【宇宙ヤバイ】宇宙の存在は別の「パラレル宇宙」からのホログラムであるという研究結果が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイアンクロー(三重県)

宇宙の存在は別の「パラレル宇宙」からのホログラムであるという研究結果が発表されています

普段なにげに見上げている空の星や、身の回りに存在する物質についてその起源を考えることはあまりないと
思いますが、実はその存在は、別の宇宙からやってきた「ホログラム」かもしれないという研究結果が発表され、
注目が集まっています。

「ホログラム」とは言っても、これは宇宙のある一点から発せられた光源によって宇宙が照らされていることを
意味しているのではなく、すべての物質を説明する理論であるひも理論(弦理論)および超ひも理論(超弦理論)
を説明する概念となっています。

「すべての物質の中には、振動する極めて小さなエネルギーの糸が存在する」というひも理論(超ひも理論)は、
アインシュタインによる「一般相対性理論」と「量子力学」が直面する矛盾を解決することができる理論の一つと
言われていますが、まだその仮説は証明されるに至っていません。超ひも理論における重要な概念を発見したこと
で知られているフアン・マルダセナ教授が1997年に発表した論文では、「極めて小さな振動する『ひも』によって
生みだされるエネルギーである重力は、高度な物理学の観点によって説明される」という仮説を発表しました。

「ひも」は通常の理解をはるかに超える10次元に存在するものですが、実際にはより低次元で重力の存在しない
別の宇宙から届くホログラムである、というマルダセナ教授の仮説は、50年以上にわたって現代の科学の謎と
されてきた「一般相対性理論」と「量子力学」の矛盾を解決するものとして多くの関心を集めることになり、
世界中で研究が行われてきました。


http://gigazine.net/news/20130104-hologram-universe/
2 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2014/01/04(土) 22:33:12.97 ID:ojMmQaby0
ほろgてなにかね
3 ストレッチプラム(宮城県):2014/01/04(土) 22:33:15.30 ID:vkhWe+nN0
知ってた
4 キン肉バスター(神奈川県):2014/01/04(土) 22:33:30.47 ID:bXQLPmdQ0
ちょっと何言ってるのかわかんない
5 膝靭帯固め(やわらか銀行):2014/01/04(土) 22:33:41.14 ID:+VCimhVj0
>>1
そんなのはすでに超弦理論で説明されてることで、今さら注目され始めたわけじゃない。
アフィサイトのアクセス稼ぎのためにいちいちのセテンじゃねえ
6 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2014/01/04(土) 22:33:55.77 ID:Tt1jCPc10
あかん…
7 ビッグブーツ(京都府):2014/01/04(土) 22:34:13.96 ID:1luHTF5I0
つまり、我々は…幻影であると
8 スターダストプレス(群馬県):2014/01/04(土) 22:34:20.46 ID:bTK64B7T0
俺が無職なのはこの理論のせい
9 膝靭帯固め(四国地方):2014/01/04(土) 22:34:24.95 ID:zAEa6Jur0
なんだホログラムだったのかw
10 垂直落下式DDT(家):2014/01/04(土) 22:34:31.45 ID:43ZiBEKa0
上の次元の生命体のMMORPGの中で生きてるって事か
11 ドラゴンスクリュー(愛知県):2014/01/04(土) 22:34:47.30 ID:Oj2Gq9UP0
なんだじゃあ働かなくてもいいんだ
12 クロスヒールホールド(WiMAX):2014/01/04(土) 22:35:14.37 ID:QI7giQPAP
今更宇宙ホログラム説かよ
13 男色ドライバー(愛媛県):2014/01/04(土) 22:35:52.95 ID:NCnCqUL00
言ってる意味が分からない
14 キチンシンク(愛知県):2014/01/04(土) 22:35:55.13 ID:kbZdLqVt0
スタートレック宇宙大作戦かよ
15 ときめきメモリアル(神奈川県):2014/01/04(土) 22:36:13.39 ID:hed1C4YS0
つまり二次元が最高って事か
16 クロスヒールホールド(庭):2014/01/04(土) 22:36:27.55 ID:mCa+N1cvP
俺もお前もホログラム
17 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/04(土) 22:36:30.99 ID:/yihBkzz0
へその脇から白い毛が一本だけ生えてるんだけど
もしかしてこれが超ひもだろうか
18 ボ ラギノール(福井県):2014/01/04(土) 22:36:48.58 ID:6873XKIX0
嫁にセックス拒まれるのも宇宙のせいなのか
19 男色ドライバー(愛媛県):2014/01/04(土) 22:36:50.72 ID:NCnCqUL00
なに、じゃぁもうちょっとデカくなったら、ミリグラムとかキログラムとかになるの?
20 キン肉バスター(京都府):2014/01/04(土) 22:37:02.50 ID:q6y3k23O0
クソ上司がしんでくれさえすればひもでも糸でもよい
21 クロスヒールホールド(茸):2014/01/04(土) 22:37:34.56 ID:Lqq/ssQaP
なるほどなるほど、じゃあ宇宙の外側は別の宇宙の内側っていうことか
22 フェイスクラッシャー(東京都):2014/01/04(土) 22:37:43.05 ID:dViD5PvP0
どうりで俺の人生ほろ苦いわ
23 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2014/01/04(土) 22:38:14.42 ID:zzWKbvvX0
俺たちはプログラムされた三次元のアニメ
24 バックドロップ(東京都):2014/01/04(土) 22:39:37.90 ID:5xqqCEDb0
宇宙ってじつは誰かの人体じゃなかったっけ
25 タイガードライバー(栃木県):2014/01/04(土) 22:39:38.26 ID:0rh67KG+0
超ひも理論は知ってたけどひも理論は初耳だな
26 ファイナルカット(関西・東海):2014/01/04(土) 22:39:43.12 ID:pti5EkLt0
ああ、俺がパチンコ勝てないのはこのせいか
27 稲妻レッグラリアット(大分県):2014/01/04(土) 22:39:46.57 ID:tVlvRig10
こういう説っちゅーか理論っちゅーか、とにかくこんな話を
「ふんふん、そうかーなるほど」と理解してさらに次を考えることができる
頭を持った人間が、この世に実在してるというのが
どうにも信じられない・・・
28 ファイナルカット(関西・東海):2014/01/04(土) 22:40:14.78 ID:Xo4fXPZL0
なんだ宇宙はホログラムか ではコンピュータ ホログラムを停止せよ
29 ビッグブーツ(芋):2014/01/04(土) 22:40:24.03 ID:7aM8HCzhP
解決の見込みのない分野における「解釈」のひとつだな
量子力学ではとっくに放棄してる
「解釈」は好き勝手にどうぞと
30 ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2014/01/04(土) 22:41:37.10 ID:wr0LVXE40
重力が解明できれば大統一理論に近づくな
31 キチンシンク(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 22:42:32.16 ID:uqoMgK+J0
つまりミクちゃん大勝利、と
32 クロスヒールホールド(WiMAX):2014/01/04(土) 22:43:09.55 ID:msD1T/tXP
:(;゙゚'ω゚'):
33 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2014/01/04(土) 22:43:37.45 ID:ojMmQaby0
つまり


おまえらh

俺の夢の中の住人か
俺がおきたら消えるってことだな
34 グロリア(長崎県):2014/01/04(土) 22:43:55.17 ID:iI4Vbquw0
その発想はなかった
35 ローリングソバット(滋賀県):2014/01/04(土) 22:44:02.12 ID:mwPyxEvw0
いいなあ〜〜、学者先生は
基地外みたいなバカ発言しても信用を失わないし・・・
36 膝十字固め(長屋):2014/01/04(土) 22:44:46.13 ID:f6+5Gy1g0
これは巧妙なレッドドワーフスレ
37 バックドロップホールド(大阪府):2014/01/04(土) 22:44:48.41 ID:Q1BeuFRE0
なにその中2設定
38 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2014/01/04(土) 22:44:58.36 ID:07yQWvtrO
自分が今生きて感じてる様々な事象は、実は造られた世界なんじゃないかと思ってた
人間の苦しい、痛い、生きる、死ぬなんかはほんとは大したことないんじゃないかって
39 クロスヒールホールド(福岡県):2014/01/04(土) 22:45:38.74 ID:ruW+TiuF0
超ひも男になるのが人生の目標です
40 足4の字固め(神奈川県):2014/01/04(土) 22:45:42.09 ID:QopJt6Xs0
これが世界の選択か
41 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 22:45:54.19 ID:+fLuMPGW0
つまり、この宇宙=誰かが作ったクソゲーってことか
チートツールくれ
42 ファイナルカット(関西・東海):2014/01/04(土) 22:45:58.08 ID:yhj5sNUb0
スターオーシャン3のパクりと聞いて
43 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 22:47:43.70 ID:YbR4gA26P
エル・プサイ・コングルゥ
44 バックドロップホールド(北海道):2014/01/04(土) 22:48:49.37 ID:mTfBxutc0
もしかして俺以外ホログラムなのか?いや俺も?
45 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2014/01/04(土) 22:49:12.76 ID:OFLAy26C0
もうここまで来ると物理学じゃなくて精神的な話にならないか
46 エルボーバット(dion軍):2014/01/04(土) 22:49:50.57 ID:2VCfvMSS0
それでも腹は減る
47 河津落とし(チベット自治区):2014/01/04(土) 22:50:01.23 ID:Hz/5jzJ90
だいたい分かった。
48 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2014/01/04(土) 22:50:06.26 ID:EgSnbDfT0
じゃあ仕事辞めてもいいのか
49 ウエスタンラリアット(東日本):2014/01/04(土) 22:51:35.25 ID:j5an1OWz0
益々宗教や形而上学じみてきたな
50 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2014/01/04(土) 22:52:25.81 ID:0CpiiC55P
知ってるよ、女をソープで働かせるチンピラになる方法だろ
51 アンクルホールド(沖縄県):2014/01/04(土) 22:52:31.64 ID:u0b0uLRk0
じゃあそのパラレル宇宙も別の宇宙のパラレルの投影なんだろうか?
52 ウエスタンラリアット(東日本):2014/01/04(土) 22:52:31.61 ID:j5an1OWz0
神様のホログラム遊びが俺ら
53 キングコングニードロップ(神奈川県):2014/01/04(土) 22:53:12.57 ID:VNcsCOs30
その宇宙って俺も含まれてる?
54 ランサルセ(長屋):2014/01/04(土) 22:53:46.42 ID:N9X/0HjB0
ハラホロヒレハレ
55 ビッグブーツ(庭):2014/01/04(土) 22:54:08.89 ID:bjz0ReKIP
そのひもは誰がどうやってつくったのさ
56 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2014/01/04(土) 22:54:57.01 ID:ycaZLEbH0
宇宙の起源は韓国ニダ!!
57 パロスペシャル(四国地方):2014/01/04(土) 22:57:06.27 ID:hREeVsdK0
つまり・・・俺は別宇宙にいる本物の俺が作りだしたフィギュアってこと!?
58 チェーン攻撃(東京都):2014/01/04(土) 22:58:02.44 ID:87ECJg8X0
>>51
果てしなく続く連鎖だな
59 ヒップアタック(鹿児島県):2014/01/04(土) 22:58:14.88 ID:wdRC48ul0
もう、ワケワカメ
60 超竜ボム(西日本):2014/01/04(土) 22:58:41.87 ID:hKKrZ8k00
まさかそれがさらに鏡で複数複写されてる、とか言い出さないよな。
61 トペ スイシーダ(鳥取県):2014/01/04(土) 23:00:12.28 ID:T3Ledeh50
いい女はみんなホログラムよ
62 アンクルホールド(沖縄県):2014/01/04(土) 23:00:32.49 ID:u0b0uLRk0
>>58
ということは俺が美少年や美少女だったりハーレムを築いたりしている宇宙も
微粒子レベルで存在する・・・・?
63 シューティングスタープレス(dion軍):2014/01/04(土) 23:00:48.85 ID:gzX1L1YL0
働きたくないでござる
64 ジャンピングカラテキック(東京都):2014/01/04(土) 23:01:38.35 ID:wLjBG8dp0
ホログラムのバグを見つけたら億万長者か
65 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 23:01:58.01 ID:+fLuMPGW0
>>62
それお前じゃないじゃん
66 ヒップアタック(京都府):2014/01/04(土) 23:02:16.28 ID:sxFXs0tD0
マトリックスだな
67 ミッドナイトエクスプレス(京都府):2014/01/04(土) 23:02:21.39 ID:N6j9TP6L0
しょせんこの世は幻覚
ネトウヨのように極端に狭い視野で生きていくのはもったいない
68 キドクラッチ(東京都):2014/01/04(土) 23:02:29.27 ID:VMBS1ehE0
>実際にはより低次元で重力の存在しない別の宇宙から届くホログラムである

