【悲報】温暖化で地球の海が干上がることが科学的に判明。お前ら引越し先の星はもう決めたか?
星の生命居住可能領域、従来説より大きい可能性 仏研究
【12月13日 AFP】悪い知らせと良い知らせがある──悪い知らせは「地球の海が将来、
干上がってしまう」こと、良い知らせは「それが起きるのが10億年ほど先」ということだ。
?これは11日に英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された、いわゆる
「ゴルディロックス・ゾーン(生命居住可能領域)」に関する最新の研究により導き出された結論だ。
恒星からの距離がこの領域内にある岩石惑星では、水が氷や水蒸気ではなく液体で存在できる。
?惑星の気温はご存じの通り、高すぎず低すぎず、生命に不可欠な
水を保持するのにちょうどよい温度でなければならない。
?今回の研究で、仏ピエール・シモン・ラプラス研究所(Pierre Simon Laplace Institute)の
ジェレミー・ルコント(Jeremy Leconte)氏率いる研究チームは
「恒星は年を取るにつれて明るさ(光度)が増す」という宇宙物理学でよく知られた現象を詳しく調べた。
?研究チームは地球でのシミュレーションを行い、太陽の光度の増加が、最終的には
手に負えないほどの温室効果をもたらすとの結論に至った。
?ある一定のポイントを境に、次のようなことが起きると予想される。海の温度が
上昇して発生する水蒸気が増えると地表温度が上昇する。地表温度が上昇すると
蒸発する海水の量もまた増える。このサイクルは温暖化の加速を意味するという。
水蒸気は温室効果ガスの1つだ。
?研究チームのモデルによると、今後約10億年で地球の表面にある液体の水は完全に消滅し、
すっかり干上がった地表だけが残される。
http://www.afpbb.com/articles/-/3004994?pid=12806220
2 :
稲妻レッグラリアット(沖縄県):2013/12/14(土) 00:19:45.67 ID:vYtmyn/+0
3 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/14(土) 00:19:56.48 ID:a30k9lT70
仏ジョークつまんね
4 :
セントーン(関東・甲信越):2013/12/14(土) 00:20:49.96 ID:kv9oU/maO
月一択だろ
気温からしても
5 :
グロリア(埼玉県):2013/12/14(土) 00:21:24.13 ID:7JaLs0gh0
人間界より天界に転生した方がずっといい。
温暖化で蒸発量が多くなると打ち水現象で気化熱で周囲の温度を奪って温度が下がって涼しくなる
自動温度調節、サーモスタットみたいなもので、ちゃんと適正に調節される
7 :
バズソーキック(禿):2013/12/14(土) 00:23:09.05 ID:LWEoGD5Hi
こりん星で
8 :
スターダストプレス(東日本):2013/12/14(土) 00:24:37.03 ID:uELcTXLZP
俺はジュピターたん!
9 :
ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/12/14(土) 00:25:27.84 ID:DhFVMx1z0
移入しよう
10 :
張り手(SB-iPhone):2013/12/14(土) 00:26:59.68 ID:2yzq+O45P
10億年後とか糞どうでもいいわ
水蒸気が温室効果ガスのひとつなのは間違いじゃないが
温室効果ガスの96%は水蒸気って書けよ
12 :
ジャストフェイスロック(西日本):2013/12/14(土) 00:34:22.57 ID:G7APv58J0
俺はこの星の尊厳と共に逝く
13 :
張り手(北海道):2013/12/14(土) 00:39:24.21 ID:3UgJdPOJP
我々の太陽がいつか赤色巨星になって
木星の軌道あたりまで飲み込むというのは
良く知られた予想だと思ってた
14 :
アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/12/14(土) 00:39:58.30 ID:hXY6PZHr0
金星
マジおすすめ
あと10億年しか生きられない、どうしよう
16 :
セントーン(関東・甲信越):2013/12/14(土) 00:47:02.86 ID:kv9oU/maO
デススターも捨て難い
太陽活動が弱まって地球は氷河期に突入したって話はどうなった
18 :
張り手(やわらか銀行):2013/12/14(土) 00:54:05.65 ID:jOFVoANlP
心配しなくても
俺らにはコロニーがある
ジオン公国
イスカンダル。エロエロ衣装が最高
>>2 地球の大きさに比べたら海の大きさなんて表面が湿ってる程度なんだな。
ツバルは助かったな
23 :
アルゼンチンバックブリーカー(滋賀県):2013/12/14(土) 03:15:25.83 ID:HDdcrz4c0
疑問
水蒸気はまた雨になってまた大地、海にもどる、ということにならないのかね?
