【算数】 AとBは合わせて110円、AはBより100円高い。 さてBの値段は?
1 :
閃光妖術(埼玉県):
2 :
ボ ラギノール(チベット自治区):2013/12/09(月) 20:36:44.26 ID:jFBYgMDb0
マジレスしていいのか?
値札を見ろよ
どう考えても10円だろ
5 :
ジャンピングDDT(庭):2013/12/09(月) 20:37:23.27 ID:CC6lqnEmP
5円
7 :
ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/12/09(月) 20:38:26.67 ID:/hpxzcBj0
ABセットの特売だったんだよなぁ
9 :
アキレス腱固め(愛知県):2013/12/09(月) 20:38:48.99 ID:TskH2BMr0
これを連立方程式で解く奴wwwwwww
10円以外あるの?凡人ですまん
終了
10円です
13 :
ツームストンパイルドライバー(山口県):2013/12/09(月) 20:39:11.86 ID:h47D/9G20
五円
15 :
閃光妖術(埼玉県):2013/12/09(月) 20:40:04.34 ID:F5fptwAaP
こんなのでも連立方程式使いたくなるな
16 :
ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 20:40:21.20 ID:CRfUCrBJ0
5円で何買うんだろう?
この問題来年には解けなくなりそうだな
18 :
ときめきメモリアル(東京都):2013/12/09(月) 20:40:48.73 ID:GQXp38TA0
五円とマジレス
A+B=110
A=B+100
ここまでしか分からない(´;ω;`)
20 :
閃光妖術(庭):2013/12/09(月) 20:40:57.34 ID:qTN2LJveP
10円と思ったら5円か
あわせて110円ってのは、表示金額の合計か?それとも会計の請求額か?
22 :
ジャンピングDDT(WiMAX):2013/12/09(月) 20:41:45.39 ID:BVmcgM+CP
5円
24 :
フルネルソンスープレックス(東京都):2013/12/09(月) 20:42:35.84 ID:AwpsM6vB0
手に調味料をもってするスポーツはナンデショウ!!???d(ゝc_,・*)コレ解けたらIQ100はアルヨwww♪
>>19 そこまで出たら上の式のAの部分に下の式の右辺を入れてみれば、自ずと答えが出てくるだろう。
26 :
ときめきメモリアル(東京都):2013/12/09(月) 20:43:47.72 ID:GQXp38TA0
セット販売で安くなっているんだよ
>>2 ハナクソとミミクソの戦争にしか見えない
ニュー速荒らしたことなんてないのになんで決めつけてるの?
こういう単細胞が増えたな
>>5 投石って・・・揶揄表現にしても旧時代的でパッとしない表現だなあ
28 :
アトミックドロップ(空):2013/12/09(月) 20:44:31.91 ID:pukceI7b0
29 :
チェーン攻撃(岐阜県):2013/12/09(月) 20:44:45.48 ID:mBFUKhXl0
Bより100倍高いもの買うぐらいなら、B2個買うわ
31 :
目潰し(福岡県):2013/12/09(月) 20:45:07.78 ID:vrT8gt880
>>19 B+100+B=110
2B=110-100
2B=10
B=5
32 :
バックドロップホールド(兵庫県):2013/12/09(月) 20:45:25.42 ID:aVlR+AoR0
10円と思ったら確かに5円だった
5円と言われて気がついた。
なんで5円なん??
35 :
ニールキック(庭):2013/12/09(月) 20:46:12.25 ID:sawoiMz90
Bにはマイナス(A+10)円分の借金がついている
もひとつ条件つけなきゃならんけど
36 :
フルネルソンスープレックス(東京都):2013/12/09(月) 20:46:33.57 ID:AwpsM6vB0
37 :
栓抜き攻撃(埼玉県):2013/12/09(月) 20:46:47.89 ID:dMrNFL2a0
>>34 A=\105
B=\5
105+5=110
105-5=100
38 :
ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 20:47:21.62 ID:CRfUCrBJ0
39 :
ローリングソバット(dion軍):2013/12/09(月) 20:47:35.66 ID:5bnxOITA0
値札貼っておけよ
B+100=A
Bが10円だとAは110円になっちゃう
>>19 (B+100) + B = 110
2B =110-100
2B = 10
B = 5
ご縁
そうだよBが10円だったらAは90円しか高い事にならないじゃねえか!!すげえ叙述トリックだなこれ!!
105円は5円より100円高い
45 :
ボマイェ(東京都):2013/12/09(月) 20:48:51.69 ID:XEvoRxBt0
今5円で売ってるのなんかあるっけ
46 :
シャイニングウィザード(東京都):2013/12/09(月) 20:49:16.22 ID:veSqiiOQ0
非課税とは限らない
47 :
閃光妖術(愛知県):2013/12/09(月) 20:49:21.46 ID:BPH6XpxVP
10円だろ。こんなの間違える馬鹿は小学生くらいかな
二元一次方程式じゃないと解けない
49 :
ネックハンギングツリー(愛知県):2013/12/09(月) 20:50:16.56 ID:5i5RVtSM0
5円だろw
51 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/12/09(月) 20:51:25.35 ID:q5IPZsxi0
A+B=110・・・(1)
A=B+100・・・(2)
(2)を(1)に代入して
B+100+B=110
∴B=5(3)
(3)を(1)に代入して
A+5=110
∴A=105
答え
A=105
B=5
おまえら頭良かったんだな・・
53 :
バックドロップホールド(愛知県):2013/12/09(月) 20:51:43.75 ID:ldxlOqbo0
A=100円
B=10円
AはBより90円高い。
外税かもしんないじゃん
55 :
膝靭帯固め(千葉県):2013/12/09(月) 20:52:26.25 ID:l92YgVDt0
Cの立場も考えてやれよ
>>1 アメリカの由緒正しき高名な学者が言うには
この問題を学生に出すと毎年半分の学生か正解し、半分の学生が間違えるそうな。
110円も10円より100円高い
しかし足したら120円ってことか
5
a+b=110
a+100=b
a+(a+100)=110
a=5
b=105
素で10円だと思ってしまった俺はヤバイ
61 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/12/09(月) 20:55:56.44 ID:BfvCxm4A0
A110円
B10円
一緒に買うと10円引き
あっぶね5円だ
63 :
逆落とし(北海道):2013/12/09(月) 20:57:08.28 ID:oEYmoepr0
5円
64 :
ローリングソバット(dion軍):2013/12/09(月) 20:57:26.96 ID:5bnxOITA0
この問題考えた奴は数字が数えられないカス
税込み
66 :
ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/12/09(月) 20:59:12.00 ID:yPRWD6iz0
これ算数じゃないから
税込かどうか書いとくべき
67 :
リキラリアット(千葉県):2013/12/09(月) 20:59:32.25 ID:1xPdfRGZ0
ちょっと待って
なんで5円になるのか本気でわからないんだけど
68 :
ダイビングヘッドバット(東京都):2013/12/09(月) 21:00:17.38 ID:deUswX0q0
69 :
閃光妖術(兵庫県):2013/12/09(月) 21:00:25.31 ID:7eSj6XhVP
ご縁があるから5円なんつってなwwwwwwwwww
71 :
ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/12/09(月) 21:00:28.73 ID:QP6TzsNW0
2円50銭かと思ったら考え過ぎだった
72 :
ランサルセ(岩手県【20:42 岩手県震度1】):2013/12/09(月) 21:00:29.06 ID:+dixOjhG0
5円だな
73 :
バックドロップホールド(愛知県):2013/12/09(月) 21:00:42.08 ID:ldxlOqbo0
>>67 A 105円
B 5円
---------
110円