平たくいうと重力の無い別世界が有り、重力の有る俺たちはその世界の
影響を受けてるってことか?
69 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2014/01/04(土) 23:02:57.14 ID:WcnNsp/o0
そう この宇宙もぜんぶまぼろし・・・・
70 河津落とし(チベット自治区):2014/01/04(土) 23:03:19.44 ID:Hz/5jzJ90
深く考え方過ぎると禿げるぞ。
71 サソリ固め(栃木県):2014/01/04(土) 23:03:20.25 ID:HtaUGzFi0
     ∧_∧
     (-ω- )ねむい。。。
      ノ    U
   O_ Oノ
72 ハイキック(沖縄県):2014/01/04(土) 23:03:40.20 ID:bPy5HwjF0
えーと、あのレアカードのキラキラしたやつのことだろ
73 クロスヒールホールド(dion軍):2014/01/04(土) 23:04:28.66 ID:T3uYq7Id0
文章で理解しようとするとあれだけど数学の話だな
ややこしい方程式あるんだろ
74 サソリ固め(中国地方):2014/01/04(土) 23:04:31.20 ID:GO1xGS2J0
48歳で素人童貞だけどヒモになりたい
75 クロスヒールホールド(神奈川県):2014/01/04(土) 23:04:33.73 ID:FdZMMD5XP
超ひも理論=たくさんある素粒子は、じつはただ1種類の「10次元のひも」であり、振動の仕方で違うように見えるだけ
宇宙ホログラフィック理論=いや、もっとシンプルな構造だよ
76 魔神風車固め(dion軍):2014/01/04(土) 23:04:42.28 ID:9qtWbt3j0
超ひもより小さいのは激ひも?
77 ボ ラギノール(長屋):2014/01/04(土) 23:05:58.90 ID:07lqoxOd0
つまり、二次元が真理ってことなんだな
78 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2014/01/04(土) 23:06:09.01 ID:Hc+gu7Vu0
要するに判りやすく説明してあげると
昨日食べた夕食は思いだせるが
明日食べる夕食は思い出せないって事だ
79 ネックハンギングツリー(大阪府):2014/01/04(土) 23:06:29.84 ID:AImY7Ers0
別のパラレル宇宙はどうやって存在してるの?
アキレスと亀のパラドックスだな
80 TEKKAMAKI(禿):2014/01/04(土) 23:06:30.89 ID:w/SnXmHxi
二次元は正義ってことか
81 チェーン攻撃(東京都):2014/01/04(土) 23:06:38.36 ID:djcgr8xD0
大変ロマンのある研究でいいんだけど
それを研究することに税金は使わないでほしい
82 ハイキック(沖縄県):2014/01/04(土) 23:06:51.71 ID:bPy5HwjF0
>>75
つまりこの世の物質は全てエネルギーの塊であるというわけか
なんかネギまの火星の魔法世界思いだすわ
83 ドラゴンスリーパー(東京都):2014/01/04(土) 23:07:02.36 ID:tOeF8fNP0 BE:1503589673-PLT(12346)

>「極めて小さな振動する『ひも』によって
生みだされるエネルギーである重力は、高度な物理学の観点によって説明される」という仮説を発表しました。

重力ってエネルギーなの?
84 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2014/01/04(土) 23:07:12.31 ID:Tt1jCPc10
既に宇宙がひもって時点で訳がわからん
85 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2014/01/04(土) 23:07:47.53 ID:IuKKOsZM0
浮き世のよう~
86 ニーリフト(東京都):2014/01/04(土) 23:07:50.36 ID:7ZbRWU5G0
つまり働いてるお前らと働いていないお前らが
共存している状態なわけだな
87 ビッグブーツ(dion軍):2014/01/04(土) 23:07:54.52 ID:u0uApZ0wP
スタトレでホロデッキ世界の住人が外に出たがる話は面白かった
88 チェーン攻撃(西日本):2014/01/04(土) 23:08:07.01 ID:Nacsb8doO
我々が物質として認識しているものはすべて投影像の可能性がある
89 急所攻撃(静岡県):2014/01/04(土) 23:08:37.17 ID:AKHXbrOb0
まじか
90 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2014/01/04(土) 23:09:13.95 ID:Hc+gu7Vu0
最近の学者は夢を見るようになったからな
困ったもんだ
91 ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2014/01/04(土) 23:09:47.75 ID:wr0LVXE40
>>83
ぶっちゃけよくわかってないがこの世を構成する4つの力の一つであることはたしか
92 タイガードライバー(栃木県):2014/01/04(土) 23:09:58.43 ID:0rh67KG+0
>>70
俺の頭の宇宙ひもが多次元振動で新しい宇宙を生み出したと考えれば悪い事じゃないのかも知れないな
93 目潰し(京都府):2014/01/04(土) 23:11:03.85 ID:Tt1jCPc10
数学は嘘を言ってもかまわんが物理学が嘘を吐いちゃいかんな
94 ファイナルカット(岡山県):2014/01/04(土) 23:11:58.48 ID:h8dO/1l90
宇宙やべええええええええええええ
95 キドクラッチ(東京都):2014/01/04(土) 23:12:46.07 ID:XQcHY3uX0
で、その別の宇宙はどこにあるのよ
96 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 23:13:08.75 ID:+fLuMPGW0
>>88
でも、人間が機械で作り出したようなホログラムとは全く概念が違うんだし
別の宇宙からのホログラムのようなものが我々が認識する物質であるってことでしょ
この考えだと
ホログラムであろうと存在してることには変わりないしな
97 ストレッチプラム(奈良県):2014/01/04(土) 23:13:14.53 ID:u0JcaizJ0
ひもで出来てるって証明できたらできたで
じゃーそのひもは何から出来てるのって?無限ループするだけだろ
98 エルボーバット(チベット自治区):2014/01/04(土) 23:15:24.19 ID:ddanhSOu0
俺達の体もひもの集まりで出来ている
つまりぬいぐるみみたいなもんだ
99 タイガースープレックス(東京都):2014/01/04(土) 23:20:38.64 ID:KTUgG+9M0
>>68
重力がほかの力に比べて極めて弱かったり斥力がなかったりするのはこの宇宙の物理特性の欠陥だとか言われてたな
重力が我々の宇宙固有の存在ならそういうこともありうるのかも
100 チェーン攻撃(東京都):2014/01/04(土) 23:21:06.42 ID:87ECJg8X0
どこまでも続く数珠みたいなもんなんだろうな
ひとつの数珠が宇宙だとしてその隣にもまた宇宙
それが果てしなく続き輪を描いてるとしたらどうだろう
またさらにそのひとつの数珠からさらに分岐し宇宙があるとしたら
人間には認識しきれないんじゃないかな・・・
101 ストレッチプラム(関西・東海):2014/01/04(土) 23:21:20.92 ID:FycGqdT/O
やや長くなるが、簡潔に書く。
全ての物質にはひもが存在し、物質を仮にビー玉としよう。
ビー玉を部屋に散りばめて放っておくと見た目には全く動いて無いが微細な振動をしている。
小さな振動が重なりあい時に大きな力が生まれる。振動の根源は圧力や重力や熱や物質の硬さや形状など様々なものから力は発生する。
ひもとはつまり女に寄生する事である
102 タイガースープレックス(東京都):2014/01/04(土) 23:24:14.28 ID:KTUgG+9M0
ひも理論が理解されないまま知名度だけ上がったせいで宇宙ひもの話をすると確実にそっちと混同されるようになった
終いには「宇宙ひも理論」とか言い出す輩が現れて俺が宇宙ひもについて質問したら「あの有名な宇宙ひもも知らないのかよwwwwバカ乙www」とか言われた
103 ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県):2014/01/04(土) 23:24:15.76 ID:Y/0M+0uh0
別銀河にいくよりもパラレルワールドに行くほうが早く実現するかもな
104 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2014/01/04(土) 23:26:57.09 ID:Tt1jCPc10
物質がホログラムなら触れないんじゃね?
105 アンクルホールド(群馬県):2014/01/04(土) 23:27:21.17 ID:vm8kT30P0
ようはマトリックスだろ
106 レッドインク(千葉県):2014/01/04(土) 23:28:52.34 ID:nPCsqzsm0
ダークマターをだな
107 チェーン攻撃(東京都):2014/01/04(土) 23:29:28.61 ID:djcgr8xD0
アシモフの「神々自身」っていう小説で似たような設定だったな
108 キドクラッチ(東京都):2014/01/04(土) 23:29:51.78 ID:VMBS1ehE0
>>99
重力の謎が解けないのは、現在の学者たちは認識できる物質や素粒子だけを観察していたからなのかな?
別世界の影響からこの世界の重力が説明できる日が来るのかな?
109 フロントネックロック(東京都):2014/01/04(土) 23:29:54.97 ID:tWrqzsvu0
>>105
あれはたぶんうまく書き換えられた嘘
110 膝十字固め(空):2014/01/04(土) 23:29:58.00 ID:lPgLbBgei
フラクタルだな
111 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2014/01/04(土) 23:30:39.83 ID:lDsSvm7PO
ちゃんと読んだのにまったくわからん
112 マシンガンチョップ(大分県):2014/01/04(土) 23:30:40.95 ID:LUrBDfKr0
>>39
真面目にそんなこと言うなよな…
113 ファイナルカット(関東・甲信越):2014/01/04(土) 23:31:19.06 ID:8dPIf66p0
マクロスII大勝利
114 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2014/01/04(土) 23:31:48.60 ID:dnyW3qZd0
13Fも思い出したわ
115 クロスヒールホールド(庭):2014/01/04(土) 23:33:07.00 ID:EBDDMTJLP
また無職が勝ってしまったか
116 クロスヒールホールド(芋):2014/01/04(土) 23:34:40.23 ID:G85jfXsMP
ホログラムがエロビデオを見て射精してんねや。
117 サソリ固め(埼玉県):2014/01/04(土) 23:34:48.31 ID:XorEXh7C0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  <ホントウノジブンヲサガシニイク
     ノヽノヽ
       くく
118 クロスヒールホールド(千葉県):2014/01/04(土) 23:35:07.79 ID:ZKckR8qnP
あー、なるほどね
そういうことか。わかったわかった
119 ハイキック(沖縄県):2014/01/04(土) 23:36:03.15 ID:bPy5HwjF0
>>103
時を超えるより時空を越えるほうが敷居が低いか
120 足4の字固め(東京都):2014/01/04(土) 23:37:46.78 ID:jpDO6YuT0
宇宙がマトリックス状態
121 ミッドナイトエクスプレス(禿):2014/01/04(土) 23:42:20.95 ID:kLjJVaOz0
シュタインズゲートの選択なのか?
122 チキンウィングフェースロック(長野県):2014/01/04(土) 23:51:46.62 ID:7LN/wbuc0
もしもボックスは理論的に可能ってことか
123 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 23:56:41.42 ID:+fLuMPGW0
>>122
あれパラレルワールドにいた自分はどうなるの?
124 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 00:01:27.82 ID:SeqKMrX00
パラレルワールドは2箇所存在して、ひとつは全員Cカップ以上で平均Fカップの世界で顔は普通。
もうひとつは全員Aカップだけど、全員かわいいか美人。
125 フェイスクラッシャー(北陸地方):2014/01/05(日) 00:01:30.07 ID:7G1DUajzO
のび太のパラレル西遊記を見に行ってホログラムステッカーをもらった思い出
126 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2014/01/05(日) 00:03:21.04 ID:xTXAh47L0
ギガジンの記者が元ネタを一ミリも理解できず理解するつもりもないまま記事にして金を稼いでるのにむかつく
127 ファイナルカット(埼玉県):2014/01/05(日) 00:04:50.71 ID:u2P7bpc40
宇宙って何でもありだな
ヤバイわ
128 TEKKAMAKI(富山県):2014/01/05(日) 00:06:12.07 ID:fqBK+SrO0
>>124
その投影であるこの世界にブサ貧乳がうじゃうじゃいるのはどういうこったよ、ああ?
129 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 00:06:24.16 ID:7aM8HCzhP
宇宙のこと考え出すと眠れなくなるからいやだ
昔の人は地下鉄考えただけで眠れなくなったというのに
130 稲妻レッグラリアット(東京都):2014/01/05(日) 00:08:33.00 ID:aIjUsbRM0
もうどうでもええわ・・・
131 エルボーバット(チベット自治区):2014/01/05(日) 00:08:45.19 ID:C7CsTNlJ0
パラレル宇宙は、現在検知出来ないダークマターの謎を解明するかもね
132 ミッドナイトエクスプレス(新潟県):2014/01/05(日) 00:10:58.83 ID:1FeNc/VA0
10次元。。
133 エメラルドフロウジョン(dion軍):2014/01/05(日) 00:12:39.39 ID:d2oqX0A20
世界の原理を解明するのに
「理論」が使われるのは何故でしょう?

