低価格コンデジを絶滅させたスマホ カメラヲタは一眼・ミラーレスへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マスク剥ぎ(秋田県)

日本国内のデジタルカメラの2013年のトレンドは、携帯搭載からスタートしてスマートフォン搭載に至って進化したカメラ機能にある。スマホカメラが低廉でシンプル操作のコンパクトデジタルカメラを完膚なきまでに駆逐したことに尽きるだろう。
これまで日常的に「小型簡単コンデジ」を持ち歩いて、日常を記録していた女性や若者のバックやポケットには、スマートフォンが入っている。コンデジが画素数を競い合っていた時代は遠い過去のコトなのだ。

 結果としてコンパクト機は、スマートフォンのカメラ機能では代替撮影できない「作品を撮る」領域での勝負になっていった。

 スマートフォン・カメラが進化したことでデジタルカメラにはクオリティの高い撮影結果が求められるようになった。ハイアマチュアを中心にデジタル一眼レフへ移行。さらにキヤノンでは入門一眼レフ「EOS Kiss」をカメラ初心者や
主婦層にもアピールして攻勢を掛けた。その結果、2010年3月にはデジカメ市場において一眼レフは台数で10%、金額ベースで30%に達した(CIPA:社団法人カメラ映像器機工業会調べ/以下同)といわれる。

 そのような中、2008年にデジタル一眼レフで劣勢に立っていたパナソニック、オリンパス等のフォーサーズ陣営が「マイクロフォーサーズシステム」規格を策定。パナソニックが世界初のミラーレス一眼「LUMIX DMC-G1」を発表した。
オリンパスも追随してミラーレス一眼の市場が拡大する。2011年にはニコン、ペンタックスが参入、2012年には遂にキャノンも同社交換レンズが使えるミラーレス機を発表した。日本におけるレンズ交換式カメラのマーケットは2009年時点で
キャノンが39.1%、ニコンが31.3%を占めたが、ミラーレス一眼の登場後には変化の兆しが感じられる。

 2013年1〜10月期の国内向けデジタルカメラの出荷台数は636万4630台。これは前年比87.3%、金額ベースでは前年比96.7%と市場規模で、昨年同期と同レベルを維持しているように見える。ただ、内訳を見るとレンズ交換式が
台数ベースで前年比128.5%と大きな伸びを見せているのに対し、コンパクト機は台数で77.5%(金額で78.9%)とマイナス傾向を示している。

http://economic.jp/?p=30242
2 ハイキック(神奈川県):2013/12/31(火) 23:55:31.41 ID:/GeeWHIw0
>>1
年の瀬にこんなニュースでスレ立てなんて相当変わった奴だなお前
3 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/12/31(火) 23:58:25.44 ID:KvAbwfnC0
>>2
お前にぴったりのIDだな
4 ドラゴンスリーパー(青森県):2013/12/31(火) 23:59:03.44 ID:ZjRZ0AMV0
光学ズームがあるかぎりコンデジはしにましぇん( ´_ゝ`)
5 アキレス腱固め(東京都):2014/01/01(水) 00:00:03.92 ID:cLWjDUj+0
>>2
誰よりもぶちかませ ボールをスタンドへ 今秘めた闘志込めて 打てよ大松尚逸
胸の奥で熱く滾る 想い全て出し切れ 壮絶な争いに 勝ち残れ最後まで
夢、球に乗せ まばゆい笑顔 琉球の星ちばりよ キラめけ宮國
6 ドラゴンスリーパー(庭):2014/01/01(水) 00:05:33.50 ID:oGRoAnqv0
スマホでダイビングで水中撮影できれば言うことないんだけど
7 16文キック(千葉県):2014/01/01(水) 00:14:57.98 ID:mUfEkQnh0
>>4
光学高倍率こそコンデジの生き延びる道だな
次買うなら50倍でバリアングル液晶のがほしい
8 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2014/01/01(水) 00:35:52.88 ID:Vg+ildKJ0
>>7
さらにセンサーサイズが1型なら文句なしだよな
9 フォーク攻撃(愛知県):2014/01/01(水) 09:45:54.36 ID:YvjIEVKv0
一眼(笑)
10 フォーク攻撃(愛知県):2014/01/01(水) 09:54:23.81 ID:YvjIEVKv0
一眼レフとか使いたがるのオタだけだよ
11 ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)