働いてるとき、現代にも奴隷制度ってあるんだなって
思って駅のホームで涙が出てきて辞めたわ
144 バズソーキック(群馬県):2014/01/12(日) 13:16:24.74 ID:TNMtFDp00
名実ともにこれで派遣化か
145 フライングニールキック(東京都):2014/01/12(日) 13:41:08.36 ID:gkd81sCE0
株式会社第一情報システムズ
146 スターダストプレス(神奈川県):2014/01/12(日) 19:10:24.74 ID:x6qpYgpe0
群馬に本社がありました
東京コンピュータサービス

高山まだ生きてる?はよタヒねや
147 キドクラッチ(dion軍):2014/01/12(日) 19:10:56.07 ID:vs3U4Hz+0
5重派遣が当たり前の業界
148 パロスペシャル(チベット自治区):2014/01/12(日) 19:21:28.06 ID:f23jS2qA0
>>124
人月計算で残業代盛り込むぞ、もちろん出張の交通費もその他経費も。
かかる経費で見積もりするのが普通だろ。
2人で40時間残業で終わる仕事であれば、3人雇うより安けりゃ当然そうする。

残業代は計算しない、なんて会社ブラックだろそれこそ
149 タイガースープレックス(長屋):2014/01/12(日) 22:12:38.50 ID:prPlWOn70
>>146
高山は元気だよ。
150 トペ コンヒーロ(チベット自治区):2014/01/12(日) 22:16:39.69 ID:rTBlOnKI0
こんな法律待ってるからいつまでも奴隷なんだよ。
奴隷は経営者を殺害すべき。
151 キングコングラリアット(空):2014/01/12(日) 22:21:46.27 ID:nHnFzjPL0
正社員雇用→中身は派遣
こういう派遣会社はマジで消えればいいと思うよ
152 スターダストプレス(神奈川県):2014/01/12(日) 22:26:14.31 ID:x6qpYgpe0
>>149
各部屋(=子会社というなの別部署やってること同じ)にあるご尊顔の写真に靴の足跡つけろー
153 魔神風車固め(東京都):2014/01/12(日) 22:27:21.64 ID:fAf2Wb740
あらあら・・・
ウチの会社、倒産フラグじゃありませんか
154 チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/12(日) 22:30:37.35 ID:1wCVvupJ0
取り合えず頭数増やすだけの二重派遣をやめませんかね
155 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2014/01/12(日) 22:42:34.86 ID:qNGj8RsD0
>>146
昔、孫請けでそこの社員が来てたな。
おまけに、今でもカラ求人してんだろ
156 ボ ラギノール(埼玉県):2014/01/12(日) 23:54:10.74 ID:YFliLYDQ0
>>148
残業ありきで期間を設定するとか、どこのブラックだよw
残業して当たり前、とか思ってんじゃねーのか?
おまえはブラックしか知らないみたいだから無理も無いがw

ソフ興のサブローの部下だったのか?wwwww
157 フライングニールキック(東京都):2014/01/13(月) 01:37:09.14 ID:n6j53UBJ0
どっちかというとアトムで
158 頭突き(神奈川県):2014/01/13(月) 07:39:25.43 ID:94iVCqn70
>>155
脱出組なんだが、いまの会社に売り込みきてた痕跡をみつけたので
(害虫やとうひとのとこにパンフ)
こことその関連だけには関わるな
真っ黒な会社で品質保てませんよ
と教えておいた、
159 フライングニールキック(禿):2014/01/13(月) 08:34:58.53 ID:o1tIaddp0
特定派遣ですといってドナドナされてるのはまだいいほうで
偽装請負と多重派遣、事前面接とかの徹底調査と受け入れ先含めた厳罰がないとこの業界はどうにもならん
160 ランサルセ(dion軍):2014/01/13(月) 09:12:16.38 ID:NGOIoqyH0
国は分かってて動かないんだからこんな体質が改善されるわけがない
161 メンマ(禿)
>>159
グッドウィルは、多重派遣で、100万罰金と廃業になった