「あなたは1階(笑)の荒井さんですねw」 マンションのママ友、居住階数で格付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 男色ドライバー(埼玉県)

居住階数で格付け!?高層マンションのママ友コミュニティ

「庭がある家に憧れて、テラス付きの1階の部屋に即決しました。
ほどなくして、マンションのママ会なるものに招かれることになったのですが……」

開催されたのは、マンション最上階に君臨するリーダー格のママ宅。同世代の子を持つママと、
その子供たちが数人集まった。自己紹介のときから、その馬鹿げた“格付け”に辟易したと言う。

「ママたちは皆、名字の前に階数をつけて呼び合うんです。居住階数が、まさに階級。低層階になるにつれ、
心なしか謙虚になっていくんです。私は“1階の荒井さん”ですから、もちろん最下層。親だけならまだしも、
子供たちにまで階数をつけるのには呆れました」

いい気はしなかったが、これもご近所付き合いだと我慢を続けていた荒井さん。

「ママ会が我が家で開催されるのを懸念して、『うち、収納が少なくて部屋が全然片付かないんです』
と言い訳がましい発言をしたんです。そうしたら、『おたくは玄関横にウォークインクローゼットがあるじゃない』と。
あれ、私いつ間取りの話をしたっけ……と薄ら寒いものを感じました」

実は、マンションに空き部屋が出るとママ軍団は連れ立って内見に行くのが行事。
入居前から、その住居の隅々まで内見ならぬ内偵されていたということなのだ。

同じ居住空間で孤立するのが怖く、細心の注意を払って付き合いを続けてきた荒井さん。
しかし、ある日うっかり粗相をしてしまう。

「定例お茶会をドタキャンしてしまったのです。それから小さな嫌がらせが始まりました」
ママたちと顔を合わせても、そそくさと避けられるように。回覧板はいつしか回ってこなくなり、
ポストに不要なチラシなどが詰め込まれることも……。些細で低レベルな嫌がらせが始まったのだ。
(以下略)

http://nikkan-spa.jp/547248
2 クロイツラス(catv?):2013/12/12(木) 14:54:52.86 ID:HDRsz0O70
実際、キチガイマンションはこんな感じ

子供を送ったあとすぐに家に帰る母親はハブられる
3 ランサルセ(埼玉県):2013/12/12(木) 14:55:16.98 ID:eN1h8AYw0
さあ皆さん一戸建てを買いましょう
4 張り手(空):2013/12/12(木) 14:55:37.35 ID:zk3zX6zli
マンション最上階に君臨してるのは、そもそもその土地の住人だったからじゃないのかね。
5 セントーン(関東地方):2013/12/12(木) 14:56:01.21 ID:8E+SRgINO
駐輪場の西澤です
6 ジャンピングDDT(京都府):2013/12/12(木) 14:56:43.95 ID:8RVOnNnH0
マンションの最上階住んでるとさ
パラシュートのDMが来るんだぜw
お前らは知らないだろうけど
7 毒霧(神奈川県):2013/12/12(木) 14:57:16.15 ID:iVZSWEZI0
ゴミ捨て場の沢井です
8 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/12/12(木) 14:58:39.93 ID:e+q8zdIo0
女ってホントにバカだな
9 キングコングラリアット(埼玉県):2013/12/12(木) 14:58:41.72 ID:Pg4M7YJ50
一階の辛いです(>_<)
10 マスク剥ぎ(福岡県):2013/12/12(木) 14:58:43.83 ID:2+mZpe/N0
エレベータぶっ壊せばいいじゃん
11 セントーン(東京都):2013/12/12(木) 14:58:47.99 ID:soloTy7+0
地面に近い方が揺れないし便利だと思うんだけどな
日当たり次第ではあるが
12 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/12/12(木) 14:58:51.53 ID:ViJS1fLF0
人間関係が狭くて暇を持て余してるからランク付けやら近隣住民の監視ばかりしてる
そんな人生でいいの?
13 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/12(木) 14:59:06.02 ID:04KljIFD0
ペット可のマンションなら犬を飼う
そうすると犬友がマンション内マンション外に出来て良い
14 膝十字固め(愛知県):2013/12/12(木) 14:59:13.05 ID:+nl5ERPx0
笑えるw
額に油性ペンで階数と名前を書いとけよ
15 リバースパワースラム(チベット自治区):2013/12/12(木) 14:59:27.17 ID:svfBLjmq0
秘密の地下室の竹内です
16 アトミックドロップ(福岡県):2013/12/12(木) 15:00:38.01 ID:zzDXXPjH0
ウチ、最上階8F&角部屋+ルーバル付きw





賃貸だけど。
17 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/12(木) 15:00:47.66 ID:04KljIFD0
まあ、一階に居住区がある程度のマンションらしい話ではあるな
18 サッカーボールキック(禿):2013/12/12(木) 15:00:49.44 ID:/3Rl1mu70
>>10
ワロタ
19 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/12/12(木) 15:01:04.32 ID:3On7UHHx0
豊洲あたりこのカースト酷いらしいな
この前不動産屋さんが言ってたわ
20 バズソーキック(静岡県):2013/12/12(木) 15:01:22.84 ID:HAFlqiI+0
高層に住んだことのない自分からすると下のほうが落ち着く気がするんだけどな
停電と化したら厄介だし引越しだの大きい荷物の出し入れなんかも大変そうだし
21 フェイスロック(四国地方):2013/12/12(木) 15:01:28.10 ID:N73iXyPn0
2階以上ならたいした違いはないが
1階は悲惨だろ。カビだらけやろ(´・ω・`)
22 河津落とし(新潟県):2013/12/12(木) 15:02:23.25 ID:PGAbLR/v0
なんかゲームみたいだな
○○の塔的な
23 男色ドライバー(兵庫県):2013/12/12(木) 15:02:53.38 ID:3c36EvxdP
いつの時代よ
今は第一種低層住居専用地域に敢えて建てた2〜3階建て高級マンションに住むのが流行り
高層ww
24 アルゼンチンバックブリーカー(栃木県):2013/12/12(木) 15:02:53.63 ID:0MeFtpTP0
ジャップの民度ならこのくらい普通だよね
25 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 15:02:56.68 ID:kA5a7ZPUP
キチガイ集団だよな
ま、全部鬼女板の住民がやってるコミュニティだと思えば
納得だわ
26 垂直落下式DDT(東日本):2013/12/12(木) 15:03:42.71 ID:AW2fJ4ab0
庭付きなら寧ろ1階は値段高いだろ
27 ローリングソバット(東京都):2013/12/12(木) 15:04:35.95 ID:Y/vE6MAX0
くだらねえw
28 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 15:04:59.89 ID:kBPtEj6V0
こんなの作り話だろ?
いくら女だってこんなに馬鹿じゃないだろ
29 テキサスクローバーホールド(埼玉県):2013/12/12(木) 15:05:19.95 ID:L1asx05A0
だから賃貸最強だよ
一番いいのは独身貴族が多いマンション
30 フォーク攻撃(北海道):2013/12/12(木) 15:05:26.11 ID:4cBU2xAT0
俺の感覚から言って集合住宅に住むとか理解できない
あれ好きで入居してんの
31 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/12/12(木) 15:06:03.48 ID:G3/ckaTzP
用済みマンコ達の日常風景です
32 チキンウィングフェースロック(富山県):2013/12/12(木) 15:07:02.18 ID:jkr+OFP60
作り話だな
なんかこういうママカーストの記事とかドラマって凄い悪意感じるわ
33 ストマッククロー(富山県):2013/12/12(木) 15:07:05.56 ID:CFqwK3FN0
はいはい!毎日嫌がらせばかり考えて楽しいお仕事ですね!
34 トペ スイシーダ(東日本):2013/12/12(木) 15:07:23.46 ID:Ziq6gcVp0
あいつら他にやることないからな
ってか残念な人達の集まりだから無視で桶w
35 男色ドライバー(愛知県):2013/12/12(木) 15:07:26.11 ID:vAiT6BhkP
マンションって階数に何か優劣の差があるのか?
高層階程家賃高いとか?w
36 ニーリフト(東京都):2013/12/12(木) 15:07:53.80 ID:PdIOP5OL0
うちのマンションも1階に部屋があるタイプ
間取りがどうとか知らんけど庭付き
最上階の住人はなぜか頻繁に入れ替わるから
いつの間にか知らない人になってる
37 ストマッククロー(富山県):2013/12/12(木) 15:07:54.30 ID:CFqwK3FN0
うわ、真面目にこのオナニー信じてるやついそうだな
38 フライングニールキック(禿):2013/12/12(木) 15:08:08.65 ID:Hb5GoRJfi
え?これって普通じゃないの?
一階の田中さんと三階の田中さん、みたいにわかりやすくしてるだけでしょ?
こういう突っ込み無くて焦った
>>1は被害妄想なだけだから
39 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/12/12(木) 15:08:08.88 ID:SOQdjcUw0
庭先で焚き火しろよ
40 スターダストプレス(関西・北陸):2013/12/12(木) 15:08:10.77 ID:30cv5s8y0
そういうとこでしか優越感に浸れない小さな人間なんだよ
41 アイアンクロー(福岡県):2013/12/12(木) 15:08:18.20 ID:pn0oA30I0
ほんと、性格腐りきってて「鬼女」って蔑称がふさわしい奴ら
42 ジャンピングカラテキック(catv?):2013/12/12(木) 15:08:24.30 ID:tHuGD5Nf0
1階の特権は布団が干せる事
43 チキンウィングフェースロック(富山県):2013/12/12(木) 15:09:18.83 ID:jkr+OFP60
>>35
基本高階層ほど家賃高いよ
44 ジャンピングカラテキック(catv?):2013/12/12(木) 15:09:27.78 ID:tHuGD5Nf0
>>38
下層の田中さん、上層の田中さん
って呼ばれ方なら違和感を感じるだろ?
45 垂直落下式DDT(東日本):2013/12/12(木) 15:09:53.56 ID:AW2fJ4ab0
>>35
知り合いのマンションは値段に差はあったな
庭付き1階が一番高くて次に最上階後はドングリの背比べで2階が一番安かった
46 16文キック(東京都):2013/12/12(木) 15:11:08.12 ID:mAqiFGy70
屋上に住んでます
屋根無しのテラスハウス住み
47 張り手(空):2013/12/12(木) 15:11:21.75 ID:zk3zX6zli
>http://nikkan-spa.jp/547248