それは既知の原理が理論で説明できるからです。
当然のことながら未知の原理も説明できる理論があるはずということなのです。
ですが原理は科学的に証明されない限り空想に過ぎません。
科学的にというのは実験で再現できると言う意味です。

ですから「理論」は証明されない限り
無視しても構いません。間違ってる可能性のほうが大きいのだから。
科学の発展に関して大事なのは理論よりも
特殊な事象の観察や実験です。そっちが本質なんです。
134 クロスヒールホールド(チベット自治区):2014/01/05(日) 00:13:05.41 ID:xfvyfGbT0
なぜ無の状態から宇宙が誕生したのか
最初の物質はどこから来たのかってことだよね
135 パイルドライバー(東京都):2014/01/05(日) 00:13:37.86 ID:XieCty1X0
パラレル宇宙からのホログラムである
んーとこれはあれだ、ラノベのタイトルだ
136 ナガタロックII(東京都):2014/01/05(日) 00:16:03.90 ID:XOrNLwtR0 BE:286398522-PLT(12346)

>>91
トン
他のエネルギーって仕事すれば減るのに
こいつはそこにあるだけで常に他者を引っ張り続けるって訳ワカメなんだよね
137 チェーン攻撃(京都府):2014/01/05(日) 00:16:55.63 ID:wRVp/Ebn0
聖人の遺体のある世界が本物で他の平行世界はダイヤモンドとかを探してた。
138 ボ ラギノール(禿):2014/01/05(日) 00:18:27.70 ID:LQks0Xyxi
3行にまとめてくれ
139 タイガードライバー(東京都):2014/01/05(日) 00:19:01.06 ID:leVtrmOe0
重力子が異次元に飛び散って消え去るから重力は弱いんだとか啓蒙書で読んだ記憶があるが
実は異次元からのエネルギー供給を重力だけが受けてないから弱いということか?
140 マスク剥ぎ(東京都):2014/01/05(日) 00:19:36.87 ID:dTqxhWoz0
よくわかんないけど俺と志田未来のまんこが繋がってるってこと?
141 セントーン(チベット自治区):2014/01/05(日) 00:19:40.63 ID:a5sfUVSH0
ククク…ようやく気付いたのか間抜け共が…
142 アキレス腱固め(山形県):2014/01/05(日) 00:20:08.43 ID:FETJ2VVN0
>>91
あとの三つは何?
143 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 00:22:32.66 ID:oi7bWai8P
電磁気力、強い力、弱い力
144 ランサルセ(新潟県):2014/01/05(日) 00:23:08.40 ID:LJ1ShCAN0
また文系記者が適当に翻訳してるせいで
意味不明な記事になってると予想。
145 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 00:23:16.78 ID:SvrgiHOP0
全ての物質同士が糸で結ばれていて
全ネットワークの微細な振動で重力が構成されているってこと?


分子結合に重力が関係するところから証明出来へんのかな、相関?取りにくいと思うけど、ゼロ地場がヒントやな、知らんけどw
146 ショルダーアームブリーカー(愛知県):2014/01/05(日) 00:25:35.17 ID:gpMawoMh0
神の正体を知って絶望するなよ,お前ら
147 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2014/01/05(日) 00:27:11.20 ID:nq2TLIpN0
高知東生なら超ひも理論も余裕で理解
148 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2014/01/05(日) 00:27:37.35 ID:fip7rKEG0
俺と同じこと考えてた人っているもんだね。
149 ムーンサルトプレス(栃木県):2014/01/05(日) 00:27:48.62 ID:lm1x67WR0
>>144
この理論が理解できるレベルって理系でもさらに一握りのような
150 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2014/01/05(日) 00:28:06.01 ID:9HQfWour0
違うパラレルワールドには泉こなたと結婚している俺もいるの?
151 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 00:28:13.56 ID:SvrgiHOP0
>>147
超ひも理論の科学的根拠ってなんなん
152 ストレッチプラム(西日本):2014/01/05(日) 00:30:28.58 ID:WF4UBtlL0
人間が存在するゆえ宇宙は出来た
宇宙を作った存在は人類をあきらかに愛して特別扱いしてる
153 超竜ボム(神奈川県):2014/01/05(日) 00:35:15.62 ID:ncHytuIf0
来年は1985年からマーティとドクがやって来る年なんだから
重力キャンセルするフーバーボードは
市販されてないと未来ヤバい
154 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 00:36:54.80 ID:SvrgiHOP0
>>136
多分減ってないんじゃないかな、他に移行してると思う、それが見えない糸の振動だったりね
155 超竜ボム(神奈川県):2014/01/05(日) 00:37:14.85 ID:ncHytuIf0
>>79
アキレスと亀はパラドックスではない
追い付くまでの過渡現象
156 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 00:38:45.48 ID:oi7bWai8P
理系ならわかるなんて文系の幻想だよ
157 フォーク攻撃(福岡県):2014/01/05(日) 00:45:21.42 ID:btzASmH/0
それで俺の睾丸はパラレル豆電球なんだ
158 ネックハンギングツリー(東京都):2014/01/05(日) 00:46:46.76 ID:3bQFT0dB0
> 「一般相対性理論」と「量子力学」の矛盾

矛盾じゃなくて問題点なんじゃないの?
重力が弱すぎるせいで量子化困難っていう
159 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 00:48:50.99 ID:vBrLU8iY0
なにがなんだかわかんない
160 垂直落下式DDT(大阪府):2014/01/05(日) 00:51:03.23 ID:qQ+dY0Ov0
前にテレビでやってたけど「美しい数式」を成立させるために色々こじつけてるだけのように見えた
美しくないから間違いってなんだよ
161 デンジャラスバックドロップ(北海道):2014/01/05(日) 00:52:49.40 ID:EY5zVcMvO
今年こそ働いて彼女を楽にしてやるよ。
162 チェーン攻撃(やわらか銀行):2014/01/05(日) 00:53:46.00 ID:L6z0ZJ5o0
まるでハマグリの蜃がみてる夢オチだね
163 ボ ラギノール(やわらか銀行):2014/01/05(日) 00:54:30.75 ID:3lEaYm4x0
胡蝶の夢が如し
164 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 00:54:47.54 ID:SvrgiHOP0
スレとは関係無いけど、重力で放射性原子の崩壊を促進できへんもんなんかな
165 ヒップアタック(WiMAX):2014/01/05(日) 00:59:56.38 ID:eltGInjIP
超ひもやら何やらの界隈の理論って現在もちゃんと前に進んでんの?
実験も観測もしようがない世界で研究者達っていったい何やってんだろ
166 毒霧(静岡県):2014/01/05(日) 01:03:26.25 ID:1FXmsiKk0
どういうだ
本物の俺は別の宇宙にいるってこと?
167 エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/05(日) 01:06:29.17 ID:G97vexz50
もう人生ここ迄来たら自分はそんなの関係あらへん。

そんなことより東京直下がいつ来るのかが知りたいわ!
168 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 01:07:30.34 ID:oi7bWai8P
この世界は唯一固有のものではなく
なんらかの形でパラレルであるはずだと
そう考えるといままでわかってるミクロ科学の理屈を説明しやすいと
そんなところじゃね
169 エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/05(日) 01:12:57.98 ID:G97vexz50
去年、宇宙の何処かに同じ地球があると言うニュースあったけど
それ見て2ちゃんに“宇宙デカイ鏡なんだよ”って適当なコト書いた覚えあるけど
まんざら外れでもなかったてことか?
170 河津落とし(福島県):2014/01/05(日) 01:20:46.25 ID:eHqfygUj0
えーとつまり次元を減らして考えると
別の「パラレル宇宙」→3次元(高次元の神々)

我らの世界→2次元
パラパラ漫画は1枚ずつちょっと違う=パラレルワールド=無限に存在する
と言うことかな

うーん・・・
何言ってんだが自分でも分からないやww
171 ヒップアタック(タイ):2014/01/05(日) 01:21:29.05 ID:GYM2sifVP
>>1
何かさ、キチガイのつぶやきにしか見えないんだけど。
何が十次元だよw
宇宙の果ては壁だよ。
172 ネックハンギングツリー(東京都):2014/01/05(日) 01:24:26.99 ID:2gHNLGut0
本体がいるなら、ブサイクニートで夢も希望もないこの俺を救ってくれたらいいのに
173 タイガードライバー(やわらか銀行):2014/01/05(日) 01:26:58.47 ID:CvrpBiYM0
パラレルって事は同様の宇宙が別の次元で別の事をしながら動いているって事だろ?

じゃあ、ここにいるおれは何者なんだよ!
174 河津落とし(福島県):2014/01/05(日) 01:27:04.34 ID:eHqfygUj0
え?
1 縦
2 横(面積に比例)
3 高さ(体積に比例)
4 時間(エネルギーに比例)
5 別次元(パラレルワールドの個数)
こうじゃないの?
175 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 01:30:25.76 ID:SvrgiHOP0
なんで別次元の平行世界が三次元構造になんだよ
176 ニーリフト(沖縄県):2014/01/05(日) 01:31:02.37 ID:2vZW/I1k0
FF10の世界やね、俺達は夢なんや!
177 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/01/05(日) 01:37:38.16 ID:37KsNUyI0
わからんからってトンデモ理論でお茶濁すなよ
178 ヒップアタック(東京都):2014/01/05(日) 01:38:47.82 ID:u6cY/pPXP
こう見ると死ぬのもある意味で気が楽だ。
179 膝靭帯固め(禿):2014/01/05(日) 01:42:46.30 ID:J9RWAxrii
重力は空間を歪める
事象の地平線の向こうにあるBHからでも影響を与える
BHは空間が光速を超えて収縮しているのに伝わる、すなわち光速よりも速い
最も弱いのに最も遠くまで届く(JOJO的に遠隔型)
波動である

とにかく設定が全て厨二臭い
180 アルゼンチンバックブリーカー(禿):2014/01/05(日) 01:43:46.65 ID:wJEUtzn/i
映像が流れてるだけか
181 タイガードライバー(東京都):2014/01/05(日) 01:44:30.98 ID:leVtrmOe0
そして暗黒物質は重力のみと相互作用する
182 河津落とし(福島県):2014/01/05(日) 01:45:39.86 ID:eHqfygUj0
>>175
時間の概念があるココとはちょっと違った世界(パラレルワールド)が
もう一つあるならそこを5番目の次元と数えられないかな

他に時間よりひとつ上の高次元(5番目の次元)がナニかが思いつかないよ
183 ハイキック(福岡県):2014/01/05(日) 01:48:33.27 ID:Uyh5kXg00
あー、俺はヒモだよ、女に寄生して生きてますよ!
ヒモで悪いか。

















ヒモになりたい。
184 断崖式ニードロップ(神奈川県):2014/01/05(日) 01:49:04.33 ID:MBpyceQc0
宇宙意味不明
185 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 01:49:22.79 ID:SvrgiHOP0
>>182
量子測量可能な概念とかじゃないの?
高次元になるにつれて物質性は無くなると思ってる
186 バックドロップホールド(神奈川県):2014/01/05(日) 01:50:21.80 ID:3SZ48Zya0
突き詰めていくとよくわからんことが多いのは、そこまできちんと設定されてないからじゃないのかね

シミュレーションアーギュメントって知ってるか
この世界はシミュレーションだ、ってやつ
187 ヒップアタック(東京都):2014/01/05(日) 01:50:31.87 ID:u6cY/pPXP
>>182
思い付く、認識できるなら俺たちの言う神様の領域だろ。
思いつかなくて当然。
188 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/05(日) 01:57:24.35 ID:WA5Ym5Ij0
なぜ世界はこんなに複雑なのか
189 河津落とし(福島県):2014/01/05(日) 02:01:02.26 ID:eHqfygUj0
意思のあるホログラム3次元映像
って言われてもなぁ
それじゃまるでスタートレックのドクターじゃん
190 ジャンピングカラテキック(静岡県):2014/01/05(日) 02:03:48.72 ID:TwpA/49X0
ハラヒレホログラム
191 グロリア(東京都):2014/01/05(日) 02:04:20.59 ID:5vh/1tM90
多分数学的な「ホログラム」の意味と

お前らが考えてるおもちゃのシールのホログラムのイメージが

だいぶちがうのではないかと
192 ヒップアタック(東京都):2014/01/05(日) 02:04:32.60 ID:u6cY/pPXP
>>190
お前何歳だよ
193 ジャンピングカラテキック(静岡県):2014/01/05(日) 02:05:14.50 ID:TwpA/49X0
>>192
ごちゅういっちゃいでちゅ
194 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 02:05:20.96 ID:oi7bWai8P
>>191
便宜的にホログラムといってるだけだと思う
195 16文キック(やわらか銀行):2014/01/05(日) 02:07:31.10 ID:gKihCHp70
>>36
懐かしいなww
196 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 02:08:07.09 ID:4QvF9RdQ0
見えてるだけだからホログラムなんだな
197 ドラゴンスープレックス(山梨県):2014/01/05(日) 02:14:47.00 ID:g0TkyPNP0
宇宙の事考えるより明日の生活考えよう
198 垂直落下式DDT(埼玉県):2014/01/05(日) 02:27:19.36 ID:LSZZ3GyE0
ソースも読んだけど何言ってんだかさっぱりわからん
199 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 02:31:38.59 ID:2hIRysMD0
みんなスタートレックヴォイジャーの
ドクターみたいなものだってことだな
200 クロイツラス(兵庫県):2014/01/05(日) 02:32:33.13 ID:Djw8voJc0
わかんね・・・並行世界の地球が宇宙のどっかにあるってことか?
201 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 02:33:31.25 ID:4yRvtJ8y0
全くわからん
自分の頭の悪さを恨む
202 タイガードライバー(東京都):2014/01/05(日) 02:35:17.27 ID:leVtrmOe0
ホログラムって説明は必要か?
別の物理法則の宇宙からのエネルギーの投射でこの宇宙が成り立ってるってだけだろ
203 バーニングハンマー(兵庫県):2014/01/05(日) 02:36:00.57 ID:XwE3v01S0
つまり……

