志村けん 「ウーマンラッシュアワーは早口すぎて笑えない。もはやTHE MANZAIは中高生だけのもの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ランサルセ(栃木県)

「ウーマンラッシュアワー」に志村けんが苦言 早口で「何を言ってるか全然分からない」

日本で最も面白い漫才師を決める「THE MANZAI」の2013年王者に輝いた「ウーマンラッシュアワー」が、
大御所芸人・志村けんさん(63)から思わぬダメ出しをされてしまった。

志村さんは2014年1月3日放送のラジオ番組でコンビのネタに触れ、「何を言ってるか分からない」などと
辛らつなコメントを寄せた。

「お客さん、分かってウケてるのかな?」

ボケ担当の村本大輔さんとツッコミ担当の中川パラダイスさんによる「ウーマンラッシュアワー」は、
年末の「THE MANZAI 2013」で1885組の頂点に立った人気お笑いコンビだ。村本さんのまくしたてるような
早口が売りで、スピード感のある漫才が観客を巻き込み、爆笑を誘う。THE MANZAIでは、
審査員のテリー伊藤さんから「ツービート(編注:ビートたけしさん、ビートきよしさんによるお笑いコンビ)以来の衝撃」とも
絶賛された。

そんな乗りに乗っているコンビのネタに、芸歴40年以上の志村けんさんが難色を示した。
自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「志村けんの夜の虫」(TBSラジオ系)でウーマンラッシュアワーに
ついて言及し、開口一番に「あいつら、何なの?」とコメントしたのだ。「全然、何言っているか分からないの。
お客さんはウケてるんだけど、分かってウケてるのかな?」などと話し、ネタの内容が聞き取れないと主張した。

早口ネタにより集中して聞いてもらえる効果も?

その後、枡田絵理奈アナウンサーが「ついていくのは必死ですけど、一応言っている内容はわかります。
面白いなって思います」と擁護したが、志村さんは「マイクで言ってるんだけど、分からないのよ」「喋って、
最後にしたり顔するんだけどね」などと困惑気味だ。最後には「あれがTHE MANZAIで優勝したとなると、
もうターゲットは中高生だけだな」「ゆっくりわからせた方が、笑えると思うけどな」「ほんと正直、
俺たちの年代は笑えない」と辛口評価を下した。

http://news.infoseek.co.jp/article/20140106jcast20142193465
2 TEKKAMAKI(埼玉県):2014/01/07(火) 08:48:37.21 ID:FhsHiZ230
みんなが笑ってるから、なんとなく面白いだろうなと思って、笑っておく
そしたらゾナハ病人が助かった(゚∀゚)
3 ハイキック(空):2014/01/07(火) 08:48:43.88 ID:uZJXDXfLi
志村がこんなこと言うなんて珍しい
4 サッカーボールキック(庭):2014/01/07(火) 08:49:11.12 ID:9lL5h1pNP
東京ダイナマイトはゆっくり喋ってたけどな
5 サッカーボールキック(芋):2014/01/07(火) 08:49:36.60 ID:YlnnVUmkP
それは俺も思った
喋ってるワードのセンスはあるから、もっとゆっくり喋っても受けると思う
勿体無いと感じた
6 ビッグブーツ(愛知県):2014/01/07(火) 08:50:05.33 ID:kaQ30DHl0
俺もそう思うわ
7 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/07(火) 08:50:13.06 ID:SSsKLPnk0
動画でクレ
8 ジャンピングパワーボム(大阪府):2014/01/07(火) 08:51:56.14 ID:YQrLLqO30
確かに村本は何言ってるのか分からんことがある
オタが独りで喋ってるような感じ
9 クロイツラス(三重県):2014/01/07(火) 08:52:19.46 ID:ogugfgXm0
早口で声小さいから聞き取れない
10 ファルコンアロー(内モンゴル自治区):2014/01/07(火) 08:52:53.38 ID:HL1A9UC10
志村の言ってることが正しいならこのスレの流れ次第でν速民の年齢層がわかるな
11 魔神風車固め(西日本):2014/01/07(火) 08:53:24.74 ID:IbRTMgXF0
見てないけど、優勝したのより面白かった組がいくつかあったんだろ
ガチうたってる最近の賞レースでもよくあることじゃん
そんで売れるのは優勝したのじゃなくて、個性見せて印象残したやつら
12 トラースキック(関東・東海):2014/01/07(火) 08:53:47.27 ID:wg8Kp7uRO
>>10
意味不明
13 サッカーボールキック(神奈川県):2014/01/07(火) 08:54:35.29 ID:XLymY1nwP
同じコントやっていても今の志村さんだと面白くないんだよなぁ
老いなのかな
14 ビッグブーツ(京都府):2014/01/07(火) 08:54:49.42 ID:bJisHfQi0
>>12
中高生だけのものというのが正しいなら
ν速民に中高生が多いのかどうかわかるという意味だろ
15 キドクラッチ(京都府):2014/01/07(火) 08:55:33.07 ID:dIfl0lD10
35歳だけど余裕で聞き取れた
16 アンクルホールド(宮崎県):2014/01/07(火) 08:55:42.98 ID:c4re4B1t0
今時バラエティなんて見てるのは暇な老人くらい
中高生はスマホやネットに夢中だろ
若者しか笑わないって言うとこが志村のギャグなんだろ?
17 ダブルニードロップ(沖縄県):2014/01/07(火) 08:56:45.71 ID:YUZAUDyL0
企業が莫大な広告料払うから芸のない芸人がのさばってる

広告媒体はTVだけじゃないのに何で企業はテレビCMに大金払う?

広告代理店に脅迫まがいのCM押し売りされてるから


日本の癌は「マスメディア」と「広告代理店」と「朝鮮系宗教」
18 フロントネックロック(チベット自治区):2014/01/07(火) 08:56:54.65 ID:sCMjj7AP0
ツービートのたけしも当時このくらいの早口だったよ
頭の回転が遅い奴にはなにを言ってるのかわからなかったと思う
19 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2014/01/07(火) 08:57:05.73 ID:RYqYu3Re0
20 シューティングスタープレス(関西・東海):2014/01/07(火) 08:57:54.30 ID:EVOCX/FGO
まあ早口でイラッとするのはわかる

でも何言ってるかもわかる
21 エメラルドフロウジョン(北海道):2014/01/07(火) 08:58:26.44 ID:Uuh8Kz0Q0
毎回同じパターンで早口言葉聞かされて面白いかって言ったら面白くないわな
22 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 08:58:29.68 ID:IXNYQKwS0
逢坂言葉は何言ってるのか聞き取り難いな
23 ビッグブーツ(京都府):2014/01/07(火) 08:58:51.58 ID:bJisHfQi0
まず、志村にバイトリーダーというものの空気が分からんだろうからな
そこがまず年齢で分かれると思うわ
24 ハイキック(東日本):2014/01/07(火) 08:59:02.65 ID:5G/6rgQb0
志村もうしろー!って言ってくれる小学生だけのものに実は戻りたいんだろ?
25 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 08:59:06.30 ID:yALhjtLI0
高齢になると聞き取れないモスキート音みたいなもんか。
26 ハイキック(空):2014/01/07(火) 08:59:18.59 ID:uZJXDXfLi
>>18
だよな。北野ファンクラブなんて視聴者のこと考えない喋り方だったが
普通に聞き取れた。それと比べたら今のたけしなんてゆっくり喋ってると思うんだが
27 イス攻撃(東京都):2014/01/07(火) 08:59:50.29 ID:pTV725IK0
漫才なんかじゃねーよ「チンピラの早口立ち話」だから
聞く必要などない。
28 リキラリアット(宮城県):2014/01/07(火) 09:00:05.81 ID:5rdkn0ta0
おれなんか

笑い飯さえ早口に聞こえて面白いと思ったことがない・・
29 ジャンピングパワーボム(西日本):2014/01/07(火) 09:00:09.50 ID:ywVzyRc10
ノンスタイルのほうが良かったのに
30 エルボードロップ(空):2014/01/07(火) 09:01:10.49 ID:nPcZKdfz0
早口すぎるってか聞き取りにくいと辛いな
滑舌悪くて早口だともう完全に置いてけぼり
31 ファイヤーボールスプラッシュ(島根県):2014/01/07(火) 09:01:19.68 ID:Z3+pEpBa0
おじいちゃんってゆっくりしゃべってあげないと話伝わらないよね
32 ビッグブーツ(京都府):2014/01/07(火) 09:01:22.00 ID:bJisHfQi0
>>28
笑い飯は早口というかボケが切り替わるから、
次こっちで笑う次こっちで笑う、という見方がいるかもな
まず、芸人にたいする愛が必要
33 男色ドライバー(やわらか銀行):2014/01/07(火) 09:01:50.00 ID:0RdugQD90
同感だけど、志村は小中学生だけのもの
34 雪崩式ブレーンバスター(大阪府):2014/01/07(火) 09:01:51.86 ID:TwQkal6e0
確かに雰囲気で良くわからないが笑ってるってだけだな
逆に今の若いので聞かせて笑わせるなんてできてるコンビがいるかどうか
35 バズソーキック(香川県):2014/01/07(火) 09:02:19.58 ID:sGupVxh10
>>30
たけし
36 マスク剥ぎ(兵庫県):2014/01/07(火) 09:03:11.81 ID:FgntdTXO0
ほとんど聞き取れないのも割とある。あれはもったいない。
37 カーフブランディング(東京都):2014/01/07(火) 09:03:29.57 ID:d0GIxidt0
グループA オジンオズボーン
ブループB 学天即
グループC 東京ダイナマイト
決勝 NON STYLE

俺の1位がどれも勝ちあがらなくてワロタ
面白かったんだけどなぁ
38 バックドロップホールド(長屋):2014/01/07(火) 09:03:32.71 ID:SoXPQwqO0
今動画見て来たけど
聞きとれた上で笑えないわ
39 キチンシンク(東京都):2014/01/07(火) 09:03:52.46 ID:d5VM2foo0
やっぱ早いのはよくないよな

俺もスイカの早食い笑えないし
40 エルボードロップ(空):2014/01/07(火) 09:04:10.90 ID:nPcZKdfz0
俺はサンドウィッチマンぐらいのペースがちょうどいいわ
41 ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県):2014/01/07(火) 09:04:16.21 ID:8lpuyfzI0
聞き取れても内容はクッソつまらんからな
早口で誤魔化してるだけ
42 アンクルホールド(北海道):2014/01/07(火) 09:04:21.84 ID:Hp+GgnKr0
どっちも面白くないです
43 バズソーキック(香川県):2014/01/07(火) 09:04:38.56 ID:sGupVxh10
ツービートの漫才youtubeで聞いてみ
もっと聞き取りにくいから
44 ビッグブーツ(京都府):2014/01/07(火) 09:05:04.60 ID:bJisHfQi0
>>38
このスレ見て志村の話を見た後で、動画見たら
ハードル上がってるからあの程度の内容で笑えないだろう
やさしい気持ちで見てあげないと、アラが目立つ
45 TEKKAMAKI(愛知県):2014/01/07(火) 09:05:14.14 ID:8EQazo5f0
ジュゲムジュゲムも早口芸、古典的ではあるな。
46 ハイキック(空):2014/01/07(火) 09:06:19.57 ID:uZJXDXfLi
・テロップ(最近は感情を示すために色・フォントも細工)
・過剰なSE(口に入れる音とかまで入れる必要があるのか)
・ワイプ内の過剰な笑い・動作(関根勤とか)
・指示を受けてやってる可能性が高い客席の笑い