差額は100円
74 :
ストレッチプラム(石川県):2013/12/09(月) 21:01:18.63 ID:qE0GNGQO0
>>67 105円と5円足したら110円になるだろ
75 :
ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/12/09(月) 21:01:19.80 ID:jTaLhvQBO
一瞬で5
76 :
フェイスクラッシャー(東日本):2013/12/09(月) 21:01:53.51 ID:7k/cWxAoO
77 :
ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2013/12/09(月) 21:01:55.71 ID:VFW8qoMd0
Kが足りないだろ。
78 :
膝靭帯固め(千葉県):2013/12/09(月) 21:02:51.80 ID:l92YgVDt0
だから、この問題にはまさかのCが隠れてるんだって。
Cも入れれば簡単な連立方程式できるやろ、
79 :
ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/12/09(月) 21:02:53.52 ID:yPRWD6iz0
スレタブ閉じる前に見直したらぼくがまちがってました算数じゃないとか言ってごめんなさい
80 :
男色ドライバー(神奈川県):2013/12/09(月) 21:02:57.29 ID:aIGiVhRe0
5円
81 :
ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 21:03:22.82 ID:+q6HmXSi0
スレタイで10
レス見て5…(`;ω;´)
82 :
目潰し(東京都):2013/12/09(月) 21:03:25.03 ID:9e1zEnSo0
これは引っかかるな
83 :
ジャンピングDDT(茸):2013/12/09(月) 21:03:25.84 ID:Bg7GQby6P
10025
84 :
ナガタロックII(長屋):2013/12/09(月) 21:04:15.56 ID:vZaBea1N0
そもそも本当にAとBは存在するのだろうか
85 :
ジャンピングDDT(九州地方):2013/12/09(月) 21:04:52.06 ID:DwbqkgXWO
普通に5円でビビった(笑)
なぜか10円単位で考えてマイナスとか使ってる自分が居たよ
87 :
デンジャラスバックドロップ(愛知県):2013/12/09(月) 21:06:33.64 ID:kUKc5yBO0
5円
88 :
バックドロップ(愛知県):2013/12/09(月) 21:06:39.30 ID:ZgpA82Yv0
ここでAでなくBの値段を問うところがミソだよね
連立方程式にして
A+B=110
+ A-B=100
-----------------
2A=210
∴A=105
105+B=110
B=110-105
B=5
90 :
セントーン(神奈川県):2013/12/09(月) 21:08:16.08 ID:0h8L3tuP0
差額の100円分が無かったら、AとBは同じ金額。
ということで、10円の半分で5円だよな。
税込の可能性もあるから40だな
92 :
腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/12/09(月) 21:09:54.70 ID:6e4XmKj90
何度同じスレを立ててんだよ
93 :
急所攻撃(禿):2013/12/09(月) 21:10:58.85 ID:DbGtf5tvi
5円 消費税なし
105円 消費税込
110円 消費税込
合わせて買うと損する
94 :
ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 21:12:19.70 ID:kk6FlL+7O
スレタイ見て5秒で答えわかったけど、この問題答えられない奴ってなんなの?アスペ?
96 :
男色ドライバー(神奈川県):2013/12/09(月) 21:13:40.61 ID:aIGiVhRe0
>>94 残念だったな
この問題の制限時間は3秒だ
97 :
ブラディサンデー(京都府):2013/12/09(月) 21:15:08.70 ID:7ej4Ff/n0
見守りか盾か教えてくれ
正直10円だと思ったよ
まんまと引っかかってさぞ嬉しいでしょう出題者は
100 :
リバースパワースラム(庭):2013/12/09(月) 21:17:43.57 ID:bc7Lb6Wn0
>>47 この問題一年に二回くらい出てくる気がするが誰か統計でも取ってるのか?
あ、本当やw5円や
102 :
ブラディサンデー(SB-iPhone):2013/12/09(月) 21:18:32.90 ID:iplLj90Mi
ひっかけだよ
計が110円って事で計だけで計算するなら
Aが110円ならBは0円
Aが105円ならBは5円
Aが100円ならBは10円
Aが95円ならBは15円
でもAがBより100円高いって言ってるから、よって5円だよね
103 :
フェイスクラッシャー(庭):2013/12/09(月) 21:18:49.71 ID:HtXhRxno0
104 :
閃光妖術(庭):2013/12/09(月) 21:20:06.66 ID:qTN2LJveP
>>67 え、なんで5円なの?10円じゃないの?
↓
あ、10円より100円高いってことはA=110円になってしまって成立しないのか
↓
5円だったら成り立つ!なるほど!
という情けない思考回路でした
105 :
32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/12/09(月) 21:20:12.43 ID:6D47wWPkO
五円
106 :
ファルコンアロー(福岡県):2013/12/09(月) 21:21:28.58 ID:5HaXVQO40
どう考えても5円
107 :
ジャンピングDDT(岐阜県):2013/12/09(月) 21:22:21.97 ID:/bg1XY300
高校1年の彩加(15)と愛美(16)は常にペアで援助交際をし、これまで60万円稼ぎました
いつも彩加がお客を取ってくるため、彩加の取り分は愛美の2倍らしいです
さて、愛美は今までいくらもらったでしょうか
108 :
腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/12/09(月) 21:22:47.42 ID:6e4XmKj90
このスレ200回目ぐらいだろ。もうやめろや
109 :
バックドロップホールド(愛知県):2013/12/09(月) 21:24:13.99 ID:ldxlOqbo0
A ■■■■■■
B ■■
AとBは合わせて110円(■全部で110円)
AはBより100円高い
A ■■/■■■■
B ■■ ↑
こんだけ分(100円)高い
高い分を取りのぞくと
A ■■
B ■■ こうなる。これは110−100だから、10円である
2人で分けると
A ■■ B ■■ それぞれ5円ずつになる
よって、Bは、5円。
これが中学受験の算数の解き方。
110 :
閃光妖術(茸):2013/12/09(月) 21:24:14.20 ID:ioCnRpjWP
111 :
エルボーバット(愛知県):2013/12/09(月) 21:25:42.55 ID:wdoBcIjL0
消費税を考えろよ
112 :
フォーク攻撃(神奈川県):2013/12/09(月) 21:26:51.68 ID:HpSjF5S/0
ちゃんと解けば解けるが口頭だけで聞かれて答えろと言われたら絶対間違うわこれ
早く鶴亀算をゴミ箱に放り込んで、方程式を小学校で教えろよ…。
114 :
閃光妖術(茸):2013/12/09(月) 21:27:45.30 ID:aHhYlzrxP
この程度でスレが進むなんてν速も落ちたな…
115 :
スターダストプレス(やわらか銀行):2013/12/09(月) 21:28:18.36 ID:K4IIaoXx0
五円チョコでも食って寝よ
116 :
膝十字固め(やわらか銀行):2013/12/09(月) 21:29:05.85 ID:ByD2MR0S0
1円玉6枚
5円玉5枚
10円玉4枚
50円玉3枚
100円玉2枚
500円玉1枚
以上の硬貨をぞれぞれ最低一枚ずつつかって
コップ10円 お皿15円 フォーク120円 ナイフ130円
を好きなだけ購入して
硬貨を13枚にしてください
買い物は4回までできます。お釣りは最小の枚数で支払られます
117 :
張り手(鹿児島県):2013/12/09(月) 21:29:07.17 ID:MVl/pLQw0
洋服の青山じゃこんな計算は成り立たないぜ
118 :
キングコングラリアット(沖縄県):2013/12/09(月) 21:32:35.99 ID:xPDGtJlB0
だがちょっと待ってほしい。消費税も考慮すべきではないか?