いくらなんでも湿度が高すぎないか
ちょっと軌道上で小惑星砕いて日よけにしたらいい
その太陽さんの光度の増加って、太陽さんの寿命で膨れ上がるアレのことじゃ・・・・(´・ω・`)。
超新星爆発にはいたらねーだろうけど、どの道その頃に地球に居残り組みは
よほどの進化が無いと耐えられんだろーが(´・ω・`)。
海のあるなしってれヴぇるじゃねーだろ(´・ω・`)。
グリーゼ531にしとく
いつかは干上がるかもねー
ウンディーネいるし火星がいいわ
29 :
アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/12/14(土) 09:10:25.52 ID:VMdfdQKG0
少なくともCO2で干上がることはない。
そして太陽の発熱量が大きくなり高温になるのなら、日傘を挿せばいい。
地球の周りを取り囲む太陽光発電とか。
30 :
膝靭帯固め(東日本):2013/12/14(土) 10:54:27.86 ID:BBRDHOz4O
超巨大ロケットつけて移動すればいいじゃん地球
一般的に日常の温室効果ガスなんて水蒸気なんだがな。
部屋暖めるのに湿度上げることはするけど二酸化炭素濃度なんか上げねえよ。
32 :
タイガードライバー(九州地方):2013/12/14(土) 10:58:55.99 ID:glJH2QRiO
人類がオゾン層にオゾンを補充、北極・南極まわりの海を人工的に凍結すればいい
33 :
膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 10:59:44.68 ID:K66NXvVz0
こりん星に引っ越そう
34 :
フランケンシュタイナー(京都府):2013/12/14(土) 11:00:04.90 ID:PVq4LxDG0
jita4かな
木星とか土星軌道あたりは逆に住みやすくなるんだろ。
そこに移住すりゃいい。
36 :
ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/12/14(土) 11:11:58.85 ID:XCD3R2IbO
は……ハドレー循環
10億年後に人類はいるのか
38 :
ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/12/14(土) 11:24:27.08 ID:A0ZrzyiH0
39 :
スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 11:29:07.72 ID:i9EdRidL0
10億年後にシュワッ!!って一瞬で海が干上がる訳じゃないから
9億9999年前には兆候が現れるだろう
多分兆候が現れれば加速して環境が激変する
作物は取れなくなる。辺りまえだな
だから直ぐに人類は殺しあうことになる
40 :
ダイビングエルボードロップ(関東地方):2013/12/14(土) 11:31:21.96 ID:SyX7abqYO
ソロ星で赤い巨人でも掘り当てるか
41 :
オリンピック予選スラム(関西・北陸):2013/12/14(土) 11:39:14.94 ID:B3zQgeHPO
地球で生まれた生命は地球の環境に合わせて誕生したわけで
他の星には異なる環境で生れ進化した生物がいるかもだよ。
例えば地球の生物には酸素は不可欠だけど酸素は酸化を促す毒にもなり得る。
他の星の奴等からすると毒ガスの充満する星で命を保つ生物と見えるかも知れない。
地球の環境はあくまで地球生物に適した環境であって全宇宙の生物に適してないかも知れない。
42 :
超竜ボム(滋賀県):2013/12/14(土) 11:39:38.53 ID:DwRC9B/z0
複合的に絡み合う自然と今の経済に関わるシミュレーションは一切信用しない
干上がるってその分の湿度や水蒸気何処行くねん
44 :
フランケンシュタイナー(京都府):2013/12/14(土) 11:43:59.77 ID:zft4YFfO0
温暖化詐欺じゃパンチが足りないからって、干上がる詐欺にしても
やっぱ足りないんじゃないのw
45 :
トペ コンヒーロ(栃木県):2013/12/14(土) 11:48:10.86 ID:ZnczNDbp0
おれらは地球に居残るタイプだろ
で帰ってくる奴に説教くれるオッサンになる
地球教作るわ
47 :
スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 12:11:21.55 ID:i9EdRidL0
つまり、化石化燃料を燃やしてれば確実に干上がる
干上がるは生物滅亡だからな
原発高まるな
横浜の空高く ホームランかっとばせ筒香 さぁ打て筒香 飛ばせ空の彼方 横浜に輝く大砲 かっとばせホームラン
グラウンドに輝く一番星を その拳をあげて 掴め 杉谷拳士
眩しく輝け○○ この時に 勝負さ 今こそ つかめよ 勝利の星
地球の海が干上がるほどその膨大な量の水を大気中に支えきれないだろ
雨になって降ってくるがな
うわ…地球温暖化をぼくらのフランスが報告した…
これはネオパリを火星に作って移住するってことだな…
あとは任せて旅立てフランス!
