アメリカ国民が皆嫌っていた健康保険に全員強制加入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 閃光妖術(秋田県)

【1月2日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が推進している医療保険制度改革法(通称オバマケア、Obamacare)の下での新しいプランでの保険適応が1日、
始まった。今後は、これまで保険に加入できなかった数億人の米国人も医療保険の恩恵にあやかることができるようになる。オバマケアの実施をめぐっては、
10年に成立して以降、政府機関が閉鎖するなど政治的な混乱をもたらしてきた。

?2014年1月1日以降、持病を理由に保険会社が医療費の支払いを拒否することや、基本的な部分において年間の支払総額に上限を設けることが違法となった。
これまで、保険会社による支払の拒否や支払額の上限設定により、多くの人が経済的に苦しい状況に追いやられてきた。

?医療保険制度改革法の下では、すべての米国人に医療保険への加入が義務付けられる。未加入の場合、95ドル(約1万円)の罰金が科されるが、
今後は最高で695ドル(約7万円)に引き上げられるという。

?米国では、推定1億5000万人が職場を通じて保険に加入しており、また貧困層や高齢者は政府のプログラムに登録している。これらの人々にはオバマケアの適応後も何ら変更はない。

?しかし民間の保険会社と直接契約し、現在は団体割引が適応されていない約2500万人は、今後医療保険登録サイト「Healthcare.gov」から希望する保険を購入できる。
同サイトは国内36州で利用可能。その他14州でも、独自のサイトを運営している。

?米国政府は、14年3月末までに700万人の保険加入を目標としているが、現時点での加入数は約210万人にとどまっている。この数字は、事前の予測を大幅に
下回っているが、これは10月にオープンして以来、ウェブサイトで障害が多発したことが原因とみられている。

?13年12月には、ウェブサイトのバグ修正にともない保険の加入数も急増した。これまでの210万人に加え、低所得者向けの保険「メディケイド(Medicaid)」を含む
プログラムに加入可能な人が約390万人いるという。

?米国政府は、これら600万人の内、何人がこれまで保険に未加入だったかについては明らかにしていないが、この数字はオバマケアの成功の度合いを示すことになる。

?米国ではこれまで、約5000万人が医療保険に加入していないと言われている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005903
2 閃光妖術(dion軍):2014/01/02(木) 14:37:11.45 ID:tDje/lXE0
最低限の医療ならいいんじゃね
日本みたく高度医療も保険でうけられると財政圧迫する
3 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2014/01/02(木) 14:37:40.85 ID:ZUZjdetn0
国民が嫌ってたわけじゃなく、保険会社と病院経営者が嫌ってたんだろ
4 ランサルセ(静岡県):2014/01/02(木) 14:37:42.75 ID:5e3Cu1Ug0
これまたすぐ破綻しそうだな
5 ムーンサルトプレス(北海道):2014/01/02(木) 14:38:18.26 ID:JIMh1Eq+0
保険って絶対元取れないからな。俺も若い内は入りたくないわ
6 ジャンピングDDT(埼玉県):2014/01/02(木) 14:38:20.47 ID:vFmy/bSQ0
靖国参拝をヒトラーの墓参りに例えてた連中て
オバマケアをアカだと叫んでた極右と同レベルだよね
7 ファルコンアロー(神奈川県):2014/01/02(木) 14:42:01.03 ID:fiilmbvI0
不法移民や低層多すぎて
アメリカの中流以上の負担が異常に高くなる
て批判されてたやつ、通ったんだな
8 ストレッチプラム(やわらか銀行):2014/01/02(木) 14:42:21.61 ID:9idbajzx0
アメリカのアフラックの利益の8割は日本からなんだと

その上TPPで日本の簡保は独禁法違反だから、郵便局でアフラックのガン保険を売らなきゃいけなくったんだよな
9 バーニングハンマー(チベット自治区):2014/01/02(木) 14:42:42.34 ID:eonmlUkL0
留学生や移民も強制加入だよね?
10 ボ ラギノール(dion軍):2014/01/02(木) 14:43:38.44 ID:KUiWB9wk0
数億人ってもともと3億くらいしかいないんじゃないの?
11 閃光妖術(dion軍):2014/01/02(木) 14:45:56.38 ID:tDje/lXE0
>>7
不法移民を子供も含めて強制送還する法案でてるみたいだな
12 目潰し(新潟県):2014/01/02(木) 14:48:24.57 ID:i9GopLFk0
日本の健康保険がいいのは保険治療の場合の医療費が決められてて
安く抑えられてるからんだよ
これをしなきゃ全員保険なんて意味が無い
13 デンジャラスバックドロップ(鳥取県):2014/01/02(木) 14:52:51.27 ID:uBxlSHKc0
アメリカは保険に入ってないと救急車代請求されるかからな
14 バックドロップホールド(愛知県):2014/01/02(木) 14:53:11.84 ID:ICRU16350
国が直接関与しないだけ日本よりまだましだが、より非効率になるのは確実。
国家が関与して、良くなるとういことは決してない。
アメリカが今のひどい医療の現状を何とかしたいのなら、まずメディケアとメディケイドを止めることだ。
15 タイガースープレックス(東京都):2014/01/02(木) 14:53:22.22 ID:Hf2GLlJe0
何であんなに医療費高いんだろ
足を骨折すると4〜500万円くらいかかるんだよね
医療ミスによる訴訟での賠償金が高いから、上乗せしてるの?
16 サッカーボールキック(大阪府):2014/01/02(木) 14:55:00.36 ID:jLxA4xsK0
アメリカは新自由主義の巣窟とか言ってた奴ハシゴ外されてどんな気持ち?

