外人 「日本が衰退した理由がわかった。とにかく勉強をしない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)

日本の大学生はなぜ勉強しないのか


 NHKニュースで「日本の大学生が予習復習のために費やす勉強時間は一日平均39分」というデータが
発表されていました。まさに「ぬるま湯大学」です。私が大学(早稲田大学)に通っていた時も似たような
状況でしたがが、これが日本の国際競争力をなくしている原因の一つであることをより多くの人が強く
認識すべきだとつくづく思います。

 私は米国の大学(University Washington)でも勉強した経験がありますが、日本の大学とは全く
異なっていました。まず第一に、予習をしていかなければ全く授業について行けません。授業にも
よりますが、90分の授業の準備に1〜3時間の予習が必要です。

 例えばビジネス戦略の授業の場合だと、全員が前もって配布されたケーススタディ(十数ページの論文)を
読んで来た前提でいきなりディスカッションから始まりました。Benihana という焼き肉レストラン・チェーンの
ケースでは、「Benihana レストランがバーコーナーをもうけた理由は?」「Benihana のウェイターと普通の
レストランのウェイターとの違いは?」「何年目に黒字化したのか?」「これからの成長における課題は?」
などという質問が授業の冒頭から矢継ぎ早に飛んできます。

 前もって予習しておかなければ何を話しているかすら分からず、すぐに教授にばれてしまいます。そんな
生徒を見つけると「次からは読んで来る様に」と厳しく指摘した上で、その生徒を無視して授業は進んで
しまいます。

 生徒の授業に対する姿勢も、日本の大学生とは大きく違います。米国の場合、大学の卒業証書をも
らっただけでは良い仕事を見つけることが出来ないため、良い成績を取ること、実力を身につけることに
皆、懸命です。授業料も基本的には本人が借金をしたり奨学金でまかなっているため、「お金を払った分
だけの対価を得よう」と真剣です。特に奨学金で大学に来ている生徒の場合、成績が悪くなると奨学金が
打ち切られてしまうので、必死です。

http://blogos.com/article/56355/
2 かかと落とし(群馬県):2013/12/18(水) 20:58:23.20 ID:+/N/KKSz0
劣等チョン猿はまた負けたのかよwwwwwwwwwwww
3 魔神風車固め(東京都):2013/12/18(水) 20:58:23.21 ID:dNcZgCmqP
4 セントーン(富山県):2013/12/18(水) 20:59:12.28 ID:k1dTr8zi0
おいジャップもっと勉強しろよ馬鹿
5 タイガースープレックス(長野県):2013/12/18(水) 20:59:44.66 ID:+795RhGt0
就職してから社畜人生を送るんだから
学生時代くらいは楽させてやれ
6 魔神風車固め(庭):2013/12/18(水) 21:02:29.18 ID:qQ+OdarDP
大学で遊んでたやつは高校でどんなに頑張ってても
社会人1年目で大学4年分のブランクの穴埋めから始まる
7 スリーパーホールド(禿):2013/12/18(水) 21:02:36.76 ID:ELzokFx70
大学に行く金がない。
8 アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/12/18(水) 21:02:56.40 ID:NU9bA8b8O
他人をあざけ笑っちゃうような国だから
9 ストレッチプラム(東京都):2013/12/18(水) 21:03:32.02 ID:e8wOjqJJ0
小→中→高とどんどん勉強量が増えて行くのにいきなり大学に入って「4年間遊んでていいよー!酒もタバコも解禁よー!」ってなったらアホになって社会に放出されてもなんら不思議はない
10 ジャストフェイスロック(東京都):2013/12/18(水) 21:03:31.89 ID:g9xYpCr30
大学生が勉強しないのは昔からだが
11 魔神風車固め(庭):2013/12/18(水) 21:04:21.55 ID:KE/zL0RGP
Fランが出来まくってるからであって、一定以上の大学生の勉強時間は変わってないんじゃね?
12 パイルドライバー(宮城県):2013/12/18(水) 21:05:23.87 ID:nC5ZdSfR0
今は池沼でも大学行くからなw
13 ハイキック(岩手県):2013/12/18(水) 21:05:46.66 ID:kuJGyIXM0
答え

