【サッカー】イギリスの新聞がワールドカップに出場する32ヶ国を動物に例えたのが秀逸すぎるwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 閃光妖術(やわらか銀行)

ブラジル:ライオン…誰もが認める百獣の王。縄張りの中心からすべての獲物を見据える

クロアチア:オオコウモリ…存在感はないが、棒立ちしていると襲われて大怪我を負う

メキシコ:ハイエナ…おこぼれにあやかるイメージがあるが、自らも積極的に狩りを行う勇猛さをもつ

カメルーン:バッファロー…ポテンシャルは素晴らしいが、しばしば全く違う方向へ走って行くことも

スペイン:カバ…長年恐るるに足らないと思われていたが、実は最も危険であることが分かった

オランダ:チーター…獲物を追い回す狩人のイメージがあるが、シマウマ以外を狩る姿は想像しにくい

チリ:チンパンジー…外見からは想像もつかない獰猛さと力を持つ

オーストラリア:ジャイアントパンダ…存在感はあるが強いのか弱いのかよくわからない。どう戦うのか想像がつかない

コロンビア:キングコブラ…その毒牙はどんな猛獣も死に追いやることができるが、口を掴まれるとなす術がない

コートジボワール:ゴリラ…腕力はあるが、猛獣と渡り合う勇気はない

ギリシャ:カメレオン…多くのものにとって取るに足らない存在だが、生き残る術を心得ている

日本:キリン…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない

イタリア:ゾウ…ライオンも密かに警戒する裏の王様。だが何を考えているか分からず、しばしば突拍子もない行動に出る

イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない
2 閃光妖術(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:14:05.80 ID:wonU3wB1P BE:729495124-BRZ(10000)

>>1の続き

ウルグアイ:サイ…大きなツノを持ち、簡単には倒せないが、ライオンを脅かすほどではない

コスタリカ:インパラ…猛獣に追いかけ回される姿しか見たことがない

フランス:ゾウアザラシ…見た目よりずっと強くプライドも高いが、百獣の王の称号を争う実力はない

スイス:オセロット…スマートな動きで中々捕まえられないが、尻尾を掴めば仕留めたも同然

エクアドル:コヨーテ…存在感はまずまず、実力もまずまず。良くも悪くも期待通りの動きしかしない

ホンジェラス:ハリネズミ…捕らえ方さえ心得ていれば、簡単に駆除できる

アルゼンチン:ホッキョククマ…見た目も美しく牙も爪もある。しかしすぐ自分の住処に帰りたがる

ボスニア:ダチョウ…どこに現れても違和感しかなくギョッとさせるが強いわけではない

ナイジェリア:ヒョウ…狩られる側ではないが、強いとも言えない。気づいたときには消えている

イラン:ディンゴ…似たような動物がたくさんいて、名前と姿が一致しない

ドイツ:シベリアトラ…ライオンと刺し違える力を持つ。ライオンより美しく強いと信じるものもいる

ポルトガル:ジャガー…チーターの紛い物だと思われているが、実はチーターより頑強な身体を持つ

ガーナ:グリズリー…どんな相手とも互角以上に戦うが、野心が感じられずサケを食べるだけで満足している
3 閃光妖術(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:15:08.95 ID:wonU3wB1P BE:2553230674-BRZ(10000)

>>2の続き

アメリカ:オオカミ…知名度があり、強いと思われているが、それはあくまで象徴的な強さである

ベルギー:スイギュウ…あまり見ることがない動物だが、戦ってみると怖い存在かもしれない

ロシア:オオアリクイ…掴みどころのないオーラを漂わせているが、つまるところアリを食べる動物である

韓国:ビーバー…獰猛で噛みつかれると大怪我をするが、誰も怖いと思っていない

アルジェリア:ハゲワシ…死体をつつくことしかできない動物。幸運なことに傷つくことなくブラジルまで飛んできた
4 トペ スイシーダ(宮城県):2013/12/09(月) 07:15:30.21 ID:hRsWgY+z0
5 目潰し(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:16:29.71 ID:z/dJ4MU60
日本:キリン…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない



