1 :
毒霧(チベット自治区):
2 :
キチンシンク(大阪府):2014/01/06(月) 12:21:22.03 ID:pAgkohK20
うんこ
3 :
フェイスクラッシャー(大阪府):2014/01/06(月) 12:21:23.98 ID:yicsmdAm0
Windows7の正当後継品を出せば良いだけ
8とサーフェスは別物として進化していけば良い
4 :
頭突き(岐阜県):2014/01/06(月) 12:22:00.50 ID:vqbDQC6n0
倒産も見えてきてるんだろ?
5 :
ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 12:22:07.18 ID:Thc7uyG10
PCが売れないんだからしょうがないな
6 :
エメラルドフロウジョン(兵庫県):2014/01/06(月) 12:22:47.25 ID:i2lVST1F0
os独占してて倒産もクソもないだろ
7 :
イス攻撃(新潟県):2014/01/06(月) 12:23:27.43 ID:jgJyxncy0
あれだけwindows出してて潰れるの?
8 :
ストレッチプラム(茨城県):2014/01/06(月) 12:23:38.79 ID:gJ3NIPCc0
マウスとキーボードの操作に特化したバージョンとタッチパネルに特化したバージョンに分けるべき。
現行の8.1はあまりにも中途半端。
>>3 普通に正統後継だろ。
ノートPCはもうなくなるんじゃないか。
そろそろAndroidのPCが普及してもおかしくない
>>3 7じゃなくてXPだな。
余計なもの省いた軽いwindows作ってくれればいい
>>8 なってるよ。モダンUIの操作方法がちょっと違う。
VAIOの里があるならLet's Noteの山もあるんだな
14 :
アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 12:32:59.15 ID:lQNvdqux0
XPとして続けていればよかったのに。
15 :
ジャストフェイスロック(埼玉県):2014/01/06(月) 12:35:50.75 ID:aOkuqaZ50
俺もかよ
17 :
サソリ固め(庭):2014/01/06(月) 12:37:47.89 ID:C/S/51O+P
winタブのCMが必死すぎる
日本人向けっぽくない
ビジネス顧客がいるから大丈夫だろ
タブレットじゃ仕事には使えないし
8.1ってXPより快適だけど
叩いてる層ってゲーマーだけだろ
8.1は、マウスキーボードのみで使うなら、タッチパネル関連の画面や設定に一切かかわらないように設定ができなかったのが失敗。
マウスキーボードとタッチパネルの二刀流使いならかなり良いosだとおもうが、その片側のみつかうなら設定をしっかりできるようにしてくれよ。8.1sp1とかパッチ当ててなんとかならんかな〜msさんよ。。
タブレットなんて安くてナンボ
んな高級なものでもないし、閲覧特化の使い捨てだから
安くても40000オーバーのWinタブなんて産廃でしかない
23 :
16文キック(東京都):2014/01/06(月) 12:40:58.83 ID:jRG3ouky0
MSの経営がどちらに転ぼうがVAIOがゴミ事業であることは変わらない
ていうか今でも日本で生産していたことに驚き。
24 :
フェイスクラッシャー(大阪府):2014/01/06(月) 12:41:02.16 ID:yicsmdAm0
じゃあ8の良さって何だ
ご教授願いたいマジで
OS独占してんのに倒産とかないわ
27 :
張り手(愛媛県):2014/01/06(月) 12:44:09.19 ID:aCUM1j5P0
XPの更新延長で金とれよ
surface proいいんだけど高いんだよな
タブとノーパソを両立させようとしたのが間違い。
目から画面までの距離が全然違うだろ。
itunes、googleplayに対して怯えすぎ。
30 :
フランケンシュタイナー(愛知県):2014/01/06(月) 12:48:05.08 ID:kYYTdzGt0
>>10 無料OSってやってる様な話あったけど
どうなってんだろ
料金体系を3年いくらとかのライセンス形式にすればいい
売り切りだから使う必要もない機能を乗せて新OSにする必要が出てくる
いまだにフリーソフトごときにシステムぶっ壊されるザコ仕様だからな
OSを分ければ良いだけ!タブとPCを同じにするからおかしくなる!
>>10 fedora「」
debian「」
knoppix「」
35 :
サソリ固め(dion軍):2014/01/06(月) 12:55:12.30 ID:r0y3cqNxP
XPに代わるOSが未だに出てこないな
まあ、同じUIなら、どっちにも取っつきやすいという考えだったんだろうがな。
中途半端な代物になっちゃった。
>>33 そういうことだろうな。
CPUもほぼ独占してるしな
38 :
スターダストプレス(関東・甲信越):2014/01/06(月) 12:57:45.16 ID:ImphrH5wO
まともなスマホOSを作れないんならパソコンの出荷台数減少に沿った動きになるわな
39 :
トペ スイシーダ(秋田県):2014/01/06(月) 12:57:51.46 ID:yfbMbP7P0
老害は未来志向な想像が出来ないんだよなあ
7と変わり映えしないOSだったらもっと駄目になってたぞ
>>40 でもどうせメーカーに課すロイヤルティがお高いんでしょう
安曇土人だがバイオの里なんて聞いたことねぇな
43 :
スターダストプレス(関東・甲信越):2014/01/06(月) 13:03:16.41 ID:ImphrH5wO
>>40 もし使いやすいんならアップルとAndroidにぼろ負けしてる理由を考えないとね
資本もブランド力もあるのに
44 :
断崖式ニードロップ(岩手県):2014/01/06(月) 13:09:07.97 ID:JJbiSmaE0
これついさっき読んだけど、トピックがバラバラでつまらんかった。
結局、次のCEOがこの先のことビシッと決めてくれないと動けませんねー、みたいな感じ。
45 :
ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/06(月) 13:12:12.50 ID:FI4Y9xKv0
Windows8.2はどうなるの?????
46 :
張り手(愛媛県):2014/01/06(月) 13:13:03.37 ID:aCUM1j5P0
WinPhoneは日本では全然普及してないから、日本語対応のアプリが少ないのが決定的
androidみたいに、ゴミばかりになるのもどうかとも思うけど、もうちょっと割れに優しくてもいいと思う
>>43 いいOSが売れる訳じゃないからな。
アプリが大量にあって盛り上がってるアップルとアンドロイドにには太刀打ちできなかった、というだけじゃないの。
48 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 13:15:08.14 ID:Wv+C86nR0
7の時点でxpのソフトが動かなかったのが痛過ぎた
xpモードも動作がもっさりしてたし
pcとosのスペック上げて動作がもっさりって本末転倒だろw
49 :
急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 13:16:04.96 ID:Y3zlXLDA0
WindowsPhoneはなぜストアでしかアプリをインスコできないようにしてしまったのか
50 :
目潰し(神奈川県):2014/01/06(月) 13:16:41.02 ID:ieB70fbu0
PCだってlinuxがもっと易しくなるかandroidがもうちょい複雑なこと出来るようになったらwinなんか要らんもんな
と、ここしばらくpuppy、ubuntu、android-x86いじってて思ったわ
>3 ←果てしない情弱発見www何もわかってないバカww
タブで使う分にはやっぱwin8.1は格が違うよ
iOSやAndroidとは比較にならない
もちろんハード自体の性能が違いすぎるってのも大きいけどさ
しかしデスクトップとしてはダメすぎる
なぜWinアプリが走るタブ専用OSとして出さなかったのだろうね
54 :
張り手(愛媛県):2014/01/06(月) 13:18:11.11 ID:aCUM1j5P0
55 :
チキンウィングフェースロック(東日本):2014/01/06(月) 13:18:37.51 ID:YsexrJQN0
Winがダメなら次は?Mac?Linux?他OSに移るのは面倒でしかないんだがw。
56 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 13:18:38.45 ID:Wv+C86nR0
>>52 俺の使ってるnuendo3(H2O)は動かないらしい
>>50 知りあいがPCがもう動作が怪しいから新調したいって言ってるから、Nexus7 2012を使わせようと思って今取り寄せ中。
多分画面が小さい以外は問題ないはず。
59 :
ファイナルカット(庭):2014/01/06(月) 13:19:19.30 ID:CaS7pMXXP BE:711900364-BRZ(10001)
いまだにOSシェア9割以上あるのに倒産するはずないだろ
60 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 13:21:39.69 ID:Wv+C86nR0
>>58 うわっ、それ絶望的だなwww
00年初頭にソフト化されたヴィンテージシンセのソフト版たちが動かなかったらもう絶望的だわ
>>54 エロゲはしょうがないんじゃないかな?
古いエロゲは、OSが違うと動かない事がよくあるし。
けど、大概は互換モードで動いたと思ったがなぁ?
デスクトップPC向けでは7でほぼ完成してるだろ
モバイルは別のOSを作れよ どっちにも中途半端に対応されても困る
8軽いし堅牢じゃん
ただしガワが最低
65 :
目潰し(山梨県):2014/01/06(月) 13:23:55.33 ID:PJaMymnq0
8がガチクソすぎる
vistaとかmeとかいう次元じゃねえくらいに
>>66 フラッシュはもう終わりだからどうでもいいだろ。Adobe自身がやる気ないし。
タブ専用OS作っても有料だとメーカーがアンドロイド採用するからな
マイクロソフトでタブ専用OS作る意味無いだろ
>>68 やめたのはモバイル向けだけだろ
まだまだPC向けはやってるわけだし使ってるサイトも多い
モバイルサイトだけで十分ならいいけどさ
>>69 Mac OSとiPadのような関係を作れれば、それなりに意義は有るんじゃないかな?
まあ、それに失敗している訳だが。
>>72 じゃあそのソフトメーカーに文句言わないと。
>>60 動かなくて一番へこんだのはhypersonic2だな
もう二度とミックスダウンできない
OSに求められる革新的な新機能なんて既に無いからな
Macもメジャーバージョンアップを続けてるけど
一般の人から1万円以上も取れる内容でもないから無料になってるし
Appleはそれでいいけど、OSで食ってるMSは厳しいだろうな
77 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 13:36:21.49 ID:Wv+C86nR0
DTMは00年前半が一番いろいろ充実してたイメージ
サーフェイスは買ったことないけど、劣化版ウルトラブックって認識でOKなの?
79 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 13:36:36.10 ID:MAULu6I10
>>51 マルチタスクで使う時XP・7と8でどっちが良い?
何がわかれば良いのか
>>75 マイナーなソフトが動かないからといって文句言っても仕方がないって。
XP入りの中古のPC買えばいいだけ。
>>70 Windows8もFlashの64bit版ないし。
一応Nexus7で艦コレもできるよ。
>>71 Windowsが指向したのは2Wayだろ。
気軽にモダンアプリでタブレットとして使い、腰を落ち着けて使う時はデスクトップでWindowsアプリを使う。
82 :
張り手(愛媛県):2014/01/06(月) 13:38:07.62 ID:aCUM1j5P0
そういやもう、法人向けのXPダウングレードPCとか売ってないの?
>>80 あれ?
メーカーに文句を言わないといけないんじゃなかったっけ?
それとも文句を言っても仕方ないの?
あともしかしてPC初心者の方?
84 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 13:39:20.99 ID:Wv+C86nR0
>>74 hypersonic2で動かないのかwww
俺今でもhypersonic1たまに使うわww
軽くて読み込みも早いし
>>81 まあ、どっちも同じUIで、と考えた辺りで失敗したな。
一歩先を行ったつもりで、足を滑らせた。
86 :
ファイナルカット(庭):2014/01/06(月) 13:40:19.50 ID:fb8OII3ZP
一般層はタブレットとそのOSで充分だってわかってしまったからな
>>84 以前ネットで調べたらhypersonic1は動かす方法あるみたいなんだよな
なぜ2が動かないのか
88 :
セントーン(北海道):2014/01/06(月) 13:41:36.26 ID:Xx4+Ev7u0
なんかもうウフンチューで十分な気がしてきた
>>85 タブレットはモダンUI、デスクトップは今まで通りのUIじゃん。
>>87 素直にXP使えばいいじゃん。うちもまだNT4使ってるよ。
93 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 13:45:20.42 ID:Wv+C86nR0
ってか俺はvistaの時にPC買い換えてるけどxpにダウングレードした
今残ってるxpユーザーも多分専門ソフトの互換性の問題で使い続けてるのだと思う
8を擁護してる奴がどんだけその用途に満足してても世間ではまったく受け入れられてない事実
スタートボタンが無いとイライラしまくってるやつに話しかける勇気がない
95 :
ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 13:49:04.89 ID:o4Q0bu2f0
独占企業の癖に倒産とかありえねぇよww
96 :
フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 13:49:12.58 ID:SgKsvQNo0
軽くサクサク動くOSを全世界のユーザーが望んでいるのに、
正反対に太らせて太らせて、大失敗。
>>93 そういう理由でNT4やWindows2000を使っているところもあるからね。
98 :
稲妻レッグラリアット(山口県):2014/01/06(月) 13:50:56.81 ID:dqehHKeO0
8は可成り立ち上がりが早いような。
>>91 ?
