【マジ?】 「日本のゲームがつまらなくなったのは高学歴エリートのせい」 という主張が話題に
1 :
ドラゴンスープレックス(岡山県):
■なぜ高学歴の作るゲームがつまらないのか
最近の日本産ゲームの凋落ぶりといったら目も当てられないほどだ。その原因として
ゲーム業界がある程度ステータスをもつようになり、高学歴エリートばかりが入るように
なったからというのは誰もが分かっている。
だが、なぜエリートの作るゲームが面白くないのかについて、踏み込んだ考察がないので
解説したい。大抵の大企業において重要な地位を占めるのは高学歴エリートだ。彼らに権力を
集中させた方が大概の場合生産性が高くなる。
それがなぜゲーム業界において成り立たないのか。
簡単だ。彼らには"遊び心"がないのだ。正確には遊びを"発見"する能力がないのだ。
物心ついたころから勉強ばかりさせられて、遊ぶ時間がなかったという意味ではない。
もちろん彼らも時間を見つけて要領良く遊んでいるだろう。しかし、その"遊び"は人から
"与えられた"ものでしかない。
勉強の合間にテレビゲームを与えられて育ったエリートは、所詮、他人の想像力を与えて
もらって遊んでいるだけだ。その遊びは主体的なものではない。
面白いゲームを作るのに必要なのは、ただの木の棒を伝説の剣に見立てる想像力だ。
一つの人形をあらゆる人物に投影する想像力だ。そして、その想像が面白いか面白く無いかを
屈託なく評価する悪ガキどもだ。
そうやって評価され、鍛えられた経験だ。高学歴エリートにはまったく望めない要素だ。
もちろんマネタイズやらマーケティングやら、そういう日陰の仕事にはエリートを割り当てるといい。
しかし、ゲームデザインのような日の当たる舞台に彼らを登用してはいけない。これが近年の
日本産ゲームのつまらなさの原因であり、高学歴エリートが遊びを作れない理由である。
http://anond.hatelabo.jp/20131213194555
2 :
ミッドナイトエクスプレス(西日本):2013/12/14(土) 17:40:50.11 ID:xsGkLct50
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
3 :
フロントネックロック(東京都):2013/12/14(土) 17:40:52.76 ID:6z1d4sjy0
別にゲーム業界が潰れても良くね?
高学歴ニートかとおもた
5 :
ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/14(土) 17:42:56.33 ID:9/dRtJFw0
拝金主義になるからな
叩き上げと違って
高学歴エリート様「無駄飯食い(開発)を減らしてコストダウン(キリッ)」
またドット絵でFFを作ってほしい・・・
バカが作るゲームよりはいいだろ
あ、バカじゃ作れないか
9 :
クロイツラス(秋田県):2013/12/14(土) 17:49:39.91 ID:UG1eMTHa0
明らかに作ってる側で面白いと思って作ってないもん
所詮開発のオナニーでしかない
10 :
ドラゴンスープレックス(群馬県):2013/12/14(土) 17:49:54.03 ID:aToajbOb0
たしかに有名ゲームクリエイターに高学歴っていないよな
11 :
フロントネックロック(東京都):2013/12/14(土) 17:50:03.10 ID:6z1d4sjy0
ゲームやるようなバカが喜ぶゲームはバカじゃないと作れない
海外でゲーム作ってるやつのほとんどが
日本の開発者と比べ物にならないくらい高学歴なんですがそれは
13 :
ボマイェ(埼玉県):2013/12/14(土) 17:53:27.93 ID:ohK7nibB0
日本は文系エリートで落ちぶれて
海外は理系エリートが引っ張ってるイメージ
>>10 学歴っていうよりも時期の問題ではないかな
昔みたいな短期間少人数小規模制作を繰り返さないと突出した才能も磨かれない
そして昔は低学歴でもゲーム業界入れた
15 :
ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 17:58:08.07 ID:nDC0K/OW0
ただの思いこみここまで言い切るのか。
これ書いたやつアホじゃね。
16 :
膝十字固め(東日本):2013/12/14(土) 17:58:40.52 ID:tFUhXf1oO
創造性がないもんね
高学歴様は
まっとうなクリエーターに作らせないと駄目だ
理系はウンコ
その高学歴エリートが大半を占める任天堂が唯一海外とため晴れる位のゲームを作れる日本唯一の企業という現実
学歴コンプレックスの馬鹿は死んで、どうぞ(無慈悲)
18 :
バックドロップ(三重県):2013/12/14(土) 18:02:26.32 ID:+sHdxO3y0
やたら拘ってる人って、とにかくムズくないと納得しないみたいなのあるよね
コツ掴めば誰でも上達できるようなのじゃないと流行らないし売れないだろ
萌えキャラ紙芝居を量産した結果
映画とかと同じで技術的に劣ってる
20 :
ナガタロックII(神奈川県):2013/12/14(土) 18:04:34.02 ID:fn/JP4V70
>>17 こんなくっさいやつν速にいるのか
どうしろとは言わんが
金転がししか出来ない奴をトップに据えてるからな
22 :
ナガタロックII(埼玉県):2013/12/14(土) 18:06:48.21 ID:rdyckClD0
経営者がゴミ
延命作業に終始してるだけ
作品には会社潰すくらいのリソースを注ぎ込む事が肝要
23 :
フォーク攻撃(東日本):2013/12/14(土) 18:08:24.69 ID:B9yDyi7p0
この主張には同意できない。因果関係が逆。
高学歴が血眼になってゲームを開発してきたので・・・
TVゲームが作り尽くされてきただけ。音楽の世界も同じことかな。
おいらがガキの頃、ラジコンでよく遊んだが・・・
今時、室内ミニヘリコプターのラジコンが2000円だよ?。
アダルトビデオとかも完璧作りつくされているじゃないか。
24 :
ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 18:09:59.63 ID:9GTFAmUP0
高学歴と言うかゲームオタクの発想が駄目なんだろうな
25 :
ときめきメモリアル(dion軍):2013/12/14(土) 18:13:43.42 ID:ZOguvrZy0
ゲームの要素ってスポーツと同じだろ
そう簡単に種目は増えない
26 :
頭突き(中国・四国):2013/12/14(土) 18:16:03.64 ID:4O2umQkdO
だって高学歴ゲームクリエイターの多くもドラクエ FFなどを作りたい奴らやん
言い換えるとゲーム作りたいんじゃなくて既存のフォーマット使った同人誌作りたい人ばかり
高学歴に限ったわけじゃないが高学歴の多くもここから脱せない
ゲームはルールや制約をエンターテイメントに昇華する物なんだが それができないから今のゲームは飽きられ売れない
まぁ昔と言うか2000年代半ばまでは急激な技術導入(3Dやインターネット)があったから、物理的なルールや制約と頭捻らなくて良いもの使うだけで良作作れただけだ
いわば技術バブルだった
その当時良作を作った奴が今の時代に通用するかは怪しい
逆に今の高学歴が技術バブル当時に居れば売れたソフト作れたかも知れない
27 :
ニールキック(dion軍):2013/12/14(土) 18:16:30.68 ID:KWxCbMUH0
Fラン大勝利!
宅配業者のような会社の劉備が荷物を積み込んでいる古参の従業員を
遠巻きに見ながら今でも彼らが間違いなく主役だと三顧の礼で新たに雇った
ホワイトカラーの孔明に釘をさしていたが
会社がでかくなったときに必須なこの新参者って何なの?
29 :
フェイスロック(東京都):2013/12/14(土) 18:18:28.16 ID:pUXS2V6A0
日本のゲームが詰まらなくなったと言うか
海外のゲームのレベルが上がりすぎたような気がする
浜松ホトニクス株式会社
http://job.rikunabi.com/2015/company/employ/r540600019/ 先輩の出身校
【国公立】
北海道大、東北大、会津大、筑波大、千葉大、電気通信大、東京農工大、横浜国立大、山梨大、
信州大、富山大、金沢大、福井大、静岡大、静岡県立大、名古屋大、名古屋工大、豊橋技科大、
岐阜大、三重大、京都大、京都工芸繊維大、和歌山大、大阪大、大阪市立大、神戸大、岡山大、
広島大、徳島大、九州工大、熊本大、鹿児島大ほか
【私立】早稲田大、青山学院大、中央大、立教大、明治大、法政大、学習院大、
日本大、東京理科大、芝浦工大、東京都市大、工学院大、東京電機大、北里大、
東海大、南山大、中京大、名城大、立命館大、同志社大、関西大ほか
学閥を作ることで有名な某2校の名前がない。採用情報を見る限りは徹底的に避けられてる。
31 :
スターダストプレス(やわらか銀行):2013/12/14(土) 18:20:37.79 ID:n3+JgicmP
仮にその高学歴達が会社をダメにしてたとしても、そんな奴らを採用した方がアホなだけじゃん
32 :
キン肉バスター(関東・甲信越):2013/12/14(土) 18:21:55.51 ID:cc1uiByLO
クソゲー呼ばわりを恐れるあまりインターフェースの改善のみが進んでいって
結果快適ではあるが何の魅力も無い空間に立つアバターを
モチベーション0の状態で眺めるイニシエーションみたいなものになった
33 :
チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/14(土) 18:22:08.52 ID:crW+MzMA0
>>6 サブロー さぁ立ち上がれ 今こそ愛するチームのため 待っていたんだ その戦う姿を 輝けサブロー
胸の奥で熱く滾る 想い全て出し切れ 壮絶な争いに 勝ち残れ最後まで
動き回る元気 誰にも負けない 明日へと続く道を拓け 前だけ見て 怯まぬ精神失わぬ気力 頑なに貫き通せ
34 :
張り手(チベット自治区):2013/12/14(土) 18:22:24.92 ID:aRyeYGyoP
日本人は消費者に合わせるからクリエイターには向いていないよ
素直に小さい胃カメラでも作っとけばいい
>>7 作ってるよ
発色、解像度共に上がって見る影ないけど
36 :
張り手(兵庫県):2013/12/14(土) 18:23:31.41 ID:x/O3npuqP
>>26 今は自由に作れるって言いながらも
過去のフォーマット依存だし身動き取れないよな
しかも製作の規模がでかくなって下請け孫請けが当たり前になったからなおさら
37 :
TEKKAMAKI(広島県):2013/12/14(土) 18:24:25.14 ID:ZUirTy250
東大生が作った平安京エイリアン
38 :
張り手(東日本):2013/12/14(土) 18:24:51.84 ID:YgubFEFjP
そりゃ高学歴の人が作ってるのは面白いゲームじゃなくて売れるゲームだもの
根本的な勘違いだな
40 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/12/14(土) 18:29:40.62 ID:JJpoC/dz0
>>17 その「海外とタメを張るゲーム」って何だ?
任天堂がそんなゲームを作った事なんて無いんだがw
41 :
エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/12/14(土) 18:33:19.96 ID:ke3fqND40
高学歴と言うだけで採用されていて、
ゲームを上手に作れるかどうかは審査されていない。
だから、ゲームがつまらなくなる。
42 :
ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/12/14(土) 18:34:28.68 ID:3Ebct69P0
高学歴を採用してるのは事務方じゃねえの
今でてるゲームのプロデューサーやらディレクターやらも高学歴なん?
43 :
セントーン(catv?):2013/12/14(土) 18:37:21.79 ID:elpIg9CG0
家電や自動車・バイクなど、ものづくり全般がそうじゃねえの。
44 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 18:37:34.99 ID:+MOJaevS0
マニアが作ろうが高学歴が作ろうがキャリアがある人がシナリオ書こうが
必ず面白いゲームができるわけじゃないからな
45 :
毒霧(愛知県):2013/12/14(土) 18:38:30.92 ID:qxTuSVAn0
まあ洋ゲーパクってきただけの和ゲーじゃ今のスペックで面白いゲームを作るなんて無理無理
46 :
シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/12/14(土) 18:42:14.72 ID:lfsH5lY10
高学歴エリートを隔離して極度の退屈な状態にしたら
その環境の中から素晴らしく面白いゲームを開発した
という星新一のショートショートがあったな
>>6 どちらかというとそっちが原因だよなw
開発が最重要なのに高学歴エリート様がコストダウン(笑)とか
自分の見たいところしか見ない完全に妄想のマーケティング(笑)やったりしてるのが問題
48 :
トペ スイシーダ(福岡県):2013/12/14(土) 18:46:41.78 ID:DUHPbXh50
今更かよ
49 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 18:48:04.30 ID:+MOJaevS0
ナムコは他メーカーが学歴あまり重視してない20年ぐらい前から大卒しか取らなかったけど
鉄拳とかキャリバー出してたからなぁ
50 :
河津落とし(石川県):2013/12/14(土) 18:48:05.40 ID:rUngEP3H0
51 :
32文ロケット砲(千葉県):2013/12/14(土) 18:50:50.55 ID:8+EqQnor0
どの業種にも言えるじゃん
高学歴エリートの作った車はつまらない
高学歴エリートの作った家電はつまらない
高学歴エリートの作った番組はつまらない
高学歴公務員の政策はくそだらけ
52 :
ニーリフト(東京都):2013/12/14(土) 18:52:18.83 ID:b8mmAnHu0
ゲームしかやってないやつや
勉強しかやってないやつのゲームは奥が浅そう
>>17 結局その海外とため晴れてるゲームを作ったのは高学歴エリートではなくて昔からいる人だけどな
まあ海外のゲームだと物理演算とかバリバリ使ってるんでエリートじゃないとやってられんと思うが
54 :
中年'sリフト(西日本):2013/12/14(土) 18:53:13.98 ID:ldzAbcBq0
間違いだろ
ヲタクが増えたからだろ
趣味を仕事にしてはいけないというのはいい格言だな
そもそも高学歴エリートってゲームで遊んだりしてたの?
56 :
リバースパワースラム(愛知県):2013/12/14(土) 18:54:46.32 ID:iwuZt3fY0
>>50 GTA5最近やり出したけど、ホンットスゴイわwww
57 :
かかと落とし(神奈川県):2013/12/14(土) 18:54:59.23 ID:RWvI87es0
低学歴の奴らって、自分たちが遊んでる間に高学歴は勉強ばっかしてたと思ってんだよな。哀れ。
>>53 物理演算なんかフリーでライブラリとかゲームエンジンいくらでもあるから馬鹿にでもできる
ゲーム作る上で最重要なのはプランナーとデザイナー
59 :
チェーン攻撃(広島県):2013/12/14(土) 18:55:46.43 ID:KjSi2fig0
物事には必ずやり方があって、そのやり方にあてはめればかならず答えが出るって
考え方が体に染みついてるんだろうな
60 :
中年'sリフト(西日本):2013/12/14(土) 18:57:09.85 ID:ldzAbcBq0
>>58 そこに俺プログラム出来ませんけどプラニングwなら自信ありますw
とかいう馬鹿で無能が企画やろうとして殺到するからこんな現状になるんだよ
61 :
稲妻レッグラリアット(千葉県):2013/12/14(土) 18:57:55.09 ID:R24xmCrz0
色々居るぞ
確かに東大とか一橋って看板だけが自我になってる二世議員眺めてると射殺してやりたくなるが
芸術性高い物を建造するために走り回ってるファンキーな高学歴も結構居る
バランスが取れてないからじゃねーか
ヲタクと仕事人が顔面殴り合わないといいものできない
63 :
ニールキック(岩手県):2013/12/14(土) 18:58:15.86 ID:Db50+T3e0
高学歴が悪いんじゃなくて、ゲーム作るには経験が必要なんだよ。
それこそ昔は物書きになるには、
・異性関係で揉めたこと
・お金で苦労したこと
・大病したこと
この3つがないとなれないって言われた。
良い大学入って、そのままメーカー就職したやつはいいクリエーターになれないんだよ。
違うんじゃね?
管理職系は高学歴だろうが、現場でゲーム作ってるのは大学出より専門出だろ
ま、そもそもアイデアなくなったのがつまらなくなった理由だと思うがな
新しさがないんだからな
学歴は関係ない
ゲームばっかやってきた連中はダメとか偏食しだしたから
システム考えるのはゲームやってきた連中のほうが良い点悪い点出せる
シナリオだって読んできたものや経験してきたものがモノを言う
そしてそれらを円滑にマネジメントできるやつも必要
組織が大きくなったのなら収支やら期間やら考えなきゃいけなくなり、個人の才能に頼ることができなくなるのに、適材適所を理解してない
日本の会社は組織の作り方がヘタ
66 :
クロスヒールホールド(東日本):2013/12/14(土) 19:00:59.88 ID:ITAQhtqy0
というか前々から疑問なんだけど高学歴の人って開発部に回されているんだろうか?
イメージ的に他の部署に配属されている感じがするんだけど
67 :
ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 19:01:53.67 ID:+MOJaevS0
そういや代々木アニメーション学院のゲーム科とか
バンタンとかカルチャーブレインのゲーム専門校とかってまだあるの?
子供のころから恵まれて育って、
夏はクーラー、冬はストーブが常にあるような環境で育った人に、
感動する物語は作れないと思う。
69 :
ジャストフェイスロック(富山県):2013/12/14(土) 19:02:10.93 ID:Y9/AvXqj0
歴史だの技術だの色んなことを勉強するから面白いゲームが作れるのに
低学歴が面白いゲームなんか作れるわけないじゃんww
作れたとしてもどうせ見かけ倒し
70 :
トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/12/14(土) 19:02:20.75 ID:mcydTdDV0
>>17 マリオ、ポケモン
過去の遺産なんだけどな
金美卒と高専卒は高学歴でいいんだな。
71 :
張り手(チベット自治区):2013/12/14(土) 19:02:43.07 ID:2o1Qn+MeP
そりゃあ、芸人・音楽家・漫画家には高学歴が必須じゃないもん。
もちろん、学歴があってもいいが。
つか、そもそも、ゲーム作りたい人が作ってるんじゃないの?
高学歴のエリートを選んで作らせてるわけじゃないでしょ?
>>69 ゲームって1人がつくるもんじゃないでしょう。
シナリオ書くのが1人でも、いろいろ周囲にサポートする人がいて、一つのシナリオができる。
74 :
ニールキック(岩手県):2013/12/14(土) 19:05:43.08 ID:Db50+T3e0
漫画家に東京出身者って少ないんだよね
都会のゴミゴミした環境からいいアイデアは生まれないんだろうね
75 :
ジャストフェイスロック(富山県):2013/12/14(土) 19:06:13.43 ID:Y9/AvXqj0
>>73 それを含めてゲームを作るには高いスキルや教養が必要だと言っている
低学歴が何人も集まったところでクオリティの高いゲームができるとは思わない
76 :
中年'sリフト(西日本):2013/12/14(土) 19:07:27.96 ID:ldzAbcBq0
ドラマと一緒で企画脚本に無能で糞が集中するシステムになっているのが
原因なんじゃねーの?
何も出来ないけど何かが出来る気がする
俺はやれば出来る子なんだみたいなお前らみたいなのが企画をし
コストがかかるから売り上げを伸ばさざるを得ない環境で無難な選択ばっかりを
迫られるダブルパンチ
携帯ゲーがその究極系
似たようなゲームしかない
77 :
不知火(やわらか銀行):2013/12/14(土) 19:07:56.18 ID:TRNQFiY20
ワンダと巨像を作った人にもっと作らせてやってくれ。
78 :
ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 19:10:23.61 ID:aKvxM2G90
高学歴はプライドだけ高いから
分からないことを分からないと言えない
だから良し悪しが分からないくせに何にでも口を出す
>>75 じゃあ、漫画家って高学歴なの?
漫画のストーリー考えるのに頭のよさが必要じゃん
同じことがTV番組にも言えないか?