オバマ民主党は社会主義者でそれを選んだのはアメリカ国民なんだが
17 イス攻撃(大阪府):2014/01/02(木) 14:55:44.14 ID:gJWGaRiS0
歯医者は保険適用外
18 河津掛け(富山県):2014/01/02(木) 14:59:15.49 ID:toTrCYrO0
嫌な予感しかしない
19 ブラディサンデー(三重県):2014/01/02(木) 15:01:19.05 ID:vFqDl3DO0
オバカケアでレイムダックがペキンダックにww
20 ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2014/01/02(木) 15:04:04.32 ID:K1YA3xKz0
日本にTPPきたらおまえらの医療費数倍に跳ね上がるのわかってんのw
21 毒霧(富山県):2014/01/02(木) 15:04:33.01 ID:KHOxb7E00
テスト
?米国ではこれまで、約5000万人が医療保険に加入していないと言われている。
・米国ではこれまで、約5000万人が医療保険に加入していないと言われている。
???
22 河津落とし(奈良県):2014/01/02(木) 15:04:46.27 ID:+j+HR45Y0
これって民間の保険?
23 かかと落とし(dion軍):2014/01/02(木) 15:04:46.38 ID:I/0gtQt/0
支那様が米国債の金主様だからな
それで成り立ってる
24 膝靭帯固め(中国・四国):2014/01/02(木) 15:05:00.18 ID:eh0AjbIUO
>>14
分配の法則ってのがあってだな

社会福祉は国が関与してこそ上手くいく

自由主義じゃ いわゆる下層民が切り捨てられる

切り捨てられた下層民がスラム化して治安が悪いのがアメリカ

ちなみにハイソな輩が自分には関係ないと考える
だから社会福祉切り放したがる

だが治安の悪化で殺されるのは自分と考えないバカと自分の子孫が下層民と成ることを想定しないアホがよく言うのさ 社会福祉切り離しは
25 河津落とし(奈良県):2014/01/02(木) 15:06:34.93 ID:+j+HR45Y0
救急車に乗る前に保険屋の許可を得ないと保険が下りないとかそんなトラブルも聞いたが
本人、気を失ったりしてるのにどうやって許可を得るんだよって話しで
26 キャプチュード(茸):2014/01/02(木) 15:08:08.64 ID:VR0ePJkX0
これで儲け損ねたユダ保険会社を
TPPで保険医療崩壊させた日本で儲けさせるつもりだろ
いつでも日本はアメリカの尻拭い
27 閃光妖術(dion軍):2014/01/02(木) 15:08:19.92 ID:tDje/lXE0
>>25
日本人が死んで遺体の確認もしないうちに臓器提供にされてたとかあったな
28 キングコングラリアット(SB-iPhone):2014/01/02(木) 15:21:19.40 ID:KQagk5x+P
一方カナダは、そもそも医療費が無料だった
29 エメラルドフロウジョン(東京都):2014/01/02(木) 15:24:34.87 ID:u61QRbQC0
10ドル程度のクスリがアメリカの民間保険に入ってると200ドルになるらしいよ
30 断崖式ニードロップ(京都府):2014/01/02(木) 15:25:13.08 ID:xSkC77/R0
>>24
自由主義=リベラリズムは再分配重視だろ
福祉切り捨てすんのは新自由主義=ネオリベとリバタリアニズムな
31 膝十字固め(東京都):2014/01/02(木) 15:32:23.11 ID:HlEM1oimP
何で日本の医療費って安いの?保険証あるとさらに安くなるし不思議
元取れてんの?歯医者とかまじで元とれてなさそう
32 シャイニングウィザード(北海道):2014/01/02(木) 15:33:11.27 ID:Uwf+75PM0
オバマケアが焦げ付くの?
33 キングコングラリアット(SB-iPhone):2014/01/02(木) 15:34:10.12 ID:KQagk5x+P
>>31
ヒント:税金
34 アトミックドロップ(愛知県):2014/01/02(木) 16:31:56.07 ID:ZvqPQ+Ao0
>>14
非効率なのは錯覚で、実は低所得者が安心して仕事に打ち込んで所得が消費に回るから低所得者が多いほど効率的
35 男色ドライバー(東京都):2014/01/02(木) 16:36:33.38 ID:K2ARHUF/0
日本みたいに貧乏じゃなくても質の悪い医療で医者漬けにされるとか可愛そう
36 キングコングラリアット(SB-iPhone):2014/01/02(木) 16:37:29.42 ID:KQagk5x+P
>>34
ついでに言えば、庶民は定時できっちり帰れる環境が大事
庶民が残業祭りとかこの国はどうかしてるわw
そんなんで消費活動も出生率もうまくいくわけがない
37 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/02(木) 17:02:45.00 ID:oPzQFGjl0
財政難なのにか

