【ν速敗北】 出版社 「女子藝大生の昆虫交尾図鑑はトレースではない。中傷するのをやめろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 足4の字固め(埼玉県)

「昆虫交尾図鑑」について

 弊社発行の上記書籍(弊社書籍)につきまして、一部読者の方からお問い合わせをいただきましたので、ここに以下の
とおり弊社の考えを申し述べます。
 弊社書籍は、著者がさまざまな昆虫の交尾の姿態をイラストで描き、それにコメントを付してまとめたものです。
 これに対し、一部読者の方から、弊社書籍中のイラスト(本件イラスト)が他者の撮影した昆虫の写真についての著作権
を侵害するものではないかとのお問い合わせをいただきました。
 しかしながら、弊社は、弊社書籍中のイラストは著作権を侵害するものではないと考えております。

 著作権侵害の疑いを持つ一部の方は、本件イラストと他者の写真とを重ね合わせるなどした結果、本件イラストが写真
をトレースしたものではないことを既に確認しておられます。
 にも拘らず、本件イラストと写真が類似していることを理由として著作権侵害の疑いを棄て切れないとしておられます。
そして、その類似性とは、主として昆虫の姿と交尾の体位によるものといわざるをえません。
 しかし、昆虫の姿をリアルに描いた場合に、写真における昆虫の特徴と類似するのは当然であり、また昆虫の交尾の姿
に個性的体位がないのは自明であり、したがって、本件イラストが写真に類似するという理由だけで著作権侵害とならない
こともまた明らかです。
 むしろ、同じく昆虫の交尾の姿とは言っても、それを描いた際の角度と撮影した角度が違っていることは両者を比較
すれば明らかです。そして、写真における創作性もイラストにおける創作性もまさにこの点に表れているのですから、
創作性における類似性はありません。
 すなわち、両者の類似性と言われているものは著作権法における創作的要素の類似性とは別であります。

 なお、以上の弊社見解は、著作権に詳しい弁護士の検討を経たものです。

 一部のウェブサイト上などで、誤解に基づく弊社書籍や著者に対する中傷があるようです。弊社書籍に対するご指導・
ご批判は真摯に拝聴いたしますが、理由のない中傷は直ちにお止めいただきたいと願っております。

平成25年12月10日 株式会社飛鳥新社

http://www.asukashinsha.co.jp/news/n7377.html
2 ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/12/10(火) 21:51:22.74 ID:DMbOs27/0
お前ら何もしてないじゃん 動いてんのは嫌儲
3 ストマッククロー(群馬県):2013/12/10(火) 21:51:44.49 ID:Ha87Kr/z0
ファイッ
4 タイガースープレックス(庭):2013/12/10(火) 21:51:44.89 ID:su+REzqR0
おかしい、

写真と重ねて一致してんだよぼけ
5 ジャンピングパワーボム(新潟県):2013/12/10(火) 21:52:24.99 ID:lEBSozuK0
一部?
6 膝十字固め(チベット自治区):2013/12/10(火) 21:53:27.52 ID:ywAqchia0
グラビアで刷っちまってるから、こうでも言って販売しなきゃシャレにならんのだろうな。
7 フェイスロック(岩手県):2013/12/10(火) 21:53:31.00 ID:3TctUzP+0
さて、何回交尾と書かれているでしょうかw
8 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/12/10(火) 21:54:01.42 ID:JGMQQjEf0
>>4
角度は明らかに一致してたよなw
9 ウエスタンラリアット(岐阜県):2013/12/10(火) 21:54:32.45 ID:L9Fj1MVx0
> 飛鳥新社
よし、覚えた
10 オリンピック予選スラム(WiMAX):2013/12/10(火) 21:55:04.69 ID:oDekSyV70
本人が模写を認めてるんですがねぇ
11 足4の字固め(catv?):2013/12/10(火) 21:55:26.66 ID:loKhyb0jP
著者は盗作認めてるんじゃないの?
12 男色ドライバー(関西地方):2013/12/10(火) 21:55:35.75 ID:vQyLfQq10
頭おかしいwww
13 タイガースープレックス(庭):2013/12/10(火) 21:55:37.10 ID:su+REzqR0
「昆虫交尾図鑑」トレース疑惑で東京芸大が調査、女子学生への事情聴取へ!飛鳥新社は「担当者が不在」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386676966/
14 膝十字固め(中部地方):2013/12/10(火) 21:55:38.62 ID:PYfiJDNL0
著作権侵害の判決は意外とヌルいらしいからな
はっきりした証拠がないと言い逃れできるとか
15 ときめきメモリアル(四国地方):2013/12/10(火) 21:55:52.25 ID:61sTJz8J0
頭のいい出版社なら損得勘定して、著者を説得して出版中止させて
裁断機行きにするだろうな。

裁判やっても判断は難しいところだろ。
5:5の勝ち目ってところだろ
リスク考えたら止めさすだろ
16 ビッグブーツ(福岡県):2013/12/10(火) 21:55:53.34 ID:0Ld5oOQv0
うわぁwwww
17 アイアンクロー(長屋):2013/12/10(火) 21:56:07.65 ID:LIkAKIFm0
火にガソリンをぶっこむような対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 パイルドライバー(チベット自治区):2013/12/10(火) 21:56:22.46 ID:+2NiOxGi0
作品として発表するなら模写でもアウトなんだろ
本人は模写したのを認めてるのに、どういうこっちゃ?
19 ハイキック(庭):2013/12/10(火) 21:56:26.37 ID:fLD8Kgf50
>>2
なんだ負けたのはまた嫌儲かよ

ニュー速不敗だな
たまには敗北も味わってみたいわー
20 ハーフネルソンスープレックス(京都府):2013/12/10(火) 21:57:09.87 ID:TPUFUZQR0
>>5
お前がしゃぶれよ
沼津に続いて三島でも神社不審火で全焼
てめーのケツマンコにダイナマイトぶち込むぞコラ

>>17
俺の指示通りせこせこ効いてる連呼しろよゴミw
自殺やめます宣言するまで
だからニュースサイトの記事は俺らに著作権があるわけないじゃん
21 ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2013/12/10(火) 21:57:50.49 ID:xdy7AMT8P
問題はセックスの体位に著作権が認められるかどうかって事か
22 ダイビングエルボードロップ(新潟県):2013/12/10(火) 21:58:00.55 ID:I1rKzZTU0
収束しかけてたのにガソリンぶちまけキタ━(゚∀゚)━!
23 スターダストプレス(芋):2013/12/10(火) 21:58:04.09 ID:HsieIvsa0
ここまで露骨な逆切れ開き直りは初めて見たわ
24 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/12/10(火) 21:59:07.70 ID:UV6mYjsK0
華麗な炎上商法
25 ハーフネルソンスープレックス(京都府):2013/12/10(火) 21:59:21.93 ID:TPUFUZQR0
>>15
世界中のIOC委員に性接待と賄賂で誘致に成功した
もう地の底の雑談板で一生燻っててろよw
そのくせ「〜してくれてありがとう」と言わないでいると腐っていく生き物

>>19
今は世界のインターネッツから石を投げてる人たちが笑われてる時代なのにw
はぁ???意味分からんぞ?
26 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/12/10(火) 21:59:50.43 ID:lQicpAu50
いや、描いた本人が・・・w
27 アンクルホールド(富山県):2013/12/10(火) 22:00:24.26 ID:xd074eZ00
お前らまた負けたのか……
28 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/12/10(火) 22:00:51.18 ID:DFe5QGtrP
大人の対応
29 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:00:59.76 ID:Mt45FSll0
「トレースはしてない」
ということは
それ以外の方法でぱくってます ということを認めてるわけで
30 テキサスクローバーホールド(京都府):2013/12/10(火) 22:01:17.52 ID:dPrNTsvt0
作者は印税写真撮ったやつに渡すって言ってたんだから
ガソリン撒いて炎上させて話題にして売り抜ける気なんやろ
お前らが騒げば騒ぐほど儲かる
つまりお前らが騒げば負け
無視しろ
31 バズソーキック(東日本):2013/12/10(火) 22:01:22.93 ID:4hJyKLZ6O
裁判までしてこねーってヨミ
32 サソリ固め(佐賀県):2013/12/10(火) 22:02:34.93 ID:u0wbZMly0
描いた当人が既にごめんなさいしてるのに
33 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2013/12/10(火) 22:03:15.20 ID:ECnJxWo80
お、作者擁護にきたか
切り捨てるとばっかり思ってた
ちょっと見なおした
34 ローリングソバット(埼玉県):2013/12/10(火) 22:04:33.02 ID:HZo66VsL0
退学→ゲロうんこ食いAVが勝利条件?
35 ジャストフェイスロック(芋):2013/12/10(火) 22:05:25.24 ID:fNTet3yb0
負け組の妬みって怖いよなぁ
たとえ、トレースだったとしても本人が描いたことに間違いないし、この本は昆虫の交尾シーンを描いたって今までになかったところが売りだろ
写真撮った本人ならともかく、赤の他人がそれに無理やり難癖つけて販売停止にでもすれば満足かね?
人の足引っ張ることしかできないクズは消えて欲しいわ
36 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:05:35.24 ID:qNcEwBxu0
こりゃ全力でいくしかないな
37 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/12/10(火) 22:06:30.35 ID:HyzpSdqB0
居直りwwwww
盗人猛々しいな
38 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:06:57.79 ID:qNcEwBxu0
>>35
写真撮った本人が抗議してるんだけど?

「写真見て描いたけど手を動かしたのは俺だ、だから良い」ってか?

そんな理屈なら著作権なんかあってないようなもんだなw
39 エクスプロイダー(静岡県):2013/12/10(火) 22:07:07.64 ID:6ELi6AmT0
昆虫は正常位しないでしょ?
ってこと?
40 オリンピック予選スラム(WiMAX):2013/12/10(火) 22:07:33.36 ID:oDekSyV70
>>33
印税がどう動こうが売れれば利益も出るし知ったこっちゃないってことだろ
出版差し止めなんて事態になったら利益がなくなる上にかかったコスト分大損害だからな
損害分については女子大生に請求すればとれるんだろうが
41 逆落とし(東京都):2013/12/10(火) 22:07:49.46 ID:NmRwkHgu0
誤解に基づく中傷って?
確かに著作権侵害にはあたらないようだが
トレースしてんのは事実だろw
それで印税ライフ万歳!とかほざいてるんだから
>>1の文言を借りるならば「理由のある中傷」をしてるだけだっつーのw
42 ダイビングエルボードロップ(新潟県):2013/12/10(火) 22:08:13.32 ID:I1rKzZTU0
これがありならルパン三世のコピーだってありだよな
楽譜をコピーしたわけじゃなくて耳コピーだからOK みたいな
43 トラースキック(庭):2013/12/10(火) 22:09:19.34 ID:hsLzkbHe0
ああ、あのいかがわしい出版社のとこか
44 バズソーキック(東京都):2013/12/10(火) 22:09:21.30 ID:X9eSmz6/0
今年最後のお祭りだ\(^o^)/ワショーイ
45 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:09:39.30 ID:qNcEwBxu0
>>41
著作権侵害にあたらないというのは出版社が言ってるだけのこと
騙されんなよ
46 ジャストフェイスロック(庭):2013/12/10(火) 22:10:15.30 ID:ltl34osh0
>>26
いやパクろうが僅かな差異が存在する以上問題有りませんと言うスタンスなんだよ
47 魔神風車固め(関東・甲信越):2013/12/10(火) 22:10:37.45 ID:TNaWkRQrO
>>2
当たり前だろ
下っぱの手柄を美味しく頂くのが長年のν速のやり方やん

そんなん知らないとか、君どこから来たの?(´・ω・`)
48 レインメーカー(北海道):2013/12/10(火) 22:10:48.80 ID:RAqdD8vg0
ITmedia
「昆虫交尾図鑑」はネット画像の模写? 出版社「昆虫をリアルに描けば似るのは当然」と侵害否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/10/news141.html
49 膝十字固め(神奈川県):2013/12/10(火) 22:10:51.53 ID:XgTgzxfR0
写真家の人は裁判起こしたほうがいいねえ
50 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:10:56.69 ID:Qezv8rUi0
角度を弄る事が創作性で別もんになるってんなら何でもありじゃねぇの?
韓国並の考え方だな
51 ボ ラギノール(東京都):2013/12/10(火) 22:10:59.16 ID:HD/4anjn0
えぇぇぇぇ
なんだ?この超展開は?!
出版社、頭悪すぎるだろ、完全に火消の方向が真逆だ
52 スターダストプレス(芋):2013/12/10(火) 22:11:01.66 ID:HsieIvsa0
作者のドブスが謝罪してそろそろ飽きられてきた所に、まさかの版元から燃料追加とは…w
53 セントーン(東日本):2013/12/10(火) 22:11:17.08 ID:YOvwfGbD0
嘘だろwww
54 エメラルドフロウジョン(山梨県):2013/12/10(火) 22:11:33.26 ID:ZCj3JjDH0
もーえろよもえろーよー
55 トペ スイシーダ(三重県):2013/12/10(火) 22:11:38.65 ID:R+Ji4I7w0
本人降参して印税全部渡すって言ってんのに今更出てきてこれかw
56 キドクラッチ(富山県):2013/12/10(火) 22:11:38.87 ID:UKjvuvq50
弁護士誰よ
57 閃光妖術(愛知県):2013/12/10(火) 22:11:53.41 ID:XAv9oNHw0
ひょー弁護士雇って急に強気ですねwwwwかっけえええええええwwwwww
58 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/12/10(火) 22:11:56.95 ID:dW7egh5O0
くそどうでもいい話題だな
自分の人生浪費してこんなことで盛り上がってるとか暇な奴らだ
59 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/12/10(火) 22:12:34.97 ID:GlanXt/6i
著作権に違反しなくても作品として批判されてんだよ
60 ツームストンパイルドライバー(福岡県):2013/12/10(火) 22:12:43.93 ID:NF0tMGck0
これそんなに盛り上がってんの?どーでもいいんだけど?
61 エルボーバット(福岡県):2013/12/10(火) 22:12:56.22 ID:S28fR3050
何が目的かわからん
自称パクられ元の人間に印税を渡したいの?
62 ボ ラギノール(東京都):2013/12/10(火) 22:13:01.50 ID:HD/4anjn0
面白すぎてちょっと笑っちまった
長谷川本人としては「もう許してくれ・・・」なのに、出版社がケンカを売ってくるとか斬新すぎる
63 ランサルセ(北海道):2013/12/10(火) 22:13:22.25 ID:rDkPLvEF0
ちょっとこれは予想の斜め上過ぎて今後の展開が楽しみになったわww
担当者彼の国の出身なんじゃね?
頑張って抵抗して最後に負けてくれ>飛鳥新社w
64 リバースネックブリーカー(京都府):2013/12/10(火) 22:13:30.00 ID:2faCKz0j0
ケンチョメンに調べ尽くされてんじゃん

悪あがきすんなよ
65 キドクラッチ(三重県):2013/12/10(火) 22:14:00.57 ID:mm5uHXTx0
ぱっと見でぴったりと思ったけど少し違ったかー
66 キドクラッチ(富山県):2013/12/10(火) 22:14:14.16 ID:UKjvuvq50
これ多分1点だと裁判所の判断は微妙だろうけど、
原告がまとまったらアウトじゃないか
まあそんなことにはならないだろうが
67 ニールキック(静岡県):2013/12/10(火) 22:14:28.14 ID:kNwbuGnD0
苦しいw ぜひ裁判までいってくれw
68 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:14:46.37 ID:qNcEwBxu0
角度っつっても2D的な角度が違うだけだからなw
アングルが写真のまんまなんだから
写真が無いと成立しない絵なんだよ
69 アンクルホールド(北海道):2013/12/10(火) 22:14:49.44 ID:fUdIZhiF0
これグラビアだからトレースがどうとかで回収なんかできるレベルじゃないと思うぞw
リアルに傾く
70 ツームストンパイルドライバー(福岡県):2013/12/10(火) 22:14:58.72 ID:NF0tMGck0
もっと売ろうと逆炎上商法にしか思えなくなったわ・・・
もう、一冊でも買うな運動になるなら応援する。
71 アルゼンチンバックブリーカー(和歌山県):2013/12/10(火) 22:15:00.49 ID:amOLGQPG0
よし、俺も飛鳥新社からトレス本出版するぞw
72 ミッドナイトエクスプレス(山梨県):2013/12/10(火) 22:15:50.90 ID:l0mHonQQ0
著作権侵害の常習犯らしいよこの出版社