言い得て妙だな
6 ジャンピングDDT(WiMAX):2013/12/09(月) 07:17:11.34 ID:0WlW6YyGP
韓国:ビーバー…獰猛で噛みつかれると大怪我をするが、誰も怖いと思っていない
7 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:17:27.56 ID:+XwkKu500
だからキリンカップが国内サカー最大イベントなってるのか納得
8 メンマ(群馬県):2013/12/09(月) 07:18:12.43 ID:D1ZZgFPI0
 バカチョン、今どんな気持ち?
♪ n__n _    n__n ♪ねぇ、どんな気持ち?w
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`':<::; >: lノ   、-'
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7
9 ドラゴンスープレックス(埼玉県):2013/12/09(月) 07:19:34.82 ID:KHmd9gYb0
うるさい世の中だからこわごわ感あるな
10 ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone):2013/12/09(月) 07:19:39.40 ID:G8pRV6gXi
>>5
でた言い得て妙w
11 閃光妖術(WiMAX):2013/12/09(月) 07:19:48.96 ID:TrhKe3h/P
> イラン:ディンゴ…似たような動物がたくさんいて、名前と姿が一致しない


これが一番うまい
あとは適当に入れ替えてもわからない
12 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/12/09(月) 07:20:16.27 ID:t7q2YCfI0
<; `Д´> ‥
13 オリンピック予選スラム(dion軍):2013/12/09(月) 07:21:09.10 ID:g7rFfCfr0
>>6
怖いのはジャッジミスとジャッジ買収だもんなぁ・・
14 ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone):2013/12/09(月) 07:22:31.17 ID:G8pRV6gXi
ゾウ>>>>カバ>ライオン≧トラだから

イタリア>スペイン>ブラジル≧アルゼンチンってことか
15 ミドルキック(庭):2013/12/09(月) 07:23:14.42 ID:r/pHGERh0
16 閃光妖術(埼玉県):2013/12/09(月) 07:23:18.66 ID:RUOJLtOV0
すぐ韓国に反応するのやめろよ
17 32文ロケット砲(関西・東海):2013/12/09(月) 07:23:59.87 ID:Iz3PYoiKO
コスタリカ 可哀想過ぎ
18 男色ドライバー(西日本):2013/12/09(月) 07:24:45.70 ID:l4/gVVqeO
獣王はキリン
19 フルネルソンスープレックス(兵庫県):2013/12/09(月) 07:24:57.35 ID:zGqJF40c0
スペインがカバでイタリアがゾウて
ゾウとカバが戦ったらカバに勝ち目なんてないんだぞ
20 セントーン(神奈川県):2013/12/09(月) 07:25:04.84 ID:pYP1YrIT0
日本は前までカモシカじゃなかったっけ
21 クロイツラス(SB-iPhone):2013/12/09(月) 07:26:02.15 ID:TrcdnhVdi
オーストラリアwww 珍獣WW
22 キングコングニードロップ(福岡県):2013/12/09(月) 07:26:21.61 ID:KMH+3Z9K0
日本は麒麟か
23 16文キック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 07:26:22.96 ID:teFNQ8s/O
日本のサッカーでキリンといえば麒麟CUP
24 キングコングラリアット(栃木県):2013/12/09(月) 07:26:28.50 ID:s7SBydt60
イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない

これが言いたかっただけ
25 キチンシンク(東京都):2013/12/09(月) 07:26:47.77 ID:lEe8o4OU0
一応そこそこの力はあるけど一回ミスるとグダグダなのよくわかってらっしゃる
26 メンマ(群馬県):2013/12/09(月) 07:26:52.60 ID:D1ZZgFPI0
>>16
バカチョンは柔道でも噛み付いてたろ
27 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/12/09(月) 07:29:14.22 ID:FcHB7VNM0
> ロシア:オオアリクイ…掴みどころのないオーラを漂わせているが、つまるところアリを食べる動物である

wwwひでえな これ
28 足4の字固め(福岡県):2013/12/09(月) 07:29:41.31 ID:orHfqD2J0
>イラン:ディンゴ…似たような動物がたくさんいて、名前と姿が一致しない
これだけ面白い
29 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:29:45.94 ID:+XwkKu500
縄張りに侵入したワニに襲いかかり、噛み付いて真っ二つにしたという報告例もある。

アフリカでは、野生動物からの攻撃による人間の死者数は、カバによるものが最も多いと言われている。
これは川辺のカバの縄張りに誤って侵入したことが原因とされる。アフリカでは1年あたり約2900人がカバに襲われて死亡している