バラエティなんかこんなのを除去して腹の底から笑えたらほんとに面白い番組だと思う
47 ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2014/01/07(火) 09:06:55.79 ID:GJBmSb4l0
志村が他人を叩くって珍しいような
48 フライングニールキック(山陽地方):2014/01/07(火) 09:07:19.17 ID:OXDtDSi9O
レイザーラモン優勝あるで!
49 ハイキック(宮城県):2014/01/07(火) 09:07:52.69 ID:36GCHpuT0
ヒジのやつ面白かった
コンビ名は忘れたけど
50 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2014/01/07(火) 09:08:04.32 ID:7vPXnvOk0
>>43
たけしの早口は聞き取りやすいけどな。
ネタを連続で畳み掛けてくるのと、
ウーマンの混乱シチュエーションは同じ早口
でも違うからな。
51 イス攻撃(東京都):2014/01/07(火) 09:08:38.10 ID:Z3vML7P90
勢いで笑わそうとしてる感じはあるよね
52 イス攻撃(dion軍):2014/01/07(火) 09:09:02.65 ID:PIXkq1Os0
ツービートのたけしはもっとひどいぞ
53 エメラルドフロウジョン(北海道):2014/01/07(火) 09:09:06.87 ID:Uuh8Kz0Q0
一方加藤は嫁の早口が聞き取れなかったが
曖昧な笑顔で何かの契約書にサインしていた
54 シューティングスタープレス(広島県):2014/01/07(火) 09:09:12.60 ID:1gALVNhb0
伸介の時も早い早い言われてたんだっけ。どんどんスピードアップしてってるんだな。
55 クロイツラス(北海道):2014/01/07(火) 09:09:34.16 ID:SZ3CUf1p0
たけしの早口は聞き取りやすかった
さすが江戸っ子
56 グロリア(大阪府):2014/01/07(火) 09:10:04.87 ID:sRfAMkxu0
結構好きだけど、ほんらい優勝するレベルじゃないはず。
中高生向きってのも同意。
でもセンスはあるから、生き残るんじゃないかな。
57 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 09:10:46.60 ID:IXNYQKwS0
志村は関西のことを恨めしく、また苦々しく思ってるのでは
近年関西者が我が物顔で東京を闊歩してるからね
石橋辺りもそう思ってるはず
58 ネックハンギングツリー(東京都):2014/01/07(火) 09:10:46.95 ID:/liGDHRa0
志村は普通にしゃべってる時は早口気味でちょっと聞き取りにくいとこもあるけど
コントやなんかの時はゆっくりはっきりしゃべってるな
59 バックドロップホールド(東日本):2014/01/07(火) 09:12:20.20 ID:VwTF8GfN0
聞き取れるけど面白くはない
60 アンクルホールド(宮崎県):2014/01/07(火) 09:12:45.82 ID:c4re4B1t0
暇だから見てみたけど、確かに昔のたけしの喋りみたいだな
61 サッカーボールキック(京都府):2014/01/07(火) 09:14:25.79 ID:O4n/Bba+P
志村も老害化したのか

志村くらいの影響力もってたらおいそれと若手の批判なんかしないほうがいい
たけしはこういうこと絶対言わない
62 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2014/01/07(火) 09:14:57.86 ID:U3cj3Nw/P
番組によって聞き取れるときと聞き取れないときがある
音声が下手なのか本人のコンディションかわからんが
63 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/07(火) 09:15:21.01 ID:j+nflAKj0
お前らが
擁護するなんて珍しいな。
ウーマンラッシュアワーとやらは
そんなに面白いのか
64 頭突き(関東・甲信越):2014/01/07(火) 09:16:37.21 ID:gc3OLDGGO
ハマカーンは沈没気味だな。
優勝しても上が詰まっててなかなか浮上できない
65 チェーン攻撃(京都府):2014/01/07(火) 09:17:24.64 ID:xF/wb1DQ0
そら志村で笑うのはもうジジババとガキだけだから
老害の自覚持った方がいい
66 逆落とし(チベット自治区):2014/01/07(火) 09:18:15.23 ID:muuCV2Wz0
マシンガントークを展開し3代目王者となった村本大輔は、お笑いの大先輩でもある志村から自身らのネタを酷評されたが
「いいじゃないですかと。志村さんは志村さんで意見を言ってる。それはそれでいい」「一意見としていいし、聞き入れるし、おじいちゃんやおばあちゃんがいるところではゆっくりやってる」とコメント。

さらに、「それを周りが言うのがおかしい。真ん中に立って、騒ぎを望むやつらが嫌。僕らは好きなことをして評価された。志村さんにとって、そう思われたなら、意見は自由でいい。
じゃあ、僕らを選んだ審査員に対しても同じことを言うのかってこと」と告げ口を煽ろうとするファンらに苦言を呈した。

その後も真面目に熱弁し、「(批判も)全部いいこと。志村さんが公の場で言っていただけるのもありがたい」と逆に感謝し、揉めることを望んでいる人に向けて
「俺は月85万円もらってる。(皆さんも)自分の仕事を頑張ったらいい。揚げ足とっても変わらない。議論して楽しんだったらいい」と持論を展開した。
また、心配するファンらに「だいじょぶだぁ」と志村の物まねで返していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/8406986/


「俺は月85万円もらってる。(皆さんも)自分の仕事を頑張ったらいい。揚げ足とっても変わらない。議論して楽しんだったらいい」
余裕ですな
67 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 09:19:26.59 ID:0qF3PRSG0
面白い面白くないなら好みや感性の違いなんだろうけど
聞き取れないとなるともはやただの老いだな可哀想に

大体「お客さんはウケてるんだけど、分かってウケてるのかな?」って
聞き取れないのに早口なだけで笑ってるとか本気で思ってるんだろうか
大衆をナメすぎ
68 ビッグブーツ(京都府):2014/01/07(火) 09:21:39.61 ID:bJisHfQi0
>>63
いや、ま、別に面白くはない
他が平均化しててマニュアル化してる中
一応個性だそうと頑張ってる感じ
だからと言って別に面白くはない
69 ボマイェ(関西・北陸):2014/01/07(火) 09:22:38.60 ID:PIC7hcN6O
ウーマンラッシュアワーってバイトリーダー!の奴らか。
聞き取れないことはないけど聞き取りづらいってのはあるわ
別に面白いこと言ってるわけでも無いけどな
70 マスク剥ぎ(兵庫県):2014/01/07(火) 09:22:41.29 ID:FgntdTXO0
>>66
アカンわ。
71 雪崩式ブレーンバスター(京都府):2014/01/07(火) 09:22:46.77 ID:gUMmlCQV0
>>66
余裕というかそういうキャラ

別れた女に最高月収の給与明細の画像送ったりしてるゲスキャラ
ほんとにゲスかどうかはしらんけど
キンコン東山、山里と並んで吉本クズ連合の一員
72 スリーパーホールド(大阪府):2014/01/07(火) 09:23:25.15 ID:Iw32TXZC0
85万の件か
73 タイガースープレックス(東京都):2014/01/07(火) 09:23:30.87 ID:cvHtswUp0
自分のツボではないが、いろんなタイプがいるのはいいんじゃね
74 キチンシンク(東京都):2014/01/07(火) 09:25:25.37 ID:l9bTi9To0
普通は団塊と団塊ジュニアをターゲットにするからな
75 32文ロケット砲(滋賀県):2014/01/07(火) 09:26:14.35 ID:EzWEleY80
いまの漫才は聞いていても疲れるだけ
昔の聞かせる漫才が見たい
76 シューティングスタープレス(広島県):2014/01/07(火) 09:27:05.16 ID:1gALVNhb0
>>75
やすきよの頃でもうアレだから、いとしこいしとか?
77 ニールキック(東京都):2014/01/07(火) 09:27:08.90 ID:pX8Hianp0
聞き取れないレベルでは無いけど60くらいの脳と耳だとキツイんだろうな
78 チェーン攻撃(京都府):2014/01/07(火) 09:27:45.35 ID:xF/wb1DQ0
そもそも早口でまくし立てて相方を貶めるスタイルの漫才って
別に斬新でもなんでもなく、むしろ古典的だろ
中田カウス・ボタンの漫才とかもそうだしさ

それで中高生しか笑えないって言っちゃう志村の感性もよくわからんわ
79 ラダームーンサルト(東日本):2014/01/07(火) 09:27:54.26 ID:QkfchwIu0
http://www.youtube.com/watch?v=wqJqnEQo07A
滑舌悪くて聞き取りにくいし、ボケが弱すぎ
NHKあたりの話でクスっときたレベル
80 ウエスタンラリアット(愛知県):2014/01/07(火) 09:28:44.12 ID:XroY9LZH0
これは正論
志村が批判なんてめずらしいと思ったらドンピシャだわ
81 エルボードロップ(空):2014/01/07(火) 09:29:37.31 ID:nPcZKdfz0
全盛期の志村も大物に批判されたりしてたのかな
82 ジャンピングカラテキック(岐阜県):2014/01/07(火) 09:30:54.74 ID:i9MBREXu0
ヒルナンデスに出てたけど共演者も笑うだけで被せたり突っ込んだりしてないから変だなやぁと思ったわ
一人喋りっぽい感じなんだよな
83 エルボードロップ(空):2014/01/07(火) 09:30:56.47 ID:nPcZKdfz0
ウーマンのボケって関西人じゃないんだけどな
出身福井だから
84 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 09:30:58.12 ID:IXNYQKwS0
中田カウス・ボタンってベテランのくせにレベル低くね?
85 ジャンピングカラテキック(愛知県):2014/01/07(火) 09:31:02.09 ID:Ty8XNE2i0
俺も見てたけど、マジである程度年取った人は聞き取れないと思うわ
86 ビッグブーツ(群馬県):2014/01/07(火) 09:34:21.50 ID:HqidwG7R0
早口で滑舌悪いから余計に何言ってるかわからない
てか顔振りながらしゃべって早く言ってるように見せてるだけ
簡単に言えば気持ち悪い
87 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2014/01/07(火) 09:34:48.71 ID:7vPXnvOk0
>>78
ボケの後なんだよね。早口でごちゃごちゃ続けるのは。それで次のネタに繋げる。

新しいのかもしれないけどね。

ただ、その早口は無駄だと思う人もいるだろ。
たけしの場合は次のネタ入れてるはず。

早口でも笑わせる回数は少ないんだよな。
88 ラダームーンサルト(東日本):2014/01/07(火) 09:34:58.41 ID:QkfchwIu0
89 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 09:35:09.31 ID:0qF3PRSG0
60過ぎの老いぼれの自分が聞き取れないと何故いきなり中高生だけになってしまうのかさっぱりわからん
90 ファイナルカット(兵庫県):2014/01/07(火) 09:35:31.55 ID:9miPBw4T0
初めて見たけど滑舌悪いな
聞き取れないのはそれが原因なんじゃね
91 アンクルホールド(宮崎県):2014/01/07(火) 09:38:31.78 ID:c4re4B1t0
アンタッチャブルは面白かったなあ、もうこれ以上は無いんじゃないかと思えたし
実際出てきてない
92 アイアンクロー(滋賀県):2014/01/07(火) 09:39:04.93 ID:ehc4B7Oi0
http://www.youtube.com/watch?v=3A4ge1WNlYg
確かに早口すぎてネタよりも何を言ってるかを解読する方に脳のリソースを使わされてイライラするな
93 ファイヤーバードスプラッシュ(島根県):2014/01/07(火) 09:39:20.35 ID:c39ll8BS0
>>5
ワードセンス位でおもろいっていうのが漫才なのか?