TV局員であることがステータスになると面白みのない高学歴ばかり社員になって終了
どんな学歴でもいいけど、仲良しチームじゃだめだわな
82 :
ニールキック(岩手県):2013/12/14(土) 19:14:55.48 ID:Db50+T3e0
ONEPIEC 尾田栄一郎 熊本県
ゴルゴ13 さいとう・たかを 和歌山県
ドラゴンボール 鳥山明 愛知県
こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 東京都
名探偵コナン 青山剛昌 鳥取県
NARUTO -ナルト- 岸本斉史 岡山県
美味しんぼ 雁屋哲 台湾
SLAM DUNK 井上雄彦 鹿児島県
ドラえもん 藤子・F・不二雄 富山県
タッチ あだち充 群馬県
歴代の人気漫画と作者の出身地をまとめてみた。
これを見ると、なぜ近年の漫画アニメやゲームのクオリティが下がっているか想像できる。
83 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 19:15:19.84 ID:BRDBavpL0
PS2のころの話
海外はステージごとに違うチームが作って分担作業してるからバランスが悪いが開発が早い、一方日本は1からみんなで作ってるからバランスが取れて職人気質のゲームができる
って小島秀夫あたりがドヤ顔インタビューしてた
結果PS3世代になって海外が正しかった
84 :
張り手(大阪府):2013/12/14(土) 19:15:30.64 ID:G0RJ70F6P
>>75 そういう分業みたいなのが、うまく行ってないんだよな日本って
身内だけでやるか、下請けに投げっぱなしで
アメリカだとプロの作家がゲームのシナリオ書いたり、CG製作にハリウッドから人呼んだり
一流揃えられる環境がある時点で違う
85 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 19:16:50.26 ID:BRDBavpL0
スクエアはあんだけ開発費かけてんだからスカイリムのパクリみたいなFF作れないの?
ドラクエ風スカイリムかFF風スカイリムやりたいんだけど
86 :
張り手(兵庫県):2013/12/14(土) 19:17:40.94 ID:xRZ51xFfP
>>68 手塚治虫にしても宮崎駿にしても
金持ちのボンボンだろ
生まれは関係ない
全ては才能だよ
87 :
毒霧(北海道):2013/12/14(土) 19:18:08.48 ID:3x6EmML/0
>>73 プロデューサーの気まぐれで方針が決まるじゃん
どのゲームも逆らう人はいないのかってくらいプロデューサー色に染まる
88 :
スパイダージャーマン(関東地方):2013/12/14(土) 19:18:21.93 ID:ShhwagYNO
89 :
ニーリフト(東京都):2013/12/14(土) 19:18:35.51 ID:b8mmAnHu0
一部上場だからってだけで入社する高学歴
こんなゲーム作りたいって意思さえなかったりして
技術面でがんばってるのはコナミ位か?
新入社員にはPCでゲーム作らせて無料公開、プレイヤーから意見を貰えばいい
ある程度のゲームが作れるようになったら家庭用機で開発しろ。これで全て解決する
92 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 19:19:06.34 ID:BRDBavpL0
一方でほとんど新人みたいな人がデモンズソウルダークソウル作れちゃったりするからな
エンターテイメントの世界なんて本当に才能ありきだわ
いかに天才を見つけ出してディレクターに育てられるかってのが重要
優秀なクリエイターは地方で誕生しやすい。
それが近年では、地方出身者が首都圏を中心とした、
学歴社会や企業社会に迎合できてないってのが理由かな?
94 :
スターダストプレス(福岡県):2013/12/14(土) 19:20:25.22 ID:tGFp3hOv0
かつての「ベーマガ」の常連たちが集ってゲーム会社立ち上げてゲーム作ったら
とてつもない神作品が出来上がりそうな気がするが…
>>86 歴代の人気漫画家とその出身者の関係を調べてみれば分かるよ。
首都圏出身者が相対的に少ないから。
96 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 19:20:28.93 ID:BRDBavpL0
>>90 メタルギアとスポーツゲーム以外はほぼ捨てて今はジム経営がメイン収入の会社だぞ
次世代エンジン作ってるだけえらいけど
サイレントヒル捨てたのは意味わからん
未来もぱくり元があればいいよねー
NINTENDO
>>97 アホ、東芝、日立、富士重工などの重電が潰れたら日本終了するぞ
単純に、ゲームが儲からなくなったからだろ。儲かれば優秀な人材は入ってくるもんだ。
102 :
ミッドナイトエクスプレス(西日本):2013/12/14(土) 19:25:49.73 ID:xsGkLct50
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
>>32 Go!Go!Go!モーガン ナイジャー・モーガン
鋭くレフト前 シャープにライト前 コンパクトにセンター前 巧打見せつけろ
築き上げたそのキャリアで チャカラカンセエ チョライデホ 規格外のその巨体で 会心の一撃飛ばせ
ゲームがしょぼい時代はお金にならない=ゲーム好きが作るだけ
ゲームでお金が儲かる時代=金欲しい奴がやってくる
これだけの事でしょ。
105 :
河津掛け(東日本):2013/12/14(土) 19:26:56.40 ID:hndPAOmH0
要は才能に有無じゃね?
高学歴でも才能無ければ駄目、低学歴でも才能有れば良い
スクエアは、鳥山求を重宝してる理由がわからない
あんなのFFブランド完全に潰しているだけじゃん
107 :
かかと落とし(愛知県):2013/12/14(土) 19:29:40.65 ID:Mc4c6ynJ0
別に高学歴エリートばっかじゃねえだろ?
そんなの任天堂とスクエニくらいじゃねえの?
ほとんどのゲーム屋は今でも学歴不問だろ。
108 :
ニールキック(岩手県):2013/12/14(土) 19:29:56.42 ID:Db50+T3e0
人材の採用システムが画一化しているのも原因だと思う
たぶん、宮崎駿やモンキーパンチをSPI試験などで選ぼうとするとその才能を見逃すと思う
>>96 そうそのエンジン作って発表出来るってだけでも今の日本のメーカーでは凄いんじゃね?
110 :
張り手(兵庫県):2013/12/14(土) 19:31:08.68 ID:x/O3npuqP
高学歴のできるやつなんてもっと別のジャンルに行くよね
ゲーム会社とか就職のうまいやつばかりだろ
それにクリエーター思考のやつも出世競争で潰されて消えるだけだよな
そんでもって分析力だけはあるから、ヒット作の真似事しかできない
112 :
ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/14(土) 19:37:53.81 ID:UuA9RQyK0
キモオタしかいないからだろ。
ヤンキーやヤクザはかっこいいけどオタクはダサい。
ダサイや奴らにはセンスはない。
くにおくんとかヤンキーゲームは昔はあったのに今はない。
アメリカではギャングゲームや人殺しゲームがある。
高学歴にも面白いゲームは作れるけど全部似たようなものになっちゃう。
昔のほうがはるかに個性的。
データ集めて「ヒット作を作るマニュアル」だけ作って終わりだろうな
114 :
河津掛け(東日本):2013/12/14(土) 19:40:06.35 ID:hndPAOmH0
>>112 まぁ、昔と違ってジャンル毎に土台ができちゃってるしなぁg
115 :
ストレッチプラム(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 19:41:40.23 ID:aKvxM2G90
経営陣は「なんでこれが売れたんかさっぱり分からん。ガハハ!」とか言ってた時代の方が良かった
今は中途半端に知識があって何にでも首を突っ込んで口を出すから駄目
116 :
チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/14(土) 19:41:59.79 ID:crW+MzMA0
>>67 強気の勝負で 勝利を掴め 一球入魂 それゆけ○○
南の夜空に赤く 輝くいちばん星 広島に優勝を運ぶ 石原慶幸
その一打で たたみ掛けろ それ今叩け力入れ ボールを飛ばせ
117 :
ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/14(土) 19:43:41.59 ID:UuA9RQyK0
高学歴ってのは要はお役所や官僚連中みたいなやつら。
つまらん、ちっぽけってのが大半。
原点に立ち返るためにファミコン買ったぜ
液晶テレビだと良く映る
119 :
ジャンピングDDT(長屋):2013/12/14(土) 19:45:16.90 ID:8CnyjwaGI
作りたいもの作ってるからじゃね?
全然ユーザー目線がないし、あっても勘違いしてる。
お前自分の商品で遊んでんの?って言いたくなる。
121 :
河津落とし(やわらか銀行):2013/12/14(土) 19:46:14.67 ID:4PqCjn230
親が高卒とか
122 :
ボマイェ(埼玉県):2013/12/14(土) 19:46:59.50 ID:ohK7nibB0
>>112 海外でそういうのを作ってるのはナードだろw
単にヤンキーゲームはかっこ悪くて流行らないだけ
そういうのをやってたやつらはソシャゲに移行してる
123 :
ジャンピングDDT(長屋):2013/12/14(土) 19:49:48.17 ID:8CnyjwaGI
>>120 あれの名越さんの、にわかヤンキー臭がはんぱないよなwww
124 :
ラ ケブラーダ(千葉県):2013/12/14(土) 19:50:47.62 ID:6/Lzy93Z0
クリエイティブ系で成功してる人ってそんなに高学歴のイメージないもんね確かに
ゴーサイン出してるおっさん側の責任が大半だろ
確かにね
低偏差値は感情だけで生きててバカだけど
インテリ連中は情操的にどっかおかしいバカw
127 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 19:52:39.67 ID:BRDBavpL0
宮本茂も工業高校卒の低学歴だしな
128 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 19:54:44.50 ID:BRDBavpL0
>>118 HDMI出力でFCGBSFCMDPCE対応のレトロン5を買え
129 :
チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/14(土) 19:56:25.05 ID:crW+MzMA0
>>107 心奮わす 君の情熱 掴めその手に 輝く星を
明日に向かって走れ グランド狭しと 若武者慶三 いざ突き進め
フィールドセンスを見せつける 男背番号24 弾丸アーチをスタンドへ それぶち込め由伸
130 :
フォーク攻撃(空):2013/12/14(土) 19:58:01.80 ID:mFeTzj130
ヒント:役員プレゼン
リメイクにリメイクで未だに新製品がドラクエ初代というのはさすがにまずいと思う
高学歴云々より、上場企業が目標となる利益を出し続ける為に、
無難な企画の下に作られた無難なゲームを無難な連中による制作のよって作られる感じ
ようは会社が冒険しようとしないし、失敗を恐れて画期的な事をやりたがらない。
つっても上記のような体制は、創造性売りにする業態にあってはならん物で、
手挙げれば作らせてもらえるんだろうが、今の人材に本当に野心的な奴が会社に居ないんだろう。
漫画家みりゃわかるけど高学歴売りにしてる漫画家なんていないからね
ほとんどは専門卒とか高卒とか低学歴ばっかだ。
欧米に戦争負けた事位は知ってるだろ、それから日本が半支配下に置かれている事も
そしてその支配の片棒を担がせる為にいるのが、現代教育のエリート
ようするに、優秀な人間を作る為の制度じゃない
しかも、遊びをしたという経験則も圧倒的に足りない
娯楽・おもちゃ・ゲーム業界は、軍事産業が無い日本において産業の基盤、そしてハイテク・エレクトロニクスはゲーム産業
逆でしょ。欧米では大卒院卒ドクターがゲーム作ってるんだぜ?
かたや日本はゲー専卒。
相手になるわけがない。
無駄といわれる『遊び』 と 『勉強・練習・実験』 の違い
これが本当は何なのか、ってのを理解してるなら
産業のイノベーションにおいて、本当に重要なのが遊びによる経験則だという事が理解できる筈、だから欧米のエリート教育は遊ばせる
137 :
クロスヒールホールド(東日本):2013/12/14(土) 20:14:58.53 ID:ITAQhtqy0
>>132 それは企業だけの責任とは言えないと思う
日本のユーザーはかなり保守的でブランド志向だから
新作より続編を無名会社より有名会社の作品を選んじゃうしね
一昨日発売された信長の野望とかその典型じゃないかな
138 :
ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/12/14(土) 20:18:52.54 ID:RkaBmzZi0
>>137 ユーザーや消費者がダメにしていってるケースはゲームに限らないわな。
邦楽も映画もテレビドラマも、一部のキチガイファンとかオタクが台無しにしまくってる。
でもそういうメクラのほうが数が多いんだから、そもそも日本市場で勝負したらダメなんよ。海外ユーザー向けに作らんとさ。
作る奴に権限持たせずに、売れると思う企画=続編、萌え、エロばかりを作らせる経営者の問題だろ。つまらなくしてるのはその経営体質
140 :
キン肉バスター(関東・甲信越):2013/12/14(土) 20:20:12.62 ID:cc1uiByLO
高学歴の人たちがゲームメーカーに入社したことじゃなくて
面白いものを造れない人を「エリート」と呼んでいることが問題なんだと思う
愚図はちゃんと愚図と呼べ
141 :
チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/14(土) 20:20:42.78 ID:crW+MzMA0
恵まれた力 輝いた日から 内海 哲也 さぁ走り出せ
ねじって落とせ! 食い込め直球! 退くな負けるな 岸孝之
誰しものこの夢のため 闘え大和 お前の使命
142 :
ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/12/14(土) 20:22:10.34 ID:RkaBmzZi0
>>139 ゲーム好きでもない上に、業界動向やユーザー嗜好の移り変わりにも暗い、
ただ数字だけを見るのが得意な無能経営者が多すぎるのは確かかも。
北米なんてゲーム業界や業界の未来についてもスゴく深く語るし、
ゲーム自体についても、ゲーム大好きが分かるくらい熱意と拘りを持ってPRしまくってるしな。
カプンコとかグズエニとかコエダメとかの社長はどうなんだろうなあwww
>>137 欧米株主の支持を背景に
欧米支配下の銀行や金融部門からの回し者として、高学歴重役が意図的にやってるだけ
リメイク商なら安易に儲かるのは事実
「買う」、「買わない」っていうんじゃなくて、新開発のゲームがつまらないかどうかの話なんだから
144 :
ニールキック(岩手県):2013/12/14(土) 20:25:08.70 ID:Db50+T3e0
ゲームって絵画に似ていると思う。
企業に雇われた人が、歴史に残る絵画を書けと言われても書けないよ。
無職に近い芸術家が試行錯誤で書いた作品が歴史に残る。
>>128 互換機だと動かないのがあるらしいじゃないですか?
『日本の高学歴なんて、操り人形として優秀で洗脳されて金と名誉があるだけだけど、支配者側だから従っとけば得』
これが本音で、みんなわかってる事だろ
そもそも、高学歴者を物作りの現場に入れちゃいけない
物作りは、全て人類の生活向上や文明そのものに直接関わるもの
『底辺がやる、薄汚い仕事』って事にして、本当は優秀な人間だけで固めるべき
147 :
クロイツラス(愛知県):2013/12/14(土) 20:31:41.38 ID:DQtKGSEZ0
凋落って、日本企業の利益見たら別に凋落してねえだろ。
売り上げ本数とか表面的な数字しか見れない馬鹿増えすぎ。
アホみたいに制作費と広告費つかったチキンレース欧米企業の経営が本当に正しいとか思ってんのかね?
ああいう経営のありかたはどこかで破綻をきたすぞ。
ソフト技術の差なんてハードの性能アップでいずれ無くなる。
何だかんだで最後に生き残るのは日本企業みたいな堅実経営のほうだぜ。
148 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 20:32:35.72 ID:BRDBavpL0
勉強ばっかやって遊んでこなかった奴らがゲーム作ってもな
>>147 企業が生き残るってもたいした意味なんて無い
ゲームという娯楽から、ハイテクやエレクトロニクス産業にイノベーションを持ち込めるかどうかが重要
そもそも、高学歴でそういう研究開発が出来る奴は欧米支配下の大学研究室などに派遣済み
150 :
ローリングソバット(京都府):2013/12/14(土) 20:38:29.95 ID:jJ8nzG4D0
152 :
ウエスタンラリアット(関東地方):2013/12/14(土) 20:48:38.33 ID:tH35E+tIO
具体性の欠片もない記事だな。
こういう観念論こそがり勉臭いだろうに
153 :
頭突き(中国・四国):2013/12/14(土) 20:49:56.32 ID:4O2umQkdO
個人的な考察だがクリエイター輩出一般的な大学として優秀なのが和光大学だったりする
ここでのクリエイターってのはゲームだけじゃなく 絵や音楽その他も含めた商業芸術ね
なぜか知らんが調べたら和光大学かって人が地味に多い
もちろん絶対的多数は芸大音大だけどな
>>104 ねじって落とせ! 食い込め直球! 退くな負けるな 岸孝之
強肩強打のスゴイ奴 勝利呼び込むサイン 高城俊人
右に左に捌け コースを絞って 狙い澄まし 内川打て
欧米の支配勢力が事実上の支配をしていて、それが軍事開発を経由して開発産業にも及んでいる以上
大手の開発産業による、人類の生活向上や文明の発展は望めない
何故なら、彼らの目的が支配構造の強化であるから
環境は刻一刻と変化していくから、生活向上の開発は何らかの方法で行わなければならない
現状でそれを担っていたのが『おもちゃ・ゲーム業界』による「遊び」の開発
というわけで、高学歴のゲームはつまらんわw
156 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2013/12/14(土) 20:54:18.68 ID:bctMbKba0
THQみたいに潰れてよかったら、面白いゲーム作れるかもな。
日本のゲーム会社も古い会社ばかりで、チェレンジしないのがつまらなくなった原因。
ガンホーとか新しい会社のほうが面白いゲーム作ってるし
157 :
ウエスタンラリアット(福井県):2013/12/14(土) 20:55:57.77 ID:865XpWUL0
ゲーム会社にはいる高学歴なんて
ただの落ちこぼれだからな
158 :
アトミックドロップ(東京都):2013/12/14(土) 20:56:46.98 ID:oGJ6k4dd0
また重回帰分析やって帰宅かよ…みたいな感じかね
159 :
ニーリフト(東京都):2013/12/14(土) 20:57:43.82 ID:b8mmAnHu0
高学歴だから取り敢えず入れとけって人事が見る目ない
高学歴でもクリエイティブにも向かない人間もいる
160 :
ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2013/12/14(土) 20:58:00.69 ID:aQTgQxAs0
CODとかシムシティ、GTAやBF4を見るに海外のゲームのほうが崩壊早そうだけどな
161 :
ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/12/14(土) 20:59:06.91 ID:BRDBavpL0
海外は同じスタジオで同じシリーズ延々作り続けてるからな
今のところ順当に進化してて面白いからいいけど
>>157 給与も高いし、高学歴エリート垂涎の金融経由で来てるだろ
ようするに、欧米の為に日本の産業を潰す為には優秀な奴ってことだけどなw
まぁ、ゲーム産業の金目当てではあるが
ガチで優秀な欧米の奴らがゲーム開発始めてるから、もう、日本にこだわる意味もあんまり無いけど
163 :
閃光妖術(香川県):2013/12/14(土) 20:59:26.47 ID:BINXg3RN0
高学歴に限らず自分で何か作ろうとしないヤツは総じて駄目やわ
164 :
張り手(SB-iPhone):2013/12/14(土) 21:01:21.51 ID:2yzq+O45P
意味不明な統計学取り入れたりな
>>163 むしろ、作ろうとしてるから迷惑なんだよw
才能あるなら、大学の研究室とかに行って軍事開発者とかになってるっての
166 :
パロスペシャル(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 21:02:08.12 ID:uuNvyevmO
高学歴は学校のお勉強ができる
こういう奴らは試験に出そうな知識をきれいに整理してノートにまとめるのがうまい
が、ゲームがきれいにまとめられてはツマらない、いい意味での不規則性・あっと驚く隠し玉的な要素がないとおもしろいゲームにならないんだろうなたぶん
167 :
スターダストプレス(大阪府):2013/12/14(土) 21:02:22.64 ID:70Tm8wGfP
最近基本無料、課金ありの下らんゲームが量産されてるのは何なんだ
見るからに「○○のパクリだろ」「またこのパターンか」と分かるものばかりで萎える
俺は斬新で面白いネトゲがしたいんだよ
>>118 ラーラーラーラーラララー 上本達之 ライトフェンスを直撃だ
烈しく叩けストレート 巧く捌け変化球 如何なる球も的確に 仕留めてみせろ一振りで
オオオー・・・慎吾
金がかかりすぎて遊びを入れようとしても上から許可が出ない
>>169 その、上ってのも金融系出身の高学歴だろw
171 :
閃光妖術(香川県):2013/12/14(土) 21:08:41.37 ID:BINXg3RN0
>>165 そうか?なんでもええから中身知ろうとかどうやって動いてるんやろうって
自分で本買って作るんはええんとちゃうか?