でもこれなんで10円って答えが出る錯覚に陥るんだろうな
4万2千38円
Bが5円って出るけど
「アレ?でもAが100円だからA-Bが95になっちゃう」みたいな違和感がある
Aが105円だと気持ち悪い
Aが110円、Bが50円
AとBをセットでBはジャパネットが負担します。
123 :
閃光妖術(dion軍):2013/12/09(月) 21:36:50.19 ID:/SpVLtM3P
くっそーーーーくやしいわ
普通に10円って思った
124 :
急所攻撃(滋賀県):2013/12/09(月) 21:37:13.14 ID:wcfOp2PV0
バットとボールで既出だろ
Bが10円でAが110円
でも今ならセットでなんと110円!
和算って結局連立方程式で全部解けるんだよな
算数のメイン的なイメージだけど、いくらやっても中学でアドバンテージが消える
むしろ図形やら整数、確率なんかの方が高校まで使えて便利
127 :
トラースキック(SB-iPhone):2013/12/09(月) 21:39:28.47 ID:gvRxMMnWi
105円と5円かい
100円玉なんてあるからひっかかるんだぜ
伍円
129 :
シューティングスタープレス(千葉県):2013/12/09(月) 21:40:48.94 ID:xkujVaOv0
A+B=110
A=B+100
B+100+B=110
2B+100=110
2B=110−100
2B=10
B=5
130 :
河津掛け(西日本):2013/12/09(月) 21:41:31.32 ID:pXLAscTX0
@A+B=110
AA=B+100
@にAを代入します。
(B+100)+B=110
2B=110-100
a+b=110
a=b+100
b+100+b=110
2b=10
b=5
a=110-5=105
見たとき、ひっかけだとおもた。
132 :
ウエスタンラリアット(九州地方):2013/12/09(月) 21:42:25.21 ID:0XbRTMZqO
7×19=133
133 :
ジャーマンスープレックス(香川県):2013/12/09(月) 21:42:42.69 ID:XUZzSz7H0
なんで10円ってレスが多いんだ
和差算
135 :
ファイナルカット(東京都):2013/12/09(月) 21:45:34.57 ID:DzCDBt7p0
最初10円だと思ったけど2分考えて5円ってわかった
136 :
パロスペシャル(catv?):2013/12/09(月) 21:47:21.47 ID:xczcZXcV0
算数は苦手じゃ
137 :
ジャンピングDDT(東京都):2013/12/09(月) 21:48:29.60 ID:OVUGJoAx0
消費税もちこむヤツはバカ
A|--------------------|
@
B|---|----------------|
A B
@+Aが110でBが100
よって@+A+Bは210、@はその半分で105
こんな感じか
消費税とか言ってる奴はただの間抜けだろ
ROMってりゃいいのに
140 :
ときめきメモリアル(東京都):2013/12/09(月) 21:55:03.73 ID:GQXp38TA0
141 :
ローリングソバット(SB-iPhone):2013/12/09(月) 21:59:07.12 ID:u9SQ6jDvi
142 :
ラ ケブラーダ(庭):2013/12/09(月) 21:59:25.39 ID:ATNl2y2i0
昔五円チョコってあったけどあれの値段って五円だったっけ?
値札見たほうが早い
144 :
イス攻撃(西日本):2013/12/09(月) 22:01:40.09 ID:wYI2ETZHO
算数笑った
>>1 リンク踏んだら違う問題が出てるんやけど
問題:
あるキャンプの参加者1人につき○キロずつ、お米を配ることにしました。
必要なお米を、33キロ入る袋に移して持って行こうとしたら、4袋まで満杯になり、
5袋目はいっぱいにはなりませんでした。
そこで、27キロ入る袋に移してみると、こちらも4袋まで満杯で、5袋目は
いっぱいになりませんでした。
キャンプの参加者は10〜20人、1人に配るお米は1キロ単位とすると、
このお米は何人に何キロずつ配ることになるでしょう。
147 :
TEKKAMAKI(愛知県):2013/12/09(月) 22:04:21.08 ID:PhB6+DFi0
5秒で解けたって奴いるけどすげえな。
暗算で一瞬で解けるのか。
オレなんか
A+B=110 A-B=100
A=110−B (110−B)−B=100
110−2B=100 2B=110−100
B=5 A=105
って順番にやっていかないと頭ついていかないわ・・・
天才が集うスレだな
149 :
ストマッククロー(香川県):2013/12/09(月) 22:09:31.08 ID:jhm0uz1e0
A+Bをいくらにしたいんです?
150 :
ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/12/09(月) 22:10:26.14 ID:lPkL2Wub0
5円じゃラメッツ買って終わりだろ
151 :
毒霧(岐阜県):2013/12/09(月) 22:11:50.43 ID:BoJ77q9C0
確かにパッと見た感じだと 10円って答えたくなるなこれw
100円
153 :
ランサルセ(岐阜県):2013/12/09(月) 22:22:27.11 ID:U41IZok60
直感ですぐに5だと思った
が、もしかしたら1〜9全て可能性あるかと思って計算してみたらやっぱり5だった
155 :
ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 22:27:31.76 ID:KpoKqQDu0
ハンバーガーAのセットにハンバーガーBを足すと820円
ハンバーガーBのセットにハンバーガーAを足すと850円
マクドナルドのおかしなセット価格
何5円て消費税?
こんなんでいちいち数式使うなよゆとり小僧
大雑把に100・10→差が90→誤差10→半分補正→105・5
で2秒かからんだろこんな計算
500円だろって思ったら0一つ数え間違えてた
小学生の頃からこんなミスばっかだ
5円でいいのか?
160 :
エルボーバット(SB-iPhone):2013/12/09(月) 22:43:48.49 ID:DxqhoRhGi
反射的に答えでちゃうから、かえって
別解あるかと思ってしまうよな
161 :
ブラディサンデー(東京都):2013/12/09(月) 22:44:46.57 ID:U25tssJ60
栄光つかむために 目の前の敵に立ち向かえ 勝利決めるスイングで 枡田慎太郎 共に行こう
@弾丸よりも速く走れ 負けるな仁志 飛び込んでライナーをキャッチしろ
フルスイングでアーチを描け 勝利の虹をかけろよ 熱い気持ちで燃えろカーター ライトスタンド超えろ
こういうのを直感でわかる奴尊敬する
連立方程式にしないとうまく頭の中で計算制御出来ない
2秒余裕
10/2
164 :
ドラゴンスリーパー(福岡県):2013/12/09(月) 22:47:46.15 ID:yAOjNY8/0
B 5円(Aは105円)
>>155 3点セットよりも
そのセットからハッシュポテトだけ抜いた単品買いのほうが高いのにワロタ
ハッシュポテトはマイナス円としか思えん
166 :
チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/12/09(月) 22:50:43.19 ID:I6tgjMGH0
悔しいが、直感で答えが出なかった。
方程式を書かないと答えを導き出せない自分が情けない。
単品で買うよりセット価格が安いってことか
169 :
パロスペシャル(大阪府):2013/12/09(月) 22:52:55.93 ID:QBWWDIB70
間違う奴は、最後二人で分けなきゃいけないってとこに頭が回らずに10円って答えちゃうわけか。
170 :
閃光妖術(庭):2013/12/09(月) 22:58:38.87 ID:gGjiPo3/P
最初10円かとおもってスレ開いたら5円だた
ちょっと考えて105円+消費税かと思ったら
それじゃあA-B=95になっちゃうあれ?