俺も、早口なだけでネタ的に面白いとはとても思えなかった。
M1の方が絶対レベル高いと思うわ。
94 ときめきメモリアル(千葉県):2014/01/07(火) 09:39:36.86 ID:zQkzW39i0
笑いはおこらず
拍手は起きてた
ウーマンラッシュアワー
95 ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/01/07(火) 09:43:36.47 ID:vve06eVx0
俺もそう思ったな
M-1優勝の時のブラマヨやチュートに比べたらほんと聞き取りづらいしイマイチだったな
笑い飯のロンゲじゃない方も話が聞き取りづらかったわ
あいつらはネタは結構面白かったけど
96 エルボードロップ(東京都):2014/01/07(火) 09:44:21.84 ID:CxtbPkqK0
早口な上につまらないんだよ







で、ウーマンなんとかって誰?
97 メンマ(catv?):2014/01/07(火) 09:44:54.06 ID:qVssDySX0
別に聞き取りにくくはないけどネタが面白くない罠
98 スパイダージャーマン(兵庫県):2014/01/07(火) 09:46:04.28 ID:fxtt+v2I0
おぎやはぎやサンドのM1は腹かかえて笑ったんだがアンタッチャブルだけは一度も笑えない自分が不安になる
トークとかバラエティ出てる山崎は嫌いじゃないし笑ったこともあるんだが
漫才だけはどうしても笑ったことない
99 フロントネックロック(チベット自治区):2014/01/07(火) 09:46:12.51 ID:sCMjj7AP0
たけしは確か本書いてそれが割と売れたんだよな 毒舌本みたいなの
あれで聞き取れなかった奴も、こいつおもしろいなって気が付いた
100 稲妻レッグラリアット(愛知県):2014/01/07(火) 09:46:17.22 ID:bRLvgm2K0
あんま喋んない方のヤツが普通すぎる
101 かかと落とし(北海道):2014/01/07(火) 09:46:18.06 ID:CFNjMDmG0
早口よりも滑舌の問題じゃねーの
半分くらい聞き取れないわ
102 ラダームーンサルト(東日本):2014/01/07(火) 09:46:45.82 ID:QkfchwIu0
>>92
バイトリーダーよりこっちのほうが良かったわ(マシって意味で)
103 ドラゴンスクリュー(九州地方):2014/01/07(火) 09:48:13.59 ID:V78BQpmFO
ネタを早口だからトークは普通だよ
104 32文ロケット砲(長野県):2014/01/07(火) 09:50:08.26 ID:2c2m0VJi0
ノンスタイルは確か一般客のポイントが一番高かったよな
やっぱ大衆に受けるのは、あの中ではノンスタイルだったよな

あとの人はみんな審査員の点数。ウーマンラッシュアワー専門的には
よかったようだが、最終的には客にうけなきゃ意味ないんじゃねぇの
105 アキレス腱固め(茨城県【09:41 茨城県震度1】):2014/01/07(火) 09:50:49.09 ID:0a16rOwT0
ウーマンなんちゃらなんて知らんけど動画で見たら前にも見たことある奴だったわ。
滑舌悪いくせに無理に早口で喋って見苦しいって印象しか残ってないな。全然笑えない。
106 エルボードロップ(東京都):2014/01/07(火) 09:51:22.58 ID:CxtbPkqK0
初めて見たけど煽り抜きにつまらんな

この程度で優勝とかどんだけレベル低いんだ


http://www.youtube.com/watch?v=3A4ge1WNlYg
107 ストレッチプラム(静岡県):2014/01/07(火) 09:53:23.04 ID:rDac/Wzk0
早口でまくしたてる勢いだけの力技を優勝させちゃう番組への批判も読み取れる
108 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/07(火) 09:53:38.63 ID:SSsKLPnk0
聞き取れるけど滑舌悪い
客に考える時間さえ許さない勢いで笑わせてる感じ
109 ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/01/07(火) 09:54:16.37 ID:/3POcrBq0
これまであんまり舌禍ってないよね志村
110 32文ロケット砲(滋賀県):2014/01/07(火) 09:54:26.88 ID:EzWEleY80
やっぱり古典落語だよ
111 アンクルホールド(宮崎県):2014/01/07(火) 09:54:44.65 ID:c4re4B1t0
息継ぎしないで長く喋ってるだけでしょ
実際そんな早くもない
息継ぎしないから声に力が入らなくて聞き取りづらくなるし
リズムも狂うから気を抜いて聞いてると頭に入ってこない
112 メンマ(catv?):2014/01/07(火) 09:55:00.54 ID:qVssDySX0
まあ3年したら消えてるだろう
113 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/01/07(火) 09:55:13.28 ID:tjslxGbYP
漫才ブームの頃の上方漫才っての?あの頃の方が聞き取りにくかったと思うの
114 リバースパワースラム(福岡県):2014/01/07(火) 09:56:21.56 ID:SxjkyKgY0
>>1
あーなんかわかるわ
あんなのもうスピードやリアクションだけやね
115 32文ロケット砲(長野県):2014/01/07(火) 09:57:20.16 ID:2c2m0VJi0
ノンスタイルが一番よかったが過去優勝してるから
絶対優勝させないと思った
同じ人が優勝したら売り込めないじゃん。経済効果薄くなるし
視聴率的にあまり変わらんし
116 ランサルセ(東京都):2014/01/07(火) 09:57:36.27 ID:5e33XJqx0
早口なのはどうでもいいけど、衝撃的につまんない
鳥人なみにつまんない
117 目潰し(家):2014/01/07(火) 09:59:30.94 ID:0LYWDZn10
これ松本が言ってたらお前ら叩いてるんだろ
118 ラダームーンサルト(東日本):2014/01/07(火) 10:01:38.41 ID:QkfchwIu0
>>115
M-1は結構ガチで審査してたんだけどな
119 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 10:02:17.33 ID:PV3DiFGG0
やたらとまくし立てたり、マシンガンのような早口の漫才は低レベル。
この程度なら大阪のオカン同士の日常会話レベル
120 サッカーボールキック(庭):2014/01/07(火) 10:04:39.37 ID:swcrA68FP
相方を貶める長ゼリフを
早口で噛むことなく言うから
笑えるんだろ

ゆっくり言っても笑えると思うが
インパクトは半減
121 スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/07(火) 10:05:41.16 ID:ZvXJnRIjO
確かに何言ってるか途中からわからなくなってくるけど
バイトリーダーって本当にあれに近い奴結構居るから何か笑えるわ
122 栓抜き攻撃(関東・甲信越):2014/01/07(火) 10:06:12.72 ID:6LO3ykFrO
確かに今の若手のネタが子供向けで低レベル
全く面白くない
123 シューティングスタープレス(岩手県):2014/01/07(火) 10:06:46.80 ID:E3G5XDhE0
バイトリーダーしか知らんが、あれは高年齢にはピンとこないだろう
あれって要はバイトあるあるだからな
早口が理由で理解しづらいように思わせるし確かにそうなんだけど、実の所、
だいたひかるがゆっくりやっても理解できない人には理解できないネタ
124 エクスプロイダー(福島県):2014/01/07(火) 10:08:22.53 ID:Hk61tG9B0
千鳥がクソって事だけは納得だわ
125 ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2014/01/07(火) 10:08:55.16 ID:f9orHyY50
田園調布に家が建つも早口だったな
126 トペ コンヒーロ(秋田県):2014/01/07(火) 10:08:59.65 ID:YqoCbX6h0
最初に意図的にスピード感を売りに出てきたのが伸介竜介
だったんだよな
最近だとナイツが早いと思った
正直ネタの中身よりスピード感でごまかしてるって印象だった
127 稲妻レッグラリアット(愛知県):2014/01/07(火) 10:09:30.92 ID:bRLvgm2K0
あんだけ早口で噛まないのは才能だよね
面白いかどうかは別だけど
128 メンマ(岐阜県):2014/01/07(火) 10:10:15.40 ID:aDnRUWkk0
ラッパーじゃねえんだからさあ
129 エクスプロイダー(愛知県):2014/01/07(火) 10:10:41.20 ID:G/gu9FFZ0
動画見たけどそこまで速くないと思うな。
昔の漫才のほうが速い。
でも、とにかく聞き取りづらいわ。
部分部分で何言ってるのかわからんところがある。
あとネタもそこまで面白いかね・・・?
1・2回クスリときたくらいなんだが・・・。
130 スパイダージャーマン(兵庫県):2014/01/07(火) 10:11:04.96 ID:fxtt+v2I0
>>106
初めて見たサンクス

よく聞けば聞き取れない早さではないが
話の繋ぎや広げ方が強引だし拙速だし意味分からないまま次々先へ行ってしまう
全て終わって振り返ってから真意に気づくようなネタはまずいわな
志村が「客はネタ見ながら理解してるの?」って言いたいのもわかる
とりあえず俺はハマんねーわこれ
131 バックドロップ(家):2014/01/07(火) 10:11:38.62 ID:hWLzxQF70
132 タイガースープレックス(関東・甲信越):2014/01/07(火) 10:12:26.16 ID:twpKxSEeO
>>120
芸としては面白いけど漫才じゃ笑えない
ワンブレスで誰かを貶すってのはギャグ漫画で既に通った道
周回後れのネタじゃ笑えないよ、それをするための努力は認めるがな
133 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 10:12:30.73 ID:AAITiX+R0
何言ってんのか?聞き取りにくい
134 16文キック(群馬県):2014/01/07(火) 10:12:42.33 ID:roO2xmyM0
>>127
THE MANZAIでベストに合わせてきたコンディションでやっと噛まずに言えるくらいだった
年明けのネタ見せ番組では疲労だか二日酔いだかしらんけど噛みまくってた
あれじゃ寿命が続かないんじゃないか
ちょっとだけスピード落としてスラスラ滑らかに言ってくれたほうが心地よい気がする
135 トペ コンヒーロ(秋田県):2014/01/07(火) 10:13:46.48 ID:YqoCbX6h0
ナイツの方が早いと思うけどな
突っ込みのテンポが速いんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=Vwdkbzg7VgE
136 スパイダージャーマン(兵庫県):2014/01/07(火) 10:14:48.92 ID:fxtt+v2I0
カウスボタンは芸以前に怖い噂が頭チラついて笑えんわ
137 エルボードロップ(東京都):2014/01/07(火) 10:15:38.76 ID:CxtbPkqK0
早口のテンポが一定なのもつまらない要因
噛まずにしゃべってるなーってだけで
それで笑えるかといえば面白くないので笑えない
138 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 10:16:33.96 ID:0qF3PRSG0
96 名前: エルボードロップ(東京都)[] 投稿日:2014/01/07(火) 09:44:21.84 ID:CxtbPkqK0
早口な上につまらないんだよ







で、ウーマンなんとかって誰?

今んとこダントツでサムいのはこれ
139 断崖式ニードロップ(熊本県):2014/01/07(火) 10:17:14.05 ID:ZbuPnx2p0
言えてないから早口でもなんでもないんだよな・・・
しかし私はx@;あ。z。・¥*だ!
140 垂直落下式DDT(東京都):2014/01/07(火) 10:17:30.27 ID:Hi1knIm80
間を誤魔化すためのもの
漫才ブームの頃のも技術としては未熟な連中がよくやってた手法
141 サッカーボールキック(dion軍):2014/01/07(火) 10:18:44.06 ID:ED9dyUtlP
昔の漫才のほうがずっと早口だったじゃん
大助花子とかツービートとか
142 頭突き(公衆):2014/01/07(火) 10:19:15.46 ID:dwPcFKU10
志村けんといえば下ネタ専門芸人という、
特異なジャンルを確立した偉大な人らしいな・・・
143 スパイダージャーマン(兵庫県):2014/01/07(火) 10:20:34.29 ID:fxtt+v2I0
>>135
ナイツは見てて安心するわ
144 エルボードロップ(東京都):2014/01/07(火) 10:22:01.04 ID:CxtbPkqK0
ID:0qF3PRSG0

こいつ早口でつまらないウーマンなんとかっぽくね?
145 ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2014/01/07(火) 10:23:50.64 ID:zDqXIP8c0
今時漫才なんて見てるの
146 ニールキック(四国地方):2014/01/07(火) 10:24:29.71 ID:auBw4JMt0
流れ星が面白かった
147 ナガタロックII(静岡県):2014/01/07(火) 10:24:38.85 ID:oGgl6LyQ0
この話とは違うけど、志村は若手が私服で出てきて「コント、○○」みたいなのが好きじゃないんだよな
ちゃんと世界観を作り込んでほしいとか
148 ムーンサルトプレス(愛知県):2014/01/07(火) 10:25:08.05 ID:wd4PBtk+0
全然面白くない
顔がムカつくから嫌い
149 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/01/07(火) 10:26:54.23 ID:+R/FiHNH0
言ってる内容は分かるだろ
志村は年取って単に耳の機能が落ちた
分かるけどつまらないだけだ
漫才ブームの時の伸介なんか狙わずにすごい早口だぞ
150 フロントネックロック(大阪府):2014/01/07(火) 10:26:56.40 ID:tRVxzlJn0
たしかにw
リーガルハイのセリフくらいの文字数だけど圧倒的に聞き取りづらいw
151 32文ロケット砲(愛知県):2014/01/07(火) 10:29:53.32 ID:mA9VsYWn0
いとしこいしみたいに万人受けするような漫才は出てこないだろうし
今の業界にそういう漫才師が望まれてないだろ。
152 32文ロケット砲(長野県):2014/01/07(火) 10:31:42.68 ID:2c2m0VJi0
早口はいいとしても聞き取りづらい
なんか勢いでやってるみたい
優勝するほどでもない!!
幅広い年齢層に受けないと今年で消えるような
153 スパイダージャーマン(兵庫県):2014/01/07(火) 10:33:27.69 ID:fxtt+v2I0
突っ込みが雑なんだよ
ボケをちゃんと拾えてないから何を言ってるか理解しきれない客が出てくる
154 ヒップアタック(東京都):2014/01/07(火) 10:34:57.15 ID:aNd7gz6a0
話し方に緩急つければ素晴らしい漫才になるんだがな
155 キングコングラリアット(神奈川県):2014/01/07(火) 10:34:58.26 ID:HEl8sg180
>>138
2chのお約束のボケにいまさら突っ込むおまえってどうしょうもないな
156 毒霧(東京都):2014/01/07(火) 10:38:35.34 ID:VB2OIzAT0
早口だけど聞き取れなくはねえだろwwww
ゆっくりしゃべったって聞き取りにくいやつもいるし