なんもしらんで与えられる事しかしてなかったやつは営業でええと思うわ
そっちのほうがうまいこといくやん
技術のヤツに迷惑やけど
ゲームっていうのは文化的なモノだからな。
文化的なモノっていうのは、時間にゆとりがある生活をしてたモノ達の想像力で作るもの。
高学歴というか、時間を勉強などで自由に使えなかったモノ達には社会経験が足りなすぎて、想像力が欠けるだろうな
でも、言われたモノ事をキッチリする能力はあるから経営者向きではあるだろうよ
>>85 結局のところスカイリムがやりたいだけでした
>>171 そもそも「高学歴」、って事は現在の支配体制を背後にステイタスを持ってるわけで
それは政治力な訳だろ、開発能力者ではなく、そっちの主張が通ってしまうんだよ
だから、チームに入って作ろうとするだけで迷惑なんよ
175 :
ウエスタンラリアット(和歌山県):2013/12/14(土) 21:14:00.23 ID:ew2Owp3b0
レス見てるとニュー速って本当に低学歴ばっかりなんだな
177 :
頭突き(埼玉県):2013/12/14(土) 21:15:26.44 ID:QDqU2Xmi0
漫画も面白いやつは最初から面白い
努力で埋まるのなんて画面栄えくらいで
根本の画力もストーリーも99%才能
>>175 感情を爆発させるんじゃなくて
論破しようとしたほうがいいんじゃねぇの
じゃなかったら反論できないと看做されるぞ
>>17 任天堂が世界で名を馳せたのは高学歴()を雇う前の話
日本人っていうのは
数が多くなればなるほど、
波風を立てないように、周りの意見ばかり気にして
つまらない作品になっていく
だから数が集まって創らないといけない大作とかはだんだん小さくまとまったつまらない作品になる
日本の漫画が面白いのは、少人数、その気になれば一人でも創れるから
グリーもモバゲーも
おかしくなったの高学歴軍団が
幅きかせてからだもんな
福の神のようなゲームクリエイターはやめてしまったんだろ
>>176 当然だろ
優秀だった筈なのにたんなる外国の犬に成りたがる様な奴が、こんな便所に来てる時点で工作員認定されるわw
申し訳ないが、特定されても痛くないような底辺高学歴ばっかりになってる筈
183 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/14(土) 21:19:03.05 ID:yB6pk7Kc0
最近のゲームはかに貧乏人の射幸心を煽ってカネを搾り取るかってのが目的だからな
184 :
ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/12/14(土) 21:20:21.64 ID:310Dle8d0
時々「高学歴は勉強はできるけど云々」という説を見かけるけど、
それは嘘だと思う
勉強ができる高学歴は基本的に全てのことが優れている
運動は関係ないかもしれないけど、低学歴にも体力ないやつは
いるから、「高学歴が運動できない」というわけじゃない
185 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/12/14(土) 21:20:26.18 ID:JJpoC/dz0
>>50 任天堂批判をするとソニー信者扱いか
自民批判をすると民主信者扱いする無能と同レベルの屑の癖にw
186 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/12/14(土) 21:21:11.83 ID:JJpoC/dz0
>>50 で、その任天堂ゲーとやらは高学歴が作ったとでも言う証拠があるのか?www
187 :
閃光妖術(香川県):2013/12/14(土) 21:22:34.29 ID:BINXg3RN0
>>174 ああ、、、そーゆー事な、、
なんとなくわかったわ
188 :
ニールキック(大阪府):2013/12/14(土) 21:22:45.05 ID:G7E2NJ2u0
高学歴で保守的な考え方の奴がなんでゲーム業界なんか行くんだろうな。
>>183 あれはもはや「ゲーム」じゃないな、言葉の意味から外れてるだろ
”ステイタスを比べて勝っていたら悦に入る為のデータ”
高学歴の価値観そのものw
190 :
ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/12/14(土) 21:24:23.00 ID:310Dle8d0
>>111 そういえば、最近シリーズ物の続編ばかりだな
>>184 百歩譲ってそれを認めたとしても
「優れてる」ってのと「役に立つ奴・楽しい奴」ってのは違うんだよw
高学歴は金貯めて遺伝子を残す事にだけ集中しろよ
薄汚い物作りは底辺の仕事だ
192 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/14(土) 21:27:18.53 ID:PF3O4t870
アニヲタのせいだろ
>>182 レスもらっておいて申し訳ないが言ってることが全くわからん
>>192 アニオタがいなかったら、もう潰れてるよ
必要が無いものを大量消費してくれるんだから、最も必要な消費者としてもっとも優秀なレベルだろ
195 :
ウエスタンラリアット(和歌山県):2013/12/14(土) 21:32:32.51 ID:ew2Owp3b0
196 :
リキラリアット(北海道):2013/12/14(土) 21:35:47.75 ID:wFs7XSsg0
ほとんどのゲームのBGMは一定以上のクォリティを保ってる
ゲームシステムは好みはあるかもしれないが、こりゃ酷いってのはあまりみない
映像技術も別に低くはない
酷いゲームは、シナリオが酷い
あと実写みたいなCGなのに見た目や服装・動きがアニメで合わない
技術は低くないが、センスがヲタ好みで客を選ぶ
プロのシナリオライターを雇って
アニメ趣味を消せるデザイナーに絵描いてもらったほうがいい
197 :
ウエスタンラリアット(和歌山県):2013/12/14(土) 21:37:00.48 ID:ew2Owp3b0
>>184 普通にただの学歴コンプだよねぇ
「学歴はないけど人間性豊かな自分」だと
根拠なく思い込みたいんだろう
>>184 『全て』に優れていたら、オウムに入る奴なんぞおらん
>>195 そういう負け惜しみぐらいしかレスできる事がなくて、
>>1の意見は論破できないだろ
それ事実だからw
うまい事論破しないと、盛り上がらんぞ
200 :
キングコングラリアット(やわらか銀行):2013/12/14(土) 21:38:15.31 ID:EbFg8qAW0
不況が長かったせいだろ
失敗=退職では冒険できんわ
201 :
ミッドナイトエクスプレス(西日本):2013/12/14(土) 21:38:58.71 ID:xsGkLct50
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
202 :
トペ スイシーダ(愛知県):2013/12/14(土) 21:39:48.08 ID:gtrc8ycF0
最近欧米人の評価ばかり気にしてる欧米コンプの奴が多すぎてうんざりするな・・・。
娯楽なんて売るほうも買うほうも好きなもんやってりゃいいだろうに。
欧米での売り上げとか見てから評価決めるとか情けねえ・・・。
コンプレックス、の意味分かってないだろ
『学歴コンプの無い低学歴が存在しても、学歴コンプの無い高学歴は存在しない』んだよ
理解できてるかなぁw
>>203 仕方ない、日本ではコンプレックス=劣等感として使われてるから
205 :
トペ スイシーダ(愛知県):2013/12/14(土) 21:44:26.21 ID:gtrc8ycF0
>>203 どうしよう、僕たち欧米人に劣ってるよ。
悔しいよう何とかしなきゃー。
コンプレックスそのものだろ、ばーかw
206 :
ニールキック(チベット自治区):2013/12/14(土) 21:46:29.90 ID:XjaEWcFf0
>>6 戦前の役立たずの民間人や家が焼かれても平気なのと一緒だな
>>204 使われて無いだろw
ちょっと調べただけで意味くらいでてるし
>>205 コンプレックスの意味を調べてみろってのw
劣等コンプレックスってのも、お前らが思ってる意味とは全然違うからw
208 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/14(土) 21:48:34.45 ID:epNTUpVSO
>>190 しかもそれもつまらないんだよな
現状では色々もう日本のゲーム業界は厳しい気がする
ガキンチョにアイデアもらった方がまだ面白くなりそう
D食とかアクアノートとかときメモあたりからヒット作の後追いばっかりだから正確には結構前からかもだけど
209 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/14(土) 21:49:08.71 ID:rWDRzOiw0
ゲームやるのは子供みたいな馬鹿だから
高学歴が作っても売れないのはそうだろう
210 :
アイアンクロー(禿):2013/12/14(土) 21:49:53.76 ID:xg4tyqo2i
美少年キャラがでだしたころからつまらない
高学歴はゲームをしてないだろ
ゲームしかできない奴が作るべき
任天堂の事ですね
言葉の本当に意味にこだわるアスペっているよね
>>212 日本に来て悪さしようとする外国人は、だいたいそう言うわw
214 :
32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/12/14(土) 21:53:18.64 ID:j+tx24jKO
ガキコミュニティに一人は遊びを考える天才みたいのがいたよな
仕事で作ってるだけだから、給料が出ればそれでいいわけで
面白いとか面白くないとか作ってるやつは関係ないと思うわ
好きで作ってるわけじゃないからな。
216 :
32文ロケット砲(西日本):2013/12/14(土) 21:54:55.53 ID:RAvH9u9S0
アメリカは映画の大学とか行ってた奴がハリウッドからゲームの世界まで暴れてるからな
そのジャンルに適した人材集めには失敗してるかも
217 :
張り手(WiMAX):2013/12/14(土) 21:56:06.47 ID:6292/MxiP
任天堂が顕著だよな
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ
そりゃ売り上げで言えばそうなるんだろうけどよwww飽きるだろwwww
219 :
ハーフネルソンスープレックス(愛媛県):2013/12/14(土) 21:59:28.87 ID:h1lArslh0 BE:9264825-BRZ(10001)
儲かった業種には必ず知識だけでプロセスのない高学歴童貞が集まり、
壊れる。
220 :
ときめきメモリアル(北海道):2013/12/14(土) 21:59:41.39 ID:HdFc3Y/k0
任豚ざまぁみろ
>>215 買う方は仕事でやってる訳じゃないから
つまらないゲームしか出さないメーカーが悪評で潰れ様がどうなろうが知ったこっちゃ無いんじゃねw
ゲーム売る仕事の人間は、面白いゲーム作ってもらわんと困るし、メーカー潰れるだけでも作業が増えて痛手
プロ野球やJリーグで、選手よりフロントが金貰ってるような状況だからな
ゲームもテレビ番組もアニメも
選手の給料200万、フロントの給料は1000万
こんなスポーツを誰が目指すんだよw
老害任豚ざまぁwwwwのスレかな?
>>222 スポーツは逆の意味で、開発力を削る為の愚民化政策の一環だからなw
本当に遊び心のある人間は、開発じゃなく娯楽行かせて、新技術開発による社会変革を防ごうとするという
大国のアメリカがスポーツ大国だから勘違いしてる人が多いが
アメリカもかつては植民地で、独立戦争で勝ったっていっても英国の支配権を縮小させただけなんだぜ
>>135 しかし、日本の大学院を出た奴らがゲームを作ったところで、きっと面白くないであろうことは容易に想像できるからなー
楽して稼ぐことしか考えてないからだろ
最低限しか仕事しないで済むから高学歴なんじゃないか
>>226 会社側もコネとスタイタスが必要なら、個室をあたえて数字だけ弄らせて高い報酬だけやってりゃいいのにな
高学歴のエリートは専攻分野で花咲いてると思うんだが、、、、、
ゲーム業界の高学歴って専門学校か?
大学にある情報工学科は何か違うような感じだし
229 :
張り手(庭):2013/12/14(土) 23:07:22.14 ID:RkQTShXtP
つまらないもんはつまらないし面白いもんは面白い
今も昔もそれだけだろ
昔の方が面白かったってのば名作゙が記憶に残りやすいだけでこの先もずっと同じ事言ってるよ
231 :
かかと落とし(東京都):2013/12/14(土) 23:30:18.30 ID:S+vPGnbH0
単に作ってる本数の差だよ
今は一本一本に金も人手もかかる
昔はぽんぽんぽーんと出せた
たくさん出して、一部が伝説になってるだけ
>>231 ゲーム開発がどういうものか知らないなら、フリーゲーム作成ツールでも検索してろよw
スクエニが出来た時はみんな期待に溢れてたよ
234 :
トラースキック(西日本):2013/12/14(土) 23:37:33.63 ID:f1+RLFIZ0
こんな安っぽい釣りが横行するとは、流石はてな
235 :
ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/12/14(土) 23:45:44.17 ID:3eF+PYlT0
遊びを知らない奴が良いゲームは作れない
236 :
張り手(茸):2013/12/14(土) 23:49:45.21 ID:/4eZcePvP
まあテレビや他のエンタメ業界みたいに高学歴の社員がマネジメントだけして、実際は下請けが作ってるんだろ。
今まで高学歴がゲーム作ってきてたんだろうに
>>237 高学歴でも、金融エリートとか就職エリートじゃなかったぞw
239 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(長崎県【緊急地震:奈良県M3.7最大震度3】):2013/12/15(日) 00:16:35.54 ID:7TX8mDPI0
民放が馬鹿みたいにクイズ番組ばっかやってるのもそのせいか?
ゲームが好きな奴が入社するんじゃなくて
有名企業が好きな奴が入社するからだろ
どうせ人事はゲームが好きなバカは採用できないとか言ってるんだろw
241 :
ハーフネルソンスープレックス(栃木県):2013/12/15(日) 00:25:41.46 ID:I5mW5n8g0
クリエイター()の意見
「遊び方はこうでなければならない」
「その攻略方法は想定外なので(気に食わない)出来ないように修正する」
「だってクリアされたら悔しいじゃないですか」
「『難しい』が面白いのであって簡単サクサクはユーザーにはウケない
242 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(宮崎県):2013/12/15(日) 00:28:42.19 ID:qMojSQeL0
高学歴のやつは変にプライド高くて素直じゃないし、わからない所を聞こうともしないし間違いを認めたがらない
会議でも突拍子のないものを提案するのは恥かくからやらない
だから変に無難なものばかりになって衰退していく
243 :
超竜ボム(茸):2013/12/15(日) 00:31:20.30 ID:2Dy6pL/cP
俺東大卒だけど漫画趣味で描いてる
想像力が足りなすぎてやばい
244 :
超竜ボム(茸):2013/12/15(日) 00:32:00.09 ID:2Dy6pL/cP
>>242 こういう意見が典型的な無意味な高学歴叩き
インテリの人を観察してると
学生時代、勉強ができるからって理由で一目置かれてたのが
どんな環境になっても当たり前と思ってるっぽいよね
人間関係が分からないんだなあっていつも思うw
246 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/12/15(日) 00:38:18.26 ID:E+K7Q3Yp0
>>245 ぶっちゃけ環境がよかっただけというのに気づかないといつまでたってもだめだめだと思うわ。
社会人になった後は完全に個人の能力に左右されるからな。
高学歴の方が知識多くていいけど、覚えただけで使う能力が凡人以下だったら話にならん。
あんま勉強ばっかしてると参考例があるのが当たり前になって朝鮮人みたいにパクリしか生み出せなくなる。
>>244 残念ながら事実ですよ。
249 :
16文キック(岡山県):2013/12/15(日) 00:42:45.49 ID:HhH5XeOo0
人事部なんて開発部になりそこなった出来損ないが選んでるからじゃね
250 :
タイガースープレックス(禿):2013/12/15(日) 00:47:16.25 ID:SZJKCS5N0
洋ゲーってたまにこれ作ってる連中頭おかしいんじゃねえの?って作品あるけど
そういう作品に限って糞面白いんだよな
252 :
スパイダージャーマン(東海地方):2013/12/15(日) 00:56:38.13 ID:7FuJmMFHO
ゲームやって憧れたゲームしかやってない知見の狭いエンターテイメントの中でゲーム作ってる奴で溢れかえってるから
253 :
フェイスクラッシャー(静岡県):2013/12/15(日) 01:05:58.88 ID:XEvOa6E60
エロゲ作った事無い奴が、楽しいゲームなんて作れる訳ねぇよ
>>14 確かに数をこなすことで質が鍛えられるってのはあるかもな
( ´・ω・`)コンシューマゲームなんて10年近くやってないわ。開発業務者だけど。
256 :
トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/15(日) 01:11:07.81 ID:AWC2C7ic0
俺はゲーム大好きだからちょっと考えてみた
ゲームの面白さは昔も今も変わって無いと思う。衰退していっているのは、ゲームをする日本人が減ってきているからかもしれないし、ゲームをする人が何事にも批判的な人ばかりになってきたからかもしれない。
それに、最近では一つゲームを作るのに余りにもコストがかかるから、色々な人の意見が入り乱れてゲームに一貫性が無いのかもしれない。
とにかく高学歴エリートには遊び心が無いと決めつけるのは間違っていると思う。
257 :
フェイスクラッシャー(静岡県):2013/12/15(日) 01:12:53.65 ID:XEvOa6E60
>>256 今はゲーム作るのに、コストなんてたいしていらないよw
>>207 いや、一般の人はコンプレックス=劣等感て認識だと思うぞ
TVとかではそういう風に取れる使い方をしてるし、そのちょっと調べるという事をしない人も多いから
高学歴よりもそれ以外のほうが多いんだから
高学歴が楽しいと思うゲームを作っても仕方ない
高学歴の方が説得力のあるゲーム作れるからじゃね?
内容の話じゃなくて企画としてな
類似のソフトが10万売れてるのでブランド力で売り上げは幾らです、みたいな
最近のゲームはやる気すら起きない
グラばっか綺麗になって内容が無い
今までで一番ハマったゲームは?って聞かれても大半がPS2以前のもの答えるだろ
因果が反対で
面白いゲームを作れるやつはゲームやりこんで勉強なんてやってない
高学歴が原因か判らないけど映画やドラマと一緒で売れない事を恐れて安パイしか手を出さなくなったね。
昔のセガやデータイースト、スクエアのFF以外のタイトル、アトラスやらメーカーとプレイヤーのガチンコ対決がしたいよ。
264 :
ネックハンギングツリー(岩手県):2013/12/15(日) 02:41:33.51 ID:kMOiZm+b0
世の中には2種類ある
雇用が流動化しているのが好ましい産業と、そうでない産業
ガスや電力、医療はそうでない産業。執筆やゲーム、音楽産業は雇用が流動化しているのが好ましい産業。
日本のゲームメーカーは大きな間違いを犯している。
正社員を固定して雇っていること。
だって、どんな作曲家だって、作家だって、
ほとんどの場合は人生において、偉大な作品は2つ3つですぜ。
ゲームクリエイターだって同じだろう。
265 :
超竜ボム(空):2013/12/15(日) 02:43:59.77 ID:VjIcqaOU0
底辺ニュー速民が話してる話題ってなんでこんなにつまらないの?????
266 :
ネックハンギングツリー(岩手県):2013/12/15(日) 02:44:24.53 ID:kMOiZm+b0
クリエイティブな仕事に大事なのは、「変化」
地方と都会の変化でもいい。
地方人が都会に出てきて変化を味わうだろう。
そこにネタやアイディアが生まれる。
一生懸命長く働いていた人がニートになるのもいい。そこに変化が生まれるから。
正社員で長く勤めている人に、いいゲームなんてつくれません。
267 :
かかと落とし(京都府):2013/12/15(日) 02:44:50.41 ID:YUD4TZeG0
高学歴エリートって範囲広すぎてて解説になってないぞ
268 :
フェイスロック(東日本):2013/12/15(日) 02:45:29.13 ID:YNN/BWbSO
内容の真偽は知らないが
記者の学歴コンプだけは充分すぎるほど伝わった
>>264 バンナムが能力主義やってて売れなきゃ開発チーム解散、売れたら現実維持ってのをやってる。
有名なのだとエースコンバットやソウルエッジとかリッジレーサーのチームが槍玉に上がった。
それをやると最終的に残るのはジョジョみたいな売り逃げソフトしか出なくなるよ。
ポテンシャルはどの分野においても高学歴の方が深い
問題はセンスと探究心だね
売れるものを作る、面白いものを作る、新しいものを作る
そのためには何が必要か?何を調べればいいか?何を集めればいいか?
なーんて考えたりもしてないだろうし、志も全くないんじゃないかな?
271 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/15(日) 03:08:25.02 ID:akAawv450
難しいのがいいとか、30年前のPCゲームじゃあるまいし
そういう事言ってる自称クリエイター笑()って、ファミコンあたりしか知らないんだろ
8ビットPC時代のゲームをやってみろってんだ
理不尽極まりなくて解けないものが多い
272 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/15(日) 03:09:56.19 ID:akAawv450
高学歴なんて、覚えてるつもりなだけで応用の仕方を知らない
273 :
ドラゴンスクリュー(北海道):2013/12/15(日) 03:13:11.83 ID:C5Y8RYsy0
学歴関係ないだろこれ
TVゲームばっかやってきた奴らは想像力も創造力もない
274 :
超竜ボム(WiMAX):2013/12/15(日) 03:16:30.09 ID:ZD9p4NHwP
>>217 なにこれ?旗越えてんじゃん?
できたっけ?こんなこと?
275 :
エルボードロップ(島根県):2013/12/15(日) 03:20:02.56 ID:9taPh/7m0
イノベーションが期待できなくとも
洋ゲーの模倣や追随はできたはずだ
でもすらしなかっただろう?