しばらく考えてやっと分かった
馬鹿すぎ
AとBあわせて全財産が110円あって、AとBが共通して使える分が10円、残りの100円はAのモノ
2人仲良く分け合ってそれぞれ5円ってことだな
方程式使って解く奴がいることが信じられんわ
とマジレス
172 :
魔神風車固め(SB-iPhone):2013/12/09(月) 22:59:35.99 ID:oq4tOFjii
つか、スレタイのままなら10円で合ってんだろ
Aを仮に1ドル分の金とします
Bを仮に1厘の金とします
1ドル分の金は101円です
1厘の金は100円安いので1円です
1厘の金と1ドル分の金は合わせると110円分の金になります
102厘の金を持った人が101厘を101円と交換して1ドル分の金を買います
持っている1厘の金と1ドル分の金を110円と交換します
110円を金と交換すると110厘になります
こうして日本から大量の金が流出しました(幕末の通貨問題)
174 :
ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 23:02:47.46 ID:Wu9Dz1ig0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
おまえら頭良すぎなんだろ
文系のオレは、
合わせて110円、差が100円
なら10円を2で割って5円だな!
ってすぐ答え出たぞ
178 :
ダイビングヘッドバット(庭):2013/12/09(月) 23:21:37.13 ID:Y0gSqeLI0
5円
馬鹿なばっかり
110円から1円引いたら109円
110円から2円引いたら108円
ここで差額106円、まだまだ先だな
110円から3円引いたら107円
4円引いたら、、、
5円引いたら105円!これだ!
ってなるだろ!
180 :
魔神風車固め(関東・甲信越):2013/12/09(月) 23:25:06.65 ID:Cp7f2NTYO
10円じゃないのはすぐわかったが考えるのが面倒だし10円でいいよ
210円
183 :
エルボーバット(関東地方):2013/12/09(月) 23:30:22.26 ID:1G9MMVTOO
184 :
チェーン攻撃(庭):2013/12/09(月) 23:30:49.63 ID:GTsIuhrSI
誤嚥
>>172 Bが10円ならAは10+100で110円
A+B=120円になっちゃうけど?
186 :
腕ひしぎ十字固め(京都府):2013/12/09(月) 23:34:41.60 ID:PmxPGk2S0
10円じゃなかった・・・・
【算数】 AとBは合わせて110円、AはBより100円高い。 さてBの値段は?
7秒以内 毒劇試験程度余裕
15秒以内 過去もんしっかりな
不正解 底辺高卒未満
188 :
チェーン攻撃(庭):2013/12/09(月) 23:36:12.56 ID:GTsIuhrSI
御縁
どうやった間違うのかが理解できない
190 :
カーフブランディング(やわらか銀行):2013/12/09(月) 23:39:51.25 ID:i8wdzREM0
セット販売で割引されてるはずだから、5円以上だな
191 :
ウエスタンラリアット(庭):2013/12/09(月) 23:40:12.80 ID:GhRWsFyB0
これ冷静に考えたら簡単だからな
10秒以内に答えろ、みたいな条件をつけないと
このスレで一番のアホは10円と答えたやつじゃなく消費税とか抜かしてる奴
193 :
閃光妖術(愛知県):2013/12/09(月) 23:44:53.97 ID:BPH6XpxVP
消費税なしで105円の商品なんかあんの?
こういう例題よくあるけど、買い物の場なら聞いた方が早くね?といつも思う。
195 :
膝十字固め(庭):2013/12/09(月) 23:46:33.90 ID:jtlw7xAt0
いい問題だ
196 :
逆落とし(空):2013/12/09(月) 23:50:31.13 ID:L3ROMxkFi
抱き合わせだから何とも言えない可能性は?
197 :
アルゼンチンバックブリーカー(四国地方):2013/12/09(月) 23:52:25.25 ID:MZfRzmoI0
数学じゃなく算数なんだから単純に10円でいいんじゃないのか?www
198 :
ダイビングフットスタンプ(山形県):2013/12/09(月) 23:52:49.72 ID:QWiSOphA0
なるほど5円か
10円って答えたら馬鹿呼ばわりされるんだろ?
マイナス20円じゃないのか……。
201 :
リバースパワースラム(庭):2013/12/10(火) 00:06:24.20 ID:26teRz6X0
お前らマジカヨ....世も末だな
消費税は内税ですか、外税ですか
税込価格なら10じゃね?
合わせて110円なんだから110円払っときゃいいんだよ
206 :
断崖式ニードロップ(catv?):2013/12/10(火) 00:23:59.38 ID:8t8TAYaF0
10円だろ?簡単すぎワロタ
207 :
毒霧(西日本):2013/12/10(火) 00:24:57.41 ID:eVAVnFswO
Bが10円ならBとの差が100円になる値段のAは110円でA+Bは120円になっちまうだろ!
Bが5円ならBとの差が100円になるAは105円
A+Bで110円だ糞阿保どもが
208 :
バーニングハンマー(東日本):2013/12/10(火) 00:29:08.80 ID:EwCYuVarO
1分考えてもわからないんだからどうでもいいよね
答えは気になるからみるけど
数学考えた人死ねばいいのに
209 :
膝靭帯固め(庭):2013/12/10(火) 00:29:41.32 ID:4mSTIJaV0
毎回思うのだが
こういった問題って頭を使うには良いかもしれないが
実社会では調べたらいいじゃんで済まされるもんな
虫食い算なんて再発行してもらえって言われるが目に浮かぶわ
210 :
ネックハンギングツリー(庭):2013/12/10(火) 00:32:28.18 ID:EUoYrUIe0
小学生「合計額が明確にわかってるなら支払いに関係無いし、わざわざBの単価を求める意義が無い」
211 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/12/10(火) 00:33:54.52 ID:dcwoEp5FP
答えが5円ってどういうことなんだ?
消費税?
感情的には10円だな
213 :
チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/12/10(火) 00:37:16.80 ID:hDWaFJsL0
同じ問題をちょっと前に見た時は直ぐに5円だと思った。確かにそう思った事を覚えてる。
でも今読んだ時は10円だと思った。なんでだろう。
215 :
毒霧(西日本):2013/12/10(火) 00:41:57.01 ID:eVAVnFswO
>>208-209 そうやって考えるという行為をやめてしまう奴が人生の負け組になってゆくんだよ!
聞いて読んで学んで得た知識をここぞという所で使える様にする事の大切さ、わかるか?
仕事でもこれが出来る奴と出来ない奴とでは出世にも響くし私生活でも物事をこなすスピードが全然違う
掃除一つでも馬鹿はいきなり掃除機にスイッチ入れるがそうでない奴は部屋の邪魔な物をのけて準備する
頭が使えれば家事だけでなく保健や税金、その他の事でもどう扱えば自分が得するか考えて動く事も出来る
携帯どころか便利家電使うのにも四苦八苦してるじーさんばーさん見てみろ!頭鍛えてないと歳食ってからああなっちまうんだよ!