出場者のあのメンツで中高生向けじゃないと思ったの?
157 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/01/07(火) 10:38:52.00 ID:+R/FiHNH0
聞き取れないって言うけど今のたけしなんかこの百倍聞き取れないが
でも志村は愛想笑いしてるよな
158 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/01/07(火) 10:39:13.02 ID:2UpF+n0RP
家のお爺ちゃんも、最近は大きな声でゆっくり喋らないと駄目だわ
159 エクスプロイダー(愛知県):2014/01/07(火) 10:40:18.93 ID:G/gu9FFZ0
>>155
138じゃねーけど、お約束というか使い古されたネタなんだよな。
ウケると思ってやってるのが伝わってきてひたすら寒い。
160 河津掛け(兵庫県):2014/01/07(火) 10:41:27.58 ID:av37oded0
早口、無駄にでかい声
これらを多用するウンコ芸人多過ぎ
いとしこいしの漫才見て勉強しろカスども
161 ハイキック(宮城県):2014/01/07(火) 10:42:49.85 ID:36GCHpuT0
ムーディの方が面白い
162 ニールキック(東京都):2014/01/07(火) 10:43:37.17 ID:n9j8BQcZ0
ネタの内容より勢いで笑わす芸人が増えたってことじゃね。
163 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 10:44:16.13 ID:0qF3PRSG0
>>155
2chのお約束w
あととりあえず突っ込みって何かから勉強しようなww
164 ミドルキック(東京都):2014/01/07(火) 10:44:55.35 ID:Ne4sGU5s0
まあ自分の腕の無さを、お笑い偏差値が低いとか客を小馬鹿にした言い訳などで
誤魔化している奴が居た訳で、伝える努力をしない芸人は何れ行き詰る
漫才師は営業で地方を回るのが主な収入源だから、苦言というより老婆心じゃないの
165 レッドインク(北海道):2014/01/07(火) 10:45:08.91 ID:IJHqFmRX0
>>163
      ∧ ∧ 早く突っ込んでくれ
      (д`* )
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノΨヽ__)
166 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/01/07(火) 10:45:16.96 ID:/um8UKmxP
年末年始あんまりテレビ見られなかったけど
見た中ではトロサーモンてのが面白かった
ダジャレでボケ倒しに対して突っ込みが切れてボケ封じまくるやつ
ウーマンラッシュアワーは勢いで持ってってるけどネタ自体はそんなに好きじゃない
あと無理に性格悪いキャラじゃなくてもいいと思う
167 ジャーマンスープレックス(岐阜県):2014/01/07(火) 10:45:29.30 ID:AwDBh7yE0
フジ系列ってのもあるんじゃないの
あそこはライブ形式の音声は総じて酷い
たぶん社員は自社番組まったく見てないんだろうね
168 頭突き(dion軍):2014/01/07(火) 10:46:38.14 ID:OmatW/I70
「真打ち競演」に出るような芸人の方が好きだ
169 毒霧(東京都):2014/01/07(火) 10:46:40.14 ID:VB2OIzAT0
ほんっとここはおじいちゃんばっかかよww
早口ばっか注目されてるけど、しゃべったあとのキチガイっぽい危なさがいんじゃん
つっこみがド凡人っぽいからなおさら引き立つ
ザマンザイのはおもろかったよ
これからテレビで活躍すんのかは俺らが心配することじゃねえし
170 サッカーボールキック(埼玉県):2014/01/07(火) 10:47:05.04 ID:pdcIRPIqP
あれだけ早口でも内容が聞き取れるのはすごい芸だけど
ゆっくりしゃべって笑いを活かす芸のほうがすきだな
171 ダブルニードロップ(関東・甲信越):2014/01/07(火) 10:49:14.62 ID:hS07bDCaO
年越しにウーマンが同じネタやっててめちゃくちゃ滑ってた
172 ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県):2014/01/07(火) 10:52:15.57 ID:8lpuyfzI0
>>163
お前痛いやつだなぁ
173 河津掛け(catv?):2014/01/07(火) 10:52:33.32 ID:HqMmpPWY0
志村だらけだなここ
だっふんだで笑える人間ばっかりなのな
174 エルボードロップ(東京都):2014/01/07(火) 10:52:41.58 ID:CxtbPkqK0
>>163
つまらないと評判のウーマンなんちゃらさんに聞くけど

本物のツッコミって何?
175 タイガードライバー(東京都):2014/01/07(火) 10:53:41.01 ID:LYKYwu5o0
最近は漫才でつくり上げる話そのものじゃなくて、
芸人自体のキャラクターありきの漫才が増えたよな

人気キャラクタービジネスと一緒というか、
その人の背景とか流行ネタの文脈を知らないと笑えない
そういう意味ではハローキティと一緒で女子供向けの脳みそ空っぽでも反応できる記号化なんだと思う

個人的にはウーマンラッシュアワーは早口は良いけどデブの見た目と演技にイライラする
176 サッカーボールキック(WiMAX):2014/01/07(火) 10:53:45.32 ID:TaJC5i7sP
爆笑の事務所なんだろ、社長のゴリ押しだろ、
177 トラースキック(熊本県):2014/01/07(火) 10:54:27.97 ID:Dl5jbWzf0
中高生にも受けてないだろ。
178 超竜ボム(埼玉県):2014/01/07(火) 10:54:36.76 ID:mO6wCGjr0
ツービートが出てきたときも、早口すぎて年寄りはついていけなかったな
179 TEKKAMAKI(埼玉県):2014/01/07(火) 10:54:54.67 ID:Kb3XGPMr0
>>176
えっ?
180 ラダームーンサルト(千葉県):2014/01/07(火) 10:55:46.38 ID:ExNgwilQ0
確かに早口でモゾモゾ言ってるからわけわからない
181 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 10:55:57.34 ID:0qF3PRSG0
>>172
具体的にどうぞ
182 河津掛け(京都府):2014/01/07(火) 10:56:09.95 ID:9XoFeHoB0
こいつとかさんまとか
もう大御所なのに余裕なくて見苦しい
手塚治虫でも気取ってんのかと
183 河津掛け(catv?):2014/01/07(火) 10:57:08.00 ID:HqMmpPWY0
老害には老害の重圧があるんだろ
184 ミドルキック(兵庫県):2014/01/07(火) 10:58:45.48 ID:zvHl8N+w0
だいじょうぶだとかガキの頃流行ってたけと、
正直こいつだいじょうぶかと思ってたわ
185 垂直落下式DDT(北海道):2014/01/07(火) 11:00:55.04 ID:bCd/uWne0
最近の漫才は初見じゃ何言ってるかあまりわからん
2,3回見てわかるようになる
サザンの曲のようなもんだな
186 毒霧(東京都):2014/01/07(火) 11:01:04.39 ID:VB2OIzAT0
ラジオも聞いてねえし志村の本意はわかんないけどね
俺みたいなおじいちゃんはついてけねえわwwwって自虐して激励してんのかもしんねえし
187 ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県):2014/01/07(火) 11:01:52.80 ID:8lpuyfzI0
>>181
>あととりあえず突っ込みって何かから勉強しようなww

これのことだよ
お前のお勉強したつっこみを教えてくれよ
188 アンクルホールド(学校):2014/01/07(火) 11:02:17.75 ID:u0yWCTof0
そういや紳助はウーマンラッシュアワーを絶賛してたな
そもそもコント出身の志村が批判すること自体間違ってるだろ
189 32文ロケット砲(長野県):2014/01/07(火) 11:02:19.21 ID:2c2m0VJi0
早口で喋るには滑舌が悪すぎるんだよ。聞き取れない
もっとゆっくりしゃべれ、実力がないのがわかちゃうか
190 エルボードロップ(catv?):2014/01/07(火) 11:03:03.55 ID:pTERIR9m0
滑舌が悪くて聞き取れないってのならわかるが、あいつら滑舌は悪くないだろう
純粋に早くて聞き取れないってのがよくわからん
191 アキレス腱固め(大阪府):2014/01/07(火) 11:03:54.97 ID:0ZLYTxCc0
もうちょっとスピード落としても笑いは変わらないんじゃないかな?
192 ストマッククロー(東日本):2014/01/07(火) 11:04:09.22 ID:Vd9ZO2liO
>>165
193 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2014/01/07(火) 11:05:56.38 ID:HXYC7ezEO
でも笑いが若者の物っていうのはあるかもね年を重ねるごとにバラエティー番組で笑えなくなってきたし一種の老化なのかも
194 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 11:06:44.94 ID:0qF3PRSG0
>>187
> >>181
> >あととりあえず突っ込みって何かから勉強しようなww
> これのことだよ
答えになってないよww
195 32文ロケット砲(長野県):2014/01/07(火) 11:07:05.40 ID:2c2m0VJi0
滑舌は悪くないんなら声質がわるい
何にしても何言ってるかわからん
志村に同意
196 ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県):2014/01/07(火) 11:08:54.83 ID:8lpuyfzI0
>>194
その玄人発言が痛いっていってるんだけど
それともそれが前の言うつっこみなの?
197 エクスプロイダー(兵庫県):2014/01/07(火) 11:09:15.44 ID:pZ+nZ4La0
同じく
NON STYLEは同じ早口でも聞き取れた
198 エルボーバット(dion軍):2014/01/07(火) 11:10:15.17 ID:vSOsfaCS0
「面白くない」と「聞き取れない」は全然次元が違うからな。
前者なら批評になるが、後者はただの老化現象だから
まあウーマンのあの相方disネタはパターンが全部同じで面白くなかった。ただ、聞き取れないなんてことはなかったがな。
個人的には何故パターン豊富で面白いバイトリーダーの方にしなかったんだろうと思った。
199 キングコングラリアット(神奈川県):2014/01/07(火) 11:13:33.84 ID:HEl8sg180
>>159
Twitterでもやってればいいんじゃないですかね

>>163
おまえこそ2chのこと知ったりなよ、恥ずかしいよ
200 サッカーボールキック(SB-iPhone):2014/01/07(火) 11:13:50.76 ID:ciKqeJLpP
早口でまくし立てて滑りまくったキングコング
ウーマンラッシュアワーはちゃんと笑えたよ
201 サッカーボールキック(catv?):2014/01/07(火) 11:13:55.29 ID:zH844X51P
>>198
だって、バイトリーダーネタは2011年のTHE MANZAIでやっちゃってるだろ
202 ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/01/07(火) 11:14:30.32 ID:rIUwDX3R0
>>1
じじいは今のお笑いを語るなよ
自分の耳が遠くなってついていけないだけだろ
志村なんか面白くもなんともないのに高いギャラとる老害は早く引退しろ
203 32文ロケット砲(長野県):2014/01/07(火) 11:14:43.96 ID:2c2m0VJi0
吉本の力はすごい
何言ってんだかわからなくても優勝すんだもんな
204 ジャストフェイスロック(catv?):2014/01/07(火) 11:14:42.90 ID:3Lxtlm0r0
年齢はそれほど関係ない。
頭の回転の遅い奴がついていけずに笑えないだけ。
205 垂直落下式DDT(神奈川県):2014/01/07(火) 11:16:13.88 ID:+R/FiHNH0
確かにTHE MANZAIのネタはひどかったな
相方に最初にけなさせて僕はそうは思わないってパターン
あんなのわざわざ漫才にするようなネタかwww
DTがガキのフリートークでしょっちゅう言ってたろ
ウーマンが面白いと感じる奴は確実にセンス悪い
206 ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/01/07(火) 11:18:19.26 ID:rIUwDX3R0
志村やここで聞き取れないとか言ってる年寄りはもう補聴器とかつけたほうがいいんじゃない?年齢的にも
207 ニールキック(大阪府):2014/01/07(火) 11:18:44.91 ID:EHBT7bSD0
これはホントそう思うわ

もう少し喋るスピード落とさないと
本当に何言ってるかわからない
でも会場のお客さんは笑ってる
??
なんだこれ
208 ファルコンアロー(東日本):2014/01/07(火) 11:18:46.39 ID:KyPCLD6g0
 