だからクリエイターの質ってのはさほど大きな問題じゃないはずだ
守りに入ったら終わり
人事がアホすぎる人を見る目がない
学歴に頼って責任逃れしてるだけ
昔の洋ゲーの現実離れした設定が面白かった。
クレイジータクシーなんか客乗せて線路やビルの上を爆走、ミニゲームで
タクシーでラージヒルからジャンプするとか発想が突拍子で面白かった。
278 :
オリンピック予選スラム(神奈川県):2013/12/15(日) 05:07:50.23 ID:2gpmGTbe0
アメリカのゲーム業界なんて、MITやハーバード出たような超高学歴が仕切ってるんだが
279 :
パイルドライバー(関東・甲信越):2013/12/15(日) 05:12:48.42 ID:2IR9ocZDO
>>276 同感。人事がアホすぎるのはどこの企業も一緒だが。諸悪の根源は人事。
どこの会社もそうだけど入るのが昔に比べたら難しくなりすぎている。
>>275 まずピカソの何処が凄いか?を説明出来なきゃダメだな
282 :
ランサルセ(長屋):2013/12/15(日) 05:38:45.20 ID:eYgb0VPI0
高学歴のやつが作ったゲームが嫌なら延々と無名企業のスマホゲーポチポチしてればいいんじゃないですかね
283 :
フルネルソンスープレックス(京都府):2013/12/15(日) 05:43:46.35 ID:lvCKqV7U0
まあ個人が学歴で左右されるなんておかしな話だもんな
これはそのとおりだと思う
ゲームしてない奴に面白いゲームなんて作れるわけ無いじゃん
正社員だとどうしても学歴や書類上のスペック重視でガチガチなやつ
とっちゃうから、クリエイターみたいのは年俸制の契約社員がいいのかもね。
ゲームにもわけのわからん規制が入ったりしてるのはこういう連中の影響か
攻略本やwikiのせいだろうな
289 :
セントーン(関東・甲信越):2013/12/15(日) 06:07:14.21 ID:RHirpaHwO
新しいゲーム(ジャンル)に挑戦しないで
昔ヒットしたゲームの続編に頼るからこんな状態になるんだよ
290 :
男色ドライバー(香川県):2013/12/15(日) 06:16:56.34 ID:zT2Gt4cR0
iPadからの放電をつきとめたが、はてさて
>>285 マスコミみたいに制作会社別にして、高学歴エリートどもには利権とステイタスだけやっとけばいいんだよ
欧米のプロフェッショナルが情報操作を壊されないように選んだ手法もそういうものだし
99点で諦めたら100点になるって話をイイハナシダナー(;∇;)って感じる奴は低学歴
だがそれがいい
293 :
グロリア(東日本):2013/12/15(日) 06:44:46.55 ID:YmW7D6nr0
高学歴化の弊害より学歴関係なく面白いゲームを作る人間の発掘ができていないことの方がずっと問題だと思う
294 :
エルボードロップ(catv?):2013/12/15(日) 06:47:53.06 ID:k0UujPM60
果実が熟しすぎて腐ってしまっただけの話だ
何れ腐れ落ちるのは確実なのだが、落ちた先から新しい芽が生まれるかどうかは企画開発側とユーザー側のゲームに対する執着なのだろうが、少なくとも安定志向の企画開発とユーザーでは厳しい
295 :
超竜ボム(庭):2013/12/15(日) 06:50:06.47 ID:hSco1bPuP
テレビがつまらなくなったのと同じ原因だ、という主張ですな。唯一の原因でないだけで、あたりですな。
野村と和田だよ
297 :
バズソーキック(関西・東海):2013/12/15(日) 06:55:15.47 ID:yntLaH3IO
リスク取りたくないから高学歴になったわけだからな
リスク取って冒険するわけがない
業界の発展のためには
ミリオン売り上げるブランドより
百のクソゲー創る人間が必要って話だろ
299 :
エルボードロップ(catv?):2013/12/15(日) 07:40:06.26 ID:k0UujPM60
>>298 その百のクソゲーを作る位ゲーム作るのが好きな奴は、無理して会社に入らずとも、個人で開発、発表、場合によっては集金する手段が揃ってしまってるしね、しかも広域に。
大昔は自作ゲームを会社に持ち込みとかしないと、少なくとも広域に発表する手段が無かった
ゲームをやる好きなのとゲーム作るのが好きなのとごっちゃになっちゃってるやついるけど
今の豊富で長期間遊ぶことが念頭にあるゲームをやりまくるのと
朝から晩まで必死になってゲーム開発してんので両立できるわけがないから
301 :
ときめきメモリアル(愛知県):2013/12/15(日) 07:49:02.59 ID:3EDtFfMH0
萌え豚とリア充がゲームやってるからだろ
ゲーマー相手にするより儲かるんだろうな
302 :
グロリア(東日本):2013/12/15(日) 07:51:27.04 ID:YmW7D6nr0
>>299 個人で開発販売できる環境は揃ってきてはいるけど
市場として完成しているかと言えばまだまだだと思うな
steamのgreenlightも上手く機能しているとは言いがたいかも
303 :
マスク剥ぎ(埼玉県):2013/12/15(日) 07:54:01.71 ID:Oi5CSHC10
この種の白痴礼賛ってどうにかならんのかね。
エリート → どうせ与えられたものを受け入れてきただけだろう
→ 奴らの想像力は低いはずだ!
低学歴 → 自由な発想ができ、想像力豊かに違いない!
ありえんだろ。
低学歴はエリート以上に想像力が超無いよ。
明日の自分、来年の自分さえまともに想像できない連中。
単純に飽和状態なんじゃねーの?あらゆるジャンル、あらゆるシナリオ、あらゆる演出、あらゆるキャラクターを使い尽くして
どれもどこかで見たことあるものばっかになった
305 :
閃光妖術(神奈川県):2013/12/15(日) 08:09:35.87 ID:HsZVNDik0
>>304 いや日本のゲームは洋ゲーから相当遅れてる
洋ゲーをやってない人たちがゲームを作ってるからクソゲーしか作れない
洋ゲーをたくさん数こなしてればこんなクソゲーを作ろうという気にすらならない
別に東大卒がゲーム作ってるわけじゃねぇんだけど
ニート共はパブリッシャーとデベロッパーの違いを覚えろ
そもそも欧米の開発者の方がエリート揃えてるのになに言ってるの?
ソニーが駄目になったのは…もそうだけど競合のサムスンの方が遥かにエリートだってば
マスコミ業界人に多い早稲田連中が言ってる戯言だろうな
>>295 テレビ局はガチの貴族階級でコネ10割の特殊な世界だけど、ゲームはそんな特殊な所ではないだろうに
309 :
エルボードロップ(catv?):2013/12/15(日) 08:22:07.64 ID:k0UujPM60
>>307 向こうの方がエリートに好き勝手やらせてる感はあるな
日本の場合は例によって手枷足枷嵌めさせてるお偉いサンがいるんだろ
310 :
ドラゴンスリーパー(群馬県):2013/12/15(日) 08:23:30.67 ID:O1s9hvA30
ゲーム作る会社で働いてるのにゲームしてる奴をバカにしてるやつとかいるしな
そんなのダメになるに決まってる
>>309 エリートが駄目なんじゃなくて、エリートを生かせないシステムが悪いだけだもんな
そういう会社の風土の問題とエリートの是非を意図的に混同している
ちなみに低学歴の作ったゲームはプレイもせずにツマンネとこき下ろしますので
313 :
ウエスタンラリアット(千葉県):2013/12/15(日) 08:30:02.09 ID:nDk/X5gf0
東大生が面接に来るようになった会社は終わり
あれは本当だよ
314 :
TEKKAMAKI(関西・東海):2013/12/15(日) 08:30:47.30 ID:yntLaH3IO
>>311 日本のエリート自体クソだからヨーロッパに国ごと管理されるべき
大昔は二人3ヶ月とかで作ってたからね
yu-noなんかも半年ぐらいでしょ
エロゲーでさえ開発にスピード感なくなった
高学歴エリートは確かに質はたかいけど
仕事がおそろしく遅い
ゲーム開発は職人の仕事なんだよね
316 :
バズソーキック(東日本):2013/12/15(日) 08:42:02.51 ID:D0pSjC370
高学歴エリートってプログラムできんの?
317 :
魔神風車固め(東京都):2013/12/15(日) 08:50:42.25 ID:qO7WaMzu0
高学歴って勉強しかしてなさそう
ゲームなんてしてないんだから面白いのが創れるわけない
318 :
ウエスタンラリアット(千葉県):2013/12/15(日) 08:53:41.39 ID:nDk/X5gf0
>>317 というか、勉強とゲームしかしてない
最悪のパターン
319 :
超竜ボム(庭):2013/12/15(日) 08:54:15.10 ID:wv/fBHx7P
何でもかんでも詰め込めば良いと思ってる低能ですから〜
裕福だからじゃね どっかに缶詰めにして飢餓にして肉食獣みたいにさせたら餌目当てにアイデアとかが爆発しそう。
321 :
ウエスタンラリアット(千葉県):2013/12/15(日) 08:59:49.02 ID:nDk/X5gf0
勉強も
「大統一理論イイ!」とか「πイイ!」とかそっちに飛んでる奴はいいけど
受験はそういうのと違うからな
322 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:06:56.33 ID:/16eiZcj0
東大は雇うだけ無駄
京大ならイケる
>>266 なるほど。ただっぴろい単調な関東平野で暮らしてきた東京人からクリエイター的な人材が
出てこない理由だな。
あとテレビの司会者とかは九州など地方が多いのはなんでだろ
324 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/12/15(日) 09:08:35.12 ID:3mJ6Ompi0
ゲームやらんクリエイタとか本当にいるんか
325 :
ストレッチプラム(京都府):2013/12/15(日) 09:10:03.14 ID:iBm6qj4z0
>>277 クレイジータクシーは日本のゲームだぞ。
326 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:11:03.00 ID:/16eiZcj0
>>324 アメリカの大企業なんかは大体そうなってるよ
結果、グラフィックばかり強化し、
前作で人気のあったからっておまけ要素を主流にしてしまい
元々求められてたゲーム性をどんどんぶち壊しにしてゆく系だらけになっていっている
327 :
超竜ボム(茸):2013/12/15(日) 09:11:04.76 ID:YZhYBraXP
でもゲームの専門学校はカスばっかなんだが
敷居は低いし機会も与えられてるのにろくに作れない
シリーズ物は回を重ねるごとにこなれて穴がなくなってきてプレイしづらくなる。
そのために大きな変革で初心に戻ることが必要なんだ。
Balance of Powerよかったな
330 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:18:15.96 ID:/16eiZcj0
単に人気を取るだけがゲームじゃないのに、
「人気のおまけモード」が本編ボリュームになり、
「肝心の本編モード」が明らかに前作より削減、っていうアホな展開が多々
いや、それやるんだったらオマケモードだけ独立して別ゲーやってけよ、と
331 :
チェーン攻撃(福島県):2013/12/15(日) 09:19:12.21 ID:LUCRmG+o0
エリートは頑張り屋さんだから社内での競争力がある
低学歴は怠け者だから競争力がない
結果社内での評価はエリートが上になる、でもより遊びを知ってるのは低学歴
ニートが必死こいて背伸びして書いた文章って感じだなぁ
そもそも、その東大卒の方達は、どういう業務へ就職したんでしょうか?
まずそれを考えてほしいな
開発部門と管理・営業部門は全く業務が違いますよ?
あと、実際にゲームを作ってるのは、果たしてどこなのかという点
ポケモンなんて、1作目は他社の企画持ち込みで任天堂ほとんど関わってないですよね
これは出版業界で言うと、
講談社や集英社の社員が漫画や小説書いてるわけじゃないのと同じ事だね
>>332 大事なのはポケモン1作目を高学歴エリートがつくれるのか?って所じゃないのか
334 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:25:42.15 ID:/16eiZcj0
>>331 低学歴とは限らんだろう
学歴が七帝大余裕でしたって成績なのに、そこからなんか、
「自転車で世界一周して借金三千万返済してきました」
「自分の組んだ計算式でありとあらゆるギャンブル勝ってきました」
「世界中の球技のルーツと筋肉の効率の発展と、ギリシャ哲学とインド哲学に見る(ryで、24時間語れます」
ぐらいの、ネジ飛んでる系の人なら
ただの高学歴エリートに対するひがみじゃねーか
ゲームが詰まらなくなったのは単に楽しさへのハードルが上がったせいだ。
>>334 それは学歴関係なく天才の部類の人じゃないか
337 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:29:18.42 ID:/16eiZcj0
>>332 ゲームに関しては、管理・営業も、
開発側が「あとちょっとだけ予算と期間があれば問題は解決するんだ!」って言ってる時に、
「ああ、これはここで話を聞けば面白くなる余地があるな」っていう
目利きが出来なきゃ話にならんぜ?
ゲームって、理論はあるけど、それでも最終的には
「どんなに低い確立でも存在はする」博打の部分や
「人間の魂としか定義できない味の」芸術の部分も必要だからね
338 :
ファルコンアロー(東京都):2013/12/15(日) 09:30:57.11 ID:BvhjuNCv0
学歴がどうとか言うより、本当にゲーム好きなヤツが作らないと面白いものは出来ないんじゃねえか?
339 :
チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/12/15(日) 09:31:05.46 ID:ML0TsPss0
日本のゲームがつまらないのは金をかけないから以外に何もない
340 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:32:44.26 ID:/16eiZcj0
>>338 「ゲーム好き」だけでゲームを作っても、
ゲーム好きにしか理解出来ない狭いゲームしか出来ない、って話もあるけどなー
ドラクエ4が出た年のFCソフトはその大半がクソゲーだったって話を聞いたな
今現在据え置きや携帯ゲーム機で出されるゲームはそんなに酷いのはないわけだろう?(スマホ除く)
つまりある程度数を撃たんと駄目なんじゃないかと思う
342 :
エルボードロップ(catv?):2013/12/15(日) 09:38:28.73 ID:k0UujPM60
>>339 金を掛けないというか、金を掛ける方向が違ってきてるんだろうな
343 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:38:31.28 ID:/16eiZcj0
実際、今の日本のゲームなんて軒並み「ゲーム好きにしか理解できない狭いゲーム」まみれ
任天堂が一般向けのフィットネスを利用したゲームなんかもやってるが、
残念ながらあれは他のゲームに繋げる力が弱すぎる
344 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:40:44.67 ID:/16eiZcj0
>>341 DQ4も、シリーズ的に見ると、ゲーム性でどうだかなー?って感じがしなくもないけどねえ
まあ、3で「職業が理解できない」って意見があったので、
それの反省として「職業が勝手に動いてくれる」と
「各職業の使い方を体験できる」ゲームになったって話だけど
345 :
ファルコンアロー(東京都):2013/12/15(日) 09:42:30.85 ID:BvhjuNCv0
>>343 お前のいうゲーム好きってマニアのレベルの話だろ?
そうじゃねえんだよ。
346 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:44:05.04 ID:/16eiZcj0
347 :
ファルコンアロー(東京都):2013/12/15(日) 09:46:27.29 ID:BvhjuNCv0
>>364 オレが言いたいのはそうじゃねえんだよ。
ゲーム好きでもないのに給料がいいからゲーム会社に就職するようなのが増えてんじゃねえかなって話。
348 :
ファルコンアロー(東京都):2013/12/15(日) 09:47:26.53 ID:BvhjuNCv0
349 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:48:59.97 ID:/16eiZcj0
>>347 あ、それはアカン
とはいえ、「そういう連中でも夢中で遊んでしまうゲーム」を目指すべきなので
ゲーム好きと等分で配置した方がいいかもしれんけどな
350 :
ファルコンアロー(東京都):2013/12/15(日) 09:49:29.77 ID:BvhjuNCv0
あとオレが思うのはいつまでもいつまでも有名なタイトルの続編ばっかり作ってんじゃねえよカスって所。
351 :
ローリングソバット(岐阜県):2013/12/15(日) 09:57:17.07 ID:ExKq11RK0
いや、面白い映画や小説書くのは、大抵高学歴なわけだが。
352 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 09:58:17.79 ID:/16eiZcj0
>>350 それも難しい問題なんだけどね
今、ゲーム製作が大規模プロジェクトになりすぎてて、
まず大企業がやるのであれば、大プロジェクトじゃないと見向きもされず
で、そういう大プロジェクトは1回コケるだけで会社自体の背骨にヒビが入る
ヒビが入るで済めばマシなほうで、
「次回プロジェクトの成功」を条件に株を売ってるような所もある
そういうところはコケたら即死なわけだ
ので、ある程度は太い命綱をつけないといけないわけだが、
当然、そんな命綱付けられたら自由度も飛距離も出ない…
ゲームはよく分からんが音楽だとやっぱり高学歴だと教養が滲み出てるよね
低学歴バンドの言う事にも共感できるし同じくらい好きなんだけど
そういうのとは別にやっぱり低学歴は低学歴なんだなあって思うw
354 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 10:04:54.42 ID:/16eiZcj0
何でそんな「血を吐きながら続ける哀しいマラソン」やってるのかと言えば、
まあ、世界全体の経済の問題になっちゃう
ゲーム業界が悪い、って皆が言っても、多分解決しない類の問題なのですな
355 :
ウエスタンラリアット(千葉県):2013/12/15(日) 10:05:27.34 ID:nDk/X5gf0
マリオ→W最高
FF→5最高
ドラクエ→5最高
FE→聖戦最高
ロマサガ→2最高
KOF→96最高
アーク→青リロ最高
CAVE→大往生最高
東方→妖々夢最高
この辺りの評価はもう動かん気がする
ってことはこれ以上どんな続編を投げてもマイナスにしかならない
ユーザーの質もたいがいだろ
美少女イケメン要素が無いと買わない
ソーシャルゲームにはまってしまうどうしようも無いクズ共
負のスパイラルじゃねぇか
ヒット作品の漫画家は低学歴の方が多いのかな
>>355 マリオ→3最高
FF→3最高
ドラクエ→3最高
だっつーの
FF3のDS版は最低のウンコだけどな
359 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 10:13:59.68 ID:/16eiZcj0
だからそんなに低学歴が作ったゲームやりたいんなら
フルオートの戦闘で絵が移動するだけのゲームやってろや
ポケモンもモンハンもcodもデモンズもやんな
361 :
スパイダージャーマン(関東・甲信越):2013/12/15(日) 10:36:18.97 ID:05Y4//U90
362 :
足4の字固め(京都府):2013/12/15(日) 10:46:11.95 ID:ovLdSwFm0
東大卒を雇い始めたベンチャーは傾く
363 :
スターダストプレス(やわらか銀行):2013/12/15(日) 10:47:29.99 ID:lVmuPgUI0
>>356 「洋ゲーwww」とか言ってるやつって、たいていそういうメクラのオタクばっかのような気がする。
哀しいことにそういう奴ほど金だすし人数多いから、
日本のゲームは一向に発展できないんだろうな。
364 :
フォーク攻撃(チベット自治区):2013/12/15(日) 10:48:57.21 ID:P676IDhe0
偉そうに語ってるけどスレテオタイプの妄想だな
365 :
ミドルキック(西日本):2013/12/15(日) 10:49:25.02 ID:FkRrP+Du0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
ニュー速のレベルが落ちたのは岡山のせい
367 :
スターダストプレス(やわらか銀行):2013/12/15(日) 10:53:04.41 ID:lVmuPgUI0
>>256 いや、本当に面白けりゃ批判する人はガクッと減るよ。
実際につまらなくて、その上お値段据え置きの、金太郎飴みたいなゲームばっか作って平然としてるから、
怒って批判するユーザーが増えてるんだと思うけどね。
それにゲーム企業だけでなく、高学歴さんの多いテレビ局が提供するドラマも、ほんと下らなくてつまらないのが多い。
一方で、低学歴が多いらしいマンガは(つまらないのもあるけど)面白い作品がホント多い。
368 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 10:54:45.91 ID:/16eiZcj0
>>363 「和ゲーwwww」とか言ってるのも似たり寄ったりだぜ
あっちも相当に惨状だから
例えばFPSバブルが弾けかけてることとか、
大手パブリッシャーが自転車操業どころか殆ど多重債務状態になってるとかは全く知らない、っていう
いい加減、学校の受験偏差値と
専門性における(就)学(履)歴は分けて認識すべき。
どうも記号的に一緒くたで混同してる人が多い。
駄作な上に未完成だからジョジョみたいな事になるんだろうな
せめて全て出し切れと
>>323 福岡って芸能人やアイドルが出やすい土地
松田聖子、浜崎あゆみ、タモリ
そういう土地柄なんだろうね
逆に東北の人は引っ込み思案で、テレビで活躍する人が出にくい
372 :
頭突き(愛知県):2013/12/15(日) 11:54:59.16 ID:opFvgMPB0
>>324 運転免許を持ってないのに自動車会社の技術者をやっていた人なら知ってる
もちろん東大卒
欠陥エンジンを作って会社が傾いたけどw
ゲーム会社に遅れて自動車会社もそういう人材が増えそうだ
373 :
超竜ボム(茸):2013/12/15(日) 12:03:48.44 ID:2Dy6pL/cP
>>248 謙虚になんでも学ぶから高学歴になれるんだよアホか
今も昔も東大、京大の研究者の突拍子もないアイディアから科学が発展してんだよ低学歴野朗
374 :
ウエスタンラリアット(千葉県【11:57 千葉県震度1】):2013/12/15(日) 12:06:59.31 ID:nDk/X5gf0
いや、クリエイターがゲームなんかやったら駄目だろ
サウンドも
イラストも
ゲームデザインも
全てが個々の専門分野の中で尖って行かないと伸びない
ゲームなんかやってる場合じゃないよ
お金もゲームもなくて妄想と紙と鉛筆だけでゲームを創ってた子供なら
大人になったときスゴいゲーム作るんだろうな
旧FF14ちゃんを作った河本 信昭(こうもと のぶあき)は
慶應義塾大学環境情報学部
377 :
バックドロップホールド(東京都):2013/12/15(日) 12:14:14.96 ID:viX2+B4h0
>>374 だよな
でも現実にはゲーマーがゲーム作りに憧れて入ってきてるようだ
378 :
ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/12/15(日) 12:14:38.30 ID:epzPZZmx0
高学歴でも面白いの作ればいいけど
無理なんだろ
379 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 12:16:00.77 ID:2EKbRs600
学歴は関係ないな。
要素はこれだけではないが、まず創造力があるかないかだ。
高学歴でも、想像力がある奴はいっぱいいるし、ゲームで遊んでばっかりいた奴は想像力は育ってない事が多い。
傾向と率の問題なだけ。
それにしても和ゲーは相変わらずだが、洋ゲーは放置プレイゲームばかりになってきたな。
学歴以外に取り柄がないのをメーカーが採用したのが原因だろ学歴で線引きしてどうこう言うのが間違ってる
381 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 12:21:30.08 ID:2EKbRs600
>>375 流石に0からは無理ゲー。w
ケニアのちょっと裕福な子供に作らせてもできないだろ。
言いたい事は分かる。
382 :
グロリア(東日本):2013/12/15(日) 12:22:47.83 ID:YmW7D6nr0
>>374 サウンドとイラストはわかるけどゲームデザインはゲームやらないで学ぶことができるのか?
