海上自衛隊って、なんで汎用DD(5000トン級)の次はいきなりDDH(14000トン級)なの?いろいろ作れよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブラディサンデー(大阪府)

イギリス海軍「デアリング」東京港に寄港
2013年12月12日更新


 英海軍の最新フリゲート艦「デアリング」(満載排水量8000トン、艦長・アンガス・エッセンハイ
中佐以下約200人)が12月1日から3日まで東京港に寄港し、護衛艦「てるづき」(艦長・林田嘉信2佐)
がホストシップを務めた。

 「デアリング」は英仏伊が共同開発した防空システム「PAAMS(Principal Anti Air Missle System)」
を搭載した新型艦「45型」の1番艦で、2009年に就役。台風被害に遭ったフィリピンでは今回、救援物資輸送
にも当たっていた。

 同艦は「日英交流400周年」を記念し、日本を初めて訪問。寄港中は「てるづき」乗員との交歓行事や
艦上レセプションなどを行った。

 「デアリング」は3日に東京出港後、次の訪問国、韓国に向かった。

http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201312/131212/13121204.html
2 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/13(金) 12:00:01.10 ID:u166f7Cz0
(゜ロ゜)
3 中年'sリフト(dion軍):2013/12/13(金) 12:00:46.78 ID:a4b+Bb5DP
10日も前の話題だろ
4 イス攻撃(沖縄県):2013/12/13(金) 12:10:43.93 ID:Mz7CoH2w0
iPod の次は iPad だろ
誰が mini iPad なんて買うかよ
5 フルネルソンスープレックス(岡山県):2013/12/13(金) 12:14:18.43 ID:c+bUSZV40
今の兵器は高すぎるだろ
10式1両作るならシャーマン5両できるじゃん
6 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/12/13(金) 12:15:01.75 ID:xiXUm79k0
空母を無理矢理護衛艦に分類してるから
7 イス攻撃(三重県):2013/12/13(金) 12:17:30.37 ID:qxruWESe0
無人機の離着艦まで見込んでるのだろうな。
なにせ耐熱甲板だもの。
8 フランケンシュタイナー(東日本):2013/12/13(金) 12:22:36.97 ID:xyZOL/DBO
汎用護衛艦もどんどんでかくなってきてる
9 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2013/12/13(金) 12:33:58.44 ID:Uax/uftK0
今もフィリピンで普通にオスプレイが着艦してるみたいだな。
10 目潰し(チベット自治区):2013/12/13(金) 12:42:52.29 ID:cGC4r4UW0
>>8
汎用護衛艦は、最近で見ると
はつゆき型 130m 2950トン
あさぎり型 137m 3450トン
むらさめ型 151m 4550トン
あきづき型 151m 5000トン(最新)
こんな感じだから、少しずつ大きくなってきていますよね。
11 スパイダージャーマン(京都府):2013/12/13(金) 12:47:28.83 ID:Lg0Ls0uL0
日本の造船業を守る為なんだよわかれよ
12 ハーフネルソンスープレックス(青森県):2013/12/13(金) 12:51:11.20 ID:jWAgC3BW0
色々ってなんだ?優先度の高いもんから作るもんじゃねーの?
13 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2013/12/13(金) 12:53:21.70 ID:Uax/uftK0
個人的にはおおすみ型輸送艦みたいなのがまだ必要だと思う。
オスプレイを含む大型輸送ヘリが運用できる形で。
14 中年'sリフト(茸):2013/12/13(金) 12:56:25.64 ID:PLFFF8XmP
>>13
ならおおすみ型の様なドック式揚陸艦でなく、ヘリコプター揚陸艦か強襲揚陸艦を建造するべき
15 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2013/12/13(金) 12:59:51.36 ID:Uax/uftK0
せやろな。
おおすみ型はヘリ運用能力なさすぎ
16 中年'sリフト(茸):2013/12/13(金) 13:02:09.79 ID:PLFFF8XmP
おおすみ型の様に揚陸舟艇を運用しつつ、航空機も運用したいなら強襲揚陸艦だな
17 イス攻撃(三重県):2013/12/13(金) 13:30:52.65 ID:qxruWESe0
あきづき型がむらさめ型と全長が同じなのに、
なぜ拡幅したのかが分からない。
全長151mの縛りは何なのか
18 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/12/13(金) 14:04:55.05 ID:tdwThP3kP
>>5
大した事ないじゃんw
大戦時と価格差が異様なのは戦闘機だろ
19 目潰し(チベット自治区):2013/12/13(金) 14:45:09.59 ID:cGC4r4UW0
>>17
FCS-3レーダーを搭載したから。
具体的な重量はまだ文献ににも出てきていないけど、重量の大きな構造物を
なるべく高いところに設置しようとしたら、安定性を維持するために排水量が
大きくなってしまう。
ちなみに、イージス艦用のSPY-1レーダーは総重量が70トンと言われている。
20 フランケンシュタイナー(東日本):2013/12/13(金) 15:08:39.43 ID:B5L7kPwWO
そろそろおおすみ型の後継の話が出てきても良い頃
21 パロスペシャル(禿):2013/12/13(金) 15:11:06.21 ID:rp/ebFqL0
>>20
内部じゃ構想してるだろうよ
22 ヒップアタック(東日本):2013/12/13(金) 15:36:37.30 ID:xyZOL/DBO
>>10>>19
なるほど、装備品の大型化に合わせて必然的に船体も大きくなっていくんだね
それにしても今の感覚からすれば「ゆき」型は小さい船体に
あれこれぎゅうぎゅう押し詰めたもんだ
23 フェイスロック(愛媛県):2013/12/13(金) 15:37:05.79 ID:xDn1Z2ib0
どうせ妄想ニダwww
24 【中部電 85.7 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/12/13(金) 15:43:16.77 ID:jAtkcvIKP BE:611877683-S★(512556)