ID:0qF3PRSG0
http://hissi.org/read.php/news/20140107/MHFGM1BSU0cw.html

このスレでだけがんばっちゃってるのね
209 ネックハンギングツリー(大阪府):2014/01/07(火) 11:19:48.73 ID:cWUIHczT0
そもそもお笑い自体が中高生向けだからな
社会人になってからあまりにも稚拙なお笑いに辟易して興味がなくなった
210 ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/01/07(火) 11:20:21.78 ID:rIUwDX3R0
>>207
わざと小さい声でしゃべって授業に集中させる予備校の先生みたいなかんじじゃないの?しらんけど
211 膝十字固め(東京都):2014/01/07(火) 11:20:36.39 ID:0qF3PRSG0
>>196
まず どこが?って言ってるならこれのことだよでいいけど具体的にっつってんだから>>187にそこまで書いてくれないと
>>196で分かったからもういいけど

んで何か勘違いしてるみたいだけどオレお笑い論とか語る気も語ったつもりもないし玄人発言とやらもした覚えないんだけど?
純粋に訊きたいんだけど
>>96にたいする>>138って君的には突っ込みなの?
212 ニーリフト(愛知県):2014/01/07(火) 11:20:49.48 ID:CHfkmU/c0
早口もだけど滑舌の悪いやつは芸人やめてほしい
213 ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/01/07(火) 11:22:13.38 ID:rIUwDX3R0
たけしの入れ歯フガフガ系の老人口調の方がよっぽど聞き取りにくいし笑えない
214 毒霧(東京都):2014/01/07(火) 11:25:08.64 ID:VB2OIzAT0
>>209
煽り抜きで聞きたいんだけどさ
おっさんなってからの巧みなお笑いって何?
落語とか見にいけばいいんかな
お笑いに金と時間をかけたくなくて、手っ取り早くテレビですませんてんだけど
215 エルボーバット(dion軍):2014/01/07(火) 11:29:58.12 ID:vSOsfaCS0
>>214
そいつは元々笑いに興味ない奴だよ
216 ダイビングエルボードロップ(dion軍):2014/01/07(火) 11:30:41.96 ID:gJTv4r/z0
>>2
ぜひっぜひっ
217 フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/07(火) 11:33:13.64 ID:4WcbUgc30
普通に聞き取れるけど聞き流せるくらいつまらない
観客は笑わないと親兄弟を殺される脅迫を受けてるなら納得
218 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2014/01/07(火) 11:34:53.83 ID:CP0p554V0
滑舌悪くても早口でもいいけど
つまらない
219 リバースネックブリーカー(福岡県):2014/01/07(火) 11:38:33.91 ID:Zxj5FPEj0
今朝のラジオで島田洋七氏も批判
220 リバースネックブリーカー(福岡県):2014/01/07(火) 11:39:24.23 ID:Zxj5FPEj0
現代の芸人ほどつまらん人種はいないのが実情
221 エルボードロップ(東京都):2014/01/07(火) 11:40:46.30 ID:CxtbPkqK0
ID:0qF3PRSG0(笑)
222 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 11:43:47.09 ID:mEEudqNv0
滑舌の悪いお笑いタレント代表しむらが、それいっちゃダメ
223 ジャストフェイスロック(兵庫県):2014/01/07(火) 11:44:48.20 ID:xelihBwb0
討論の方が有益だし面白い
漫才は知的レベルが低すぎて無理
224 ジャンピングパワーボム(埼玉県):2014/01/07(火) 11:46:08.90 ID:x1lQ9kHQ0
まあ分かる
225 フェイスロック(山口県):2014/01/07(火) 11:47:59.91 ID:qdXZ6bNO0
老害
226 ツームストンパイルドライバー(東日本):2014/01/07(火) 11:48:34.27 ID:dr6dAPtc0
年を取ると若者の早口が聞き取れなくなるからな
死んだおじちゃんが、おれの弟(当時大学生)が何を言ってるかわからないってよく言ってた
227 河津掛け(catv?):2014/01/07(火) 11:51:39.78 ID:HqMmpPWY0
聞き取れないというよりも
処理できないんだろうな
志村で笑える奴とかうらやましいわ
228 かかと落とし(兵庫県):2014/01/07(火) 11:52:28.45 ID:hmCddydu0
志村はパクリ
229 チェーン攻撃(三重県):2014/01/07(火) 11:53:26.40 ID:X9m9E35h0
>>166
オジンオズボーン…。
230 クロイツラス(北海道):2014/01/07(火) 11:54:58.16 ID:3jDvjX+R0
調子のよいときはキレキレなんだけど下手糞のゲーム操作のように
早口のようで早口に似せてるだけのときもあるし
おまえがいくら早口でも展開が先読みできるのが致命傷
231 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 11:55:01.86 ID:mEEudqNv0
そういえば志村って、他の芸人とガチで絡む仕事あまりしてないな
とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、99、たけし、タモリ、さんま

トークや、出たとこ勝負のコント苦手なんだろうな
232 ブラディサンデー(東京都):2014/01/07(火) 11:58:34.96 ID:PNYqAwsy0
ウーマンラッシュアワーは確かにもうちょっとゆっくり喋った方が良い
233 ファルコンアロー(茨城県):2014/01/07(火) 11:59:47.78 ID:CQK1IE9X0
俺はノンスタイルの方が好きだ
234 ヒップアタック(東京都):2014/01/07(火) 12:00:53.14 ID:aNd7gz6a0
>>166
そうかそうか
235 スターダストプレス(東京都):2014/01/07(火) 12:01:27.25 ID:CYyliNRH0
初見でバイトリーダー見たときは面白かったのになあ
残ったウリはクズ野郎のトークくらいか
236 頭突き(大阪府):2014/01/07(火) 12:02:09.43 ID:JLTwBmvt0
>>214
オッサンじゃなくても社会人になればお笑いは自然と興味を失くすものだよ
実際にお笑いがどうのこうの言ってるのって学生の時だけじゃん
地位も収入も得るようになればまともな娯楽を趣向するようになる
237 スターダストプレス(東京都):2014/01/07(火) 12:06:13.68 ID:CYyliNRH0
>>236
それで、お笑いを否定しながらドヤ顔で2chかよwwww
238 サッカーボールキック(庭):2014/01/07(火) 12:20:05.13 ID:z/xhihufP
M1とかTHE MANZAIとかみてると漫才とコントの違いがよく分からくなってくる
セットを作るのがコント?
239 ジャンピングカラテキック(大阪府):2014/01/07(火) 12:22:43.28 ID:QTkQB5v40
ピサネタでエビと指間違えるやつと同じくらいの面白さやな
2位のところ前とったから繰上げって感じか
240 チェーン攻撃(広島県):2014/01/07(火) 12:25:16.49 ID:mr1AscrL0
漫才っていうかまぁその貰ってる時間に制限があるみたいだし早口になるのも無理は無いと思うが…
せめて聞き取りやすくかつ面白いものにしてほしいわな。
241 頭突き(dion軍):2014/01/07(火) 12:30:01.91 ID:OmatW/I70
Youtubeで見てみたら
左の人の言ってることが
本当に所々聴き取れなかった
242 河津落とし(大阪府):2014/01/07(火) 12:31:08.82 ID:8usNgbvf0
昔に比べて舌滑悪い漫才師増えたよね
テロップないとわからない
243 フェイスロック(千葉県):2014/01/07(火) 12:31:34.79 ID:xZrQv+GY0
吉本の若手とかで笑えないのは自分が年取ったせいなのかねえ
中川家やサンドウィッチマンは笑えるんだけどこの差は実力以外にあるのだろうか
244 チェーン攻撃(京都府):2014/01/07(火) 12:32:15.83 ID:9EyAxnWn0
言っておこう
ウーマンラッシュアワーで、あのわけわからんスピードに合わせて対応してる
相方のほうが実は才能の持ち主だってことをな。
245 イス攻撃(茨城県):2014/01/07(火) 12:33:09.66 ID:Y9LQOKGn0
ネタ自体は割りと好きだけど聞きにくいせいで二度と見たくない
246 ダイビングエルボードロップ(関西・東海):2014/01/07(火) 12:37:19.91 ID:7Cg/6e9gO
最近腹を抱える程笑った漫才師がいない
逆に何が面白いのこれ?って感じのばかり
247 ファルコンアロー(関東・甲信越):2014/01/07(火) 12:40:06.21 ID:s5ij8Z6fO
見てみた
煽りでも何でもなくつまらんな
早口とか関係ないだろ

ブラマヨとかフット動画も流れで見たけど連中はおもろいわ
ダウンタウンも昔の漫才は普通におもろいな
248 ジャンピングパワーボム(大阪府):2014/01/07(火) 12:41:58.41 ID:YQrLLqO30
>>244
中川に笑わせてもらった事はまだ無いわ
249 アトミックドロップ(福岡県):2014/01/07(火) 12:42:38.36 ID:5LnCYXC50
還暦前後の審査員方々「・・・。」
250 フライングニールキック(東京都):2014/01/07(火) 12:42:44.03 ID:USQ3TazU0
俺クラスになるとTHEMANZAIすら見ない
バイトリーダーのネタは好きだけど
251 チェーン攻撃(高知県):2014/01/07(火) 12:49:47.84 ID:Vsys4CCc0
岡村とかウーマンなんたらとか、
志村もぐちゃぐちゃ言うよな

自分らも年寄りには分からないピンサロネタとか下ネタしまくってたくせによ
252 エルボードロップ(静岡県):2014/01/07(火) 12:51:11.53 ID:Lkcympbs0
どんなんか分からないから試しにYoutubeで一本見てみたけどつまらんかった・・・・

俺が好きなのは、あの・・・アレだよ、あの、杵と臼の人。
それから最近だと、ほら、NTTのCMで歌ってる人。
253 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2014/01/07(火) 12:52:56.93 ID:0dzPQrbz0
あの顔プルプルがすげー気持ち悪い
254 急所攻撃(京都府):2014/01/07(火) 12:53:42.82 ID:yWkBqagO0
長助が志村と加藤はお笑いで議論できないっていってたよ
255 シューティングスタープレス(広島県):2014/01/07(火) 12:54:04.37 ID:1gALVNhb0
>>252
どぶろっくはいいな。
256 16文キック(神奈川県):2014/01/07(火) 12:56:16.28 ID:65Ba3bWl0
えりにゃんといっしょにラジオしてるのか
志村に食われてるのかな・・・
257 ボ ラギノール(やわらか銀行):2014/01/07(火) 13:00:21.11 ID:M9mZ66u50
>>238
トークで笑わせるのが漫才
シチュエーションが出来ていて芝居で笑わせるのがコント
258 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 13:01:43.82 ID:mEEudqNv0
>>242
どの辺だろ、吉本だろうけど
紳助は滑舌いいので聞き取れるけど、ダウンタウン以降かな
259 ラダームーンサルト(東日本):2014/01/07(火) 13:04:08.65 ID:QkfchwIu0
漫コンって言うらしいけどな
アンタッチャブルがやってから流行りだした
260 カーフブランディング(東京都):2014/01/07(火) 13:04:12.13 ID:E1dpQqOs0
早口なのに滑舌悪いのが笑いどころなのかな
261 フルネルソンスープレックス(滋賀県):2014/01/07(火) 13:11:55.00 ID:0eUSKYeT0
漫才ってそういうもんじゃないか?
音とかテンポで笑ってる
262 ジャンピングカラテキック(大阪府):2014/01/07(火) 13:14:01.30 ID:QTkQB5v40
へんなおじさんの高速バージョンみたいなもんだからな
263 キドクラッチ(長野県):2014/01/07(火) 13:14:40.64 ID:J6schXCk0
>>1
つまらないコントをいつまでも続けてる志村のコメントだからなぁ(失笑)
264 TEKKAMAKI(静岡県):2014/01/07(火) 13:15:24.89 ID:wEuaQqr40
>>79
初めて知ったよ
こういうのが好きな層とはお付き合いしたくないなあ
265 リバースネックブリーカー(神奈川県):2014/01/07(火) 13:16:17.31 ID:r4ZuUDjS0
志村もう引退だなと思ってyoutubeで見てみたけど、
別に普通の会社員が会議してる時と変わらんスピードだろ。
つうかバイトリーダーバカにすんなよ。
266 ミッドナイトエクスプレス(京都府):2014/01/07(火) 13:16:43.80 ID:+czLF9AX0
志村って消えかけてたけど、松本の著書でリスペクトされて
ダウンタウンの番組に呼ばれてハゲをいじられて再ブレイクしたんだろ