383 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 12:24:24.16 ID:2EKbRs600
>>382 374のリストに、ゲームデザイナーが入ってないのが問題。
そもそも今の時代、「クリエイター」って何をする人なんだろうね
世界のスピードに追いついていけないのが最大の原因だろう
その理由は日本人に英語力がないから
海外のゲーム会社が10カ国15カ国ぐらいの人間を集めて
(もちろんコミュニケーションは英語で)作ってるのに対し
日本人だけで作ってりゃ限界なんてすぐに来る
386 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 12:33:56.96 ID:/16eiZcj0
>>374 それだと家庭用自動車を造るときに、
戦車設計、電車設計、船舶設計、航空機設計、レースカー設計をメインスタッフとして選ぶようなもんだぜ
チームに混ぜるのであれば面白い反応をするとは思うが、
手綱を取るのはゲーム知ってる奴じゃなきゃどうにもならん
387 :
ウエスタンラリアット(千葉県):2013/12/15(日) 12:35:39.85 ID:nDk/X5gf0
>>382 可能
というか、一番脳みそが既存のビデオゲームに染まったら駄目な部分だ
テトリスもマインスイーパもゲーヲタには絶対作れなかった
388 :
セントーン(岩手県):2013/12/15(日) 12:42:52.30 ID:MFfAfP+Y0
幼い頃から「お勉強」だけやってた奴に遊びを作るなんて無理に決まってる
なんたって遊ぶ事すらしないで勉強してんだから遊び方を知らないんだぞ
チェリーが女を悦ばせられないのと同じ
やった事が無いんだから
>>363 >>368 結局「洋ゲーはキャラがきもいww」と言う奴と
「和ゲーはキャラがきもいww」と言う奴が
延々罵り合ってるだけで終わるんだよな
水道橋博士みたいな奴がいっぱいだからな・・・
屁理屈と文句しか言わない
>>1の元記事みたいな発言するニートは、
ゲーム会社に就職した人間が全てゲーム制作に携わってるとでも思ってんのか?
大手なら絶対有り得ないからな、そんなの
経営と開発の2つに分けるとしたら、高学歴エリートが就職するのは前者の方って事だよ
会社ってのがどれだけ多くの人間で成り立ってるかを知ってから発言してくれ
そもそも、開発に携わりたければ、
絵、音、企画書という風に、専門分野に特化した作品選考と入社試験にパスしなければならない
よって、お勉強しか出来ない人間が入り込む事はまず有り得ないんだよ
勿論、専門分野に特化した人間が高学歴を兼ねている事はあるだろうがね
あとは、ナムコと合併する前のバンダイのように、完全パブリッシャーのメーカーや、
近年における大手メーカーの外注率の高さも無視出来ないな
何にせよ、高学歴エリートがゲーム作ってるってのは幻想だよ
脳内高学歴を妄想して叩いてる奴多すぎだろ
394 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 12:56:32.07 ID:2EKbRs600
>>391 1がニートかどうか知らんが、求人に大卒以上と書いてあるからなぁ。そう思ってもしょうがないんじゃないかな。
あと、昔は大卒以上がどんどん増えて行ったの知ってる。で、最近学歴問わずがすごく多い。
ちっとはよくなるのでは?
395 :
オリンピック予選スラム(東京都):2013/12/15(日) 12:58:31.97 ID:3EkAZ4UK0
×知識=知力
397 :
バックドロップホールド(東京都):2013/12/15(日) 13:12:32.40 ID:viX2+B4h0
>>380 人事的には採用した人間が無能でも、高学歴だったからと言い訳が出来ることが重要
だから学歴で線引きせざるを得ない
>>392 だよな、高学歴エリートはゲームを作るんじゃなくて他人にゲームを作らせる
のが仕事だからなあ
398 :
オリンピック予選スラム(東京都):2013/12/15(日) 13:13:54.51 ID:3EkAZ4UK0
俺も高学歴だけど高学歴は自力に頼りがちだからツマランってのはある
・高学歴=なんでも優れてる これは間違い
実際は高学歴かつスポーツも何でも成績優秀を目指す奴もいるってだけ
学歴は万能みたいな思考の奴は、アメリカンサイコみたいな極端なエリート的価値観のメンヘラ
じゃあ、そんな高学歴の俺が結論出すと、まあいろんな人材がいるのベストだと思うよ
となると、高学歴万能説みたいな自己認識異常かつ選民的で排他的な人間を入れると、
映画アメリカンサイコみたいな画一的すぎて爆笑のコメディが、職場で繰り広げられちゃうからいけないということになる
統合するには排他しなければならない人種もいるってことだな
>>381 いま第一線で活躍してる40・50代クリエイターは全部0からだぜ
高学歴ってゲームしないで勉強や塾へ行ってたやつらだろ
そんなやつが作ったゲームがつまらないのは当然
401 :
オリンピック予選スラム(東京都):2013/12/15(日) 13:19:31.21 ID:3EkAZ4UK0
>>397 今時高学歴だからって言い訳する奴はいないよ
だから面接するんだしさすがにそんな風習廃れた
何年も使える言い訳じゃない
どう考えても萌えゲー
403 :
ミドルキック(西日本):2013/12/15(日) 13:33:18.05 ID:FkRrP+Du0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
405 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 13:38:28.90 ID:2EKbRs600
>>399 ものには順番がある。
いきなり与え、理解させられるものじゃないよな。
406 :
32文ロケット砲(大阪府):2013/12/15(日) 13:39:09.60 ID:8s/KWDDG0
銀行屋の和田が社長になったスクエニは典型だな
開発スタッフ次々クビになって
クソゲメーカーになっちまった
407 :
ダイビングヘッドバット(青森県):2013/12/15(日) 13:40:08.65 ID:XVjRvXoG0
ゲームの会社ってアニメーターと同じで
安い給料でも働きに来る奴は来るから学歴無視したらいいんでわ?
気取る必要ないと思うんだが
坂口無しのFFは糞
409 :
ナガタロックII(長崎県):2013/12/15(日) 13:57:29.14 ID:NHosTmD/0
ゲームの面白さはFF13とスカイリム・GTAXを比較すれば一目瞭然だが
それにしても洋ゲーのキャラのバタ臭さはどうにかならんもんか
それだけは和ゲーの方がまだ優れてる点だな
美的感覚の違いだろうが
まぁ高学歴がゲーム音楽やら絵やらできないってのならその通りだな
同じように実績のない低学歴にゲームデザインや新規のプログラミングは無理
コストに見合った仕事ができる素養が一つもない
どんなに否定しようが任天堂がそれを物語っている
412 :
ダイビングヘッドバット(禿):2013/12/15(日) 14:13:22.47 ID:tAUZudYIi
【マジ をNGに変えるかしゃーねーな
413 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 14:13:44.01 ID:/16eiZcj0
>>406 あと、身内人事のカプコン、同じく身内人事の上、獅子身中の虫をトップにしたコナミ
玩具関連の子供基金に手をつけた疑惑のあるトップの腰巾着がやってるバンナム、と
映画の斜陽が言われたときにも、同じことが言われてた。
儲かってるからって、高学歴の応募募集採用が、映画をつまらなく駄目にしたと。
高学歴の奴らがつまんねぇのは、感情の方向性と自己満足。
やることはつまんねぇし、俺様がいいからこれでいいんだよとつまらなくてもいいことにしてしまう。
ではないかと、低学歴の俺が無い頭で想像してみる
415 :
中年'sリフト(愛知県):2013/12/15(日) 14:32:15.59 ID:FHekWLCp0
高学歴が駄目なわけじゃないよ
ぶっちゃけ頭いいやつは運動できないとか創造力ないとか言う奴いるけど
エリート学校みたいなとこ行くと普通に創造力あるやつもいれば運動できるやつもいる
天は二物を与えずなんてまやかし
むしろ頭悪くて運動できず創造力もないみたいな落ちこぼれのほうが多い
頭良ければそれだけ優秀な遺伝子なわけで他もそつなくこなせる奴が大半
面白いゲームが出来ないのは世代や学歴じゃなくて企業体制だと思うけどね
ちゃんと技術を伝えない
必要な人員削減する
ゲーム開発は技術開発と同じで先行投資が必要だと理解してない人間が上にいる
町工場レベルのハードな部分は見て盗めみたいな昔ながらでも体で覚えるから生き残れるけど
ゲームにかぎらず日本でソフトが育たないのはちゃんと技術伝えられないからなんだろうな
なるほどー。経営陣が頭でっかちばかりになったのが悪かったんだな。
417 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 14:40:41.99 ID:/16eiZcj0
>>415 任天堂ぐらいだな、その辺をまともにやっているのは
まあ、まともにやってても、自家ハードに閉じこもってるからどんどん伸び悩むわけだが
418 :
ネックハンギングツリー(東京都):2013/12/15(日) 14:43:07.13 ID:obdeVhfE0
俺に作らせた方が上手いからやらせてみればいいのになぁ〜
419 :
メンマ(西日本):2013/12/15(日) 14:43:11.58 ID:C8ncHlnWO
ゲーム機のスペックは上がったが開発費も上がった
420 :
メンマ(西日本):2013/12/15(日) 14:44:32.97 ID:C8ncHlnWO
開発費上がったから気軽にゲーム作れなくなった冒険できなくなった
421 :
メンマ(岐阜県):2013/12/15(日) 14:49:04.77 ID:/16eiZcj0
>>420 んなこたーない
ぶっちゃけ最新鋭のFPSなんて、ゲーム性だけ取り出せば、
豆腐人間に単色マップでも十分成立する
…とも限らんけど、ビル崩落とかあるからな、今はな
でも、そういうの無しでも、楽しいゲームは十分作れるのよ
高学歴が面白いもの作れるなら、
小学館と講談社と集英社の 編集マンがマンガ書いてるよな。
彼らは、低学歴の漫画家が自分たちより面白いものを作れる事をしっている。
なんで、ゲーム会社は高学歴がゲームデザインしようとするんだろうな
低学歴の作ったゲームはスマホにごろごろしてるから
できるだけ無名で低評価なやつダウンロードしてみ
プレイしてみて機能がしょぼいの全部低学歴だから
>>278 MITやハーバードと日本の高学歴くらべんなよ
次元が違いすぎるだろ
しかし、
ハーバード大学を中退と、
日本の無名大学を首席で卒業と、
どっちが上なんだろう
>>409 スカイリムはわざとちょっと不細工にしてると聞いた事がある
それよりネトゲをさ、もっとRP出来る場にしてほしいな
初めてネトゲやった時、全国の人と大人数でTRPGが出来るのか!とワクワクしたんだけど
実際にはリアルの延長で、ちょっとがっかりした
428 :
フライングニールキック(東日本):2013/12/15(日) 16:29:18.65 ID:s9ChVawy0
>>425 なことはない。開成高校の校長がデータ付きで論じていたが
MITやハーヴァードの大学一年生の実力は、開成卒東大生を下回る。
高校時点で世界最高が『灘・開成』であることは明白。
429 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/15(日) 16:39:34.29 ID:akAawv450
>>302 個人で開発は出来ても、販売するルートは限られている
おまえが言ってるのはスマホアプリだろ
日本でのsteamはまだ認知度が低い
430 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/15(日) 16:41:25.45 ID:akAawv450
いくら学力が高くても、
想像力もない、マニュアル通りしか出来ない奴にゲームなんて出来る訳が無い
事務用のソフトを作るのとは訳が違う
>>424 100%そう例外なんてない
まぁまずスマホアプリってだけで例外なく大分しょぼいんだけど
1980年生まれで2000年頃からゲームに興味なくなったけど、それは自分が大人になったのと
それに伴いもっと刺激のあることが増えたからだと思ってるが違うのか
今だってポケモンとか子供は面白がってるんだろ
たまにスーファミ取り出してマリオとかドラクエやろうとするけど、子供の頃に比べて全く面白くなくて絶望する
自分の年令や、その時代の環境などの補正要素がでかいんだと思う
あと、高学歴でゲーム産業に第一志望で行こうとする奴ってまずいないと思うんだが
高学歴の中でも使えない奴が学歴だけを担保に仕方なく行くイメージしかない
それでは面白いゲームもクソもないよな
433 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 17:18:39.46 ID:2EKbRs600
434 :
ジャストフェイスロック(千葉県):2013/12/15(日) 17:27:07.86 ID:yGZ7QtwR0
435 :
ハーフネルソンスープレックス(西日本):2013/12/15(日) 18:19:43.66 ID:FHOoQiwU0
ファミコンが全部おもしろかったわけではない
むしろクソゲーのほうが多かった
今は理不尽なクソゲーが本当に減ってありがたい
>>432 オレはいまだにゲームやってるわ
子供の頃に考えた「僕の考えた最強のゲーム」がどんどん実現してるから楽しい
でもそれをやってくれるのはほとんどが外国っていうね・・・
437 :
ボ ラギノール(神奈川県):2013/12/15(日) 18:59:14.57 ID:krSM3h8X0
東大生の頭の良さはキチガイと紙一重だから、社会に出てうまくいくとは限らないよね
438 :
ビッグブーツ(埼玉県):2013/12/15(日) 19:02:02.12 ID:837XASCA0
つまらなくなったのはスクエニしか思いつかない。
あとは消えていったくらいしか感じない
439 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:02:27.01 ID:3rB4OZA/P
エリートがどうかというよりも、会社が大きくなると常に組織の上に行くのは、
「体育会系リア充」なんだよな
こういう人達の価値観がそのまま通用するような世界ならそれで良いんだけどね
世の中にはそういうのが指揮をしていても行ける業界ってのも沢山あるわけ
でも、そういうのが通用しない世界もあると言うことだな
440 :
キン肉バスター(やわらか銀行):2013/12/15(日) 19:02:34.87 ID:lRt2moY40
TBSが駄目になったのは高学歴エリートを大量に採用したからだって
ビートたけしが言ってたな
フジが馬鹿だけど面白いやつら使って一世を風靡してた時代に
えっ!?
高学歴エリートの巣窟と化した任天堂は
良ゲーばっかり出してるよね
442 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:06:41.76 ID:3rB4OZA/P
>>440 そもそも論から言えば、高学歴以前にテレビ局はコネ社会の極地だからね
かつては愚連隊みたいな所から貴族階級に成ってしまったわけで、そういう連中は外注管理しか出来ないでしょ
443 :
超竜ボム(家):2013/12/15(日) 19:11:34.77 ID:4u88YwbAP
>>17 ゲームの面白さにエリートが作ったかどうかが関係あるかは知らんが
宮本茂は今の任天堂を自分が受けても学歴で入れませんねって皮肉言ってたな
444 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:12:18.39 ID:3rB4OZA/P
>>441 会社のシステムとしての話であって、エリートの話では無いんだよな
日本企業の場合、それなりの企業になると基本的には体育会系リア充の世界「しかない」ってのが問題で、
それ以外の多様性を維持するってのは難しいことなんだろう
445 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:14:17.60 ID:3rB4OZA/P
>>443 今の大企業の任天堂には入れないだろうけど、90年代の日本のゲームメーカーには
そういう大企業スペックじゃ無い人材でも受け入れる余裕が有ったな
中小でも当てられるような時代でもあったはずだ
でも、そもそも一般人がゲームをしなくなったという時代の変化の前にはそういう多様性を維持する余裕すら無くなってしまった
446 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/12/15(日) 19:16:30.80 ID:E+K7Q3Yp0
学歴は関係ないと思うけどな
いや、むしろ高学歴の方がだいたい上だろ
低学歴でも独創性がなくて遊び心がないやつはいくらでもいるし
企業としてはやっぱり高学歴を採らざるを得ない
447 :
トペ スイシーダ(神奈川県):2013/12/15(日) 19:17:30.60 ID:HZNMsi5T0
高学歴エリートというかMBAとかの経営かじった層が管理するから自由に作れないんだよ
ユーザーに対しておもしろいゲームを提供しようとするんじゃなくて、ゲームを作ってどうやって
会社を成長させるかがメインだから
448 :
足4の字固め(愛知県):2013/12/15(日) 19:19:03.84 ID:2c8TwtMy0
世界観やら設定やらで新しさを出しても、蓋を開けてみればテンプレイベントの詰め合わせ
JRPGてめーのことだ
>>445 任天の受験倍率は1万倍以上
そこからデータでふるい落とされる
450 :
トペ スイシーダ(神奈川県):2013/12/15(日) 19:20:48.26 ID:HZNMsi5T0
あと、昨今のメディアミックス戦略やダウンロード課金戦略が売上的に成功してるところが大きいから
株主もそっち方向に誘導したいわけ
ゲーム自体はつまんないけどなwww
451 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:22:16.65 ID:3rB4OZA/P
>>447 実際には優秀な管理者は必要
ただし、大きな会社がそういう「リア充系」のみになってしまうのが不味いって話で、この辺のバランスが難しいのだろう
例えば、本田の場合、藤沢という管理者がパートナーと付いていたからだし、
ソニーの場合には井深には盛田という管理能力に優れたパートナーが居た
452 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:25:44.42 ID:3rB4OZA/P
>>449 任天堂もかつては中小企業だったから、大企業に引っかからない人材でも入れた
要するに中小企業ってのはそういう役割を持っているわけで、中小企業が何故活躍できなくなったのか?を考えるべきだな
今の任天堂は大企業の割には頑張ってるとは思うけどね
高学歴だろうがなかろうがゲームを作って
一定のライン以上売れなかったら必ず責任を取らせる事を厳守せい
どっかの馬鹿が焚き付けた一年戦争も責任を取らせないからガンダムAGEみたいのが出来た例もあるからさ
454 :
トペ スイシーダ(栃木県):2013/12/15(日) 19:31:28.08 ID:Ig0A1IOa0
これはゲーム業界だけの問題じゃないんだよね。
クリエイティブな仕事ができないと電機メーカーみたいにどんどん失速していくよ
3Dプリンタとかで実物製作の仕事はどんどん安くなるから
ゲーム業界を反面教師にして何とかしないとマジで衰退国家一直線だよ
455 :
スパイダージャーマン(北陸地方):2013/12/15(日) 19:33:43.90 ID:UbDSxSF7O
昔東芝や松下に居た優秀な社員や技術者も言ってたな
今自分達が受けたら学歴と面接で絶対に落ちるとw
その人は地方で有名な世界シェアトップの部品製造会社の社長してる
ちなみにその人達は地方公立高の高卒
456 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:34:23.20 ID:3rB4OZA/P
>>454 企業がでかくなると、「体育会系リア充の世界」に段々収斂されるんだよな
そういうやり方が通用する時代や業界ってのも多いわけだけど、駄目な場合もあるわけで
ただ、日本の電機業界の没落に関して言えば、クリエイティブ云々よりも他の要員の方が大きいと思うけどね
政治能力、特に国家的なマクロ経済政策に余りにも左右されすぎた
457 :
バズソーキック(関東・甲信越):2013/12/15(日) 19:36:10.25 ID:CR6VU5f3O
>>451 高学歴エリートの反対語でない、体育会系リア充(必ずしもスポーツやってない)なら同意
要は学歴・人付き合い全てそつなくこなしてきた層てことね
レールから外れたことのない人が斬新なことできるわけないから
458 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/15(日) 19:36:33.34 ID:akAawv450
ゲーム開発に学歴が要ると思い込んでる馬鹿の多さw
459 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:39:01.28 ID:3rB4OZA/P
>>457 本当に何でも出来る「天才」ってのは存在するんだけど、そういうのは極少数で期待しちゃいけないと
でも、企業として大きくなって採用の自由度が出来ればどうしても「リア充系」で固めたいよね
目で見える実務能力は間違いなくそいつらが優れているわけで
ここまで分かってるのにアイディア出せる人や物を作り出せる人の地位は異常に低いのが日本の特徴だよね。
>>448 なんか聞いたことある声の声優のどのキャラもおなじみの演技の長い会話劇も
明治期に財閥作った人も戦後に世界的大企業を始めた人も
いい大学出てサークルリーダー経験とかあって高倍率の入社試験を突破して
社内の出世競争を勝ち抜いた人じゃあない
463 :
トペ スイシーダ(神奈川県):2013/12/15(日) 19:47:15.22 ID:HZNMsi5T0
>>451 実際に技術屋がしたいことややりたいことを理解した上で経営管理している人と
単に経営学を学んでその手法を会社に適用させたいだけの人とは全然違うからなあ
まあ、ゲームの開発コストが昔と比較して比べものにならないから、1タイトルの失敗でも
かなりの損失になるからしょうがないんだけど
だからスマホや携帯ゲーに群がるわけで
464 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:47:29.58 ID:3rB4OZA/P
>>460 組織で評価出来るのは、「リア充系」の人たちだけだからね
でも、小組織の場合は「仕方なく」そうじゃ無い人も使わなければならない局面になる
だから、中小企業が活躍する余裕があるかどうかが一番重要って結論に成るんじゃ無いのかな
90年代までは日本のゲーム業界はそういう環境にあった、それは客がそれを支えていたからだ
465 :
トペ スイシーダ(栃木県):2013/12/15(日) 19:47:51.13 ID:Ig0A1IOa0
結局、斬新でクリエイティブな人間ってのは、社会的には鼻つまみものなんだよな
すごいステレオタイプな人間像だけど、だいたい間違っちゃいないと思う
そういう鼻つまみ者が集まって面白いことをしだすのがクリエイティブ産業なんだよ
なんせ1980年位のゲーム業界なんてほとんどヤクザのフロント企業みたいなもんだったらしいからな
海外のゲーム事情が分からんけど活気はあるの?