>>92 モダンUIのことかな? でも使いたくなければ一切使わずに済むしなぁ。
100 :
ファイナルカット(庭):2014/01/06(月) 13:52:01.45 ID:fb8OII3ZP
>>96 一般層がやりたいことなんて、以前から変わらないのにな
XPに縛られてる奴って、むかしの
Mac OS 9にしがみついてた印刷屋みたい、いとわろす。
102 :
エルボードロップ(チベット自治区):2014/01/06(月) 13:53:23.89 ID:LxCTqxVd0
職場のXPのPCがぶっ壊れたから仕方なく8.1搭載PC注文した
まだ届いてないけど不安しかない
Pen4からの買い替えだから今時のスペックだけは魅力的だけど
>>101 そんな感じだよね。ソフトが対応しないんだったら別のソフトに
乗り換えればいいのにねぇ。
それができないのは自分の能力がないだけってことに気づかないところが・・・。
>>101 アプリや周辺機器を買い揃えたんだから、それらが使えるうちに新しい物を買う予算や気持ちになれるかって別問題もあるのです
一年前買ったwin7の入ったPCで先ず始めたのは、端に寄せたい窓をわざわざ画面内に全て収めてくれるAeroを切る事だった
「忙しい女医」のCMが嫌い
Macの「菊池桃子、学生」に匹敵するウザCM
織田信長→豊臣秀吉→徳川家康
マイクロソフト→アップル→?
個人ならXP用に中古のノートを1台用意すりゃ問題ないんだが、大きな環境で
全体を入れ替えるのは大変だろうなぁ。
>>103 専門ソフト使ってる人はそうはいかないんだよな
そういう理由でNT4やWindows2000を使っている業者もいるくらいだし
110 :
フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 13:58:35.25 ID:/MfbpzEY0
>>94 スタートボタンないとか言うのいるけど、
使うアプリ、タスクバーにピン止めしておけば、
スタートボタンにほとんど触らんだろ。
>>109 ドングルがあるから仮想化もできないんだよな。
まぁそういうソフトはOSと一体の専用機だと思うしかない。
112 :
クロイツラス(京都府):2014/01/06(月) 14:01:16.59 ID:uOHRZKY20
父親がWindows8の操作聞いてきて操作したが、あれはダメだわ、操作に慣れてる奴でも使いにくいし意味不明
>>101 OSX程極端な仕様変更じゃないから同じじゃないだろ
114 :
クロイツラス(京都府):2014/01/06(月) 14:06:02.93 ID:uOHRZKY20
115 :
ニールキック(東京都):2014/01/06(月) 14:06:03.08 ID:k3/Dcd7P0
OSやめてunix版のofficeだけ出せばいい
>>110 そういう提案を易々とを聞いてくれる程度に詳しい人ならいいんだけどな
俺はサポートでもなんでもないんだから他人のPCに関わらない
117 :
トペ スイシーダ(秋田県):2014/01/06(月) 14:06:26.06 ID:yfbMbP7P0
>>107 アップル → マイクロソフト → グーグルじゃね
118 :
クロイツラス(京都府):2014/01/06(月) 14:08:55.72 ID:uOHRZKY20
クロームOSでOfficeとExcelが使えれば一気に普及するだろうね
広告が表示される程度なら良いけど
>>109 だからそういう人はその環境を使い続けたらいいだけって話で。
個別の環境の継続性をOSに求めるのは無理。
>>116 無能な上に他人のアドバイスも聞かないような奴とは関わらない方が良いな。
>>111 ドングルは頭がいたいですね。
USBのものはなんとかなるけどパラレルポートにさすやつは難しい。
122 :
アンクルホールド(香川県):2014/01/06(月) 14:13:41.21 ID:tUh6s7iI0
とりあえず、あの糞CMやめろやw
OSは無料の時代 ビジネスモデル崩壊
女医はエロくないとダメ
125 :
急所攻撃(三重県):2014/01/06(月) 14:17:54.83 ID:MRWvOSMW0
7の時点で、エクスプローラーの表示詳細モードにて、
マウスで複数ファイル選択どうやるんだよと迷って糞だと思ったね
なんやねん右側を空けるようにするって
ふざけるなよ
音楽ファイルフォルダや写真ファイルフォルダ別に設定変えるしよ
何で硬くなにスタートメニューをブッシュさせないの?
>>125 普通に複数選択できるんだが・・・。
デフォルトの設定がイヤなら変えればいいだけなのに
なんでそれがわからないのだろうか?
>>127 > マウスで複数ファイル選択どうやるんだよと迷って糞だと思ったね
迷った自分が糞だと思ったわけですよね?
129 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 14:25:28.76 ID:Wv+C86nR0
てかどんだけマイクロソフトを擁護しようと8は全然普及してないのが現状だからねww
130 :
河津落とし(dion軍):2014/01/06(月) 14:25:46.98 ID:/bA0rHHi0
windowsユーザーも昔のマカーみたいに宗教的になってきたな
ちょっと批判されただけで大発狂しちゃう人が増えた
このスレでいう三重のやつとか
131 :
ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 14:26:58.97 ID:aRS7nL690
モバイルで林檎とGoogleに先行されたのが痛すぎたな
家庭用ゲームなんかリソースの無駄の極みだった、、、
>>111 専用機として割り切るしかないんだよな
わかる人がいてうれしいよ
PC初心者だとこのあたりの事情が理解できないからけっこうな無茶を簡単に言ってしまう
>>99 ああ、8.1で変わっているのか?
店頭でいじった程度では、分からんものだな。
>>66 今時FLASHwwww
今の時代はHTML5だろ
135 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 14:32:18.55 ID:MAULu6I10
>>127 ファイル名のみに反応するように出来る?
>>129 もうPC自体が普及してないんじゃね?
スマホで用が足りちゃってるだろ。特に若い子は。
>>133 最初から。
>>132 そういうもんだと思ってるから文句も出ないけどな。
>>135 つうかさ
左側からドラッグして選択すればよくね
新しい操作方法が、以前のものに比べて快適になったわけじゃないんだよ
で、以前の方法が使えないから
最低限の操作をするにもイチイチ調べてこなきゃいけない
で、不満を言うと「慣れろ」だから、すんごい頭にくるのよ
LinuxのLiveCDのデスクトップ使ってる時のムリヤリ使用してる感、アレと同じものを8に感じるのね
140 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 14:37:57.29 ID:Wv+C86nR0
>>136 多分それ
今だにPC使ってるのは専門的なことをやってる人
PC=クリエイターや事務職の仕事用機会
ゲームやらないんならwindowsじゃ無くても良いんだよね
OSの癖に要らないソフトゴテゴテつけて高価だし
144 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 14:39:40.63 ID:MAULu6I10
>>1 会員限定記事を
画像で貼ったりしていい物なのか?
>>144 レジストリいじればできるのでやってみれば?
147 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 14:43:48.99 ID:MAULu6I10
そうなんだ
>>119 結局ソフトが動作する環境を使い続けなきゃいけなくて
ソフトが対応しないんだったら別のソフトに乗り換えればいいのにねってわけにはいかないんだよな
個別の環境の継続性をOSに求めるのも難しいしな
いつでもどこでも出来るスマホと
デカイPCじゃ勝負にならないんだよな
スマホじゃ厳しいofficeやphotoshop専用機として生き残るんだろうな
150 :
魔神風車固め(北海道):2014/01/06(月) 14:51:15.51 ID:8YsfcNDr0
ゲーム機として生き残るだろ
151 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 14:53:43.07 ID:Wv+C86nR0
結局元に戻るだけだろ
オタッキーな人が会社にあるようなコンピューター使って何かやってるぞってな感じに
>>149 ひょっとして現時点でAndroid+iOSのシェアのほうがWindowsより大きいと思ってる?
153 :
エルボードロップ(大阪府):2014/01/06(月) 14:54:30.88 ID:xpF9d8BV0
俺、今になって初めてofficeって凄いソフトだと気づいたw
154 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 14:55:39.87 ID:Wv+C86nR0
>>152 現時点ではWindowsの方が多いんじゃないの?
現時点ではなww
156 :
ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2014/01/06(月) 14:58:02.01 ID:AJoTLhiq0
なんでウィンドウズが死んだらバイオまで死ぬんだ
linux入れたらいいだろ
OSなんか動けば何でもいい
>>1 > 創業メンバーからは「分割せよ」との声まで出てきている
Microsoft XP と Microsoft Rabyrinth に分割すればいいんじゃない?
>>157 ま、ほかの専用言語に比べればクソであることは確かでしょう。
ただベンリ。
160 :
ハイキック(宮城県):2014/01/06(月) 15:01:17.32 ID:dJsaVUPk0
要するに8を作ったやつはバカだってことでいいよね?
>>159 VBAってmemory allocation出来るの?
ポインタ使えれば便利さは半端無い気がするな
>>160 windows8の総責任者が辞任したしな
Winの優位な点は互換性が高い※互換性が”ある”じゃなく”高い”ってのがミソw
ゲーム機では世代交代で互換無くなるのに比べると過去の資産使えるのはマシな感じ
164 :
カーフブランディング(東日本):2014/01/06(月) 15:05:54.97 ID:5sxJCinO0
カノッサの屈辱のようなスレタイだな
>>161 ポインタを理解できる人はVBAなど使わなくていいと思いますよ。
そいう概念が理解できない人にはベンリ。
>>162 msは8を見限ろうとしてるの?
すると、
windows storeがどうなるのか気になるな
iTunes, googleのプラットフォームに対抗するつもりだっただろうに
空中分解するのか
167 :
フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/06(月) 15:08:46.32 ID:b0uK5aP00
Linux最強だわwwwwwww、backtorackOSがマジ最強
>>163 あと、大口のユーザーにはかなりの長いスパンでライセンス
提供してもらえるからね。
169 :
ドラゴンスリーパー(福岡県):2014/01/06(月) 15:10:00.36 ID:tgOFvJJR0
PCとタブレットは別物って気づかなかった辺りでやばい。
いや、それ以前にVistaの発売を延期した時に、XpとVistaの間に小改良OSを
リリースする必要があったことに気づかなかった時点でやばいのか。
なんだかんだでゲイツが一線を引退してからMSだめだな。
>>163 DL版とか8年の間に結構な額注ぎ込んでるのに捨てる事になるのは嫌だね
次はゲームもPCでいいやと思ってるわ
>>165 そうかな?
例えばexcelでもcsvでもいいが、表データがあって、その構造自体を変えたいと思うと、
VS使って(ポインタとか使える言語で)やれば簡単なんだが、
データと変換ソフトと別物になる
VBAでこれが出来ればインターフェイスとしては見通しが良くて
ユーザにとってわかりやすくて便利なものになるんだがな
172 :
ファイナルカット(庭):2014/01/06(月) 15:14:14.05 ID:fb8OII3ZP
>>152 法人を数から除けば、実稼働台数はかなりやばいんじゃね?
>>171 ベンリかもしれないけどそこまで使える人は、少数派でしょうね。
それができる人はVSでゴリゴリ書くでしょう。
10年くらい前にFileMakerで作ったものがあって、いまだに仮想化したWindows98で使ってるけど、他で作り直そうにも適当なソフトがない。
>>175 ソフトがないのではなくて、能力がないまたは苦労をしたくないってだけでしょ?
>>174 法人を含める方が意味がわからないだろ。
178 :
ローリングソバット(東京都):2014/01/06(月) 15:21:09.04 ID:V8olYf+u0
>>103 その能力のない人間が多いのが世の中だからなあ
情強を誇るよりもそういう人間向けにサービスをシフトしていったほうが
儲かるってわけだ
>>172 スマホだけならandroidの圧勝だからな
やばいとは思う
>>176 まぁな。PHPとDBで作れなくはないんだが、それだと大掛かりになるし。
現行のFileMakerは結構高いうえに互換性なくて全部作り直しだろうし。
>>177 法人向け、個人向けと分かれている製品でもないのに
分ける意味が分からない。
182 :
ラダームーンサルト(大阪府):2014/01/06(月) 15:24:03.60 ID:ndZ+6SfY0
WPを泥みたいに運用したいけど今からやるとぐぐるに訴えられるからできない
Win8→WPという流れ作りたいけどWin8が超絶売れない
\(^o^)/
>>181 法人向けは仕事に使うんだからまぁ安泰だろ。リプレイスはしぶいだろうけど。
個人向けの需要がなくなってるならお先真っ暗じゃん。
>>136 遅レスだが、
スマホとシェアを食い合うと想定した時点で駄目だよな
スマホは情報受信端末でなにか作るのには全く適して無い
それだけのニーズしか無いユーザがPCから離れるのは当然と看做すべきだったんだよな
そこも取り込もうとした時点でまさに迷宮入り確定
ゲイツとか見越していて逃げたんじゃねーか?w
XPから買い替えないとやべーわ
>>184 PCは年賀状作成需要で売れてたんだけど、今はプリンタだけでとか、スマホでも作れちゃったりするみたいだからな。
187 :
ビッグブーツ(栃木県):2014/01/06(月) 15:32:58.81 ID:hvvSYsWV0
でもウィンドーズが駄目だからと言ってアップルに変えられない
でしょう。
結局マイクロソフトOSを使い続けるしかない。
それともグーグルがPC用アンドロイドOS出すか?
androidはPC-AT互換機で動くんだがな
まぁ実際的じゃ無いんだろう
>>186 スマホだけで住所管理して印刷もしている人ってどれぐらい
いるんでしょう?よっぽどお金に困ってる人だけでは?