DD:どでかい
DD:どでかい!ヒャー
25 目潰し(チベット自治区):2013/12/13(金) 16:34:35.96 ID:cGC4r4UW0
>>22
ほんとそうですよね。
将来の発展余地(艦齢延長など)に目をつぶることで、3000トン以下に抑えました
からね。
中共の外洋への進出を目の当たりにして、DDの再整備に動き出したので、やり繰り
が今後は大変でしょう。
あきづき型がバランスの取れた装備、大きさだと思っていますけど、25DDはコストダ
ウンも考慮して、対空装備を削って、対潜装備&統合電機推進に振り分けました。
恐らくは、あさぎり型、むらさめ型の更新は、25DDの建造という方向なのでしょう。
26 キン肉バスター(関東・甲信越):2013/12/13(金) 16:44:20.36 ID:G1agr3U5O
飛びもしないロケット作りたがる国じゃあるまいし
27 バックドロップ(静岡県):2013/12/13(金) 17:07:13.60 ID:mPBo4fse0
おおすみ3段甲板仕様
28 パロスペシャル(禿):2013/12/13(金) 18:08:08.37 ID:rp/ebFqL0
>>25
『くも』クラス「…」
29 目潰し(チベット自治区):2013/12/13(金) 18:37:49.24 ID:cGC4r4UW0
>>28
「雪」「霧」 「雨」 「波」 「月」と来たので、「雲」は考えられますね。
「風」はDDGで使っているから除外かな。

一番艦は「ゆうぐも」?
30 パイルドライバー(神奈川県):2013/12/13(金) 18:44:07.02 ID:62i3jDOr0
とりあえず2万トン級の高速輸送艦をお願い
31 フェイスロック(愛媛県):2013/12/13(金) 18:46:36.29 ID:xDn1Z2ib0
そこで、天晴シリーズです!!!
32 ファルコンアロー(熊本県):2013/12/13(金) 18:47:47.08 ID:i9dheKlJ0
>>5
ファイッ!
33 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/12/13(金) 22:39:28.71 ID:ilNdbOxQ0
>「デアリング」

ブリテンさんは絶えず新しい艦を建造してますなあ。
くるくる回るレドームが良いアクセントだね。
>>14
強襲とか揚陸とかの言葉をつけただけで、左翼の馬鹿どもが
すわ戦争か!って、騒ぐから無理