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

こういうことかってばよ?
204 パロスペシャル(やわらか銀行):2014/01/05(日) 02:38:03.83 ID:PuW64unU0
犬ヒモアヒャヒャ
205 頭突き(関東・甲信越):2014/01/05(日) 02:40:12.35 ID:6L8L1nlWO
つまり、俺が無職なのも、女にモテないのも、借金があるのも幻影だってこと?
よし!
206 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 02:46:37.90 ID:SvrgiHOP0
>>202
平行世界からの超ひも理論?で具体化された宇宙(世界)がこの宇宙なら異世界からエネルギーが繋がってることになるな
どっちがホログラム?今住んでる世界は下流工程なんやろかな
207 ジャンピングカラテキック(静岡県):2014/01/05(日) 02:50:30.56 ID:TwpA/49X0
唯一の宇宙がすべての存在の内側にあって共有されている
つまりみんなの認識は表裏逆で宇宙は自分の内側に存在する
それぞれの存在が唯一の宇宙を認識し投影する時点で
いくつも宇宙があるように見えている
人間原理というより存在原理
石ころが認識する宇宙も存在する
複雑に見ようとする奴には複雑に見える
208 ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/01/05(日) 02:52:16.84 ID:HOMoi9fn0
つまり、僕らは、ホログラムなんだよっ!
209 エクスプロイダー(岐阜県):2014/01/05(日) 02:55:01.59 ID:vO7mJStw0
真偽はともかく宇宙ホログラム説とか、SF好きの間では基本。
210 足4の字固め(家):2014/01/05(日) 02:55:22.58 ID:H4jPwZ0i0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
211 パロスペシャル(やわらか銀行):2014/01/05(日) 03:01:53.48 ID:PuW64unU0
>>207
これ正解だわ多分
どんな宇宙論も最終的にはフレッシュレモンに落ち着く
213 キドクラッチ(茨城県):2014/01/05(日) 03:31:13.89 ID:RSLgJmUH0
誰も見たこと無いから適当な事言って補助金を貰って遊びながら暮らすんですよw
214 魔神風車固め(宮城県):2014/01/05(日) 03:53:49.10 ID:lroYuWl70
この世界や宇宙はパソコンのモニター
215 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2014/01/05(日) 03:59:13.62 ID:vV51vi8f0
読みかけの本を閉じる様に突然宇宙が終わることってあんの?
216 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 04:03:16.36 ID:SvrgiHOP0
>>215
時間の壁が来たときっちゃう?なんか面白いね
217 ローリングソバット(京都府):2014/01/05(日) 04:07:43.06 ID:GxbvSic00
我思うゆえに宇宙あり。死んだら宇宙は終わる。
218 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/01/05(日) 04:08:15.53 ID:rbyXpLtu0
ホログラムかぁ、どうだろうねぇ
219 ニールキック(福岡県):2014/01/05(日) 04:10:20.28 ID:UAE8JGbh0
>「ひも」は通常の理解をはるかに超える10次元に存在するものですが

もうわけわかんない
220 パイルドライバー(西日本):2014/01/05(日) 04:11:58.48 ID:zj3z11so0
日月神示によると、宇宙を含む現界は神界の写しなんだってさ
科学もようやくここまできたって感じ
221 フォーク攻撃(家):2014/01/05(日) 04:12:40.61 ID:CXNdR5nr0
恋はまぼろしか…
222 ストレッチプラム(広島県):2014/01/05(日) 04:24:40.44 ID:o5WfaPtO0
>>220
痛々しいからやめてくれ
223 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/01/05(日) 04:35:14.09 ID:0mLyBrrI0
この世はのび太がもしもボックスで創造した世界なんだよ
224 フェイスロック(関東・甲信越):2014/01/05(日) 04:37:33.40 ID:J+bKUKSoO
>>134
奇遇だな
俺も1週間くらい前に宇宙の起源・始まりとは何か、何で無から有が生じたのか考えてた
とりあえず今の俺じゃ判らんから、小さいことに目くじらたてず、人間皆仲良くすべきと結論した
225 河津掛け(新潟県):2014/01/05(日) 04:42:04.36 ID:39FiKnfR0
よく分からんけど、現象の軸に時間が加わっただけで人類には捉えられなくなる位だから、地球上の事ならまだしも、その上の世界まで認識出来んやろ
226 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2014/01/05(日) 04:42:54.17 ID:pELed7m80
むしろ宇宙ってなくちゃダメなの?なくてもよくね?
227 ヒップアタック(岡山県):2014/01/05(日) 04:44:46.21 ID:UZggSP5o0
またわけの解らない事言いだした・・・
228 フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 04:47:13.36 ID:OsWSnQA+0
結局ホログラムの説明なし。
229 レインメーカー(家):2014/01/05(日) 04:49:29.88 ID:sk0seps00
明日から仕事だと思っていたが
ホログラムだとわかれば怖いものは何も無い
230 イス攻撃(チベット自治区):2014/01/05(日) 04:49:53.58 ID:v3k6nX0K0
わかりやすくいうと
今俺らの世界はマトリックスの中の像に過ぎず
実体は別のところ(上の次元)にある
ってことか?

良かった
俺がフリーターで女に持てないのは全てマトリックスの中の話で
目が覚めて上の次元へ戻れば、人生やり直せるのだな
231 ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2014/01/05(日) 04:53:08.24 ID:BTRevm/fO
メーテルは少年の日の幻影とかなんとか
232 グロリア(東京都):2014/01/05(日) 04:56:05.60 ID:XCBO0eIBP
>>207
うわ!びっくりした
お前、それ正解なんだよ
233 ローリングソバット(徳島県):2014/01/05(日) 04:56:25.34 ID:avD4m/zZ0
てす
234 急所攻撃(チベット自治区):2014/01/05(日) 04:58:56.03 ID:+i9bqYN20
( ´・ω・`)俺のチンコもホログラムだったのか。
235 グロリア(WiMAX):2014/01/05(日) 05:47:01.34 ID:U0we1DwoP
無は無いって事なんだよ
236 ダイビングヘッドバット(中部地方):2014/01/05(日) 05:48:32.10 ID:H4F9nSdV0
そもそもなぜにひもなのか
ひもとはなんぞや
237 キドクラッチ(空):2014/01/05(日) 05:51:12.87 ID:bI3d1uyX0
ちょうどいまナショジオでその仮説について説明しているぞ
238 グロリア(庭):2014/01/05(日) 05:51:17.22 ID:rmQrsqXvP
>>207
つーことは、鼻くそが認識する宇宙も存在するわけだな。
239 逆落とし(大阪府):2014/01/05(日) 05:53:27.56 ID:n9DceWpW0
>ひも理論
つまり働いてる女に寄生する無職男性こそが宇宙の真実か
240 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 05:56:11.97 ID:SvrgiHOP0
>>237
cmなげぇ
241 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 06:01:59.32 ID:SvrgiHOP0
違う番組始まった
242 タイガードライバー(三重県):2014/01/05(日) 06:30:34.96 ID:uqbNXXYZ0
女体の神秘は宇宙だとかいうけど
妊娠中の母親と胎児がへその緒(ひも)で繋がってるのが所以なのか
243 ニーリフト(京都府):2014/01/05(日) 06:37:16.97 ID:hTl6btj60 BE:434711366-2BP(304)

宇宙ワケわかめ
244 トペ コンヒーロ(公衆):2014/01/05(日) 06:39:15.28 ID:201O9F200
>>1の言ってる意味がわからない俺はアスぺか?
245 ダイビングヘッドバット(中部地方):2014/01/05(日) 06:40:19.85 ID:H4F9nSdV0
つまり自分が妄想する黒歴史的な世界が宇宙として実は存在していて自分も誰かの妄想する黒歴史的な世界に居る可能性があると?
246 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 06:43:35.43 ID:SvrgiHOP0
>>245
違う、そもそも>>207の内容は>>1と全然関係無い
247 タイガードライバー(三重県):2014/01/05(日) 06:44:23.39 ID:uqbNXXYZ0
要するにパラレルワールドは実在するってことか?
248 トペ コンヒーロ(公衆):2014/01/05(日) 06:44:50.65 ID:201O9F200
ホログラムってビックリマンチョコのヘッドロココとはまた違うの?
249 ナガタロックII(家):2014/01/05(日) 06:45:07.71 ID:oMhlP7jh0
俺のホロデッキ極端にアダルトコンテンツが少ないんだけど、、、
250 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 06:45:25.04 ID:SvrgiHOP0
いや、全然関係無くはないけど
251 ヒップアタック(神奈川県):2014/01/05(日) 06:46:30.58 ID:2Y5pTvWnP
で、この研究が何の役に立つの?金になんの?
糞意味の無いことに税金使う暇があったら他の事に使えや
頭でっかちの理系屑は本当に糞以下だな
252 ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2014/01/05(日) 06:47:19.16 ID:zoA9dsX9O
時々夢で見る、違う世界で生きてる自分はオリジナルの自分だったのか
リアリティがあったわけだ
かなりサバイバル
253 トペ コンヒーロ(公衆):2014/01/05(日) 06:47:47.97 ID:201O9F200
もっと噛み砕いて誰か教えてくれ
254 フェイスロック(関東・甲信越):2014/01/05(日) 06:51:43.83 ID:J+bKUKSoO
理系の場合、基礎的な研究がないと隣の国みたいに簡単に詰む
255 グロリア(庭):2014/01/05(日) 06:52:41.60 ID:rmQrsqXvP
>>245
鼻くそで気づけよ。考えるとおもしろいけどな。
植木に認識があり、剪定されると枝の認識が増え、葉が落ちると落ち葉の認識も増える。
鶏の認識はもも肉や胸肉、ササミ、砂肝、レバー、軟骨、つくねなどの認識に分裂する。
256 パイルドライバー(東京都):2014/01/05(日) 06:53:54.82 ID:+arVM0/o0
二次元嫁で正解ってこと
257 タイガードライバー(三重県):2014/01/05(日) 06:54:26.76 ID:uqbNXXYZ0
>>252
一時期火事で焼け死ぬ夢ばっか見てた
パラレルワールドの俺が焼け死んでたのかもしれん
258 フロントネックロック(家):2014/01/05(日) 06:55:35.63 ID:vmfTuUBp0
スターオーシャン3
259 トペ コンヒーロ(公衆):2014/01/05(日) 07:04:53.85 ID:201O9F200
結局こんなの宗教じゃん
260 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 07:07:49.19 ID:SvrgiHOP0
>>207の話は観念論とかそんな感じの哲学的な話だけど、エネルギーの伝達を証明してるならそれは科学だろ
261 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/01/05(日) 07:07:57.25 ID:qM0rupm4i
俺の齧った程度の知識によれば、量子の諸々の性質を計算すると、
どうしても、10次元か11次元になってしまう。
この10次元か11次元というのが、5次元や2次元と同じ性質を持ち、
2次元のそのれに関する構造を解明するだけで、10次元や11次元を解明
出来るとかじゃなかったかな?
あとブラックホールのエントロピーに関しての何たらかが3次元に比例だか反比例
するんじゃなくて、2次元に比例だか反比例することから、そのことを当然宇宙全体
にまで拡張して考えれば、俺ら自体の問題にもなるっつー・・・
まあ、間違ってると思うから、エロイ人、なおしてくり
262 グロリア(庭):2014/01/05(日) 07:11:29.70 ID:rmQrsqXvP
>>260
うんにゃ。本気を出したときの筒井康隆あたりの文学だね。
263 ジャーマンスープレックス(dion軍):2014/01/05(日) 07:13:36.41 ID:1Y/cja080
一神教の神の概念を科学に乗っけたい人達が支持してるんじゃね?
欧米には結構多そうだし
264 ファルコンアロー(関東・甲信越):2014/01/05(日) 07:16:31.21 ID:oNeK22elO
フェルミ研での研究成果がやっと出たニュースかと思ったら
既存の内容じゃねーかカス
265 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 07:17:57.52 ID:SvrgiHOP0
>>262
お気に入りやな、全ての物が意識持ってて宇宙見てるってだけやん
とか書くと変な誤解受けそうやけど
266 ジャンピングDDT(群馬県):2014/01/05(日) 07:19:18.01 ID:cF6ua+Zq0
実はこの宇宙、俺の見ている夢なんだぜ
267 パイルドライバー(西日本):2014/01/05(日) 07:27:05.77 ID:7YsrqMqM0
ほう
わからん
268 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 07:31:29.43 ID:gZ2vIwBv0
いわゆる過去の上に未来が成り立つと言うのが間違いかもしれないと言う仮説
過去は現在であり時間の概念は人間が作ったものでしかない。
未来について人間の考えるものも人にとっての利害でしかない。
269 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/01/05(日) 07:32:51.25 ID:qM0rupm4i
>2013年11月、茨城大学の「ヒャクタケ ヨシフミ(百武 慶文)」准教授を中心とする研究チームは、
>おもに物理学などの論文をアーカイブするウェブサイトであるarXiv.orgで2本の論文を発表しました。
>その論文の中では、ひも理論と、出現と消滅を繰り返す仮想粒子による予測をもとにしたブラックホール内部のエネルギーと、
>重力が存在せずより低い次元のパラレル宇宙のエネルギーについてコンピューターによるシミュレーションを行ったところ、
>両者の結果がぴったりと一致したとのこと。これは、マルダセナ氏の仮説を裏付けるものとなりました。