216 :
毒霧(西日本):2013/12/10(火) 00:45:37.05 ID:eVAVnFswO
217 :
キン肉バスター(関東・甲信越):2013/12/10(火) 00:48:26.58 ID:TlTDMUGAO
合わせると付加価値つくからなあ
(´・ω・`)
218 :
ダイビングエルボードロップ(広島県):2013/12/10(火) 00:52:13.67 ID:5yU1BjJF0
秘密です
でも現実では10円じゃん
速攻で10円と答えるのが体育会系
少し考えて10円と答えるのが文系
少し考えて5円と答えるのが数学の出来る中学生
5円と答えた上で、なぜ多くの人が10円と間違えてしまうのかを考えるのが理系
A ■■■■■■
B ■■
AとBは合わせて110円(■全部で110円)
AはBより100円高い
A ■■/■■■■
B ■■ ↑
こんだけ分(100円)高い
高い分を取りのぞくと
A ■■
B ■■ こうなる。これは110−100だから、10円である
2人で分けると
A ■■ B ■■ それぞれ5円ずつになる
よって、Bは、5円。
これが中学受験の算数の解き方。
222 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭):2013/12/10(火) 01:05:47.99 ID:5QIonXi+0
>>146 これ、答えは出せたんだけど、算数・数学の解答としてはどうするの?
教えて!
223 :
バーニングハンマー(東日本):2013/12/10(火) 01:09:41.01 ID:EwCYuVarO
>>222まず4×33くらいじゃない?
次に27×4くらいじゃない?
どちらも5杯目は一杯にならないってさ!
224 :
ヒップアタック(東日本):2013/12/10(火) 01:18:49.72 ID:EwCYuVarO
27から33に移すならまだわかるけど33から27に移す意味と理由と必要せいがまったく!わからない
米が大体110キロ以上130未満くらいあるのはわかるけど人数もはっきりしないから分けれません!
225 :
ニールキック(庭):2013/12/10(火) 01:20:12.23 ID:2/ZKwf3k0
12人に12kgなのは分かるのだ
数学的解答の仕方がわかんない
命題1 AとBは合わせて110円
命題2 AはBより100円高い
A+B=110
A-B=100
B=110-A-B=100
2B=-10-A
B=-5-0.5A
A.
-5-0.5A
~~~~~~~~
(110-100)÷2=5
暗算どころか、閃きで5円と出るけどね。
為替を考慮して大体1〜5円
229 :
ボ ラギノール(東京都):2013/12/10(火) 01:44:53.93 ID:h0Xj2wvM0
この問題レイトン教授のゲームで出てきてすごく悩んだ覚えあるわ
消費税が8%になったらどうなんの?
231 :
閃光妖術(山形県):2013/12/10(火) 01:50:22.40 ID:Gc+ZXqE30
232 :
リバースパワースラム(庭):2013/12/10(火) 01:51:46.63 ID:26teRz6X0
いろんな意味でバカ多すぎんだろ
そもそも物の価値を価格で評価すること自体資本主義のおごりだとは思わんのかね
答えは「C」だ!
どこにここまで伸びる要素があるんだよw
236 :
エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/12/10(火) 01:56:39.19 ID:cZb3AV4Ri
ここで10円と思っちゃう人は、
合計110円でABの差は100円という問題だと
Bを100円だと思うのかがちょっと気になる…
おまいらこれも間違えるだろ
AとBは合わせて101円、AはBより100円高い。さてBの値段は?
238 :
超竜ボム(西日本):2013/12/10(火) 01:58:54.78 ID:vvQTXMgLO
偏差値40の俺は、迷わず10円!
239 :
エクスプロイダー(沖縄県):2013/12/10(火) 01:59:56.29 ID:XDZ72l7U0
中学生なら正直に連立方程式を立てるだろうな
大人は怠慢だから見た目で10円だ!とやる ← こういう奴が反原発派
100レスくらいまで読んでやっと理解した。
100の差があるから残りの10を等分して、105と5
自分は文系です
242 :
ストマッククロー(愛知県):2013/12/10(火) 02:07:13.10 ID:gQORj4Fm0
これを方程式で解く奴は、まぁ、IQ100以下。
110と100と要素数2で瞬時に解ける。
「算数」なんだよ、小学生の問題なんだよ。
問題:あるキャンプの参加者1人につき○キロずつ、お米を配ることにしました。必要なお米を、33キロ入る袋に移して持って行こうとしたら、
4袋まで満杯になり、5袋目はいっぱいにはなりませんでした。そこで、27キロ入る袋に移してみると、こちらも4袋まで満杯で、5袋目はいっぱいになりませんでした。
キャンプの参加者は10〜20人、1人に配るお米は1キロ単位とすると、このお米は何人に何キロずつ配ることになるでしょう。
米の量は1キロ単位であるとして、一つ目の条件より132kgより上165kg未満、二つ目の条件より108kgより上135kg未満となる
二つの条件より米の量は132kgより上で135kg未満、すなわち133kgか134kgどちらかに絞られる。
そして分ける人数が10〜20人の範囲で米を整数で分けられる組み合わせは133kgの米を19人で分ける場合のみ
従って答えは133kgの米を19人で分けるだろうけど、どうにも言葉足らずな問題だな。
100
60
Bを1円とすると Aは109円→108円高い
Bを2円とすると Aは108円→106円高い
Bを3円とすると Aは107円→104円高い
Bを4円とすると Aは106円→102円高い
Bを5円とすると Aは105円→100円高い→これが正解!!
Bを6円とすると Aは104円→98円高い
Bを7円とすると Aは103円→96円高い
Bを8円とすると Aは102円→94円高い
Bを9円とすると Aは101円→92円高い
Bを10円とすると Aは100円→90円高い
246 :
河津掛け(芋):2013/12/10(火) 02:12:05.52 ID:8DDWJjfs0
理系の俺はスレタイ見ただけで5円と分かるが凡人は110−100しちゃうんだな
○○より100円高いって表現にはAにもBの分の額が含まれないとおかしい
248 :
頭突き(北陸地方):2013/12/10(火) 02:16:32.20 ID:NflnkxggO
Bは5円チョコなの?
>>245 わからない場合は全部列挙すればいいらしいな
フィールズ賞受賞者の本に書いてあった
連番の宝くじとか数えてて
番号が010〜020だったら
11枚あるってことみたいなもんか。
251 :
テキサスクローバーホールド(愛知県):2013/12/10(火) 02:24:41.17 ID:IaW6FjmB0
数的推理は公務員試験の勉強で散々やったわ
252 :
マスク剥ぎ(東日本):2013/12/10(火) 02:28:43.91 ID:cIpffiFd0
5
253 :
ニールキック(奈良県):2013/12/10(火) 02:37:09.37 ID:RhajqRXX0
Bが10円だとすると
Bより100円高いAは110円になってしまう
足したら120円になる
254 :
足4の字固め(北海道):2013/12/10(火) 02:43:24.28 ID:LOxYnXedP
だれかサザエボンで例えて
255 :
スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/12/10(火) 02:47:43.40 ID:0p62FpCj0
これ引っかかるな10円ってなんでだろトラップハマるは
256 :
ハーフネルソンスープレックス(宮城県):2013/12/10(火) 02:48:23.87 ID:Grsm7TeO0
>>249 題名は?
