【ν速写真部】富士フイルムが光学50倍以上(35mm換算24-1,200mm相当)、防塵防滴という変態デジイチ発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
105 サッカーボールキック(dion軍):2014/01/07(火) 21:29:33.42 ID:iRP7gU6OP
16mm〜1000mm位の作ってくんないかな?
106 バーニングハンマー(熊本県):2014/01/07(火) 21:31:03.40 ID:t0+rWztn0
>>104
ありがとう!
107 アンクルホールド(千葉県):2014/01/07(火) 21:36:45.70 ID:le0q4WkU0
これ現場の記録撮影用途だろ
108 サッカーボールキック(dion軍):2014/01/07(火) 21:38:34.65 ID:iRP7gU6OP
>>84
歪んでて気持ち悪いんだけど
やっぱ、こんなもんなの?
109 バーニングハンマー(愛知県):2014/01/07(火) 22:00:00.11 ID:zHR1JyEI0
同じようなやつ

CANON
PowerShot SX50 HS

パナソニック
LUMIX DMC-FZ70
110 メンマ(岩手県):2014/01/07(火) 22:00:41.86 ID:Aa5X8OqV0
光学50倍ズームってすげ〜な。。。
111 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2014/01/07(火) 22:02:46.66 ID:0dzPQrbz0
Canonの光学50倍持ってるけど防塵防滴は欲しいわ・・・
112 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2014/01/07(火) 22:46:28.58 ID:wwIwEufn0
F2.8通しじゃ無いならFZ200から変わることは無いな
113 ジャンピングDDT(神奈川県):2014/01/07(火) 22:49:33.60 ID:z9Nb75Rt0
>>108
広角になるほど、ちょいと上向けて空の割合増やすと
上すぼまりになる。仕方ない。

どーしても嫌なら
シフトできるレンズでライズして
ある程度は緩和も可能。
か、やや範囲が狭くなるが画像処理でパースペクティブ補正かけるか。
114 フライングニールキック(長野県):2014/01/07(火) 22:51:11.97 ID:ajSQCGcN0
カメ爺にはなんで譲り合いの心が無いんだ?
115 サッカーボールキック(SB-iPhone):2014/01/07(火) 23:07:37.29 ID:cBfY4W2VP
>>104
>>106
上二つは浜離宮恩賜庭園だよ
116 サッカーボールキック(SB-iPhone):2014/01/07(火) 23:10:43.27 ID:cBfY4W2VP
>>108
あえてレンズ補正一切かけてないからこうなってる
117 逆落とし(やわらか銀行):2014/01/07(火) 23:16:34.00 ID:U/lv1f4h0
こういう作例見せてくれた方が参考になる
118 トラースキック(新潟県):2014/01/07(火) 23:32:02.40 ID:Nj0nTE920
>>114
まったくだ。
それに例外なく偏屈なんだ。
119 ボマイェ(やわらか銀行):2014/01/07(火) 23:32:51.20 ID:CrChj8cd0
撮像素子は1/2.3型

ゴミすぎるだろwwww
120 サッカーボールキック(dion軍):2014/01/07(火) 23:43:10.07 ID:iRP7gU6OP
>>116
補正かけるとどのくらい緩和されるの?
121 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 23:46:28.11 ID:IiL4/5J50
122 エルボーバット(長野県):2014/01/07(火) 23:49:16.03 ID:EZ9I/zVl0
センサー小さくしてズーム倍率稼いでるんだろ
123 サッカーボールキック(東京都):2014/01/07(火) 23:49:59.93 ID:cBfY4W2VP
>>120
なんとなく違和感ないぐらいには
現像する時にやれば不自然なぐらいシャキッともできるよ
124 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 00:42:53.15 ID:2q9r4Piw0
これ、土星の輪も写せるんじゃない?
125 フェイスクラッシャー(茨城県):2014/01/08(水) 00:44:28.46 ID:ZUOifPL+0
そのためには赤道儀まで買う必要があるがな
126 フルネルソンスープレックス(東海地方):2014/01/08(水) 00:50:27.06 ID:ZeCWnVBDO
ノイズが酷そう
127 スリーパーホールド(愛知県):2014/01/08(水) 01:02:52.86 ID:0xjHHw5U0
128 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2014/01/08(水) 01:21:51.36 ID:QLg7kM4n0
>>120
レンズ情報とかなかったので手動で雑だけどこんなん
http://2ch-ita.net/upfiles/file10504.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file10501.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file10503.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file10502.jpg


>>124
画角と画素数的にはいけそう。
だが、追尾は必要。ブラさずに撮るためのリモコンとかないと困難。
僅かな振動にも敏感になる。空気の揺らぎも気になってくる。
レンズ解像すんのかなぁ... あと視野に入れられるかも怪しいw