マンモス画像の著作権侵害 飛鳥新社に賠償など命令
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/29/kiji/K20111129002136610.html
73 足4の字固め(東京都):2013/12/10(火) 22:15:58.39 ID:F0EguuMKP
著作権に詳しい弁護士の検討

どこの事務所の誰だよ
弁護士から声明ださせりゃいいだろ
74 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:16:23.66 ID:qNcEwBxu0
負けた弁護士かよw
75 ボ ラギノール(東京都):2013/12/10(火) 22:17:11.83 ID:HD/4anjn0
>>72
ケンカ上等の出版社だったのか
何がそこまで駆り立てるんだろうなw
76 魔神風車固め(関東・甲信越):2013/12/10(火) 22:17:23.80 ID:ad0CHmIdO
秋田書店といい出版業界はキチガイしかいないのか
77 バズソーキック(東京都):2013/12/10(火) 22:17:32.25 ID:X9eSmz6/0
78 足4の字固め(庭):2013/12/10(火) 22:17:56.59 ID:xm+VbH5lP
>著作権侵害の疑いを持つ一部の方は、本件イラストと他者の写真とを重ね合わせるなどした結果、本件イラストが写真
をトレースしたものではないことを既に確認しておられます。

http://i.imgur.com/QkbiM0d.jpg
http://i.imgur.com/pfBNWCs.jpg
http://i.imgur.com/v6UovPu.jpg
http://i.imgur.com/daaf9hw.jpg
http://i.imgur.com/AxbPzfB.jpg
益荒男(クワガタムシ)
 http://up.null-x.me/poverty/img/poverty113445.jpg
 http://www.geocities.jp/abaremushisanjou/hxmfpear.jpg
禁断の愛(サキシママドボタル)
 http://up.null-x.me/poverty/img/poverty113479.jpg
 http://cache5.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/32191000065.jpg
 http://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=32191000065&GroupCD=0&no=0&aid=
志がらみ(オサムシ)
 http://up.null-x.me/poverty/img/poverty113488.jpg
 http://column.odokon.org/archives/kyogoku_fig01.jpg

?(´・ω・`)?
79 アルゼンチンバックブリーカー(和歌山県):2013/12/10(火) 22:18:20.27 ID:amOLGQPG0
とりあえず、長谷川と写真の元ネタの人に
出版社はこんなこと言ってるけど、と連絡しようw
80 ダブルニードロップ(愛知県):2013/12/10(火) 22:18:59.24 ID:vcqorFsp0
盗人猛々しいとはこのことだ
お前たちやっておしまい
81 キドクラッチ(富山県):2013/12/10(火) 22:19:43.27 ID:UKjvuvq50
まあ1件でも訴訟になったら判断するのは弁護士じゃなくて裁判所だからね
民事裁判に参加した弁護士の半分は言い分が通らなくて負けるんです
82 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/12/10(火) 22:20:42.65 ID:sm7VZRoW0
どうでもいいけど写真とこのイラストなら明らかに写真のほうが価値がある
イラスト微妙すぎ
83 ナガタロックII(愛知県):2013/12/10(火) 22:22:34.06 ID:3bB2+svt0
絵の横のキャプション、センスなさ杉

ν速民に書かせたほうが絶対面白い
84 ローリングソバット(京都府):2013/12/10(火) 22:23:46.00 ID:TgQGE6JO0
この対応はいかんでしょ
85 ニールキック(静岡県):2013/12/10(火) 22:24:08.05 ID:kNwbuGnD0
類似性っていうか本人が真似ましたって言ってるだろ
なぞってないからおkとかいうぶっ飛んだ理論で逃げてるだけで
86 足4の字固め(catv?):2013/12/10(火) 22:24:26.60 ID:loKhyb0jP
>>82
関節の構造とか無視で写真模写してるだけだしな
暗くてわからない部分を塗りつぶして終わりだと絵の意味が全くない
87 魔神風車固め(庭):2013/12/10(火) 22:27:50.09 ID:uNlgApTm0
うわぁーゴキー
88 足4の字固め(SB-iPhone):2013/12/10(火) 22:28:44.39 ID:JNeKEr6KP
自分のセックス本でもだしてろブス
89 バーニングハンマー(神奈川県):2013/12/10(火) 22:28:49.42 ID:TL+Li4fJ0
常勝ニュー速
90 グロリア(山口県):2013/12/10(火) 22:29:57.39 ID:lglYkpKf0
もっとマシな弁護士を雇えよ
91 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/12/10(火) 22:30:30.22 ID:H8OjrDMri
出版社や代理人が本気で
トレースではない!我々に落ち度はない!
と言っているわけないのに
そのまんまにしか受け取れないバカが結構いて引いた
92 セントーン(九州地方):2013/12/10(火) 22:31:31.67 ID:sOTMtbICO
剽窃された著作権者が何だかメンド臭いひとなんだろ?
ゴタついて裁判沙汰になぁ〜れっ☆
93 膝十字固め(西日本):2013/12/10(火) 22:31:42.11 ID:LJZlnHEa0
祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
94 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/12/10(火) 22:32:36.80 ID:H8OjrDMri
訂正

出版社や代理人が本気で
トレースではない!我々に落ち度はない!
と思っているわけないのに
そのまんまにしか受け取れないバカが結構いて引いた
95 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2013/12/10(火) 22:32:56.35 ID:HY8un3YUP
ななめ上すぎてどうコメントしたらいいのか
96 ファイナルカット(福岡県):2013/12/10(火) 22:33:19.83 ID:OCKb2lEz0
作者本人が認めてるのにどーいうことやねん…
97 サソリ固め(静岡県):2013/12/10(火) 22:33:24.55 ID:Vd9Ln/xd0
本人が認めちゃったからもう終わりかー、と思ってたのに
思わぬ斜め上がきたな
自転車操業でここで損害出したら資金繰りマジヤバイとかなのだろうか?
98 ランサルセ(北海道):2013/12/10(火) 22:34:18.86 ID:rDkPLvEF0
>>94
どこ縦読み?
99 男色ドライバー(東京都):2013/12/10(火) 22:34:46.53 ID:GM4d7UNq0
これはひどい
100 チキンウィングフェースロック(庭):2013/12/10(火) 22:35:07.04 ID:stVZL8mH0
>>94
ニュー速は初めてか?力抜けよ
101 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/12/10(火) 22:35:18.60 ID:hPpZoRDri
これはまた意外な展開だな。
102 トペ スイシーダ(三重県):2013/12/10(火) 22:36:08.90 ID:R+Ji4I7w0
>>94
だせえw
103 ナガタロックII(埼玉県):2013/12/10(火) 22:36:47.10 ID:455Ynwyc0
こりゃ提訴祭りかな
104 アイアンクロー(長屋):2013/12/10(火) 22:38:01.88 ID:LIkAKIFm0
祭りじゃ祭りじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
105 グロリア(山口県):2013/12/10(火) 22:38:08.65 ID:lglYkpKf0
せっかく謝って鎮火しそうだったのにまた炎上させるとか、
女子大生からしたらすげえ迷惑な出版社だな
106 リバースネックブリーカー(京都府):2013/12/10(火) 22:38:17.49 ID:2faCKz0j0
>>94
バーカwwwwwww
107 フェイスロック(WiMAX):2013/12/10(火) 22:38:17.72 ID:bmR5q97c0
虫ウヨのおっさん企業に負けるの巻
108 トラースキック(愛知県):2013/12/10(火) 22:38:25.24 ID:/NDRY73R0
いや戦ってたのはバカな嫌儲民だけでν速民は防寒してただけだろ
109 ボ ラギノール(愛知県):2013/12/10(火) 22:38:56.04 ID:l3GwFcf20
えっ!
写真の人怒っちゃうんじゃない?
110 足4の字固め(SB-iPhone):2013/12/10(火) 22:39:52.44 ID:JNeKEr6KP
ピカ島のブスは早く廃墟に帰れよ
111 魔神風車固め(庭):2013/12/10(火) 22:40:08.30 ID:uNlgApTm0
権利者に近づき密かに和解
112 チェーン攻撃(神奈川県):2013/12/10(火) 22:40:08.50 ID:W7Q1dzAn0
これは最初から炎上商法だと思ってたんだが違うのか?
炎上させてんのも出版してる側が匿名でやってることだろ
113 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/12/10(火) 22:40:34.85 ID:AfLxfUM80
>>109
何で?トレースじゃないってことは
無関係な外野だって事でしょ?
なら関係ないんだから怒る必要ないじゃん
114 キドクラッチ(富山県):2013/12/10(火) 22:40:40.22 ID:UKjvuvq50
もしかして作者は編集者に許諾請求任せてたのに、
編集者がサボったというシナリオだったりしてな
115 ミドルキック(チベット自治区):2013/12/10(火) 22:40:58.61 ID:G5fZGt7J0
トレースじゃないとかたまげたなぁ・・・
116 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/12/10(火) 22:41:27.06 ID:6BpoSBBE0
これはちょっとないわ…
117 シャイニングウィザード(京都府):2013/12/10(火) 22:43:21.90 ID:cb93t/c/0
これはさらに炎上してテレビで晒されて終わりか
118 ジャンピングパワーボム(関西・北陸):2013/12/10(火) 22:43:40.51 ID:qtGLAQU30
学生の方は認めてんだろ?
119 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:43:45.07 ID:qNcEwBxu0
トレースじゃなく模写ならOKなんて話はない
出版社はそこを誤魔化そうとして見解だしただけだ
120 キドクラッチ(富山県):2013/12/10(火) 22:43:53.63 ID:UKjvuvq50
このくらい似ててもOKなら飛鳥新社の書籍は資料としてかなり使えるぞ
絵描きには朗報だな
121 ストマッククロー(岡山県):2013/12/10(火) 22:44:20.92 ID:QocNuueK0
盛り上がってきました
122 ナガタロックII(埼玉県):2013/12/10(火) 22:44:42.46 ID:455Ynwyc0
>>109
どうだろうねぇ、まさか大人の事情とか色々あったりしてなー
万が一そうだったりすると、各方面に凸った奴らにはうれしいお年玉を貰えるかも知れないな。
123 キチンシンク(鳥取県):2013/12/10(火) 22:45:02.47 ID:LJ2Kl4gl0
「葉っぱで隠れてた」ところまで同じようにトレースしてたのはどう言い訳する
124 足4の字固め(catv?):2013/12/10(火) 22:46:38.17 ID:loKhyb0jP
>>109
ツイッター見に行け
激おこ
125 セントーン(東京都):2013/12/10(火) 22:46:46.15 ID:Sidvsz3u0
本人が写真を模写したって認めてるんじゃないの?
126 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/12/10(火) 22:47:01.13 ID:XOTzKUJk0
さて、この出版社の刊行物を図書館で借りてはスキャンして、Webにアップする作業にでもとりかかるか。
偶然、あなたのとこの刊行物に似てたかもしれませんね(笑)
127 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 22:47:29.72 ID:qNcEwBxu0
>>125
だから「トレースじゃない」で問題が無いかのように押し切ろうとしてるんだろ?
128 フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/12/10(火) 22:47:40.99 ID:xeXZE/610 BE:1281712436-PLT(12030)

やめとけって
絶対いいことないぞ
129 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/12/10(火) 22:48:50.33 ID:eRJcHIZDO
会社は違うといい
作者はパクリを認める
両者の主張が食い違うってのはつまり真偽はともかく信用が無いってことなんだよ
パクろうがそうでなかろうが飛鳥新社と作者はゴミ決定だわ
130 レインメーカー(北海道):2013/12/10(火) 22:49:05.08 ID:RAqdD8vg0
出版社が女子大生切り捨てた模様

https://twitter.com/mushinavi/status/410403787522600960
Takuro Tsukiji ?@mushinavi
昆虫交尾図鑑に対する飛鳥新社の発表
http://www.asukashinsha.co.jp/news/n7377.html
この件に関して長谷川さんからメールを頂きました 謝罪メールの時と同様、
長谷川さんの見解は変わっておらず、印税破棄、増刷もしないで欲しいと
出版社には伝えてあるそうです 非難されるべきは飛鳥新社です
131 ハイキック(愛知県):2013/12/10(火) 22:49:42.38 ID:ho0MA7Tu0
模写でもしなければ、虫の体に反射する光の位置まで一緒になるかよw
132 トペ スイシーダ(三重県):2013/12/10(火) 22:51:33.36 ID:R+Ji4I7w0
>>130
トレースなんて確認しようが無いし悪いのはどう考えても女子大生だろw
133 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/12/10(火) 22:52:13.24 ID:eRJcHIZDO
>>130
いや女子大生も非難対象よ
そもそもパクってなきゃ何も問題なかったんよ
134 キャプチュード(神奈川県):2013/12/10(火) 22:56:29.86 ID:Ha+P+Vj20
出版社がトレースではないといっていると思ってるやつは読解力がないのか?
出版社は著作権侵害ではないと言ってるだけで別に作者の主張と矛盾はしてないわ

著作権者でないやつが騒いでるのもおかしいし、話を曲解して騒ぐとか、
正にマスコミがやってることと同じじゃん
135 トペ スイシーダ(三重県):2013/12/10(火) 22:58:11.50 ID:R+Ji4I7w0
>>134
ID変えてご苦労様です編集さん
136 ランサルセ(北海道):2013/12/10(火) 22:58:30.52 ID:rDkPLvEF0
>>130
女も出版社も非難すべきだろ
単に出版社の方が腹黒さで一歩リードしてるだけで
誰か作者に騙されるなと伝えてやれよ
元はと言えば長谷川が悪いんだから
137 稲妻レッグラリアット(栃木県):2013/12/10(火) 22:59:20.32 ID:/7S8VF1K0
嫌なら買うな
138 エクスプロイダー(東日本):2013/12/10(火) 22:59:55.42 ID:vkuu5M190
>>114
おれはこの手のトラブルは大概出版社が原因じゃないかと思ってる
物書きや絵描きはそういうことに疎そうだし、何かあったら一番責任を負うのは出版社だろうからな
139 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:01:01.81 ID:qNcEwBxu0
>>134
著作権者が抗議しとるんだよw
140 クロイツラス(庭):2013/12/10(火) 23:01:07.83 ID:qWmEIpKs0
模写でもトレースでも無くスマホのアプリで加工しましたって感じに見えるよ
141 トペ スイシーダ(三重県):2013/12/10(火) 23:01:12.56 ID:R+Ji4I7w0
作者が今すぐ印刷費と賠償金全額支払えば出版社もこんな暴挙に出る必要無いんだしな
142 ランサルセ(庭):2013/12/10(火) 23:01:26.81 ID:n4+jUgnp0
どのみち芸術の世界ではもう仕事出来ないな
143 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/12/10(火) 23:01:46.16 ID:Z2sjCngfP
ヤクザだなあ 飛鳥新社とやら
144 パイルドライバー(庭):2013/12/10(火) 23:03:08.63 ID:eEpB2mp90
>>77
切り方が雑で直したくなる
145 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/12/10(火) 23:03:13.19 ID:Yc3AoHOu0
画像を参考にした模写であれば、道義的にはおいといて著作権侵害に当たらないから問題ないという見解?
著作権はそういうもんなの?そこまで突っ込んで勉強してないからわからん
146 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:03:32.27 ID:qNcEwBxu0
おいおい、全部作者の責任にして逃れる気かあ?
編集はなんのためにいんだよ?
全部作者の責任だとしたら、編集は資料すらもってこなかったってことでしょおお?
147 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:04:25.66 ID:qNcEwBxu0
>>145
問題ないわけないでしょ
仮にトレースしててもトレース環境で精度変わるが、
精度低けりゃ良いってことかい?
148 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2013/12/10(火) 23:04:32.40 ID:GFNxjIipP
>>20
テラニュース 清水鉄平 ウイルス コーラン燃やし 無断転載 著作権侵害 アドセンス規約違反
もう諦めてIRCにν速って名前つけてそっちに行ったら?
強制されて移住するのがむかつく
149 クロイツラス(東京都):2013/12/10(火) 23:04:39.48 ID:/TvZIKhu0
あー火にガソリン注いだw
150 バックドロップ(千葉県):2013/12/10(火) 23:04:44.63 ID:bD168cCS0
飽きないねあんたら
しょうこいびって楽しい?
この子のバックにはダークコーカサスオオカブトっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
151 ジャストフェイスロック(庭):2013/12/10(火) 23:05:09.71 ID:baXvqgjG0
>>139
え?虫に著作権が?
じゃあ小学生が夏休みの絵日記でセミとか描いたら著作権生じるの?
152 ミッドナイトエクスプレス(栃木県):2013/12/10(火) 23:05:47.42 ID:KlyTbIa70
著者が認めているのに否定できるのか?
153 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:05:49.76 ID:5ViUfk2F0
秋田といい出版社ってのはほんとに・・・
154 サソリ固め(東京都):2013/12/10(火) 23:05:57.62 ID:LeMC8PLq0
相手打者を揺さぶる 守り見せる 打てここで細川 勝利目指して
かっとばせ○○!かっとばせ○○!かっとばせ○○!かっとばせ○○!
ラーラーラーラーラララー 上本達之 ライトフェンスを直撃だ
155 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:06:16.79 ID:qNcEwBxu0
>>151
馬鹿かおまえは
写真にも著作権生じるんだよ