こういう問題は書いてみることが大事なんだね
頭だけで解こうとすると文系の人は間違う
>>251 まあ方程式作れば計算で出るんだが
感覚的にしてしまうと間違えそう
258 :
ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/12/10(火) 02:51:30.46 ID:yrVTP52E0
一瞬10と100と思いつつ
それだと120になって合わないから
なら5と105だなという無駄のある思考をするのが凡人な俺
259 :
スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/12/10(火) 02:52:19.29 ID:0p62FpCj0
260 :
ニールキック(奈良県):2013/12/10(火) 02:55:31.20 ID:RhajqRXX0
>>259 たぶん天才は110円÷2で55円と55円 100円高いから50円を移動させる
そろばんで
261 :
ネックハンギングツリー(宮城県):2013/12/10(火) 03:01:50.87 ID:GQKGp3tk0
>>260 珠算2段暗算2段の俺がそれだったわ
天才なのかよ
>>260 いきあたりばったりな気がする半分する意味がわからん
263 :
ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/12/10(火) 03:08:14.19 ID:FIGFBRzN0
やべ、素で10円かと思ってしまった…
264 :
ニールキック(奈良県):2013/12/10(火) 03:10:08.72 ID:RhajqRXX0
>>4 どう考えても5円やん(´・ω・`)ショボーン
266 :
ネックハンギングツリー(宮城県):2013/12/10(火) 03:22:03.39 ID:GQKGp3tk0
>>262 2人で110円払うのだから、まず110円を2人で割るところから始めるんだよ
267 :
パロスペシャル(東京都):2013/12/10(火) 03:22:12.63 ID:UgEdfRA60
差額が100円=差額を除くとAとBは同額になる。よってBは5円、て発想は文系的?
268 :
ニールキック(奈良県):2013/12/10(火) 03:24:48.13 ID:RhajqRXX0
55円と55円
60円高かったら 30円移動する
70円高かったら 35円移動する
超天才になったら
AとBは合わせて110円 ←ここで答えがわかる
そしてピンポン鳴らして5円!と大声でいうんだ
値段比較してるってことは同種類の品物だろうから値段の開きから問題の設定に無理がある
>>16 >>29 正常!まず教科書を疑ってみる
270 :
アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/12/10(火) 03:41:04.17 ID:uKME6ZZ40
こういう考え方もあるよ。
差額が100円だからA=100とB=0からスタート。 このとき合計は100。
合計110になるようにA・Bの数字を1ずつ増やしていくとすると、
差を変えずに数字を増やしていくわけだから一回で合計は2ずつ増えることになる。
つまり合計110になるまで5回数字を足すことになる。
よってBは0から5回数字を足して5。
Aは105となる。
>>235 10円に決まってるやろwww
と思って自信満々でスレ開いて間違えた奴が多いって事や
>>271 誇張してんだよ1万倍美人とか言う
逆に1ミリも妥協しないとかロシアも言ってた表現法
275 :
ジャンピングDDT(東京都):2013/12/10(火) 03:54:34.49 ID:PLBUpjGz0
こういう問題がいっぱい載ってるサイトある?なければ本でもいいけど
恥ずかしいけど小学生の頃勉強が嫌いすぎて算数適当にやっていたから、数の感覚が全然備わってなくて後悔してるわ。今からでもやりたい。
276 :
ネックハンギングツリー(宮城県):2013/12/10(火) 04:12:52.94 ID:GQKGp3tk0
>>269 子供「コアラのマーチと5円チョコは合わせて110円!」
5円チョコに限り問題は正常だぞwww
277 :
足4の字固め(庭):2013/12/10(火) 04:15:04.61 ID:ORlRit5GP
10円!
279 :
スリーパーホールド(関東地方):2013/12/10(火) 04:58:21.76 ID:CULLV0x8O
5円!
280 :
グロリア(西日本):2013/12/10(火) 05:06:33.05 ID:/UbzA2nU0
10円!
281 :
16文キック(鹿児島県):2013/12/10(火) 05:37:39.65 ID:0M8D/Qlw0
A=105
B=5
か!5分悩んでやっと理解したw
282 :
ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/12/10(火) 05:41:04.84 ID:TBuIab/V0
やばい10円としか思えなかった・・
283 :
キングコングニードロップ(空):2013/12/10(火) 05:44:31.70 ID:jTJRu+eAi
105と5
284 :
足4の字固め(兵庫県):2013/12/10(火) 05:51:07.12 ID:unq/mCkrP
こういう問題考える人って滅茶苦茶頭いいの?
285 :
メンマ(内モンゴル自治区):2013/12/10(火) 05:51:53.87 ID:HCMdLs2kO
5円だろが。
すぐわかるだろ。
間違ってる奴が結構いるのがびっくり。。
中卒レベルの知能どころちゃうぞ、、、
5?
10円とかドヤ顔で言っている男の人って
288 :
リバースパワースラム(西日本):2013/12/10(火) 05:58:01.64 ID:0jV3ZbMZ0
抱き合わせ販売で半額になっているからA+Bの本来の値段は220円
従ってBは60円だ
289 :
中年'sリフト(SB-iPhone):2013/12/10(火) 06:09:51.30 ID:ymzCi/EWi
>>107 20マソかと思いきや警察に捕まって没シュート!
5円はわかるんだが、ぱっと見だと10円と答えてしまう。
どこで釣られるのかおしえてくれ。
これを応用しておれおれ詐欺をするつもりだ。
いや普通に
Bが10円だったらAが110円になり足したら120だろ
>>275 王者の算数って本が最高峰
灘算数を超えてる
小学生からやり直すか
296 :
ドラゴンスリーパー(東京都):2013/12/10(火) 09:45:19.32 ID:gyUJ0gGl0
10円だと思ってスレ開いたら5円だということを知ってもなお理解できず
ついには消費税込みかーと思った次第ですはい
298 :
ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/12/10(火) 09:50:59.37 ID:HXy2ESsg0
>>297 消費税を考慮に入れた問題なら
一気に難易度上がりそうなんだがw
299 :
ビッグブーツ(新潟県):2013/12/10(火) 09:59:36.27 ID:Goz+r0XY0
A=105円 B=5円
異論は認める
300 :
ボ ラギノール(北海道):2013/12/10(火) 10:27:07.55 ID:OmyXIxax0
お前らって本当に頭が良いな
俺なんて馬鹿だから、即答で100円って出たよ。
で、あ、違った、10円だ!ってスレを見直したら
105円と5円が正しい答えだったんだね。
人生やり直し効かないし、もう、このままバカでいいや。
紙に書いてやっと理解できたw
A=105円 B=5円
異論は認める
5円ならタダにせえよ
まず等分して、55円
差も等分して、50円
Aは、Bより高いので、55円+50円で105円
Bは、Aより安いので、55円−50円で5円
昔モスのテーブルに置いてある似たような問題があったけど
ABを同時に買うとセット割りが適用されるから違うんだって
306 :
頭突き(SB-iPhone):2013/12/10(火) 12:27:51.89 ID:dw4v3QQzi
このての問題は一回引っかかったら後は間違いようがないよな
10円
>>256 題名忘れたけど書いてたのはテレンスタオで燻製にしんという単語がやたら出てきた気がする
308 :
ジャンピングパワーボム(茨城県):2013/12/10(火) 12:35:13.41 ID:E9lihHax0
10円以外を答えたお前!コンビニでお釣り誤魔化されまくってるぞwww
309 :
32文ロケット砲(東日本):2013/12/10(火) 12:35:59.73 ID:3BgkZU240
5円で買えるものって何さ?