ヨーロッパのゲーム会社とか何があるのか知らんわ
467 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:50:23.48 ID:3rB4OZA/P
>>463 結局は、「客が支えないから」って話になる
あれだけ世間でアニメは馬鹿にされてるけど、客は必死に支えているわけでね、
だから一般的な世間の力学から外れた事が可能なる
世間の普通の社会の「力学」から外れた事をしようと思ったら、支援する人たちが居なければならない
そして、ゲーム業界はそういう客を喪失した結果こうなったのだと思う
>>465 らしいからな
で締めくくられちゃうと笑
469 :
フライングニールキック(東日本):2013/12/15(日) 19:52:41.03 ID:s9ChVawy0
>>462 あたりめーだ。いくつ大学があったと思ってるんだ!
470 :
ネックハンギングツリー(岩手県):2013/12/15(日) 19:54:25.20 ID:kMOiZm+b0
>>465 もし日本にスティーブジョブスが生まれたら、彼は良い企業に就職できず、
会社も起こせずに、ニートになってるだろうね
471 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:54:51.98 ID:3rB4OZA/P
>>465 大企業を維持する事自体大変なことで、どうしても「リア充系」の人達が中心になるからな
そういう人達は勿論必要なんだけど、クリエイティブな人材と人種が違うので折り合いを付ける必要が大きいな
だから、「多くの資金」を動かしてクリエイティブな事をやるってのが、日本の場合非常に難しいのだろう
小さな資金だと大規模な管理システムが無くても出来るから、そういう非リア系でも絡めるからね
>>469 もちろん、「いい大学を出て難関の入社試験に通り云々」そのものではなく、
その時代にそれに相当する経歴だ。
473 :
フライングニールキック(東日本):2013/12/15(日) 19:59:02.01 ID:s9ChVawy0
>>465 じゃあ2ちゃんはクリエイティブなのか?鼻つまみ者の集まりだがw
単純にゲームなんて作りつくされているだけだよ。
やはり新しいハードが必要だな。
3Dのバーチャルゲーム脳科学バージョンは凄いぞ。
まだ高額すぎて市販は無理だが、めちゃ凄い。
エロ方面で活躍して欲しいがなw
474 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 19:59:08.85 ID:3rB4OZA/P
>>470 そもそも、新しいことを始めるには「浮ついた金」が必要
日本はそういう余裕が90年代後半からのデフレで急速に失われたので、これが直接的な原因としては一番大きいのでは
>>471 ここ数年の不況ってのは、そうした「リア充」を採用する
のが誤りだったということではないだろうか?
結局、企業にとって多様性は大事
人材がそうした層に固まれば、社会がへんな方向にいくのではないだろうか
476 :
フライングニールキック(東日本):2013/12/15(日) 20:01:31.60 ID:s9ChVawy0
米国でベストセラーになってるよ(インテリ階層だけだがなw)
神経科学を利用したバーチャルリアリティーは凄い。
脳を誤作動させるのだからさ。
477 :
トラースキック(長野県):2013/12/15(日) 20:01:34.23 ID:m/ZOkRLL0
>>12 日本のエリートと海外のエリートの質の差なんだな
俺の周りにもリア充っているけど、
結局、そういう人たちは無難な発想しかしないし、八方美人
479 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:02:30.25 ID:3rB4OZA/P
>>475 一種のデフレスパイラルなんだろうね
厳選採用とやらでリア充系を選んで、多様性が失われて結果的に駄目になって、更なるリア充絞りやると
まぁ、そりゃ選ぶ方のロジックもよく分かるんですが・・・多様性の維持ってのは本当に難しいと思いますよ
480 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:05:13.52 ID:3rB4OZA/P
>>478 「リア充」の定義というのを乱暴だけど、「コミュニケーションの拡張を重視する価値観」だとすれば、
そういう価値観の人達から新しい物が出来るのはなかなか難しいと思いますね
481 :
ネックハンギングツリー(岩手県):2013/12/15(日) 20:06:20.35 ID:kMOiZm+b0
>>479 日本は終身雇用で、良い大学入って、いい会社入って、
そこにいかにしがみつくかに人生がかかって、
そうすると一種の社会主義みたいになるんだよね
ここ数年の不況でさ、それがさらに加速してる
それがさらにデフレを加速させる
景気が良ければ、会社辞めて、新しい道に進もうとする人が増える
そうすると社会に活力が生まれる
バブル期はそんな感じで、ゲーム業界も音楽業界も華やかだった
日本は社会主義国家だよ。こんなのは。
482 :
トペ スイシーダ(栃木県):2013/12/15(日) 20:09:17.23 ID:Ig0A1IOa0
>>481 実際旧ソ連なんてハードパワーではアメリカを圧倒してたけど
ソフトパワーはからきしだったからな
>>480 おいら、自慢じゃないけど、物事の本質を見抜く力がある
子供の頃から、あらゆる社会的な出来事に自分の頭で考えて、
結論を出す癖をつけてきた
でも、おいらは口下手なんだよね
企業の面接に行っても、「あああ」ってなって、はい、ダメね、って
そんな感じ
面接官は何を見てるのかな?
484 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:10:19.95 ID:3rB4OZA/P
>>481 この不況が始まった90年代という時代がどう言う時代だったかというのを考えてみるべきだろうね
全てがマスメディアの指示通りに動いた、単一的な価値観の時代だった
既にゲームにしても音楽にしても、その繁栄を見せた90年代に滅びの因子があったと思う
80年代までに有った日本社会の多様性を使い果たしてしまった
485 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/12/15(日) 20:11:33.78 ID:E+K7Q3Yp0
海外のエリートは日本のエリートと違って創造力があるという風潮
>>484 まあ、少なくとも、人口が減っていく社会って
何かが根本的に間違っているんだ
もし神様がいるとしたら、それに完全に否定されている社会だね
487 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:12:41.87 ID:3rB4OZA/P
>>483 企業の面接の場合、まずは体育会系リア充ありきでしょ
体育会系リア充以外の人はそれにどれくらい近いかどうかじゃないのかな
488 :
グロリア(茨城県):2013/12/15(日) 20:13:51.94 ID:28x5IfVO0
就職がゴールという社会は環境がどうであれ行詰まる
489 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:13:58.66 ID:3rB4OZA/P
>>485>>486 仮に欧米も日本みたいな長期デフレになったとすれば、同じような「リア充スパイラル」に陥ると思いますね
490 :
ネックハンギングツリー(岩手県):2013/12/15(日) 20:14:27.67 ID:kMOiZm+b0
まあ、あとはネットが悪い影響を及ぼしているよね
ネットって、あらゆる層、子供も女性も書き込んでいるんだ
それを鵜呑みにすると
「男が男らしくなくなり、女が女らしくなくなり、子供が子供らしくなくなり、大人が大人らしくなくなる」
残るのは、ネガティブで無気力な意見だけ
>>487 体育会系って・・・なんか面白いなあ
日本って、一芸というか、非合理的なんだよなぁ
履歴書を手書きにこだわってみたり、夏なのにサラリーマンがスーツを来てみたり
なんで?って、それが社会の空気だから、って
欧米じゃ、「そんなの馬鹿らしい」って否定されるのに
492 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:17:42.93 ID:3rB4OZA/P
>>490 ちょっと待って欲しい
ネットの無い時代は一握りのテレビ新聞の業界人が世の中を動かしていたのだけど
そういう一部の「エリート」達が本当に前衛知識人として機能していたのだろうか?
つまり体育会系は場の空気を作るのが上手い
場の空気のイニシアチブを取るのがうまい
だから重宝されるんだろうね
494 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:19:28.70 ID:3rB4OZA/P
>>491 リア充体育会系って、「組織を維持するための身体的合理性」を持ってる人達だとは思うよ
確かに会社組織の中での実務能力は高いだろう
しかし、万能というわけでも無いってのが問題な訳で、その折り合いが長期デフレ不況で壊れてしまった
495 :
フルネルソンスープレックス(東日本):2013/12/15(日) 20:19:29.31 ID:KZapZU7YO
↓エリート2ちゃんねらーがうまい棒を食べながら一言
めんたいこ味うめえ
ともかく学歴が選抜のフィルターになる、最低「上から要求された事に挑んで突破した」人々で有ることは確かなんだろうけど
感覚も実際も、それが優秀か?ってのは大いに疑問であるのもまた、確かな話ではあって
ここって良スレだよね
ああ、俺は東京にある大学の大学院に入って、いろんな人と議論してみたいな
でもそうした経歴を受け入れてくれる柔軟性は日本にあるのかな・・・?
499 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:27:31.94 ID:3rB4OZA/P
>>497 まぁ、CPUやメモリを多く積んだPCと同じで、活躍できる可能性としては大きいとは言えるのは確実なんだろうね
ただ、天才というのはそういう常識に囚われない物だろうけど、そういう天才は希だというのも事実だろう
同じクリエイティブでも漫画は衰えないところを見ると
ゲーム作成チームが膨らみすぎなんじゃね?
本社コアのチームは少人数で精鋭化したほうがいい
スクウェアなんて四人でゲーム作ってたんだぜ
501 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:30:51.11 ID:3rB4OZA/P
>>500 システム面で言えば「大組織」と「クリエイティビティ」の問題と言うことになるんだろうね
大企業になると人材登用システムの問題が必ず出てくる訳で
そして、なんと言っても長期デフレが大規模プロジェクトを成功させにくく成ってるだろう
502 :
ミドルキック(西日本):2013/12/15(日) 20:31:42.15 ID:FkRrP+Du0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
共産主義、社会主義って芸術分野が衰退するんだよね
コーエーの三国志のオープニングを見た中国人が、
我が国はなぜこれがつくれなくて、日本がつくれるのかって言ってる
504 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:34:32.96 ID:3rB4OZA/P
>>503 そりゃ、支えるべき客が居ないからだろう
基本的には客が居てこその芸術な訳で、日本のゲームの場合はその問題が特に大きいと思うよ
>>504 客がいないからなか?
政府がお金出して計画的にゲームや美術作品、音楽作品をつくればいいじゃない?
506 :
トペ スイシーダ(栃木県):2013/12/15(日) 20:37:35.95 ID:Ig0A1IOa0
>>499 なんだかんだで学力と発想力とか独創性って反比例すると思うけどな
スポーツに置き換えると
日本の入試 ・・・フルマラソン
海外の入試 ・・・身体測定
発想力 ・・・瞬発力
みたいな印象
ヒョロヒョロのマラソン選手に重量上げなんて不可能だってこった
もちろん逆も不可能だけど
507 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:39:50.52 ID:3rB4OZA/P
>>505 実際そうやって作られた芸術作品ってのはあるんだけどね
ソ連の芸術ってのもそれはそれで有名だし、同様のナチス時代の芸術ってのもある
中国の場合、昔は水墨画アニメなんてあったものだった
でも、どうしても一旦出尽くしてしまうと画一的になりがちで続かないんだよね
まさにお勉強の出来る馬鹿ってことか。
1億かけて20万売れるソフト×5本 = 5億かけて100万売れるソフト
じゃないもんなぁ・・・
>>507 その通りだね
市場の洗練を受けないとね
そこら辺だと思うな、今の日本で起こっている諸問題の原因は
510 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:43:38.59 ID:3rB4OZA/P
>>506 アメリカの名門大学の入試なんて日本の比じゃ無いでしょ
学力試験満点でも3割が落ちるってのが向こうの名門レベルで、入り口が緩いのは非名門の所だよ
511 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:46:10.82 ID:3rB4OZA/P
>>509 そう、つまり、日本の「客が新しい物を許容しなくなった」という事に繋がってるんじゃ無いかと
文化を支えるべき客となる層が余りにもまるで共産主義国みたいに平板になってしまったら、そりゃ文化は衰退する
特にゲームの場合、日本の大衆側を見ないといけないのでは無いかと思う
>>510 そう
フランスのバカロレアの入試問題、でググってみると面白いよね
513 :
バーニングハンマー(広島県):2013/12/15(日) 20:47:02.39 ID:Sz4FQ6lv0
グリー行った東大新卒まだ息してるぅ?
>>511 >文化を支えるべき客となる層
日本人の気質だよね
貧乏体制が強い国民性というか。慎重な国民性というか
515 :
トペ スイシーダ(栃木県):2013/12/15(日) 20:50:00.71 ID:Ig0A1IOa0
>>510 難易度はともかく、評価ポイントが違うってのが重要なんでしょ
まあアメリカについては世界中から優秀な人間を集めてるから大学入試云々の話じゃないと思うし
俺は日本の国民性の考察も趣味でやってるんだけど、
まあ、難しいね。答えがなかなか出ない
517 :
ラ ケブラーダ(静岡県):2013/12/15(日) 20:52:31.50 ID:6k/09ix30
事務処理能力の高さとクリエイティブなセンスは必ずしも比例しないんだよ
わかるだろ!
518 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 20:53:48.81 ID:3rB4OZA/P
>>514 でも、実際には今の大衆が出来上がったのはそんな昔の事じゃ無いと思われる
80年代後半以降からはマスメディアの影響力が急速に増大して、その結果出来上がった物じゃ無いのかな
ゲームってのは日本の80年代文化の産物だから、大衆がそうやって変化する前に成立した物
それが惰性で続いているからこうなってしまっているかなと
>>518 今のゲームは、人間の脳が処理しきれないんだと思う
PS4など高性能だけどさ、脳が処理しきれない
やってると目がまわるw
だから思い切ってスペックを落とすことも考えてもいいのではないかと思う
14インチの画面のテレビで、さくさくプレーできるようにね
ゲーム業界に起こっていることは、人間の生理的な問題に因果関係があるかなと思う
520 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 21:01:05.20 ID:2EKbRs600
>>518俺は語学が堪能じゃないからうまく表現できてるかわからないけど、ゲームをエンタテイメントのみとしてしまい、
そこに向かった大衆?が居て、でも実はエンタテイメントは一過性のもので、次のステージへ移る事が必要で、それが成熟前に日和ってしまったってとこかな?
521 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 21:04:35.97 ID:3rB4OZA/P
>>519>>520 その通りで、欧米ではゲームの社会的な位置づけは「Eスポーツ」と言われる物になったが、
日本だけは80年代から変わってない、そこまで動物的な能力を要求される物にならなかった
まさに「スペックを落とす」というのが今のモバイルゲームへの流れの理由ではあるだろうね
そういう社会的なゲームのあり方から考えてみるべきで、これだけで論文が沢山書けそうな気がしますね
宮本、蛭田、三上なんか中卒だしな
>>521 国を売るしか能の無い敗戦国エリートは、支配者に都合の良い論文を書いてるのがお似合い
金もらって遺伝し残す事に集中してれば良い
ゲーム開発とか、ものづくりにマジでかかわるな
524 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 21:12:58.52 ID:3rB4OZA/P
>>523 まぁ、何でマスメディアで出てくる論説者はもっと面白い視点で物事を考えられないのか?と
彼らは支配する側に居るから、ってのが一番の理由だと思いますが
ゲームに関して言えば、やりこむ事をマスメディアが叩いていた影響も大きいと思いますよ
有名な「ゲーム脳」に連なるネガキャンはかなり効果的で、日本のゲームの方向性を大きく左右したと思いますね
525 :
フランケンシュタイナー(西日本):2013/12/15(日) 21:16:07.30 ID:2EKbRs600
ゲームとは何か、発祥から未来像を考える事によって、今起きている事がどの地点なのかを客観的に捉え観察すると、ノイズを排除し易いな。なるほど。
バブルの時とか金があったから
ゆっくり時間かけて考えながら
遊びやすさとか、
ストーリーとか脚本とかグラフィックとか
爽快感とか音楽に
めっちゃこだわれたり
納得いく物が作れてない時は発売延期しまくったりできたんじゃないだろうか?