大学の勉強内容よりも、入った大学によって就職のよしあしが決まるから
14 逆落とし(兵庫県):2013/12/18(水) 21:06:19.33 ID:nKIkD70M0
>>11
つまり勉強しない奴が増えたってことじゃん
15 キン肉バスター(神奈川県):2013/12/18(水) 21:06:35.88 ID:TTJh4VNb0
大学:入るのは簡単、出るのは難関にしろ
16 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/12/18(水) 21:08:16.52 ID:nIXjGZEx0
医学部以外はバカだと思ってる
17 ハイキック(岩手県):2013/12/18(水) 21:09:51.55 ID:kuJGyIXM0
日本においては大学は研究機関にあらず、学問する場にあらず
ただそのブランドを就職に活用するためである
18 アキレス腱固め(長屋):2013/12/18(水) 21:10:52.91 ID:5Pz/XUul0
向こうの大学生も大半は落ちこぼれる
高校でよく勉強して貯金がある日本人と、大学で勉強した欧米人

結局大学レベルの勉強をしっかりマスターする人間は同じくらいの割合
19 ジャストフェイスロック(京都府):2013/12/18(水) 21:12:48.64 ID:6bY7Z2R10
>>10
自殺前はイライラしてるからあまり触れないようにしてる
自殺からスレタイコピーしてν速で立てる「自殺」行為禁止をローカルルールへの追加など。
自殺じゃない証明に、書き出しに何か記号を入れたらわかりやすいのではなかろうか

>>12
あひると敵対してる人
自己紹介してんじゃねーよカスが
20 サッカーボールキック(禿):2013/12/18(水) 21:13:08.52 ID:FcPG1gn50
でも全体で言うと日本人が一番賢いってちょっと前の調査結果があったじゃん
21 魔神風車固め(茸):2013/12/18(水) 21:14:28.83 ID:14TtCBZKP
>>5
だめ。一生の内最も学習能力の高い小中高校生の時期に勉強してないと後では取り返せない。
22 ジャンピングDDT(東京都):2013/12/18(水) 21:16:31.53 ID:NoqQsy1u0
ミンスの3年間で日本は20年後退したからな
23 ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県):2013/12/18(水) 21:18:37.92 ID:c9DNWcZX0
日本では、
    勉強  <<<<<<<<<<  人間力
だからな。
24 足4の字固め(埼玉県):2013/12/18(水) 21:19:40.27 ID:5KfRTCLq0
日本は名ばかりの学歴社会
お隣の国はいくら勉強しても頭が発達しない超学歴社会
25 頭突き(兵庫県):2013/12/18(水) 21:21:21.78 ID:FgO6BWTi0
>>20
それは高校生までの教育がしっかり組織されてるからだろう。
大学生だけで比べたら日本のレベル相当低いと思うぜ。
26 魔神風車固め(兵庫県):2013/12/18(水) 21:25:01.91 ID:zX4eiAQ7P
大学4年間でとことん堕落するよな
何もしない習慣を得るから後々勉強するのが辛くなる
まだ専門学校卒のが勉強する習慣あるんじゃね

>>20
高校まではすごい
それと平均で見たら識字率ほぼ100%の国が上位に来るね
アメ公とかヒスパニックの底辺とか文字読めないし
27 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2013/12/18(水) 21:27:48.87 ID:Ugz3r8qa0
ていうか世界3位の経済大国で