なのに、大阪のやしきたかじんの番組に来てダウンタウンの
悪口言いまくってたのを見て嫌いになったわ

まあ、悪口言わそうとするやしきたかじんが一番のゲスで癌ざまあだけど
たけしは誘導されても「テレビに出てるやつは皆認めてるよ」とかわして
さすが大物だなと思ったわ
267 足4の字固め(千葉県):2014/01/07(火) 13:18:16.63 ID:a/2d6QMf0
普通に聞き取れんだろ
268 バズソーキック(兵庫県):2014/01/07(火) 13:32:27.38 ID:tIsLtGBz0
老害みたいなこと言うのは志村にとって損だぞ
269 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2014/01/07(火) 13:35:06.87 ID:SFUrzGob0
ウーマンも聞き取りづらいけど、何とか理解できる。
でも笑い飯の哲夫は理解できない。
関西弁の早口は何を言っているのか分からない。
標準語にしてくれ。
あるいはゆっくり喋ってくれ。
270 パロスペシャル(禿):2014/01/07(火) 13:38:14.30 ID:dLEgMljgi
この程度で聞き取れないって
それは老化だよ
271 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 13:41:09.66 ID:IXNYQKwS0
笑い飯の哲夫の話し方って中国語みたいで可笑しいよな
272 エクスプロイダー(愛知県):2014/01/07(火) 13:41:15.13 ID:Of9EPJn60
お正月にみたな
「バイトリーダー」って早口で言ってたネタをみたが
私好みのネタではないな

「ン」を「ソ」に言い換える
ナイツとかのがまだ見られるレベルに落ちついてきた
273 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 13:41:16.64 ID:mEEudqNv0
ウーマンラッシュアワー
ttp://www.youtube.com/watch?v=3A4ge1WNlYg
早口とまくりの区別がついてないもよう
274 断崖式ニードロップ(東日本):2014/01/07(火) 13:42:26.82 ID:aSPvM2yM0
そろそろアンタッチャブル復活してくれよ
275 サッカーボールキック(長崎県):2014/01/07(火) 13:46:18.07 ID:Is5BsN2H0
ノンスタと流れ星しは面白かったな。
ウーマンは1ミリも笑わなかった。
今年45になる旧ザ・マンザイ世代です。
276 サッカーボールキック(SB-iPhone):2014/01/07(火) 13:50:16.56 ID:XFXVMwoFP BE:2590229849-2BP(2)

動画みてみた 聞き取ろうと集中させらるな
でもこのレヴェルじゃ俺を笑わせることは出来ない こないだやってたイロモネアだっけか あれの次長課長のモノボケで河本がタライ叩いて週末の代々木公園 ってのは不覚にも吹いたがな
277 シューティングスタープレス(広島県):2014/01/07(火) 13:51:40.37 ID:1gALVNhb0
>>79
うーん。緩急とアクセントつけてリズム感が出れば聞き取りやすくなるんだろうか。
278 かかと落とし(大阪府):2014/01/07(火) 13:56:00.96 ID:h7MlA1dE0
ていうか、こんなご時世にテレビ見て笑ってられるのは中高生ぐらいだろ

それか無職
279 ファイナルカット(関東地方):2014/01/07(火) 13:57:44.34 ID:WTOGXeu1O
早口でまくしたてて考える隙を与えないのが持ち味だろ
ミスタービーン丸パクリの志村が何を言ってるんだ
280 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 14:02:00.46 ID:mEEudqNv0
>>279
ビーンもしむらも基本ソロだからいいんだけど
吉本はマシンガントークにしても、ダウンタウン以降は酷いとおもう
281 エクスプロイダー(愛知県):2014/01/07(火) 14:03:45.16 ID:G/gu9FFZ0
なによりもネタが微妙だからなあ・・・
これで笑ってるのみると、
なんか内容よりもみんなが笑い出したからみたいな条件反射で笑ってんじゃねえの?
って思ってしまう。
TVで音声さんが足した笑いの効果音につられて笑うみたいな感じでさ。
お笑いも劣化してるし客も劣化してんだろな。
282 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/01/07(火) 14:05:16.85 ID:syAfcdGm0
老兵は死なずただ消え去るのみ
283 マシンガンチョップ(東日本):2014/01/07(火) 14:07:38.85 ID:+5NMMcbA0
聞き取れないなら、ゆっくり聞こえるスピーカーで聞くしかないなw
284 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 14:10:34.74 ID:mEEudqNv0
>>283
聞き取れても全然おもしろくない「スピードとノリ、勢いで誤魔化してる」って言いたいんだろ
285 ファイナルカット(関東地方):2014/01/07(火) 14:13:33.52 ID:WTOGXeu1O
アンジャッシュが中国人にパクられた時は大騒ぎしたのに
パクリの志村はリスペクトするお前らはゴミ虫
オリジナルの志村はうんこちんこで笑わせる3流
286 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 14:14:27.83 ID:mEEudqNv0
吉本芸人は、一度ピンでやらせたほうがいい
コンビだと甘えちゃう
287 トラースキック(関西・北陸):2014/01/07(火) 14:16:27.96 ID:EoeDVhhyO
紳助の押しコンビじゃなかったっけ
288 カーフブランディング(チベット自治区):2014/01/07(火) 14:18:01.71 ID:vX5Z3Ini0
ノンスタイルの井上もテンポが早ければいいというもんじゃないと
彼らに苦言を呈してたな
289 タイガースープレックス(大阪府):2014/01/07(火) 14:19:49.36 ID:/Y5rsEPN0
お笑いって大変だね
290 シャイニングウィザード(北海道):2014/01/07(火) 14:23:51.56 ID:CLoIkirD0
誰だよこいつら
291 河津掛け(禿):2014/01/07(火) 14:29:36.15 ID:AoPwE4bsi
>>40
サンドウィッチマンは面白い
292 ナガタロックII(東京都):2014/01/07(火) 14:30:50.77 ID:rxWYN7vr0
志村さんも漫才できるの?
コントとコミックバンドしか見たことないけど。
293 ビッグブーツ(チベット自治区):2014/01/07(火) 14:30:57.07 ID:G7O6dTka0
もうおじいちゃんやからな
294 リバースネックブリーカー(埼玉県):2014/01/07(火) 14:31:30.40 ID:4AFCyxVK0
サンドウィッチマンは面白いが
デブじゃないほうまでデブになってキャラの見分けがつかなくなってきた
295 超竜ボム(大分県):2014/01/07(火) 14:36:48.66 ID:ji0UqQEk0
年とると演歌を好むようになるのが同じ理由らしいし
年齢にあったテンポってのはあるんだろうな
296 クロイツラス(栃木県):2014/01/07(火) 14:42:02.74 ID:+N7TL0W30
>俺たちの年代は笑えない

>もうターゲットは中高生だけだな

中高生より上は全部「志村けんさん(63」側だと思ってんのかね?
297 垂直落下式DDT(内モンゴル自治区):2014/01/07(火) 14:42:12.05 ID:REtamSlfO
銀シャリはボケよりツッコミのほうが記憶に残る
298 エクスプロイダー(チベット自治区):2014/01/07(火) 14:43:29.26 ID:q1GSc9340
へぇ、レッテル張りして勝手に他人見下して叩くなんてくっだらねえ事やらない人だと思ったけどな
所詮こいつもただのクソカスか
299 ナガタロックII(東京都):2014/01/07(火) 14:45:55.41 ID:rxWYN7vr0
志村はそろそろ優香を解放してやれ。
いつまでも志村が囲ってるとマジで優香、婚期逃すぞ。
300 サッカーボールキック(庭):2014/01/07(火) 14:51:04.06 ID:9lL5h1pNP
ビートたけしはもっと早くて聞き取れない感じだった
301 ラダームーンサルト(禿):2014/01/07(火) 15:15:58.69 ID:X1Irrg3w0
この早口は笑えるとかじゃなくただよく噛まないなって感心するだけ
普通にネタやったらつまらんのかな?
302 スリーパーホールド(関西・東海):2014/01/07(火) 15:16:31.51 ID:S5bYMh8gO
いくら漫才上手くてもトークが出来ないと上に行けない
303 河津落とし(大阪府):2014/01/07(火) 15:21:30.32 ID:JPNwJqVd0
あのスピードで早いなどとは、トンキンはダメだな。
大阪人は普段からあのスピードだから違和感はない。
だから、大阪人が地方へ行くと早口で何言ってるかわからんと言われる。
304 ファイヤーバードスプラッシュ(ドイツ):2014/01/07(火) 15:28:10.21 ID:GkC+aBW5P
MANZAIのときは聞き取れたが
そのあとの正月番組では聞き取れなかった
あの顔ブルブルさせるのが大きくなったように思う
305 ファルコンアロー(関東・甲信越):2014/01/07(火) 15:34:50.67 ID:Wap/gXzm0
その早口もカミまくってるから笑う気も失せる
あと右の方はテレビに出しちゃ駄目なヤツ
306 キングコングニードロップ(兵庫県):2014/01/07(火) 15:38:17.98 ID:+rJKHvZZ0
動画見たけど明らかに滑舌悪いな。ネタ的には面白いと思ったし
そんなに悪い感じはしなかったけど。漫才が中高生向けになったのは
ダウンタウンの頃からずっとだろ。
307 ブラディサンデー(新潟・東北):2014/01/07(火) 15:41:14.93 ID:tpguMfiLO
志村けんの年齢の男性が
お笑い番組で笑うこと自体稀じゃね?
308 ローリングソバット(内モンゴル自治区):2014/01/07(火) 15:51:42.91 ID:1GufG9QjO
ウーマンのネタは、大道芸的な視点で見るといい。

難しいことに挑戦している。
そして、それが成功したときの爽快感。
その爽快感が笑いになる。

「相方の悪口w」
ではなく、
「相方の悪口w しかも一息で言い切りやがったww」

という相乗効果をウーマンは狙っている。

怖い→好きと勘違いする吊橋効果みたいに、
すごい→面白いと観客に勘違いさせている。

その見方ができない人は、ウーマンのネタは、「相方の悪口w」程度にしか笑えないだろう。
309 ラダームーンサルト(東日本):2014/01/07(火) 15:53:04.84 ID:QkfchwIu0
そんな遊びどうでも良いんだよ
内容や発想が面白きゃ笑いになるの
で、こいつらは平凡
だけど型にはなっている
310 サソリ固め(WiMAX):2014/01/07(火) 15:54:10.25 ID:XsTM8w0Q0
お笑いを本気で議論している馬鹿が多くて笑えるわ。

↑↓ 金稼ぐ道具にどうやったらそんなに真面目に答えられるの? 頭大丈夫か?
あいつらは数年でお前らの生涯年収稼ぐんだぞwww
いつまでも搾取されて自分たちに金落ちてこないの気が付かないんだ。家畜ちゃんは
311 チキンウィングフェースロック(北海道):2014/01/07(火) 15:57:53.88 ID:71rdhD510
お前らは面白い面白くないだけ言ってりゃいいのに
評論家ヅラして技術面とかまで言い出したから
ウーマンみたいなのが出てきた
ある意味あいつも被害者
312 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/07(火) 16:01:45.24 ID:/or9kn380
>>307
それは自虐入ってるかもな
自分も老いたっていう
音源聞いてないから分からんけど
要するに「中高生向け」であり低年齢化してるってことを言いたかっただけかも
313 ときめきメモリアル(東日本):2014/01/07(火) 16:04:39.04 ID:AvEmrnRFO
じっさい老人向けではないわな
センスがあるものって老人には向かない
314 キングコングラリアット(京都府):2014/01/07(火) 16:12:42.06 ID:ieGr+ZbH0
確かにそうだけど関係ないな
どうせこいつらも座って話したりして、飯食うだけ
たまにドッキリはまる芸人になるんだから
315 ファイヤーバードスプラッシュ(島根県):2014/01/07(火) 16:14:35.10 ID:c39ll8BS0
>>185
ウーマンなんて、バイトリーダーネタだけで何年やってんだよ。もう飽き飽きしてるよ。今回のザマンザイだって一つのネタを二つにしてやってるだけじゃねーか。