>>188 android-x86はまあまぁ使えるけど、Widnowsがあるのに
使う意味がない。
>>186 スマホで年賀状印刷って、わざわざフォークでスープ飲むみたいに
非合理的だよな。。
>>189 さあ? まぁそこら辺も含めてNexus7をいじってみないとなんともいえない。
郵政省のは使い物にならなかったな。
>>191 でも年賀状作るためだけに高いPC買うのもバカらしいしな。
194 :
閃光妖術(西日本):2014/01/06(月) 15:45:47.80 ID:VvXgK2XL0
なんだかんだ文字入力が多くなるとスマホやタブレットは面倒だからな
慣れの問題だと思うがそれはOSの問題以上に大きな問題だ
>>186は大きなニーズの表現だよ
やってる事の是非は問題じゃなくて、マーケットの実態としてな
ハイテク製品,コンピュータに忌避感のある人は、
スマホなら家電的に扱えるものだと期待して、PCではなくスマホで全部やろうとするだろうな
日本のキャリアなんてスマホを家電的イメージに落すのに必死だしw
196 :
ウエスタンラリアット(大阪府):2014/01/06(月) 15:50:13.55 ID:YYaFn+Mm0
法人向けとしてはまだまだいけるけど
一般人向けの商売では成長が望めなくなった
[ ::━◎]ノ エロゲやるのに絶対必要.
198 :
レインメーカー(新潟県):2014/01/06(月) 15:52:35.75 ID:mRe0KTWt0
8.1だと動作保証から外れるどころか実際に動かない事例があってだね
それが解消されるまでは移行は無いね
>>193 どうしても年賀状送りたいなら、なんぼでも既製品のイラスト入り年賀あるし
カメラ屋で作ってもらえば良いし。そもそもスマホからLINEやなんかで
簡単に年賀の挨拶おくれるのに、それをえっちらおっちらタッチ操作で
プリンタに飛ばして印刷とかアホとしか。。。
>>194 BTキーボードとかあるけど、無線LANと干渉するのがな。
ミニUSBに変換したキーボードをつなぐ方向で考えてるけど。
>>199 でもPCとプリンタはそういう需要で売れてたんだよ。お年寄りに。
今後はそういう需要もどんどん減るだろうし、先行きは暗いな。
202 :
バックドロップホールド(福島県):2014/01/06(月) 15:56:13.46 ID:5MYDuppH0
ソニーも巻き添えくらってるというかHP、DELL、サムスン、東芝、インテルは
WINDOWSから逃げ出す準備始めててソニーだけ大ピンチな記事でワラタw
しかしバルマーと平井ってゲハだと犬猿の仲のはずなのに実際は仲いいんだな。
政治家もこのスタンスを見習えばいいのに。
203 :
ラダームーンサルト(大阪府):2014/01/06(月) 15:57:14.07 ID:ndZ+6SfY0
インフラがPCスペックに追いついて無い
仕事用や動画鑑賞くらいなら2万くらいのPCでこと足りる
最新スペック必要なのって洋ゲーくらいだし
204 :
バックドロップホールド(福島県):2014/01/06(月) 15:57:42.18 ID:5MYDuppH0
>198
俺もこの前めっちゃ苦戦したわw
しかも原因はMSがWIN7時代にやってたDRMだったと言うおちw
205 :
毒霧(大阪府):2014/01/06(月) 15:59:47.01 ID:VLqoqzc00
新規ハードウェア購入で無料で付いてきて3世代はアップデート保障のタブレットやスマホが主流になりかけてるもんなあ
プリインストールならそのハードが使えなくなるまで10年程度保証するマイクロソフトのビジネスモデルが壊されてる
OS安くないしな
206 :
ジャストフェイスロック(愛知県):2014/01/06(月) 16:02:11.29 ID:3W3z3/D+0
8なんか作るからだアホ
>>205 タブレットやスマホもアップデートしたらソフトが動かなくなっちゃうものがあるから
結局はWindowsと同じ。
209 :
カーフブランディング(東日本):2014/01/06(月) 16:03:51.73 ID:5sxJCinO0
軽自動車みたいな軽くて小回り効いてそこそこ動くOS作るって考えんのかな
210 :
キン肉バスター(千葉県):2014/01/06(月) 16:04:06.21 ID:gaPaEq6C0
メモリの無駄だしとりあえずMETROはさっくり捨てたらどうか?
8自体は悪くないがもうRT含めてもうソフトも出ないだろ
211 :
ニールキック(東京都):2014/01/06(月) 16:04:43.49 ID:MoprBKcc0
>>82 去年の秋ごろ某メーカーの営業から
どうしてもXP機が必要な場合はご相談ください
ってメールが来たからまだ売ってるのかもね
212 :
サソリ固め(庭):2014/01/06(月) 16:06:42.82 ID:0Em8YOlaP
タブのCMがきもすぎる
あれ米国の台本そのまま和訳してやってないか?
日本では受けないよな、ああいうタイプの人
>>207 これから数十年先まで互換保てるかっていうとわからんね。
>>213 スマホを数十年互換ってそれはもうスマホじゃないんじゃ
svchostバグのパッチまだかよ
Win7で排除されたランタイムが必要なXP用ソフトを今でも使ってるからWin8へ怖くて移行できないんだが
Win8でもWin7みたいにランタイム追加は出来るの?
>>217 完全な互換性を求めのは無理でしょう。
どうしてもというなら仮想化したら動くと思うよ。
219 :
ビッグブーツ(栃木県):2014/01/06(月) 16:36:40.49 ID:hvvSYsWV0
>>219 android-x86をインストールしたら専用機じゃなくてもできるけど
しないでしょ?
LinuxがWidnowsのかわりに使えるのかという問題と一緒。
221 :
ビッグブーツ(栃木県):2014/01/06(月) 16:41:58.11 ID:hvvSYsWV0
222 :
ビッグブーツ(栃木県):2014/01/06(月) 16:44:27.81 ID:hvvSYsWV0
>>220 ネット中心ならアンドロイドOSでも問題無いかも。
223 :
頭突き(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 16:44:43.77 ID:L24Q0bCF0
>>200 そういう問題ではなくタブレットは所詮スマホの延長線上でしかない
PCとは別
224 :
頭突き(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 16:45:51.45 ID:L24Q0bCF0
タブレットをPCの代わりとして考えること自体やめろ
用途が違う
どーせ後からPC買うハメになるんだから最初からおとなしくmacでもwinでもいいからPC買っとけ
>>223-224 PCのかわりじゃなく、PCでなくても十分だからタブレットでいいだろって話じゃね。
>>225 十分だと思えるライトユーザーならいいんでしょうね。
227 :
ドラゴンスリーパー(福岡県):2014/01/06(月) 16:53:59.25 ID:tgOFvJJR0
PCでなくても十分な用途があり消費者がいて、2000年代後半まではそういう層まで
PCを購入していたのが、タブレットに流れた。
ところがMSは何を勘違いしたのかPCをタブレット化する方に舵をきって意味不明の
Windows8。
ってとこなんじゃね。
文書作成とかの仕事をタブレットじゃできんわ。
230 :
ドラゴンスリーパー(福岡県):2014/01/06(月) 16:56:22.01 ID:tgOFvJJR0
>>229 インターフェースだけの問題じゃないわな
>>227 そのおかげでWindows TabletはOfficeつきで今までは考えられないような値段で
売られるようになった。
232 :
足4の字固め(関東・甲信越):2014/01/06(月) 16:57:33.96 ID:ImphrH5wO
>>224 理屈は正しいけどスマホとタブレットのせいでパソコンの出荷台数が下がってるんだよね
233 :
ドラゴンスリーパー(福岡県):2014/01/06(月) 16:59:07.05 ID:tgOFvJJR0
>>232 まあ、それもあるし、Core2DuoあたりでPCの性能的に飽和してしまってて、
壊れない限り新しく買う理由がないわな。
>>232 誰かが書いてたけど、したいことに比べてPCの
スペックが十分すぎて新しいものに買い替えが進まない。
スマホとタブレットで十分であれば
XP乗り換え需要ってのはなくなるはずだけど、そうでもない。
235 :
ハイキック(三重県):2014/01/06(月) 17:00:36.11 ID:2TfA8bDg0
ゲイツの個人資産3兆ドルで今年5000億ドル増えたんだろ?どうやってこの会社傾くんだよ
236 :
ドラゴンスリーパー(福岡県):2014/01/06(月) 17:01:02.65 ID:tgOFvJJR0
より新しく高性能なPCを購入する同期がないもんなあ。
動画編集とかしてる人ならまだ買うんだろうが。
空母(PC)と艦載機(タブ等)とか良い例えと思ったなw
スマホとタブレットだけで全部事足りる人って
いるんだろうか?どういう人たちなんだろうか?
学生だとレポートも書かないといけないし
仕事してたらなおさら。
高校生以下かリタイヤしたシニアユーザーぐらい?
239 :
足4の字固め(関東・甲信越):2014/01/06(月) 17:08:33.77 ID:ImphrH5wO
言われてみればXPの自作機で11年くらいだわ
グラボとHDDは故障して換えてる
240 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 17:13:05.13 ID:Wv+C86nR0
前使ってたPCを買ったのが2003年
今だに親が使ってるからもう11年もってる事になるな
デルのだけど結構長持ち
winタブがかなり思いきった価格になってきてるので
アップルの方がヤバそう
243 :
トペ スイシーダ(新潟県):2014/01/06(月) 17:15:43.81 ID:khIrGw5b0
MSはモバイル部門で完全に出遅れたのが致命的
244 :
スターダストプレス(関東・甲信越):2014/01/06(月) 17:21:43.99 ID:ImphrH5wO
>>241 おそらく低スペックでも動くXPの保護ソフトが出るから値段見て考える
今年かと思ってた
Androidメーカーが特許使用料としてMicrosoftに2000億円近い利益をもたらしている
ことはあまり知られてない。
246 :
魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 17:38:46.51 ID:CXDh4Kzo0
そういやまだ行政関係にWin8マシン納品したこと無いな
必ずwin7Pro指定だIEは未だに8のバージョン固定w
>>246 普通じゃないの?正常稼動するか検証するのにどれだけ時間がかかると思う?
いまだにXP+IE6なんてところも多いから時間をかけて検証できた
Windows7+IE8 + Office 2010に移行する。サポートは2020年まで
あるし。
>>246 で、行政機関にXPの置き換えとしてタブレットを納入した実績はあるのかな?
249 :
エクスプロイダー(滋賀県):2014/01/06(月) 17:46:37.85 ID:Wv+C86nR0
流石に三重はMSの工作員か何かだろ
もう5時間近くこのスレにはり付いてるぜ
250 :
魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 17:49:29.90 ID:CXDh4Kzo0
>>247 行政は使うブラウザやソフトが縛られるから検証は大変だな・・・
検証を行うのは納入する会社だが面倒くさすぎる
>>248 一時期話はあったが納入には至らなかった
クラウド化の提案はしていたが年寄りが理解できないためNGだった
ってかなんでクラウドって言うと食いつきがいいんだろうな
PC タブレット スマホ OSは統一して欲しい。どれでもいいから。バラバラだといろいろ困る
252 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 18:06:21.80 ID:zVE0wtv70
>>251 スマホと一般PCと同一OSなんて不合理だろ、どう考えても
画面一つとっても、最適メモリとか考えても
253 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 18:07:24.75 ID:zVE0wtv70
254 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 18:12:04.29 ID:zVE0wtv70
Windows8使ってるけど、これのインターフェイスがまともだったらPC売り上げは
ここまで落ち込まなかったと思う
( ´・ω・`)いや、Windows無きゃ仕事にならんがな。
>>253 かなり昔の情報しか持ってないようですね。
大手は支払いに合意しているから。
今後経理はスマホで
258 :
閃光妖術(西日本):2014/01/06(月) 18:17:21.07 ID:VvXgK2XL0
>>252 不合理なわけがない。理想としてはPCタブスマホの全てに自分の環境が整えられること
その時に統一OSだとアプリやデータは全て共通化できる。統一OSでなくても互換性は非常に高いものが有用
win8の問題はコンセプトではなくて使い方を示すことができなかったことと互換性がカスだったことと自社で統一できていないこと
>>258 理想の世界を空想してたらいいと思うよ。
ただ現実的にはそうはいかない。
260 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 18:23:30.48 ID:zVE0wtv70
>>258 だから、スマホとPCと互換性があるものを目指すならならいいけど
スマホとPCを本当に一つのOSで済ませてしまうってのは不合理だろ
画面の大きさとか、OSとして要求されるもの、例えば複数のアプリケーションの
同時使用とかこのあたりが全く異なるんだから
そのうちアポーもwindows8みたいな
タブレットモードとデスクトップモード両方搭載したx86の新OSを出すんだろ
iPadがMacを機能制限した劣化版であり続ける必要はないわけで
タッチパネルを前提としないWin8を出せば一発解決
263 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 18:38:45.70 ID:zVE0wtv70
>>262 そうだね、ノートを含む一般PCにはタッチパネルもタイル画面も適していない
GoogleChromeがブラウザの領域を超えたOSみたいなもんだと理解してからシェアの多さに納得いった
>>136 ああ、そうなのか。
評価版を少しいじっただけだったから気付かなかった。
あれで更にUIの違いがあるのか。
面倒臭過ぎ。
パソコンの需要は減る事はないよ。
先進国のみ伸びが縮むだけで、途上国は必ず伸びる。
格安PCメーカーも圧倒的に増え供給過剰な日本や北米でずっと売れ続けると思ってるほうが商売人として異常。
268 :
クロイツラス(埼玉県):2014/01/06(月) 19:39:43.98 ID:kXceLI6X0
8をたたくのはなぜ?