換算1880mmの1200万画素 1/1.7インチで土星はこんくらい。
http://2ch-ita.net/upfiles/file10500.jpg
129 タイガースープレックス(愛知県):2014/01/08(水) 01:29:24.45 ID:vKtnA1+90
130 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2014/01/08(水) 01:32:52.15 ID:QLg7kM4n0
>>129
ぼっさんが現れそうだ
131 フォーク攻撃(チベット自治区):2014/01/08(水) 01:38:18.36 ID:PL/3sKxr0
1200mmでF5.6ということはこのレンズと同じスペックってこと?
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/super_telephoto/ef_1200_56l_usm.html
132 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2014/01/08(水) 01:41:59.43 ID:QLg7kM4n0
>>131
ちがうよ?
133 ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/01/08(水) 02:14:06.08 ID:3GBzAZb9P
>>128
dd
やっぱ、宇宙専用機だね・・・
134 16文キック(山口県):2014/01/08(水) 07:28:33.20 ID:UA64/jWr0
ズームに防塵仕様はありがたいわ
使ってるうちにゴミが入ってげんなりが無くなればありがたいけど
135 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2014/01/08(水) 08:20:59.88 ID:GegSoEqiP
>>128
これお前が撮ったの?
136 ジャーマンスープレックス(福岡県):2014/01/08(水) 13:57:53.73 ID:pbYfpkYyP
1200万画素でも豆粒センサーにはきついのに1600万画素はいかんでしょ
137 シューティングスタープレス(埼玉県):2014/01/08(水) 17:26:45.56 ID:UolQel2G0
>>129
やだ素敵
138 タイガースープレックス(愛知県):2014/01/08(水) 17:45:32.24 ID:vKtnA1+90
>>137
えへへ…///
139 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2014/01/08(水) 19:50:25.87 ID:QLg7kM4n0
>>135
4枚はちゃう。
補正かけたらどうなるかやっただけ。
流れよんでくれございます。

土星は自分で撮ってるよ
140 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2014/01/08(水) 22:21:29.28 ID:eiSaNFGc0
>>133
天体の人舐めちゃだめ
141 ニーリフト(福岡県):2014/01/08(水) 22:29:48.57 ID:iisQNpBK0
フジはもうXシリーズ以外は止めるのかと思ってた。
142 逆落とし(北海道):2014/01/09(木) 08:50:38.75 ID:wrH6u8Lk0
143 バズソーキック(東京都):2014/01/09(木) 08:58:55.22 ID:F3CnY4wJ0
>>127
盗撮かよ変態
144 ムーンサルトプレス(岩手県):2014/01/09(木) 12:59:46.15 ID:8LvmiIrf0
145 タイガードライバー(WiMAX):2014/01/09(木) 18:00:44.64 ID:B1tb+U3m0
ニコンの新しい35mm欲しいお
146 ダブルニードロップ(神奈川県):2014/01/09(木) 18:14:00.89 ID:QFp4WOPH0
>>143
落ち着けよ
147 ナガタロックII(チベット自治区):2014/01/09(木) 18:22:39.28 ID:U64lvu7J0
しかしxdカードというオチは?
148 ミッドナイトエクスプレス(宮城県):2014/01/09(木) 18:26:02.81 ID:o/PUfYgQ0
ここの稲荷神社にも鳥居がたくさんある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4795169.jpg
149 リバースパワースラム(愛知県):2014/01/09(木) 18:32:33.67 ID:eqPTiRi40
動画撮影時のみ手ぶれ防止とか・・・
この変カメはどう使ったらいいの?
150 ミッドナイトエクスプレス(宮城県):2014/01/09(木) 18:44:27.08 ID:o/PUfYgQ0
アマゾンで似たようなのが1万ちょいぐらいで
金が無くて買えないと思ったら値上がりしていた
151 ムーンサルトプレス(茨城県):2014/01/09(木) 19:15:12.61 ID:S6FftZPT0
fz200を超える機種はまだか
152 タイガードライバー(愛知県):2014/01/09(木) 19:23:01.53 ID:THTnUuk30
>>144
落ち着こう、な?
153 ニールキック(大阪府):2014/01/09(木) 19:27:56.02 ID:qmOGr5Se0
>撮像素子は1/2.3型有効1,640万画素の裏面照射型CMOSセンサー

http://i.imgur.com/Ybev2CW.jpg
Super 35はAPS-Cとほぼ同等
154 フロントネックロック(チベット自治区)
>>153
なんだ、この昔のシグマの取締役みたいなおっさんは