効率化を進めて
パッと見売れそうで、製作期間も限られている作品ばっかり作ってしまったら
そりゃ、面白いと感じるゲーム性は薄れていく気がするな・・・。
とりあえずサバゲー作れば売れるんだろ
最近だとパズドラが売れたのって
あの宝石を動かす時の感触の良さに
めっっちゃこだわったからって話もあるって聞いたしなぁ・・。
あと、他のソーシャルゲームにも言えることだけど
ダウンロードで
常時 納得いかなかった所を更新できる所とかもデカいよな・・・。
529 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 21:27:07.97 ID:3rB4OZA/P
>>526 今の日本の客はそういうものを求めているか?というのが最も重要な点だと思う
欧米の「Eスポーツ」的な物は今の客は求めていない、この点が日本と欧米の大きな違いに成っている
欧米と日本でゲームの社会的なあり方、客のあり方に大きな差が出てしまって、
欧米の重厚長大ゲームが仮に日本で製造できても日本市場では売れないことになってしまってるだろう
>>524 「オトナはゲームなんかやらずにTV見て俺らの作った流行追い掛けろよ」
ってのがマスメディアの底流にずっとあったからねえ
531 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 21:35:41.66 ID:3rB4OZA/P
>>530 その通りですね、結局日本のゲームってのはマスメディア、特にテレビに勝てなかったのかもしれません
徹底的なネガキャンを受けた結果、大人の趣味としての「Eスポーツ」に達することが出来なかった
結果残ったのがニッチとしてのスマホのゲームと、任天堂の「子ども向け」とセグメント化されたゲームになったのかな
残りは80年代からの惰性シリーズばかりと
ルールを大切にすることを教えられた人間にクリエイティブは無理
ルールをぶっ壊す奴だけが新しい道を切り拓く
高学歴にはそういった人材が少ないだけ
533 :
16文キック(中部地方):2013/12/15(日) 21:43:50.88 ID:hRD6Wq/h0
消費者が新しいものを求めなくなって、昔のゲームを懐かしむようでは
業界にイノベーションが起こらないのも道理
>>532 そういう問題じゃない
先進国では日本とドイツという、大戦敗戦国のエリートだけの問題
占領による支配下で生まれたのが現行のエリート養成制度だから
535 :
膝靭帯固め(四国地方):2013/12/15(日) 21:50:41.07 ID:+VIk8AOR0
日本人の前頭葉の機能低下が進んでいるらしい
ペーパーテストのみを基準にしたらこうなる
536 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 21:53:04.92 ID:3rB4OZA/P
>>534 日本とドイツは同じ敗戦国だけどエリートは大きな違いがある
日本の場合には彼らは真っ先に共産主義に帰依して占領軍の配下で「前衛知識人」として電通や共同通信社や朝日新聞の中で活躍した
そしてマスメディアを使って国民を支配するシステムを「戦後民主主義」として彼らが作り上げた
ドイツの場合、東西分断の影響もありゲーレン機関などの支配システムはそれなりに残って機能した
つまり、マスメディアは日本の支配システムそのもので、そこから叩かれたのがビデオゲームだった
低学歴の連中が作ったゲーム(マリオ等)を
高学歴の連中はトレースしか出来ないとか情けな過ぎるだろ
しかも出すたび売り上げが落ちるという皮肉
>>536 何を誤魔化したいのかは知らないが
ナチスにやユダヤ人に触れらないドイツが、共産主義を名目に東西に分裂した事ぐらい誰だって知ってる事
そして、レッドパージと赤狩りの違いを知ってる日本人だっているんだぞ
マスメディアは支配なんて出来ない、情報操作用のシナリオ作りどころか番組の製作すらしてない
常に監視される主人がいる、アメと無知を与えられた見世物小屋の支配人に過ぎないだろw
539 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:02:46.99 ID:3rB4OZA/P
>>533>>537 実際に起こったのは、制作者側よりも消費者側の劣化だよな
消費者側の劣化の原因は、1980年代後半からのマスメディアの影響力の肥大化だと考えている
いつも水を1杯もらう
541 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:06:16.18 ID:3rB4OZA/P
>>538 >マスメディアは支配なんて出来ない、情報操作用のシナリオ作りどころか番組の製作すらしてない
1980年代後半以降の日本社会ってのは、まさに「例外」が起こったんだと思うよ
542 :
アトミックドロップ(神奈川県):2013/12/15(日) 22:08:28.26 ID:uNIOMlptI
高学歴ばかり雇う会社は
人間で言えば初老期の会社
もう会社は伸びない
伸びなくてもいい金脈を見つけていればいいけどね
>>537 成績がいい=過去に他人がやったことを暗記している
コミュ力が高い=常識をよく知っていてそれから外れようとしない
544 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/12/15(日) 22:13:10.90 ID:E+K7Q3Yp0
試験で高得点をとる才能と新しいものを考える才能は正反対かもな
技術者でもコミュ能力第一だしな。
そりゃそれも大事かも知れないがそれ以外を蔑ろしすぎた。
コミュさえあれば後はどうでもいい人間を取っているのが今の企業。
>>541 1980年代後半以降はマスメディアによる放送の影響力が低下し始めたた時代だろw
ゲームやカラオケに顧客を奪われたって嘆いた挙句、支配者の後ろ盾で「禁煙・禁酒・援交禁止・ゲーム脳・自己責任論による貯蓄推進」
これで他のライバルを蹴落とそうとした、((日本の経済およびバブル崩壊で世界経済が死んだだけだったがw))
マスメディア関係の高学歴・家系エリートが持ってるのは放送利権とステータスだけだ
どういう報道をするのか、どういう操作をするのか、決めるのは支配者やスポンサーであって彼らじゃないし、例外なんて起こりえなかった
547 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:19:38.17 ID:3rB4OZA/P
>>546 1980年代後半以降は、流行やトレンドと呼ばれる物を完全にコントロールすることが出来るようになった
それまでの日本は何が流行するかはまだまだマスメディアはコントロールできなかった
信じがたい事だが、「マスコミで取り上げたら流行も終わり」というのは80年代当時まで言われていたことだった
548 :
ビッグブーツ(埼玉県):2013/12/15(日) 22:23:31.88 ID:837XASCA0
デモンズのゲームデザインした人は院卒だったし、なんだかなぁ
549 :
フォーク攻撃(神奈川県):2013/12/15(日) 22:25:14.46 ID:tzHUlXGB0
確かにクリエイティブ能力に学歴は関係ないからその通りだろうな
つまらなくなったのは業界が大きくなりすぎたからだ
550 :
スパイダージャーマン(内モンゴル自治区):2013/12/15(日) 22:26:21.17 ID:ygpr+x8Q0
>日陰の仕事にはエリートを割り当てるといい。しかし、日の当たる舞台に彼らを登用してはいけない。
今の日本の惨状はまさにコレだよな、なにも生み出せないのに旧帝卒ってだけでw
>>547 雑誌などマスメディアのあり方が多様化して、どこかのメディアに含まれるようになっただけ
昨今はインターネットブログなんてのをマスメディアに含めてる事自体が、衰退の証明とすらいえるw
552 :
フェイスクラッシャー(山梨県):2013/12/15(日) 22:34:08.85 ID:SFgbBJxJ0
まぁ、作業ゲーが多いのはこういう理由もあるだろうな
たいくつな作業に喜びを感じるマゾ奴隷じゃないと
学校の勉強なんてやらないからな
553 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:36:33.32 ID:3rB4OZA/P
>>551 1980年代後半から2000年代初頭辺りまでがマスメディアの影響全盛期だと思われる
アニメで言う「エヴァ」の時代だけど、90年代の「援助交際」なんてのはまさにマスコミの影響力の肥大化の産物の象徴かなと
結局、ゲームを支えていたのは80年代の遺産で、90年代はそれを食い潰すだけで、新たな客層が入ってこず
今の欧米のゲームのような「Eスポーツ世代」へのゲームになり損ねてしまった
554 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/15(日) 22:40:14.76 ID:akAawv450
>>473 XboxワンでもPS4でも、ローンチタイトルは屑ゲーばかりなんだよ、坊や
マスメディアが自分たちの支配力をどの程度認識してるのかも謎なんだよなあ
「オタクの持ち物」としてさんざん完全否定したはずの高スペックPCが前提の
セカンドライフを煽ってみようとしたたり(まあこれは一部企業が見事引っかかったがw)
つい最近でも韓国産MMOを流行らせようとしてみたりと謎の行為始めるし
>>553 きっと若いんだろうなw
援助交際という言葉がはやったのは、1995年以降
テレクラってのが流行ったのは1988年からw
実際にその時代を生きた人間なら、テレクラ・カラオケ、というコンボを覚えている筈だからなぁ
CDが爆売れの原因でもあり、そのコンボはTV放送にとって致命的だったんだぞ
557 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:44:43.34 ID:3rB4OZA/P
>>555 少なくとも、マスメディアによってビデオゲームは「一般人向けのカルチャー」にはなり損ねた
この認定されるかどうかってのが、少なくともこれまでの社会では重要な事だったんじゃないのかな
一時期任天堂が「脳トレ」だの「Wii fit」なんてやっていたのは、そういう一般人に向けて、
散々ネガキャンされたゲームの地位を考えてのソリューションだったかと
ゲームをする事自体に「自分に言い訳」が必要な状態にまで成っていた
558 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:47:15.69 ID:3rB4OZA/P
>>556 あれ、逆じゃ無いの
当時はTVで音楽を流してプロモーションして、カラオケで歌うためにCDを買い求めるってビジネスモデルだったよね
だから、テレビ放送というのが全ての起点
当時のアイドルだったモー娘。とAKBを比較してみれば良いんじゃ無いかな
今売れるモノは昔と変わらない単純なゲームシステムで派手なモノだけど
日本メーカーはなんか無駄に新しい何かに走ってコケてる感じあるな
>>558 当時は著作権なんてうるさくなかったから、みんなコピーしたり
街中で流れてるのを聞いたりして、流行歌を覚えて買ってんだよ
そんな事もしらないから、マスメディアの影響力、なんて言っちゃうんだろうけど、ちょっとは昔に興味を持ちましょう
ジャスラックのトップは、非常に才能のある優秀な人物だが、一つこのスレの話題に則した特徴があるwww
何故、広める為にやっていた著作権見逃しを止めさしたんだと思う?
その方が儲かると思ったからじゃないんだぞ、そのぐらいの分析はアホでもできる
敗戦国エリート達に課せられた使命を知れば、答えは簡単
561 :
超竜ボム(チベット自治区):2013/12/15(日) 22:58:37.57 ID:3rB4OZA/P
>>560 その街中の音楽も起点はテレビ放送だね
今とどれだけテレビの音楽番組に視聴率に差があったかというのを考えないと
まぁ、今は音楽番組自体が無くなってしまいましたが
まぁ、ゲーム作りだから音楽も入れるとして、ジャスラックを例に出すのが一番早くて分かりやすかったな
ジャスラックに対する評価はいろいろあるだろうが
ようするに、たとえ参加するのが評判のいい作品を作る才能と実績を持っている優秀な人物だったとしても
高学歴エリートがものづくりシステムに参加した場合、その業界自体が低下する可能性が生まれてしまうという事だ
ネットなんとかの陰謀論の叩き台になってたのか
今こそブルジョアジーへの復讐だ!ってか?
ますます全共闘世代と発言が似てきたな。もっとやれ
本当に創造能力も優秀なら、それでも何とかなるだろう
でも、新たにゲーム界に入ってきたエリートたちは、って話
マジで、止めといた方がいいぞ
学歴エリート達を悪く言いがちだけど伸びた業界を安定化ビジネス化させるのには彼等の力が必要だったのは間違いない。
あとは過渡期を越えてからバランスが大事という
566 :
足4の字固め(埼玉県):2013/12/16(月) 02:36:48.10 ID:f76ncnCe0
567 :
雪崩式ブレーンバスター(新潟県):2013/12/16(月) 03:01:20.52 ID:fNWFaVov0
学歴エリートは研究職にでもなるか官僚や商社にでも就職すればいいだろ
ゲーム業界に行くなんて100%スペックの無駄遣い
568 :
グロリア(やわらか銀行):2013/12/16(月) 03:03:41.81 ID:wjV5DuWT0
これ書いたやつが、高学歴エリートにひどい憎しみを抱いているらしいことは伝わったy。
日本はもう開発費出せないだろ
発想に学歴カンケーねーよ。
571 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/16(月) 06:47:53.91 ID:BiTt5n2VP
宮本茂 金沢美術工芸大学 マリオ他
岩田聡 東京工業大学工学部 任天堂社長
横井軍平 同志社大学工学部 ハード開発
堀井雄二 早稲田大学第一文学部 DQ他
中村光一 電気通信大学 DQ、サウンドノベル他
坂口博信 横浜国立大学工学部 FF
河津秋敏 東京工業大学理学部中退 FF、サガ
田尻智 東京高専 ポケモン
桜井政博 高専中退後、普通高校卒 スマブラ他
572 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/16(月) 06:54:54.37 ID:BiTt5n2VP
遠藤雅伸 千葉大学工学部 ゼビウス
西谷亮 不明 スト2
小島秀夫 不明 MGS他
名越稔洋 東京造形大学卒 龍が如く他
板垣伴信 慶應義塾大学中退 DOA他
糸井重里 法政大学文学部中退 MOTHER他
山内一典 日本大学芸術学部卒 GT
573 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/16(月) 07:00:32.92 ID:BiTt5n2VP
板垣伴信は早稲田大学法学部卒だったわ
574 :
毒霧(SB-iPhone):2013/12/16(月) 07:01:28.35 ID:yovi4osfP
正確には、「日本のエリートはつまらない人生を送ってきた」だろ?
欧米人
・学生時代はスポーツマンかガチPCヲタで、学校の勉強以外の何かに秀でている
・大学入学後はドラッグを使ってでも徹夜で勉強、なお大学の図書館は24時間営業
・寮に住むかルームシェア、学生同士の語らいの場は多い
日本人
・趣味は(読み書きそろばんの類の)勉強
・ゴミみたいなワンルームマンションに住み、一人の時間は長く学友と議論する時間は少ない
・奨学金制度がショボいのでバイトの時間が長い
どのみちゲームメーカーが悪いってのは変わらんのよな
バカがバカばかり採用したんだから
576 :
ブラディサンデー(東日本):2013/12/16(月) 07:09:26.90 ID:w0gQxMLK0
>>574 アホか。自分の境遇を書いてるんじゃねーよw
エリートになる才能がある奴が創造力ないわけない
ネタが尽きてるんだろう
かつては、勉強はできなくとも発想力のある、柔軟な思考が出来る人材も採用できる土壌があったけど、
今は有名大学出の「勉強は得意なバカ」タイプか、もしくはゲームの専門学校出の量産型ソルジャーしかどこも採らないからな。
東大京大を一人でも雇うと勝手に増えて派閥ができるのって本当?
580 :
グロリア(東京都):2013/12/16(月) 07:46:48.96 ID:jUbHhWBQ0
>>571-572 流石に社長クラスになると高学歴が多いがプロデューサーは東工大とか慶応大とかの上位校の中退か高卒ばっかりだな
日本は社会的な同調圧力などが国民総アスペみたいな状況を作り出しているようにみえる
空気を読んでいるはずがグローバルに見ると逆に話が通じてないという
ガラパゴス的人材になるなっていう警句をやたら聞くようになったけど
前の安倍ちゃんが何回も漢字一文字を答えられずに責任って言っちゃうようなのを筆頭に
当意即妙のかけらもないような、本当に日本はエリートのあり方がそれでいいのかっていう
不安感を募らせるような人材に偏ってそうで怖い
582 :
アンクルホールド(チベット自治区):2013/12/16(月) 08:36:42.91 ID:67bKWtYI0
日本が開発したゲームやってると、「ああ・・・開発費足りなかったんだなあ」って思うことがよくある
PS2時代では許せたことがPS3だと許せないと思うのは何でだろう
やっぱ洋ゲーの出来と比べちゃうからかなあ
583 :
毒霧(東京都):2013/12/16(月) 08:46:40.10 ID:HdizOpxC0
自分がやって面白いと思う物を作る人がいなくなったんだと思う
584 :
ハイキック(内モンゴル自治区):2013/12/16(月) 09:09:45.81 ID:7ecSws3yO
日本一のゲーム会社である任天堂がとうとう終わってしまうのか…
585 :
ハイキック(内モンゴル自治区):2013/12/16(月) 09:15:13.63 ID:7ecSws3yO
中卒でも素晴らしいキャラをたくさん生み出してきた宮本茂みたいな人もいるんだよね
学歴なんてほんと中卒高卒で十分だな
学歴ばかり大卒を求めても馬鹿が増えるだけだ
受験エリート=有能
この前提が間違ってんだよ
政治家や官僚見ればわかる
587 :
毒霧(岩手県):2013/12/16(月) 09:56:23.83 ID:VWmfwMsnP
クリエイティブの無い高学歴エリートに面白いゲームなど作れまい
出来るとしたらいかにユーザーから課金せしめるか位w
588 :
ツームストンパイルドライバー(広島県):2013/12/16(月) 10:16:34.78 ID:1+1BWZLM0
誰かが既に答えを出してる問題を解くのは得意なんだろうけど
自分で考えるのは無理なのかな
589 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/16(月) 10:27:37.72 ID:BiTt5n2VP
宮本は金沢美術工芸大学卒、岩田は東工大卒。
コンピュータエンターテインメント協会CEDEC運営委員会は、日本のゲーム開発者を対象にしたアンケート結果を発表しました。
日本のゲーム開発者は、「国籍は日本が99.8%」「未婚は58.7%」 「「「最も多い最終学歴は ゲームスクール・専門学校卒の39.2% 」」」
大卒は36.4%、大学院修了は11.6%。
よかったな、専門卒が最も多いそうな。
590 :
サッカーボールキック(東京都):2013/12/16(月) 10:29:38.07 ID:w4YS9HN70
学歴と創作力ってむしろ比例関係にある気がするんだけど
高学歴は勉強しかしてないという固定観念に縛られてないか?・
591 :
マスク剥ぎ(京都府):2013/12/16(月) 10:32:51.03 ID:Qsde/ghV0
そんなもんに金を出すユーザーのせいだろ
592 :
毒霧(やわらか銀行):2013/12/16(月) 10:35:29.71 ID:EPNzArvjP
「高学歴エリートのせい」ということにしたがるゲーム産業の低学歴のカスやばすぎるだろ。
高学歴のせい、というよりも
○○みたいなゲームが作りたい、って意識で入ってくる人が多いから。
もう最初の時点から独創性も何も無い
遊び心もどこそこのゲームにあったような裏技を入れたい、みたいな感じ
既存の枠内で発揮するオリジナリティなんか必要ないのに
それが当然だと思って入ろうとする。採用する側も金金と焦りすぎ
他所が作った売れそうなゲームのパクりを平気な顔で開発する
要するに金が欲しい企業側と既存のゲームの亜種を作りたい奴の
ニーズが一致しただけ。
あと、ゲーム沢山やってるからゲーム業界に入りたい←これ大間違い
ゲームって遊びなのに「いろんな遊び」を知らない奴が来てどうにかなるとでも
思っているのだろうか・・・
594 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/16(月) 10:42:02.55 ID:BiTt5n2VP
>>571>>572続いて
鈴木裕 岡山理科大学理学部卒 バーチャファイター、アフターバーナー他
三上真司 同志社大学商学部卒 バイオ他
須田剛一 不明 シルバー事件 Killer7他
松野泰己 法政大学経済学部中退 オウガバトル FFT他
稲船敬二 大阪デザイナー専門学校 ロックマン デッドライジング他
学歴カンケーねえなぁ。出身大学が不明な人は明記するまでもない、と言うことだろうし、有名大学、専門卒、いろいろやんけ。
学歴とも言えるんだろうけど、同じような生活してきた人が集まったせいじゃない?
多様性やお互いの尊重ってのがなくなって、受験エリートが仕切って終わりなんじゃない?