>ぴったりと一致したとのこと

まったく一致しない可能性も十分にあった上で一致したということ。
もし、一致しなかったらそれは反証、つまり否定されていた。
反証可能性がある上でなされたのが重要。
否定する者は、一致した理由、新たな理論を提示しなければならない。
270 トペ コンヒーロ(公衆):2014/01/05(日) 07:34:06.57 ID:201O9F200
未来と過去と物質だのエネルギーだのどう関係してるか意味わからん。
こんなもん御都合主義の宗教や
271 かかと落とし(京都府):2014/01/05(日) 07:37:26.20 ID:mZ3aE+lN0
日本人科学者が「宇宙はホログラムである」ことを理論的に証明したその地球の中では、
例えば洪水伝説のご当地での「黙示録的な洪水」が
起きていたり

http://oka-jp.seesaa.net/article/382819905.html

ロシアの声やnatureではとりあげられてるが日本のメディアでは取り上げないのはなぜだ
272 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2014/01/05(日) 07:37:56.87 ID:eoKjPNzj0 BE:427237632-PLT(12030)

何言ってるんだか分からん
結局すべては無意味ってことでいいのか
273 キドクラッチ(東京都):2014/01/05(日) 07:44:01.23 ID:mINHY5wv0
東京大学大学院理学研究科応用物理学専攻博士課程在学中の
天才大学院生が愚民にも分かりやすく解説
            ↓
274 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 07:50:24.27 ID:SvrgiHOP0
重力が存在しないパラレル宇宙が共認識?としか思えへんくなってきた。
それって外部生命体を認めやんことなるしな
275 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 07:50:55.69 ID:SvrgiHOP0
東京大学大学院理学研究科応用物理学専攻博士課程在学中の
天才大学院生が愚民にも分かりやすく解説
            ↓
276 ボ ラギノール(東京都):2014/01/05(日) 07:51:22.08 ID:CPRe4+/L0
だれか俺にわかるように説明してくれ
277 ミラノ作 どどんスズスロウン(禿):2014/01/05(日) 07:52:08.53 ID:5zCae+Mii
みんなリマーみたいな糞なホログラムだってのか
278 ドラゴンスリーパー(東京都):2014/01/05(日) 08:00:56.56 ID:j/CpVgsQ0
ちょーうける
内的宇宙?wからの侵略がとっくに終わって出来た
バグの結果が科学なんだろ

後手後手で足掻いても無駄
279 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 08:02:42.85 ID:gZ2vIwBv0
研究室に引きこもっていればアイディアが浮かぶのならば苦労しないんだよ
280 目潰し(群馬県):2014/01/05(日) 09:00:30.31 ID:Da0Hs3cd0
天元突破ってことか
281 ヒップアタック(チベット自治区):2014/01/05(日) 09:02:36.27 ID:i73wDGUvP
>>276
皆、ブラックホールの表面に書きこまれてた情報でした
282 16文キック(大阪府):2014/01/05(日) 09:04:54.09 ID:8+EH5gLZ0
知ってた
283 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/01/05(日) 09:09:55.10 ID:e42lIvZk0
空間に満たされたひもの振動数の差でしかないのか
ということは実質あの子と俺はセクロスしてると同じだな
284 ヒップアタック(群馬県):2014/01/05(日) 09:16:27.18 ID:dKZmO6ZLP
イザナミだ
285 キャプチュード(公衆):2014/01/05(日) 09:31:43.78 ID:cINhRKcM0
M理論はどうなったん?
286 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/05(日) 09:43:19.55 ID:iH43SVcL0
これは神様焦ってるな
この世が箱庭キットでできてるってバレるの
287 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/05(日) 09:46:06.47 ID:iH43SVcL0
っていうかホログラムだったとすると
当然実体があるわけだよな
死後の世界、天国、地獄その他の存在する余地が
あるわけだ
288 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/01/05(日) 09:52:47.18 ID:e42lIvZk0
ホロだろうがマトリックスだろうが明日出勤しないといけない事に変わりはない
289 ニーリフト(チベット自治区):2014/01/05(日) 09:54:12.06 ID:dTL5Zn2A0
ちげーよ。
人間にはホログラムのようにしか見えない世界が宇宙の実体なんだよ。
別の宇宙とかw
290 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 10:09:38.11 ID:gZ2vIwBv0
そもそも時間旅行の映画とかマンガとか小説が根拠も無く先行して
未来に行ったり過去に行ける事が可能であるように語られてしまった。
291 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/05(日) 10:19:53.36 ID:f12Uh8yz0
ここに全ての答えが書いてあるんだけど?

http://z-z.jp/thbbs.cgi?id=abala&p3=&th=62
292 ラダームーンサルト(滋賀県):2014/01/05(日) 10:23:16.62 ID:m/G1CIdI0
要するに砂漠でいう蜃気楼みたいなもんだよ
293 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 10:29:03.97 ID:oi7bWai8P
>>261
おれも細かいことはまったくだけど
基本的にそういう考え方なんじゃないかなあ
数学で谷山志村予想を証明する事がフェルマーの最終定理を証明することにもなったのと同じような感じに
294 ダイビングフットスタンプ(三重県):2014/01/05(日) 10:29:58.12 ID:17IDusaD0
どうりでいくらオナニーしても性欲が収まらないわけだ。
295 サッカーボールキック(dion軍):2014/01/05(日) 10:31:39.25 ID:PFCxatIj0
この宇宙は、神の右目に相当するらしいってよ。
296 中年'sリフト(愛媛県):2014/01/05(日) 10:32:13.52 ID:/+QxT5Qn0
府中ヤバイ
297 エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/05(日) 11:01:36.08 ID:G97vexz50
宇宙て、同じような銀河系がどんどん細胞分裂してるようなもん?
298 ニーリフト(チベット自治区):2014/01/05(日) 11:04:40.64 ID:dTL5Zn2A0
>>297
それはここで言ってる宇宙の具の話な。
299 バーニングハンマー(福岡県):2014/01/05(日) 11:29:47.44 ID:395pJK/d0
これザル理論なのに
お前らってこういうのはすんなり否定せず受け入れるのな
300 タイガードライバー(東京都):2014/01/05(日) 11:34:26.69 ID:leVtrmOe0
受け入れる?理解できている人間がいないのに?
301 サッカーボールキック(家):2014/01/05(日) 11:35:25.93 ID:WzboPqjO0
フィクションです
302 テキサスクローバーホールド(福岡県):2014/01/05(日) 11:57:40.84 ID:tbMb8IB90
太陽系の惑星は実体だろ?なんで離れるとホログラムなんだ?
次元が違うのか?もー誰か凄い人教えてよ
303 ジャンピングDDT(北海道):2014/01/05(日) 12:01:34.68 ID:JBpZc30E0
だったらもう少しマシなホログラムにしてくれよ
俺に彼女いないとか高次元人の仕事雑すぎだわ
304 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/05(日) 12:01:50.04 ID:DodEN4UG0
>>296
府中本町はワンカップやビールを片手に電車に乗る疲れきったおじさんだらけだね
305 パロスペシャル(大阪府):2014/01/05(日) 12:06:58.76 ID:EgqKX1pz0
このレベルのことをきちんと理解してる人間って
上位国立の物理学科でも学部生じゃ無理だろ
院生でもきちんと理解するの無理じゃね?
306 リバースネックブリーカー(東京都):2014/01/05(日) 12:07:17.98 ID:Z6Is8bzB0
>>1
詳しい解説サンクス
それなら日本が謝罪すべきなのも当然な気がする
307 ヒップアタック(茸):2014/01/05(日) 12:19:36.05 ID:oi7bWai8P
人間の通常の感覚ではミクロ物質がわからなすぎて
非常識的なマクロの仮定を作り出すと理解できるかもしれないというレベル
308 サッカーボールキック(家):2014/01/05(日) 12:23:04.32 ID:WzboPqjO0
>>305
踏絵みたいなもんだから
309 シャイニングウィザード(千葉県):2014/01/05(日) 12:25:39.01 ID:k3RnoQk20
セーラームーンでやってた
310 キドクラッチ(東京都):2014/01/05(日) 12:30:29.94 ID:Bwvb9Fxi0
宇宙がヒモでホログラムなら自分もアニメキャラみたいなものですね
311 ヒップアタック(茸):2014/01/05(日) 12:35:55.63 ID:oi7bWai8P
ミクロを理解するために勝手に宇宙の姿を想像するのは科学
その勝手な宇宙をメインに語るとオカルト
312 ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/05(日) 12:46:13.60 ID:Q38UCmvnP
>>145
は?何いってんの?
313 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 12:47:15.34 ID:gZ2vIwBv0
まだ良く分からないのですが
別に食うには困らないのでそれでいいのです
314 イス攻撃(愛知県):2014/01/05(日) 12:51:31.45 ID:mLnQ/J6X0
結論から分かりやすく言うと、ビッグバンの前に韓国は存在したという事。
アイゴー!
315 エメラルドフロウジョン(愛知県):2014/01/05(日) 12:54:41.63 ID:zjDnKj+J0
グッドバイブレーション
316 ミドルキック(大阪府):2014/01/05(日) 13:40:03.47 ID:+jDbA5ZD0
奇跡の星 地球(笑)
こうなっただけだな
317 サッカーボールキック(空):2014/01/05(日) 13:41:22.76 ID:dD5nAFfgi
じゃあ、最近は見てる側もつまんなくなってきてんな
318 レインメーカー(神奈川県):2014/01/05(日) 13:43:39.60 ID:oQTuJufi0
つまり、どういうことだってばよ?
319 ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2014/01/05(日) 13:46:00.87 ID:Wr1zdpd5O
宇宙を創ったのは韓国ニダーー
320 ジャンピングカラテキック(静岡県):2014/01/05(日) 13:49:48.22 ID:TwpA/49X0
>>260
エネルギーとか時間が存在して初めて成り立つわけだが
俺の認識してる宇宙は過去も現在も未来もすべてが「同時」に存在している
だからエネルギーさえ認識の中に存在する
宇宙ってのは実際は何も動いてない静かなもんだよ
時間を使って言うなら未来まですべて確定済み
それを知って努力しても無駄だって思う奴はそういう人生が確定済み
それでも前向きに生きようとする奴はそういう人生が確定している
彼女ができるかどうかもどういう行動をとる存在かによって確定済みw
321 トペ コンヒーロ(中国地方):2014/01/05(日) 13:52:08.22 ID:vGn11REb0
2次元の世界に仮に住民がいるとして、その人にとって
我々3次元の物体は2次元のものにしか見えないはず。

それと同じように、3次元(時空は4次元)の我々には
高次元の物体=ひもは3次元にしか見えないだろう。
それが「パラレル宇宙からのホログラム」って意味かな?(全く自信なし)
322 マスク剥ぎ(静岡県):2014/01/05(日) 13:54:54.42 ID:N4SOOP8C0
俺の頭髪のM理論は崩壊寸前だが
323 ビッグブーツ(関東・甲信越):2014/01/05(日) 13:56:00.74 ID:ZGOK9j/SO
知ってた
月とか火星とか 地球の未来の姿なんだろ?
324 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 13:56:53.69 ID:gZ2vIwBv0
人の寿命は100億年も無いので
いわゆる太陽系だとか地球の始まりを見た人は居ない
なのでファンタジーの世界で想像して楽しむとか
悪い人にだまされないことが必要ですが
悪い電波@を出す人がいますねえ
325 ニーリフト(京都府):2014/01/05(日) 15:26:53.63 ID:hTl6btj60 BE:193205344-2BP(304)

松本零士の漫画の宇宙感がどうも正しい言われているみたいで
ビビってるあの爺さんやるな!
326 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2014/01/05(日) 15:53:17.62 ID:pmnr6lII0
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
327 張り手(福岡県):2014/01/05(日) 16:25:28.22 ID:atxrYQlD0
>より低次元で重力の存在しない別の宇宙から届くホログラムである
しかも 下から・・・?(^ω^  )おっおっぶーーーーーーーーーーーーnggg
328 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 16:34:13.37 ID:SvrgiHOP0
>>312
超ひも理論と量子力学の証明方法のつもり
329 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・東海):2014/01/05(日) 16:44:52.23 ID:wCBad6z00
マトリックスに影響されすぎ