ある物撮ってるだけだから著作物じゃないと勘違いしてる奴が多いが、
「まったく同じ写真」なんて物理的に不可能なんだよ
156 リバースネックブリーカー(千葉県):2013/12/10(火) 23:06:21.37 ID:V4+SKNB20
裁判持ち込んで判決出るまでに売り切っちゃおうって魂胆だな
157 張り手(静岡県):2013/12/10(火) 23:06:29.58 ID:bfPLRKdi0
>>151
擁護するにしたってもうちょっと頭使えよ
158 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/12/10(火) 23:07:22.09 ID:XKzv0AfCP
これ構図とか明らかに一緒だし著作権侵害しそうだけどねー
159 レッドインク(禿):2013/12/10(火) 23:07:47.97 ID:kKnsdiXD0
本人見て描いた言うてるやん

写真家の模写で一儲けするかな
160 足4の字固め(石川県):2013/12/10(火) 23:08:18.38 ID:cj4nnO9YP
磯野家の謎の出版社なのか
昔から人の物に便乗する乞食商売が得意だったわけか
161 グロリア(山口県):2013/12/10(火) 23:08:27.35 ID:lglYkpKf0
>>151
あんたもう少し調べてから物言えよ…
晒しage安価
162 リキラリアット(愛知県):2013/12/10(火) 23:09:36.13 ID:nLSXfj7P0
https://twitter.com/lawcojp/status/410226037222436864
こちらサイドの弁護士先生のツイート

https://twitter.com/mushinavi/status/410403787522600960
飛鳥新社に絞ってけ!!
163 ミッドナイトエクスプレス(静岡県):2013/12/10(火) 23:10:00.29 ID:SnTdNEnW0
ザルみたいな契約で世間知らずな芸大生うまーく転がし売れりゃ版元だけがうめぇ汁を吸う
なんてこと目論んでたのに、パクり芸大生が版元へ相談もせず先走っちまったもんだから
強気で出るしかなくなった、ってとこかなー
164 閃光妖術(北海道):2013/12/10(火) 23:13:05.52 ID:x9LMG0l30
ぎゃはははっははははっはははwwwwww
火にガソリンwwwwwwwwwww
165 ハイキック(東日本):2013/12/10(火) 23:13:19.30 ID:84V0TXNl0
この言い訳で裁判等も逃げ切れると踏んだ開き直りっぽいな
事実訴訟は難しかろう

ただこの学生と出版社はこの先ずっとこの事が付いて回るだろうな終わったと思う
166 スターダストプレス(芋):2013/12/10(火) 23:13:21.91 ID:HsieIvsa0
ここまでダンマリ決め込んでる、プロデューサーのやきそばと芸大の指導教員がコメント出したら更に燃え上がるんだろうな
167 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:13:42.50 ID:1MN+50u/0
あれ?女子大生が謝って一件落着なんじゃなかったの?w
168 TEKKAMAKI(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:14:45.08 ID:Jetomrgz0
>>159
一般の写真家はやめとけ。
取り敢えずこのへんから選んでいいよ。
http://www.asukashinsha.co.jp/search/g924.html
169 足4の字固め(北海道):2013/12/10(火) 23:14:54.24 ID:LOxYnXedP
まぁ書いた奴がトレースじゃない方向で行くと弁護士と相談でもしたんだろ
170 サソリ固め(東京都):2013/12/10(火) 23:15:07.23 ID:LeMC8PLq0
鋭くレフト前 シャープにライト前 コンパクトにセンター前 巧打見せつけろ
嵐を呼べ 輝く男 気迫の一打 打て西岡
サイドからクセのある 七色の決め球 伸びるスピードボールで 決めるぜ藤岡
171 ミドルキック(茨城県):2013/12/10(火) 23:17:44.36 ID:KeNB9pXq0
>>169
そっちに関しては手遅れだろ
もうゲロってる
172 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/12/10(火) 23:19:01.74 ID:Yc3AoHOu0
>>147
あーじゃあこういうことか
飛鳥「絵はたまたま似ただけで、模写でもトレースでもない」
長谷川「模写しました」
この話すら食い違ってるわけね

長谷川が飛鳥の主張に乗ってくるか、飛鳥が長谷川が嘘をついていたのでこういう見解になったとしてくるか見ものだな
173 ブラディサンデー(チベット自治区):2013/12/10(火) 23:23:41.72 ID:J0sfQ5pa0
や れ る も ん な ら や っ て み な
174 ときめきメモリアル(東京都):2013/12/10(火) 23:26:03.65 ID:ARajjINL0
ここまで大きくしちゃったら飛鳥新社担当の残り人生は悲惨だな
175 足4の字固め(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:29:35.87 ID:FdtVAuGqP
これ飛鳥新社の出版物写真模写して売り出しても良いってことじゃねwww
自分達がやってるなら他は非難できねーよな
176 ブラディサンデー(庭):2013/12/10(火) 23:33:34.21 ID:94kPbBB+0
出版社がろくでもないのは確定
で藝大は見解まだなの
177 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/12/10(火) 23:36:44.34 ID:/IC/mZsFP
「昆虫交尾図鑑」の絵の全部を模写して「新・昆虫交尾図鑑」とか出されても
昆虫の交尾の姿に個性的体位がないのは自明であり類似するのは当たり前って
この出版社は同じ事言えるのか?w
178 中年'sリフト(dion軍):2013/12/10(火) 23:36:46.35 ID:FfOrH79y0
俺が法律事務所の人間なら2chに書き込んでる奴の中でもひどそうなの見繕って60人ぐらいを
訴えるな

訴訟商法ってやつが日本でも流行るんじゃねーの?仕事ない弁護士大杉て困ってるみたいだし
179 超竜ボム(茨城県):2013/12/10(火) 23:37:08.38 ID:+3hzp8To0
これは、炎上させて俺たちを釣り上げる高等テクニック
釣られるもんか!釣られるもんか!釣られるもんか!
180 足4の字固め(東京都):2013/12/10(火) 23:44:45.17 ID:9Otzq8luP
(ノ∀`)アチャー
181 トペ コンヒーロ(新潟県):2013/12/10(火) 23:45:27.21 ID:UK3JzTfx0
>>174
すごく小さいところで騒いでるだけだよこれってw
182 ファイナルカット(禿):2013/12/10(火) 23:47:39.40 ID:7y7I/Stni
>>178
こんにちは、法律事務所の中の人間です。
法律事務所か当事者でもないのに60人見繕って訴えるとかないから。

依頼者から依頼受けて訴訟について委任されて訴えるってならまだしも。
それにしても、こんなケースで
ひどいのみつくろってネラー60人ぐらい訴えましょう!なんて実益に乏しいアドバイスはまともな弁護士ならしない。
見せしめで訴えるなら数人でいいし。


ネラー相手に訴えて勝ったとしてもたいした損害賠償額にはならないし、
勝ってもますます恥が広まるだろうからね。
183 目潰し(庭):2013/12/10(火) 23:48:20.11 ID:p8YelW1q0
>>1
生意気すぎる
184 チキンウィングフェースロック(三重県):2013/12/10(火) 23:48:29.15 ID:DizVgsKI0
これこそ炎上商法ですわ
185 アルゼンチンバックブリーカー(滋賀県):2013/12/10(火) 23:48:51.60 ID:JxP6DRts0
また負けたのか
186 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/12/10(火) 23:49:27.07 ID:2jNl3Gvl0
嫌儲の奴らはよくこの程度のことで、親の仇みたいな憎しみぶつけられるよな
187 かかと落とし(四国地方):2013/12/10(火) 23:49:42.32 ID:SNoq4PRc0
>>35
やあクズ
188 セントーン(埼玉県):2013/12/10(火) 23:56:17.51 ID:yF/osEWF0
でもよこの尼サバン症候群の可能性もあるぜ
一度見た風景を写真のように記憶してしまうやつ
だとしたら不可抗力だろ
189 チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/12/10(火) 23:56:32.89 ID:6cuMdHph0
虫ナビの人のツイッター見ると女子大生はすでに直接謝罪してたのに
出版社がなぜかガソリンタンク持って撒き散らした結果になっててワロタ
190 テキサスクローバーホールド(庭):2013/12/11(水) 00:01:02.09 ID:JzvucjnE0
おまえらっていつも攻撃するばっかで防御力ゼロだよな
191 頭突き(栃木県):2013/12/11(水) 00:01:29.30 ID:eKQGHnFF0
お前らって相手が女や有名大学だと俄然やる気出して足引っ張るよなw
192 足4の字固め(西日本):2013/12/11(水) 00:01:38.98 ID:DtcNlwS60
日本語でおk
193 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/12/11(水) 00:01:57.78 ID:bD2aZaC00
ついにヤフートピックデビューおめでとうございます
194 ヒップアタック(庭):2013/12/11(水) 00:02:23.98 ID:+cuh7oia0
>>189
大人の事情だからね。学生さんは学生さんだよ。
195 リバースネックブリーカー(福岡県):2013/12/11(水) 00:02:37.24 ID:c6on41qo0
太田が悪い
196 キャプチュード(千葉県):2013/12/11(水) 00:03:24.28 ID:wfdOy65H0
こいつ授業で模写やりづれーだろなw
197 フランケンシュタイナー(dion軍):2013/12/11(水) 00:03:52.22 ID:pQ15d6MW0
これはヒドイ流れ
198 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:05:11.56 ID:EPT8QKTv0
著作権侵害の争点は類似性と依拠性ってリーガルハイで言ってたけど、これはどっちもアウトのパターンだよね?
何言ってんのこの出版社?トレスじゃないからおkって言い張るつもりか?
199 リキラリアット(北海道):2013/12/11(水) 00:06:10.51 ID:rDkPLvEF0
>>196
模写どころか授業自体出にくいだろ
こういうのは他分野の俺らより同業の方が厳しい視線浴びせるだろ
200 断崖式ニードロップ(東京都):2013/12/11(水) 00:09:49.90 ID:sTB3gHkiP
これはショコタソ自殺までは行かずとも空きれいはあり得そうな展開
201 栓抜き攻撃(大阪府):2013/12/11(水) 00:10:43.99 ID:ztFcA07e0
後尾の季節に日本じゅうを駆け回った写真家に失礼千万な
安易な資料収集でインスタントに出来上がったゴミクズって事だな。
202 スパイダージャーマン(福島県):2013/12/11(水) 00:11:53.38 ID:0ZyjiEz60
交尾の写真自体が貴重なもんだろ?
写真著作者と芸大生に印税振り分けますっつとけば解決したのに、、、
203 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/12/11(水) 00:14:17.81 ID:C7CUe9uz0
むしなびさんのツイート見る限りだと、
戦う気満々だね。(^∇^)
204 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/12/11(水) 00:16:52.71 ID:kL1II6gF0
じゃあなんで女子大生はごめんなさいしたんだ?
205 バックドロップホールド(千葉県):2013/12/11(水) 00:17:07.71 ID:7tSBJR/00
しょうこ「空きれい・・・」
俺「お前の方がきれいだよ、Chuー☆」
しょうこ「もうっ!///」

TRUE END
206 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:17:34.77 ID:GcAZz3MR0
似るのは当然というのなら、
写真でいいから似るように撮ってきてください。
207 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/12/11(水) 00:18:49.60 ID:djQ73uLqP
裁判に負けても困るのは女子大生だけでしょ。出版社は最初から売り逃げ上等のチンピラなんだから。
208 アンクルホールド(禿):2013/12/11(水) 00:20:11.78 ID:110fgX030
その女子大生と交尾したい訳だが。
昆虫と同じ、生中出しで。
ま、既に快楽を知ったメスの顔をしてたから、彼氏でもない男とズッコンバッコンやってるんだろうけどなあ。
209 ジャストフェイスロック(愛知県):2013/12/11(水) 00:23:01.86 ID:0ULsQ6mn0
強く出たなw
210 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/12/11(水) 00:24:23.32 ID:djQ73uLqP
「トレースではない」からといって「模写ではない」とは言えないよね。
211 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 00:26:50.26 ID:8tWRMeOL0
飛鳥新社の経営者ないし担当者は馬鹿だな。
こんな最も反感買うような対応したら火に油を注ぐだけだ
食中毒焼き肉屋の逆ギレ思い出すわ
212 不知火(西日本):2013/12/11(水) 00:31:38.54 ID:P78WRFe50
「あなたの写真を絵画にして出版したいのですが、契約面は追って・・」
「ああ、かまいませんよ。」

だったら、問題もなかったかもね。
213 バックドロップ(SB-iPhone):2013/12/11(水) 00:33:58.15 ID:OOW7rSwyi
角度とか手の位置とかが同じだからいってんだよ
214 膝靭帯固め(庭):2013/12/11(水) 00:34:25.67 ID:wes8oQF/0
こんな小さい出版社だと不買運動が効かない。もともと売れてないようなところだから。
1番いいのは、大手書店にクレーム入れること。ジュンク堂とかリブロとか。
小売はこういうイメージ気にするから、クレーム受ければ一瞬で棚を失う。これが出版社にとって一番の痛手。
それから芸大への通報。マスコミへの陳情。

もっと暇なやつは、ネットでこの出版社の書籍と同じコンセプトのページを作ることだな。
昆虫交尾特集サイトみたいな。
同じテーマでやるなら内容が似通っても仕方ないらしいから。何も言ってこないよ。
215 不知火(西日本):2013/12/11(水) 00:36:05.71 ID:P78WRFe50
注文が入らないってのが一番痛いのね。
216 ダイビングエルボードロップ(埼玉県):2013/12/11(水) 00:38:10.21 ID:eo5zqvoO0
なるほど、問題の画像とこの対応についてまとめてネットにばら撒かれたいというわけか
炎上商法を望んでるんだな
217 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:39:45.76 ID:EPT8QKTv0
まぁ最終的には謝罪するにしてもいっぺん炎上しとけば話題になって名前売れると思ったんだろうな
小さい出版社じゃそんなこともしなきゃいけないのか
218 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:42:41.79 ID:UXFuWwJ80
飛鳥新社「知名度上がってウマー」
219 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:44:48.68 ID:L6gGF+Zr0
出版社とも思えない馬鹿な文章だな
こんな編集者だからパクリも気が付かないんだな
220 ビッグブーツ(大阪府):2013/12/11(水) 00:46:25.88 ID:tY72m7z+0
一番やっちゃいけない対応しとるな...
221 目潰し(庭):2013/12/11(水) 00:49:31.95 ID:6hdTu/AU0
222 断崖式ニードロップ(茸):2013/12/11(水) 00:50:43.38 ID:e0QX1okkP
最悪の対応だな
223 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:53:16.75 ID:L6gGF+Zr0
>>むしろ、同じく昆虫の交尾の姿とは言っても、それを描いた際の角度と
撮影した角度が違っていることは両者を比較すれば明らかです。

でこの女子大生はどうやって昆虫の交尾を見て書いたんだ
コイツ本人が撮影できるわけ無いだろ
224 張り手(やわらか銀行):2013/12/11(水) 00:55:11.04 ID:dXofmO4s0
>>1
なに盛り上げてんだよw
225 頭突き(神奈川県):2013/12/11(水) 00:57:34.84 ID:vmMfzjZ20
で、だれが笙子と交尾するの?
226 チェーン攻撃(東日本):2013/12/11(水) 00:57:42.39 ID:QetiMTzr0
>しかし、昆虫の姿をリアルに描いた場合に、写真における昆虫の特徴と類似するのは当然であり、また昆虫の交尾の姿
に個性的体位がないのは自明であり、


