「地方分権化の失敗」と「移民政策」:北欧の教育王国崩壊の原因、スウェーデン学力凋落…教育環境急速悪化
1 :
エメラルドフロウジョン(兵庫県):
北欧の教育王国はなぜ崩壊したのか? スウェーデンの学力凋落の原因を探る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140105-00000513-san-int 産経新聞 1月5日(日)11時59分配信 最終更新:1月5日(日)13時43分
個性重視で知られる北欧諸国の教育環境が、急速に悪化している。中でもスウェーデンの学力低下が深刻で、
経済協力開発機構(OECD)が先日公表した2012年実施の国際学習到達度調査(PISA)では、
全3教科の得点がOECD平均を大きく下回った。かつて教育先進国とも呼ばれたスウェーデンの教育は
なぜ崩壊したのか、背景を探った。(川瀬弘至)
■日本とは55点差
「北欧諸国の成績が急落した原因は?」
「もう少し詳しいデータを出してほしい」
昨年11月27日に文部科学省で行われたPISA結果発表のブリーフィング。記者たちの質問が集中したのは、
日本をはじめアジア勢の成績が上昇したことと、北欧諸国の成績が急落したことへの原因分析だった。
PISAは、各国・地域の学校に通う15歳の男女を対象に「読解力」「数学的応用力」「科学的応用力」の
3教科を評価する国際学力テストだ。2000年から3年ごとに行われ、5回目の今回は65カ国・地域から約51万人が参加した。
その結果発表で、北欧諸国の低迷が浮き彫りになった。このうちスウェーデンの状況は、日本と比べてみると
分かりやすい。例えば2003年調査の読解力の得点は、国別順位8位のスウェーデンが14位の日本より
16点も高かった。しかし06年以降、脱ゆとり政策に取り組む日本が得点を上げる一方で、スウェーデンは急落。
09年調査で8位に上昇した日本に逆転され、今回の12年調査では55点も引き離された。
この間、北欧諸国でトップを走っていたフィンランドも順位を下げ、日本に抜かされている。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140105/edc14010507000000-p1.jpg >>2以降に続く
>>1の続き
■地方分権化の失敗
「北欧諸国では近年、国家の教育予算を削減し、子供たちの学力向上を地域や学校任せにする傾向がみられる。
このため成績上位校と下位校との学校間格差が広がっている」
PISAの結果分析をしている国立教育政策研究所の担当者がこう分析する。学力低下の背景には、
国家の教育政策が影響しているというのだ。
1990年代のスウェーデンは、徹底した個性重視教育で世界中の注目を集めた。
中でも注目されたのは、「教育の地方分権化」と「フリースクール改革」だ。教育への国家の関与を薄め、
地域と学校の裁量権を拡大するとともに、民間も参入しての学校選択制(フリースクール)を積極的に導入したのである。
だが、結果的にこの政策は大失敗だった。自治体によって予算も政策も異なるため、
学力の地域間格差や学校間格差が急速に拡大、教育環境の悪化に歯止めがかからなくなった。
■移民政策も影響
もう一つ、スウェーデンの学力低下に決定的な影響を与えているものがある。欧州の中で最も寛容といわれる移民政策だ。
高福祉国家のスウェーデンは、高齢化による労働力不足を補うため、積極的に移民を受け入れてきた。
同国に住む外国生まれの人の割合は、1970年代は7%未満だったが、2000年までに10%を超え、現在は15%前後を占める。
移民の子供たちは一般の学校に通うので、教室内にスウェーデン語が話せない児童生徒が増加。
北欧諸国の教育事情に詳しいノンフィクション作家の河添恵子さんは「両親もスウェーデン語の読み書きができないから、
簡単な宿題すら見てあげられない。次第に子供たちは学習意欲を失い、不登校など問題行動が見られるようになる」と話す。
教育の地方分権化と移民政策により深刻化するスウェーデンの学力低下。国立教育政策研究所の渡辺良・前総括客員研究員は、
「子供たちの学力水準を向上するには、学校や地域の取り組みとともに、国家がある程度は関与し、
適切な教育行政に取り組む必要がある」と話している。
3 :
ダイビングフットスタンプ(沖縄県):2014/01/05(日) 20:57:26.81 ID:KzyCKbH50
4 :
アンクルホールド(滋賀県):2014/01/05(日) 20:59:00.50 ID:iLMBTqjp0
何でも地方分権にすりゃ良いってもんじゃない
今までがウソだっただけじゃね?