何だ、またサンケイか…。
サンケイがこういう都市伝説を広めて何が嬉しいんだろう。

マンション撲滅を目的とするならば、応援してもいいよ。
48 トラースキック(埼玉県):2013/12/12(木) 15:11:24.05 ID:7C9/Y5Hz0
1階って庭付きの勝ち組じゃないの?
上下が挟まれてる階が揃って負けの印象
49 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/12/12(木) 15:11:47.05 ID:SOQdjcUw0
お台場がこんな感じだって
ちょい前に記事になってたな
50 フェイスクラッシャー(愛媛県):2013/12/12(木) 15:11:57.78 ID:mlx8b67e0
ぶっちゃけ、1階こそ攻守最強だと思っている
最上階とか、めんどくせぇだけだろ
51 ときめきメモリアル(東京都):2013/12/12(木) 15:12:14.70 ID:Hh2TWiI60
>>6
屋上のプレハブ小屋って、ドラマとかで憧れたよなw
52 32文ロケット砲(東日本):2013/12/12(木) 15:12:39.52 ID:M87LJYhU0
>>6
人の話をスグ真に受けるけど初めて言うわ
ウソだ〜〜w
53 男色ドライバー(愛知県):2013/12/12(木) 15:12:46.42 ID:vAiT6BhkP
>>43
あ、そうなのかw
54 クロスヒールホールド(東京都):2013/12/12(木) 15:12:54.45 ID:Zvi29SFc0
女は見栄をまとって生きてるからな
55 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/12/12(木) 15:15:41.99 ID:WQB79G+40
ジャップは基地外
56 ネックハンギングツリー(神奈川県):2013/12/12(木) 15:16:02.96 ID:MU+8aeWt0
一階は庭があるし地震にも強くていいが、上階に変な奴が住むと物が頻繁に落ちてきて大変らしい
対策もきちんとしないとか
水害も気をつけろよ
57 キン肉バスター(西日本):2013/12/12(木) 15:16:35.92 ID:0YSD0gIFO
金持ちはレイシスト
58 オリンピック予選スラム(京都府):2013/12/12(木) 15:16:42.51 ID:IA46C0SG0
マンションwww 一戸建て買えよ
59 栓抜き攻撃(関西・北陸):2013/12/12(木) 15:17:03.47 ID:g0Ndz88bO
近所付き合いなんてした事ねーし嫌がらせされたらブチ切れるわ
された事ないけど
60 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/12/12(木) 15:17:36.41 ID:R3bAdViq0
井の中の蛙大海を知らず
61 ミドルキック(香川県):2013/12/12(木) 15:17:37.11 ID:J3C3Okq50
創界山かな?
62 グロリア(東京都):2013/12/12(木) 15:18:23.49 ID:j/d/eLyl0
天国が近い年齢になるほど低層階に住むようになる
63 不知火(東京都):2013/12/12(木) 15:18:32.53 ID:cmq4VZtq0
付き合わなきゃいいんじゃね?

俺、今のマンション20年住んでるが隣人の顔すら知らないや。
64 キャプチュード(チベット自治区):2013/12/12(木) 15:18:47.01 ID:dFhIt6U40
階数以前に、マンション住まいの荒井さんは庭付き一戸建てのママ友にひれ伏せよ
65 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/12(木) 15:19:26.48 ID:8isTfsMs0
NYで停電したとき、五十階かそこらに住んでた人が「とにかく犬の散歩が大変」って言ってたのを思い出した
66 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/12/12(木) 15:19:48.23 ID:vbsMG0uFP
阪神大震災で、1〜2階部分がきれいに潰れた高層マンションがあったからなぁ。
かと言って高層階だとエレベータ止まった時に悲惨だし。3〜4階が一番いいと思うわ。
67 レッドインク(やわらか銀行):2013/12/12(木) 15:19:50.29 ID:dcT1u4r10
ろくに使わない共用部分のために月額何万も払う馬鹿たち
68 フェイスクラッシャー(dion軍):2013/12/12(木) 15:23:09.29 ID:3wPA71sS0
マンション((笑)で格付けとかw
69 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/12/12(木) 15:23:28.37 ID:R3bAdViq0
人と比べないと幸せも実感できないなら不幸せ
70 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/12/12(木) 15:25:32.46 ID:yCdHEanK0
どこの田舎者だ?
松濤の低層型に住んでるが、そんなクソくだらない比較なんざないぞ
71 超竜ボム(東京都):2013/12/12(木) 15:26:06.18 ID:tigw7dkj0
マンション住という事自体が自分にとっては微妙
家の近所のマンション群…外から見てるといろいろな部屋から生活音が聞こえてくる
関係ない自分にとっては凄い外まで響くんだな〜程度だが
これ当のマンションの住人にとってはかなりストレスになるんじゃないかと思うよ
1戸建てでも間が1mもあいてないような狭小住宅だと変わらないだろうが
マンションは上下左右だから余計にね…
家は環七内側の敷地50坪強の敷地に5LDKの家で両親と自分+犬1匹猫2匹暮らし
近所の人たちも概ね親切だしのんびり暮らせててまあまあ幸せだと思えるようになった
72 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/12/12(木) 15:27:50.00 ID:OaF6fL7M0
ぽまいらまたマスコミに踊らされてるの?
73 グロリア(東京都):2013/12/12(木) 15:28:38.19 ID:j/d/eLyl0
消費税上がりますし
74 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/12/12(木) 15:29:33.08 ID:CX+ETdxIO
劣等感丸出しだな
シナチョンかよ
75 オリンピック予選スラム(神奈川県):2013/12/12(木) 15:29:46.81 ID:rLmLm6C00
戸建のほうが音丸聞こえ