それとサザンを一回聴いて理解出来ない程度の音楽理解力で音楽例えだすな。
せめてマイリス位のたとえだせよ。
316 フロントネックロック(石川県):2014/01/07(火) 16:14:52.87 ID:lyrC0egR0
死ぬほど同意
こいつらあのバイトリーダーのやつ2年くらいやってね?
つか王者かよ、他の若手ってどんだけつまんねーんだよ
317 ドラゴンスクリュー(千葉県):2014/01/07(火) 16:19:57.34 ID:wP/mAV0s0
確かに早口でたまに何言ってるかわかんないけど
それ以前に右のデブいらなくね?
318 ジャンピングパワーボム(大阪府):2014/01/07(火) 16:20:10.58 ID:YQrLLqO30
こだまひびきの悪口はやめろ
319 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/01/07(火) 16:31:14.27 ID:26rc6xuT0
何こいつら普通に詰まらんけど
志村やらテリー使って話題作りとかなの?
吉本?のステマか何かか?
320 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 16:32:08.11 ID:mEEudqNv0
>>303
ふつうに「神速営業マン」いるし、吉本程度で飯食えるなんていい商売
321 フェイスロック(やわらか銀行):2014/01/07(火) 16:48:55.54 ID:2bHiO5XU0
流れ星がダントツだった。
トークもできそうな感じだったからこっちの方が売れるだろうな。
322 ショルダーアームブリーカー(内モンゴル自治区):2014/01/07(火) 17:22:49.48 ID:1GufG9QjO
>>317
右のデブはいる。

多くの漫才にとって、ボケじゃない方は聞き役、かつ観客の代表。
逆にいえば、ボケじゃない方の言葉や反応一つで、ストーリーの持って行き方を決めることが出来るし、観客の心をコントロールできる。

ウーマンの場合、村本が早口すぎて、観客がついてこれない。
しかし、「聞き役のデブが村本の言っていることを理解する」ことで、
観客は「聞き役の代表である中川が理解してるんだから、自分も理解できた」という認識になる。
323 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/01/07(火) 17:59:03.29 ID:ZjUkT30v0
スポンサーが日清なんだから少なくともおっさん向けではないのは分かるだろ
324 ランサルセ(千葉県):2014/01/07(火) 18:09:36.62 ID:gI8q6GXZ0
動画何個か見たけど、聞き取りづらいね、カツ舌悪いんじゃないの?
早口でやる意図はなんだろうね、これじゃ聞いてる方が疲れちゃうよ。
325 アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 18:12:36.49 ID:qK9c+Q960
志村だって顔芸とか言葉以外で笑わせてたのに
言葉の中身とかどうでもいいんだよ
326 ファルコンアロー(内モンゴル自治区):2014/01/07(火) 18:16:23.93 ID:jvmDAXwI0
事務所ごり押しの箔付け後押し
出場制限はなくてもすでに中堅以上は出場して何のメリットもないしたけしも面倒なものつくったな
327 アンクルホールド(愛知県):2014/01/07(火) 18:19:21.28 ID:jT1n+Gbj0
最近のは勢いで笑わせるだけだよね。
でもそれが今の流行りでもある。
328 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 18:20:39.12 ID:mEEudqNv0
フツーにしゃべりもネタも下手だよね、今時お笑い追っかけなんてあるの?
329 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 18:24:59.79 ID:mEEudqNv0
ウンナンだって出た頃は「なんじゃこりゃ」って叩かれたけど
キャラがどっちも嫌らしいくらいねちっこかったから、生き残れたんだとおもう

あっさりしすぎ
330 ローリングソバット(東京都):2014/01/07(火) 18:27:28.01 ID:6Niwo+W30
どっちにしろ直ぐ消えそう
331 ダイビングエルボードロップ(長屋):2014/01/07(火) 18:31:18.63 ID:m1wBxwlY0
彼らの客層見ろよ
つまりそういうことなんだよ
332 ファルコンアロー(九州地方):2014/01/07(火) 18:32:12.96 ID:fSI0zWDO0
要するに月収85万以下の貧乏人どもには
笑いを語る資格無いってことが言いたいんだろ
333 アンクルホールド(岡山県):2014/01/07(火) 18:34:14.37 ID:FUVqnKor0
ウンナンが生き残ってるwwwバカ言えよ
334 急所攻撃(広島県):2014/01/07(火) 18:34:28.91 ID:W3TWHrXZ0
ウーマンラッシュアワーはあのナルシストの奴のせいでダメになると思う
あいつがネタ作ってるらしいが
結局は自分を格好よく見せたいが為に自分を下げるネタは絶対やらんし
結局俺はカッコイイって方向にいつも持っていく
ネタにもそういう要素入ってるけど本気だからなあいつ
335 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2014/01/07(火) 18:40:19.33 ID:noVP4RccP
いつもここからだっけ?
バイクネタやってるあれの方が余程聞き取りにくかった
最近見ないな
336 ジャンピングパワーボム(兵庫県):2014/01/07(火) 18:47:56.06 ID:OZjerdAJ0
ザ漫才に関しては出来レースだった。
早口が売りなのは良いけど面白い事は言ってないしやってない。新しさだけ求めても笑えなかったら意味はない。
337 アルゼンチンバックブリーカー(三重県):2014/01/07(火) 18:54:40.35 ID:fzvYit250
年末年始にいろいろ見たなかで一番良かったのはオリエンタルラジオのカリスマだな
338 レインメーカー(東京都):2014/01/07(火) 19:07:33.60 ID:nYHLH1Pj0
なんか映画のタイトルみたい
339 サッカーボールキック(東京都):2014/01/07(火) 19:13:15.42 ID:fE8Is/DcP
>>14
ここに来るような中高生はひねくれてるから番組をまず見てないと予想
340 かかと落とし(大阪府):2014/01/07(火) 19:21:41.09 ID:4jzdewNb0
こいつらの相方をこき下ろすネタは
カウスボタンのネタにそっくりだわ
341 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2014/01/07(火) 19:30:07.27 ID:f0x3mYid0
志村もどんどん老害が進んでいくな
てかこいつのコントは中高年向きだったのか。それなら納得。
342 足4の字固め(チベット自治区):2014/01/07(火) 19:57:59.25 ID:QGHNwjqT0
>>337
見てた芸人や客がザワついてたな
343 リバースネックブリーカー(福岡県):2014/01/07(火) 20:07:34.71 ID:Zxj5FPEj0
まーだテレビみたいなゴミツール使ってるクズが多いことに呆れる
344 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2014/01/07(火) 20:12:16.96 ID:noVP4RccP
>>343
おまえゴミツール使ってないのに>>220ってわかるとかすげえな
345 サッカーボールキック(芋):2014/01/07(火) 20:22:26.91 ID:YlnnVUmkP
>>93
ワードのセンスは大事だろ
テンポとワードセンスと演技力以外に大事なのって何?
346 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 20:32:37.00 ID:mEEudqNv0
>>345
観客相手に舞台でピン(一人)でやれないとダメでしょうな
347 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 20:36:30.41 ID:1terxhnm0
>>135
これナイツの方が面白いなw
でもたしかにナイツのツッコミは早過ぎるな〜
もうちょい間合いにワンテンポの溜めがほしいな。
348 TEKKAMAKI(大阪府):2014/01/07(火) 20:52:03.05 ID:HGfWcyFt0
たまにちゃんと言えてないからな
349 セントーン(山口県):2014/01/07(火) 20:54:00.46 ID:rFfAIRMb0
志村けんとか昔凄かっただけでもう終わった人じゃん…
ウーマンラッシュアワーが好きってわけじゃないけど、おっさんが最新の笑いに口出すなよって思う
350 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 20:59:48.56 ID:mEEudqNv0
お笑い芸人って「お金を払って見に来て下さってる観客とガチで勝負する」って経験のあるなしは
見ていてわかる
351 キドクラッチ(やわらか銀行):2014/01/07(火) 21:03:24.14 ID:rUoztwWE0
テロップないと分からない
352 ジャストフェイスロック(静岡県):2014/01/07(火) 21:06:00.21 ID:opkEA66D0
>>84
はぁ?
俺は芸術だと思ってるけどな
353 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/07(火) 21:09:33.96 ID:RIho7jaa0
>>92
声だしてわらっちまった
354 エルボードロップ(チベット自治区):2014/01/07(火) 21:15:56.41 ID:+JXliuVB0
村本はクズ過ぎてフリートークがめっちゃおもろい
テレビに媚びずにオールナイトニッポンやってくんねぇかな
355 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 21:17:39.86 ID:mEEudqNv0
>>92
凄いオールドスタイルなので笑うポイントはあらかじめ予想つくんだけど、聞き疲れる
これは芸ではないだろ、もはや罰ゲーム

素人の兄ちゃん姉ちゃんのほうが、ふつうに面白い
356 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/01/07(火) 21:24:20.18 ID:IMAsJu1b0
うん、つまんなかったよ
357 稲妻レッグラリアット(大阪府):2014/01/07(火) 21:27:55.93 ID:clN5uFo90
カトケンで何回も同じようなコントやったお前に言われたくないだろうなw
358 フライングニールキック(熊本県):2014/01/07(火) 21:29:30.68 ID:lSbrzya60
オール阪神巨人のテンポはいいぞ
359 アイアンクロー(長野県):2014/01/07(火) 21:30:25.69 ID:JLkDCcqQ0
80年代の漫才ブームの時もきっとこう思ってたんだな
360 トペ コンヒーロ(関西・北陸):2014/01/07(火) 21:32:50.24 ID:g0Ou0E7IO
わからないものを批判するな
361 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 21:38:39.34 ID:mEEudqNv0
早口ってより、創造性、オリジナリティがないから聞いていてイライラするんじゃないのかな
早口機械人形だもの
362 クロスヒールホールド(長野県):2014/01/07(火) 21:41:48.45 ID:mEEudqNv0
お笑いって話芸だから、音声だけでイヤホンで聞いても笑えるはず

これは無理
363 エルボーバット(dion軍):2014/01/07(火) 21:44:19.74 ID:vSOsfaCS0
>>310
数年で一般の生涯収入稼げるのはごく一握りだからな。
364 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 21:45:03.09 ID:39AXcxgF0
ラスト・ユトリ・オワライ
365 パロスペシャル(dion軍):2014/01/07(火) 21:47:09.05 ID:z/fy3Kt10
漫才ブームから段々早口になって行って
ダウンタウンが登場してリセットされた流れに似てるな
366 テキサスクローバーホールド(西日本):2014/01/07(火) 21:52:20.51 ID:IMcHOkCc0
YouTubeで始めて見たけど面白いじゃん
早口だから逆に勢いがあって面白い
ここまで批判するほど人気なの?笑
367 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 21:54:06.82 ID:39AXcxgF0
俺は見た事ないけど