たとえ、8万トンの排水量で、全面飛行甲板でも、
名称は護衛艦です ハイ(汗)
35 キン肉バスター(禿):2013/12/14(土) 05:49:40.45 ID:OFO1pYGK0
>>29
海自での就役順から行くと『ゆうぐも』は最終艦でしたね
帝国海軍ではどうだったのかわかりませんが
25DDが対空兵器を削減する予想だと旧『くも』級が対潜護衛艦だったこともあるのでぴったりかも
36 ファイナルカット(東日本):2013/12/14(土) 06:38:45.41 ID:GK7Dv0vuO
ここは一回、護衛艦名としては一度も使われない「しらぬい」「かげろう」で
37 ニールキック(神奈川県):2013/12/14(土) 06:40:28.09 ID:I7a5jfYM0
排水量で船を語ることになんの意味があるの?
教えて軍オタ
排水量ってそんなに重要なスペックなの?
38 パロスペシャル(東日本):2013/12/14(土) 06:41:11.68 ID:Z9719jrV0
>>1
>  「デアリング」は英仏伊が共同開発した防空システム

軍事大国の英と仏でも独がないだけでショボク見える
39 シューティングスタープレス(関東・甲信越):2013/12/14(土) 06:44:55.08 ID:CpYtT+GkO
(´・ω・`)今年の清水寺の管長みたいな名前の船だないいのかお前達そんな金の亡者振りで
40 サッカーボールキック(東京都):2013/12/14(土) 11:23:28.42 ID:09kbZjYz0
太平洋に中国くらいの大きさのメガフロート作って空母化すればいいじゃね
41 エルボーバット(東日本):2013/12/14(土) 16:54:17.41 ID:v3C3bUZt0
ステルス潜水空母(無人機専用)
42 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/12/14(土) 17:25:53.03 ID:Ug0p18LO0
>>35
25DDはいまいち「ときめき」を感じない、のですが、無制限にコストアップを図る
ことも出来ないから、そういう選択肢もありかな、と思っております。

>>37
財務省との予算折衝時に、前例から考えて、排水量ここまでというのが重要な
要素となっている模様。
ゆき型は、排水量3000トン以下が至上命題となっていた。
後は、装備品でしょう。
英、デアリングみたいに、短SAMと通常のSAMを同時に搭載するのは、誰が考え
ても合理的です。
日本では、DDGは短SAMを非搭載、汎用護衛艦は通常のSAMを搭載しません。
役割分担だ、といえば、それまでですけど、こういうのはダメな発想でしょう。
43 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/12/14(土) 17:32:17.10 ID:Ug0p18LO0
>>37
追加
海自は大きい護衛艦が欲しい(本能みたいなものでしょう)、財務省は前年よりも
予算規模を縮小したい、この攻防がある。
大きい船は小さい船よりも高いです。
例外があって、装備品のグレードを下げたり、数を減らすのも要素ととしてあります。
このバランスを考えるのが、海自のお仕事ということになります。
44 キングコングニードロップ(大阪府):2013/12/14(土) 17:36:54.91 ID:xTU1Pa7U0
そんな予算があるなら、先にヘリコプターを配備しろよな。

海自も八八艦隊とか訳の解らんこといってるし。
アメリカなら2機配備だろ。

陸自なんて東日本大震災でもハッキリしたけどヘリの絶対数たらないし、
偵察ヘリですら川崎との官製談合で完全ストップでまるっきり目処が立たないし。

それなのに一機100億円のオスプレイをいきなり17機導入って脳みそ大丈夫か?
45 エクスプロイダー(東京都):2013/12/14(土) 17:44:51.56 ID:/ap1MUm10
DDGやDEもあるし割りとバランス取れてるぞ
46 ニールキック(チベット自治区)
>>37
火器やれーだーの搭載量で船の戦闘力が決まるから
排水量が多いとそれだけ武器やレーダーが積み込める=戦闘力が高い
ってなる。
もちろん武器の質とかも見ていかないとだけだけどね。
某国のように排水量の割に過剰な武器を搭載してると
その船の弱点(ダメージコントロールに問題がある)
云々が見えてくる。
いろいろ武器を積み過ぎて、その武器の一部が機能しないなんていう
とか笑えない事実もある。