左右の生活音なんか、マンションのほうが皆無。
76 ジャンピングパワーボム(茸):2013/12/12(木) 15:31:12.68 ID:IQdkp3vSP
お庭番の柳生です
77 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/12(木) 15:31:14.22 ID:04KljIFD0
>>71
区名でもなく駅名でもなく環7内側ってまた微妙な言い方www
78 ラ ケブラーダ(京都府):2013/12/12(木) 15:31:21.22 ID:bxTZjGS00
[ ::━◎]ノ 高層階は停電時に地獄と化す.
79 垂直落下式DDT(東日本):2013/12/12(木) 15:33:45.76 ID:AW2fJ4ab0
>>77
察してやれよ足立とかなんだよ
80 ナガタロックII(大阪府):2013/12/12(木) 15:34:07.43 ID:yjrw5FDh0
ママカースト、流行らないね
カスゴミもっと頑張れよ(´・ω・`)
81 スターダストプレス(東京都):2013/12/12(木) 15:34:17.47 ID:PnHU9zhO0
コミュニティから外れて孤立していれば格付けに入ることもない
ぼっち最強伝説
82 トラースキック(埼玉県):2013/12/12(木) 15:36:12.28 ID:7C9/Y5Hz0
>>79
俺も西新井あたりじゃないかなと思ったw
83 ツームストンパイルドライバー(愛媛県):2013/12/12(木) 15:36:17.11 ID:OO4BCiNE0
アパートメントだろ?
庭もない屋根も玄関も共有なのに
階級(笑)
84 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/12(木) 15:38:08.86 ID:04KljIFD0
>>79
いや江戸川区だな
小岩徒歩25分とか
85 ショルダーアームブリーカー(三重県):2013/12/12(木) 15:38:27.34 ID:9r0CvVBx0
屋上の長田です。以後お見知りおきを
86 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/12/12(木) 15:38:53.15 ID:bp71Euui0
上層階がいいのは虫とかが入ってこない事くらい
日常生活は3階前後が便利
87 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 15:39:02.15 ID:/iuij3x40
分譲マンションを知らないバカのレスは面白いな
88 ファイナルカット(東京都):2013/12/12(木) 15:39:30.95 ID:mRyqE2WR0
地下はどうなるの?
89 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/12(木) 15:41:35.11 ID:1faUHZWB0
一軒家にすれば良いじゃない
90 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/12/12(木) 15:42:52.63 ID:LI/FGaVb0
戸建てにしか済んだ事のない貴族階級には理解しがたい万損民のヒエラルキーだな・・・
91 フォーク攻撃(東日本):2013/12/12(木) 15:44:00.99 ID:ZkfgtSADO
ママ達も相当病んでるなw
92 スターダストプレス(福岡県):2013/12/12(木) 15:44:24.85 ID:xT0ONDaT0
どこに逝っても専業主婦ってのはゴミしかいないからな
93 マシンガンチョップ(西日本):2013/12/12(木) 15:45:04.54 ID:FU9G/Fkk0
むしろ1階の方が価値があるんだけどなぁ
入り口から近いし、場所によっては広い庭付きだったりするし
エレベーターのない公営住宅なんかは1階部屋はマジ競争率高いぞ
94 パロスペシャル(東京都):2013/12/12(木) 15:45:52.69 ID:CJk6bUCW0
棟内デリヘル
95 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/12(木) 15:46:49.21 ID:04KljIFD0
>>93
公営とか賃貸みたいなのじゃなくて分譲の話だと思う
96 ストマッククロー(愛知県):2013/12/12(木) 15:47:23.01 ID:tzEmi51h0
1階にエントランス以外に部屋ってあるか?
97 超竜ボム(catv?):2013/12/12(木) 15:48:58.25 ID:4B5t5iWm0
>>4
落ちぶれ地主が幅を利かせようとしているのは、かえって滑稽だけどな。
98 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/12/12(木) 15:49:57.75 ID:R3bAdViq0
管理人室がある
99 バーニングハンマー(千葉県):2013/12/12(木) 15:59:00.63 ID:JaoFBVoD0
2-3階のほうが生活の便はいいね。
エレベーター待ちでいらいらすることはないし、
停電や地震の影響は少ないし。
100 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/12/12(木) 16:07:59.72 ID:uQn2Rsh40
なんとかと煙は高いところが好き
101 リバースパワースラム(チベット自治区):2013/12/12(木) 16:08:00.79 ID:svfBLjmq0
俺の友達家族
嫌がらせされてマンション出たよ
一軒家買ってた
初めから一軒家買えば良かったのに
102 リバースネックブリーカー(西日本):2013/12/12(木) 16:13:50.23 ID:3fMsQvvP0
地震あったときたすけてあげなきゃおk
103 膝十字固め(WiMAX):2013/12/12(木) 16:27:49.71 ID:G8Dx/ZiE0
旦那のおかげでいいところに住んでただ飯喰らってるだけなのに
自分は偉いと勘違いとか
頭がイカれてるな
104 ジャンピングエルボーアタック(関東地方):2013/12/12(木) 16:28:05.81 ID:p+8umn3oO
地震で痛い目みたろうに
105 バズソーキック(茨城県):2013/12/12(木) 16:29:24.73 ID:pAJopJeT0
馬鹿と煙は高いところがだーいすき
106 ネックハンギングツリー(神奈川県):2013/12/12(木) 16:33:48.66 ID:MU+8aeWt0
>>103
そんな旦那を落としたアタシスゲー
って言いたいんじゃないか?
107 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/12/12(木) 16:36:31.19 ID:KxZAeFNX0
>>1
煙と馬鹿は高い所が好き
108 バズソーキック(WiMAX):2013/12/12(木) 16:39:26.55 ID:rbnOKWes0
最上階は暑くてやばい
109 サッカーボールキック(禿):2013/12/12(木) 16:44:17.11 ID:JUtSvTZ+i
一階だけどゴキブリひどいわ。
なんとかして
110 ショルダーアームブリーカー(三重県):2013/12/12(木) 16:47:48.46 ID:9r0CvVBx0
>>109
猫飼ってみ
111 パロスペシャル(東京都):2013/12/12(木) 16:50:00.08 ID:CJk6bUCW0
>>109
一階でもお前の部屋だけだろ
どうしてかは分かるな
112 イス攻撃(中部地方):2013/12/12(木) 16:51:48.15 ID:Mk/q2YYy0
うち一階だけワンフロア一世帯のオーナールームだよ