こんな恐ろしい動物になってたんだなカバ
たしかにスペインの成り上がりと似てるわ
30 アンクルホールド(禿):2013/12/09(月) 07:31:04.19 ID:Qkqnp6j8i
アルジェリアだけただの悪口
31 ジャンピングパワーボム(熊本県):2013/12/09(月) 07:32:53.47 ID:Zxc4jirN0
せめて乳牛ぐらいにして欲しかった
32 ハイキック(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:35:33.63 ID:CpKLL3j10
日本の評価は正しい。
メンタルに問題を抱えている。
33 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/12/09(月) 07:35:36.76 ID:vNRM8hHZI
イングランド吹いた
34 毒霧(広島県):2013/12/09(月) 07:36:10.02 ID:Q79VgRWp0
>オランダ:チーター…獲物を追い回す狩人のイメージがあるが、シマウマ以外を狩る姿は想像しにくい

どうぶつ奇想天外ばっか見てた俺から言わせてもらえば、ガゼルを狩ってるイメージしかない
35 急所攻撃(香川県):2013/12/09(月) 07:36:39.87 ID:133Bw3LX0
けっきょく、ビールの宣伝
36 ナガタロックII(庭):2013/12/09(月) 07:37:18.20 ID:yR/OaePW0
>>7
37 グロリア(九州地方):2013/12/09(月) 07:38:03.03 ID:Vnbz+DDmO
イギリス人は皮肉やあだ名、たとえ話がホント好きだよな
何にでもストーリーというかショートエピソードを付けたがる
38 ムーンサルトプレス(庭):2013/12/09(月) 07:39:10.23 ID:gWX8ZqMi0
日本はワンチャンあると評価されているのか
39 フォーク攻撃(庭):2013/12/09(月) 07:40:47.78 ID:3HQB7dvo0
>>37
日本人も擬人化とかが好きだぞ
40 膝十字固め(鹿児島県):2013/12/09(月) 07:41:05.07 ID:qQniePKQ0
2010年は日本はガゼルだったっけ?
進化したのか退化したのかわからんなw
41 クロイツラス(香川県):2013/12/09(月) 07:41:15.47 ID:OFWbcqa80
オオコウモリなんて人間より弱いw
42 ダイビングエルボードロップ(静岡県):2013/12/09(月) 07:42:14.74 ID:W1Mw6zu/0
オオアリクイは南斗鳳凰拳の使い手
43 魔神風車固め(関東・甲信越):2013/12/09(月) 07:42:20.39 ID:SpQzJkeqO
日本はアメリカの犬だろ
44 ムーンサルトプレス(庭):2013/12/09(月) 07:42:45.36 ID:gWX8ZqMi0
ドイツかっこいいなあおい
ホメ殺しか
45 トペ スイシーダ(catv?):2013/12/09(月) 07:45:14.53 ID:BtcY9JJy0
全然上手いとは感じない・・・・
46 スリーパーホールド(九州地方):2013/12/09(月) 07:45:44.44 ID:deX5BT7WO
アメリカとオーストラリアに甘いのは、友邦としての誼か
フランスがほんとに嫌いなんだな、ドイツもディスってんのかと思いきや評価してるし
47 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/12/09(月) 07:48:21.80 ID:LURYYInr0
イギリス人のユーモアというのは
悪意を覆い隠すオブラートのようなものなのだ。
48 レインメーカー(WiMAX):2013/12/09(月) 07:48:28.36 ID:Sh2w3k0d0
ギリシャ:カメレオン…多くのものにとって取るに足らない存在だが、生き残る術を心得ている

なにやら恨みがこもっているようなw
49 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:51:23.40 ID:shVBHrou0
>>7
まさにキリンのままか、麒麟になれるかがポイントだな
50 セントーン(関西・北陸):2013/12/09(月) 07:51:57.40 ID:UG/Ur0bTO
シマウマはどこ?
51 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/12/09(月) 07:52:23.26 ID:+XwkKu500
>>50
52 ファルコンアロー(大阪府):2013/12/09(月) 07:53:23.57 ID:z3HqSmLJ0
ポルトガル以外と評価たかいのね
53 チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/12/09(月) 07:53:36.62 ID:lEsAoKpFi
韓国