1クリで普通のデスクトップ画面になる
起動もシャットダウンも速い
ログオフとシャットダウンのショートカットをデスクトップに貼っておけばストレスなし
7なんて今更だよ
仕事では7だけど
>>268 とりあえずMSのすることに反発する人はいつの世にもいるわけで・・・。
XPとオフィス2003があれば十分
>>268 全く普通じゃないデザインのデスクトップが出てくるのでUXStyle入れてる
>>268 なぜなら8のメリットは既に他OSがとっくに実現してるからだよ
後追いOSが厳しい評価を受けるのは当たり前
>>273 その他のOSってOfficeとかPhotoshopとか動くの?
>>238 全ての労働者がパソコン必要な訳じゃない。
>>274 Adobe系ソフトなんてむしろMac版こそ本丸
MSOfficeもある(なぜかWindows版より安い)
>>276 でも超マイナーですよね。
いまやiOSのアプリ開発環境でしかない。
>>274 もはや仕事のドキュメントを家に持ち帰るような事が出来なくなってるから
個人PCで態々MS-office買う意義が薄れてるんだよね
>>278 あなたの会社じゃPC持って出張もいけないわけね。
280 :
クロイツラス(埼玉県):2014/01/06(月) 20:27:26.78 ID:kXceLI6X0
>>273 8さわったことないだろ?
7より全然軽いよ
俺は両方とも使ってるけど8のほうが全然いいと思う
7は今更感と起動もシャットダウンも遅い
ずっとスリープにするのは精神的にも安全面でもよくないと思う
281 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 20:38:24.78 ID://mDqwbYP
そもそも、一般人の多くにとってパソコンは不要だったって事だな
Windows95以前の事務機としてのPCに戻っていくだろう
一般人にとっては1万円のタブレットで十分だったというわけだ
283 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 20:40:38.85 ID://mDqwbYP
>>279 PC持ち出すのは凄く大変になってるよ
暗号化して、あれこれ手続きを踏まないと会社からの持ち出しはダメになってるところが多い
どんどん持ち運べなくなってる
284 :
グロリア(神奈川県):2014/01/06(月) 20:41:04.01 ID:Of8QLaOR0
>>232 スマホで十分な人が、いまさらパソコンいらないよね?
285 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 20:42:02.97 ID://mDqwbYP
>>282 Macは元々一般層はあまり居ないだろう
ここで問題になってるのは、ライト層がパソコン離れ起こしてるって話だろう
賃貸の子はスマホで満足すべき
287 :
ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 20:43:19.66 ID:zVE0wtv70
>>280 8は不必要なタッチへのこだわりで、売り方で大分損をしていると思う
モダンUIがPCようとしてクソなのにもかかわらずそれを売りにしているという
のがもう、受け入れられなくて当然というか
>>283 HDD暗号化してUSBキー認証、VPNで会社と結んで会社の中の
ファイルを使うってのが標準だけど。
289 :
グロリア(神奈川県):2014/01/06(月) 20:46:52.65 ID:Of8QLaOR0
Windows: ハイエース
タブレット: 乗用車
スマホ: 軽自動車
一方、AppleはMacでさえ高収益
>>279 許可とりゃOKだから出張とかはありだけど、残業面倒だから家でやろうとかはダメ
292 :
ウエスタンラリアット(チベット自治区):2014/01/06(月) 20:49:53.31 ID:oizz94aj0
SurfaceのCM、いいのかアレ
「これさえあれば何もいらない」ってお前が言っていい言葉じゃないだろ
>>290 信者相手だからお布施が期待できるから。
>>291 それは会社によるし、残業っていう概念がない裁量労働が知的な仕事では普通。
>>293 Winは信者いないの?何で?
パクリOSでシェアだけ取り柄だから〜?
7入れて余計なお世話機能を結構外してXPに近づけたけど
ちょっとソフトが何かよくわからない原因で引っかかったら
停止してます、問題解決しますって出るけど問題が可決したことがない
すぐにキャンセル押さないと強制停止なんてひどいことになるのだけど
あの機能を停止できないもんかね?
297 :
ジャストフェイスロック(東日本):2014/01/06(月) 20:55:46.65 ID:mSkfAazo0
>>295 ハードウェアには金をかける人はたくさんいる。
ただそれはWin信者とは言わない。
安いPCも高いPCもOS自体の値段はそれほど変わらない。
ハードウェアでぼったくれるAppleとは違う。
>>297 従来のいわゆるPCのなかで売上を比較すれば、Windows ノートは横ばい、
Windowsデスクトップは約10%成長。アップルのMac はノートとデスクトップ合計で7%減少。
Macの分が流れたか?
>>287 そんなもんねーよ。普通にマウスやトラックボールで快適だろ。
>>298 ASUS信者とかAMD信者とかはいたな。
Windowsはあって当たり前、使って当たり前のものでただのインフラだよな。
302 :
ジャストフェイスロック(東日本):2014/01/06(月) 21:02:37.13 ID:mSkfAazo0
303 :
キャプチュード(東京都):2014/01/06(月) 21:02:43.41 ID:Fw43VK5C0
資金食いつぶすゲーム部門とか
さっさと切り離して欲しいだろな
OS・オフィス部門にとってはアレなきゃ
もっと給料貰えるんだから
>>301 デファクトスタンダードというのはそういうものです。
305 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 21:04:19.67 ID://mDqwbYP
一般人にとってはブラウザとそこそこのアプリケーションが使えればいいだけ
だから、自由度の高い代わりに設定の難しいPCより、Androidで十分なんだよな
一般人にとってはWifi接続すら大変な事なんだ
>>305 毎週のようにWindowsUpdateがくるしな。余計なことが多すぎて勧めづらい。
でもMac miniはNeXTみたいで超かっこよくて欲しくなった。
超コンパクトなのに発熱も全然なくて未来的だし。
いらないけど。
308 :
ジャストフェイスロック(東日本):2014/01/06(月) 21:08:30.89 ID:mSkfAazo0
309 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 21:10:41.04 ID://mDqwbYP
>>306 まぁ、iOSに至ってはホワイトリスト方式で、セキュリティの心配すら最低限でいいからな
まさに一般人が求める「ストレスフリー」を実現している
PCは一般人の要求からは程遠いもの
特に日本人の感覚からいえば、テレビ新聞の様な感覚では使えないからダメなんだよな
5.5インチのスマホでwindowsRTがちゃんと動くようにUI改良してwindowsフォンとして売って欲しい。
>>309 リスクをとって自由をとるか
リスクをとらずに束縛をとるかですね。
世界では前者が優勢になった。
日本では後者が今のところ優勢。
>>309 ホワイトリスト方式をとってもiOS自体の脆弱性が圧倒的に多いから
狙われたら無意味。
313 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 21:39:53.49 ID:C41Dqvlt0
>>308 安いからね。だから対抗してWindowsタブレットも安く設定されている。
ユーザーにとってはいい事だらけ。
で、Chromebookって使ってみたことあるの?それもないのに
単にMS批判のためだけに書いてるのかな?
314 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 21:47:51.43 ID://mDqwbYP
>>311 日本の一般人は特にリテラシーが低いから、iOSの様な「一般人的感覚」に近いOSの方が売れるんだよな
一般人の感覚ってのは、FAXやDVDプレーヤーのような家電的な使い勝手で概念を新たに覚えるようなことはしたくないんだよ
IOSって何でも自動でやろうとしすぎて帰って使いにくい
316 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 21:51:33.77 ID://mDqwbYP
>>315 一般人にとっては、「中身」を意識させられることが凄くストレスフルなんだよな
まぁ、解ってる人にとっては「痒い所に手が届かない」ようなこともままあるわけだけど
317 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 21:54:09.35 ID:C41Dqvlt0
>>314 単なるブランド好きってのも大きい。キャリアがそれ載って高い通信費を
押し付けているのが現在の構造。
安いSIMフリー機が出てくれば世界と同じ状態になるでしょうね。
318 :
パイルドライバー(静岡県):2014/01/06(月) 21:55:23.56 ID:j9MQxo5X0
>>10 > そろそろAndroidのPCが普及してもおかしくない
ドロイドそのものではなくて兄弟筋になりますけど、
Google様が Chrome Bookという名前で出しているヤツは如何ですか?
ちょー安くて、お守りの苦労がいらないから
とっても便利ですよ。
描画性能が高いから、ネットとメールだけならば
無茶苦茶快適です。
ただし、CPUは非力だから重い処理には向きませんけど。
でも、Windowsマシンとの比較ならば驚異的に軽い動作ですよ。
なぜか、日本ではアメリカの価格の3倍位の値札がついているので
まったく話題になりませんが。
8がダメなら9を出せばいいじゃない。
320 :
サソリ固め(チベット自治区):2014/01/06(月) 21:57:55.77 ID://mDqwbYP
>>317 ならないと思うよ
一般人の多くはAndroidのほんの少しの複雑さすら問題視しているからね
どんだけガラケー好きなんだよって感じで、最もガラケーに近いスマートフォンがiPhoneでもあるわけで
>>1 マイクロソフト工作員は一切反論せず
「老害」を連呼するから解り易い
XPは32bitOSとして、7以降は64bitOSとして両立させて欲しいんだけど
323 :
パイルドライバー(静岡県):2014/01/06(月) 22:02:47.19 ID:j9MQxo5X0
>>90 >
>>87 > 素直にXP使えばいいじゃん。うちもまだNT4使ってるよ。
結局、ずっと愛用してきて長所も短所も知り尽くしたソフトウエアを
これからも使い続けるためには XPマシンを1台は維持し続けなければいけないんだよねえ。
互換性を犠牲にしてもいいのならば
もはや、Windowsを使い続けるのは止めて、他の選択肢を考えても良いわけだし。
>>308 ビジネス用途だとチョロメで十分なんだろうな
325 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 22:06:12.15 ID:C41Dqvlt0
>>320 Macでも直感的だ〜、Windowsはマウスのボタンが2つなのは複雑だ〜とか
言ってましたね。
昔はMacもブランド力で日本では受け入れられていましたが
結局世界の流れに従ってしまいましたからね。
今回も時間の問題。
326 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 22:08:05.91 ID:C41Dqvlt0
>>323 VMwareとかHyper-Vで仮想化したらいいんじゃないの?
パソコンはMSに完全依存のくせに
スマホとプレステでは反MSの筆頭格だからな
MSは世界で一番分かりやすいPCを目標に作ればそれでいい
どうでもいい機能をつけて喜ぶのは日本のアホ企業だけにしてくれ
329 :
ファイナルカット(千葉県):2014/01/06(月) 22:22:32.73 ID:4SQTSx9rP
NotePC持って出張の会社ってまだあるんですね。
当社ではPCからUSBへデータ移行すら出来ませんよw
330 :
ジャンピングエルボーアタック(宮城県):2014/01/06(月) 22:28:56.95 ID:F8k+KlQE0
そもそも既存の商業OSを利用するって考えが前時代の遺物なんだよ。
ドイツはとっくに見切りつけたし、夕張もLinux化してる
NewXPを出せよ
軽くてXPと互換があるの
8は忘れろ
そもそも今必要なのはPCに積まれているRAMを余さず使い切るOSであり
RANを最大限に活かすアプリの64ビット化であり
32ビットアプリを64ビット化するレイヤーであると思う
アプリが現ハードウエアーを使いきれていないのを改善すべき
基本設計が古すぎる
Win8は7と比較しても内部は軽いんだけどメトロスタイルがなぁ昔のサードパーティーが出してたランチャーかよw
Playストアの様な事したいのも判るんだけどメトロでしか動かないのがデスクトップアプリ使い慣れてると面倒くさい
デフォルトでデスクトップででも動くようにしてくれればデスクトップメインでも使いやすいんだが・・・
別のOSが同居してる感じが気持ち悪い まあ俺はデスクトップでしか使ってないけど
>>320 一番大きい理由は日本でiPhoneはAndroidより安いからだよ。
外国のシェア見たらわかるでしょ。
>>334 キャリアの月額もiPhoneのが優遇されてるしな、
win8はお袋の掃除と同じ
掃除された後、俺はどこに何があるのかわからない
無論掃除したお袋は元の場所なんか覚えていない
337 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 22:52:17.45 ID:C41Dqvlt0
>>332 実際に32bitで困る人は多くない。16bitから32bitへの恩恵は多くの人にあったが
64bitになっても恩恵を受ける人は少ない。なんとなく32bitより64bitのほうがいいと
思っている心理的影響が大きい。
>>337 OSやアプリが既存のRAM使用量で頭が固定化されてるからでは?