51 :
スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 12:24:42.78 ID:i9EdRidL0
他の星に移住とか無理だから
50年100年繁栄できても
時間が経過すればする程全滅のリスクは高まる
地球上で生活する場合とまったく違う
地球上での生活が波に乗ること。とすれば
地球外では波に逆らうということだからな。
確実に全滅する
どちらかというと氷河期中です
53 :
腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/12/14(土) 12:29:50.27 ID:RS81q0FE0
惑星ローク
光るリードを見せてくれ 今その身に期待を背負い 強肩巧打で敵を討ち 未来を切りひらけ
夜空に羽ばたいた 未来の三冠王 高く遠く空に輝く星になれ
足の速さは 誰にも負けない 風を切り走れ 木村昇吾
55 :
スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 12:32:11.59 ID:i9EdRidL0
宇宙での生活には、多分
ファジーさがない
ブレーキで言ったら遊び部分がない
まず無理だな
火星全体の環境を地球化して移住。とかなら
多少可能性はある。多少絶望リクスは低くなる
ただ時間が経てば元の環境に戻ろうとする力が働くから
その変化に直面した時に全滅する
56 :
エクスプロイダー(アメリカ合衆国):2013/12/14(土) 12:35:16.19 ID:70Dd7GAGQ
フェザーンかオーディンあたりがいいんだけど
57 :
稲妻レッグラリアット(沖縄県):2013/12/14(土) 12:46:52.20 ID:vYtmyn/+0
58 :
アンクルホールド(栃木県):2013/12/14(土) 13:37:48.33 ID:0YlXHXEb0
日本は早急に温暖化対策するべきだ
59 :
トペ コンヒーロ(栃木県):2013/12/14(土) 13:38:58.75 ID:ZnczNDbp0
バビロンプロジェクトはじまったな
オカエリナサト
61 :
クロイツラス(空):2013/12/14(土) 13:45:41.22 ID:b8CDXMGH0
良い知らせと悪い知らせがある。
良い知らせは、
今年のボーナスが一人100万円出る事だ。
悪い知らせは、
それが隣の会社だという事だ。
62 :
ウエスタンラリアット(東日本):2013/12/14(土) 14:00:56.00 ID:p1jEMhP20
ブルーストーン掘るわ
海が干上がったら日本の領土が広くなるな
64 :
フロントネックロック(静岡県):2013/12/14(土) 15:32:32.55 ID:8gFjxVEl0
イスカンダル一択
65 :
アキレス腱固め(チベット自治区):2013/12/14(土) 16:04:25.55 ID:71IWPI4A0
はやく地球外生命体がいる星を見つけて
調査隊を送り込んでその星の捕食者と戦闘してくれ
できればナウシカ的な感じで頼む
66 :
ストマッククロー(神奈川県):2013/12/14(土) 23:30:31.23 ID:WRZ9KmZ/0
蒸発した水は上空で冷やされて水滴になって重力で落下
どうせどこの星に行ってもヒキニート人生から抜け出せないから地球で死ぬわ
こんなこともあろうかとコケとある生物を火星に送り込んどいた
70 :
ブラディサンデー(WiMAX):2013/12/15(日) 02:40:03.07 ID:TKu84ZK+0
タイタンとイオには夢がある
71 :
目潰し(禿):2013/12/15(日) 04:40:19.18 ID:Ti9pvFA7i
とりあえず高尾山だな
72 :
パロスペシャル(神奈川県):2013/12/15(日) 12:16:34.28 ID:Xk8JF0/A0
大丈夫だろ。弥勒菩薩様が救ってくださる。