「ホンダジェット」搭載予定エンジン(GE製)、米FAAが認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 不知火(catv?)

 米GE Honda Aero Enginesは、現地時間2013年12月13日、ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」などに搭載予定のターボファン・エンジン「HF120」が米国連邦航空局(FAA)の型式認定を取得したことを明らかにした。

 型式認定に向けた試験では、計13基のエンジンを用いた広範囲な飛行テストや地上テストを実施してきた。試験のサイクル数と時間は、それぞれ1万4000サイクル、9000時間を超えるという。

 GE Honda Aero Enginesは、米General Electric(GE)グループとホンダグループ(米Honda Aero)が折半出資した航空機エンジンの開発会社。GE Honda Aero Enginesは、
2009年に型式認定に向けた試験を開始し、2010年にはHF120を搭載した量産型HondaJetの初飛行に成功していた。今後はGEの工場で量産ラインを立ち上げ、2014年には米Honda Aeroの工場に生産を移管するという。

(日経ものづくり 高野敦)

http://www.nikkei.com/content/pic/20131217/96958A9C93819499E3E4E2E0818DE3E4E3E0E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6414829016122013000000-PN1-7.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1602S_W3A211C1000000/
2 アイアンクロー(dion軍):2013/12/17(火) 19:19:41.77 ID:+7qIzFJD0
ついに市販エンジン作れる時代きたか
太平洋戦争末期には日本にもドイツからのジェット機あったんだよな
60年
3 アンクルホールド(福井県):2013/12/17(火) 19:25:14.89 ID:kCboCMLY0
F-3戦闘機はホンダ製だな
4 ファルコンアロー(西日本):2013/12/17(火) 19:43:56.99 ID:INUfsvfE0
エンジンのホンダw
5 ボ ラギノール(長野県):2013/12/17(火) 19:49:27.07 ID:rE7HEFaW0
catvそっ閉じ
6 スパイダージャーマン(沖縄県):2013/12/17(火) 19:50:56.88 ID:X1vW22Wo0
ググッてみたけどGEって半端ない規模の企業なんだな
しかも源流がエジソンの実験室とか
7 男色ドライバー(静岡県):2013/12/17(火) 19:57:36.21 ID:zR3b/N6r0
こんなのクラッチみたいなもんだろ。
8 ダイビングフットスタンプ(石川県):2013/12/17(火) 19:58:35.30 ID:w8bGGxNW0
軽自動車のホンダから軽飛行機になった?
9 ニールキック(大阪府):2013/12/17(火) 19:58:59.78 ID:zAPm8UTn0
エンジンを自分で作れないのかよ

ショボいw
10 トペ スイシーダ(福岡県):2013/12/17(火) 20:23:33.54 ID:yyfFRKEE0
http://i.imgur.com/nMQOGuX.jpg

↑ホンダジェット見ていつも思うんだがエンジンの配置場所は
この翼の付け根でいいの???
すげえ強度的に不安で買えないんだけど・・・・・
11 トペ スイシーダ(福岡県):2013/12/17(火) 20:31:02.62 ID:yyfFRKEE0
誤爆、こっちだったは
http://i.imgur.com/YGxoW2z.jpg

ポキっていきそうじゃね?
12 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/12/17(火) 20:32:09.04 ID:85TSc1Ub0
>>11
その位置が燃費が良いらしく、それが売りらしいよ
13 16文キック(関東・甲信越):2013/12/17(火) 20:36:42.04 ID:EnoDO8ItO
>>9
14 32文ロケット砲(東日本):2013/12/17(火) 20:47:25.32 ID:lmf5FQZn0
昔のホンダならGEの力なんか借りずにやったろうな・・・・。
15 グロリア(京都府):2013/12/17(火) 20:55:17.72 ID:PyDtXcME0
GEなんか とはとてもいえないほど持ってるノウハウの規模が違うと思います
16 TEKKAMAKI(千葉県):2013/12/17(火) 21:58:41.12 ID:P3qDeP/G0
またニュー速民のデマスレタイか