339 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 22:58:27.24 ID:C41Dqvlt0
>>338 実際に32bit以上のメモリを使う作業が一般用途ではほとんどない。
もちろん科学技術計算やらハイエンドゲームなどでは恩恵は絶大だけどね。
昔のPCみたいに次々といろんな周辺機器、拡張ボードが出てくる時代なら
それをどんどん新しく組み込んで動かしてしまうPCの自由度の高いOSは必要だった
ユーザーもその高い自由度を使いこなす(裏返すゴチャゴチャして煩雑なことさせられる)必要があったが、昔はその見返りでできることが広がるメリットがあった
でも現在のように、もうほとんど決まったハードで、周辺機器も主要なものは出揃って動くのあたり前
こうなると、ゴチャゴチャした従来のPCのOSは、面倒なだけになってくる
面倒な割には得られる対価が昔にくらべ激減にしまった
2000円でXP2年延長なら喜んで払うは
>>339 うん
現状のゲームがショボすぎるよね…
学術計算 CAD 画像作成 モデリング レンダリング 動画編集 音楽作成 開発用途ならWindowsとか64じゃないと辛い場合あるけど
ウェブサーフィンとかSNS 2ch閲覧とか簡単なゲームとかスマホでも十分だからなぁ、電気食わないし寝ながら出来る
>>323 互換性がいるからWindowsが圧倒的なシェアをもってるんじゃん。
互換性の価値ももう薄れて来たからな
WebはいまやPC以外のいろんな機器でOK、MP3などの音楽ファイルも動画もPCでなくても扱える
347 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:17:10.22 ID:C41Dqvlt0
1Gしかメモリ積んでないのに64bitだ〜なんて自慢するiOS7ユーザーもいるからね。
マーケッティングとしては重要なのでしょう。
348 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:17:52.11 ID:C41Dqvlt0
>>346 お遊びならいいかもしれないが、仕事だとそうは行かない。
349 :
ダイビングフットスタンプ(東京都):2014/01/06(月) 23:17:53.76 ID:Iug4UEpD0
このスレだけでもwindows8が使いにくいと言う弱い人が多いのを見るかぎり、
マイクロソフトはUIを変更しない方が良かったかもね。
そういう弱い人をandroidに逃がしてしまった。
デスクトップとモバイル(タブレット)は別物として違うWindowsを開発すべきだな。
>>348 じゃあ仕事機器だけに縮小だな
21世紀に入るころからMSが盛んにやってた「リビングにPCを」「炊の生活のデジタルの中心はPCに」という夢はここまでだったな
351 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:23:57.03 ID:C41Dqvlt0
>>349 Widnows7までのUIはタッチ操作には向いていないので変更しなければ
時代に遅れるとの判断でしょう。そのうちに、こなれていくと思いますよ。
WindowsでGUI化したときもCUIが良いと言い張る人もいましたからね。
は?w
353 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:25:49.47 ID:C41Dqvlt0
>>350 遊びと仕事で同じOSであったほうがいいという人も多いよ。
よほどのMS嫌い以外はわざわざ別々のOSを使う理由がないし。
>>351 > WindowsでGUI化したときもCUIが良いと言い張る人もいましたからね。
まさにこれ
マウスはゆるやかに衰退していくと思う
使いたい人は使えばいいが、全体比率が減っていくだろう
>>353 同じOSである必要はない
それはPCがややこしかったから
356 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:32:02.07 ID:C41Dqvlt0
>>354 でしょうね。いずれUIを変更せざるを得なくなるからWindows8で
変更したのでしょう。大きな変更に混乱があるのはある程度は仕方がない。
そのうちこなれていくし、ユーザーもなれてくる。Windows3.1や95でも
そうだったようにね。
357 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:33:43.46 ID:C41Dqvlt0
>>355 違うUIを使わなければならない理由にはならないね。
MS嫌いなのは分かるけどちょっと無理があるね。
FPSをタッチパネルでプレイするのは無理手が影になって邪魔
359 :
ツームストンパイルドライバー(三重県):2014/01/06(月) 23:38:48.94 ID:C41Dqvlt0
>>354 Macがタッチ操作に対応するかどうかですね。
マウスやパッドに固執するか、あるいはWindowsの真似をするか。
>>356 個人的な感想
これだけ叩いてくる人が多い(特にPCにドップリ浸かっているタイプの人間に)というのは、
逆にすごく正しい革新なんだと思ってる
旧体制の人が喜んで受け入れるようなものは、古いやり方に凝り固まったのを引き摺っているワケで
それを打ち砕いて新たな扉を開ける革新なものは、旧体制側からアレルギー起こすくらいのものでないと変革はできないと思ってる
>>357 MSは別に嫌いでもないよ(すごく好きでもないけど)
仕事で使う道具と同じものを使う必要はどこにもないよ
PCが昔は(今もだけど)覚えるのが面倒であり、家でネットするにはPCしかなかった時代があったから
昔は、家もPCにする、っていう風潮があっただけ
自己弁護
>>359 Appleは、半分もうマウス捨ててるよね
MacBookやMagic Track Padで、タッチパッド(パネルではない)に傾倒して脱マウスしようとしてる
>>351 Windows8もタッチには向いてない。
Surfaceでデスクトップ使ってみればわかる。
>>360 たたいてるのはXPしか使ったことがない奴じゃね。
Windows8はデスクトップを無くせば神だったのにな
リボンインターフェースとか下らない改変してないで軽くしろよ
369 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/07(火) 00:14:10.46 ID:ees+JjLh0
>>351 過渡期だからとは思いたいけど、ここまでドヤ顔でwindows8を批難してる人が多いねぇ。
WindowsMeはWindows2000が使いにくい!98の方が良かった!っていう声に
押されて仕方なく作ったら売れなかったという話もあったけど、ユーザーは変わらないものだ。
リボンインターフェースが使いにくいといってoffice2003をプッシュしてた人は今どうしてるんだろう。
370 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/07(火) 00:17:40.13 ID:ees+JjLh0
連投になるが、Windows8のタイルをランチャーソフトだと思えば
あとはWindows7とたいした違いも無いと思うけど、
使ってない人にはイマイチイメージが掴みにくいのかもしれない。
どうしてもタイルの画面ばかり目立つから。
8はOS内部は確実に進化してるんだけど余計な事してるのが残念でならない
>>359 画面へのタッチは人間工学の観点からジョブズが却下してたよ
373 :
クロスヒールホールド(埼玉県):2014/01/07(火) 00:23:50.85 ID:NQCePOv60
タイル画面など1クリでデスクトップにするよ
8.1なら最初からデスクトップに出来る
7にしがみつくのはよくないよ
買い替える必要も8を入れ直す程でもないけど
>>371 搭載メモリに応じた動作ができない時点で駄目
376 :
エクスプロイダー(チベット自治区):2014/01/07(火) 00:58:11.33 ID:hUbvlGqt0
>>370 Microsoftもそういう提案のつもりなんでしょう。
ただし、ユーザーの大部分が、週に何回かPCを使う、という人で、PCに四六時中
張り付いて仕事をしている人たちではない、ということを理解できないのでしょうね。
一回覚えたPCの操作方法を、Microsoftの都合で変更させられるのは気分の良い
ものではありませんから。
少なくとも、win7+メトロ=win8だとしたら、メトロが不要な人への配慮はあってしかる
べきでしょう。
自分は、アンドロイド端末も使っていますが、本来、用途が全く違うものです。
アンドロイドでマウスが使えなかったり、文字入力が(ほとんど)出来なくても
それに不満は感じません。
>>372 Surfaceだってキーボードにトラックパッドがついてるしな。
デスクトップではそれ使えってことだ。
378 :
栓抜き攻撃(関東・甲信越):2014/01/07(火) 01:04:00.23 ID:aEpAS2wkO
>>371 クラシックモードとかスキンをつけてくれればいいのになあ
379 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 01:43:54.52 ID:wiUYgb/d0
>>370 あんな全画面の使いにくいランチャーはないよ
操作性も異なるし
マウスとゲームコントローラーだけ作ってればいいわ
アンドロイドは窮屈。
いいところは2chmateだけ
382 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 02:23:09.46 ID:wiUYgb/d0
8で大失敗しちゃったからなー、マイクロソフト
ノートを含めた一般PCはタッチ操作もタイルUIも不向き
タブレットと一般PCと一つのOSで共用させるってのが失敗
もし共用させるにしても二つのインターフェイスをシームレスに
してしまう今の8や8.1は一般PCの方向性として間違っている
使いにくい
383 :
河津掛け(石川県):2014/01/07(火) 02:46:41.38 ID:pzuBh4eY0
8で失敗したのに失敗と認めないから
きっと9も失敗するだろう
384 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 02:59:28.37 ID:wiUYgb/d0
>>383 8.1がPC用OSとしての評価を取り戻せる最後のチャンスだったのに、ユーザーをだます
「これじゃないスタートボタン」とかで、しかも8は8.1にアップデートしないと後二年でサポート切れ
しかし、8→8.1は互換性にかなりの問題があってドライバ関係その他アップデートトラブルおきまくり
マイクロソフトの最高傑作はウィンドウズやない!
インテリマウス、トラックボールや!
あれ再発売すべきだろ、そこんとこ頼むわゲイツ!
(^_^)ノヨロシコ
386 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 03:28:25.10 ID:wiUYgb/d0
8はタブレットと一般PCの共用OSなんだよ
であのタイル画面は本来はタブレット用のもの
それを一般PCで使ったところで使いにくいのは当たり前
タッチパネルがあるパソコンを買ってもデスクにおいて使うなら
タッチよりもマウスの方が使いやすいという事実
タッチってのはモバイル向けのインターフェイスで本体を片手で
もって操作するような場合に適したもの
一般パソコンにはタッチは最適解ではない
387 :
クロスヒールホールド(沖縄県):2014/01/07(火) 04:10:06.17 ID:HS8dr2nE0
帝国は全ての製品を生産して初めて企業を存続できる
389 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 05:07:55.58 ID:wiUYgb/d0
8で一般パソコンにタッチを全面的に押したのはタッチがポインティングデバイスとして
最強だからじゃない
タッチパネルはモバイル用途には最適だがマウスが使える環境ならマウスに劣る
それなのになぜ一般PCにタッチを持ち込んだかと言えば、マイクロソフトがタブレット
分野に進出するための踏み台として一般PCからタブレットへという流れを作りたかった
からに他ならない
Windows8からはタブレット用と一般PC用と共通OSだからね
あのタイル画面は本来はタブレット用に作られたもの
390 :
ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 05:18:30.64 ID:AAITiX+R0
win8タブを流行らせたら、余裕で勝てるじゃん。
タブレットでも使えて、後付キーボードなりも用意したら
今までのwindowsアプリも概ね動くんだからさ。
わざわざ、iOSやandroidを使う意味は全くなくなるね。
391 :
垂直落下式DDT(大阪府):2014/01/07(火) 05:25:38.79 ID:foF4Mvda0
OSの分際で高すぎ
OSとしてもっと己をわきまえるべき
392 :
リキラリアット(東京都):2014/01/07(火) 05:26:08.80 ID:5DtVTrNN0
>>11 なんで4GBの壁があるXPを使いたがるの?
393 :
グロリア(埼玉県):2014/01/07(火) 05:26:55.51 ID:d6gggvhL0
【悲報】
>>1 が突っ込み入れて欲しかったであろう引用部分に、誰も反応してあげてない
GoogleがOS出したら三年持たないかもね
>>294 PhotoshopがWindowsだけのものだと思ってたバカがPCを語っても滑稽なだけだからすっこんでろw
SurfacePro2はよ増産してくれー
おたくの頑張りがライバル製品の価格に大きく影響するんだー
つか8をメインじゃなく7と兼売にすりゃいいだけの話のような
PhotoshopとOfficeが抜けたら、Windowsは終わりだな
OfficeはMSの身内だから、ずっとWindows安泰だって?
別部門だし、Windows見限って寝返る可能性はけっこう高い
ソニーの無能を日経に広告出して
MSのせいに転換してるようにしか見えないw
ほころびが出てきたMS帝国
帝国の領内の国(PCメーカー)がボロボロと崩壊
400 :
ジャンピングDDT(西日本):2014/01/07(火) 07:58:26.76 ID:5tRwKjf60
Chromebookってなめたらあかん気がする
あんな出来損ないのブラウザOSモドキ使い物にならんって思ってたらあかんで
ChromeOSってcroutonっていうスクリプト?でUbuntuに瞬時に切り替えながら使える
素人から趣味人まで楽しめる
そんなモバイルブックが199ドル〜
なお日系メーカーは1社も出してない
ヤバイで
401 :
アンクルホールド(長野県):2014/01/07(火) 08:00:32.19 ID:Zb3fX2RP0
windowsなんて水と空気売って商売してるようなもんじゃないの?
滅びることなんてあるわけ?
402 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 08:23:39.12 ID:wiUYgb/d0
>>395 Photoshopは元々MacむけだったしMSOfficeもMac用があるね
>>390 安くなったからなー。
泥タブとほぼ同じ価格にまで下がってるから、だいたいは泥タブやiPadで事足りるけどやっぱりWindowsがないと困るという人にはちょうどいい。はず。
あとノートPC使ってた層は特殊な人を除いてWindowsタブレットに移行するんじゃね。
ただdpiが低いからすごく見劣りするんだよな。
iPhoneが日本でバカ売れしたおかげで今までwindowsばっかり使ってた人がmacに気軽に変えるようになったと思う。
ていうか俺がそう。
405 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 08:42:27.24 ID:wiUYgb/d0
>>403 それはないよ
今はノートPCの用途の一番多いのは据え置き使用だから
406 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 08:46:10.26 ID:wiUYgb/d0
Windows8シリーズがPC用としては全くの失敗路線だったからなぁ
使ってる自分が言うのもなんだが
>>405 デスクトップはでかすぎて邪魔だからな。
ノートですらでかくて重いから、同じ事が出来るなら普通にタブレット選ぶだろ。
408 :
ランサルセ(家):2014/01/07(火) 08:54:56.04 ID:ONt0OHEc0
ソース日経wwwww
田舎のホテルだとLANケーブル刺さないとネットできないところもあるしなぁ
ウルトラブックが最強っていうね
>>410 いや、dpiが72だか96じゃね?