もともとたいした連中じゃねーよ
6 :
グロリア(庭):2014/01/05(日) 21:07:57.40 ID:iT74IX++P
ゆとり
7 :
キングコングラリアット(愛知県):2014/01/05(日) 21:22:29.29 ID:LEqetja+0
>>1 ゆとり教育世代(1984年(昭和59年、現29歳)生まれ〜2003年(平成15年、現10歳)生まれ) 総授業時間数
84 > 85 > 86 > 87 > 88 > 89 > 90 > 03 > 02 > 01 > 91 > 00 > 99 > 92 > 98 > 93 > 97 > 94、95、96
★ゆとり教育世代=史上最高の高学歴世代。大学進学率過去最高、難関大卒者過去最多、大学院進率過去最高、
高等教育修了率過去最高、高校進学率過去最高、高校中退率過去最低。
★ゆとり世代が受けている大学教育は戦後最高水準に高度。20年前と比較して講義出席率も圧倒的に上。
★塾・予備校通学率はゆとり世代(過去最高)>氷河期世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代の順。
★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
http://www.sankeibiz.jp/express/photos/131009/exc1310091059001-p3.htm ★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
8 :
頭突き(中部地方):2014/01/05(日) 21:23:07.98 ID:hBSECqcZ0
今日の朝日の一面が「望む学校、市民がつくる」だったわ
>>8 「市民」ってのがお馴染みの左翼キーワードだな
国会以上に無能な議員がダラダラやってるとこに大きな権限与えりゃどうなるか少し考えればわかるだろw
地方議員なんて冗談抜きに池沼みたいな奴が大勢占めてるんだからw
自分らの地元見てみろやw
>>10 地方分権マンセー論ってのは、「とにかく国家を無くせばいい」という
左翼リベラルに多い原理主義的な思い込みの結果だからね
日本の場合、特にマスコミに関してはあからさま
原理主義なんだから、現実なんてどうでもいいわけで
12 :
ファイヤーバードスプラッシュ(空):2014/01/05(日) 21:35:21.20 ID:YdDDMw3a0
日本の地方分権は、
県が市町村に仕事を押し付けるだけだからな
教員は県職員なのに、県は何もしない
教科書選定も市町村教委に丸投げ
小中学校の事務はパートだが、
県立高校なんて授業料無料でも事務に県職員がゴロゴロしてる
アフォが叫んでるのは地方分権じゃなくて地域主権だからな
主権をぶんどって振り回したいのが見え見え
こういう教育論は大体性善説に基づいた
やりたいことを自主的に学ばせること主体の
教育論が全くの張りぼてだったことか
15 :
レッドインク(新潟県):2014/01/05(日) 22:50:35.27 ID:7QFPdPHO0
>>11 新自由主義者もそうなんだが、触れないのはわざとか?
それとも左翼リベラルが新自由主義と同根だから省略してるのか?
>>7 団塊世代は地頭が良くても中学までしか出られてない人が大勢いる件。
17 :
グロリア(愛知県):2014/01/05(日) 23:28:00.79 ID:Oa0ehrmyP
北欧レベルでダメなら日本の民度でやったら地獄になるな。分権を叫ぶ奴は眉唾でみたほうがいい
18 :
レインメーカー(富山県):2014/01/05(日) 23:32:43.16 ID:2Fqec7190
そもそも何であんな寒い場所が地上の楽園かのように持ち上げられてたの
19 :
クロスヒールホールド(茨城県):2014/01/05(日) 23:48:43.70 ID:jJYGoV7g0
どーみても移民だろ
2050年には人口の半数がイスラム教徒w
20 :
ウエスタンラリアット(愛知県):2014/01/06(月) 00:03:49.63 ID:VGn+y65H0
移民制度が問題だなんてアホでもわかることなのにな。
欧州のほとんどの国で移民制度が社会問題として露呈してきてる。
欧州の社会制度なんて失敗ばかりで反面教師にするべきところなんだよ。
アホでも判る帰結っつうか
22 :
キングコングラリアット(東日本):2014/01/06(月) 00:06:46.99 ID:AQb7lvsO0
>>15 あんたみたいなのに文句言われないようにあらゆる考え方に