じゃあ なんだミクのホログラムは、ホログラムのホログラムってことか
330 フライングニールキック(愛知県):2014/01/05(日) 16:48:32.97 ID:T1/FaUPB0
ゲーセンにあったホログラムのゲームみたいな感じで、異次元人が覗いてるわけか
331 エルボードロップ(三重県):2014/01/05(日) 16:48:56.24 ID:SvrgiHOP0
>>312
違うな、超ひも理論の重力への影響の証明するについて、のつもり
332 ウエスタンラリアット(埼玉県):2014/01/05(日) 17:00:25.33 ID:M0Ba3rBR0
ビックバンから宇宙が終わるまでの事象がホログラムに記録されていてそれが投影されているって事か
だとしたら今をどう生きようがあらかじめ決められた未来があるだけか、じゃニートのままでいいや
333 グロリア(WiMAX):2014/01/05(日) 17:02:56.88 ID:U0we1DwoP
ビッグバンバン
334 キングコングラリアット(茨城県):2014/01/05(日) 17:04:47.90 ID:crYQJUQf0
ホログラフならもっと綺麗な世界を写しだしてくれればいいのにな
335 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2014/01/05(日) 17:36:50.02 ID:Hv4wUG3b0
じゃあ俺達ってMMOのNPCみたいな者でしょ?
336 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2014/01/05(日) 17:38:54.53 ID:wKGezigC0
超ひも理論って訳した奴だれだよ。
超弦のほうがよっぽどわかりやすいだろ。
337 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 17:39:21.85 ID:gZ2vIwBv0
精神科に来るちょっと違う人たちのようだけど
分からないものについて論じるには確固たる精神が必要
なんせ何から何まで不明であり常識はいつ非常識になるか分からない
338 チェーン攻撃(やわらか銀行):2014/01/05(日) 17:42:16.80 ID:77fUQdi10
今 俺の本体は
ブルーバックみたいな中を
生きてるって事かよ
騙されたわ
339 スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/05(日) 17:43:56.06 ID:4kPfYsMNO
血のついた タンポンを引っ張るときのヒモと同じだんな。
340 テキサスクローバーホールド(埼玉県):2014/01/05(日) 17:47:12.78 ID:Gk6bamN/0
これもヤバイけどおまえら偽の真空って知ってる
これも相当ヤバイぞ
341 フロントネックロック(東京都):2014/01/05(日) 17:50:57.26 ID:ABu06Nc90
ちょっと待ってどういうこと?
342 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/01/05(日) 18:12:43.51 ID:qM0rupm4i
http://poyoland.jugem.jp/?eid=636

>Susskind「つまりボブから見れば、アリスは顔に微笑を浮かべたまま完全に停止した状態。
>またブラックホールへ落ちるのに無限の時間がかかるように見える

上のサイトの↑の辺りから読んでくり。

このプロペラの一つ一つに同じ人間の動作を少しづつ変えた絵が描かれて
いるとすれば、アニメーションになって、しかも3次元に見えるとする。
俺らが見てる現実がこれだとすると、本体(目の前のもの)はゆっくり
しているようだけど本当は量子の速さで動いおり、そう見えないのは、ブッラックホール
の地平面というとんでもない重力が働いているからってことになんないの?
実際は、そう感じられないけど、錯覚に過ぎないとか。
これ、間違っていると思うけど、どう変えれば正しくなるの?
343 シャイニングウィザード(西日本):2014/01/05(日) 18:14:08.41 ID:MK7kcnWK0
理想のヒモ生活
344 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 18:15:03.65 ID:gZ2vIwBv0
素粒子論も重力を説明するためのもので
これに1000年かかったとしても解明できればものすごい発展だよ。
その時は更なる難問があるだろうなきっと
345 サッカーボールキック(福岡県):2014/01/05(日) 18:16:46.53 ID:sMUEFdt30
1つも理解できん
346 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 18:18:12.16 ID:gZ2vIwBv0
その重力を説明するのに10進法と四則演算で次元が足りるのか?
もしくは次元と類似する新しい概念が必要なのではないか?ということ
347 パロスペシャル(西日本):2014/01/05(日) 18:21:27.26 ID:MQsPtJsc0
つまり、どういうこと?遠くの宇宙てもしかして立体映像なの?
348 トラースキック(関東・甲信越):2014/01/05(日) 18:38:35.03 ID:h+fs15ghO
何か執念でこの現実は誰かの仮想現実だって言いたいみたいだな(´・ω・`)
349 雪崩式ブレーンバスター(空):2014/01/05(日) 18:42:32.24 ID:qM0rupm4i
トンデモだとは思うが、342の続きを書く

もし342が正しいとすると、宇宙誕生から150億年というが、
極端な話、0・5秒しか経ってない

10次元も存在が怪しく、2次元の量子がどういうわけか、計算すれば
そうなるような動きをしていたため、科学者は最初10次元を想定した・・・

んなこたーないかw
350 グロリア(兵庫県):2014/01/05(日) 18:44:26.67 ID:6wIZQIqGP
宇宙さんは壮大過ぎて脳味噌がついていけん
351 ドラゴンスクリュー(兵庫県):2014/01/05(日) 18:44:51.67 ID:0hBBf4Mp0
馬鹿はなんで自分が考えるから存在するって考えるかな
馬鹿はしゃしゃり出てくるなよ
352 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 18:45:45.54 ID:gZ2vIwBv0
学校の先生もこの先は分からないって知ってるから言う事聞いておけ
353 フェイスロック(東日本):2014/01/05(日) 18:47:16.68 ID:J0XVQkTa0
仮説の上に仮説が乗ってもう4階建てくらいになってる印象
354 逆落とし(禿):2014/01/05(日) 19:04:11.01 ID:icAC87g/i
昔から言われる神隠し、蒸発、行方不明はホログラムのバグってことか
355 チェーン攻撃(福島県):2014/01/05(日) 19:13:45.66 ID:YNhF9F+u0
千と千尋のホログラム
356 TEKKAMAKI(徳島県):2014/01/05(日) 19:14:52.76 ID:uJUgXS0e0
>>353
ホログラフィック原理は、すでに実証されている一般相対性理論と量子力学から派生し
ひも理論による強力な裏付けもあり、数多くの厳密な数学的検証を無傷で切り抜け
加速器の実験結果とも(暫定的にではあるが)合致し、またあらゆるデータが
今後もこの理論が実験結果と合致していくだろうことを物理学者達が予測している状況で

今回のこれは
     ↓
>日本の宇宙学者らが、宇宙は巨大なホログラムに過ぎないという学説を発表した。
>理論物理学者ファン・マルダセナの仮説を研究した末の結論であるという。ハッフィントン・ポストが報じた。
http://japanese.ruvr.ru/2013_12_15/125947929/

その上でのダメ押しだから
ぶっちゃけこの宇宙がホログラムであるという仮説はほぼ事実で確定だと思うよ
だからこれは決して冗談でも煽りでもなく
もうそろそろ自分がホログラムであるという現実を受け入れて
真の実在とは何かという大問題を真剣に考え始めた方が良いと思うわ
そのヒントはプラトンやプロティノスやライプニッツなどの「形而上学」の中にあるよ
今こそ日本人は形而上学を真剣にやり始めるべきだわ
そうしないととても現実を受け入れられない
欧米の先進国の人達は宗教という準形而上学的な素養があるから何とか付いていけるだろうけど
日本人はこのままだと完全に取り残されるぞ!
古典力学という近似値に過ぎない迷信に囚われて本当の現実を受け入れられない土人扱いだ!
357 栓抜き攻撃(大阪府):2014/01/05(日) 19:25:47.23 ID:ziX6BnhN0
還元主義と形而上学は噛み合わない筈だが
358 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 19:26:14.74 ID:Kueh4eki0
ちょっとやめろよ俺の股間を遥か彼方から映すの
おかげで小さく見えるじゃないか
幾らなんでもフル勃起で8センチはやり過ぎだと思うよ
359 栓抜き攻撃(大阪府):2014/01/05(日) 19:32:54.94 ID:ziX6BnhN0
最小作用の原理は形而上学っぽい
360 フランケンシュタイナー(dion軍):2014/01/05(日) 19:47:37.38 ID:Lqw+ICcP0
大きな力と小さな力の説明を付けるにはこれしかないんだっけ?
361 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2014/01/05(日) 19:53:11.36 ID:/qq0FpHJ0
スターオーシャン3のパクリ理論だろ。
おまえらのプレイヤーの神様も、こいつだめだ
家でゲームばかりで仕事しねーと嘆いてるよ。
362 タイガードライバー(東京都):2014/01/05(日) 20:02:12.57 ID:leVtrmOe0
ホログラムっていうのは過剰表現では?
結局何のことを言ってるんだ?
363 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/01/05(日) 20:08:10.21 ID:e42lIvZk0
アホにもわかるように表現するとホログラフって事だろ
364 河津落とし(長野県):2014/01/05(日) 20:09:15.26 ID:wyUSQomo0
存在はあくまで虚像であってそれを確定的なルールの上で運用してるに過ぎない
世界はPCの中の仮想現実に過ぎないが"我々"はその外にいる存在である
君達は外に出れない下等なホログラムに過ぎないんだよ理解したかね?的な

で、"それ"が喧嘩してる相手が居るわけだが・・・。
365 ヒップアタック(茸):2014/01/05(日) 20:10:21.73 ID:o3Jv5qU5P
>>363
わかんねーよアホ
366 ニーリフト(静岡県):2014/01/05(日) 20:24:53.35 ID:N7hOj4Iq0
ホラー作品であるリング三部作の最終的なオチがこんな内容だった気がする
367 マスク剥ぎ(神奈川県):2014/01/05(日) 20:28:43.73 ID:f7Doqwah0
>>1
これが、日本語能力に乏しい理系の書いた難文の典型
368 毒霧(神奈川県):2014/01/05(日) 20:31:38.06 ID:I6c8dmY30
んで、俺らはすでにブラックホールの事象の地平面に落っこちた後に
ホワイトホールによって発生した世界にいるらしい
369 ジャンピングカラテキック(大分県):2014/01/05(日) 20:39:47.23 ID:4OXiTIHJ0
もう30年ほど前だが、高校生の頃に個人的な人工知能の研究の延長線上で、
「この世界の物理法則は別の世界の物理法則上に成り立っている可能性が高い」
という結論に達していた俺は天才\(^o^)/

学者ってほんと大したことねえなw
370 ヒップアタック(東京都):2014/01/05(日) 20:43:43.09 ID:WC7Pn+uE0
宇宙って韓国なんじゃなかったの?
371 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/05(日) 20:48:26.93 ID:DodEN4UG0
>>369
その別の世界もまた同じならずっとループすることに
372 ジャンピングカラテキック(大分県):2014/01/05(日) 20:59:32.06 ID:4OXiTIHJ0
>>371
別の世界はこっちの世界とはまるで違うものなので、ループしていない可能性が高い
373 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 21:05:02.48 ID:oi7bWai8P
>>369
なにをヒントにそういう結論に至ったんだい?
374 ジャンピングカラテキック(大分県):2014/01/05(日) 21:27:17.01 ID:4OXiTIHJ0
>>373
当時はMMOどころかネットすら存在しない環境だったけど、コンピュータ上で知能を再現するために
シミュレーターを作ってた。

その頃、第五世代コンピュータうんたらかんたらみたいなボンクラ組織が「人工知能は無理」みたいな
結論を出してたけど、極論を言えば「一定のレベルで物理現象をコンピュータ上で再現すれば
人工知能は可能だ」という結論に達し、それに着手してた(これは10年くらい前にMITが同じことを始めた)。

そこで「物理的にシミュレーションされた知能から見る世界とこの世界の差異」を物理シミュレーション側から
想定した時、「現実的にこの世界と差異が無い」ことに気づいたのが発端
375 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2014/01/05(日) 21:36:56.59 ID:+PLUFT750
宇宙の起源を探求していくと、壁にぶち当たる。
それは、【何から】 もしくは 【どこから】 宇宙が生まれたのか?

【何か】から生まれたとなると、その【何か】は【どこ】に存在していたのか?
【どこ】とは、少なくとも宇宙ではない【どこか】になるが、それは【どこ】なのか?