310 :
クロスヒールホールド(庭):2013/12/10(火) 12:49:55.86 ID:HosTYVLx0
幼稚園児でも解ける問題を本気で間違えるやつってどれくらいいるんだろうな
312 :
ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/12/10(火) 12:51:16.10 ID:NRNsbLvb0
車で行きは時速40k 帰りは時速60k 平均時速は?
10円とおもったら5円か。
さすがニュー速の先生達だ
315 :
スリーパーホールド(関東地方):2013/12/10(火) 13:30:57.17 ID:CULLV0x8O
ゆとり算
>>292 建物で100メートルのビルと10メートルのビルを足せば110メートル
それから先は何も考えない
100メートルは10メートルなど比べ物にならん
100メートル高いんだぜ
317 :
スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/12/10(火) 13:46:31.74 ID:dhWohhyK0
1980円
318 :
ネックハンギングツリー(チベット自治区):2013/12/10(火) 13:48:06.44 ID:JsP37RRT0
車で行きは時速40k 帰りは時速60k 平均時速は?
分かりやすく「片道120Km」だとしてみましょうか。
往きは時速40Kmだから120÷40=3(時間)
帰りは時速60Kmだから120÷60=2(時間)
よって往復で3+2=5時間かかっているわけです。
一方往復の距離自体は片道で120Kmですから×2の240Kmですよね。
となるとその平均時速は240÷5=48(Km/h)となるわけです。
計算上はこのようになります。
ではなんで単純に中間の50Km/hにならないのかというと、
時速って上の時間を求める式だと割る数、「分数で言うところの分母」ですよね?
分数って分母が異なる際は通分しないとダメですよね?
1/4と1/6との平均だったら3/12(=1/4)と2/12(=1/6)といったかんじで分母を同じに
したうえで分子を足して5/12、2で割って5/24が答えですよね?
単純に1/5にはならないですよね。こういった理屈です。
320 :
リキラリアット(チベット自治区):2013/12/10(火) 13:58:36.56 ID:WJhT+vJI0
お前らこんな数的もできないの?
国家3種にもうからんぞ?
灘中 入試よりもレベル低いぞ
321 :
ジャンピングパワーボム(茨城県):2013/12/10(火) 14:02:56.66 ID:E9lihHax0
>>292 質量を持つ硬貨が110円を越える事は不可能なんだよ
10円だと、aは110円になるからな
323 :
魔神風車固め(SB-iPhone):2013/12/10(火) 16:47:54.21 ID:VZVBasYti
5円ってアホかよ10円だろと思って計算したら5円だった
324 :
ジャンピングカラテキック(宮城県):2013/12/10(火) 16:51:51.60 ID:LJCHavNd0
やべ、答え出すのに1分もかかった
325 :
バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/10(火) 16:54:25.82 ID:XP0p212A0
A+B=110
A-B=100
----------
2A =210
A=105
B=5
>>146 この問題意味がよく分からん
参加者10〜20とか曖昧なのにどうやって答え出すんだよ
と思ったけど、米が何キロあるかを考えると10〜20の間で割り切れる数は一つしかないのか
327 :
フランケンシュタイナー(埼玉県):2013/12/10(火) 17:42:17.58 ID:9CMKOCNo0
だから何なんだよってスレ
何が面白いのこの問題?
328 :
フランケンシュタイナー(埼玉県):2013/12/10(火) 17:48:09.99 ID:9CMKOCNo0
こんな小学生向けの引っ掛け問題で得意になってるお前らって
本当に低のうだったんだな
サービスで無料にさせろ
330 :
毒霧(西日本):2013/12/10(火) 18:45:18.56 ID:eVAVnFswO
33キロの袋→33×4+余分=133キロ以上164キロ以下
27キロの袋→27×4+余分=109キロ以上134キロ以下
よって133キロか134キロになる
で、何だかんだで133キロを19人で分けると一人7キロになる
331 :
毒霧(西日本):2013/12/10(火) 18:47:08.25 ID:eVAVnFswO
自称高学歴が集うスレ。
333 :
ファルコンアロー(四国地方):2013/12/10(火) 18:49:00.75 ID:UanF36F90
こういうのって一見簡単そうだけど意外と間違えやすい問題を持ってくるもんだろ
普通に簡単なだけの問題出してどうすんねん
って思ったけどログ読んだら間違ってる奴多くて鼻水出た
334 :
ボマイェ(北海道):2013/12/10(火) 19:09:11.59 ID:5ZUscpo20
酔っ払ってる俺でも5円とわかったわ
あってるよね?(不安)
335 :
急所攻撃(神奈川県):2013/12/10(火) 19:17:36.51 ID:W7+m/rja0
普通に答え出せても、不意打ちみたいな形で問題解くとあってるのか一瞬不安になるな
数学系の修士卒で間違えたオレ・・・
ちゃんと手動かしてとかなきゃだめね。
337 :
ラ ケブラーダ(庭):2013/12/10(火) 20:09:40.95 ID:ouQBSgtp0
犯人は5円チョコ(消費税付いても5円)と
100円(税込で105円)のお菓子を買った可能性が考えられる。
つまり犯人は駄菓子屋にいる!!
A+B=110
A=B+100
B+100+B=5
合ってる?
ホテルで割り勘してお釣り泥したやつみたいなもんか
340 :
ブラディサンデー(西日本):2013/12/10(火) 20:55:51.25 ID:mo5g45N20
数学は正解かどうかを自分で確かめられるからな
数学以外は記憶との戦いだし、それに比べりゃ全然楽だよ
A 105円
B 5円
5円の商品って何かある?
>>341 ごえんがあるよ
ってもう単品売りしてないのかな
343 :
毒霧(福岡県):2013/12/10(火) 23:46:37.78 ID:exTkelOl0
このスレ見てゆとりはほんとにヤバイと思った
344 :
不知火(西日本):2013/12/11(水) 08:52:00.08 ID:pjHZCdJrO
5円
346 :
キャプチュード(東京都):2013/12/11(水) 09:16:40.04 ID:BWtisTJg0
私立中学する小学生って、毎日、塾へ通ってこういう問題をせっせと解いてるんだよな。
そりゃ、頭が発達するはずだわー。公立の人間じゃ、勝てないわ。
中学で習う連立方程式の初歩
できないのなら義務教育いってないのが丸分かりだな
349 :
ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/12/11(水) 10:15:12.15 ID:DH66bak/0
連立方程式とかいうレベルの問題ではないだろこれ
350 :
スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/12/11(水) 15:04:53.39 ID:pDM+Teuy0
式を書けば中卒でもわかると思うが
問題を 「聞いて」すぐに口頭で
答えろって言われたら
間違うやつ続出だろ?