衰退ゆうたら

後の200国も
全部衰退なるやんけ


どうみても日本は繁栄しとるだろ


ホームレスも餓死者も暴動もほとんどない

テロていっても
左翼デモとあほの2ちゃんの花王デモ程度だろ
かわいいもんだ

軍隊がでるほどでもない
28 ダイビングフットスタンプ(広島県):2013/12/18(水) 21:29:02.56 ID:nSzqyWZr0
>>27
おまえバカってよく言われるだろ
29 ストレッチプラム(東京都):2013/12/18(水) 21:30:15.39 ID:gdSbbDug0
寺脇研の高笑い
30 スターダストプレス(福岡県):2013/12/18(水) 21:30:51.86 ID:ps0MjPzK0
学生の質は大して変わらんよ
決定的に違うのは大学と教授の質だわ
31 スリーパーホールド(神奈川県):2013/12/18(水) 21:31:45.02 ID:HwY6oNvs0
勉強しないのは昔からだよ

高卒枠が減った時代からかな?
経歴用の就職予備校になってるし
32 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2013/12/18(水) 21:33:57.54 ID:OJ+00Bg8O
入試でエリートとそれ以外の選別が終了してるからね

つまりエリート大学の卒業生の内から遊んでた奴を跳ねた程度の人数しか必要無いんだよ元々
33 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/12/18(水) 21:35:01.19 ID:EK7n9y8H0
俺みたいに勉強しなくても全優なら、文句ないだろ。
34 スリーパーホールド(東京都):2013/12/18(水) 21:36:49.88 ID:9JKPEqfe0
>>11
トップは何時の時代もやってるよ
ただ国際競争力とは名ばかりの安売り競争だから
35 スリーパーホールド(東京都):2013/12/18(水) 21:43:26.97 ID:FYw45Jf/P
近所に有名私学卒業した子が二人いるけど
とにかく何にも知らない。なんであんな馬鹿が・・と思った。
36 レインメーカー(宮城県):2013/12/18(水) 21:45:29.63 ID:6gUnATxo0
ガリ勉って言うのやめろ
真面目に一所懸命やってる奴を馬鹿にすんな
37 エルボードロップ(神奈川県):2013/12/18(水) 21:46:04.92 ID:BJHTUw5d0
たしかに大学入ってから全然予習復習しなくなった
勿体無いことをしたと思う
38 ジャストフェイスロック(京都府):2013/12/18(水) 21:46:29.78 ID:6bY7Z2R10
これら以外のやつは書き込めるっていうことなんだな?
ステマ騒動でバカがバカどもを引き連れて自殺に逃げてったあとのニュー速は快適だったなぁ
俺も遊びに行く予定に合わせて4日前から50万ずつ引き出したことがあるからたまたま知ってただけだよ
39 セントーン(富山県):2013/12/18(水) 21:47:20.00 ID:k1dTr8zi0
ともかく衰退してる事実は揺るぎようが無いんだから
ちなみにアメリカさまのせいでな
40 ジャンピングパワーボム(鹿児島県):2013/12/18(水) 21:54:02.13 ID:X6uZ1MPA0
専門の研究が好きな人以外には実はどうでもいい場所
41 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/12/18(水) 21:56:03.87 ID:ViFJMb5S0
文系学部の場合、大学でやる勉強が仕事に出てから全く役にたたないから、あんなもん一進一退やっても意味ないよ
学者とか、専門職につかない限り
42 ドラゴンスクリュー(栃木県):2013/12/18(水) 22:03:38.17 ID:X6E4m78F0
×勉強をしない
○社会で役立つ勉強をしない
43 ヒップアタック(dion軍):2013/12/18(水) 22:06:32.00 ID:JG3p2smE0
韓国の詰め込み学歴社会も完全に破綻したみたいだし、目的も無しに
とにかく勉強すればいいって事でも無いな。
44 ハイキック(岩手県):2013/12/18(水) 22:06:58.14 ID:kuJGyIXM0
>>34
いや、トップも本当に勉強してるのかね?
数が減ってるんじゃないかね
45 ハイキック(岩手県):2013/12/18(水) 22:08:51.35 ID:kuJGyIXM0
>>41
歳を取ると大事だって思うよ
そういう知識の総量って大事だなと
俺も大学卒業してからも欠かさず本を読んでるし
だから少なくともこういう2chでも貴重な意見を言うことができる
46 急所攻撃(東日本):2013/12/18(水) 22:09:16.01 ID:EVz3fhmB0
最近は遊ぶべき子供のころに勉強させて
勉強すべき大学で遊んでるんだもんなぁ
歪んでるわ
47 ドラゴンスクリュー(栃木県):2013/12/18(水) 22:11:20.32 ID:X6E4m78F0
ていうか、インターネットで配信できる現代で座学メインの大学なんて意味あるのかね
設備が必要な大掛かりな実験とか実習がない学部は上から下まで破綻に向かってると思うんだが
48 ハイキック(岩手県):2013/12/18(水) 22:16:06.77 ID:kuJGyIXM0
>>47
意味はあるよ