この辺ヘイポーの反省文
227 断崖式ニードロップ(東京都):2013/12/11(水) 01:03:17.20 ID:atm4n1C9P
作者はこの出版社から申し合わせを受けた上で
印税破棄だの言ったのかね。
場合によっちゃ作者への矛先また向いちゃうよ。
出版社のガメつきのため、被害に遭う恐れあり。
228 ショルダーアームブリーカー(新潟県):2013/12/11(水) 01:07:04.49 ID:lWx0nCRy0
角度やパーツの向きや配置がそのまんまなんだがな
229 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 01:10:13.87 ID:UXFuWwJ80
虫の交尾なんてそうそう見れるもんじゃないのに
自分で想像して描いた結果、偶然似た絵が数点できたってことか
230 スリーパーホールド(東京都):2013/12/11(水) 01:11:16.62 ID:q+u3MMCx0
写真部的に言うと、ライティングは著作物の一部なんだが
なんでライティングまで同じなんだろう?w
231 張り手(やわらか銀行):2013/12/11(水) 01:11:33.40 ID:dXofmO4s0
出版社は売り切ってから裁判するつもりだろ。
裁判は長引くだろうし賠償金も数百万。
もちろんその取られた賠償金は作者から請求する。
232 魔神風車固め(岐阜県):2013/12/11(水) 01:17:09.94 ID:0pFm/cKZ0
翻訳

回収とかやってらんねーから
騒ぐなボケが
233 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/12/11(水) 01:19:53.08 ID:rDKpBqDs0
めったにいない虫や日本にいない虫を、どこで見たと言うんだよw
出版社アホ杉
234 セントーン(東京都):2013/12/11(水) 01:22:05.06 ID:5epXF3gl0
出版社は、昆虫に芸能人みたいな人格権が無いから強気なんだろうな
クワガタ2匹捕まえてきたら、同じような交尾するのはしょうがないしw
イケメン・クワガタとブサイク・クワガタなんて素人には区別もつかんwww
おまいら、また敗北なの?
235 ファイヤーバードスプラッシュ(禿):2013/12/11(水) 01:22:44.51 ID:erSmqnghi
トレースだろうが模写だろうが、

これだけイラストと写真と近似していて、
長谷川が依拠したことを認めているなら
著作権侵害が認められる可能性が高い。

もしも「トレースじゃないのは侵害にあたらない」なんていう弁護士がいたらとしたらニセ弁護士だよ。
236 タイガースープレックス(関西・北陸):2013/12/11(水) 01:25:13.22 ID:QheT9BdTO
> しかし、昆虫の姿をリアルに描いた場合に、写真における昆虫の特徴と類似するのは当然であり、また昆虫の交尾の姿
に個性的体位がないのは自明であり、したがって、本件イラストが写真に類似するという理由だけで著作権侵害とならない
こともまた明らかです。

似たような絵になるのは理解しても同じアングル(視点)の絵になるのが必然とはならんだろ
調子こいてんな
237 カーフブランディング(東京都):2013/12/11(水) 01:26:28.69 ID:gIs+nRCb0
かわぐちかいじvs柴田三雄の時にもかわぐちかいじ側が
その類似性とは、主として実在の潜水艦を描いていることによるものといわざるをえません
とか主張して負けたんだよなw
238 ボマイェ(catv?):2013/12/11(水) 01:28:22.46 ID:61toPXwb0
たぶん回収にかかる費用を考えたら
高圧的に出て相手が引けばよし
仮に裁判になったとしても和解に持ち込んだ方が安くすむ
って計算なんだろうなあ
239 アキレス腱固め(愛知県):2013/12/11(水) 01:28:43.89 ID:UUvcEnnq0
おせちのときを思い出した
240 ニールキック(広島県):2013/12/11(水) 01:31:22.98 ID:9A3/K/ib0
>>238
日本だと賠償金とかも安いからなあ
アメリカみたいに懲罰的損害賠償とかあれば別だろうが
241 マシンガンチョップ(庭):2013/12/11(水) 01:32:02.97 ID:wC7+mgNs0
あーあwww
242 クロスヒールホールド(東日本):2013/12/11(水) 01:33:13.47 ID:BpVC2MKH0
おいおい出版社がこんなこと言ってていいのか
ただのアナログコピーじゃねーか
こんなの写真撮った人が訴えれば一発だろ
243 アンクルホールド(東日本):2013/12/11(水) 01:34:56.82 ID:2y24QYSH0
飛鳥新社は社長がチョンなんだろ
244 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/12/11(水) 01:35:33.04 ID:40q4zksU0
末代まで本名汚してかわいそう
245 ランサルセ(SB-iPhone):2013/12/11(水) 01:35:58.19 ID:13MukWzzi
トレースとは心外な
作者は真面目に模写してます

という事か
しかし難しいな
明らかな意図を持って撮られた構図の写真を模写して
オリジナルです()
というのは完全に盗作だと俺の感覚では思うが
じゃあその明らかな意図を持って撮られた構図の写真て何よ
ぼくにはそうは見えないけどな
誰にでもバカにでもわかる明確な理屈の線引きしてよ
と言われると
えっと うん 見ればわかるでしょ としか言えない

逆に建築物とか風景とか
誰が撮ってもこの場所に自然に立って
この季節にこの角度で特殊な機材とか使わずに撮れば
こうなるでしょ みたいな構図を
絵描きが自分で撮ってきてそれ資料にして模写したり
スーパーリアル系の絵描きが
その場で見たままを描いても
先に同じ様な画像撮って公開してた奴が
俺の作品の盗作ダー
トレースではないから完全には重ならないが
殆ど同じダーとか言い出したら
それとどこで線引きするのか
246 断崖式ニードロップ(芋):2013/12/11(水) 01:37:30.96 ID:N4JQ0WMKP
商売上の損失考えて引くに引けないんだろうけど、
飛鳥新社が著作権を無視するクソ会社だという事はよく解った。
書籍のデジタル化で真っ先に潰れちまえよ、クズめ
247 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 01:37:52.18 ID:8tWRMeOL0
あの肉を仕入れてたのはウチだけじゃないんですって逆ギレしてた焼肉屋の社長がいたな

今回はそれを上回る逆ギレでワロタわ
248 ビッグブーツ(東京都):2013/12/11(水) 01:39:33.78 ID:qpeQVxXI0
>なお、以上の弊社見解は、著作権に詳しい弁護士の検討を経たものです。


弁護士を出せばねらー共が黙るとでも思ってるのかよw
249 スリーパーホールド(埼玉県):2013/12/11(水) 01:42:02.53 ID:EL4vRUmK0
弁護士としての見解を持ち出すなら弁護士の名前も出してもらわないとな。
でまかせでしたてへぺろーとか言える雰囲気じゃねーからな?
250 断崖式ニードロップ(芋):2013/12/11(水) 01:43:44.12 ID:N4JQ0WMKP
>>245
建築物と決定的に違うのは、本件の場合
昆虫の多数ある足のポジションなどからくる交差の位置を見れば
写真の模写であることが明らかって点だろうな。
あの比較画像見て「偶然の一致」と言い張る様な奴は
著作権について云々言う資格は今後一切無い。
251 ウエスタンラリアット(栃木県):2013/12/11(水) 01:47:29.04 ID:RqI2bR7+0
正直どうでもいいわ
虫以下の童貞諸君はさっさと寝なさい^^
252 ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/12/11(水) 01:53:51.68 ID:KgRaQSxG0
著作権に詳しい弁護士って誰だよ。名前出せよな。
俺の後ろにはちょっと危ない奴が付いてるよって言ってるチンピラレベルの会社だな。
253 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 01:56:18.93 ID:8tWRMeOL0
文章の端々に開き直りと脅しが入ってるのがイラっとする
254 ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2013/12/11(水) 01:57:54.82 ID:y2kbnmuP0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380281358/676
676 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[]:2013/10/07(月) 08:38:15.09 ID:1RNxmxVk0 ?-S★(1144901)
●以外に、毎月2万ドルのサーバ代は支払われています。
それ以上のコストが必要なのであれば、
そこは別途考えればいいんでないか。。。と予想。
んで、導入条件はすでに出てるので、
それを満たすものを作るか、改造するかは、
その会社が決めることなんでないかなぁ、、と。
個人的には、●のための規制とか無くなってるし、
使いやすくなってるんでないかと思ってたり。。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1381115771/276
276 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[]:2013/10/08(火) 00:46:27.07 ID:swsUViv30 ?-S★(1144901)
>>264
すでに答えてますー。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380281358/891
>>263
規制をする人と、●が売れると儲かる会社の人が
同一だったのが問題だったんじゃないかと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1381326468/81
81 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[]:2013/10/11(金) 05:42:47.89 ID:KOVocaLaP ?-S★(1144901)
>>79
サーバ運用以外に謎なことしなければ、問題ないと思いますけどねー。
●を売るために、そういう演出をしてた人たちもいるので、
そういうの辞めたほうがいいよなぁ、、と思ってみたりする今日このごろです。
255 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 01:58:41.53 ID:UXFuWwJ80
ちなみにTwitterアイコンは東京都のキャラの無断使用
https://twitter.com/Hasepikon
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/fan/minkuru/minkurutowa.html
256 ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2013/12/11(水) 01:59:21.07 ID:y2kbnmuP0
コピペを貼っている奴って本当にそれが読まれると思っているの?
http://www.logsoku.com/r/poverty/1382875948/
19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/27(日) 21:53:19.33 ID:dgbd4e1N0 [1/2回(PC)]
>>6
こいつ気持ち悪いな
毎回ID切り替えてるのかと思ったら同じIDで数時間間隔で2,3回コピペして、その間にも違うIDで同じようにコピペを貼ってる
それが3,4IDなら複数回線かなと思うのだが、ちょっと確認しただけで10以上は違うIDで同じことをしている
到底、個人で出来ることじゃないぞ。組織だとしても大掛かり過ぎる
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/27(日) 22:31:04.04 ID:dgbd4e1N0 [2/2回(PC)]
開いたスレのほとんどに>>6のコピペがしてあってしかもそのIDが有効の間に次々と違うIDで同じようにコピペしてる
100回線ぐらいあるんじゃないか?これ
ID:3klC9G6H0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A3klC9G6H0
ID:0dVGGZoO0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A0dVGGZoO0
ID:0VeK0c%2Bg0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A0VeK0c%2Bg0
ID:1JnSQz7B0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A1JnSQz7B0
ID:MCOby4tf0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AMCOby4tf0
ID:xoNVuf240 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AxoNVuf240
ID:Nxwwzn+x0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3ANxwwzn%2Bx0
ID:Ak9LqvrRe0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Ak9LqvrRe0
ID:uKZDFxuf0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AuKZDFxuf0
ID:jMslUJFw0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AjMslUJFw0
以下、キリが無いので省略
書き込み時間はだいたい>>17の通り。単発でなく2,3回それぞれのIDが有効な間にコピペされてる
こんなに気持ち悪いコピペ爆撃始めて見た

ID:D/pMZ1qL0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AD%2FpMZ1qL0
ID:byV0PzZn0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AbyV0PzZn0
ID:aw5O0Syb0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Aaw5O0Syb0
ID:hffn0avX0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Ahffn0avX0
257 ファルコンアロー(チベット自治区):2013/12/11(水) 02:00:06.88 ID:EPkj+Ytg0
でもお前らの主張だと昆虫の角度を1000パターンぐらい変えて撮影しといたら
誰も他の奴が作品を発表できなくなるじゃん。
258 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/12/11(水) 02:00:55.76 ID:FrM3LS+j0
これはもう…戦争ですか?
259 テキサスクローバーホールド(北海道):2013/12/11(水) 02:00:56.10 ID:bpHP2x0T0
これは対応を誤ったなw どうなっても知らないから
260 クロスヒールホールド(東日本):2013/12/11(水) 02:03:43.27 ID:BpVC2MKH0
1000パターンのうちの1つだろうと
他人が公表してる写真を模写して本に出すなら断りいれるのは当たり前
261 ウエスタンラリアット(栃木県):2013/12/11(水) 02:07:43.70 ID:RqI2bR7+0
童貞が虫に嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262 アンクルホールド(和歌山県):2013/12/11(水) 02:08:18.13 ID:w15S1srs0
>>257
よし、今からカブトムシの写真取ってくるは、
あらゆるパターンでな!
263 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/12/11(水) 02:11:02.18 ID:9ypsHp6kO
本人平謝りなのにかw
これは対応を間違ったなwww
264 ジャストフェイスロック(愛知県):2013/12/11(水) 02:12:25.68 ID:0ULsQ6mn0
せめて相談してから文書を出せとあれほど
265 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/12/11(水) 02:18:34.16 ID:FrM3LS+j0
>>263 おそらく本人は、カブトムシの精子くらいのお金しか貰ってないのだろう。
しかし、出版社は違うよな。
266 ウエスタンラリアット(北海道):2013/12/11(水) 02:54:05.77 ID:D9AdLnr/0
ここまで神経逆撫でする公式見解も珍しい
267 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/12/11(水) 02:54:46.14 ID:w5Xv6+go0
売られた喧嘩は買うしかない
268 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 02:59:51.24 ID:8tWRMeOL0
よろしい戦争だ
269 イス攻撃(関東・東海):2013/12/11(水) 03:05:58.36 ID:2SVcpK7VO
次はお前らがフェルナンドされる番だ
270 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/12/11(水) 03:09:50.00 ID:XGJqbVHe0
写真を模写したら著作権侵害となるのかは裁判所の判決がどう出るかは大きく分けて論点になる部分が2つある

・模写した側が単にそれを模写やトレースしただけなのかそれとも創造性があるのかどうか
・模写された側の写真自体が構図とかシャッターチャンス・アングル露光・時間など工夫した画像かどうか

例えば適当に撮ったあまり綺麗に撮れていないボケている写真を構図はそのままだけどオリジナルの光沢とか色合い・雰囲気にしたりすると
これは創造性があるのでセーフってなる可能性が高い

祇園祭のポスターの場合は祇園祭時の神官の差し上げの直前の独特な雰囲気が写真に映し出されていて
シャッターチャンス・アングル露光・時間など工夫されているしそれを模写した水彩画はその写真の特徴を感得することができるから著作権侵害になってる


逆のケースで言うと仏像の写真をトレーシングペーパーでトレースして刺青にされた事を訴えた裁判があったんだけど
その場合は刺青は色々な道具や技法を使って依頼者の要望通りに写真よりも優しい感じに仕上げたからこの刺青には創造性があるのでセーフってなってる

平成 23年 (ネ) 10052号 損害賠償請求控訴事件  権利種別著作権
http://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/9490.html

それを踏まえて考えても交尾図鑑はアウト違うんかなぁと思ったりする
271 スパイダージャーマン(庭):2013/12/11(水) 03:10:34.32 ID:bHHEJnmw0
ワロタ
272 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 03:12:06.24 ID:8tWRMeOL0
重ね合わせたら完全にトレース&模写なのに、「交尾の構図は似てる」ふざけたことぬかしてる出版社に明日はないな
273 ウエスタンラリアット(北海道):2013/12/11(水) 03:12:38.79 ID:D9AdLnr/0
真摯に非を認めて事を丸く収めるんじゃなくて、保身のため自分以外すべてを敵に回す道を選んじゃったんだな・・
しかも批判を中傷呼ばわりとは、見上げた企業ですね
274 ムーンサルトプレス(滋賀県):2013/12/11(水) 03:34:46.72 ID:PLAOG7rJ0
やっちまったなこの出版社
275 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/12/11(水) 03:43:06.20 ID:xv9KI7ghO
こんなニッチな本をここまで必死で守らなきゃいけないほど経営厳しいのか
276 ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/12/11(水) 03:56:05.67 ID:nk2LhrE30
そろそろ終わったか?と思って見に来たら、ガソリンばらまいて大爆発してんじゃねーか
でもこれ、アマナ相手にも言うのか?
277 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/12/11(水) 04:08:26.55 ID:3eGVKQzF0
ダライラマやテキサス親父の本を出してるネトウヨが好きそうな出版社なのに叩いていいの
278 河津掛け(大阪府):2013/12/11(水) 04:25:41.91 ID:bI9lSED70
著者がパクられた人に対して謝罪してるのに
この言い訳は苦しすぎないか。
279 河津掛け(岐阜県):2013/12/11(水) 04:27:12.17 ID:Wvv1X9ah0
狂ってるの?この出版社
280 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/12/11(水) 04:34:52.21 ID:vGKVrQfp0
ところがどっこい
編集長は思いもよらぬ変態体位でセックス
281 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/12/11(水) 05:08:37.91 ID:VUTI23PT0
飛鳥新社
盗人猛々しいな
282 中年'sリフト(東京都):2013/12/11(水) 05:10:36.46 ID:gZh6onnK0
出版社自ら油注いで来たのか
売り抜く為には写真家はもちろん、
著作権侵害を認めた美大生の事もどうでもいいんだろうな
283 カーフブランディング(関西・北陸):2013/12/11(水) 06:08:23.75 ID:7lMzhbNMO
コメント閉鎖w

飛鳥新社編集部ブログ
http://ameblo.jp/zatoumushi/
284 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/11(水) 06:15:13.89 ID:2+By4LXH0
>>14
わざわざ「出展」として後ろに書いてあるからダメだろw
285 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/11(水) 06:16:30.23 ID:2+By4LXH0
>>18
模写元も出展として書いているからなw
286 アンクルホールド(山形県):2013/12/11(水) 06:18:30.57 ID:b+xzJ0Lh0
ケンモーのやることに首突っ込むのやめよう
負けたくない
287 マシンガンチョップ(SB-iPhone):2013/12/11(水) 06:18:43.69 ID:iBhGi+Rqi
アンディ・ウォーホルのキャンベルスープ缶の羅列がアートとして認められるんだから今回のもありじゃないの?
288 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/11(水) 06:18:44.02 ID:2+By4LXH0
>>30
それで著作権者を納得させれば良いと考えているのかな?
289 ビッグブーツ(空):2013/12/11(水) 06:20:12.90 ID:oFyYALnm0
>>33
むしろ切り捨てだろ。
悪いことになりゃ作者と弁護士のミスってことぬなるんだから。
290 ローリングソバット(兵庫県):2013/12/11(水) 06:21:25.10 ID:65Z0BIFO0
出版社ともあろう者が、撮影者の苦労とアイデアを全く無視してることに腹が立つ。
ネットのものなら無断流用して良いと言う前例は砕いて欲しいけど、
裁判は大変そうだしな。
悔しいけど飛鳥新社の勝ちか。

金儲けに使うか否かは、分かれ目だと思うんだがな。
今回のケースは許可も得ず、出典すら書いてないしな。
無断リンク禁止してる相手の場合、リンク張るのですら許可を願ったりするんだが。
291 目潰し(チベット自治区):2013/12/11(水) 06:22:57.72 ID:PpY2hpQB0
在庫が全て捌けたら
全責任を女子大生に擦り付けそう
292 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/11(水) 06:23:06.88 ID:2+By4LXH0
>>35
トレース作品はトレースした本人が書いている、、、
コロンブスのタマゴかよ
293 バーニングハンマー(東日本):2013/12/11(水) 06:23:22.82 ID:wHUmcskz0
詳しく知らんのだが、著者がトレースを認めちゃったんじゃねーの?