子どもおると上にしなくてよかったと思う
うちのうるさいんだもん…
113 スターダストプレス(茨城県):2013/12/12(木) 16:57:17.32 ID:n/siloGq0
下層階の住人を見下してるのは事実ですwww
114 ファイナルカット(新潟県):2013/12/12(木) 16:58:35.94 ID:ADRRuKiI0
あ〜ら最下層の荒井さんの奥様、おはようございますオホホ
115 レインメーカー(東京都):2013/12/12(木) 16:59:59.47 ID:n1eyz0bp0
深夜、庭から子供が出入りするのを上から眺める
116 アキレス腱固め(大分県):2013/12/12(木) 17:01:11.77 ID:mYHCvlis0
1階が駐車場の建物の2階に住むのが最強
117 キングコングラリアット(兵庫県):2013/12/12(木) 17:02:28.34 ID:YJNKpMlc0
ババァって頭おかしいよな
118 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/12/12(木) 17:03:43.27 ID:6FSTMw+T0
集合住宅は5階以上じゃないとメリット無いだろ
119 急所攻撃(やわらか銀行):2013/12/12(木) 17:07:32.64 ID:9M6ialcS0
低層のほうが便利だけどな
震災の時10階に住んでた住民が泣きながら階段登ってたわ
120 レインメーカー(東京都):2013/12/12(木) 17:08:51.71 ID:n1eyz0bp0
ベランダでセックスするなら5階以上だな
121 ナガタロックII(内モンゴル自治区):2013/12/12(木) 17:09:15.33 ID:pkEPYs/CO
マンションなら間取り把握されてるのは当然だろうが
122 ストレッチプラム(千葉県):2013/12/12(木) 17:10:23.48 ID:gFATtLuB0
>>1
雌の本質がわかる。
雌は外に出してはいけない。女になってないからね。
123 アキレス腱固め(大分県):2013/12/12(木) 17:11:10.51 ID:mYHCvlis0
階数高いところに住んでると遮蔽物ないし被爆しまくりだろw
124 キャプチュード(東京都):2013/12/12(木) 17:12:45.30 ID:ia3qFfUA0
高層マンションなんて誰が住んでるのか分からなくてイヤだけどなぁ
住民の顔が把握できるのって50戸くらいまでが限度じゃない?
125 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/12/12(木) 17:13:02.74 ID:6FSTMw+T0
マンションに住んで鼻高々になれるのは都心高層10階以上かな
一軒家の方が全然ええわ
126 エメラルドフロウジョン(東海地方):2013/12/12(木) 17:15:27.91 ID:0E0+tp1vO
不慮の火災を発生させれば良い。
127 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 17:17:06.66 ID:Y60d3jmvP
1階は嫌だけど2階か3階がいいな
階段使えるし
128 ジャストフェイスロック(茨城県):2013/12/12(木) 17:18:19.32 ID:OACidhKX0
近所付き合いが嫌でマンションにするのに
そんな会があるのかよ・・・
129 バズソーキック(東京都):2013/12/12(木) 17:18:27.17 ID:iwwAP+140
エレベーターの非常停止ボタン押しとけば?
130 ストレッチプラム(catv?):2013/12/12(木) 17:29:40.27 ID:xVhcysR00
5階以上に住むと不妊、流産、精神疾患が増えるんだっけ?
131 ジャストフェイスロック(中国・四国):2013/12/12(木) 17:31:47.52 ID:+eUbGrdRO
毎日の移動時間の差を累積したらエラいことになるわ
ちょっと忘れ物した日にゃもう…
132 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/12/12(木) 17:34:15.56 ID:zV3THWv80
結婚なんてするもんじゃねーな
133 男色ドライバー(チベット自治区):2013/12/12(木) 17:36:44.90 ID:2yQivQ93P
30階以上に4回入居し、震度5を2回喰らった俺から言わせれば
1階最強と言わざるを得ない。100歩譲っても、せいぜい3階まで。
ポリタンクの水を、自分の足で、無理なく持って行けるトコまでだな。
震災時に51階のオフィスから避難した時に
俺は毎日どんだけ縦移動してんだよ…って思って
上に住むのがバカらしくなった。
ウチの親は、非日常空間が好きらしくて高層階を好んでいるが
俺はもう、1階にしか住まない。毎朝、EVのラッシュが無いだけでも気分がいい
134 超竜ボム(東京都):2013/12/12(木) 17:36:47.19 ID:tigw7dkj0
>>77
別に隠す意図はないけど…新宿区や渋谷区に近いです
むしろ嫌みかなと思って控えめに環七内側って言ったんですけどね…
135 ストレッチプラム(関東地方):2013/12/12(木) 17:39:02.67 ID:Wtzg4ztzO
高層階が格上とか中国人かよ
136 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/12/12(木) 17:40:31.23 ID:GPS2KfbRP
エレベーター点検とか修理で大変なことになる。
137 ファルコンアロー(東京都):2013/12/12(木) 17:44:30.16 ID:2yozv5640
地震から何も学んでいない……
138 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 17:46:06.50 ID:Y60d3jmvP
1階は浸水の心配があるからなー
あと下水の逆流ね
立地によるんだろうけどさ
139 栓抜き攻撃(東京都):2013/12/12(木) 17:47:25.16 ID:Q03b2dIi0
俺マンションの最上階だわ
140 セントーン(埼玉県):2013/12/12(木) 17:58:22.09 ID:EWTD+VfT0
1階って高いだろ。庭があるケース限定だけど毎月数千円は使用料として上乗せされてるっしょ。
141 アンクルホールド(愛知県):2013/12/12(木) 18:00:06.22 ID:zEJgI/qL0
想像で書きました。
142 ラ ケブラーダ(東京都):2013/12/12(木) 18:05:45.43 ID:En2WCm+D0
>>141
「アテクシ達そんな陰湿なことやりませんわよ」と必死な鬼女の言い訳乙
143 男色ドライバー(東京都):2013/12/12(木) 18:07:09.75 ID:PHw1t83lP
公営団地のアパートでもこういうのあるだろwww
144 レッドインク(やわらか銀行):2013/12/12(木) 18:08:36.65 ID:dcT1u4r10
セカンドハウスや別荘ならありえるが
マンションに住むこと自体アホすぎる
145 ファルコンアロー(大阪府):2013/12/12(木) 18:09:21.66 ID:xBHwWAEe0
>>5
涙出てくる
146 グロリア(和歌山県):2013/12/12(木) 18:09:44.12 ID:uw4XBXMC0
親がこんなもんで優劣つけてりゃガキのいじめもなくならんわな
147 ハイキック(東日本):2013/12/12(木) 18:12:00.04 ID:HUhdunVCO
高層階に住みたい人間の気持ちがわからん
でかい地震でエレベーター止まった日にゃ、どうすんだ
3、4階がいいな
148 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2013/12/12(木) 18:13:08.33 ID:VKdtRcv90
くだらねーw
ばかじゃねえのw
149 中年'sリフト(宮崎県):2013/12/12(木) 18:13:29.66 ID:uqMD99yS0
屋根裏部屋の田中です。
150 膝十字固め(WiMAX):2013/12/12(木) 18:16:13.08 ID:G8Dx/ZiE0
屋上のタンクに住んでおります沢井です
151 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/12/12(木) 18:16:40.73 ID:iSOVsNje0
マンションで?タワーならわかるけど・・・
マンションでかよw
152 ビッグブーツ(愛知県):2013/12/12(木) 18:17:35.95 ID:esdK8xTh0
マンションの最上階に住んでるママと、
一軒家に住んでるママは、
どっちが身分高いの??
153 イス攻撃(愛知県):2013/12/12(木) 18:17:41.93 ID:lqLA6I9q0
専業主婦ってこんなちょっとした見栄や自尊心が全てなのかよ
旦那も愛想尽かすわ
154 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/12/12(木) 18:26:30.99 ID:uQn2Rsh40
>>153
専業主婦だけじゃなく、女は全部こんな感じ
155 男色ドライバー(秋):2013/12/12(木) 18:33:51.09 ID:5TR8jObwP
今住んでる6階で限界だわ
普通に階段でいける辺りがいい
でも経験上確かに一階には住みたくない
156 河津落とし(東京都):2013/12/12(木) 18:34:03.61 ID:KEbaZ1FB0
ワロタ
杉並区に庭付き一戸建てで住んでる我が家には何の関係もない話だわww
157 アトミックドロップ(禿):2013/12/12(木) 18:35:28.90 ID:HA4zfTBzi
>>16
そんな低層アパートの話じゃねえだろw
158 リバースパワースラム(大阪府):2013/12/12(木) 18:37:05.61 ID:VtMbCN9E0
専用庭のあるとこはその分他より広いからちょっと高いよ
「あなたは2階(笑)の荒井さんですねw」 が正しい
後、マンションは縦ラインで間取りが一緒
オプションリフォームしてなければ間取りバレバレと言うか
新規で買うのなら全間取り入りのカタログ貰えるじゃん
159 ジャンピングパワーボム(茸):2013/12/12(木) 18:43:38.06 ID:IQdkp3vSP
>>1
こんな事されたらブチギレるけどな。