どういう効果があるかと言うと、NHKのドキュメンタリーを毎週見ている人、
新聞を毎日読んでいる人とそうでない人とでは知識や教養の総量が違うように
49 スリーパーホールド(茸):2013/12/18(水) 22:17:11.11 ID:g5tCvts/P
昔ってそんなに勉強してたかあ?
50 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/12/18(水) 22:20:08.34 ID:wtaW5Aey0
>>46
確かに
51 フォーク攻撃(神奈川県):2013/12/18(水) 22:21:46.24 ID:8ac2khqz0
>>49
ネットもスマホも無かったからねえ。 少なくともその時間は
他のことしてた。 本も読んだよ。
52 アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/12/18(水) 22:21:56.51 ID:llXM9orGO
勉強せずに社内政治にうつつをぬかす老害がいる限り
若い優秀な奴がいくら勉強しても何も発揮できない。
53 魔神風車固め(dion軍):2013/12/18(水) 22:22:21.14 ID:/NePF6TPP
甥っ子に1÷0は効いたら0と言い張って
今のゆとり教育が笑えた
54 スターダストプレス(福岡県):2013/12/18(水) 22:26:40.33 ID:fYSemBha0
勉強では社会人力は身に付かないぞ?
そんなことよりバイトやサークルでコミュ力身に付けとけよ?
社会で役に立つのは講義に出席してノートとってる奴じゃなくてそれを借りて勉強する要領のいい奴だからな?
研究室にこもって研究してるなんてキモオタか?社会不適合者、犯罪者予備軍扱いされても文句言えないぞ?
55 断崖式ニードロップ(空):2013/12/18(水) 22:26:41.11 ID:TQK2SooS0
>>52
そうやっていつまでも回りのせいにして自分が
なにもしない言い訳を繰り返すのがニュー即だよねw
56 ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県):2013/12/18(水) 22:28:17.80 ID:oG3C+vS30
>>54
そんなバイトばっかやってる奴はどうせ底辺ソルジャーにしかなれんよ
きちんとした会社に行けるやつは研究もバリバリやれるし、さらにコミュ力もある

まあぶっちゃけ、大学の研究室レベルのことすらできないでサボってる奴は
底辺会社にしか行けんよ
57 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2013/12/18(水) 22:31:56.30 ID:i3jwZnsW0
>>21
中高、特に大学受験は勉強しまくるじゃん
大学に入ってから勉強しないのがいかんって話
58 セントーン(神奈川県):2013/12/18(水) 22:36:59.46 ID:YLnMQd9L0
日本人は勤勉でマジメって思い込んでるみたいだが