そーなんだろーな
368 アトミックドロップ(東京都):2014/01/07(火) 21:58:01.39 ID:CfFRFauD0
若手がせっかく掴んだ栄光に、志村ほどの大物がケチをつけるなよ
単純にひどすぎるだろ、志村
369 サッカーボールキック(SB-iPhone):2014/01/07(火) 22:09:55.37 ID:eQnN3jyzP
普通にオジンの方がおもろいわー
370 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2014/01/07(火) 22:52:51.95 ID:O2petg6I0
吉本の学校が出来てから、笑いにくるマニア向けの笑いに先鋭化したと思う。オタク化。
浅草のストリップ劇場の幕間に、ストリップ見に来ている客を笑わせるような間口の広さが無い
371 レッドインク(茨城県):2014/01/07(火) 22:53:42.97 ID:flP4LWQV0
おっさんになってからバカ殿で笑った記憶がない
志村のお笑いこそ中高生向けだろ
372 サッカーボールキック(庭):2014/01/07(火) 22:57:33.27 ID:qRL/vx+2P
怒涛のように早口で人の悪口言ってるキチガイを見て笑うっていう
スタイルだから
悪口の中身はどうでもいいんじゃね?
373 ファイナルカット(関東地方):2014/01/07(火) 22:59:07.32 ID:WTOGXeu1O
中高生はひょうきん族
ドリフとカトケンは小学生
うんこちんこで笑いを取る
374 ストレッチプラム(東京都):2014/01/07(火) 23:13:43.11 ID:d5O+bdke0
今は液晶TVのスピーカーの品質悪いし
聞きとることできない人いるかもね
まぁ見てないんでわからんけど
375 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2014/01/07(火) 23:19:04.34 ID:hhKl++id0
ただでさえ方言の漫才なのに早口だともう無理
376 フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/07(火) 23:30:16.08 ID:4WcbUgc30
箸が転げても可笑しい年頃しか笑わないって意味だろ
377 ダイビングエルボードロップ(西日本):2014/01/07(火) 23:33:46.05 ID:rLh3jLjDO
村本は性格がクズだから陰で志村の悪口言いまくるんだろうな…
匿名掲示板に悪口書き込む姿が想像つくわ
378 ドラゴンスクリュー(広島県):2014/01/07(火) 23:37:51.99 ID:IEMJVfux0
サウスパークを超える笑いが無い
379 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2014/01/07(火) 23:48:04.74 ID:dZOCmWTY0
練習されたネタは聞き取れるけど
突発的な奴は何言ってるかわかんない
めちゃイケのシンクロのやつのときとか
どぶろっくのが酷かったけど
もう呼ばれないだろうな
380 サッカーボールキック(dion軍):2014/01/07(火) 23:51:14.88 ID:DLUWAFgLP
おきゃんぴーかな?
381 トペ コンヒーロ(京都府):2014/01/07(火) 23:56:28.87 ID:u+Z07zV10
去年のオールザッツや楽屋ニュースを見るかぎり、
芸人仲間から相当嫌われてたな。
382 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2014/01/07(火) 23:58:28.99 ID:xoA3Az6I0
こんだけネタ見せ番組減ったし中高生が漫才に触れる機会ほとんどないだろ
383 閃光妖術(兵庫県):2014/01/08(水) 00:04:25.94 ID:HcLrkNQN0
>>136
こいつとオール阪神巨人はプライベートの高圧具合が酷すぎて笑えん
384 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2014/01/08(水) 00:10:00.89 ID:Vq/fgIurO
>>381
Wiki見てみ?嫁がキャバ嬢の奴じゃない方の嫌われっぷりがハンパなかったw
385 エルボードロップ(長野県):2014/01/08(水) 00:18:13.93 ID:JFUSw+sw0
漫才ってボケとツッコミだよな?
>>79を見る限りボケしかしてないように見える
386 パロスペシャル(大阪府):2014/01/08(水) 00:37:52.16 ID:7K0uREEV0
どうせ売れないよ
トークつまらんしキャラクター性もない
387 ジャストフェイスロック(愛知県):2014/01/08(水) 00:39:56.24 ID:4J5UhGJC0
これは同意
勢いで誤魔化してる
388 タイガードライバー(東京都):2014/01/08(水) 00:43:11.49 ID:q+aY0UGl0
ザマンザイ自体がこういう早口でネタをどんどん仕込んでくタイプを高評価する傾向があるからな・・・
まったく忙しないわ
まるでヘルスの30分コースやでしかし
389 ジャストフェイスロック(愛知県):2014/01/08(水) 00:45:33.88 ID:4J5UhGJC0
>>79
うん、やっぱつまんねえわ
390 ニールキック(埼玉県):2014/01/08(水) 00:47:24.85 ID:56xbvzg80
こいつらバカ殿のゲストに呼んで、漫才やらして
「あんだってー?」ってトコまでが志村コントですかね?
391 ジャーマンスープレックス(芋):2014/01/08(水) 00:51:05.30 ID:gyBeBUpYP
志村の方がなに言ってるのかわからない。
しゃべり下手すぎ。
所詮子供しか笑わせられない変顔オンリーの芸のないハゲ。
392 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2014/01/08(水) 00:54:04.47 ID:l0LK4GmK0
>>388
というか、
導入→シチュエーションコントって流行を何とかしてほしい。
393 ネックハンギングツリー(滋賀県):2014/01/08(水) 00:54:07.54 ID:91EVOaKd0
最近、昔のやすきよ見たけど、ラッシュアワーより早口やったよ。
394 スパイダージャーマン(東京都):2014/01/08(水) 00:54:45.18 ID:b9b2b4fR0
>>79
初めて見た
確かに早口で言ってんのはわかりずらいし
ただしゃべりきってるだけで何言ってるかわからないことを
ネタにして笑いとってると言うことか
多分他のネタもこの早口がギャグネタなんだから
話しの内容はつまらんのだろうな
これヘッドフォンで聞いたからわかったけど
液晶のスピーカーや騒がしい会場で聞いても
かなり聞き取りずらいだろうな
395 ときめきメモリアル(catv?):2014/01/08(水) 01:00:51.86 ID:MPEl8/Ii0
バカは早口なんだよ、でバカは早口が頭イイと思ってるらしい
お互いに何言ってるか分かってないんだよバカ同士でも
昔の芸人、とんねるずの石橋なんかもゲストにとつぜんまったく
何言ってるかわからないことをまくし立ててたろ?体育会系に多いよあのクルクルパー喋り
396 キャプチュード(大阪府):2014/01/08(水) 01:10:40.27 ID:yRvgvxnp0
とにかくダイアンを応援しなさい。
397 アイアンクロー(チベット自治区):2014/01/08(水) 01:14:27.45 ID:H9yxmqbW0
何となく分かる
笑い飯とかボケっとしてると
ボケがはじまって
何やってるかさっぱりわからん時がある
398 ショルダーアームブリーカー(青森県):2014/01/08(水) 01:15:36.81 ID:Mdq3Oot/0
へー、この手の発言しない志村が真面目に語っているのか。
これは一見の価値ありかもな
399 ときめきメモリアル(東京都):2014/01/08(水) 01:29:16.44 ID:bQLwGkkZ0
>>106
顔プルプルさせて速さを演出してるだけで、聞き取れない速度じゃない。
問題なのは滑舌と発声が悪くて何言ってるかわからんとこがあるな。典型的な勢いでごまかすタイプだ。

ネタ自体もオーソドックスだし、大した個性もない。全盛期の爆笑オンエアバトルだったら320キロバトル程度でオンエアされないところ。
芸人の数は飽和してんのに、レベルはこんなに低くなってんのか。
400 セントーン(内モンゴル自治区):2014/01/08(水) 02:26:49.65 ID:PGZFL4prO
違う番組のネタ動画持ってきて

「これで優勝はおかしい」

って、そっちの方がおかしくね?
THE MANZAIの動画持ってこいや。話はそれからだ。
401 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 02:38:31.19 ID:aCFg9h3M0
志村の経歴見ると凄まじいなやっぱり。
この経歴見ると、志村が言っていることが正しいんだなって思ってしまう。
経歴に説得力があるな。




今のお笑い芸人は恵まれてるよな〜。
芸盗むんじゃなくて、お笑い学校で教えてくれて、劇場まで用意されてて。





志村 けん(しむら けん、1950年2月20日 - )は、日本のお笑い界の最重要人物の一人。

タレント、コメディアン、司会者。本名、志村 康徳(しむら やすのり)。旧芸名および台湾での表記は志村健。

1968年の2月にいかりやの家へ直接押しかけ、雪の降る中を夜中にいかりや本人が帰って来るまで12時間ほど待ち続けた。1週間後にいかりやから弟子入りを認められ、ドリフの付き人となる。
付き人時代は貧乏で、食べるにも事欠く生活だった。他のメンバーが楽屋でラーメンを食べている時でも、付き人の志村はラーメンを注文する金もなかったので、
一番安いライスだけを注文し、それを他のメンバーが残したスープに入れて食べていた。
402 ジャンピングパワーボム(東京都):2014/01/08(水) 02:47:59.99 ID:ib4UIvg50
相性なのか何なのか知らないけど
ウーマンラッシュアワーは早口だけど普通に聞き取れるし意味も分かる。
アンタッチャブルは途中から話について行けずに
観客は「どっwwwwわははwwww」と同じ箇所で爆笑なのに
自分一人が英語の聞き取りで頭が真っ白になって追いつけないような状態に陥って
本気で脳が老化だか劣化してるんじゃないかと不安になったことがある。
403 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2014/01/08(水) 02:51:46.37 ID:hmrwKL3L0
w
ウーマン支持派・・・オール巨人、ビートたけし、島田紳助、松本人志(全員漫才師としての実績あり)
ウーマン否定派・・・志村けん(漫才の経験ゼロ)

言わずもがな
404 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2014/01/08(水) 02:52:51.93 ID:hmrwKL3L0
笑わん会第10回 優秀賞
第31回ABCお笑い新人グランプリ 審査員特別賞
第32回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
第43回NHK上方漫才コンテスト 優勝
THE MANZAI 2013優勝

お偉いさんのじじいから色んな賞貰ってますねw
405 スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/08(水) 03:23:06.59 ID:KtrJujZh0
もともとお笑いなんて中高生のものだろ
中高生に支持される方が人気者になる
だからネタなどつまらなくても良い
大人になってつまらない芸人に夢中になれないのは成長なのだよ
406 ファイナルカット(チベット自治区):2014/01/08(水) 03:35:43.27 ID:QwRpN/h70
何年も前から若者向けだと思う
昔は漫才大好きだったけど大人になったらほとんど笑えなくなった
漫才師も中高生ばかり相手にしてるから内容も話し方も子ども向けになるのは仕方がないのかも
ウーマンラッシュアワーの漫才見て確信したよ
407 クロイツラス(京都府):2014/01/08(水) 03:40:43.47 ID:nZivJ91t0
>>403
観客の事を考えないオナニー漫才師が増えたって事でしょ
408 トペ コンヒーロ(神奈川県):2014/01/08(水) 03:59:20.19 ID:S7dDWeRU0
どうせ2、3年で消えるだろ
大しておもしろくもないし
409 ジャーマンスープレックス(富山県):2014/01/08(水) 06:02:57.97 ID:aFPDMjFgP
一人がどこの誰かに変わっても成り立つ漫才って好かんわ
こいつらの早口じゃないほうや澤邊じゃないほうのコンビとか
410 エクスプロイダー(dion軍):2014/01/08(水) 06:19:36.23 ID:92it/Kb10
まあいいじゃない、これ系はもうこんなのじゃないとテレビ一生出れないし、たまには華もたせてもおk
○○優勝なんて最近じゃ町内カラオケ大会優勝位価値下がったしね
411 クロスヒールホールド(群馬県):2014/01/08(水) 06:21:28.55 ID:+M0BPopv0
顔振ってるだけじゃん
もっと楽しそうに漫才して欲しいよ
412 フェイスクラッシャー(北海道):2014/01/08(水) 06:33:49.14 ID:/7a1JsnY0
見たこと無いがテレビでは字幕があるから聞き取れなくてもついてけんだろ?
多分生で見るには不向きなんだろう
413 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2014/01/08(水) 07:40:33.64 ID:9ggWMKIcP
年寄り向けにしろよ
414 シューティングスタープレス(中部地方):2014/01/08(水) 07:47:00.30 ID:gj5k1KaK0
>早口ネタにより集中して聞いてもらえる効果も?

前向きだなw
どっかのゲーム雑誌の「ロード時間が長い分楽しめる時間も長くなる」に似てる
415 ファイヤーボールスプラッシュ(島根県):2014/01/08(水) 07:48:32.59 ID:5mDAbTkH0
>>345
ネタそのものが抜けてるだろww
ワードセンスはネタ作りの一部分だろ。
人間の心情の裏をかいて笑いにするのはワードセンスだけじゃない。
416 シューティングスタープレス(中部地方):2014/01/08(水) 07:49:37.14 ID:gj5k1KaK0
>>407
これ
そもそも審査員ってのが意味が分らん
オンエアバトルみたいに客に判断させたほうがいい
417 ファイヤーバードスプラッシュ(長野県):2014/01/08(水) 07:51:05.51 ID:Kn84Anzr0
サンドウィッチマン、ナイツとかは速いけどわかりやすいもんな
418 ハイキック(埼玉県):2014/01/08(水) 07:56:09.06 ID:Pa9Td+va0
イロモネアじゃ誰も笑わないレベル
419 エルボーバット(大阪府):2014/01/08(水) 08:02:35.36 ID:IiiTxA/80
>>92
「48の人すいません」で吹いた
けど早口の部分は聞き流しちゃうな
雰囲気だけつかんでればいい感じ
420 腕ひしぎ十字固め(東京都):2014/01/08(水) 09:08:27.28 ID:u/sgxhmi0
何年か後には消えてるから問題無い
421 断崖式ニードロップ(広島県):2014/01/08(水) 10:06:28.27 ID:ry2pQjxF0
おはよう朝日ですの時は朝からめちゃくちゃ笑ったけど確かに早口だったな
422 スターダストプレス(内モンゴル自治区):2014/01/08(水) 10:17:19.26 ID:PGZFL4prO
>>416
審査員に観客を入れた結果が、
第一回Mー1グランプリですが。
あの審査を成功といいますか?

観客が審査すると人気投票になる。
観客審査はオンバトに任せとけばいい。
423 ジャストフェイスロック(福岡県)
早口風のしゃべり方で首振ってるから早口すぎに感じるだけで
ちょっと早口でめちゃめちゃ聞き取りにくい糞