出版社は版権は持ってるけど、著作権は著者のもんだよね
著作権侵害ってことになると出版社より著者が問題なんじゃないのかなあ
294 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/11(水) 06:24:16.68 ID:2+By4LXH0
まず芸大学長から攻めた方がいいんじゃね?
295 中年'sリフト(東京都):2013/12/11(水) 06:25:27.34 ID:XgjgA4K90
>>35
ディズニー映画トレスして上映してみろ
296 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/12/11(水) 06:26:36.56 ID:vGKVrQfp0
著者がカメムシみたいな顔じゃなかったらお前らこんなに叩かなかっただろ?
297 バーニングハンマー(東日本):2013/12/11(水) 06:28:08.65 ID:wHUmcskz0
>>296
そんなこと知らんかったよwww

カメムシの交尾だけは自分のハメ撮りをトレースしたかもしれんなあwww
298 ローリングソバット(兵庫県):2013/12/11(水) 06:30:05.03 ID:65Z0BIFO0
あのレベルのトレース&塗り絵なら、フォトショで加工した方が出来が良かったと思う。
下手に描いたせいで間違いだらけになってるし。
そこがまた悲しいところ。

すげー精密画だったり、点描だったり、昆虫絵として見るべきものがあったら、
そきは評価されてたろうに。
299 ヒップアタック(千葉県):2013/12/11(水) 06:32:24.23 ID:in3R8mO80
出版社はこれを問題なしと思ってたのかwww
300 ヒップアタック(千葉県):2013/12/11(水) 06:36:37.96 ID:in3R8mO80
飛鳥新社の出版物はトレスじゃなければ使い放題ってことなのか?
301 スリーパーホールド(神奈川県):2013/12/11(水) 06:36:51.93 ID:t3LJLq8w0
綺麗にトレースしてたの
バレてなかったか
302 河津落とし(新潟県):2013/12/11(水) 06:43:34.54 ID:Wx1N9UZw0
模写はあきらかだろう
303 断崖式ニードロップ(SB-iPhone):2013/12/11(水) 06:45:39.46 ID:pLWucgRbP BE:863409762-2BP(2)

てか 誰がこんな気持ち悪い本 買うのよ?
304 目潰し(山形県):2013/12/11(水) 06:45:57.94 ID:o8i8g3Q20
一応模写は合法だからな
だがトレスがあったら明確な犯罪なのでアウト
305 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 07:00:18.93 ID:jKPBSorS0
>>78
すくなくともお前のやってることは紛れも無い著作権侵害だよね
306 ヒップアタック(千葉県):2013/12/11(水) 07:04:33.62 ID:in3R8mO80
>>305
検証の為の引用は認められてることも知らないの?馬鹿なの?死ぬの?
307 フルネルソンスープレックス(京都府):2013/12/11(水) 07:05:50.50 ID:C839r/bv0
トレースと模写の違いも解らんとか。
出版界もアホの集まりだな。
308 タイガードライバー(東日本):2013/12/11(水) 07:06:23.50 ID:Y9BmKcKO0
>>305
ネット使ってるくせに
未だにこういう無知なのがどんどん釣れるのがこのスレ
検証のための引用なんて初歩じゃん
309 キン肉バスター(東京都):2013/12/11(水) 07:06:26.45 ID:UVWc89Q90
朝から火消しご苦労様。
310 バックドロップホールド(愛知県):2013/12/11(水) 07:15:13.49 ID:leoeNkcd0
トレースだろうが模写だろうが同じくダメだろ
311 ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越):2013/12/11(水) 07:23:19.46 ID:fXJC9D430
よし全力だ
312 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/11(水) 07:28:18.94 ID:2+By4LXH0
>>295
幼稚園の落書きさえ消させる奴らだからな
313 マスク剥ぎ(宮崎県):2013/12/11(水) 07:39:01.94 ID:j9yRCVA50
飛鳥出版の物をトレースしまくっていいということだからお前ら喜べよ
もちろんトレスしてるなんて言ったらダメだぞ
角度変えればおkだから
314 フランケンシュタイナー(四国地方):2013/12/11(水) 07:40:08.49 ID:RacbnAi40
最後は心なんですと訴えた
315 スリーパーホールド(関東・甲信越):2013/12/11(水) 07:40:27.08 ID:NOtpyBzHO
仕上げの為の自筆をのトレースならオレも時々やるがそれなら赦すw
316 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/12/11(水) 07:41:21.24 ID:2Vb49P4D0
パクられた方の著作者に許可とれば何ら問題ないのかね?
317 アンクルホールド(和歌山県):2013/12/11(水) 07:41:34.71 ID:w15S1srs0
>>94
全文訂正バカ
318 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/12/11(水) 07:55:56.27 ID:JTpLfm80i
セールス電話はいたしません!
それ以外の何かしらをやってんだろ?
319 クロイツラス(やわらか銀行):2013/12/11(水) 08:02:48.54 ID:FwEUGh050
これ「どうせ訴訟なんかしねーだろw」てタカをくくってるよな
320 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/12/11(水) 08:04:03.09 ID:hLcNb2ORi
なるほど、飛鳥新社の出版物も角度を変えればパクっていいってことだな
321 断崖式ニードロップ(芋):2013/12/11(水) 08:23:08.88 ID:N4JQ0WMKP
>>305
検証の為の引用に著作権が問われない事も知らない馬鹿?
322 アンクルホールド(庭):2013/12/11(水) 08:40:08.19 ID:ZjaUtZkW0
ほう、虫の交尾姿に著作権なんか無いと。
姿が変わらない風景写真一枚にも著作権あるのに。

なんちゅー馬鹿な出版社なのよ。
323 キングコングラリアット(岐阜県):2013/12/11(水) 08:51:56.88 ID:LjpicGy/0
うわ。開き直りかよ
324 アルゼンチンバックブリーカー(岩手県):2013/12/11(水) 08:52:14.09 ID:FG/gHXD/0
騒いでるパンピーはこれで黙らせて、
あとは各著作者と個別対応ってことかな。
325 逆落とし(やわらか銀行):2013/12/11(水) 09:11:14.83 ID:T5HMdFJi0
頭大丈夫なのかここの社長はw
326 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 09:14:36.84 ID:FX/LXAvsO
終わりの始まり
327 キドクラッチ(チベット自治区):2013/12/11(水) 09:21:19.82 ID:N0mLCbSu0
飛鳥出版の著作物をフリー素材として無償で提供する宣言なんだから喜ぶべきだな
328 ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/12/11(水) 09:22:14.50 ID:J7l0oQMf0
話題沸騰中の新発売された女子藝大生が描いた「昆虫交尾図鑑」の絵が写真のトレース疑惑ッ! 出版社はトレース認めず炎上へ…
http://uhosoku.e-sakenomi.com/subject/201312086163
329 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 09:24:42.40 ID:qoguanzIP
この会社の本をスキャンして、わずかに角度を付けてキンドル出版してもおkってこと?
330 メンマ(関東・甲信越):2013/12/11(水) 09:26:32.71 ID:bycz+j4+O
こういうヤツって、自分がパクられたら烈火のごとく怒り出すだろw
331 ファイナルカット(庭):2013/12/11(水) 09:26:38.60 ID:fERN1dCc0
>>312
園児をディズニーランドに招待するというフォローもしてるけどね。
やりすぎだわね。
332 目潰し(庭):2013/12/11(水) 09:34:52.48 ID:6hdTu/AU0
構図が同じたからアウトだろバカか
ハゲワシが餓死寸前の子供を見てる写真を見て同じ構図で絵を描いて売ったららダメだろ
333 キン肉バスター(東京都):2013/12/11(水) 09:40:13.70 ID:UVWc89Q90
>>1
敗北どころか、出版社から開戦の宣戦布告だろ?w
「まだだ、まだ終わらんよ!」
334 雪崩式ブレーンバスター(愛知県):2013/12/11(水) 09:42:45.30 ID:ArqoNN+j0
出版社はこういうスタンスじゃないと
責任回避できないよな
認識の違いで争うしかしょうがない
335 ボ ラギノール(東京都):2013/12/11(水) 09:45:59.69 ID:Se/Qzfy40
何だ、裁判か^^
336 キングコングラリアット(岐阜県):2013/12/11(水) 09:49:04.62 ID:LjpicGy/0
>>329
それやってみてくれ
337 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/12/11(水) 09:57:41.55 ID:p8yka0Vt0
何いってんのって感じだ。
これがトレースじゃなくてなんなんだよ。
338 スターダストプレス(愛知県):2013/12/11(水) 10:02:48.67 ID:MrDO95KI0
日本応用動物昆虫学会提供コラム
http://column.odokon.org/2013/0122_152506.php
著作権・リンクについて
http://odokon.org/copyright/
「このウェブサイト(http://odokon.org/)の配下にある
 すべてのコンテンツの著作権は日本応用動物昆虫学会に所属します。
 無断利用はご遠慮ください。」

お問い合わせ用フォームメール
http://column.odokon.org/mailform.php
339 キドクラッチ(チベット自治区):2013/12/11(水) 10:04:50.02 ID:N0mLCbSu0
弁護士は裁判にならないと儲からない商売なので、社長に少しでも知能があれば分かりそうなモノなんだけどなw
340 目潰し(長屋):2013/12/11(水) 10:09:46.30 ID:W8GbzCHK0
>>339
漫画の見すぎだろw
大抵の弁護士はなるべく裁判を回避するもんだよ
341 雪崩式ブレーンバスター(愛知県):2013/12/11(水) 10:11:10.90 ID:ArqoNN+j0
負け戦でもクライアントの為に精いっぱい頑張る弁護士だって多いよ
342 ボマイェ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 10:12:31.79 ID:OIIasDEE0
バカどもが叩きすぎたんだ

単に話題性と売上を提供しただけで終わり


 完 全 敗 北 w
343 チェーン攻撃(北海道):2013/12/11(水) 10:12:53.32 ID:vB5Ubpd+0
法律以前の大切な何かを失ったこと気づいているのかな? この会社
344 エルボーバット(空):2013/12/11(水) 10:14:37.61 ID:44LBOpaU0
土屋アンナの件といい どう見ても負けそうな相手側が裁判好きなのは何でなんだぜ?
345 メンマ(関東・甲信越):2013/12/11(水) 10:26:50.43 ID:CSisrfvzO
え?出版社はチョンなの?

あれがトレじゃないとかナメてんのw
346 キドクラッチ(チベット自治区):2013/12/11(水) 10:28:42.48 ID:N0mLCbSu0
>>340
弁護士の漫画って具体的に何?読んだことない
大抵の弁護士っていうのはどの範囲で言ってるのか分からない
俺の知ってる弁護士は経営難に喘いで日々無理筋通そうと躍起になってるんだが?w
347 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 10:30:41.10 ID:FX/LXAvsO
終わりの始まり
348 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 10:47:14.01 ID:wM77GWra0
てか文化ってパクリから生まれるんだよね。
これ全否定したら何も創造活動ができなくなる。
お前らが今ここで使ってる日本語の表現とかも過去に誰かが使った表現の焼き直しに過ぎない。
パクリ全否定したら失語症にでもなるしかない。
349 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/12/11(水) 10:52:13.91 ID:C7CUe9uz0
>>348
>てか文化ってパクリから生まれるんだよね。
>これ全否定したら何も創造活動ができなくなる。

へぇ、朝鮮ではそうなんですね。
350 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/12/11(水) 10:52:46.39 ID:YhKMIWBY0
これは全力?
351 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/12/11(水) 10:53:57.52 ID:0YnRDhvV0
明らかにトレースなんだよなぁ
352 河津掛け(東日本):2013/12/11(水) 10:57:35.91 ID:X9TnCBn00
>>348
パクられっぱなしだと文化が衰退するから保護しよう
著作権法はそういう思想
353 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2013/12/11(水) 11:02:52.47 ID:qLjuADO00
トレース認めてちゃっちゃと収束させればよかったのに
出版社のエゴのせいでこの女の人生お先真っ暗だな
裁判沙汰にまでなったりしたら就職なんて絶対無理だぞ
354 河津掛け(三重県):2013/12/11(水) 11:04:35.26 ID:tXk0n6hi0
スラダンのイノウエーは
355 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 11:07:12.00 ID:Cfns40vK0
>女子藝

おなごのくせにゲイとはこれいかに……
356 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/12/11(水) 11:16:09.13 ID:vkH18MhZP
え、著者が認めて印税はいりませんって言ったんじゃなかったけ
357 フルネルソンスープレックス(茨城県):2013/12/11(水) 11:18:04.41 ID:BaFcVqR60
元ネタ(著作権者?)に訴えさせないと無理だな。
358 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 11:18:47.98 ID:FX/LXAvsO
交尾のネーミングが特徴の本なら、下手に模写した絵じゃなく、許可とって本物の画像載せれば良かったのに
359 断崖式ニードロップ(家):2013/12/11(水) 11:23:07.32 ID:T0rxrx13P
>>358
ちがう「女子藝大生がひとりで作った」+「昆虫交尾」
この組み合わせが大事

「女子藝大生がキャッチコピー考えた」だけでは弱いのだよ
360 ショルダーアームブリーカー(関西・北陸):2013/12/11(水) 11:30:11.00 ID:qN7AQy3UO
逆に飛鳥新社の出版物を元に同じことをしても問題ないと公言したようなもんか
361 フランケンシュタイナー(庭):2013/12/11(水) 11:31:43.77 ID:rSDRmE2d0
パクりで出来た飛鳥新社の書籍をパクると誰に怒られることになるの?
362 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 11:32:10.39 ID:wM77GWra0
>>349
お前のその表現自体も過去の誰かが使った表現のパクリだよ。
363 スパイダージャーマン(東日本):2013/12/11(水) 11:32:34.38 ID:GU6IIKyV0
ファン掲示板まで出来てるなw
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10332/
364 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:34:10.07 ID:F/ieWogN0
>>331
じゃあ長谷川さんを昆虫パラダイスに招待しよう!
365 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/12/11(水) 11:34:50.15 ID:eUkiHkC70
あとは権利者さんの態度次第
出版社側は泣き寝入りを期待
ここ数日が重要だから火消し工作員が実績作りたくてわらわら書き込んでる
さあどうなるか
366 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 11:34:57.30 ID:wM77GWra0
>>352
ガチガチにパクリを禁じたら新たな表現が生まれないよ。
ウォーホルとかがなんで流用ばっかやってて、それが評価されたのか。アートや表現のこれまでの歴史を踏まえれば分かること。
367 ファルコンアロー(広島県):2013/12/11(水) 11:35:22.60 ID:KiAvriva0
>>38
構図に著作権があるのか? という話になるな。