受験とゲームクリエイトとでは、脳みその使う部分が違うっちゅーことだな
ビデオゲームとかやってないから高学歴なわけで
598 :
膝十字固め(東京都):2013/12/16(月) 10:54:53.71 ID:Cswt4XEP0
>>585 松下幸之助は小卒、本田総一郎は高卒だしな
大学は元々官僚養成機関だったし、そんな人たちにクリエイティブな仕事を
任せるほうがおかしいのかもね
599 :
毒霧(チベット自治区):2013/12/16(月) 10:57:29.63 ID:BiTt5n2VP
>>585 宮本は金沢美術工芸大学卒、岩田は東工大卒。
あふぉか。
>>593 あらゆるものがそうだな
マンガ、アニメ、アイドル、ラノベ……
平成ゴジラや仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダムの類は旧作の二次創作みたいなもの
PC業界はMacやiPhoneみたいの作りたいっていう奴ばかり
自動車業界はAE86とかR32とか作りたい奴ばかりとか
>>600 もっと自由でいいのにな。
変に真面目というか、先駆者の影を見すぎというか・・・・
自分の作ろうと思う「おかしなモノ」にもっと自信持って欲しいわ
そうかと思えばおかしなモノすら考え付かない人も多いんだけど・・・
602 :
32文ロケット砲(長野県):2013/12/16(月) 11:24:48.74 ID:cyIkc/Xp0
まあクリエイターじゃなくてサラリーマンだからね
言われたものを言われたまま作るだけ
もっとアメリカみたいにフリーゲームやmodの製作者スカウトしたりすればいいのに
603 :
急所攻撃(千葉県):2013/12/16(月) 11:27:41.94 ID:CcbuoErq0
SEGAもたぶんもう新しい構想を提示して自爆して
他を儲けさせるようなことしなだろうしなぁ
604 :
断崖式ニードロップ(大阪府):2013/12/16(月) 11:28:15.90 ID:UQhtab6A0
>>51 だな
私の経験からすると、学歴と地頭の良さとは反比例する
ゲーム産業に来てる時点でエリートとは思えない
ゲームって、普段実生活で負けているから、ちょっとでも勝ちを味わいたいから作るわけで、
普段勝っている奴に作れるわけ無いよ。
607 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本):2013/12/16(月) 11:34:14.23 ID:gau+pzqp0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
この理論は、電機会社にも言えるでしょう。
一般市民が喜ぶ機能、性能を全然付けてくれない。
609 :
断崖式ニードロップ(大阪府):2013/12/16(月) 11:45:54.65 ID:UQhtab6A0
>>590 はっきり言えるのは、学歴と人間力は反比例するということ
クリエイターに必要なのは、人間力
まぁな。
高学歴ほど、結局は儲けに走るからな。
よく言われてる、少ない投資で大きな収益をあげようと
スマホ向けみたいな簡単なゲームを作ろうとする。
で、そんなところに金をジャブジャブ使うのがDQN系。
エリートが作って、893が売って、馬鹿がプレイする。
まさに新聞業界で言われてるのと同じ感じ。
エリートに、というよりサラリーマンには作れないよ
芸術のジャンルだぞ
612 :
断崖式ニードロップ(大阪府):2013/12/16(月) 12:06:35.56 ID:UQhtab6A0
これからは、俺たち低学歴の時代だ!
613 :
頭突き(やわらか銀行):2013/12/16(月) 12:11:07.88 ID:9nAANzi20
>>609 人間力とかいう曖昧な言葉で人を使うから、ろくなもんが生み出せなかったんだろw
トップが業界の動向を見極め、自らゲームズ規制心を発揮して方向性を打ち出せないかぎり、
単なる経営の数字屋さんじゃあ、面白いコンテンツは創作できんよ。
結局、前作や他社のゲームのマネをするだけで終わる。
614 :
栓抜き攻撃(関東・甲信越):2013/12/16(月) 12:17:01.59 ID:lznF95NnO
少ない労力でリスクを避け効率よく儲けを出すことに特化したらパクりになるよな
615 :
フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/12/16(月) 15:40:21.46 ID:JYBvpRw30
ネタ切れ
616 :
足4の字固め(埼玉県):2013/12/16(月) 15:51:42.85 ID:f76ncnCe0
高学歴笑()ならいいゲームを作れると思い込んでる自称高学歴の坊やたちwww
617 :
キングコングラリアット(山形県):2013/12/16(月) 16:02:16.43 ID:jgz756mV0
何言おうが低学歴のクルクルパーにお鉢が回ってくる事なんか無いけどなー
>>373 お前すごいアホだな。偉そうに語ってるくせに
>>243これwww
まんま
>>242の言う通りすぎだろ。
学歴にこだわってるやつは無能なんだよ。能力あるやつにとって学歴なんておまけにしかすぎないんだから。
オプションにしか過ぎないものをメインに持ってきて威張ってる時点で話にならない
高学歴云々より下積み時代って必要だとおもうんだ
ゲームに限らずクリエイティブな職業には高偏差値校出身者少ないな
小説家くらいかね
621 :
足4の字固め(埼玉県):2013/12/16(月) 18:49:43.53 ID:f76ncnCe0
ゲームに学歴笑()
大卒ニートあたりだろ、必死に学歴学歴言ってんのってwww
例えばグリーは高学歴採用しまくったけどゲームの絵や音やデザインクオリテーが高いわけでもないよな
一概には言えないと思うが、その傾向はあるだろうなぁ
高学歴は学ぶうちに当人の価値観が影響を受けやすい
学問は体系的なものが多いから、画一的になりやすいというか
逆に低学歴は学問に触れにくいから価値観が残りやすい
じゃあ学歴かって言えばそうじゃない
ゲームばっかやってりゃ価値観も傾くしね
成功してる人は低学歴だからといって勉強してこなかったわけじゃない
柔軟に学んで尚且つ自身の価値観を持つ高学歴は強い
学問は武器にするものだけど、学問に価値観や思考を乗っ取られた人は多いと思う
だからこそ、人はもっとたくさん物事に触れるべき
いろいろ経験して、そこから選び取った価値観は間違いなくその人の価値観であり、思考の芯だからな
クリエイティブな人間はそういう思考の芯を持ってるタイプだと思う
624 :
フルネルソンスープレックス(西日本):2013/12/16(月) 22:09:00.11 ID:jyRifXLc0
低学歴でも、一部の奴の妬みだろ。
自分達が売れるもの作った→会社大きくなる→創設メンバーじゃないとせいぜい中堅→新卒エリート採用→二年後→エリートに使われる→適当に作ったる→自分ごと沈没。
または、適当に作ったる→使えないクビ→恨み節。
625 :
ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/12/16(月) 22:11:37.28 ID:H4xaITnTO
ゲーマーに作らせればいい
626 :
超竜ボム(東京都):2013/12/16(月) 22:14:11.78 ID:E8bHStJ60
高学歴ってピシッとしてて遊びがないからなぁ・・・
627 :
キドクラッチ(東京都):2013/12/16(月) 22:20:40.35 ID:MgMpnLzR0
そういう傾向はあるかもな。
ゲーム機の性能に製作側の技術が追いつかなくなったのが原因ではなかろうか
629 :
アキレス腱固め(大阪府):2013/12/16(月) 22:29:16.49 ID:rTiFE1Bk0
学歴のある奴、頭のいい奴は才能だけある奴のコーディネーターをすればいい。
プロ顔負けの技術あるけど、金に仕方が分からない奴結構いるだろ。
630 :
エメラルドフロウジョン(和歌山県):2013/12/16(月) 22:36:08.55 ID:wRsm+5kL0
>>388が馬鹿な意見しか言えないのは
物を考えたことがないからだな、納得w
631 :
エメラルドフロウジョン(和歌山県):2013/12/16(月) 22:42:53.23 ID:wRsm+5kL0
低学歴が、芸術や遊びの才能に溢れてる、って何を根拠に言ってるんだ?
逆に高学歴が勉強以外何もできない、とする根拠もなw
632 :
フルネルソンスープレックス(西日本):2013/12/16(月) 22:44:39.17 ID:jyRifXLc0
>>629 ほとんどのゲーム会社は、太古の昔からそうしてます。w
底辺が気付かないだけ。
633 :
ウエスタンラリアット(西日本):2013/12/16(月) 22:47:05.45 ID:Yy7XTFDbO
>>624 何その「パンは危険な食べ物です」臭のする文章?
634 :
ウエスタンラリアット(西日本):2013/12/16(月) 22:50:55.19 ID:Yy7XTFDbO
>>631 何か「低学歴が、芸術や遊びの才能に溢れてない」と言いたげな文章だが、じゃあその根拠は?
あと高学歴でも何でも出来るとも言いたげだがじゃあなんでこの前我社に入った高学歴の新人はあんなに使えないんだ?
635 :
ジャンピングカラテキック(長屋):2013/12/16(月) 22:52:52.65 ID:wMv1jx2oI
>>630 物を創るってめっちゃ大変なのよ
泥臭いほどアイデア求めて寝てる間も考えて
どうにかこうにかイメージつかんで
今度は役員にも見せれるレベルで紙におとす
伝え方が下手なら苦労したアイデアが死ぬから必死
そのくせ客や決済者は意味不な注文する
それにも絶対答える
ぶっちゃけエリートには無理
あいつらは今まで努力したから楽したい!
きどってエリートに相応しく人を使いたい!
の塊だから
ウンコみたいに泥臭くてキツイ仕事できない
だから出来る制作会社社員に広告代理店社員は頭が上がらない
他の創り手が簡単にあらわれない事を知ってるから
ゲームは知らないけど
広告代理店の制作の現実な
大手ゲームソフトメーカー社員とか何人も見てきてし
よく新宿駅からクソ歩いたけど
大概がエリートきどりの気取った姉ちゃんだったり
身内大好きの自称エリートオタクだぞ
そりゃ売れねえわ!とよく思った
636 :
アキレス腱固め(大阪府):2013/12/16(月) 22:53:20.24 ID:rTiFE1Bk0
>>632 やり方が不味いんだろ。現実にダメなんだから。
どうせ使い捨てみたいに扱ってるんだろ。
たまに上手くいったら手柄はゲーム会社のサラリーマンで。
そんなんで取って置きのアイデア出すわけないじゃん。
637 :
トラースキック(やわらか銀行):2013/12/16(月) 22:53:23.75 ID:QTfWVrF50
ただ高学歴って幼稚園からのエスカレーターの乗ってただけの馬鹿のほうが多いんだけどな
勉強して慶応入った俺の友達が辟易してたわ
「遊んでばっかだし学歴利用して女喰いまくってる知識も知恵もない馬鹿ばっかだよ」って
プライドが高い奴もコンプレックスが強い奴もロクなものを作らないという意味では一緒。
639 :
フォーク攻撃(福島県):2013/12/16(月) 22:57:41.57 ID:pal8o1Vz0
高学歴ってだけで取った経営陣の責任だろ
デカくなったからって大企業のマネしても才能が集まるとは思えない
マンガ家みたいに半年に一回コンテストでもやって優秀なやつだけ雇えばいい
中毒性があれば面白い必要はないかもしれないな
儲かればいいじゃん
641 :
ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/12/16(月) 23:04:06.91 ID:wGCrPPEm0
単純に見る目が無いし見る気も無いんだって。
まず履歴書の学歴でふるいにかけるなんてもったいないすぎる。
一人一人三ヶ月ぐらい友達づきあいするべきだよ。
642 :
ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/12/16(月) 23:08:53.11 ID:wGCrPPEm0
ゲーム人事の人はね、覚えている限り幼少のクラスメートとか片っ端から思い出して、
誰が欲しいか考えてみなさいよ。
ことゲーム分野で成績なんて意味ないのが分かるでしょう。
643 :
ジャンピングカラテキック(長屋):2013/12/16(月) 23:10:48.49 ID:wMv1jx2oI
>>636 嘘だろ。気付けよ。
なんで各社が生命線の制作方法ばらすんだよ。
一社知るのは簡単。勤めるだけで良い。
業界では〜と断定して言えるのはADKのお偉さん位
たぶん電通本社のPクラスでも確実な業界情報は掴めてない
644 :
エメラルドフロウジョン(和歌山県):2013/12/16(月) 23:12:19.97 ID:wRsm+5kL0
>>609 ゴメン、
こうゆう低学歴っぽい妄想を書き散らすスレなんだな
気が付かなかったよ!
やっぱ勉強ばっかしてたら、仕事できないねwww
中卒バンザイwww
645 :
フルネルソンスープレックス(西日本):2013/12/16(月) 23:20:28.20 ID:jyRifXLc0
ここにレスしてるやつは、ゲームが、業界が大好きなんだという事は分かったは。
646 :
エクスプロイダー(西日本):2013/12/17(火) 00:01:02.07 ID:BWcjr5S6O
なるほど、反比例してるな
>>644 いや高学歴の真似という事もありうるか?
どっちみち
>>644は人間力無いな
647 :
エルボードロップ(和歌山県):2013/12/17(火) 00:19:30.94 ID:o4gNOymA0
>>646 HAHAHA、大事だよなあ、人間力w
何をもって人間力なんつってるのか全々わかんないけどナ!www
648 :
フロントネックロック(西日本):2013/12/17(火) 00:27:15.14 ID:apifKxm60
ひとま つとむ
649 :
断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/12/17(火) 01:31:33.85 ID:bMUKHUam0
>>631 自分の言う根拠を提示せずに他人の言う根拠を出せとか、
馬鹿だろw
自称高学歴って、本当に馬鹿しかいねーんだな
ガキの屁理屈以下の事しか言えねーから勉強以外何も出来ないと言われるんだよw
650 :
ジャンピングパワーボム(東京都):2013/12/17(火) 02:24:22.25 ID:yP1yZUj40
ゲーム会社なんてもとは有象無象の理系の連中がおもろいゲーム作ろうって集まって立ち上げたとこが殆どだべ
で、一山当てて相応に企業の体裁とるようにならざるをえなくなったら安定求めた連中に食い潰されるわそら
651 :
雪崩式ブレーンバスター(沖縄県):2013/12/17(火) 02:52:18.73 ID:XHFG+0e20
エリートの問題というよりも
>>611が言うようなリーマンの問題なんだろうなきっと。
652 :
膝靭帯固め(catv?):2013/12/17(火) 03:20:42.42 ID:Ytt+5tdo0
TPS視点の22人対戦できるサッカーゲーム作ればいいよ
OnlineStriker
Dreamcup
を超えるのはよ作れやグズども
がんほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
654 :
不知火(チベット自治区):2013/12/17(火) 05:36:01.67 ID:MIxcbbbGP
クリエイティブな職業に学歴は関係ない、とは言えるが、高学歴が向かない、とは言えない。
>>571>>572>>594でも、専門卒も要れば有名大学卒もゴロゴロいる。
任天堂をトップに押し上げた功労者は東工大卒に同志社卒、あとは業界らしく美大卒。
日本のRPG全盛期を引っ張った2大タイトルの生みの親は、早稲田大卒に電通大卒、横国卒に東工大卒。
そもそも今でもゲーム業界に一番多いのは専門卒の低学歴。
>>589 学歴ゆえにゲーム業界が衰退したのなら、それは低学歴のせい、ということになってしまう。
昔のゲームは難しかったけど
最近のは子供でも遊べるようにと媚びすぎて
その結果簡単過ぎて子供にも面白がられない
656 :
パイルドライバー(芋):2013/12/17(火) 06:20:48.57 ID:9Q5QG1lI0
学歴が高いやつがつまらないとは限らないが、
法学部出身の奴は型にはまった発想しかできないイメージがある。
色々な学部のある総合大学に通って思ったこと
ここは良い低学歴ホイホイスレだな
大企業というのは多くの部署に分かれているし、多くの小会社と提携して成り立っている
お前等はニートだから、ゲーム会社に入ってきた人間は100%ゲームの開発に携わってる設定なんだろうが、実際にはそうじゃない
任天堂に東大卒が入社してきました
さて、その人はどの部門へ入ってきたのでしょうか?
という事さ
エリートがゲームを作っているというのはお前等の脳内設定
つか、お前等みたいな鳥頭でも、最近は大手が自社でほとんど作ってない辺りで気付け
658 :
不知火(チベット自治区):2013/12/17(火) 07:28:44.68 ID:MIxcbbbGP
>>656 板垣伴信 早稲田大学法学部卒 DOA、ニンジャガイデン他
菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ) 中央大学法学部卒 EVE YU-NO他
広井王子 立教大学法学部中退 サクラ大戦他
水野良 立命館大学法学部卒 ロードス島戦記(TRPG)
そうでもなかった。
659 :
チェーン攻撃(青森県):2013/12/17(火) 07:44:25.76 ID:0O/GF2On0
頭のいい奴が面白いと感じる所と頭の悪い奴が面白いと感じる所は多分違う
だから訳が分からないシステムになる
660 :
バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/12/17(火) 07:48:20.72 ID:O+jfPvU9O
あの当時の高学歴と今のそれは現在の方がかなりレベルが低いぞ。
色々な遊び、色々な繋がり がなければ新しい発想は生まれないだろうなぁ・・
下地にそれがあった上で開発能力をもってる人が面白いゲームに行きつくんだろうし
>>657 うん
ほとんどのエリートはゲームを作っていないからエリートのせいというのは間違い
かと言ってエリートが作ったところで面白くなるかっていうとそうでもないけれどね
そもそもマーケティングや経営に関する能力とクリエイターとしての能力は完全に畑が違う
学があるからといって何やっても万能なわけないからね
勿論、複数の才能を兼ね備える人もいるけれど、そういうのは稀だ
663 :
セントーン(東海地方):2013/12/17(火) 07:57:50.11 ID:sp7LHx5RO
アメリカじゃあ大卒がゲーム作ってるんだろ
664 :
アトミックドロップ(catv?):2013/12/17(火) 08:06:04.32 ID:5E5Maejn0
低学歴を大きな箱に入れて殴り合いさせる格ゲーとか流行るんじゃね?
665 :
パイルドライバー(芋):2013/12/17(火) 08:17:23.09 ID:9Q5QG1lI0
>>664 巨人化させた低学歴と
立体起動装置を装着した高学歴を戦わせる漫画ならヒットしたけど
そりゃ有名大学にも創造性のあるやつはいるだろうけど、その比率は低偏差値大と変わらない
なぜなら選抜は非創造的分野の能力で行われてるから
営業・経理・総務・広報・広告・販売なんかは学歴優先で採用してもいいが
ゲーム開発に関わる部署の採用は学歴関係なくとにかくゲーム作らせて
提出させりゃいいと思うんだが
668 :
チェーン攻撃(東京都):2013/12/17(火) 11:49:24.50 ID:u3koKs9E0
創作物業界以外にも通用するが、勉強ばっかしてきたやつよりも、その時間を創作物に回してきた人の方が能力上なのは当たり前です。
高学歴が有効なのは研究分野とか最新技術関係のみだ。
670 :
断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/12/17(火) 14:19:59.27 ID:bMUKHUam0
>>658 知ったか乙
水野良は小説を書いたのであって、ゲームを作った訳では無いのだがww
671 :
断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/12/17(火) 14:21:45.09 ID:bMUKHUam0
学歴なんて必要ねーんだよ
経験と発想力が必要
今のマニュアル通りの事すら出来ない大卒どもにそんなのある訳ねーしw
672 :
かかと落とし(チベット自治区):2013/12/17(火) 14:29:28.49 ID:cuV024WE0
高学歴が産み出す糞を主に食わされてる任天堂信者の意見はどうなの?
まさかの 現状に不満なしとか?
ゲーム業界の人がインタビューされると必ず
「世の中のあらゆることに興味を持てばそこで経験した何気ないことが製作の発想につながったりするから
そのうえでさらにゲームが好きな人に来てほしい。ゲームだけしかしてこなかったゲーム馬鹿はいらん」
っていうね。これは元カプコンの稲船さんが言ってた「クリエイターたちのサラリーマン化がゲーム業界をだめにしてる」
ってのと通じると思う。
学歴に関係なく、全体的に人間的に発想力が低下してるんだろう
まあこのご時勢斬新な発想とかほぼムリだけど
674 :
ダイビングエルボードロップ(長屋):2013/12/17(火) 15:32:58.57 ID:VLlNuvSN0
SONYが凋落したのも同じ理由。
もう日本にはベーマガもTechWinも無いからな
自分でコンテンツ作って配信してその反響に喜ぶっていう場がなくなった
自己顕示欲はクリエイターの原動力だ
それを満たしづらくなれば他の分野に流れるだろう
結論としては同人業界とエロゲ業界から生きのいいのを引き抜いてこい、となる
あそこら辺にはまだいい意味での目立ちたがり屋が残ってるだろ
エリートじゃないと対応できないほどゲーム機の性能が上がったのが問題なんじゃね
数十数百KBのゲームを作るので精いっぱいだった昔のクリエイターさまじゃ
C++で作られたメーカー提供のSDKの利用すら難しいだろ
677 :
かかと落とし(チベット自治区):2013/12/17(火) 15:40:20.42 ID:cuV024WE0
>>676 プログラマーとクリエイターも違うんじゃね
実際の制作は土方連中だけど どんなゲームを作るかってのがクリエイターなんじゃないかと
678 :
キチンシンク(大阪府):2013/12/17(火) 15:45:33.80 ID:ZPMiM9rX0
偏差値と創造性は、トレードオフの関係にある
偏差値を上げるには、魂の自由を殺さなければならないから
高学歴とは、自分で自分の魂を何度も殺してきた精神的自殺者に他ならない
勉強しないでゲームなんかやってたら任天堂に入社できないもんなw
680 :
シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/12/17(火) 15:53:39.57 ID:uFEf1nSAO
今の状態だとどんな学歴の奴がやっても一緒じゃねーの?
メーカーは冒険を嫌うだろうし、こういう時に新しいジャンルを開拓するセガも守りに入ってるし
681 :
不知火(茸):