また日本に金出せってよ
38 キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/01/02(木) 17:03:45.17 ID:j/TGCjK0P
>>2
最低限じゃねえよ、スタンダードな医療だ馬鹿
だからメディケアで高齢者が無料なのをいいことに高額な医療を要求して
問題になってる

>>13
嘘つくな馬鹿
それは民間の会員制のプライベートホスピタルへ行く場合だけだ
日本の駐在員は日本語の通じる私立病院と契約してるからな
公立のカウンティに行く場合は無料だ嘘吐きやろう
39 栓抜き攻撃(岡山県):2014/01/02(木) 18:03:20.75 ID:bQtRKxHs0
メディケイド拡張版だな…
これを足がかりに福祉=社会主義の認識を変えて
ニューディール的な格差圧縮を狙ってるんだよなぁ>米民主党

共和党は次世代、何に訴えかけて票をとるんだろう
40 栓抜き攻撃(岡山県):2014/01/02(木) 18:05:54.04 ID:bQtRKxHs0
>>36
まぁ…業務を分散させずに効率化するなら男→仕事 女→家事
みたいに分けないと今の労働環境は維持できないだろうな

資本側の妥協があるとすればかつての日本型家庭に収まると思うんだけど
41 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2014/01/02(木) 18:21:32.68 ID:S9JUfwvB0
癌になったら家を売るとかなんだろ?
とても先進国とは思えないわ。
42 キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/01/02(木) 18:55:04.17 ID:j/TGCjK0P
>>41
それは極端な例だ
中間層は民間の医療保険に入ることが義務づけられてるが
一部のバカが、「俺は健康だし病院なんか行かねえよ」というバカが
突然大病にかかって長期入院する

アメリカの医療法は金のあるなしにかかわらず最適の治療を行う事を義務付けてるので
退院したあと莫大な医療費の請求を見てびっくりして、破産申請したりするということ

きちんと充実した保険に入っていれば家を売るなんてことにならん
43 膝十字固め(東京都):2014/01/02(木) 21:09:37.05 ID:HlEM1oimP
医療費破産すると二度と病院行けないの?
それとも医療費破産→病気→医療費破産繰り返す?
44 キングコングラリアット(やわらか銀行):2014/01/02(木) 21:51:55.15 ID:j/TGCjK0P
>>43
それはないよ、ホームレスだって医療費払わないが
病気になれば公立のカウンティホスピタルに搬送されてできる限りの治療を受ける
そもそも低所得者は公的医療保険のメディケイドによって医療費はタダだ

もし中間層で保険にはいらず医療費で破産したらメディケイドで医療費は無料になる
米国はマイナンバー制度で個人の経済状況が正確に把握されるからな
45 シューティングスタープレス(岡山県):2014/01/03(金) 01:25:50.72 ID:FYi0LI2H0
>>42
保険屋に良心求めるのは制度として問題有るわな
医療費ケチるコトで利益上げるのが無茶苦茶
46 膝靭帯固め(芋):2014/01/03(金) 05:25:25.55 ID:i/rYfFvd0
いいねアメリカのほうから日本の皆保険制度に接近して取り入れてくれるって。
オバマはこの政策で成功しそうだな。
日本で結果出してる制度だしアメリカで結果がでないはずがない。
47 イス攻撃(東京都):2014/01/03(金) 05:33:39.31 ID:yiG6odl40
アメリカ国民が皆嫌っていたってそれ間違ってるぞ
嫌ってたのは金持ちと保険会社だ
今アメリカは失われた中流層を厚くしようと必死だからな
日本はアメリカと逆行して貧乏人増やしまくってるけど
48 テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/03(金) 07:14:13.42 ID:YhJh5fsI0
>>44
それって、アスピリンを渡されて終わりみたいな感じなんでしょ
49 クロイツラス(やわらか銀行):2014/01/03(金) 07:42:10.24 ID:+ArFSCyYP
>>44
症状によって違うの当たり前だろ馬鹿な奴だな
もしいい加減な治療をしたらホームレスでも訴えられて数千万円規模の訴訟になるんだよ
だから治療を拒否するときはきちんと本人や家族の了承を得る
ほんとアメリカの緊急医療法について何も知らないんだな
50 ウエスタンラリアット(栃木県):2014/01/03(金) 08:39:02.56 ID:xwjZmcGx0
嘘です
51 クロイツラス(やわらか銀行)
>>48への間違い