どうせ作り話だろ?
こんなバカ早々いないはずだし。
160 ビッグブーツ(愛知県):2013/12/12(木) 18:46:49.42 ID:esdK8xTh0
マンションの最上階に住んでるママと、
一軒家に住んでるママは、
どっちが身分高いの??
161 急所攻撃(青森県):2013/12/12(木) 18:48:44.76 ID:6NpjitCR0
>>154
寄生虫と自立してる奴は分けろよ
例え、9:1で寄生虫ばっかでも、残り1割の自立してる女には敬意を示すべき
162 男色ドライバー(秋):2013/12/12(木) 18:49:31.48 ID:5TR8jObwP
>>160
同じ地域内ならどう考えても一軒家の方が上だろ
163 バズソーキック(茨城県):2013/12/12(木) 18:49:47.54 ID:pAJopJeT0
>>161
その残り一割は女性と言われます
164 リバースネックブリーカー(東京都):2013/12/12(木) 18:53:30.12 ID:19hvzlim0
>>10
うふってなった
165 ビッグブーツ(愛知県):2013/12/12(木) 18:54:06.79 ID:esdK8xTh0
>>12
なるほど。マンション住まいって人間関係が狭いんだね。
166 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/12/12(木) 18:57:13.83 ID:pMboc55mO
ヨハネスブルグのポンテシティアパートの最上階になら住んでみたいが、日本のタワーマンションはねえ…。埋め立て地と川の側ばかりじゃん。
167 男色ドライバー(庭):2013/12/12(木) 18:58:14.84 ID:JOv8oOnIP
リアル裏新宿か…。
168 スターダストプレス(関東・甲信越):2013/12/12(木) 19:01:03.88 ID:FwxsdYdD0
>>160
旦那の稼ぎが多い方
169 ニールキック(宮城県):2013/12/12(木) 19:01:04.15 ID:mGT50p9R0
年寄りいるとかでわざわざ一階選ぶやつもいるだろ
バカと煙は何とやら、くだらんな
170 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/12/12(木) 19:18:56.59 ID:nrESO6wG0
一種住専の四階建ての、庭付き一階に住んでますが、縦のカーストはないけど横はあるかも。
南向きで広いのが最高。西向きで狭いのが最低。
実際、西向きは得体のしれないのが出入りしてたり、コロコロ引っ越ししてたりする。
171 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/12/12(木) 19:32:44.07 ID:O0u6I3ZaP
・築年数が古いほど偉い
・築浅の場合は建築家/デコレーターの作品ほど偉い
・築浅建売住宅は賃貸以下の最底辺

残念ながら、欧米の価値観って本当に正しいな
新築建売で偉そうにしてるジャップはマジでどうしようもないわw
172 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/12(木) 19:57:31.59 ID:1faUHZWB0
>>160
身分はしらんが
戸建てガス発電有りだといいよ。
173 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/12/12(木) 19:58:26.19 ID:KMfVYUY9I
俺も30階最上階南向き賃貸だが、
2年で、家賃1150万払ったよ。
夏は暑いし、 冬は寒い。いいことないやぁ。
174 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/12(木) 19:58:54.88 ID:1faUHZWB0
>>171
建売は戸建て系では底辺なんは基本じゃね?
175 リバースパワースラム(茨城県):2013/12/12(木) 20:09:43.46 ID:r/qkhLi50
45階に住んでるけど、エレベータに乗るたびに耳が痛くなる。
地震の時は自家発電でエレベーターは動いていたわ、シャフトが
やられたらダメだろうけど。
ま、眺め(高すぎて空しか見えないし)がいいのが救いかな
176 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/12/12(木) 20:18:55.82 ID:KMfVYUY9I
175さん
確かに眺めくらいだね。
いいのは。うちは30階だけど。
地方都市だから、まぁかなり高いだけどね。
177 パロスペシャル(神奈川県):2013/12/12(木) 20:19:26.76 ID:K0S17YlT0
これこそ女社会の縮図
178 ビッグブーツ(禿):2013/12/12(木) 20:20:43.24 ID:sBS/OmUPi
最上階や

3Fエレベーターなしだけど
179 ボマイェ(dion軍):2013/12/12(木) 20:20:52.00 ID:rFGMX5MR0
1800年代に建てられた家に住んでるわ
観光で古民家行っても自分ちと変わらんという…
180 キングコングラリアット(東京都):2013/12/12(木) 20:21:16.69 ID:tMymh1+e0
高いところは、放射能強そうw
181 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/12/12(木) 20:22:03.74 ID:ZQSJ8klQ0
>>175
茨城の摩天楼か・・・ゴクリ
182 ファイナルカット(千葉県):2013/12/12(木) 20:27:48.18 ID:p8A1ZYoI0
一軒家wwwそれ売れるの?www
183 足4の字固め(神奈川県):2013/12/12(木) 20:28:14.63 ID:v76hGtFW0
立地にもよるけど一階と最上階が高いんじゃないの?
従兄弟がマンション一階に住んでるけど、陽当たりの良い芝張りの庭があってスゲー快適そうだけど。
184 リバースパワースラム(茨城県):2013/12/12(木) 20:30:16.55 ID:r/qkhLi50
>>181 ごめん。
茨城に45階もある高層マンションは無い、都内の実家の話。