だから特にフォントとかドットが見えて汚く粗く感じる。
現在のデスクトップ → Windowsのまま
現在のノート、ウルトラブック → タブレットにほとんど奪われる、リーマンの出張用だけWindows
スマホ、タブレット → ますます利用者が増える
こうなるよ
413 :
キングコングニードロップ(大阪府):2014/01/07(火) 09:38:42.74 ID:87YU7F/40
ubuntuのマウス関連が使えるようになれば、もうWindowsは要らないかも。
ホイールで画面ごとの送りができないので、未だにWinを使うしか無いのが残念。
414 :
膝十字固め(岡山県):2014/01/07(火) 09:41:20.55 ID:pwq19gyN0
だからー
win8が糞なんだよ
win8をやめて
今すぐwin7に戻せ
次のwin9はwin7ベースにしろ
メトロはwin8だけで廃止
企業がPC新調する時にみんなwin7にしてるじゃねーか
うちも4月に新調したの全部win7だぞ 50台以上 HPだかのだわ
買い替えさせて儲けようとするのはいい加減やめないとな
OSはどうでもいいから、とにかくIF変えんでくれんか
>>414 そりゃそうだ。
納入する側だって8で何かトラブルがあったら困るけど、7でトラブルがあっても他にやりようがないって言えば済む。
418 :
ビッグブーツ(東日本):2014/01/07(火) 10:06:19.07 ID:/iKPKe8B0
8にして初めてWindowsボタン押したな
419 :
ビッグブーツ(東日本):2014/01/07(火) 10:10:28.92 ID:/iKPKe8B0
AppleとGoogleはos開発販売が本業じゃないのがでかいな
これが正しい姿
ほぼosしか収入源のないMicrosoftは
新osの出来が良かろうが悪かろうが売らざるをえないもんな
トロンの呪いだな
>>407 据え置きとして使うならノートの方がいいと思うよ
特に従来型のアプリケーションだと機械式キーボードとマウスは必要だからね
モニタもある程度の大きさが亜あったあ方がいいし
タブレットはモバイルとしての携帯用だね
ビュアーとして使うってところかな
421 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 11:27:53.28 ID:wiUYgb/d0
>>412 現在のノートってのはほとんど据え置きとして使われてるからタブレットに置き換わる部分は
言うほど多くない
>>420-421 省スペースでいざとなれば持ち歩けるからだろ。
ならパッドをスタンドに立ててキーボードとマウス付けた方がもっと便利じゃん。
424 :
ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 12:11:38.03 ID:2zPwjaZW0
win8の勉強の為にサーフェイスプロを買って使っているが
死ぬほど使いにきーw
お出かけ専用になったわ
年に1回くらいは使うかも^^
性能が悪いと重たい
タッチする要件はない
↓
タッチのないノートがいい
>>420 「据え置き」ってのがもう「サブ」なんだよ
常にパッと使える携帯式の方がメイン
427 :
ダイビングヘッドバット(北海道):2014/01/07(火) 12:35:45.67 ID:moyHe9mG0
未だにWindows8を使えないやつがいるのか
年とると柔軟性ないから
高すぎる、ミドルモデルで1万以下に押させろやボケがぁ〜
win8はすぐ慣れたし\1200だったから買い溜めしたわ
431 :
ジャンピングカラテキック(宮城県):2014/01/07(火) 13:14:00.81 ID:tBf54zlQ0
そもそも既存の商業OSを利用するって考えが前時代の遺物なんだよ。
ドイツはとっくに見切りつけたし、夕張もLinux化してる
432 :
足4の字固め(東京都):2014/01/07(火) 13:20:07.93 ID:pwyIlDq40
高い金出してWindows買ってんのにSSD交換したら電話認証が必要になって
どこで買ったのかとか問いつめられた時にこんな糞会社さっさと潰れればいいのにって思った
433 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 13:26:34.19 ID:EGrrKGLh0
>>431 夕張は破綻してコストカットのために仕方なくでしょう。ドイツもまたWidnowsに戻している
ところも出てきてるし。
>>426 据え置きはどっちにしてもいるだろ
モバイルはサブに過ぎないけど
435 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 13:29:45.92 ID:wiUYgb/d0
>>422 ノートも一般的なのは画面がでかくなってるだろ
昔より大型化してる
なぜか考えてみ
AppleとMicrosoft
どうしてここまで差がついた
慢心、環境の違い
売場が縮小、大手が撤退みたいな緩やかな悪循環は起きてるよね。
438 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 13:45:51.47 ID:EGrrKGLh0
439 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 13:46:38.18 ID:EGrrKGLh0
>>434 そうなると据え置きとモバイルを同じOSにしたほうが
何かといいですね。
440 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 14:32:58.80 ID:wiUYgb/d0
>>439 それはその人その人が何を要求するかによって異なるな
例えば現在のスマホだったら据え置きと同じOSにしたところで
それほどのメリットはないだろう
441 :
トペ コンヒーロ(東京都):2014/01/07(火) 14:46:23.00 ID:jR7kiwq80
>>13 あまり知られていないが、メビウス村も忘れないでやってくれ!
443 :
ドラゴンスープレックス(東京都):2014/01/07(火) 14:47:31.49 ID:kUknV6px0
>>400 アメリカでめちゃくちゃ売れてるらしいな、あれ
なんたってゲロ安い
444 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 14:52:55.53 ID:wiUYgb/d0
>>442 それだと据え置きで使う場合実質今までのデスクトップパソコンと同じようなことになる
445 :
ショルダーアームブリーカー(内モンゴル自治区):2014/01/07(火) 14:53:59.47 ID:OHAAlrgHO
日経の経済記事なんて宛にするなよ
>>444 ならんだろ。場所取るのはディスプレイだけなんだから。
なんだったらTVに繋ぐってのもできるし。
>>448 そりゃいるよ? ノートにだってついてるしな。
デスクトップパソコンと同じじゃん
性能だけは劣化したデスクトップなんて
>>450 何を言ってるのかわからんが、タブレットPCはだいたいキーボードがセットだよ。
>>452 キーボードとモニタとつなげて使うんだったらデスクトップパソコン使うのもたいしてかわらん
って事(線のあるなし関係なく)
>>453 だったらノートもデスクトップもたいしてかわらんって事だろ。
んなわけねー。
455 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 15:30:37.04 ID:wiUYgb/d0
>>454 ノートはデスクトップに代わって据え置きパソコンでもの主流の地位を占めてるだろ
ひとまとめで収まりがいしその状態で簡単に移動させられる
モバイルはモバイルとしての携帯性という利便性がある
それぞれのいいところ、利便性があるんだよ
モバイルに外部モニタ繋いでキーボード繋いでじゃいいところがなくなる
>>455 パッドPCもそうじゃん。
でかい画面が欲しけりゃディスプレイなりTVに繋げばいいってだけで。
>>456 パッドPCって何のことか知らないけど、でかいモニタ欲しいんだったら
それをモバイルに求めないだろ
459 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 15:45:47.84 ID:wiUYgb/d0
>>458 でかいディスプレイを持って歩くわけにいかんだろ
>>459 でかいノートも持って歩くわけにいかないだろ
461 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 15:56:30.24 ID:wiUYgb/d0
>>460 そうだよ、だからでかいノートってのはもう携帯用じゃなくて据え置き的使用
なんだよ
モバイルってのは携帯用途
それぞれに最適な使い方があるって事
>>461 だからそれならパッドの方が省スペースで便利じゃんていってる。
463 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 16:02:42.75 ID:EGrrKGLh0
>>462 大き目の据え置き用のノートを買って
モバイルは8インチWidnowsタブだと完璧ですね。
>>462 パッドって具体的に何を指してるのかよくわからんしあんたが何を言いたいのかもよくわからん
タブレットを据え置きで使うのはあまり意味がるとは思えんな
ノートの方が収まりがいいし、DVDなんかも内蔵されててHDDも大容量だし、据え置きで
モバイルをわざわざ使うメリットはあまりない
>>463 Winタブはモバイル向けのアプリが貧弱すぎるな
>>463 どうだろ。家で何するかによるけど、ほとんどの人はタブレットだけで用が足りるんじゃね。
逆にそれじゃ足りない人はデスクトップマシンにガンガンHDD積んで周辺機器繋がないと足りないんじゃね。
ちょうどパソコン買い替えるから、タブレット+デスクトップパソコンに
しようかと思ってたけど、NAS+MBAにした。
web閲覧がメインだけど、やっぱりタブレットよりキーボードの方が楽
468 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 16:37:55.38 ID:EGrrKGLh0
>>465 普通にWindows用のソフトが使えるメリットのほうがはるかに大きい。
>>466 普通にノートで画像加工とか動画をいじったりとかしてる
デスクトップはもうゲーマー用と自分でSSDとか積み替えたりとか
そういう用途だよ
それ以外はノートで事足りる
470 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 16:40:06.53 ID:EGrrKGLh0
>>466 そんな底辺ライトユーザーなら1万円タブで十分ですね。
>>468 それは人それぞれだよ
Windowsのソフトはタッチに最適化されてるわけじゃないので
モバイルで外で使うにはあまり適してないとかって部分もあるし
Win7のサポートを来年で終了にすればいいだけ。
473 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 16:44:43.09 ID:EGrrKGLh0
>>471 どうでもいいくだらん用途で満足ならそれでいいでしょうね。
>>469 だからそういう人はWindowsタブレットでいいじゃん。ノートみたいに重くてでかい物を使う理由がない。
大抵の人はメールとウェブサーフィンとあとちょっとした事ができるアプリで済むから泥タブやiPadでもいいし。
475 :
トペ スイシーダ(千葉県):2014/01/07(火) 16:56:53.21 ID:sGfDry8H0
全てジョン・タイターの予言通り
>>474 画像加工でもフォトショップ動かすにはメモリも十分いるしタブレットってわけにいかないんだよ
>>476 4Gあればまぁいいんじゃね。安物ノートなんか2Gしか積んでないのがゴロゴロあるし。
>>477 メモリは画像の大きさにもよるが、負荷の多い作業ではCPU性能もそれなりに
いる
2Gの安ノートじゃきついこともあると思うよ
479 :
ボマイェ(やわらか銀行):2014/01/07(火) 17:22:55.68 ID:CrChj8cd0
安くしろよ OSなんか3000円くらいで十分だろ
要するに用途に合ったハードを使うのが一番いいって事だよ
タブレットはモバイルとして価値がある存在なんだからその分野で使うのが
一番いいい
>>420 >タブレットはモバイルとしての携帯用だね
つまり川沿いリバーサイドってことですね?