公式に民間企業がエンジンとボディを自社開発した世界初の事例と書かれているよ

ただし飛行機って色々な認定が必要で、新参のホンダが認定を受けるには、GEと形だけの共同生産が必要だったんだよ

完全にホンダ自社開発なのにね


この前のN-WGNスレも全工程を鈴鹿でやりたかったが、衝突試験は鈴鹿ではできなかったって記事も曲解し、N-WGNは衝突テストをしてない危険な車とかいうスレを立ててたよなw
17 張り手(岐阜県):2013/12/17(火) 22:02:47.49 ID:f6tA16zg0
と千葉が申しております
18 TEKKAMAKI(千葉県):2013/12/17(火) 22:12:55.69 ID:P3qDeP/G0
しかし、嘘をついてまで叩くというのが理解できないなー
19 レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/12/17(火) 22:36:10.16 ID:/4JV6nUc0
エンジン一個いくらすんの?
13個も提供していつもととれるの?
20 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/12/17(火) 22:47:10.28 ID:qW8j17cv0
自社開発しろよ
21 マスク剥ぎ(大阪府):2013/12/17(火) 22:52:23.21 ID:ccGyR3gJ0
エンジン開発もホンダ自身の手によるHF118をベースにゼネラル・エレクトリックとの提携の中でホンダ自体が主体的に関わっており、
機体・エンジン共に自社製という世界的にも珍しい構成となる。

Wikipediaではこうなってる
22 リバースパワースラム(東日本):2013/12/17(火) 23:49:01.99 ID:cdw3vakf0
千葉wwwwww釣れたwwwwww
23 ローリングソバット(千葉県):2013/12/17(火) 23:58:37.51 ID:V5LcgTkB0
>>10
おっさん、それGulfstream G550だわ
24 ネックハンギングツリー(チベット自治区):2013/12/18(水) 01:42:20.65 ID:qcZAC8Ik0
>>14
認定の取り方分からんのにホンダだけでできるわけないだろ?
25 目潰し(西日本):2013/12/18(水) 02:00:35.51 ID:AwdDeYYk0
あまりパワーの出ないGE社製エンジン使うのか…
ロールスロイスのを積んで欲しかったな
26 フェイスロック(東日本):2013/12/18(水) 03:44:00.45 ID:Psn7arr10
>>21
そう書いてるのは日本語ページだけだな。
27 リバースパワースラム(群馬県):2013/12/18(水) 04:22:34.93 ID:zd/X6eo90
ホンダがGEを採用するのは世界展開して世界各地にエンジニアがいるGE
世界に売るのが目的で世界にエンジニアがいないホンダ
外国でトラブルが起きたらわざわざ出張しなくてはならない
だのなんだの何かで読んだわ
28 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/12/18(水) 04:30:45.31 ID:6QUqjYax0
>>27航空機は世界中でメンテナンス出来ないと駄目らしく、国産旅客機第一号のYS11はそれが出来てなくて販売から撤退したとかなんとか
29 河津落とし(東京都):2013/12/18(水) 04:54:47.70 ID:qwgh6Snk0
なんだ、結局GEのエンジン積むのか
30 リバースパワースラム(群馬県):2013/12/18(水) 04:58:36.86 ID:zd/X6eo90
まあ、ホンダジェットなんて市場が少ないしGEが妥当だろ

逆を言えば、航空機市場参入に本気じゃない表れ
31 ファイナルカット(千葉県):2013/12/18(水) 05:04:16.74 ID:Gj7L5uEf0
いきなり高みを目指すより、一歩一歩でいいでしょ。特にホンダだし。
芝刈り機エンジンを使ったモペットからカブになってカブからバイクになり、車を作って、
ドサクサに紛れて走る実験室といいながらバイクやF1で優勝、アルミフレームを使った車を作り、
遂にはビジネスジェットのフレームまで作るようになった。

初期のバイクのホンダマークにあった羽の意味はいつかは空へという意味。

でも最近いいホンダ車ないね、CR-Zも見た目だけスポーツで本気じゃないし。
32 アルゼンチンバックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/12/18(水) 05:06:09.42 ID:6oHxj398O
>>15
整備士もそのまま使えるなもんな
33 リバースパワースラム(群馬県):2013/12/18(水) 05:14:20.32 ID:zd/X6eo90
でもさ、ガラパゴスで日本市場専用機でエンジン開発するのもありだろ
他社のエンジンを積むホンダとかwww
イメージダウンだろ
34 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/12/18(水) 05:15:44.85 ID:6QUqjYax0
>>33プライベートジェットなんか日本国内だけだとペイ出来ないでしょ...
35 リバースパワースラム(群馬県):2013/12/18(水) 05:16:59.52 ID:zd/X6eo90
>>34
そんなこと俺には関係ない話
人の財布
36 ファイナルカット(千葉県):2013/12/18(水) 05:16:59.53 ID:Gj7L5uEf0
ホンダも完全オリジナルが得意っていうより、良い物をみて、なんでこうなってるのかを理解し
それを上回るか、特許の関係で別の方式で同じ事をするみたいなのがどっちかというと得意だし。