全部ウソですwwwwwwww

所詮ジャップですwwwwwwww

アメリカ人の方がよっぽど勤勉でマジメですwwwwww
59 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/12/18(水) 22:44:24.99 ID:EX9ibi+G0
アメリカの大学ってのは高校の延長みたいなもんなんだな
60 キングコングラリアット(東日本):2013/12/18(水) 22:45:01.15 ID:DnwOkM6i0
日本人は大学生に限らず
大人がぜんぜん勉強しないよね
一番勉強するのって小学生のときじゃない
61 アイアンクロー(東京都):2013/12/18(水) 22:50:07.19 ID:TGiLUPUH0
衰退も後退もしてないよ
同じことやってればいいと思ってるだけで
62 ヒップアタック(東日本):2013/12/18(水) 22:51:23.70 ID:CCylzK3AO
トップに合わせるかビリに合わせるかの違いやね
「みんなで並んで仲良くゴール」の教育界じゃ改善も難しい
でもまぁビリを見捨てないのも民度向上策としては必要だよ
底辺校ならね
63 魔神風車固め(和歌山県):2013/12/18(水) 22:53:57.31 ID:uDGB9uYUP
外人(って言っとけば高卒のホルホルで金が貰えるおww)
64 アイアンクロー(空):2013/12/18(水) 22:55:44.39 ID:BvdzhNoO0
>>62
なんで教育環境の問題が先に来るの?
こんだけ恵まれた環境なら出し抜くのも容易じゃん。
あとは意識の問題だろ。お前は上がこういうのを目指し
なさいね、そのために完璧な環境つくってあげるからっ
て行ってもらわないと一歩も自分では進めないボーダー
なの?
65 男色ドライバー(青森県):2013/12/18(水) 22:55:54.86 ID:Vj1ax44x0
自主自立の精神を奪う教育制度のせいよ
66 リバースパワースラム(東京都):2013/12/18(水) 23:11:24.86 ID:1iNBHK1n0
セクロスができないの間違いだろ
67 アキレス腱固め(西日本):2013/12/18(水) 23:22:14.96 ID:Zj9d4JPN0
朝鮮人、韓国人、チョン、南トンスルランド

これ全部差別用語だからジャップは使うなよ
68 ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/12/18(水) 23:32:49.42 ID:gqEBfCwL0
だーかーらー、
勉強をしない大学生ってのは、

文 系 ちゃん のことだろうが。

いくら日本の大学生が文系ちゃんばかりだからといって、
理系を一緒にするのはやめてくれよ。
69 不知火(四国地方):2013/12/18(水) 23:35:38.88 ID:A5HOT8En0
入るまでが問題で通ったらもうモラトリアムだもんなぁ
日本ではレールに乗るまでが大事であとは既得利権化して実質不労所得で太るのが王道だから
70 魔神風車固め(チベット自治区):2013/12/18(水) 23:36:54.81 ID:/bUQ2OPbP
>>68
文系の中でも、特に声が大きい「早稲田大学卒業のマスコミ業界人」の連中だな
こいつらはいつも勉強しなかった自慢ばかりしているからね
71 ドラゴンスリーパー(福岡県):2013/12/18(水) 23:37:02.57 ID:hpgiyXSE0
企業が高学歴しかあてにしてないからだろ
大学で全部きまってしまうから入ったあとは卒業すりゃいいだけになる
72 魔神風車固め(dion軍):2013/12/18(水) 23:38:04.27 ID:/NePF6TPP
続き 「だ・か・ら、
1/1=1、1/0.5=2、1/0.1=10、1/0.01=100だろ?分母が小さくなれば成る程数は大きくなる
だから0で割ったら∞だろ?