俺とか。
ようは、引っ掛け問題の一種だな
こう言うのは。
頭の良さとかより、こう言うのに
慣れてるかどうかっていうかの話しでさ。
351 :
エルボードロップ(中国・四国):2013/12/11(水) 15:14:24.15 ID:g3J4+CSsO
ひもの先に三角のイチゴ飴がついてて、
引っ張るんだけど、当たりならデカい飴だった。
5円だったような…
今回は5円が無かったということで
354 :
バックドロップホールド(東京都):2013/12/11(水) 15:19:44.49 ID:BKnqKQBk0
5円っていってるヤツは消費税とかひねくれてると思ったら普通に5円だった
これはいい問題だな
脳内でAの値段を100円と勝手に仮定して読み進めると
「AはBより100円高い」で間違った確信を得て失敗する
356 :
不知火(西日本):2013/12/11(水) 15:59:13.73 ID:pjHZCdJrO
お前らが普段の生活で5円とか10円とかの粗末な値段を聞き慣れてねーからだろ
親のスネかじって紙の金を無心してばっかだもんな
357 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/12/11(水) 16:19:51.65 ID:Nsz7ohhhO
馬鹿ばっかり
358 :
グロリア(東京都):2013/12/11(水) 16:28:28.08 ID:KoDwTTaC0
A+B=110 A-B=100
A=110-B A=100+B
110-B=100+B
2B=10
B=5
360 :
ジャストフェイスロック(大阪府):2013/12/11(水) 16:40:49.05 ID:Z9citu8Z0
先生!
合わせて110円だからと言って、別々に買った合計が110円になるとは限らないと思います!
>>1 小1レベルの簡単な問題だとつまらないだろ
もっと面白い問題にしろよ
362 :
トラースキック(大阪府):2013/12/11(水) 16:56:35.01 ID:qOfyHWF60
方程式を使わない解法がわからんw
どうするんだ?
小学校ではどう教えるんだろうか。
363 :
キン肉バスター(東京都):2013/12/11(水) 17:10:13.75 ID:Cfns40vK0
同じ運動能力の双子のA君、B君が競争しました。
ビルの一階から五階まで行って戻ってくるA君と
ビルの一階から地下五階まで行って戻ってくるB君とでは
どちらが戻ってくるのが早いでしょうか?
364 :
ジャストフェイスロック(大阪府):2013/12/11(水) 17:11:15.14 ID:Z9citu8Z0
>>362 もっと桁がでかかったりめんどくさい数字の場合は「方程式知らない奴はバカ」と言えるが
この問題に関しては「無駄にこざかしく方程式に当てはめる奴はバカ」と言えるだろう
見た瞬間に「10のはんぶん」て事が解る問題なんだから(´・ω・`)
367 :
エメラルドフロウジョン(関西・北陸):2013/12/11(水) 19:49:49.36 ID:tD126RBMO
これ連立方程式つかわずに小学生にどうやって解すの?
合計の平均と差の平均でBを計算して
110÷2=55円
100÷2=50円
55円-50円=5円でBは5円
AはBより100円高いから
5円+100円=105円
答え Aが5円でBが100円
ってのが算数の正解?
369 :
ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/12/11(水) 20:53:42.99 ID:35gEYB1w0
110円をAとBに平等に分けてAとBはそれぞれ55円を貰いました。
その後、BはAにお金をやりました。
そうしたらAはBより100円多くなりました。
さて、AとBはいくら持っているでしょう。
この方が易しいだろう。
>>182 いやどう考えてもテニスだろ。ナゾナゾ的に考えて、
手に酢
371 :
キャプチュード(大阪府):2013/12/12(木) 06:30:13.66 ID:3AFrjdVT0
数的推理
小学生的には数直線とかブロックでやる
373 :
キャプチュード(大阪府):2013/12/12(木) 06:45:44.72 ID:3AFrjdVT0
方程式を使わない解法
374 :
メンマ(関東・甲信越):2013/12/12(木) 06:48:27.19 ID:2QNQuHJ3O
五円とか書いてるやつバカだろw
十円が正解だろ
375 :
ショルダーアームブリーカー(関西・北陸):2013/12/12(木) 07:04:24.99 ID:PPiJtkofO
昼の長さが夜の長さより1時間20分長いです。さて 昼の時間は何時間何分ですか?
これがどうしてもわからない大学生がいる^^;
376 :
ショルダーアームブリーカー(禿):2013/12/12(木) 07:13:12.40 ID:f0NPv6E9i
おう、おまえら頭がいいじゃねえか!(°▽°)
377 :
垂直落下式DDT(愛知県):2013/12/12(木) 08:00:12.55 ID:NKeqV/0t0
ひと晩考えたけど解りません
378 :
エルボーバット(奈良県):2013/12/12(木) 08:02:43.29 ID:JayZIPdw0
>>375 朝と夕方の時間がわからないから答えられません><
なんでこんなスレが伸びてんだよ
引っかかるポイントがないじゃねーか
380 :
エルボードロップ(北海道):2013/12/12(木) 08:21:49.55 ID:Ukoq60DZO
A+B=110
A−B=10
これで連立包茎式でいいんだよな
いま27歳なんだけどこの年から手術なしでむけることってありますか
小学生の算数にしては撚ってるな
中学生の数学ならまだしも
普通に10円だろ
通ぶって5円とか言ってる奴いるけど見てて痛々しい
五円だろう。10円ってなんだよ?馬鹿多すぎww
速報算数部〜(´・ω・`)
AとBは合わせて110円、AはBより100円高い。 さてBの値段は?
385 :
ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/12/12(木) 09:25:26.81 ID:ycfTydSM0
>>363 地上階が一階スタートのところではA
地上階が0階スタートのところでは同着
386 :
ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/12/12(木) 09:28:24.20 ID:ycfTydSM0
387 :
デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/12/12(木) 09:51:54.07 ID:Dsr4klXf0
お前らバカすぎ。5円に決まってる。
月曜日にスレタイ見て10円と答えた俺は、もう過去の人だ
>>34 B自体の値段も含めて、AはBより100円高いということを忘れてるから5円がおかしいと錯覚する
389 :
ボ ラギノール(石川県):2013/12/12(木) 10:25:38.66 ID:Hf0tehkZ0
A≠100に気づくかどうかがキモ
390 :
ダイビングエルボードロップ(宮崎県):2013/12/12(木) 10:33:45.01 ID:rBz3aGcR0
家の中学生1年の娘が、a=105円 b=5円 と即答したぞ
10円を110円と合わせたら120円になっちゃうでしょ
りんごとみかんがあわせて110個あります
りんごはみかんより100個多いです。
みかんはいくつありますか?
393 :
ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/12/12(木) 12:05:31.13 ID:c4ni3mfI0
わからなかった
方程式とか忘れてる
これ頭でパッと計算出来ない奴って義務教育受けてるのか心配になるレベルだろ
なにこれ超不思議
396 :
ニーリフト(鹿児島県):2013/12/12(木) 17:45:16.19 ID:XNc8KxOa0
和差算
A
(110+100)÷2=105
B
(110−100)÷2=5
397 :
キドクラッチ(愛知県):2013/12/12(木) 18:52:19.28 ID:Rt3r9wim0
AとBは合わせて110円
AはBより100円高い
Aは105円、Bは5円
さてBの値段は?
この方が解りやすいと思う
398 :
アトミックドロップ(内モンゴル自治区):2013/12/12(木) 19:04:33.75 ID:5gFH7GOJO
くそっ、引っ掛かった
それとも俺が頭悪いのかな
プライスレス
A-B=100
A+B=110
ただこれだけなのに引っかかった(´・ω・`)