ワロタw
54 ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/12/09(月) 07:53:54.76 ID:FvlDL6Ci0
カバがヤバイと最近認知されたのは日本だけじゃなかったんだな
55 栓抜き攻撃(関西・北陸):2013/12/09(月) 07:54:56.17 ID:0ApzPtyhO
ライオンは褒めてるのかなぁ
56 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 07:55:45.71 ID:hxulAjgc0
ビーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 【中部電 77.0 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/12/09(月) 07:56:12.15 ID:zrZeXgQCP BE:509898645-S★(512556)

正直キリンは過大評価な気がする
58 ファルコンアロー(大阪府):2013/12/09(月) 07:56:37.02 ID:z3HqSmLJ0
ライオン
トラ
カバ
優勝あたりかな
59 ファルコンアロー(福岡県):2013/12/09(月) 07:57:30.94 ID:geUpfxR60
半分以上は適当に入れ替えても納得できる
60 閃光妖術(チベット自治区):2013/12/09(月) 07:57:32.25 ID:9kE9pph+P
イングランドって弱いのけ
61 アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/12/09(月) 07:57:33.56 ID:xSAf9b+Yi
麒麟とか最強だな
62 オリンピック予選スラム(東京都):2013/12/09(月) 07:57:55.18 ID:ZBsU2O5A0
キリンビールは公式スポンサー
63 レインメーカー(WiMAX):2013/12/09(月) 07:57:55.78 ID:Sh2w3k0d0
南アの時はガゼルだったな、日本は
キリンに昇格したか
64 バックドロップ(禿):2013/12/09(月) 07:59:12.73 ID:gHYlsywa0
日本は弱いとか下手くそとは思わんが
先制されると何か淡白になっちゃうんだよな
粘りが無いってか諦めちゃうのか
65 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 07:59:23.49 ID:hxulAjgc0
キングコブラvsゴリラvsカメレオンvsキリン…

難しいな
66 ファルコンアロー(大阪府):2013/12/09(月) 07:59:38.89 ID:z3HqSmLJ0
イングランドは1人退場とかなったら獰猛になるイメージ
67 カーフブランディング(京都府):2013/12/09(月) 08:00:16.14 ID:ZF8R1Pmh0
意外に的確でわろた
68 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/12/09(月) 08:00:23.78 ID:A7oRLlpbO
キリンは泣かない
69 閃光妖術(ブラジル):2013/12/09(月) 08:01:50.92 ID:2Km+0MO0P
友達のブラジル人にこれ見せたら納得してたわ
日本は一旦調子崩すと大量失点とかあるイメージだって
70 ドラゴンスープレックス(関西地方):2013/12/09(月) 08:02:33.02 ID:k4xoipsw0
麒麟なら神獣なんだけどな…
現実はなかなか
71 フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/12/09(月) 08:02:48.75 ID:qOx+6KBsi
ナイジェリアとか絶妙だな
毎回強いと言われるが
結局予選敗退だもんな
72 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 08:04:39.74 ID:hxulAjgc0
>>2
コスタリカは怒っていい
73 キチンシンク(千葉県):2013/12/09(月) 08:06:31.27 ID:X6JjrSmQ0
自国を過大評価してるな、イングランドなんて正直怖くない
74 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 08:07:38.16 ID:hxulAjgc0
ロシア韓国アルジェリアひどいな
75 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/12/09(月) 08:10:58.10 ID:zk6FRLIvi
キリンカップてwww
76 エルボードロップ(SB-iPhone):2013/12/09(月) 08:11:39.16 ID:tqpM0Plyi
キリンよりタヌキのが可愛い
77 ときめきメモリアル(チベット自治区):2013/12/09(月) 08:12:46.41 ID:0lQKMJY20
ソースどこだよこれ
78 チェーン攻撃(宮城県):2013/12/09(月) 08:13:00.84 ID:mjp6svNM0
>アルゼンチン:ホッキョククマ…見た目も美しく牙も爪もある。しかしすぐ自分の住処に帰りたがる

「しかしすぐ自分の住処に帰りたがる」ってどういう意味なの?
79 ジャンピングパワーボム(関東地方):2013/12/09(月) 08:14:01.71 ID:VzXsPumEO
>>78
アウェーに弱いとか?
80 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/12/09(月) 08:17:46.53 ID:BfvCxm4A0
>>13
後はベンチスタッフの暴行とか、
ルール無用の殺人スライディングアタックとか、
ボールや試合に関係無い所での必殺トンスル・ニーキックとかかな。
81 ドラゴンスクリュー(庭):2013/12/09(月) 08:18:17.68 ID:B0ryc4ct0
ライオンはメスが狩りをするんじゃなかったっけ
82 ミドルキック(広島県):2013/12/09(月) 08:20:08.67 ID:sSdsWcM+0
イングランドとロシア、ワロタw
83 シャイニングウィザード(千葉県):2013/12/09(月) 08:20:32.80 ID:0qx629mu0
南ア大会