実際トレースでない限りはオッケーのはず。
地図なんかもコピーしたりトレースしたりはダメだけど自分で描き起こせば大丈夫だったはず。
368 ランサルセ(チベット自治区):2013/12/11(水) 11:36:01.44 ID:Xuz7HxS90
本人の謝罪はフライングだったの?
369 断崖式ニードロップ(家):2013/12/11(水) 11:36:12.37 ID:T0rxrx13P
>>366
こういうやつってすぐにウォーホール持ち出してくるよね
370 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:36:25.64 ID:F/ieWogN0
>>339
嘘でも「勝てる」と言わなければ裁判にならないからな
371 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 11:36:49.24 ID:FX/LXAvsO
末代まで犯罪者として顔写真と名前貼られて可哀想
372 アキレス腱固め(福岡県):2013/12/11(水) 11:40:19.38 ID:RAqAMaRp0
>平成25年12月10日 株式会社飛鳥新社

飛鳥

ASKA


ダメじゃん。。。
373 アキレス腱固め(北海道):2013/12/11(水) 11:40:21.86 ID:jaaCiDUQ0
倫理的なフックに引っかかるってのは愚民の特徴だよね。
374 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:41:12.85 ID:F/ieWogN0
>>344
弁護士に騙されているから
マジで弁護士って詐欺だぜ
375 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 11:41:23.76 ID:wM77GWra0
>>369
うん、デュシャンでもいいけど。

で?
376 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:41:58.13 ID:F/ieWogN0
>>362
とっくに著作権が切れているがな
377 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/12/11(水) 11:42:23.76 ID:VUTI23PT0
親会社
株式会社YOZAN

PHS事業で嘘事業ぶち上げまくって資金難→上場廃止

そりゃトレース如き余裕でやらせるだろ
弁護士も糞会社御用達食い詰め弁護士なんだろなあ
378 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/12/11(水) 11:44:08.41 ID:K+37s2/N0
著者は真摯に謝罪してるから、著者への凸は辞めてやれよ
379 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/12/11(水) 11:45:23.29 ID:II1P18+EP
本人が認めてるのに火に油注ぐなwww
380 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/12/11(水) 11:46:40.59 ID:VUTI23PT0
>>378
どこで反省してんの?
381 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 11:46:55.00 ID:F+OBgUJw0
社「先生!先生が認めたら全責任先生にかぶってもらうよ!うちへの賠償も含めてね!」
先生「うっ・・・。」
382 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:48:02.69 ID:F/ieWogN0
>>359
キャッチコピーったって、「猟奇的な彼女」も「その男凶暴につき」もパクリじゃん
383 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/12/11(水) 11:48:33.84 ID:K+37s2/N0
384 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 11:49:47.14 ID:F+OBgUJw0
>>377
選択科目が著作権法だったんじゃね
385 キン肉バスター(東京都):2013/12/11(水) 11:51:07.62 ID:UVWc89Q90
ときどき、しょーこらしき奴がカキコしている件w
おーい、しょーこ、見てる〜?
386 ランサルセ(チベット自治区):2013/12/11(水) 11:51:35.55 ID:Xuz7HxS90
出版社がこの態度じゃ作者が印税配布するっていっても無理じゃん
印税破棄しないできっちりもらってそこから自分で慰謝料払うしかない
あと増刷を止める権利は恐らくない
387 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:52:23.01 ID:F/ieWogN0
>>375
お前マジで芸大だろ?
この件について、その考え方を裏付けてくれる美術関係者のコメントをネットでいいから持って来い
388 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/12/11(水) 11:54:30.34 ID:QKUMT0wI0
これで著作権侵害じゃないってんならかわぐちかいじが可哀想
389 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/12/11(水) 11:54:49.67 ID:VUTI23PT0
>>383本人からメール貰いましたしか出てないじゃん
本当かどうかもわかんねーし
390 フォーク攻撃(東京都):2013/12/11(水) 11:55:24.17 ID:F/ieWogN0
>>385
しょーこで思い出したが
スプーの似顔絵くらい独自性があれば模写とはいわないんだよな
391 閃光妖術(東京都):2013/12/11(水) 11:55:35.21 ID:52owt9bj0
嫌儲って真正の馬鹿、愚者だな。
絶滅してほしい。
392 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 11:55:49.62 ID:F+OBgUJw0
芸術と経済問題を混同するからおかしいんだよ
パクリで芸術が発展
ああ知らんけどそうなのか
でもパクったなら謝罪と賠償をしろよ
芸術が発展するなら違法性がなくなるわけじゃねえぞ
393 ニールキック(広島県):2013/12/11(水) 11:56:56.20 ID:N4AWqVZO0
画像例があったわ
完全なトレースとはいえんなこれ虫に若干厚みがある
参考にしたのは間違いないが

これだと著作権法違反で取れる額はしれてるからつっぱねる事にしたんだな


181 名無しさん@13周年 New! 2013/12/10(火) 22:24:25.96 ID:HFmjewcE0
>むしろ、同じく昆虫の交尾の姿とは言っても、それを描いた際の角度と撮影した角度が違っていることは両者を比較すれば
>明らかです。そして、写真における創作性もイラストにおける創作性もまさにこの点に表れているのですから、創作性に
>おける類似性はありません。

これとか写真が似てるとかいう言い訳はできないんだよなぁ
http://i.imgur.com/AxbPzfB.jpg
394 ランサルセ(チベット自治区):2013/12/11(水) 11:57:01.18 ID:Xuz7HxS90
しっかし虫の交尾なんか誰が書いたって撮影したって同じになるっていうんだから驚きだよなあ
395 キドクラッチ(チベット自治区):2013/12/11(水) 11:59:12.52 ID:N0mLCbSu0
ウォーホルとデュシャン持ち出すのは時代錯誤としか言いようがないねぇ
それにこの芸大生がそれらに匹敵するレベルとは到底思えない
396 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:00:27.80 ID:wM77GWra0
>>387
ネットでいいから、ってネットが世界の全てだと思ってるんだね。笑える。
現代美術史を論じた書籍ならどんな初歩的なやつにも流用(アプロプリエイション)の意義が解説されてるよ。
引きこもってネットばかりやってないで、図書館に行ってきなよ。
397 頭突き(東海地方):2013/12/11(水) 12:01:32.09 ID:/b1Ty6+TO
この女長谷川はなんで自分の写真撮ったんだろう
さっそく虹裏でフリー素材化してたぞ
398 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 12:02:20.18 ID:F+OBgUJw0
サンプリングだろ
399 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:02:27.83 ID:wM77GWra0
>>395
どう時代錯誤なの?
今の先端の表現のほとんどが彼らの延長線上にあるんだけど。
400 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 12:03:43.18 ID:F+OBgUJw0
、「アプロプリエーション」は一層過激なものであり、
「オリジナリティ」を絶対視する近代芸術観を嘲笑するかのようなその意図と戦略は、
しばしば高度資本主義との並行関係によって語られることになった。
代表的作家に数えられるM・ビドロ、S・レヴィーン、R・プリンスらが近年いずれも失速を余儀なくされているのを見ると、

>>399
失速してるってよ?お前の中ではまだ高速回転なの?超頑張れ
401 セントーン(SB-iPhone):2013/12/11(水) 12:04:33.47 ID:ypVyzQzzi
騒動自体知らんかったけど
>>78見たら完全にアウトじゃねーか
402 ジャンピングカラテキック(庭):2013/12/11(水) 12:04:35.72 ID:R7AtnVtWP
>>393
ワロタ
真っ黒ですやん
403 ニールキック(庭):2013/12/11(水) 12:06:22.19 ID:YG9exEOZ0
>>305
だっさ
404 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/12/11(水) 12:06:43.81 ID:dOAlFABi0
この場合ウォーホルとか関係ないわ
>>348の極論の補強には一切ならない
ここに書き込んでるやつらも、著作権の概念も>>348の言うところの「パクリ」を全否定しているわけではない
ガチガチに駄目と主張してるやつなんてディズニー関係者だけだろ
405 河津掛け(埼玉県):2013/12/11(水) 12:07:26.12 ID:BnnUA5sN0
本人が認めてるのに、この言い訳www
406 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/12/11(水) 12:08:22.36 ID:C7CUe9uz0
>>396
やわらか銀行はなんでそんなにムキになってるん?
407 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/12/11(水) 12:08:23.66 ID:rCmiQP750
模写でもトレースでもない
転載です
408 ツームストンパイルドライバー(栃木県):2013/12/11(水) 12:08:39.05 ID:aHiY68l00
やわらか銀行にマジレスしちゃう人ってカッコイイ
409 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:10:06.85 ID:wM77GWra0
>>400
失速してるからといえかっそこもこ議論の余地があるが、アプロプリエイションはアートの世界では正当なものとして評価されてるんだよ。
わかったかい?
410 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:13:32.18 ID:GBzVHmdo0
ウォーホールやデュシャンが認められてることとは
べつにパクリが認められてるにはならないだろ
ネトウヨの日本人すごい=俺すごい理論みたいな
極一部関連性のあるものをくっつけて正論みたいに振る舞うのは馬鹿にしか見えないからな
411 16文キック(広島県):2013/12/11(水) 12:14:45.78 ID:2bDV7uVV0
>>410
構図や意匠を真似ることってよくあると思うけど。
412 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:15:31.62 ID:wM77GWra0
>>404
ウォーホルはキャンベルスープ缶のデザイン丸パクリしたわけだし、今回の問題とかぶると思うけど。
写真を参照して絵にして、そこにキャプションを付けて、一冊の書籍に編集してまとめた、というところに、引用元との差異が発生してる。
アプロプリエイションアートとして成り立っているんだよ。
413 イス攻撃(芋):2013/12/11(水) 12:16:03.68 ID:q+ggwqHw0
この中で一番悪い奴は誰ですか?


A 徳州会から5000万受け取った都知事

B 食品偽装をおこなったホテル

C 人の写真を無断借用した長谷川さん

D 開き直ってる飛鳥新社
414 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:16:15.31 ID:UXFuWwJ80
>>407
ほんとこれ
415 16文キック(広島県):2013/12/11(水) 12:18:00.51 ID:2bDV7uVV0
>>412
違いは参照元が無名なことだな。だから参照元をはっきり書くべきだった。
416 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:18:55.10 ID:wM77GWra0
>>410
丸パクリしたとしても、そこに新たな意義や芸術性を加えることができれば、作品として成り立つ。
それが美術界の常識。
417 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/12/11(水) 12:20:43.38 ID:hLcNb2ORi
ところで、何で作者は印税もらわないことにしたの?
飛鳥新社いわくトレースでも著作権侵害でもない立派な創作なのに
418 16文キック(広島県):2013/12/11(水) 12:21:37.07 ID:2bDV7uVV0
>>417
批判されたから、身を守るためじゃね。
419 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/12/11(水) 12:21:38.66 ID:dOAlFABi0
>>412
>>348の極論とは関係ない
誰もパクリ全否定しないっつってんだろ
420 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:22:39.19 ID:GBzVHmdo0
>>416
意義も芸術性もオリジナリティのかけらもないから問題になってるんだろ
421 16文キック(広島県):2013/12/11(水) 12:27:47.73 ID:2bDV7uVV0
>>420
は?
422 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 12:29:50.99 ID:nyYaHG2y0
出版社、女子大生の将来を考えるならもっと穏便に動くだろうにこれは…w
女子大生の将来なんてどうでもいいから、
とりあえず無罪主張して売って経費回収&儲けを出せばそれでOk、
運よく相手が泣き寝入りでもしてくれれば大勝利。
もし訴えられて負けて金払わされても収支はプラス。
そういう計算で動いてるんだろうな〜あくどいな〜

もし社長の娘だったら、こんな風にはしないんだろうにw
423 トラースキック(三重県):2013/12/11(水) 12:33:12.69 ID:TlSjQp5F0
>>422
自分の会社に大打撃与えた外注先の詐欺師の将来を気にする方がどうかしてるけどなw
遊びでやってんじゃねえんだぞ
424 ショルダーアームブリーカー(茨城県):2013/12/11(水) 12:33:49.43 ID:vJaLF8BR0
>>413
弁当の箸を付け忘れたコンビニ店員
425 河津掛け(東日本):2013/12/11(水) 12:39:02.96 ID:X9TnCBn00
>>416
はじめから権利者側に許諾を求めときゃよかったんだよ。
そういう手続を踏まないことが表現の一部になるケースも有るだろうが、
そういうのは作者の影響力や才能を含めて評価されるものになるだろ。
今回のケースでこの女子大生にそんな覚悟あったとは思えないし、
表現されたもの見ても多くの人が無断使用に納得いかないから騒がれてんだろ。
美術界の小さな常識を振り回してんのはお前。
426 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/12/11(水) 12:39:15.34 ID:p8yka0Vt0
>>423
出版社が女子大生に賠償を求めればいいんじゃないの?
427 トラースキック(三重県):2013/12/11(水) 12:40:00.04 ID:TlSjQp5F0
>>426
それには全く同意するわw
428 ファイヤーボールスプラッシュ(庭):2013/12/11(水) 12:40:18.82 ID:5/XI6/TT0
429 ランサルセ(チベット自治区):2013/12/11(水) 12:48:11.41 ID:Xuz7HxS90
結局誰の判断でこうなったのかわからんな
女子大生が勝手にパクった可能性もあるが、編集や出版社が気づかないとは考えにくい
出版社の反論見るに、怯む女子大生に大丈夫だとゴーサインだしていたのかもな
さらにオリジナルだとする契約書にサインさせて尻尾きりの準備もしているかも
最後はトレースとは思わなかったなんて突然言い出すんじゃ
430 ショルダーアームブリーカー(茨城県):2013/12/11(水) 12:52:50.41 ID:vJaLF8BR0
>>429
本の最後に出典元が書いてあるのに知らない訳ねえじゃん
431 ランサルセ(チベット自治区):2013/12/11(水) 12:54:19.00 ID:Xuz7HxS90
>>430
これぞ確信犯か
432 頭突き(東日本):2013/12/11(水) 13:23:26.79 ID:vcIVp0u30
433 トラースキック(三重県):2013/12/11(水) 13:25:23.17 ID:TlSjQp5F0
>>432
背景に横線と数字入れて身分証持たせれば完璧だな
434 不知火(西日本):2013/12/11(水) 13:26:04.05 ID:P78WRFe50
>>396
「ネットでいいから」 から

「ネットが世界の全てだと思ってるんだね。笑える。」とはならないよ。なんで?
435 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/12/11(水) 13:32:56.80 ID:eUkiHkC70
検証はもう終わっちゃったの?

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty113490.jpg
今森光彦 昆虫記 P50,51に載ってる奴だ
これページの構成も丸ごとぱくってんな
出典どころじゃねーw
今森さんの方も順番に交尾から産卵まで撮ってる
産卵が終わったメスは、卵から立ち去るの文も似てる

また一個見つかったみたい
436 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/11(水) 13:44:00.90 ID:UXFuWwJ80
縮小再生産で印税ライフとか世の中舐めすぎじゃ
437 ニールキック(東京都):2013/12/11(水) 13:45:14.21 ID:9Frk7W1n0
開き直ったか
438 ツームストンパイルドライバー(栃木県):2013/12/11(水) 13:47:03.56 ID:aHiY68l00
検証とかいって画像上げてるやつは本買って1枚1枚検証してるの?
おそろしや
439 トラースキック(三重県):2013/12/11(水) 13:47:56.59 ID:TlSjQp5F0
あんまり虐めると風俗でこいつが出てくる事になるぞ
440 グロリア(東京都):2013/12/11(水) 13:51:58.00 ID:KoDwTTaC0
>>393
コリアあかん
441 断崖式ニードロップ(家):2013/12/11(水) 13:53:01.42 ID:T0rxrx13P
>>435
全部カラーイラストじゃないのかよww
442 レッドインク(三重県):2013/12/11(水) 13:54:27.43 ID:ALjWTnQS0
これってハヤカワかどっかのSF新人賞は盗作だったとは別の話なんだよね
あっちはどうなった
443 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 13:57:06.97 ID:F+OBgUJw0
>>393
葉っぱで欠けてることに気付かなかったのか
444 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/12/11(水) 13:58:21.19 ID:ad0sFV290
>>78
真っ黒だな・・
445 16文キック(広島県):2013/12/11(水) 14:02:36.10 ID:2bDV7uVV0
>>443
それに気づかないくらい虫の事が好きでもなんでもないって事で、こっちの方がパクリ云々より深刻な問題の気がする。
446 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/12/11(水) 14:02:56.59 ID:ad0sFV290
角度と縮小拡大しただけでイラストしてないのにこれでいったいいくら儲けたんだ?