気を使った詳細な書き込みをこの板ではしないといけないのか
大変な板だなw
23 :
ハーフネルソンスープレックス(宮崎県):2014/01/06(月) 00:20:35.16 ID:oImwNGg90
日本も同じ道に誘導させる国会議員がたくさん
24 :
不知火(東京都):2014/01/06(月) 00:25:11.67 ID:fHJTg3zf0
つかおもいっきり今日本が導入しよとしてるものの結末なんだけどな
何故か誰も言及しない不思議w
点数なんて二の次で北欧の教育プログラムマンセーは続くだろ
まあだから日本の教育改革議論はダメなんだけども
26 :
断崖式ニードロップ(チベット自治区):2014/01/06(月) 02:58:34.24 ID:nZzrIZYW0
予算不足と移民
こんだけで結果でてんじゃん
文章が長すぎ
27 :
ウエスタンラリアット(東京都):2014/01/06(月) 03:20:57.88 ID:y+m/wIc00
底じゃないからな
まだまだこれから
28 :
スパイダージャーマン(関東・甲信越):2014/01/06(月) 03:34:22.80 ID:MeImy1Y2O
イスラムとかユダヤの難民も積極的に受け入れるとか表明してたよな(笑)
マジで馬鹿すぎワロスw
29 :
ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2014/01/06(月) 03:41:07.55 ID:3ZJaJysS0
グローバル化の流れだよ
国境関係なく需要ある人間が生き残り無い人間は遺伝子ごとご退場するしかない
半端な底辺・ニートより安価のど底辺の方が明らかに価値がある
ブラック問題で騒ぎだし法で守られてる分なおさらゴミ
30 :
アンクルホールド(沖縄県):2014/01/06(月) 03:44:21.61 ID:jyEfAqYy0
北欧一部地域でスポーツによる移民政策の成功が喧伝されてこんな事態を招いてしまったらしい
それで国民の賛同者が一気に増えたと
五輪でのメダルと国民のアイデンティティとどっちが大切か、立ち止まってよく考えるべき
31 :
スパイダージャーマン(関東・甲信越):2014/01/06(月) 03:52:33.84 ID:MeImy1Y2O
>>30 考えたところでもう手遅れ
一度入れた奴らを追い出すには余程の人権侵害行為に出ないと無理
ゴキブリの完全駆除に匹敵するくらい難しい
32 :
パロスペシャル(千葉県):2014/01/06(月) 04:27:02.15 ID:4jTvKPqH0
>>自治体によって予算も政策も異なるため、
地方分権の弊害だよね。
移民政策もこんなふうに失敗するのが目に見えてるね。
愚弟的な例があってよかったね。
必ずこうなるから。
33 :
中年'sリフト(岡山県):2014/01/06(月) 04:31:29.85 ID:pwWSOOHC0
それでもスゥエーデンが日本の数倍住みやすいという評価を受けているんだから
一概にはなにがいいとか悪いとか言えないと思うんだよね。
まあ、教育は未来への投資だから、今すぐに結果が見えるわけではないんだろうが。
34 :
パロスペシャル(千葉県):2014/01/06(月) 04:33:36.21 ID:4jTvKPqH0
>>29 それは間違い。
淘汰されてるのは、劣った人種ではなく高賃金の労働者(ホワイトカラー含む)
DNAは関係ない。
安い賃金で働く人がもてはやされてるだけ。
日本は賃金水準が高いから、移民を入れて労働者を水増しして賃金を相対的に下げる狙い。
当然物価も下がって地価も下がってGDPも下がるが、経営者は儲かる。
しかし税収が減ることを官僚や政治家は気づいていない。
>>18 クソフェミとブサヨが国連に巣くっていて、事ある毎に「なんちゃらレポート」
「なんちゃらランキング」を乱発して、イメージ戦略を行ったから
慰安婦なども、日本のブサヨのクソ弁護士が徹底的に工作したために、今こんな有り様
国連は一度、別機関による検証が必要だと思うね
36 :
サソリ固め(庭):2014/01/06(月) 07:45:47.35 ID://mDqwbYP
>>15 そう、古典的な左翼リベラルと新自由主義は目標は同じく国家の廃絶にあるからね
37 :
頭突き(チベット自治区):2014/01/06(月) 07:56:08.33 ID:G/KT/+/l0
移民いれても仕事がないと思うんだが
移民政策で成功した歴史とかねーだろ(´・ω・`)。
よし、三国人を輸入開始だ(`・ω・´)。
移民したら駄目だな
レイプ性犯罪も増えているんだろ?