茨城では県庁が一番高いと思う。
25階展望ロビーのご利用時間は次のとおりとなっています。
・平日
午前9時30分から午後8時まで
ただし、毎週水曜日及び金曜日は午後6時45分まで
185 スターダストプレス(関西・北陸):2013/12/12(木) 20:33:28.21 ID:kDCyfXzzO
ママ友が荒れるのって学歴が低いからだよなw
186 ダブルニードロップ(神奈川県):2013/12/12(木) 20:42:10.79 ID:+3lWqJJb0
テメーで払ってるわけでもないくせに
クソみたいな連中だな家事マシーンの癖に
187 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/12/12(木) 20:43:26.72 ID:w/dkWJnH0
>>23
烈しく叩けストレート 巧く捌け変化球 如何なる球も的確に 仕留めてみせろ一振りで
湧き上がる その闘志 今だ 解き放て 高濱
君なら勝利を掴めるさ アブレイユ 魅せろ不屈のその心 ホームラン
188 メンマ(福島県):2013/12/12(木) 20:43:54.35 ID:JmDaYPgT0
ある意味正しい。でもそういうババアとは付き合わなくてオーケー
189 レインメーカー(兵庫県):2013/12/12(木) 20:44:09.53 ID:3YSLBzfo0
一階を笑うやつは常識知らずだろう
190 中年'sリフト(catv?):2013/12/12(木) 20:44:13.72 ID:mtWLm4vS0
高所恐怖症だから1階でも高い建物だともうだめ
191 チキンウィングフェースロック(埼玉県):2013/12/12(木) 20:50:42.69 ID:puGuwvW70
>>186
まったくだな
よくこんな陰湿なクソおんなどもと結婚する馬鹿がいるわな・・・
192 アンクルホールド(西日本):2013/12/12(木) 20:51:23.02 ID:DI/M4IjoO
マンションは資産価値ない
193 足4の字固め(WiMAX):2013/12/12(木) 20:52:37.66 ID:MfgnygVD0
12階建ての12階だけど、ママ友支配行きますわ
194 稲妻レッグラリアット(西日本):2013/12/12(木) 20:54:55.82 ID:60InuAQKO
2chの格付を決めようぜ
195 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/12/12(木) 21:00:08.33 ID:KAqWwHwsP
屋上の高井ですが
196 チキンウィングフェースロック(静岡県):2013/12/12(木) 21:18:07.51 ID:2ZPN12ng0
>>32
定期的に立つよねこの手のスレ。
何が目的だろうってチョンの分断工作の一環なのだw
197 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/12/12(木) 21:20:01.65 ID:w/dkWJnH0
かっとばせ○○! アイヤ かっとばせ○○! アイヤ かっとばせ○○!○○
198 男色ドライバー(dion軍):2013/12/12(木) 21:33:22.75 ID:pluaJG98P
エレベーターに一緒に乗った人が自分より下の階だとなんとも思わないけど
上の階だと「くそっ…負けた!!」と思うことにして遊んでる
会社でもやる
199 ブラディサンデー(岡山県):2013/12/12(木) 21:37:44.56 ID:WJAv5SPb0
BBAどもは職場でも似たような事やるから暇とかそういう問題じゃないらしい
仲間作って集まって仕事中もすげえうるさい、菓子食うわ雑談するわ
子供産んで役目を終えたババアはどっかで処分して欲しい、どこにいても役に立たない害虫でしかない
200 男色ドライバー(茸):2013/12/12(木) 21:42:06.38 ID:QJTOdGJEP
マンションで専用庭欲しくて一階買ったけど
バーベキューやったら組合から文句言われた

頭に来たので賃貸に出した後売却して一軒家
にしたわ
201 ジャンピングカラテキック(西日本):2013/12/12(木) 22:01:08.22 ID:k2IYaBwQ0
マンションって「集合住宅」でしかないんだおwww
202 張り手(新潟県):2013/12/12(木) 22:14:12.75 ID:g9arti+R0
俺の大学の同級生女子でもこういう格付けあるわ
13階建てのマンションで、上の階ほど家賃が高いから世帯の裕福さの指標になる
6階の角屋さん「4階(笑)の後頭さん、最近さあ?」「あぁ、2階(爆笑)の志多さんねw」
「こんにちは13階ファミリータイプ(畏怖)の蒼樹さん、何かご用ですか?」
みたいな感じ
203 ストマッククロー(関東・甲信越):2013/12/12(木) 22:16:56.02 ID:iyaFS2DEO
角部屋と最上階が高いんだっけ?
204 中年'sリフト(静岡県):2013/12/12(木) 22:18:08.62 ID:oAXslvdc0
エレベーターで相乗りして
「何回ですか?」と聞く余裕のある人は
4分の3階以上
205 フェイスクラッシャー(東日本):2013/12/12(木) 22:25:49.53 ID:/bwKesBkO
クズだな
206 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/12/12(木) 22:27:57.16 ID:R6K3Yu4F0
サル山?
207 バックドロップホールド(チベット自治区):2013/12/12(木) 22:34:43.09 ID:LyLpQ5ef0
女ってのは外に出しても家においてもクズなんだな
何の価値があるのこいつら
208 ネックハンギングツリー(神奈川県):2013/12/12(木) 22:58:44.51 ID:MU+8aeWt0
便所タンクの野間と申します
209 メンマ(やわらか銀行):2013/12/12(木) 23:41:08.23 ID:P0utvKqB0
あほ女ばっかだからこんな事になるんだろうな
家を買ったとたん嫁の友達とか言う全然交流ない奴がやってくるわ
他人の家を見たくてしょうがないんだろうな
夕方から今くらいの時間まで外で時間潰して帰らないと
19時20時とかに家にいたら高確率でやってくる
キモ過ぎるわ
210 エルボーバット(埼玉県):2013/12/12(木) 23:59:06.48 ID:iIDLASQb0
集合住宅の人たちは大変だな
211 垂直落下式DDT(神奈川県):2013/12/13(金) 00:09:52.98 ID:zlDea/Fc0
地元の学校に通わせるとこういうことになるんだな
212 ウエスタンラリアット(四国地方):2013/12/13(金) 00:20:52.38 ID:oxGc5lWd0
今時のマンションて1Fはロビーで2Fからじゃねーの?
1Fに部屋があるとかどんだけ底辺マンションなんだよ
213 キングコングニードロップ(大阪府):2013/12/13(金) 00:24:30.74 ID:KQQrucA00
1階が最強やん
玄関開けたら2分で駅のホームやで
214 中年'sリフト(dion軍):2013/12/13(金) 00:25:32.87 ID:vt3P2wQOP
こんな話東京の一部の層だけだろ
215 バックドロップ(神奈川県):2013/12/13(金) 00:27:59.86 ID:Q4XNe6580
主婦は暇。口癖は「忙しい」。
216 バックドロップ(神奈川県):2013/12/13(金) 00:29:04.89 ID:Q4XNe6580
>>212
まあ、タワーマンションだとそうだね。
217 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/12/13(金) 00:45:19.84 ID:boNIeHH50
専業主婦だと思うけど旦那の稼ぎで自分の負担減ってるはずなのにイジメとか最悪だな
218 パイルドライバー(北海道):2013/12/13(金) 00:53:10.47 ID:C5BhAhx/0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,
219 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/12/13(金) 00:54:33.14 ID:boNIeHH50
>>19
これ本当だと思う
高層マンションの前を通る度いつも幼稚園のバス待ちしてる母ちゃん軍団がいたんだけど
集団で固まって話してる人達と一人でポツンと立ってる人がいたわ
その一人で立ってる人の表情だけ暗かったから気になってた
220 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/12/13(金) 01:04:51.45 ID:9WSbD/7y0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
221 リキラリアット(徳島県):2013/12/13(金) 01:06:11.62 ID:LmYqGT+P0
>>214
いやいや、、糞田舎のこっちでもあったぞ。数人だけだけどな・・・たまたま開いてた「こっち」では高い
マンションに入ってたんだけど、そういうのがあってびっくらこいたわ。無縁だと思ってたんだけどな。
222 ジャンピングエルボーアタック(九州地方):2013/12/13(金) 01:08:31.07 ID:Walt07xCO
そんなのあるのキモすぎるwww女ってほんと見栄ばっかだな
223 アイアンクロー(大阪府):2013/12/13(金) 01:18:00.58 ID:n/ZF0nGb0
どうせ旦那の金だろ
224 フライングニールキック(京都府):2013/12/13(金) 01:29:46.04 ID:NpcOaahe0
ワロタ


ワロタ



ワロタ
225 トペ スイシーダ(東京都):2013/12/13(金) 01:38:18.34 ID:Tce4bDyU0
高層マンションとかなんだかんだで貧乏人って事に気づけよ
小金持ちなら2〜3階建のマンションだろ
226 カーフブランディング(群馬県):2013/12/13(金) 02:01:05.05 ID:P12/Bc/l0
女は全てキチガイだと思え
227 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/12/13(金) 02:16:30.59 ID:L4wjfst0O
と煙は高いところになんとやら
228 張り手(やわらか銀行):2013/12/13(金) 02:55:45.91 ID:++FZGinQ0
>>185
あるあるw
聞いたこともないような三流女子大卒のくせして東大京大早稲田慶応を語るから面白いw
てか学歴無いからマンションの居住階で勝負するんだろうな
229 河津落とし(関東地方):2013/12/13(金) 03:09:13.11 ID:DJtaCXRlO
成金の下品さ
230 フェイスロック(東日本):2013/12/13(金) 03:26:45.73 ID:7kEgLhdLO
某県庁所在地で、そこにある城が公園になってて、○○城に住んでるってホームレスがいたわ。
231 クロスヒールホールド(東京都):2013/12/13(金) 03:38:58.22 ID:uli+zyWx0
クズだから夫の威を借ることしか出来ない
232 ダイビングエルボードロップ(静岡県):2013/12/13(金) 05:24:55.55 ID:dfi70qjY0
うわあ…キモすぎる
233 スリーパーホールド(静岡県):2013/12/13(金) 05:32:40.91 ID:8FBBRnQP0
カースト?
馬鹿か!ってブチ切れした人いない?
裁判沙汰には?