482 :
ダイビングエルボードロップ(長屋):2014/01/07(火) 17:56:17.63 ID:m1wBxwlY0
個人的には8は使いやすいと思うんだけどな
まあWindows嫌ならMac使えばいいだけだし
それこそ2chと画像集めくらいしかしないやつならLinuxでもいいわけだが
483 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 18:04:16.88 ID:wiUYgb/d0
>>482 8を使いやすいと言いう人も珍しとは思うがそういう人がいても
おかしくはないな
ただ、8が嫌って言ってもWindowsが嫌ってわけじゃないと思う
Windowsじゃなきゃ使えないアプリケーションはたくさんあるし
Macだとハードの選択まで限られてしまうので
「いやだったら使うな」ってわけにいかないんだよな
OSのアップデートが無料になったからMacにした
問題は今の所ない。
485 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/07(火) 18:51:00.52 ID:WW64Tw5kP
同ハード構成でPCゲームをプレイした場合、Windows8はWindows7と比べて最大-70%のパフォーマンスを発揮する。
だから8は無かったことにして7販売再開しろ
何処も彼処もウインドーズ使ってる時代に崩壊も糞もあるかよ(´・ω・`)。
8がうんこぶりぶりブリュッセルだっただけだろ(´・ω・`)。
8そんなに悪くないと思うんだけど…
8が糞とかいってるやつは自分の適応能力の酷さを物のせいにしてるだけ。
8に対応できないとかマジ池沼レベルだぞ
ただ、今のwin8は使ってるとマウスカーソルがウザくなってはくる。
FPSゲーマーにケンカ売ってる事は必至だ(-_-)
8、けっこう好きだよ
8のデスクトップとメトロ別々に見れば悪くないけど、一緒にすると蛇足感は半端ない
もうちょっと綺麗なまとめかたあると思うんだけどなぁ、責任者解雇されて当然だったな
493 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 19:49:05.47 ID:EGrrKGLh0
>>492 根本的に使い方が違うものなので一緒にするのは難しいでしょう。
一気に変えたいところでしょうけど、ソフトが付いていけないし
ビジネスユーザーを敵に回せない。
好きなほうを使えばいいのでは?8.1で最初からデスクトップにも
できるようになったし。
デスクトップが徐々にフェードアウトしてほしいのでしょうけど
なかなか難しいでしょうね。
据え置きではデスクトップモード、モバイルではメトロって使い方
がいいかな。
早くデスクトップは切り捨てるべき
Mac使ってるっていう書き込み増えたな
ちょっと昔なら絶滅危惧種扱いだったのに
iPhone人気のせいなのかな
496 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 20:01:52.88 ID:EGrrKGLh0
>>494 MSはそう思ってるでしょうけど、ちょっとでも違って思うように動かないと
ギャーギャー喚く人が多いから難しいでしょうね。スタートボタンがないとかね。
リボンインターフェースもそう。
前までは使いにくければ工夫して使いこなす事を考えたけどそういう努力を
せずに文句だけ言う人が多すぎ。
所詮ツールなんだから慣れればいいだけなのにね。
497 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 20:04:46.55 ID:EGrrKGLh0
500 :
バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 20:30:54.75 ID:wiUYgb/d0
>>494 デスクトップを切り捨てるってのはWindowsのp過去のアプリ遺産を切り捨てろって
言ってるに等しい
どれくらいバカバカしい主張か
>>493 メトロのアプリをデスクトップでも動くようにしてくれればもう少し使い勝手よくなるんだけどなぁ
デスクトップのアプリをメトロで動かせるようになってもいいけど
503 :
グロリア(東京都):2014/01/07(火) 21:24:03.94 ID:IxMdGRdX0
自爆だからもう救いようが無いね
Windows7、Office2007以降はバグ・不具合満載でビジネス用途どころかまともな製品とすら思えない
20年前のWindows95以下
504 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 21:30:00.44 ID:EGrrKGLh0
>>503 本当にそう思う人が多いなら誰も使わなくなるけどそんなことはないからね。
何が気に入らないんだか。
>>500 その昔、Windowsの前にPC98というのがあってだな
それまでPC98が主流で
「PC98の豊富なソフト資産が捨てられるわけがない」とか言ってたわけだが
実際はどうなったかというと
8はゴミ過ぎた
XPの進化バージョンみたいなのが欲しい
507 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 21:37:43.61 ID:EGrrKGLh0
>>505 PC98のソフトや周辺機器があったからNECは独自のWindowsをWin95まで出して
緩やかに移行させた。移行には十分時間をかけて行わないと仕事では使えない。
今でも中古は高価で取引されているし互換機はいまだに存在している。
>>507 じきにWindowsもそういう骨董の特殊用途品になって細々と続くようになるわけか
多くの情弱がMacやChromeBookを買ってwindowsのPCシェアが下がらないと
独占インフラ状態のMS製品の機能向上や低価格化は期待できない
MacとかChrome買って後悔するやつがいても自分の金じゃないなら問題ないだろ
8.1が便利とか7がまともとか匿名ネットでwindows擁護するやつが理解できない
510 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 21:46:42.30 ID:EGrrKGLh0
>>508 現状では対抗できるようなOSがないのでそのまま進化していくと考えるのが
普通でしょう。それにPC98時代より今のほうが依存度が高いのでね、世界標準だし。
最新のOSでも英語環境のDOSソフトは使えるしかなりの互換性を確保している。
そこが他とは違うところ。
PC-98のDOSのフリーソフトが充実しすぎていたのでWindows3.1はメインにする事がなかったな
Windows95が出てしばらくはまだDOSと併用してた
513 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 21:48:34.97 ID:EGrrKGLh0
>>509 Windows8.1やWindows7がそこまでひどいものならパソコンなんて誰も買わなくなるって。
所詮はツールなんだし慣れればいいだけ。
>>513 但し7にすれば日常使用じゃXPに比べて端々の若干痒い所に手が届かない感じは有るが、8に比べたら慣れる迄も無く普通に今まで通り使えると
515 :
ファルコンアロー(関東・甲信越):2014/01/07(火) 22:07:09.88 ID:EKUbHUtc0
Windows使ってたバカは全員死ねよ
516 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 22:17:24.05 ID:EGrrKGLh0
>>514 8.1でもデスクトップだけ使うようにすればいいのに。
XP時代がそんなにいいなら似せるソフトはいくらでもあるでしょうに。
与えられたものをそのまま使うことになれちゃってるから
工夫できないんでしょうね。で、文句ばかり言う。
517 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 22:18:57.07 ID:EGrrKGLh0
>>501 UIが全然違うんだから使いにくいだけだ。
>>497 どう見ても食われてるのはWindowsノートだろ、用途的にも価格的にもw
>>508 NT4やWindows95はそうだな。今でも細々とつかわれてる。
521 :
テキサスクローバーホールド(三重県):2014/01/07(火) 22:45:48.15 ID:EGrrKGLh0
>>519 データ的にはそうではない。Windowsの販売台数は伸びているけどMacが台数が減。
もちろんChoromebookが出てなかったらWindowsの販売台数はさらに伸びて
いたでしょうけどね。
522 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2014/01/07(火) 22:46:02.70 ID:MWlHlxNB0
頼むぞ小川 勝利をソレ目指せ 我らが指揮官 小川淳司
砕け白球 起こせ旋風 彼方の栄光目指し 闘志燃やし 狙い定め 飛ばせハタケ
フルスイングでアーチを描け 勝利の虹をかけろよ 熱い気持ちで燃えろカーター ライトスタンド超えろ
>>521 なんでだろな? UNIXerが安い端末としてMacOSXから乗り換えたか?
524 :
ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2014/01/07(火) 22:52:32.52 ID:ONSYn6CQP
>>523 グーグルさんが、アメリカの学校に配ったんですよ。
>>524 Appleのパクリか。Appleは偉大すぎるな。
526 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 03:49:42.04 ID:sIiOwAzO0
>>505 PC98は日本独自でハードもNECだけだったからな
Windowsと両方使える形で長く残ったが
Windowsとは比べ物にならん
527 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 03:59:14.41 ID:sIiOwAzO0
なんだかんだ言っても、家電店で売られているパソコンにはWindowsがプリインストール
されてるし、Windows8のインターフェイスがクソであっても、なんとか使わなきゃならない
のが現実だからなー
529 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 05:42:51.47 ID:sIiOwAzO0
>>525 Appleは常に先駆者ではあるな
そもそもWindowsがMacのパクリだし
でも結局パクられると1対その他多数って事になってしまう
高くて低スペックのWinタブ
>>521 497のWindowsノートのパーセンテージ見てみろよ、激減してんぞ
533 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 07:40:02.39 ID:YciQN6c10
>>531 そりゃChromebookが安いんでこれまでに変えなかったユーザーが気軽に買えるように
なったから、全体のパイが増えただけ。台数は増えている。逆にMacは台数も減だから重症。
534 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 07:41:09.32 ID:YciQN6c10
>>529 こういう猿マカーがAppleを支えているのが現状。
windows8もofficeもアカウントの縛りがきつくて使いづらい
オフィスなんて同一PCにインストールしたプログラムなら他アカウントでも
使わせろっつーの
安価なbaytrailWINタブが売れてる時点で
ソニーの無能さがよくわかる
PCは全部ロースペでいいよ
家庭も企業も
現在のAtomならー般的な作業なら十分だからな
法人向け個人向けの95%はハイスペック性能は全く必要なく、現在のAtomのスペックで足りる
>>534 俺がMac使ってたのは昔だよ、OS9までだから
540 :
河津落とし(大阪府):2014/01/08(水) 09:59:25.12 ID:j7b3QLkA0
伸びるアップル
堕ちるマイクロソフト
俺もMac買った。
アプリが安いしiTunesと共用口座にチャージして買えるのが良い。
543 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 11:23:37.16 ID:YciQN6c10
>>540 本気でそう思ってるワケじゃないでしょ?もうネタ切れであえいでいるよ。
544 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 11:24:55.47 ID:YciQN6c10
>>535 イヤなら使わなければいいだけじゃないの?
545 :
ダイビングフットスタンプ(dion軍):2014/01/08(水) 11:25:16.67 ID:Z2Mtm5mD0
8使わせて貰ったけどそんな悪いOSじゃないと思った
SSDで動かしてると思ったらHDDだった
それ位さくさくで驚いたわ
言われていた通りタッチパネル等デバイスが普及してないのがネックってのがよく分かった
当分7で良いって事も
546 :
アイアンクロー(福島県):2014/01/08(水) 11:27:11.44 ID:gMp9rXgn0
GoogleにフリーのOSを期待している
547 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2014/01/08(水) 11:28:07.80 ID:OSavTpCK0
マカーは自己主張したがるから使ってる奴が多く感じるだけ
窓使ってる奴は自分がどんなOS使ってるかなんてわざわざ言わない
548 :
ビッグブーツ(神奈川県):2014/01/08(水) 11:30:37.35 ID:5/THz7Nv0
>>48 昔のソフト使わなきゃいけない環境にある人には辛いけど
うちの会社は逆に最新ソフトが軒並みXPのサポート打ち切ってるから色々不都合出てきてるわ。
ま、PCを最新のにすればいいんだけど、上がアホなのかいつまでもXPにこだわってる。
549 :
目潰し(東京都):2014/01/08(水) 11:35:17.09 ID:IfD3yUc20
タブレットで完全に出遅れたよね
iPadとアンドロイドとキンドルの後追いだもんな
551 :
アキレス腱固め(岡山県):2014/01/08(水) 11:41:07.06 ID:aOxz7yXX0
デスクトップにメトロはいらねー
タッチパネルじゃないパソコンにメトロはうぜー
そのくらい、どうしてわからなかったんだ・・・
>>551 使わなきゃいいじゃん。
Peopleとか使わないなら、デスクトップだけで全部済むだろ。
553 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 12:15:15.96 ID:sIiOwAzO0
>>552 スタートメニュが残してあればそう言えるがスタートメニューがないからな
あのタイルしか
555 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 12:17:55.28 ID:sIiOwAzO0
>>544 いやなら使うなってのはお話にならないな
特にWindowsはいやでもクソでも使わなきゃいけないから
Windowsが横ばい
Appleはシェア減らし
Android&ChromeBookがシェアが爆発増加
なぜこうなった
558 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 12:21:17.33 ID:sIiOwAzO0
>>556 我慢して使ってるよ
ただそのことをここで書いてるだけで
使ってるなら一切不満や愚痴を言うなってのは「何 様」って事だ
559 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 12:24:54.06 ID:sIiOwAzO0
560 :
毒霧(北海道):2014/01/08(水) 12:38:36.78 ID:DFiHPhD50
windouw98、Xp、7と使ってきたけど、8は使わないと思う
>>557 ようやく簡易OSが実用的になったって事じゃね。
メールとブラウザさえあれば大抵の人の用は足りるってのは10年以上前から言われてて、何度も出ては消えてたけど。
562 :
マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 13:10:51.78 ID:xS/CB7il0
ビジネスユーザーの希望と乖離しまくっているマイクロソフト
馬鹿ぞろいなのか?
563 :
フランケンシュタイナー(佐賀県):2014/01/08(水) 13:16:09.21 ID:AW0Gl/tz0
IBMの凋落と一緒である種の必然なんじゃないすかね
なんでクロームブックって日本で売ってないんだぜ?
565 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 14:09:00.61 ID:YciQN6c10
>>564 安いSIMフリーのアンドロイド携帯が売ってないのと一緒。
OSは分かる
WordやExcelなど大したコストもかからず、あれだけ普及してなおあのぼったくり価格がユーザーなめすぎ
そりゃ凋落するわ
567 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 14:49:05.53 ID:YciQN6c10
凋落しているという印象付けしようと必死ですね。
データで言わないと。営業利益はいくらか知ってるのかな?
568 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 14:56:18.11 ID:YciQN6c10
2013年年初と終わり(データがある11月末)の時価総額の比
Apple: 16%アップ
Microsoft: 36%アップ
google: 43%アップ
凋落?
569 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 14:57:14.01 ID:YciQN6c10
>>566 WordやExcelのコストっていくらか知っていってるのかな?
教えてください。それとも単なる言いがかり?
>>566 年間5000円弱なんだから、まぁそれほどぼったでもないだろ。
別に
MSは前から複数のWindows出してきてたじゃん
572 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 16:01:34.91 ID:fTknYY8HP
>>58 DTMやってるがそんな糞みたいなソフト聞いたことねえな
573 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 16:09:42.27 ID:YciQN6c10
>>572 XP32bitで動いたものがWindows7 64bitで動かないってだけなんでしょうね。
古い機械使ってたらドライバが用意されないことはあるし。
Windows7でも32bit版ならXPのドライバと互換性は高い。
日本語キーボードが英語キーボードとして認識されるのだけはうざい。
ドライバ削除して入れ直せばちゃんと認識するけど、またいつのまにかおかしくなってる。
会社ではそんな事ないから、Surfaceでリモートデスクトップ接続するせいか?
>>572 64bitのwindows7の問題は音屋の間では有名な話なんだけどね
最近DTMやり始めたのなら特に問題ないよ
576 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 16:23:21.17 ID:fTknYY8HP
>>573 わからんでもないが、
DTMの主軸になるDAWはまずほとんどが64bit対応してるし、
プラグインも32bit物がだいたい使えるようにするソフトもある
せいぜい古いハードのドライバくらいだ
577 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 16:24:38.95 ID:fTknYY8HP
>>575 7の64bitで動かんならXP64bitでも動かんわ
情報が古すぎる
578 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 16:26:51.49 ID:fTknYY8HP
ついでに言うとたいがいのDAWは32bit版がWin64bitで動く
そうすりゃプラグインも32bitでそのまま使える
579 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 16:27:42.29 ID:i6h7lfW10
>>574 知らずにWinキー+スペースを押しただけじゃないの?
>>577 だから最近DTMやり始めたのなら特に問題ないって言ったんだけど
プラグインで32bit物がだいたい使えるようになるソフトもあるようだけど
これってこれまで発売されたソフトのだいたい何パーセントくらいが動くようになるの?
582 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 16:32:34.33 ID:YciQN6c10
>>574 英語版にLanguage Pack入れたものならそうなることが多い。
日本語版でもなるなら正規に購入したものであればサポートを受けられる
範囲のことだと思う。
>>582 ふうむ。
8→8.1 Preview→8.1とアップデートしたせいという可能性も微レ存?