日本はガゼル。
「俊敏な動きを見せるが、軽すぎて他の動物を脅かすほどの力は無い」
84 ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/12/09(月) 08:22:15.12 ID:ptONMZURO
イングランドww
自虐がはまっとるw
85 男色ドライバー(岡山県):2013/12/09(月) 08:22:56.98 ID:vqeTfkvw0
日本:キリン…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない
86 かかと落とし(SB-iPhone):2013/12/09(月) 08:24:30.01 ID:L+mbsL0Bi
>>1
>コートジボワール:ゴリラ…腕力はあるが、猛獣と渡り合う勇気はない

サッカーで腕力っていらなくね?
87 サッカーボールキック(石川県):2013/12/09(月) 08:25:18.45 ID:NaFwJNGA0
>>86
(´゚Д゚`)?
88 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/12/09(月) 08:28:27.46 ID:WjrhSHWzP
オーストラリアは何となく分かる

ラグビー強いから、サッカーも強いと錯覚しがち
89 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/09(月) 08:28:32.20 ID:85XA1erZO
ディフェンスが弱いチームはダメ。
予選突破ならず、Japan。
90 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/12/09(月) 08:28:45.98 ID:EpyYIOIA0
どんなに頑張っても追い返すことがせいぜい…わかってらっしゃる
91 エルボードロップ(チベット自治区):2013/12/09(月) 08:31:59.63 ID:mC4WQDwU0
>>86
そのまんま腕力はフィジカルの喩えとちやいますか
92 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 08:32:19.13 ID:cdtb7/ov0
吉田「キリンです!」
93 エメラルドフロウジョン(山口県):2013/12/09(月) 08:32:30.59 ID:fjR45yoP0
イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない

さすがよくわかってる
今回も戦わずして帰国するだろう
94 サソリ固め(庭):2013/12/09(月) 08:32:44.90 ID:QvZCYgrYI
日本は柴犬くらいの評価だと思ってた
95 ニールキック(沖縄県):2013/12/09(月) 08:32:47.04 ID:KP3PPEOl0
オーストラリアはたしかによくわからない。
96 目潰し(やわらか銀行):2013/12/09(月) 08:32:52.90 ID:z/dJ4MU60
>>86
そんなん言ったら他の例えの牙も爪もいらねえだろ
どんだけアスペもしくは池沼なんだよw
97 ハイキック(庭):2013/12/09(月) 08:33:52.54 ID:c8Bc1GWa0
予選突破が目標のチームの評価としてはまずまずなんじゃね
決勝進出なんて恐らく誰も考えてないし
98 アキレス腱固め(岩手県):2013/12/09(月) 08:33:54.59 ID:fxRs52XS0
なんだろうなイングランドの強豪面って
タレントは多いけど何故か弱い
99 エルボードロップ(チベット自治区):2013/12/09(月) 08:34:58.98 ID:mC4WQDwU0
>>98
>タレントは多い

100 ボマイェ(dion軍):2013/12/09(月) 08:35:19.68 ID:UNXAnuDt0
>>64
最近の代表だと先制されてから火がつく感じなんだが
昔はそうだったが
101 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/12/09(月) 08:36:55.54 ID:WAd+N7QZ0
アメリカは羊の皮を被ったオオカミだからな(´・ω・`)

本気になれば強豪国になれるが、残念ながらアメリカンフットボールしか興味がない
102 ニールキック(沖縄県):2013/12/09(月) 08:37:09.10 ID:KP3PPEOl0
日本は鹿からキリンに格上げだな。
頑張ってサイくらいにはなってほしい。
103 不知火(東京都):2013/12/09(月) 08:37:51.29 ID:5+N5RzAz0
日本は幻獣麒麟か
最強だわ
104 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/12/09(月) 08:37:54.67 ID:viiIq+8n0
イングランドはGL番長なイメージ
GLは安定して突破するが決勝トーナメントでは空気