小中学校であったら徹底的に戦う

ここは大日本帝国
イン土人とは違うんだよ

チョンチャンよりマシだけどな
234 トラースキック(石川県):2013/12/13(金) 05:33:32.43 ID:ODV8eJck0
くだらなすぎて呆れるわ。
女ってホント屑だな
235 タイガースープレックス(大阪府):2013/12/13(金) 05:36:22.16 ID:r/nzUCf40
このネタはほんと少子化促進日本分断に効果あると思いますわ。
ほんと嫌だもんな。近寄りたくねー。
236 ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/12/13(金) 05:37:07.46 ID:DpSkhLOqP
頭狂ってるんでないの
マンションを城か何かと勘違いしてるのか
237 キン肉バスター(滋賀県):2013/12/13(金) 05:39:32.74 ID:CGlps9wf0
まあマンションって訳わからん値付けしてるしな。
上階のほうがエレベーターは時間かかるわ、水圧は低いわ、
流産の比率が高いわ、で安くなっていいはずなのに
ただ眺望だけで値段が跳ね上がるw
ヒエラルキーでも作らんと精神崩壊するんだろ、きっとw
238 チェーン攻撃(神奈川県):2013/12/13(金) 05:46:46.01 ID:T5/VRowC0
そもそも、1階は駐車場やら共用スペースや管理人室で、人住んでないだろ?
人が住んでるのは2階以上
239 バックドロップ(dion軍):2013/12/13(金) 05:58:29.59 ID:LMLtKXW50
元貧民街の地主がマンション建てて最上階に住んでるようなとこだとほんとにあるな。
なんか無意味に態度でかくて、勝手に合鍵使って部屋に入ってきたりする。
店子と部屋を自分の家臣や所有物みたいに思考してるんだよな、まぁ部屋が所有物
なのは事実なんだけど、そういう奴は契約とか権利関係がきれいに頭からふっとんでる。
240 頭突き(長屋):2013/12/13(金) 06:09:44.97 ID:BethyDhB0
>>237
加えてインターネットが集合住宅仕様で2ちゃんに書けなかったりするんだろ?
241 ネックハンギングツリー(東京都):2013/12/13(金) 06:22:13.57 ID:+S2CzVQ40
うち最上階だはwwww
2階建て木造アパートだが…。
242 中年'sリフト(芋):2013/12/13(金) 06:23:26.72 ID:4Xuh/5dEP
はい、次の人ー
243 16文キック(東京都):2013/12/13(金) 06:28:32.14 ID:pbmg43xQ0
なんとかと煙は高いところが好き
244 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/12/13(金) 06:36:49.23 ID:8DnRnbXwO
バカと煙りは

ってな
245 セントーン(東京都):2013/12/13(金) 06:44:57.56 ID:vtTr7w1O0
俺らは住所で呼ばれてた。
1丁目の田中君とか
西川町の佐藤君とか。
あと、ダイエー横の久保田ってのもいたな。
246 アイアンクロー(岐阜県):2013/12/13(金) 07:06:33.24 ID:XLCCdMr10
マンコてマジでアホしかいないのか
247 アキレス腱固め(東京都):2013/12/13(金) 07:43:17.64 ID:wo3Ja4tc0
>>1
庭付きの高層マンション?
最近の高層マンションの一階はレセプションか店舗、はたまた自転車置き場じゃないの?
248 マシンガンチョップ(北海道):2013/12/13(金) 07:47:55.58 ID:qMQDjxH10
天空闘技場システムなのか。
249 魔神風車固め(茨城県):2013/12/13(金) 07:56:17.76 ID:xkbNa0cY0
>>3
で終了
250 ジャンピングパワーボム(禿):2013/12/13(金) 08:19:49.10 ID:jx/tkZOFi
一階だと夏窓あけっぱ怖いんだよな
251 ボマイェ(新潟県):2013/12/13(金) 08:27:15.72 ID:8GyrL1Di0
エレベーターがぶっ壊れたときどうなるか凄く気になる
2.3日で治る物でもないし
252 キングコングラリアット(福岡県):2013/12/13(金) 08:32:20.60 ID:Byp4RCNX0
なんとかと煙は高いところが好きw
253 リバースネックブリーカー(空):2013/12/13(金) 08:32:26.31 ID:9hlScClc0
市営の田中さん県営の高橋さん借家の山田さんナマポの金田さんとか
持ち家奥さま達は下層組には遠慮ねーよなw怖いっす
254 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/13(金) 08:35:01.95 ID:knT9m02m0
ウチの地元だと逆に最上階のハードルが高い。
「あの年で最上階なんて生意気」
「最上階なのに御挨拶の粗品がショボかった」
「無理して入居したんじゃないの?」
って陰口叩かれる。

だから最上階だけ空いてるマンションが多い
255 ダイビングフットスタンプ(愛知県):2013/12/13(金) 08:54:12.15 ID:0g6LjwmD0
ジャップの似非セレブ主婦なんて
女子高の中学生のままでストップしてるのが多いから
256 サソリ固め(芋):2013/12/13(金) 08:55:39.28 ID:I/ZInhrU0
高層で景色を楽しみたいなら
高層ホテルに泊まればいいだけ。
生活する場所じゃないわ。

40階に部屋を買ったけど
週末しか住んでない。
結局、ほとんどの時間を一戸建ての実家で生活してるわ。
257 タイガードライバー(愛媛県):2013/12/13(金) 08:56:32.58 ID:Nwcd8KQ+0
防犯や台風の時の映像見ると
二階以上がいいなとは思う。
引っ越しとかの時は、一つでも階段嫌だけど
258 パイルドライバー(禿):2013/12/13(金) 09:02:29.14 ID:hVBLzJzGi
なんとかとバカは高いところが好き
259 パイルドライバー(禿):2013/12/13(金) 09:03:11.42 ID:hVBLzJzGi
間違った。
なんとかと煙は高いところが好き
260 魔神風車固め(東京都):2013/12/13(金) 09:13:10.66 ID:e9WAi7H/0
うちは10階です



120階建てマンションだけどw
261 イス攻撃(福岡県):2013/12/13(金) 09:17:17.67 ID:aZg6T0K70
>>260
どこの上海だよ
262 ファルコンアロー(福島県):2013/12/13(金) 09:17:42.60 ID:FGpRf1Gh0
一戸建て以外に住んだことないから分からんが集合住宅って1階が一番便利じゃないのか
263 イス攻撃(福岡県):2013/12/13(金) 09:20:29.82 ID:aZg6T0K70
>>262
泥棒に入られやすいんじゃなかったっけ?
264 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/12/13(金) 09:28:11.20 ID:CWZ3f9BbP
>>262
現実的には3階くらいに住むのがいいんじゃね?
265 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/12/13(金) 09:32:07.87 ID:V/c+FLzW0
意地悪ババァと嫌儲民の共通点の多さについて
266 バーニングハンマー(香川県):2013/12/13(金) 09:35:49.49 ID:1V3yxJ4F0
普通敷地面積・地域で比べられるもんやないん?
マンションや話にならんわ
267 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/12/13(金) 09:37:02.97 ID:oq1VC9MQ0
はい、お宅のご主人の直属の上司である荒井の妻でございます
268 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/12/13(金) 09:53:51.50 ID:UMefhsn5O
>>133
そんなレスして特定されても知らんぞ。
都内でも51階以上のオフィスなんて多くないんだから
269 頭突き(東京都):2013/12/13(金) 09:54:57.53 ID:+1i7UvMI0
井の中の蛙とはこのこと
270 頭突き(神奈川県):2013/12/13(金) 09:57:00.31 ID:mUZWgfh40
バカと煙は高いところが好き
実に動物的な格付け習性だな
271 ランサルセ(神奈川県):2013/12/13(金) 10:04:09.39 ID:ooopjVRL0
路上の犬猫の糞を大量に拾ってくる