我々は、自らが発生して初めて自己を認識することが出来る。
自らが発生していないのに、存在しない自己を認識する事は出来ないし、
そもそも認識する主体である自己が存在しないので、認識しようも無い。

つまり、自分が生まれる前の事は、自分では認識出来ない。

故に、宇宙の起源は永遠の謎。
だから、こういう理屈が出て来る。
そして、これが人間が万能を謳う科学技術の限界なのである。
376 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 21:37:47.41 ID:oi7bWai8P
>>374
なるほど
上でも誰かシミュレーションアーギュメントって言ってたけど
シミュレーション関係はいろいろ話があっておもしろいね
377 フロントネックロック(宮城県):2014/01/05(日) 21:39:00.31 ID:gZ2vIwBv0
E=mc2乗は質量にエネルギーがあるというか
質量がエネルギーであると言う意味ぐらいの意味であって
言った人は素粒子論を否定したかもしてないけど
重力の仕組みが解明されればささいな事でしかなくて
なんでその辺でキッチンタイマーが磁石で冷蔵庫にくっついているのに
当たり前すぎて誰も疑問を持たないのだろうかと思う。
378 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/05(日) 21:49:57.63 ID:f12Uh8yz0
この世界で作ったコンピュータ内の物理シミュレーション空間内に偶然発生した知能が、コンピュータの外のプログラマーや世界の存在を解析し始めたと仮定する。
その場合、プログラマーがそのことに気付けば、それは注目に値する現象だよね。
観察を逸脱することを許されたプロジェクトであれば、実験的にプログラマーが何らかのヒントを与えたり、
いたずらに外の世界を体験させたりするかもしれない。
今俺たちのいる世界にはヒントが与えられてるのか?
たまに神からメッセージを受け取る人がいるけど、おかしくなったり、意地になって組織化して排他的になったりする。
彼らが真に外の世界からヒントを受け取ってるのか、
それとも彼らは今これを書き込んでる俺のように単に想像しているだけなのか。
379 ジャンピングカラテキック(大分県):2014/01/05(日) 21:53:53.27 ID:4OXiTIHJ0
>>376
面白いすよー

「物理的にあり得ない」って良く言うけど、それはシミュレーションの構成要素上だけの話であって、
例えば「机の上にリンゴが突然現れる」という現象は当然物理法則上ではあり得ない事なんだけど、
シミュレーションを構築する側の物理法則では普通にあり得る話で、論理的にも破綻しないw

結局問題は、「この世界がシミュレーション(ホログラム)であるかどうか」という一点に尽きるわけで。

そういう「物理法則に沿わない事象が見られる」とかいう素粒子なんかの現象も、それは「こちらの
物理法則に合っていない」だけであって、一つ上の物理法則上では完全に合理的なものだと推測
されるわけであり。
380 ドラゴンスープレックス(愛知県):2014/01/05(日) 21:58:55.52 ID:e42lIvZk0
星空を見ても二次元の平面にしか見えんって事と同じなんでしょ
星に至っては一次元の点にしか見えんし
381 ジャンピングカラテキック(大分県):2014/01/05(日) 22:07:02.87 ID:4OXiTIHJ0
>>378
まあ空想になっちゃうけどw、もしこの世界が意図的に作られたシミュレーションだと仮定すれば、
「観察を逸脱することを許されたプロジェクト」てのは当然あってもおかしくない。特に初期。

短期的な近代の神だの宗教だのってのはあんまアテにならないけど、人類の長い間の歴史と
神との邂逅にその足跡とヒントが隠されているのではないか。とは思うw

でもなんつうか、物理だったり宇宙だったり素粒子だったりコンピュータだったり、いろんな分野の
いきつくところが似通っているのは何かを示しているのかもねーとか思ったり思わなかったりw
382 TEKKAMAKI(徳島県):2014/01/05(日) 22:12:14.84 ID:uJUgXS0e0
真の実在についてのヒント
「物質は実在していない」
物理学者もそう断言している
>じゃあ物質って何なんだ。私が聞いているのは定義じゃないよ。(中略)
>『物質』という言葉が何を表しているのか、きみなりに説明してほしいんだ」(中略)
>「そうだね。実際われわれは懸命にそれを理解しようとして、その結果、
>今やわれわれはそれ(物質)がまったく存在しないものだとわかったんだ」
(シモン・マリン著『隠れたがる自然―量子物理学と実在』 P278)
>量子状態は長くは続かない。というよりも、それは一瞬の閃光として存在するのである。
>“基本量子状態は突然出現し、ほとんど出現すると同時に消滅する”。(中略)
>物理世界は無数の量子素事象から成り立っており、それは存在の閃光のように明滅し
(同 P235,236)
つまり

わたくしといふ現象は
假定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です

なのである
唯物論者は透明な幽霊を追いかけているようなものだ
文明人はそのような迷信的生活から早々に足を洗って
形而上学による不滅のイデアを探求に乗り出さなければならない
383 キングコングニードロップ(大阪府):2014/01/05(日) 22:12:36.06 ID:+cZAbotR0
なんかもう、ワザワザ難解にしようとしてる感がたまらないw
384 フライングニールキック(三重県):2014/01/05(日) 22:14:07.28 ID:XJ2VlZK50
引き寄せの法則とか
バシャールだかの話してることか?
385 リバースパワースラム(禿):2014/01/05(日) 22:15:24.96 ID:NQ2kO3Em0
>>381
そうなると考古学では異端とされるオーパーツが物証になるかも知れんな
386 ヒップアタック(芋):2014/01/05(日) 22:19:24.80 ID:oi7bWai8P
宇宙はパラレルだろうとシミュレーションだろうと明日になれば仕事は始まる
387 グロリア(茸):2014/01/05(日) 22:30:35.74 ID:Up80sdfYP
洞窟の底に写る影しか見ることのできない者の話を思い出した
洞窟の外の景色、見てみたいよ
雨でも、嵐でも
388 栓抜き攻撃(大阪府):2014/01/05(日) 22:33:51.39 ID:ziX6BnhN0
プラトンは幾何学至上主義ですよ
389 イス攻撃(兵庫県):2014/01/05(日) 22:33:51.47 ID:1hNQfRVS0
まず情報があってそれが物質であると認識させてるってことだろ?
見た目は脳内で構築された物だし
手で触った時の感触も脳内で云々
脳はPCで目はディスプレイみたいな
そういうあれだな
それ考えると俺らは2次元の存在ってのは別におかしくないよね
390 かかと落とし(埼玉県):2014/01/05(日) 22:34:07.13 ID:B5INakN40
誰もよく分からない事なんだという事が分かった
無知の知。オレはアリストテレス
391 チキンウィングフェースロック(東京都):2014/01/05(日) 22:36:06.86 ID:N/SHenGW0
須藤元気に聞けば全部分かるんじゃね
量子力学についてバシャールからおそわってるらしいから
ウチュウの秘密についても教えてもらえるだろ
392 ボ ラギノール(福岡県):2014/01/05(日) 22:52:10.56 ID:nUNGLzsj0
オーランドブルーム様がかっこいいのホログラムだということはわかつた
393 ファルコンアロー(徳島県):2014/01/05(日) 23:14:08.49 ID:S/pEuU1R0
緊急事態の概要を述べよ
394 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/05(日) 23:21:53.43 ID:fCFByC4A0
>>390
それは仕方ない
人類の観測可能な領域が狭すぎてね…
395 リバースパワースラム(禿):2014/01/05(日) 23:27:28.00 ID:NQ2kO3Em0
>>1の言うホログラムとパワーバランスのホログラムは別物って事でいいんだろw
396 キングコングラリアット(茨城県):2014/01/05(日) 23:28:06.46 ID:crYQJUQf0
つまり俺ってなんなんだ?
397 16文キック(静岡県):2014/01/05(日) 23:37:56.96 ID:Xk5mnvc/0
なんでオカルトな流れになってんだよ
398 グロリア(埼玉県):2014/01/05(日) 23:42:17.52 ID:h9AHjdlXP
今まで、超ひも理論って一生ヒモで不自由なく暮らせる
ナンパテクニックなのかな?と思ってましたが
やっぱりホログラム(幻想)だったのですね。
399 ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2014/01/05(日) 23:44:47.46 ID:Q7tHQBZO0
俺はホモだ
400 ストマッククロー(大阪府):2014/01/05(日) 23:55:31.05 ID:W3RE1vO40
この世界は重力の無い、より自由度の低い世界からの投影
霊界か
>>369
どういう経緯で人工知能論からその結論に至ったのか謎だわ
401 フランケンシュタイナー(dion軍):2014/01/05(日) 23:56:52.48 ID:Lqw+ICcP0
>>400
現実逃避こじらせただけだろ
402 ファイナルカット(茸):2014/01/06(月) 00:03:56.82 ID:oi7bWai8P
多世界解釈なんてのは昔からあるわけだ
でも何の役にも立たないから科学から放置されて
言いたい人が勝手に言ってるだけだった
でもミクロの未開拓分野の足掛かりのための仮定として語られるのなら
一歩踏み出したことになるな
403 急所攻撃(沖縄県):2014/01/06(月) 00:04:18.96 ID:ADYxMwv00
>>400
よく嫁
彼は面白いぞ
404 パロスペシャル(大阪府):2014/01/06(月) 00:08:18.39 ID:zlxseCC00
よくみりゃ書いてたわ。なるほどねー
>>381
神と霊的な世界について興味があるならスウェーデンボルグと出口王仁三郎がお勧め
405 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2014/01/06(月) 00:08:35.84 ID:9jR+8y2g0
いや、思い付くのは簡単だが
それを証明するのが大変なんだろ。
406 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 00:19:05.06 ID:MAULu6I10
人類が実験・観測してる領域はミクロもマクロも極々僅かに過ぎなくて
その中では完全に合致する相対論や量子力学を利用してる。
しかしそれらですら観測領域外の短距離極限や特異点で乙ってしまうのが判ってる

もう全領域・高エネルギー状態を見える奴らからみたら
究極理論の一部分を近似でカスってるだけだと思う

そのカスってる部分同士を数学的にくっつけようとしてるのが超ひもや>>1




、という仮説を俺は信じてる
407 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2014/01/06(月) 00:33:26.06 ID:xawoG65D0
>>406
平たく言うと霊現象やUFOやタイムマシンをいくら科学者が理屈で否定しても
そなもんは今わかってる狭〜〜い範囲で理屈こねてるだけって事ですね
408 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 01:05:39.19 ID:MAULu6I10
>>407
それらのつじつまが合ってるならその仮説を信じるのは自由!
409 スパイダージャーマン(内モンゴル自治区):2014/01/06(月) 01:08:29.87 ID:coy/uA00O
小さいも無限だからおそろしい
410 グロリア(チベット自治区):2014/01/06(月) 01:09:44.03 ID:bETL3sYZ0
なんにもない所から突然物質が発生したんだ
そりゃあみんないろんな仮説を立てるわな
411 デンジャラスバックドロップ(公衆):2014/01/06(月) 01:29:11.17 ID:yoInzwDn0
ドラえもんのびたのパラレル西遊記とは関係ないの?
412 急所攻撃(やわらか銀行):2014/01/06(月) 01:39:28.30 ID:JL+4yPfL0
>>165
ほとんど純粋数学
413 タイガードライバー(神奈川県):2014/01/06(月) 01:41:35.16 ID:KzXiTukI0
だから俺は童貞なのか
414 ヒップアタック(福岡県):2014/01/06(月) 01:44:54.77 ID:W1Kukm5T0
もしかして俺の変態オナニーもどこかで記録されてたりするの?
415 頭突き(静岡県):2014/01/06(月) 01:45:40.33 ID:6mHwukds0
>>410
なんにもないところから突然発生したってこと自体が仮説だからなw
壮大な無駄をやってる可能性もあるwww
416 サソリ固め(dion軍):2014/01/06(月) 01:46:27.80 ID:9PEkPjIDP
ヤマト復活編ネタ禁止
417 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・東海):2014/01/06(月) 01:46:35.55 ID:vjo1YMWd0
銀河の動きが、全く人間の知っている物理法則とは異なることから推察するに、
稲中じゃないけどさ、宇宙自体が大きな水槽で人間は飼われていて、文明や発明、スポーツ等を観察されてる気がする。
418 フライングニールキック(福岡県):2014/01/06(月) 03:39:38.76 ID:p5cVusl70
パラレルにすると出力が4倍になるからやばいんじゃね
419 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2014/01/06(月) 03:44:46.61 ID:JlsigVWG0
話が高度すぎて統失の妄想にしか見えない
420 エクスプロイダー(やわらか銀行):2014/01/06(月) 03:49:22.98 ID:xsjY97CR0
宇宙には水素とヘリウムしかなかったんだよ。
地球のすべて、君らの体を構成しているすべての原子は
恒星の圧力の中で作られた。
421 パロスペシャル(千葉県):2014/01/06(月) 04:39:41.56 ID:4jTvKPqH0
>>369
それ凄い。
おれは最近になって物理学、仏教、引き寄せの法則を研究してここにたどり着いた。
たぶん物理法則は不変ではない。
人間の意志が「発見」することで生み出されてる。
ちなみに石ころにも「意志」はある。
422 パロスペシャル(千葉県):2014/01/06(月) 05:13:11.70 ID:4jTvKPqH0
>>364
物質世界(おれたちの宇宙)はPCの中だけど、おれたちと「我々」は同一人物。
たぶん同一な存在か、もしくは「俺たち」の投影が「我々」とかそんな感じだろう。
俺の好きな言葉は「俺が宇宙で宇宙が俺で」だ。

向こう側にいるのが俺たちなんだよ。
423 ファイヤーボールスプラッシュ(内モンゴル自治区):2014/01/06(月) 05:29:31.00 ID:lzOX3PAE0
おまえらがライターやガス器具なんかで火をおこす度に
その中ではビッグバンが起こって宇宙が誕生し様々な生命が生まれ生活を営み
衰退を繰り返しながらやがて滅び去り、宇宙そのものが終焉をむかえているんだよ実は
我々がそれをみる術を未だ持てないだけなんだよな
424 サソリ固め(庭):2014/01/06(月) 05:48:55.48 ID:2CFX/nCoP
今あるもので小学生でも分かるように
誰か例えてくれない?
鏡とかPCとか

重力のない別世界の法則が投影された
ホログラムがこの宇宙って言われても
ピンとこない
425 サソリ固め(庭):2014/01/06(月) 05:58:34.26 ID:2CFX/nCoP
今って科学が進んでる時代に思ってた
けど、地球は平らだとか天動説とかの
時代と大して変わらないのかもね
数百年後には、昔世界はヒモで出来てる
とか、この世はホログラムとか、
おかしな事が信じられてた時代が
あったとか言われるのかな
426 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2014/01/06(月) 06:42:32.42 ID:25btrkb/O
パラレルはこの世界での粒子の振る舞いの1つである
「確率波」の存在で大きく示唆される。