甥「そう思うんだけど学校が0だと教えた」オレ「・・・」
73 不知火(四国地方):2013/12/18(水) 23:39:40.45 ID:A5HOT8En0
>>72
どっちも間違えてるワロタ
74 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/12/18(水) 23:44:14.99 ID:H4ghOXm+0
>>26
義務教育が中学までっていうのと識字率がほぼ100%ってのは、
国の教育制度はかなり優秀ってことだよね
あとは就職制度で民間の責任ってことになるのかな
75 魔神風車固め(dion軍):2013/12/18(水) 23:46:47.79 ID:/NePF6TPP
>>73
この式が成り立たないと特殊相対性理論でさえ成り立たない
76 タイガードライバー(愛知県):2013/12/18(水) 23:55:04.72 ID:WUVhAQRS0
誰かが言ってたな。
学生時代に頭空っぽにした奴の方が企業としては使いやすいとか。様は操り人形。
なまじ知恵を持ってると使いにくい。
77 セントーン(やわらか銀行):2013/12/19(木) 00:04:11.51 ID:j8eQvxELP
>>75
極限の意味わかってないだろ
78 クロイツラス(東日本):2013/12/19(木) 00:16:35.49 ID:Q2ZMnEPw0
>>76
でも操るほうも頭からっぽ
79 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/12/19(木) 00:22:01.98 ID:xyccHRKg0
お前ら
このネタ何度目だ?と突っ込まないまま、毎回同じレス始めるのって
勉強時間云々の前に、学習能力あると思いますか?
80 ミッドナイトエクスプレス(奈良県):2013/12/19(木) 00:31:29.62 ID:61tDYQv70
俺のトコは、卒業後に国家試験が待ち構えていたから
皆それなりに勉強していたぞ

遊んでンのは文系の連中だけじゃないのか?
81 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/12/19(木) 00:41:45.46 ID:RaQdgl3jO
あとまわりっと違うことをしているっと否定してくる
82 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/12/19(木) 01:36:24.07 ID:z3TAir3OP
四年間程度でなにやってもたいして身につかんよ だけど大学は就職予備校じゃないからな
企業も忠実な社畜が欲しいなら人に頼ってないで自分で学校作って教育しろや
83 フルネルソンスープレックス(catv?):2013/12/19(木) 01:39:37.32 ID:0JVaaHcN0
本ばっかり読んでるヤツがすげー多い、そうしてれば頭良くなると思ってるらしい
勉強しろよ
84 テキサスクローバーホールド(栃木県):2013/12/19(木) 02:18:23.11 ID:MgRCZjoO0
日本は無駄に底辺大が多すぎる。
85 毒霧(神奈川県):2013/12/19(木) 02:39:49.75 ID:TXq62ukB0
大体あってる
86 TEKKAMAKI(東日本):2013/12/19(木) 02:48:17.21 ID:nzth5QED0
     

  知的好奇心が乏しい

  ニューヨークのビジネスマンとか週末の遊びに手打ちそば教室に参加したとか

  貪欲なまでの知的好奇心を持ってる

 
   
     
87 かかと落とし(東日本):2013/12/19(木) 03:32:01.57 ID:ZASngAO/0
>私が大学(早稲田大学)に通っていた時も似たような状況でしたが、これが日本の国際競争力をなくしている原因の一つである
漏れが早稲田に通っていた頃には既に出席にも厳しくガリガリとしていたものである
それがどうだ、遊んでいた連中の時代よりも景気は一層酷くなっているのである
景気の低迷は国際競争力云々ということではない、単なる内需の冷え込みである
勉強してるのはちゃんと勉強してる、そういう連中が日本を支えているのである
88 かかと落とし(栃木県):2013/12/19(木) 03:38:28.83 ID:31xDhmTM0
>>5
本当これ
89 16文キック(鹿児島県):2013/12/19(木) 06:37:53.81 ID:7kk56ieS0
>>28
おまえ、誰にも何も言われないだろ?