エレベーターry
272 ランサルセ(神奈川県):2013/12/13(金) 10:06:38.55 ID:ooopjVRL0
はい、お宅のご主人の会社の株主である荒井の妻でございます
273 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/12/13(金) 10:14:58.03 ID:FNXfFWH90
高層階は災害時に泣きを見る泣きついてきても相手にすんな
274 ジャストフェイスロック(兵庫県):2013/12/13(金) 12:22:19.93 ID:Kt+RLZvD0
高層階は暑い
275 中年'sリフト(庭):2013/12/13(金) 12:25:33.62 ID:N41YgrpVP
まあ1階はグリーンスライムで
最上階はイシターとカイだしな
276 足4の字固め(やわらか銀行):2013/12/13(金) 12:26:17.95 ID:WcX4zxJj0
1階に30年ほど住んでたけど
いざ建て替えで引越しってなった時に
上の階のオバハンが荷物置かしてよー
鍵貸してよーって来た時は怖かったわ。
277 急所攻撃(東京都):2013/12/13(金) 12:26:25.79 ID:tLInVnxY0
金持ち喧嘩せずッて言葉知らないかな。

1階に住んでいるから、
忘れ物をしてもすぐに取りに戻れる。

5階に住んでいたら、
一々エレベーターに乗る。

今時なら1階はセキュリティーが高いサッシを使っているから、
サッシは金がかかっている。
278 バズソーキック(チベット自治区):2013/12/13(金) 12:27:33.04 ID:wmYmOxlZ0
まあ部屋のでかさにもよるが2Fの方がうちのマンションでは安いんだけどなw
279 スパイダージャーマン(埼玉県):2013/12/13(金) 12:47:10.94 ID:92SnRPtt0
4階建の庭付き&屋上庭園付きの4Fに住んでるけど快適でいいぞ。
高層階に住んでいた時期もあるが、暫く住むと夜景にも飽きる。
280 ハーフネルソンスープレックス(青森県):2013/12/13(金) 13:01:34.82 ID:jWAgC3BW0
それ、友達じゃないよね
281 アンクルホールド(大阪府):2013/12/13(金) 13:04:00.50 ID:46mtR0Sa0
トンキンは異常な都市だからな。
282 グロリア(東京都):2013/12/13(金) 13:30:20.08 ID:Hk9XXQ7r0
一軒家だけど、いつも俺と自分の子を比べて俺の母親に自慢してくる近所のおばさんがいたな
うちの母親もうんざりしてたわ
どんだけ見栄の塊だよ女は
283 ショルダーアームブリーカー(岡山県):2013/12/13(金) 15:14:47.73 ID:x0cZkySAP
ママ病んどるな
エレベーターの時間がかかる&外へ出るのがめんどくさくなる&地震の時逃げにくい

高層で何の特があるのかわからん
景色なんざ飽きるし
284 閃光妖術(熊本県):2013/12/13(金) 19:50:46.42 ID:bQDUxflU0
俺101号室で軽自動車に乗っててよーく上から目線で来られるけどさ、後日オーナーだと分かった時の態度がウケるんだよな
285 ドラゴンスープレックス(北海道):2013/12/14(土) 06:32:04.26 ID:NJhQB3oi0
高層階に住んでいると地磁気の関係だかで、健康を損ないやすいとかネットで呼んだ覚えがあるけど、本当のことなんだろうか
286 ボ ラギノール(東京都):2013/12/14(土) 08:10:19.15 ID:AjSlQmGz0
つか高層階って景色以外メリットないだろ。
心肺機能は強化されるかも知れないけどなw
287 スターダストプレス(庭):2013/12/14(土) 08:41:17.79 ID:oTHySxQsP
>>285
なんか、生活するのに地面から離れすぎると良くないってのは聞いたことあるよ
288 トラースキック(やわらか銀行):2013/12/14(土) 08:45:59.33 ID:Ytlpr7wU0
どう考えても1階が一番便利だろ。
289 ボ ラギノール(東京都):2013/12/14(土) 08:49:47.65 ID:AjSlQmGz0
1階は外から見えるのがあるからなあ。
前住んでたけど、実際に見られてなくても気になるし、
冬は地面の冷気が伝わるって欠点もある。
290 タイガースープレックス(東京都):2013/12/14(土) 08:51:45.67 ID:5phqOq7W0
>>194
煌めくフィールド 荒波SHOW! 見せてくれ 歓声浴びて翔け さぁ疾風の如く
さぁ行けよ村田 疾風の如く フィールド駆け抜け 勝ち取れ 勝利の栄光を
吹き荒らせよ 神の風この場に 鉄人山口 旋風巻き起こせ
291 アイアンクロー(チベット自治区):2013/12/14(土) 08:54:23.49 ID:BzzbcEbm0
7〜8階が一番いいように思う
蚊や蠅も来ないし
精神が不安定になるほど高層でもないし
292 目潰し(長屋):2013/12/14(土) 09:02:19.94 ID:G/xnK5a50
また創作ウンコ記事かw
293 目潰し(長屋):2013/12/14(土) 09:03:37.26 ID:G/xnK5a50
>>286

夏に窓開け放しでも蚊が来ない
294 エルボーバット(静岡県):2013/12/14(土) 12:52:49.08 ID:+lHvLmMm0
>>1
カメラ付けて証拠貯めれば良いのに…
295 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/12/14(土) 16:08:08.06 ID:9Ihvl6Ye0
>>293
5階に住んでたけど5階でも来ない。
何とか階段で昇れる高さだしちょうどいい。
296 男色ドライバー(四国地方):2013/12/14(土) 16:40:19.79 ID:R3VQTTkN0
パピーが高所恐怖症だからしゃあないやろ
297 張り手(SB-iPhone):2013/12/14(土) 16:48:21.33 ID:hT8HB63JP
最上階って一番高くはないし、実際住むにはあんまり良くないよ
上が屋根だけで外気に影響され易くて夏激烈暑、冬は超寒いという分譲で買っちゃうと死にたくなるレベル
298 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 16:49:22.32 ID:WJ0oWbtX0
最上階はマンションの屋根裏部屋。
マンションのメリットは光熱費が安くつくこと。
周りの部屋が冷暖房してくれるw
端とか最上階は選ばないこと。
299 バズソーキック(大阪府):2013/12/14(土) 16:51:45.35 ID:DdvZYQiZ0
1階は雑魚ってゲームか何かかww
300 頭突き(東京都):2013/12/14(土) 21:56:18.99 ID:Jdp8JTGz0
薄汚い根性だな。どうせ小学校時代からこんな性格だろ?
301 河津落とし(関東・甲信越):2013/12/15(日) 09:38:25.46 ID:M8sTsykCO
豊洲みたいなゴミ溜めのなれの果ての曰く付きの場所に住んでるのを自慢されても……。
302 急所攻撃(空)
お前らも他人の肩書きとかですぐに人格否定とかしちゃうじゃん。