確率波は粒子の行き先の可能性に波打ってるが
人間が見た瞬間に結果や軌道がたった1つだけ決定する。
これは数ある可能性の1つしか見届ける事が出来ない事を意味しており
他の確率は分岐した別の現実へ広がっていく

パラレルがなければ宇宙は1つの運命しか辿れないし
人間の自由意志も幻想で、全ての行動が
生まれた瞬間に決まっているロボットのようなもの

粒子の不確実性原理が自由意志を生むし
パラレルワールドも生んでいる。
427 ファイナルカット(東京都):2014/01/06(月) 06:53:59.18 ID:Ko/IMyMY0
この三次元宇宙は時空の境界にある二次元宇宙のホログラム
死んで重力から解き放たれると元の二次元宇宙に帰る
そこが俗にいうあの世とか霊界
428 32文ロケット砲(静岡県):2014/01/06(月) 07:10:46.84 ID:4OJuStx30
>>424
3次元の世界をビデオカメラ通してモニター覗いたら2次元だった
429 ファイヤーボールスプラッシュ(空):2014/01/06(月) 07:39:01.54 ID:Qh33Mueb0
反物質は位相が完全に逆の物質なのかよ(´・ω・`)?
ケータイで情報送ったらいろんなところで対消滅しそうな話だな(´・ω・`)。
430 ダイビングエルボードロップ(東京都):2014/01/06(月) 10:06:32.55 ID:zVXURtkJ0
なんでわけわかんねえ妄想ぶちまけるバカが多いんだこのスレ
431 ファイナルカット(東日本):2014/01/06(月) 10:12:41.19 ID:Z/s6ogQk0
SFで巨大宇宙船の中に住んでる人間が青空を天井に投影してるけど
あれの超大規模版を地でやってる連中がいるのか
432 ファイナルカット(京都府):2014/01/06(月) 10:14:34.07 ID:XiuTbM/t0
>>430
宇宙と哲学についてはフリーダムやろ
硬い話は音楽と数学だけにしてくれ
433 TEKKAMAKI(東京都):2014/01/06(月) 10:15:15.33 ID:2ewDpNxy0
イメージ出来ないからガンダム的に誰か説明たのむ
434 アンクルホールド(大阪府):2014/01/06(月) 10:25:05.45 ID:K76KwaI/0
超新星爆発がビッグバンで次元の穴が開いた先に別の宇宙が出来てるとか
そんな妄想をしてみた
435 チェーン攻撃(東日本):2014/01/06(月) 10:25:20.16 ID:P/M7lpX00
たまに落下してくる隕石も、実は幻影だったって事?
436 スリーパーホールド(北海道):2014/01/06(月) 10:42:05.37 ID:w+4T1JSr0
高次元のお前ら「3次元入りてー」
437 スターダストプレス(福岡県):2014/01/06(月) 11:07:41.41 ID:zjfWpB1G0
日本語で頼む
438 32文ロケット砲(静岡県):2014/01/06(月) 12:08:47.50 ID:4OJuStx30
>>436
あるあるww
439 ダイビングヘッドバット(三重県):2014/01/06(月) 12:31:20.87 ID:JVefI2bg0
秘密の組織が来て

あれってもう5年前だよ。こうこうせいだったもん。
440 サソリ固め(神奈川県):2014/01/06(月) 12:44:09.38 ID:G0myJETQP
441 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 12:50:36.02 ID:MAULu6I10
>>425
その可能性はある

以前、西洋では空気・火・水・土の4大元素からなると長い間考えられてきたという事は
日常生活をほぼ説明できていたからだと思う。

これを難解な数学でニュートンの理論と繋ぎ合わせようとしてるのが
現在の>>1やひも・膜らという状態かもしれない。
でもこれでは数学的お遊びで究極の理論には到達できない。

当時、磁石はどう考えられてきたのか知らないけど摩訶不思議な存在だったと思う。
トンネル効果や二重スリット実験の摩訶不思議もブランクスケールまで見れる連中がいれば
電子スピンのように説明するんだろうと思うわ
442 ファイナルカット(芋):2014/01/06(月) 12:51:05.88 ID:iCjb6ZlZP
>>432
数学も妄想は自由だ
大した根拠のない予想が大きな数学的発見につながることは多々ある
443 ファイナルカット(芋):2014/01/06(月) 13:03:10.68 ID:iCjb6ZlZP
科学が進んで空を観察し続けたら
地上の物理的な常識とはちがう現象にぶち当たり
それを理解するために何世紀もかかった

科学が進んで小さいものを観察し続けたら
肉眼で見える物理的な常識とはちがう現象にぶち当たり
それを理解しようとしてる途中
444 ストレッチプラム(鹿児島県):2014/01/06(月) 13:04:52.52 ID:yuIoV3Ht0
>空気・火・水・土の4大元素からなる
元素でなく状態だと言うならそれであってるな(多分
固体、液体、気体、プラズマ。
時代(理論)に合わせて視点が変わって行ってるかんじ?
445 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 13:22:00.56 ID:nLgoMSQz0
俺たち大規模なシムシティの住人だったのか。
俺たちが神様と言っているのはゲームプレイヤーだったんだ。
宇宙の始まりはスタートボタン。
今もプレイヤーは俺たちをじっと見守っている。
446 ダブルニードロップ(中部地方):2014/01/06(月) 13:28:38.55 ID:NJo7xwix0
神様そろそろクリアしていいですよ
447 イス攻撃(千葉県):2014/01/06(月) 13:30:32.08 ID:ra4QxeTi0
ビッグバンは韓国が起源ニダwww
448 チェーン攻撃(東京都):2014/01/06(月) 13:34:15.93 ID:BW5Elz5h0
よくわかんないけど多分スパゲッティモンスターが作ったんじゃね
449 ダブルニードロップ(神奈川県):2014/01/06(月) 13:50:59.76 ID:U5IM9B+F0
こういうのって仮設で辻褄があえば言ってモン勝ちだから気楽でいいよね
450 キングコングラリアット(福井県):2014/01/06(月) 13:54:25.74 ID:AU3JaBlo0
俺らこそがシュレディンガーの猫そのものだったんだろ?
451 32文ロケット砲(愛知県):2014/01/06(月) 14:12:12.81 ID:0oU+htvB0
>>448
ショック過ぎる。
452 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 14:34:56.68 ID:MAULu6I10
>>449
予測提示して実験・観測で裏取りが成されて始めて広く受け入れられるしノーベル賞ももらえる
つじつまが合うだけだと〜解釈、〜仮説でしかないけどね
453 急所攻撃(兵庫県):2014/01/06(月) 15:29:17.45 ID:wAdkv1mi0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18977763
これわかりやすかった
454 エクスプロイダー(やわらか銀行):2014/01/06(月) 16:26:29.29 ID:xsjY97CR0
スターオーシャン3も散々叩かれたが
やはりあのストーリーは真を得ていたか、
そうするとニートばかりのチミたちに悲観して神様が
消去プログラムを送ってくるよ。
http://nicogame.info/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B33+%E3%80%8C%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%80%8D/watch/sm255909
455 ボ ラギノール(大阪府):2014/01/06(月) 16:39:17.55 ID:TBDcdwdB0
こう考えると思想というかもっと深くいくと宗教レベルの問題なんだろうな
宗教と科学ってよく真逆に描かれるけど実際はかなり密接だよね
マヤの天体観測のころからそうなんだもん
456 河津落とし(埼玉県):2014/01/06(月) 19:14:46.28 ID:LdkxE0rO0
それで?って博士に問いただしたい
457 ジャンピングパワーボム(大分県):2014/01/06(月) 20:55:49.67 ID:p5bECXHM0
しかしなんというか、こういう研究が究極まで進んで全てが解明されたとする。
その後は多分、「知らなきゃよかった」ってなると思うよw

だって、ニート連中がMMORPGやってたら、NPCなんかがみんな頭良くなって

「なんだ、この世界は単なるゲームじゃん。クソニートがやってるだけのショボいゲームじゃんw」

みたいな事が判明して、それがMMORPGの中で常識になったとしたら、どうなると思う?w

それに、NPCでなければ「死んであっちの世界に戻ったら常識で別に知りたくもない事」をわざわざ
こっちの世界で追求して知る意味が果たしてあるのか?という素朴な疑問もあるなw

まあ余計な事は考えず、せいぜいこっちの世界で一生懸命やるのがマシってことなんだろうw
458 ファイナルカット(芋):2014/01/06(月) 21:01:32.16 ID:iCjb6ZlZP
仮にこの世がゲームみたいなものだとして
この程度の科学力は想定されてると思うよw
ゴールはずっと先だ
459 ヒップアタック(関東・甲信越):2014/01/06(月) 21:37:52.03 ID:GRveZk6KO
>>423
すげえ
でも物理学で 物質ミクロで見ていくと原子とか ワープしたりしてるらしいな それもう宇宙じゃん
460 32文ロケット砲(静岡県):2014/01/06(月) 21:40:19.42 ID:4OJuStx30
>>457
それ神様が実在するっていう前提の話じゃん
461 チェーン攻撃(西日本):2014/01/06(月) 21:43:36.79 ID:0dLYS3/FO
超ひも理論好き
462 張り手(静岡県):2014/01/06(月) 22:21:22.09 ID:CU5UP5g10
ひもよりへそパンの方が好き
463 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/06(月) 22:21:40.63 ID:nLgoMSQz0
たくさんの分岐でわかれる平行世界の概念も
俺たちがいるこの世界はゲームの中で
プレイヤーごとにゲームの進め方が違うからってことで説明がつくな。
464 ジャンピングパワーボム(大分県):2014/01/06(月) 23:10:31.23 ID:p5bECXHM0
>>460
あそうそう。神様っていうか、この世界がシミュレーションやホログラムだと仮定した場合ね。

人間の歴史だとか宗教の共通性だとか、素粒子とかそういうのを鑑みれば「この世界はシミュレーション
的なものである」と考えたほうが理論的には辻褄が合うけど。

そう仮定すると、いわゆる神様ってのは単なるオペレータやプログラムなわけで。
「上のレベルに存在する」ってだけで「優れている」と判断するのはこれまた論理的ではない。

まあ色々な宗教や教典の内容がある程度信頼できるとするならば、神様連中ってのはとても尊敬できる
ような奴等でもないし、下手をすると今の人間よりも低脳で愚かで絶望的な存在なのかもしれない。

というかその可能性のほうが高いw
465 ファイナルカット(芋):2014/01/06(月) 23:13:35.67 ID:iCjb6ZlZP
創造主はもしかしたら概念としてだけの存在で
物質世界をシミュレートしてできたおれらを羨ましく思ってるかもしれない
466 ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2014/01/06(月) 23:18:07.18 ID:D8yRss3i0
俺もホログラム?
467 ジャンピングパワーボム(大分県):2014/01/06(月) 23:21:16.40 ID:p5bECXHM0
>>465
あるあるw

単純に考えて、「世界のシミュレーションを作ろう!」と思ったら、まあ理想郷を作りたくなるもんなw
奴等の理想がこの程度なのかもしんないわw
468 32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/01/06(月) 23:30:03.41 ID:CZHkpRN50
>>464
ん アリさんが何か言ってる
469 ランサルセ(東京都):2014/01/06(月) 23:33:06.75 ID:lB3oimn/0
ホログラムなんてつまらない
認知するこの世界は大いなる実態の一側面ってことで
470 トペ スイシーダ(東京都):2014/01/07(火) 03:06:39.66 ID:6L/0JEo20
ブラックホールの内部情報はブラックホール表面に全て記録されていると聞いたけど、それとホログラムは違うん?
471 ときめきメモリアル(神奈川県):2014/01/07(火) 08:36:49.65 ID:U32F1nHy0
この世界が真の実在から投影されたものだなんて、今更だな
質量とエネルギーが等しい、っていう時点で気づけよ
同じものの違う側面を見ているだけなんだよ
神様が無慈悲なのはそういう事だったのか
神様=シミュレーションプログラムだから
感情なんかないよね
473 スリーパーホールド(東京都):2014/01/07(火) 14:54:21.89 ID:A8SnGpIL0
ビックリマンでヘッド出たときは嬉しかったよな
474 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/07(火) 15:09:23.36 ID:6ewEaRbI0
>>381
あんたの内容読んでて面白いなw
なんかワクワクするなw
475 フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/07(火) 17:15:36.40 ID:2uRmcujm0
三行でたのむ
476 ジャンピングパワーボム(京都府):2014/01/07(火) 17:31:42.93 ID:Ptdx32VQ0
今の科学で理解できるようにするための強引な理論だな
それだけ人類の科学はまだ未発達
477 ファルコンアロー(茨城県):2014/01/07(火) 17:38:50.59 ID:CQK1IE9X0
ホーガンの創世記機械はこの話題がテーマだったな
478 ナガタロックII(東京都):2014/01/07(火) 17:39:34.86 ID:aamTwy9F0
>「ホログラム」とは言っても

↑以降の一文が全然意味わからんというか日本語になってない
解説plz
479 河津掛け(京都府)
緊急事態の概要を述べよ