ボッチだもんなwwwwwww
90 パイルドライバー(チベット自治区):2013/12/19(木) 06:47:07.78 ID:OP4/NLW20
日本のよさは愚直
勉強なんかできないから
ひとつのことをとことんやる
つまりバカ
それでいいんだよ
91 ダイビングフットスタンプ(禿):2013/12/19(木) 09:10:45.70 ID:FDrwIe4b0
日本の大学養護してる奴は大学で遊んでたやつだろ
お前らもっと勉強しときゃよかったな
92 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/12/19(木) 11:32:40.58 ID:VWJ6yN8R0
東日本大震災のときに、放射能について2chでちょっと科学的な質問しても答えがなかった。
10数年前の2chだったら、我先に物理化学オタクがレスつけてくれたもんだ。
最近の若者はなにも知らない。途上国並みの頭脳。
93 リキラリアット(埼玉県):2013/12/19(木) 12:04:33.88 ID:B674NXVN0
>>92
10数年前と今とじゃネット環境全然違うだろ…
94 腕ひしぎ十字固め(宮崎県):2013/12/19(木) 13:02:17.90 ID:89kuWXPWP
むしろガイジンは小中高で勉強しないだろw
95 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 13:12:45.99 ID:CcqAT+cR0
>>10
明日行ってみるわ
96 バーニングハンマー(茨城県):2013/12/19(木) 13:19:46.39 ID:c169PRix0
日本は科挙制度を輸入して根付かせた国だからねえ。
試験に通ることが全てだ。東アジア全般に言えるかも知れない。
97 アキレス腱固め(滋賀県):2013/12/19(木) 13:21:33.31 ID:ohFpzrOO0
外人?どこの低能カスグックだよwwwww
98 キャプチュード(埼玉県):2013/12/19(木) 13:27:39.29 ID:As2wi4oE0
まあ文系見てればお察し
99 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 13:38:41.43 ID:CcqAT+cR0
>>4
ぼくは・・・
100 スターダストプレス(愛知県):2013/12/19(木) 13:42:50.07 ID:2CdZOmvb0
古いソース持ち出してくる奴は何なの
101 栓抜き攻撃(埼玉県):2013/12/19(木) 13:51:33.00 ID:0+OzVLJJ0
勤勉は本質だけど
国の制度で無駄な勉強をさせることで
最悪の無能な働き者が生まれる
102 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 14:22:52.04 ID:CcqAT+cR0
>>24
もっと本を読め。
103 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 14:44:55.26 ID:CcqAT+cR0
>>43
アンカー間違ってるし
104 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 15:28:26.12 ID:CcqAT+cR0
>>85
結論を言えよゴミ
105 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 15:50:17.77 ID:CcqAT+cR0
>>41
目が腐ってんじゃね
106 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 16:07:30.67 ID:CcqAT+cR0
>>32
共有NGに無差別に登録されると辛いわ
107 セントーン(WiMAX):2013/12/19(木) 16:19:36.23 ID:eDNm3znBP
>>1は嫌儲からパクるしか能のない害悪be
■be番号:288484 の履歴(埼玉、ウイグル自治区
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/
 ↓パクらないで建てたスレ
中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
【悲報】 ジョジョ格ゲー 発売4日で新品が半額! スピードワゴンwwwwwwwwwwwwwww★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
市川で殺された湯浅さんの顔写真を見た時のν速民の反応が予想通りで安心したwwwwwwwwwww
踏み切りで自殺を試みたジジイを無理矢理助けようとして死んだ40歳女性 行き遅れだったwwwwwww
108 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 16:31:06.62 ID:CcqAT+cR0
>>56
避難所ってある?
109 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/12/19(木) 16:32:25.91 ID:B4afLVQDP
ぶっちゃけ今の日本のイケてないところって大抵文系の責任だよね
スマホなんかも技術面というかマーケティングがクソだし
無駄な機能のためにカクカクとかそんなもの作らせんなと
110 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 17:10:39.37 ID:CcqAT+cR0
>>3
なんだコピペかよ
111 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 17:48:25.82 ID:CcqAT+cR0
>>36
・・・ぷんぷんしすぎてわすれちゃったんよ
112 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 17:50:31.54 ID:CcqAT+cR0
>>65
飛躍しすぎだろ
113 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 18:01:18.42 ID:CcqAT+cR0
>>34
わかったようなこと抜かすなカスが
114 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 18:16:35.93 ID:CcqAT+cR0
>>31
上に書いてあるだろ
115 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 18:27:27.17 ID:CcqAT+cR0
>>109
こいつ別のスレでも荒らしてたぞ
116 ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/19(木) 19:00:13.03 ID:CcqAT+cR0
>>16
同意
117 ハーフネルソンスープレックス(静岡県)
>>66
とりあえず落ち着け