584 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 16:36:00.54 ID:fTknYY8HP
>>581 知らんなら黙ってろ
ブリッジソフトで動かないのなんてフリーウェアくらいだ
あと32bit版がWin64bitで動かないDAWなんてほぼ皆無に等しい
>>584 ブリッジソフトってjbridgeじゃないよね?
あと動作するプラグインの話をしていてDAWの話なんてしてないんだけど
586 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 16:40:33.28 ID:fTknYY8HP
>>585 OSが64bitでも32bit版DAWで動かせばプラグインも32bitのままで動く
587 :
ファイナルカット(栃木県):2014/01/08(水) 18:22:52.24 ID:H1KYGoqk0
>>526 PC98だってMS-DOSでマイクロソフトじゃん。
タブレットでもandroid並に安くしたら勝てるだろ
589 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 18:35:52.21 ID:YciQN6c10
>>588 最近の8インチWinタブは安いし売れているようですね。安物のAndroid並とはいかないけど
これまでのソフトの利用やOfficeなどの付加価値があるからね。
590 :
河津落とし(大阪府):2014/01/08(水) 18:39:10.53 ID:j7b3QLkA0
これからはウインドウズフォーンがくる!
とか言ってた奴いたっけな(遠い目)w
591 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 18:40:40.66 ID:YciQN6c10
>>590 デスクトップは無料Linuxの時代だとか
javaですべて解決
なんて言ってた人もいましたね。
Androidのエミュレーターでも詰んだWindowsスマホでも出せばいいのに
>590
デスクトップOSとしてのLinuxとか結局OSヲタクが使ってただけだったなw
594 :
ジャンピングエルボーアタック(西日本):2014/01/08(水) 18:57:37.36 ID:yFJK4LIY0
もっとも普及したデスクトップLinuxはChromeOSってことになりそうですなあ
>>544 嫌なら使わないで済む程度の職場で羨ましいわ
>>596 ライセンス条件を平気で破ろうとするような遵法意識の薄い職場にお勤めなんですね
Windowsの64bit対応って本当にチンカスだよな
Macなんて32bit版と64bit版のMacbookを併売してもソフトの動作に全然影響しないほどなのに、どうしてWindowsはあんなに悲惨なことになるの?
599 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 20:23:09.77 ID:YciQN6c10
>>598 Macは使っている人が少なく、使っているソフトが限られるから表面化しない。
またApple愛なので不具合があっても文句を言わない。
601 :
頭突き(石川県):2014/01/08(水) 20:43:15.60 ID:rC8XEwhG0
>>599 それはあまりにも的外れな答えだわ。
MacOSのバイナリの仕組みとネクスト自体に考案された
アプリケーションパッケージの仕組みがあるおかげ。
旧OSからOSXへの変化や、PPCからIntelのCPUに無理なく移行できたのも
全部この仕組みがあったからこそ。
32bit版と64bit版の両方のバイナリをひとつのアプリに仕込めるし
OSもそれを判別してくれるから、ユーザーには32bit版と64bit版なんて
意識する必要がない。
602 :
ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/08(水) 20:46:11.79 ID:fTknYY8HP
OS9かOSXへの移行に比べたらWin64bitなんてそれこそチンカスみてえなもんだよ
>>601 どこをどう見たらOS9からOSXにスムーズに移行できたと言えるんだw
604 :
バックドロップ(静岡県):2014/01/08(水) 21:53:01.99 ID:Vngxcoxs0
>>533 Appleは、iPadの方に最優先で力を注いでいて
一般人向けMacは、上手に安楽死させるつもりなんでしょうね。
iPadの販売数をカウントに入れたら、
何時の間にか、Appleは世界最大のパソコン屋さんになってしまっている。
iPadとMacとの間で共食いになるのは
分かり切っていながら、敢えてiPadを最優先にする姿勢が脅威。
そこからは、PC市場を破壊し尽くそうという根性が透けて見える。
ChromebookとiPadは、MSの息の根を止めるのか?
605 :
頭突き(石川県):2014/01/08(水) 21:57:06.48 ID:rC8XEwhG0
>>603 程度の問題だわ。
基幹部分が完全に別の物になったという大きな変化の割には
あの程度ですんだという意味で読んでくれ。
クラシック環境があったのも良かったのかもしれんね。
606 :
毒霧(広島県):2014/01/08(水) 22:35:32.23 ID:cdvYCR610
Macみたいに過去を全部切り捨てるんじゃなくて、64bit版Windowsでも普通に32bit版のソフト動くけど。
なんだったら仮想化して使えばいいし。
607 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 22:37:54.64 ID:YciQN6c10
>>601 あはは、Apple愛が強い人ですね。理由をつけてるけど
単にMacがマイナーで周辺機器も限られているからなのに。
いつも使っているソフトのMac版だけ64bitバージョンが作られなくて
困ってるんだけどなぁ。Carbon API使ってたらダメダメ。
608 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 22:38:46.68 ID:YciQN6c10
609 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 22:40:12.95 ID:YciQN6c10
>>604 単一メーカーとしてね。
Windows作っているメーカーは山ほどある。
最近のpcはoffice抜きで売ってるのもあるんだね、助かる
611 :
オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 23:14:59.23 ID:FdaCgoJt0
っつうか最近っつうかここ5年くらいで、メーカー製パソコン買うやついねーだろ
win8しか選べないから誰も買わんわ
BTOならWin7に出来るし、オフィスつけるつけないも自由だろうが
612 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 23:15:54.48 ID:YciQN6c10
>>600 本気で太鼓もち記事信じてるの?
2009年だとPhotoshopCS4 はWindows版のみ64bitバージョンが提供されて
Macは提供されなったしねぇ。事前にはMac版も同時にって事だったけど。
その記事から1年経たないと64bit版のCS5は発売されなかったし。
613 :
オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区):2014/01/08(水) 23:18:19.51 ID:FdaCgoJt0
Macは アップルの社名からコンピュータが取れた時から
もうオワコンなんだよ
いい加減諦めろって
614 :
デンジャラスバックドロップ(三重県):2014/01/08(水) 23:21:20.97 ID:YciQN6c10
>>611 自分基準でものを考えないように。
メーカー製買う人がほとんどだよ。BTOなんて今も昔もマイナー。
Win8のタブレット売り切れてなかなか入手できない現状も見よう。
615 :
頭突き(石川県):2014/01/08(水) 23:30:15.61 ID:rC8XEwhG0
>>607 なんでそうアップル愛なんて言葉が出てくるんだよ。
俺が言ったのはAPパッケージがいろんな移行に役立ったっていう
単純に技術的な面から見た話で、仮にこの仕組みをApple以外が採用してても
同じ事言ったと思うよ。
実際、APパッケージの考え方って技術的に面白くない?
あれがタイムマシーンバックアップにも応用されてる事を知った時は
目から鱗だったし。
616 :
スリーパーホールド(長野県):2014/01/08(水) 23:33:42.01 ID:LULN79PM0
べつにUIは使ってりゃ慣れるが描画遅延を無効化出来ないってのがカスだわ
どっちも使えるって選択肢
この手の対立はどっちでも用途に合わせて使うってのが正解だと思う
XBOXとPS4両方買えば解決
据え置きはいらね
>>602 それはMicrosoft Windowsを使い込んでこなかった奴の発想だわ
Windowsは切り捨てが足りなすぎるよ
だからシングルスレッド動作のゴミソフトばっかりになるんだよ・・・
AutoCADとかなw
業務用PCはどんどん高速になってるのに、Windowsを主戦場にしてるアプリのシングルスレッド/32bit動作率は異常
WindowsでもMacでも頑張ってるソフトはほとんどマルチスレッド/64bit対応なのに・・・
ソフトメーカーを甘やかし過ぎだわ
622 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 07:49:10.01 ID:SN/Zz9L10
>>621 で、Mac版は64biでマルチスレッド対応なのにWindows版は
32bitシングルスレッド動作しかないソフトってそんなに多いのですか?
そもそもそういうソフトはMac版がないんじゃないですか?
環境は用意されているに対応しないのはソフトハウスの怠慢か
64 bit環境が必要ないソフトじゃないの?64bitになると何もしらずに
うれしがるユーザーがいるけど実際に64bitが必要な場面ってすごい少ない。
623 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 07:52:18.51 ID:SN/Zz9L10
>>622 autocadも最新版は64bit版が用意されているようだけど無視?
まさかまた見当違い発言をしていた三重県か
MSの工作員なのか
>>623 おっと失礼、俺のは2012だ
毎年買い換えるようなソフトじゃないからねw
ちなみにその書き込みだとシングルスレッド動作なのは変わらずかねw
常軌を逸してるよね、2014年だぜ?
次でマイクロソフトはWindowsブランドを捨てるよ
627 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 09:00:19.57 ID:SN/Zz9L10
>>625 古いソフトが対応してないって言ってもねぇ。
64bitでシングルスレッドな分けないでしょ。体験版あるんだから
試してみればいいのに。
628 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 09:14:29.07 ID:SN/Zz9L10
>>625 あと、文句はAutodeskにどうぞ。Microsoftは関係ないし。
629 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 09:20:33.41 ID:SN/Zz9L10
しかし64bit信仰は困ったものですね。ハイエンドを除いて必要ないのに
メモリだけ食うのに。Androidは32bitなのに最新のiPhoneは64bit対応とか
Apple愛な人は自慢するけどメモリが1Gなのに・・・。
マルチスレッド化というか、マルチモデュール化? すればいいだけなのにな。
ELWINはそんな感じだったから、遅いPCなのにさほどストレスを感じなかった。
>>629 お前の場合は2chに書き込むだけだからずっと32bitでも大丈夫そうだな
632 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 09:54:53.58 ID:SN/Zz9L10
>>630 昔からある大規模ソフトほど時間がかかりますね。協力なライバルソフト
があれば急がざるを得ないでしょうけどねぇ。
間抜けなのはそれを「Windowstが悪い」に転嫁してしまうところ。
>>632 そうはいってもマルチタスクが一般的になってからもう20年だからなぁ。
いつまでもシングルタスクなアプリが主流なのはよくわからん。
そもそもそういうソフトはMac版がないんじゃないですか?
こんな馬鹿げたこと言っちゃう奴だからな
タスクの効率とか考えたことないんだろうな
635 :
カーフブランディング(東日本):2014/01/09(木) 09:59:28.26 ID:vp23g8x00
>>626 Surface OS™宗篤
636 :
不知火(東京都):2014/01/09(木) 10:01:51.23 ID:tnSVKTEq0
うんこ化しているのは事実だけどOfficeでもぼったくれるし消えることはない
637 :
河津掛け(大阪府):2014/01/09(木) 10:01:54.79 ID:67XlsxFr0
Appleやグーグルはすでに携帯やタブレットに目がいってるのに
MSは企業も信者もいまだにPC(笑)だからな
638 :
ジャンピングDDT(青森県):2014/01/09(木) 10:02:42.52 ID:kRTNRcm40
Surface欲しいんだが、安くなんねーなあ
売れてねーんだから特価出せよ特価
2万切ったら買ってやる
639 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 10:04:12.12 ID:SN/Zz9L10
>>633 プログラミングしたことないんでしょうね。
オーバーヘッドを考えると小規模なソフトはシングルスレッドのほうが
速いからなぁ。向いていないソフトもある。
あとマルチスレッドとマルチタスクを混同している人多すぎ。
アンチスレでひたすら擁護するバカは来んな
シングルタスクアプリw
タスクの制御はOSのお仕事だろw
タスクとスレッドの勘違いだとしても
マルチスレッドのアプリなんてフツーに使っているだろ。
読み込み作業中にUIの面倒誰が見てると思ってんの。
今どきUI固まるクソアプリなんて見たことねーよ
>>639 でも機能別にモジュールをわけて別に動かせば、意識せずにマルチタスクの恩恵を受けられるじゃん?
UNIXは単機能をパイプでつなぐって発想で最初からやってるし。
BeOSは意識せずにマルチスレッドのプログラムが作れるって謳ってたけど、どういう理屈でそうなのかはよくわからなかったな。
643 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 10:13:52.34 ID:SN/Zz9L10
>>642 もういちど最初から勉強したほうがいい。
645 :
トペ コンヒーロ(三重県):2014/01/09(木) 10:21:15.61 ID:SN/Zz9L10
>>644 Hello, world あたりからでいい。
>>646 三重県からたくさんレスもらえてよかったな
俺にはくれないようだしそろそろ出かけてくるか
マルチタスク 複数のタスク(処理)が同時に動いている、様に見える
マルチスレッド 複数のプログラムが同時に動いている
シングルタスク OSを呼ぶプログラム、OSが従
マルチタスク OSに呼ばれるプログラム、OSが主
アプリ創る側にするとシングルタスクは良い思い出
>>648 そうはいっても音楽ならすのにタイマ割り込み使って自前でやらないといけないってのは今更やりたくない。
650 :
スリーパーホールド(WiMAX):2014/01/09(木) 11:10:18.33 ID:RgJwVV3f0
オフィスとかCADとか仕事で必須なソフトがwindowsにしか対応してないから使ってるだけ
仕事が出来るならOSなんかなんでもイイわ
651 :
トペ コンヒーロ(三重県):
>>650 当たり前のことをいまさら言われてもね、OSってそんなもんだし。
一番環境が整っているのがWindowsってこと。