・・・おっといけない、嫌儲のように・・
447 ミドルキック(東京都):2013/12/11(水) 14:03:50.32 ID:XUZB/nGz0
>>151
当たり前だろ?
馬鹿なの?
死んでね?
448 バックドロップ(福岡県):2013/12/11(水) 14:07:23.58 ID:LkqzIe1M0
女子大生はジャイ子で出版社はジャイアンってことか
449 ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/12/11(水) 14:10:23.07 ID:Cre7ZX7O0
嫌儲民ってそんなに人が儲けるのがいやなのか
某国そっくりの嫉妬を原動力に生きてる嫌儲民には
哀れみしかかんじない
450 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/12/11(水) 14:15:19.12 ID:czvc0eI80
写真と重ねてピッタリあってる時点でトレース確定なんだけど
451 エルボーバット(関東・東海):2013/12/11(水) 14:18:55.21 ID:rP7zeqXnO
>>1
これはリスク管理の悪い例だな

この先どうなるか
452 河津掛け(やわらか銀行):2013/12/11(水) 14:31:28.86 ID:6rz5LTz60
飛鳥新社は会社としては正しい行動だと思ってるんだろうな

とりあえず全面否定、話題になり本が売れ・・・儲かる
訴えられる 裁判に勝つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・坊主丸儲け
訴えられる 裁判に負ける・・・・・・・・・・・・・・・・著者へ損害賠償請求(とりあえず損失補てん確保)

どう転んでも自分の腹は痛まないと思ってるなwwww


でもこんな会社の本は買わない!!!となったら潰れるリスクを背負ってるというところまでは
わからなかったんだろうな・・・・ 
453 ドラゴンスクリュー(庭):2013/12/11(水) 14:47:12.75 ID:m3Ordrn30
写真家側、裁判やってくれないかなぁ
これがまかり通ったらまずいでしょ
454 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 14:53:50.42 ID:Ufku7q9E0
嫌儲のアホどもがまた負けたのか
455 シューティングスタープレス(庭):2013/12/11(水) 15:05:36.19 ID:92wyqxp40
出版社には良心などない
売れるためには何でもする
そろそろ紙のメディアは解体されてもいいだろ
456 エルボーバット(関東・東海):2013/12/11(水) 15:09:16.09 ID:rP7zeqXnO
裁判やるなら もう少ししてからのほうがいい
457 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/12/11(水) 15:36:56.09 ID:gNXGmx82i
フェルナンドのことですね
しってました。
458 イス攻撃(関西・北陸):2013/12/11(水) 15:43:22.17 ID:1t4bWWOmO
>>1
これは完全にアウトだな


トレースしてないなんてのはもはや「強弁」
459 イス攻撃(関西・北陸):2013/12/11(水) 15:45:03.65 ID:1t4bWWOmO
おれは完全にトレースしてることを確認した
460 男色ドライバー(東京都):2013/12/11(水) 15:45:42.82 ID:0dov7/2K0
これじゃ泥沼化するぞ
最終的に飛鳥新社終了だろ
どうしてこんな対応になってしまったんだ??
461 ネックハンギングツリー(北海道):2013/12/11(水) 15:47:22.40 ID:fVpxRHD70
自称ネット炎上案件に強いと言い張る金目当ての弁護士に振り回されたと予想。
462 キドクラッチ(東京都):2013/12/11(水) 15:51:19.77 ID:F9qyw3jf0
構図に独創性があれば、トレースしても著作権侵害なんだけど
463 キドクラッチ(東京都):2013/12/11(水) 15:53:06.30 ID:F9qyw3jf0
トレースしなくても だった
464 スリーパーホールド(東京都):2013/12/11(水) 15:54:03.05 ID:8ZJhd0Ow0
>>1
> しかしながら、弊社は、弊社書籍中のイラストは著作権を侵害するものではないと考えております。


感想文とか要らねえから
465 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 15:54:14.69 ID:F+OBgUJw0
会社のコメントで

一部の方はトレースしてないって判断したけどなお著作権侵害の可能性を指摘

とあるけど、そんな論調の人少数派だろ
トレースアウト派か
トレースしたけどセーフ派が主流じゃないの?
466 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 15:57:32.40 ID:FX/LXAvsO
終わりの始まり

出版社のミスリードで、末代まで顔と名前で恥さらす作者かわいそう
467 レインメーカー(やわらか銀行):2013/12/11(水) 15:58:11.96 ID:6sy5+8RQ0
相手が何もいえないし殺しても罪にならない昆虫だから
ずいぶん強気に出られるもんだな
いつまで違うといい続けられるか見ものだわ
468 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 16:02:56.20 ID:F+OBgUJw0
http://www.amazon.co.jp/review/R251V8E0X8ZDI7/ref=cm_cr_rdp_perm


ムツゴロウさんまでまきこまれるうううううううううう
469 オリンピック予選スラム(庭):2013/12/11(水) 16:13:21.73 ID:P9S3NZ6L0
これがアウトなら猫も富士山も自由に描けなくなるじゃん
写真が撮られる度に芸術家の活動領域が狭まることになる
470 ショルダーアームブリーカー(茨城県):2013/12/11(水) 16:21:10.74 ID:vJaLF8BR0
>>469
頭大丈夫?
471 アイアンクロー(大阪府):2013/12/11(水) 16:26:37.15 ID:O6I4Bxbu0
>>469
誰かが撮った写真を無許可で模写して金儲けしちゃ駄目ってことでしょ
富士山は誰かが撮ったことあるから富士山の絵は描いちゃ駄目ってことではないよ
472 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/12/11(水) 16:27:24.59 ID:Uer0prdsi
本人が認めて謝ってるのに出版社はバカなの?
謝罪文掲載して回収したらいいものを…下手したら女が自殺しかねないぞ
473 フォーク攻撃(庭):2013/12/11(水) 16:28:08.05 ID:xlaLzmOk0
>>469
これがセーフならこの世から盗作という定義がなくなる
474 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 16:28:45.14 ID:F+OBgUJw0
在庫僅少w
炎上商法はやってるなあ
475 フロントネックロック(庭):2013/12/11(水) 16:29:36.98 ID:PHMNm9pe0
>>469
頭悪すぎ
476 アイアンクロー(大阪府):2013/12/11(水) 16:33:19.88 ID:O6I4Bxbu0
なるほどなー炎上商法かー
確かに昆虫とか微塵も興味なかったけど
買おうかなって思ってしまったわ
その商法は別に何とも思わないけど女子大生は辛くないのかね?
根っからの嫌な奴ってわけでもないだろうし
477 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/12/11(水) 16:43:03.83 ID:Z9citu8Z0
「お前がどう考えるか」
よりも「模写は著作権違反という法律」の方が大事なんだよ
478 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/12/11(水) 16:46:04.89 ID:Z9citu8Z0
>>469
むしろ「猫や富士山なら他人が取った写真をトレースしてもいいと思ってたお前」に驚愕だわ
479 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 16:46:48.97 ID:FX/LXAvsO
1500円ボッタクリ
480 スパイダージャーマン(東日本):2013/12/11(水) 16:47:59.92 ID:GU6IIKyV0
意図的に炎上商法をやると、厳しい刑事罰になることは考えてないだろうか?


(2)「刑事」の対抗措置
個人の著作権侵害と法人の著作権侵害では罰金に大きな差があります。

■個人が著作権侵害を行なった場合
10年以下の懲役か1000万円以下の罰金、又は懲役と罰金の併科が課せられます。

■法人の代表者や従業員が、法人の業務の中で著作権侵害を行った場合
実際に著作権侵害を行った者への処罰および、その法人にも3億円以下の罰金が課せられます(第124条)。  ←
(ただし著作者人格権又は実演家人格権の侵害の場合は1000万円以下の罰金)
http://www.jrrc.or.jp/guide/penalties.html
481 男色ドライバー(東京都):2013/12/11(水) 16:52:37.31 ID:0dov7/2K0
しかしさ、権利者は事を荒立てる気もなく
著作権侵害した側も謝罪してるのに
何故自ら不利な方へ行くのだろうか
これリスク管理以前に下手したら計画倒産疑られるぞ
482 河津掛け(やわらか銀行):2013/12/11(水) 17:09:25.72 ID:6rz5LTz60
>>481
だから、出版社の立場としては仮に裁判で負けても、著者に騙されたって構図が成り立つから

負けたら今度は著者に対して損害賠償することになるから、実害ないでしょ
483 断崖式ニードロップ(家):2013/12/11(水) 17:15:21.06 ID:T0rxrx13P
>>482
著者にだまされたと言うのは
初版分はそれで通るかもしれないが
著者が見て描きましたとゲロった後の
出版社の表明と重版はどう言い訳すんの?
484 河津掛け(やわらか銀行):2013/12/11(水) 17:42:36.32 ID:6rz5LTz60
>>483
表明自体は問題ないだろ
重版については、著者が出版社にいった時点で印刷してたものは請求できるでしょ。
著者が出版社に言った後で、出版社が自己責任で刷ったものはだめだろうけど。
485 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/12/11(水) 17:48:46.22 ID:Z9citu8Z0
しかし面白いよな
ラレの元写真で爪先がアングルから切れてたら
パクリ時に書き足す事すらせず、そのまま切れたままでパクるとかww

http://i.imgur.com/sZ0Ddhj.gif
486 中年'sリフト(東京都):2013/12/11(水) 17:50:07.24 ID:gZh6onnK0
炎上に任せて売れるだけ売り切った後で
ウチは被害者なんです!って手の平返して、
東京藝大トレーサーに全責任を押し付けるのか
487 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/12/11(水) 17:55:26.60 ID:C7CUe9uz0
http://youtu.be/wHcfflt_MCk?t=2m8s
2分8秒から
686再生
488 ランサルセ(やわらか銀行):2013/12/11(水) 19:17:28.75 ID:x+Yf+gLG0
224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/11(水) 18:40:42.67 ID:9YuhTAUX0
■ミツバチの交尾は学研の図鑑からの盗作

盗作元:昆虫の生態図鑑・学習研究社(1993)の94ページ
(2010年の改訂版は104ページ)

パク
ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2013/E1386125444694_2.jpg
ラレ
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty113887.jpg

ピタリ一致ではないが背景に他の蜂が大量にいるのも共通

877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:06:06.56 ID:9YuhTAUX0
ゴチャゴチャしてるけど今森氏の昆虫記からのパクリまとめ
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty113843.jpg
489 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 19:22:55.78 ID:8tWRMeOL0
盛大にパクっとるなあw
490 リバースネックブリーカー(庭):2013/12/11(水) 19:32:16.80 ID:0MlWpr2j0
朴李さん?
491 ヒップアタック(庭):2013/12/11(水) 19:37:38.63 ID:UJkJijJ30
>>432
これを模写してエロ絵描いてもおkってことか。
もしくはカワイクしてあげて。
492 ダイビングエルボードロップ(愛媛県):2013/12/11(水) 19:38:22.18 ID:42QYxu9L0 BE:45394177-BRZ(10001)

>>1
特定のウェブサイトから模写してることが程度として問題
493 ヒップアタック(庭):2013/12/11(水) 19:50:40.99 ID:UJkJijJ30
ここの出版社の本はフリー素材に使えるね。
494 ダブルニードロップ(東日本):2013/12/11(水) 19:59:34.78 ID:4cK/pGfu0
敗北したのは嫌儲だろ?
495 パロスペシャル(東京都):2013/12/11(水) 20:44:08.61 ID:F+OBgUJw0
昆虫嫌いだからけっこうゾクッとしちゃうわ
496 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 20:58:29.57 ID:FX/LXAvsO
終わりの始まり

出版社のミスリードで、末代まで顔と名前で汚名さらす作者かわいそう
497 エルボーバット(神奈川県):2013/12/11(水) 21:40:22.88 ID:Wev1r1SS0
この騒動で一番怖かったのが
藝大の連中が、「うるせえ何が悪い騒ぐな」って意見だったこと
誰も「あちゃー…この子やっちゃったね」みたいな反応じゃないんだよね
出版社と同じ「著作権なんて知るか俺に文句つけるな」って態度

げーじゅつかって怖いわw
498 閃光妖術(やわらか銀行):2013/12/11(水) 21:43:08.75 ID:y35qU7X80
>>497
自分も同じようなことやってるとかやるつもりがあるとかで
必死なんじゃねw自己弁護だろ
499 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/11(水) 21:54:36.86 ID:FX/LXAvsO
家宅捜査
500 スターダストプレス(東京都):2013/12/11(水) 21:56:30.68 ID:BWtisTJg0
>>396
交尾図鑑の件に関して
お前の意見に賛同する美術関係者を一人でも連れて来るか
お前の意見と同等のコメントをしている美術関係者を見つけて来いと言っているんだよ
Twitterでもブログでもいいから

ということ
501 ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/11(水) 21:58:17.87 ID:q9bsqM80O
これはパクリだ
502 スターダストプレス(東京都):2013/12/11(水) 22:00:53.79 ID:BWtisTJg0
>>445
クワガタも目がなかったり、触覚を脚と勘違いして書いていたよな
503 ダイビングヘッドバット(千葉県):2013/12/11(水) 22:07:33.89 ID:hP93wX3x0
角度もサイズも同じって
ねーだろ
504 河津落とし(東日本):2013/12/11(水) 22:17:37.92 ID:z+UlHh790
やめろと言われても今では遅すぎた
505 スターダストプレス(庭):2013/12/11(水) 23:09:28.42 ID:pue3zhuQ0
>>497
君ら批判派が芸術作品を理解してないだけなんじゃないの?
美術館や美術展に興味ないタイプだろ
一枚のタブローを見据えた時に何も浮かんでこないタイプなんじゃないか?
506 魔神風車固め(北海道):2013/12/11(水) 23:10:10.36 ID:6zVMuOHS0
>>344
裁判好きというより、レッドバロン事件のように「弁護士つっときゃ黙るだろwww」と
舐めてかかってる上、飛鳥新社は過去のパクリで裁判になっても結局50万しか
払わないで済んだから弁護士費用とかもろもろ入れても本売れるほうが美味い
裁判になっても話題になるし構わないという考えなんだろう

>>488
ついにミツバチも見付かったか タガメもだけど
完全一致しなくても、女王蜂の右の前脚・中脚は平行なのに、左の前脚・中脚がV字に
なる確率を考えるとこれを参考に模写し無断で出版物としたと言えるんじゃないかね
蜂の交尾は、ほぼ必ず女王蜂の脚がそうなるとでもいうのなら「誰が描いても同じ」という
飛鳥新社の言い分も納得だが
507 ローリングソバット(兵庫県):2013/12/11(水) 23:20:21.67 ID:65Z0BIFO0
>>488
書籍からもパクってたかw
しかも一つは学研w
学研の方が強そうだけど、どうすんの、飛鳥新社。

しかし、パクられ元がのっぺりした絵だと、それに引きずられてのっぺりした絵になってんなw
パクリエイターの宿命だね。
508 ストマッククロー(長屋):2013/12/11(水) 23:37:55.98 ID:8tWRMeOL0
どっからどーみてもパクってるじゃねーか。
そんな言い草で言い逃れられるかよ
509 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/12/11(水) 23:41:13.00 ID:K9MtyfEOO
本人が認めているじゃん。
出版社は存亡の危機だからガンとして認めない。
510 垂直落下式DDT(東京都):2013/12/12(木) 00:51:54.95 ID:7suVtGv40
昆虫の交尾の瞬間撮ろうとしたらすげー労力必要そうなんだけど
苦労して撮って売ってるものを簡単にパクったらそらクズですわ
511 パロスペシャル(長屋):2013/12/12(木) 00:56:43.14 ID:vR1vWIbX0
開き直りっぷりがすごいなしかし
512 キン肉バスター(東京都):2013/12/12(木) 01:25:29.08 ID:kcMa4by80
>>1
なんかムカつく。
こんな本売れなければいいのに。
513 ラダームーンサルト(大阪府):2013/12/12(木) 01:25:33.49 ID:x4LAx2xe0
明らかにパクってるし、著者も謝罪メール送ってるというのに、
出版社はこんなに開き直ってて今後大丈夫なの?
514 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/12/12(木) 01:53:58.68 ID:dsYFp5sH0
http://www.j-cast.com/2013/12/11191467.html?p=3