ホンダが1962年に参戦発表、当初ロータスにエンジンサプライを決めていたが
ロータスが開幕直前にキャンセル、しかたなく作ったホンダ製の急造フレームにドライバーがヒィヒィいうという事件も発生している。
37 アイアンクロー(栃木県):2013/12/18(水) 05:30:05.24 ID:jIb0MuH40
ターボファンエンジン「HF120」は、ホンダ自社開発「HF118」ベースの派生型だよ

HF118
http://www.honda.co.jp/news/2003/c031216-hf118.html
HF120
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/HF120/
38 サソリ固め(空):2013/12/18(水) 06:05:21.86 ID:cBGvS7W40
>>11
ミッドシップ、一番断面積の大きいところで流速をさらに加速させる手法
重心に近いから無駄な補強が要らない
39 レインメーカー(東日本):2013/12/18(水) 07:53:02.85 ID:T/m1WHB20
>>36
要は二番煎じだな
ハイブリッドといい
フィットといい
40 キドクラッチ(関東・東海):2013/12/18(水) 08:53:08.67 ID:lrjJ1DkIO
>>30
バカ丸出し
41 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/12/18(水) 09:01:16.03 ID:xls2vu+E0
>>11
たしかに折れる事は無いんだろうけど、見てて不安になるなw
あの付け根に機体を前に引っ張る力が全部掛かってくるわけだろうしなー

でも取付の強度的な事を考えたらドコにつけても一緒かw
42 エルボードロップ(京都府):2013/12/18(水) 09:35:38.80 ID:QvCz076u0
typeRはいつ出るの?
43 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/12/18(水) 10:14:47.34 ID:wrONZrlF0
なげーな
44 スリーパーホールド(愛知県):2013/12/18(水) 11:32:03.54 ID:lB3ckZKH0
次のNSXもアメリカ主体の開発だしな
今度のF1で勝てなければ日本のホンダには技術力がないと
烙印を押されても仕方が無い
45 チェーン攻撃(関東地方):2013/12/18(水) 11:53:13.07 ID:7lgOiDjTO
>>39
は?それはトヨタだろ。ハイブリッド「だけ」は特許押さえがんばったみたいだが。
46 急所攻撃(禿):2013/12/18(水) 12:05:11.08 ID:ftDNAO7c0
>>44
パワートレインは日本
更に走りではヨーロッパも関わってくる
グローバルな開発だよ 中途半端な知識で叩かない方がいいよ!
47 魔神風車固め(茸):2013/12/18(水) 12:30:25.83 ID:ndW5GEhSP
>>11
変態紳士国の悪口は辞めてもらおうか
48 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/18(水) 17:21:45.60 ID:0y3p1/7q0
飛行機なんてトヨタが本気出せばホンダなんかすぐ潰せる
49 ビッグブーツ(熊本県):2013/12/18(水) 19:23:55.91 ID:l22hApzH0
そういってF1に進出したっけな、トヨタ
50 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/12/19(木) 00:36:28.92 ID:8A8BoKVb0
>>11
戦闘機じゃないので
正しい機動内のGであれば安全と思われ

しかし航空機の安全性は血の積み重ね
ホンダも人が死んでからが本物だよ
51 フランケンシュタイナー(沖縄県):2013/12/19(木) 01:57:27.37 ID:qe2TER+G0
>>24
ただ単にバイアメリカンとか言っているから
日本単独で出来ないだけだろ。
52 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/12/19(木) 02:17:19.71 ID:H8xudMTg0
>>11
何十万円ってするタングステンのボルト一本で固定されてる
53 テキサスクローバーホールド(長野県)
>>48
涙拭けよ愛知wwwwwwwww