飛鳥新社「裁判で結果が出たわけでもないのに、個人攻撃する奴は糞
      攻撃するならウチに立ち向かってこいや!」
515 ランサルセ(空):2013/12/12(木) 02:01:04.24 ID:9svtZP/9i
>>514
>「表紙のカブトムシについては詳しく確認していない」そうで、
>ネットでの検証をしっかりと調べたわけではないようだ。

ズコー

飛鳥新社対応遅杉
516 パロスペシャル(長屋):2013/12/12(木) 02:42:07.49 ID:vR1vWIbX0
弱小出版社だから損失が出ないように必死なんだろうな
女子大生+昆虫の交尾で結構売れると皮算用してたんだろう
517 キチンシンク(チベット自治区):2013/12/12(木) 02:55:17.96 ID:ViKYU4OH0
何度も模写して頭のなかで3D化できるようにして空想で描けばよかった
518 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/12/12(木) 02:56:23.95 ID:L+6HwnQi0
一番やっちゃいけない対応をピンポイントでして来る飛鳥新社すげーなww
飛鳥新社の出版写真書は全てフリー素材として漫画家がトレースしても訴えられる事は無いって事だよなw
519 キドクラッチ(長野県):2013/12/12(木) 04:58:07.80 ID:5o6A1Pyk0
普通の人は見ながら描いたレベルじゃ
似てはいるけど重ねたら全然違うものになる
これだとかなりグレーゾーンで、しかも虫という一般物じゃ裁判も厳しいと思う
今回トレースじゃなく見て描いたとしても、なまじ技術が高すぎたのがクビしめてるのかも
520 スパイダージャーマン(新潟・東北):2013/12/12(木) 05:18:34.40 ID:sPVbuh3NO
本人が認めて謝罪してるのにねぇ…
521 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/12/12(木) 05:22:42.53 ID:RD0wmCSx0
カイタホンニンガミトメテルダロバーカ
522 ファイヤーバードスプラッシュ(富山県):2013/12/12(木) 06:27:54.53 ID:M6kMTbc60
トレースはしてないよ、見てそっくりに描いてる
ようするに盗作なのは同じだからアウト
523 ダイビングヘッドバット(高知県):2013/12/12(木) 07:04:53.40 ID:nIf/tXSv0
これは日本中の、いや世界中の蟲師たちが黙ってはいまい。
524 ラ ケブラーダ(山形県):2013/12/12(木) 07:41:56.35 ID:uTwFJEEy0
トレスしてフィルタで微妙に歪ませたとかじゃないか
525 キチンシンク(福岡県):2013/12/12(木) 08:42:42.17 ID:00zm3SYt0
これは正論
526 ストレッチプラム(関西・北陸):2013/12/12(木) 09:36:11.60 ID:ArAuRbYWO
>>524
だよね
527 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/12/12(木) 09:48:08.37 ID:gX0ZHd8s0
飛鳥新社ってSの会社か、なるほどねえw
528 キン肉バスター(東京都):2013/12/12(木) 10:51:03.47 ID:H6Bodnkk0
続報『昆虫交尾図鑑』盗用疑惑
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/12/12_01/
529 ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/12(木) 10:54:36.61 ID:EOvAx7LqO
〜と思っています。
つまり根拠なしって訳だなw
530 アトミックドロップ(北海道):2013/12/12(木) 11:32:31.62 ID:iFVLpveG0
>>518
著作物には創作的表現が必要です。写真に創作表現があれば漫画家はアウト。

昆虫写真は創作、ヤラセを排除して自然そのままだからこそ意味がある。
したがって苦労して作った立派な標本写真ではあっても著作物ではないんですよ。
531 ドラゴンスープレックス(三重県):2013/12/12(木) 12:18:45.70 ID:JyhBpA6q0
>>530
創作的表現って何だよw
昆虫写真に無えなら全ての写真に無いだろw
自然のままで撮ってもそこに撮影者の表現が入らない事なんてあり得ねえだろw
都合よく解釈してんじゃねーぞハゲ
532 キドクラッチ(西日本):2013/12/12(木) 12:49:37.71 ID:2rpS7+5x0
本人が認めてるのにw
533 アトミックドロップ(北海道):2013/12/12(木) 13:21:48.86 ID:iFVLpveG0
>>532
模写を認めてる。要は創作物でない標本を模写して何が悪い?ってこと。
534 ジャンピングカラテキック(千葉県):2013/12/12(木) 13:23:48.80 ID:yFZnHAWk0
対象をどんな色合いでどんな構図で撮影するか
写真の著作権は主にそんなあたり
それに似通った模写を公開することは侵害にあたる
絵をトレスするのとはちょっと事情が違うんだな
535 タイガースープレックス(空):2013/12/12(木) 13:46:42.54 ID:9gxcte68i
今ちょうどスレ並んでてわろた
536 アトミックドロップ(北海道):2013/12/12(木) 14:08:14.48 ID:iFVLpveG0
>>534
「著作権」なんて持ち出すから、構図やら色合い程度しかオリジナリティが認められなくなる。
撮影で苦労した部分は、そんな部分じゃあないんだろ。
537 ジャンピングカラテキック(千葉県):2013/12/12(木) 14:11:53.65 ID:yFZnHAWk0
>>536
オリジナリティの認められる要素が他にないんだから仕方ない
実際のその様子をどのタイミングでどのように撮影した結果が写真であって
それを参考にするというのはその苦労をかっさらうのと同じ
標本で足りるなら標本同士をおもちゃのように組み合わせて描けばいい
538 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/12/12(木) 14:19:42.54 ID:7sc/HXRV0
「トレース」を厳密な工程による精度の高いものと限定することで、
「トレースじゃない、模写だからOK」という詭弁を弄する奴が絵描きに多いが、

真似っ子模写もトレースの一種だ

ようは工程と精度の違いでしかないからな
ちょっとズレてるからOKってんなら、わざとずらしていくらでも量産複製できるじゃねえかw
539 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/12/12(木) 14:23:08.51 ID:7sc/HXRV0
それと、写真は明確な著作物
別時刻、別人物がまったく同じ写真を撮ることは
同じ題材であっても絶対に不可能
540 頭突き(関東地方):2013/12/12(木) 14:28:53.99 ID:OSTkO6z3O
>>527
トレパクラーイラレ抱えてんだっけか
541 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/12(木) 14:57:15.66 ID:1faUHZWB0
http://i.imgur.com/dTJJHCc.jpg
芸術以外で生きてけるとは思えない。

http://youtu.be/wHcfflt_MCk?t=2m8s
2分8秒から
542 キチンシンク(埼玉県):2013/12/12(木) 16:35:20.95 ID:VjP14OVb0
なぜかTVメディアは総スルー
543 セントーン(埼玉県):2013/12/12(木) 18:11:29.33 ID:EWTD+VfT0
標本に針で刺されてる死んでる虫を写したらそりゃ誰が撮っても誰が描いても同じようになるが
生きて生活してる虫、それも複数を一画面に収めようとしたら表現は無限だろ。

おもちゃの虫を二匹、好きなように置いて撮ってみてって言われたって、芸術肌の人間が撮れば
同じものはまず出ない。何も考えずに撮ったら似たようなの出るかもしれないが。
544 テキサスクローバーホールド(栃木県):2013/12/12(木) 18:17:05.55 ID:MSGuUctb0
もうアーティストという肩書は完全に地に堕ちてるよね
最近クリエイターとか歌い手とか踊り手が持て囃されてるのはその反動だと思う
545 男色ドライバー(茸):2013/12/12(木) 19:46:49.87 ID:IOIG2BXYP
名乗る資格すらないwww
546 アトミックドロップ(北海道):2013/12/12(木) 22:13:15.59 ID:iFVLpveG0
>>543
だけどこの写真は、撮影者の演出無しで自然の状態の交尾をであることが大事なんだろ。
創作部分がありますって自分から言ったらみもふたもない。
創作性がなければ苦労して作った標本の一種となる。
547 腕ひしぎ十字固め(北海道):2013/12/12(木) 22:25:39.13 ID:1qBbLP7e0
ん?創作性だけにこだわらなくても、学術的価値を考えたら「交尾写真」と十把一絡げにできず
著作権が発生する可能性は否定できないと思うが
548 張り手(公衆):2013/12/12(木) 22:36:03.45 ID:YBjlkvxT0
芸大の教授なら辞職ものなんだがな

どう見てもトレースです
549 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/12/12(木) 22:37:29.01 ID:9GyIbQtg0
強気のリードで立ち向かえ 得意に決め球引き出して 限界を超えてゆけ 闘魂たぎらせ燃えろよ江村
オオオー・・・慎吾
しぶとい一打 ここで見せつけてくれ このチームに勝機呼ぶ お前の底力
550 キン肉バスター(関東・甲信越):2013/12/12(木) 22:52:34.74 ID:XH+rKCoVO
一冊の本の中の盗作箇所の数って、これまでの事件のなかでも群を抜いてる。
これはあかんよ、さすがに。
551 テキサスクローバーホールド(栃木県):2013/12/12(木) 22:55:03.74 ID:MSGuUctb0
>>550
しかもそこらへんの絵師(笑〉じゃなくて、藝大生というのが最高にえぐいな
552 スターダストプレス(内モンゴル自治区):2013/12/12(木) 22:57:00.84 ID:FIZQSiNb0
トレーシングペーパーでちょちょいのちょいだろ
553 アトミックドロップ(北海道【23:08 北海道震度1】):2013/12/12(木) 23:14:01.10 ID:iFVLpveG0
>>547
著作権は創作性を保護する法律なので、学術的な価値とは違うのです。
苦労して重要な化石を発見したら、学術的な価値はあり化石もその人の所有。
だけど著作権はない。
554 ネックハンギングツリー(禿):2013/12/12(木) 23:19:03.21 ID:AMUo3dO8i
参考までに数年前ファッション広告の構図を
多数トレースした漫画家は
そこのブランドから訴えられ活動休止。
555 スターダストプレス(内モンゴル自治区):2013/12/12(木) 23:21:17.40 ID:Q9jEMLKh0
ネットで人の足を引っ張ることばかり考えてないで
自分自身が頑張ればいいと思うよ
556 ネックハンギングツリー(禿):2013/12/12(木) 23:28:57.43 ID:AMUo3dO8i
>>554
訂正
訴訟まではいかなかったようだ
すまん
557 頭突き(チベット自治区):2013/12/12(木) 23:29:51.57 ID:feGF9td20
芸大のレベルはこんなもんか。
落ちたな。
一生、虫の交尾図でも描いとけ!!!!!!!!!!!!!
558 腕ひしぎ十字固め(北海道):2013/12/12(木) 23:41:11.86 ID:1qBbLP7e0
>>553
でもひとくちに交尾写真の学術的価値といっても、化石とは全然方向性が違うよ?
いや、化石が今まで知られていなかった地層から出てきた、その証拠といった写真なら
ただその化石を撮影したものと価値は違ったりしないだろうか

その写真が撮られてるからこそわかる事、論拠になる事だってあり得るわけで
もちろん時期さえ選べばその辺でそこそこ簡単に撮れる写真、例えば犬猫の交尾なら
今まで確認されてなかった体位!とかでなければ学術的価値はそうそう無いだろうけど

自然現象の写真だからと著作権が認められないなら、雲、太陽、月、星、などなどで起こった
何らかの現象を捉えた写真にはすべて著作権が認められない事になるのはおかしくないか

例えば皆既日蝕を捉えた写真なんかは、障害物などを除いた場合ひとつひとつの構図に
個性があるとはほぼ言えないかもしれないけど、じゃあ著作権は無いのか?と
それらの写真をパクってイラスト化した時に、どの写真をパクったかが証明できないだけで
それによって「それらの写真に著作権は無い」と結び付くものではない
559 ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/12/13(金) 00:13:00.83 ID:JMJVoeZu0
これ、フォトショップのトレースですね


売り始めてもクソ味噌でしょう
さっさと廃棄処分したら?
560 アルゼンチンバックブリーカー(北海道):2013/12/13(金) 00:15:18.53 ID:Zzt4xQhd0
>>558
天体写真も著作ではない。だけど化石や標本とおなじで写真を見せる見せないは
所有者の自由だよ。社会的にどんなに重要でも見せたくなければ見せなくてよい。

ただ、ネットに写真をアップしておきながら、見せたくありませんでしたは通らない。
561 アイアンクロー(北海道):2013/12/13(金) 00:26:24.81 ID:bZrg9z5W0
見せたから、ネットにアップしたから
 ○見られて当然
 ×パクられても仕方ない

なんか驚くほど価値観というか観点というか論点が違うものなんだな
562 キン肉バスター(長屋):2013/12/13(金) 00:37:50.01 ID:MStbdahT0
部分部分ちょこっとごまかしてるけどバリバリのトレースじゃん
563 ファイヤーボールスプラッシュ(富山県):2013/12/13(金) 01:00:56.13 ID:i0nP/JQj0
元の写真がお高くてこの画集がお安いとか何かしらのいいわけがあるなら支持したい
564 アトミックドロップ(関西・東海):2013/12/13(金) 01:12:40.05 ID:Do3N/mxAO
そこにあったから使っただけや何が悪いねんってシナチョンと同じ思考回路やん
565 バズソーキック(群馬県):2013/12/13(金) 01:16:03.08 ID:ZQOvP8BG0
俺達は最初からトレースじゃないと思ってました!
566 ジャンピングパワーボム(千葉県):2013/12/13(金) 01:37:15.24 ID:JTlOiFQ90
葉っぱで隠れてる部分の足が欠けたままなとこが笑うところでいいんだよな?
567 垂直落下式DDT(熊本県):2013/12/13(金) 01:39:33.75 ID:qzcO+Lx40
で、誰が買うのこれ
568 頭突き(空):2013/12/13(金) 02:38:56.78 ID:RS1bxaJvi
虫ナビの人が遂に注文したそうだよ…
569 バズソーキック(関東・甲信越):2013/12/13(金) 07:25:36.88 ID:sNt/oZeYO
一冊の本の中の盗作箇所の数って、これまでの事件のなかでも群を抜いてる。
これはあかんよ、さすがに。
570 フロントネックロック(福島県):2013/12/13(金) 07:31:29.18 ID:ELPUR4Cr0
本人がトレースしましたって白状した後に何言ってるのかねこの出版社は

>昆虫の交尾の姿に個性的体位がないのは自明であり、

だからってアングルが全てかぶるわけないだろw
571 ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/12/13(金) 08:07:44.38 ID:JMJVoeZu0
飛鳥新社か


覚えておこう
572 バーニングハンマー(禿):2013/12/13(金) 08:21:47.89 ID:CmMHVCFUi
正直、パクリだろうがトレースだろうがどうでも良いが「 しかし、昆虫の姿をリアルに描いた場合」の部分だけは許せん。
間違い探しじゃねーんだから真面目にやれよ。
573 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/13(金) 08:38:05.68 ID:gliESBao0
>>520
ソース出して


お前らは本当によう少し社会勉強した方がいい
574 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/12/13(金) 08:41:54.20 ID:oq1VC9MQ0
>>573
ラレが言ってる事にソースもくそも
575 アルゼンチンバックブリーカー(北海道):2013/12/13(金) 09:12:41.79 ID:Zzt4xQhd0
>>561
阿呆だなあ。著作権で保護する対象ではないと言う話をしてるだけなのに。
576 栓抜き攻撃(埼玉県):2013/12/13(金) 12:27:24.73 ID:cd02JsPI0
>>573
板探せばでてくるしググってもでるだろ。
もうすこし自分で探す事を覚えたほうがいい。
自分で解決出来なかったら初めて人に聞く。社会ってそういうもんだろ。
577 ドラゴンスープレックス(熊本県):2013/12/13(金) 17:15:50.08 ID:nJrywTMg0
目トレというものがありまして
578 キドクラッチ(埼玉県):2013/12/13(金) 17:27:23.27 ID:/80IZMzq0
 
マンモス画像の著作権侵害 飛鳥新社に賠償など命令

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/29/kiji/K20111129002136610.html
579 膝靭帯固め(埼玉県):2013/12/13(金) 18:49:34.80 ID:5XbaeqUs0
>>560
その書き方だと、
『コンビニに商品並べたら、盗まないでくださいってのはおかしい』
って言ってるのと同じだと思うが?
580 アルゼンチンバックブリーカー(北海道):2013/12/13(金) 20:34:45.88 ID:Zzt4xQhd0
>>579
同じだと思ってるのはオマエだけじゃね?
581 ときめきメモリアル(関東・甲信越)
盗作点数の量の多さからして前代未聞の事件