なんだろうなこういう動物
105 エルボードロップ(チベット自治区):2013/12/09(月) 08:39:55.01 ID:mC4WQDwU0
キリン>>>キングコブラ>>ゴリラ>>>>>>カメレオン(笑)
106 サソリ固め(庭):2013/12/09(月) 08:40:04.92 ID:QvZCYgrYI
>>103
足元の虫や植物を踏むことさえ恐れるほど殺生を嫌う

ここは合ってるな
107 エルボードロップ(チベット自治区):2013/12/09(月) 08:42:19.00 ID:mC4WQDwU0
>>104
イングランドは毎回PKで勝手に自滅して負けてるイメージ
108 キドクラッチ(四国地方):2013/12/09(月) 08:44:41.03 ID:6K1Js/140
>しばしば突拍子もない行動に出る

これ思い出した
ttp://livedoor.blogimg.jp/kani_pan_666/imgs/9/e/9e5ec415.jpg
109 アルゼンチンバックブリーカー(関東・東海):2013/12/09(月) 08:45:33.19 ID:SPfg/w4LO
>>103
あっ、そっちの麒麟か
ありがてえ
110 ネックハンギングツリー(東京都):2013/12/09(月) 08:54:24.21 ID:DvstDj6H0
韓国わろた
111 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/12/09(月) 08:57:47.01 ID:UEhm0g6O0
ホンジュラスが可哀想です
112 ボ ラギノール(愛知県):2013/12/09(月) 08:59:20.73 ID:hRGEqRJ10
>>110
誰も怖いと思ってないのに、噛まれると大怪我するとか最強じゃん
113 ネックハンギングツリー(群馬県):2013/12/09(月) 09:01:02.96 ID:b58Ya1y90
ニヤニヤしながら見てしまった
喩えがうまいな
114 キドクラッチ(埼玉県):2013/12/09(月) 09:05:40.52 ID:VWWpYVfl0
ソースをちゃんと出せよ
115 タイガードライバー(大阪府):2013/12/09(月) 09:06:58.20 ID:+CNF5xhr0
キリンビールもう飲まない
116 閃光妖術(茸):2013/12/09(月) 09:07:26.75 ID:v6vgJgRhP
チョンのキムチキックで大怪我させられるもんな
117 オリンピック予選スラム(WiMAX):2013/12/09(月) 09:08:04.66 ID:xmdT9uat0
キリンは激アツって聞いた
118 閃光妖術(ブラジル):2013/12/09(月) 09:10:45.46 ID:2Km+0MO0P
>>93
岡ちゃんが監督だった時の日本とやって2-1で勝ったんだが
その3得点すべてが日本が決めたんだよな
119 アンクルホールド(千葉県):2013/12/09(月) 09:12:18.03 ID:LZbHWNnj0
スポンサーのKIRINに気を使うとは凄いな
120 タイガースープレックス(静岡県):2013/12/09(月) 09:13:40.19 ID:dO44Wkwx0
キリンカップしか知らないんじゃねーか?ww
121 ヒップアタック(熊本県):2013/12/09(月) 09:15:57.87 ID:C2NoEfUe0
かなり頷けたけどソースがほしい
122 レッドインク(東京都):2013/12/09(月) 09:16:00.98 ID:lrf7becw0
韓国 ゴキブリ・・・・誰もが恐れる凶悪生物 しかし踏み潰せばすぐ死ぬ でも潰すとさらにキモイ 最悪
123 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/12/09(月) 09:16:53.19 ID:zkcOH8b60
キリン同士の喧嘩は凄まじい。
ただ他の動物に対してアレは出来ないのがなー
124 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/12/09(月) 09:18:20.76 ID:lew7Hioq0
:ディンゴは確かにただの茶色い犬みたいだけど家畜も襲うし人間も襲う怖い奴なんだからな
125 トペ スイシーダ(茨城県):2013/12/09(月) 09:18:35.43 ID:JSnf6NA40
負けることは別に恥じゃない、
切り替えることの出来るメンタルを身につける方が重要だと。

これ、意外にエールじゃない?
126 ハイキック(庭):2013/12/09(月) 09:19:00.83 ID:ipjQQ9d+0
ボスニアイランコスタリカわろた
127 バズソーキック(東京都):2013/12/09(月) 09:19:03.04 ID:dz888QOv0
イングランドが的確すぎて声だして笑ったよ
128 ブラディサンデー(栃木県):2013/12/09(月) 09:20:14.32 ID:fo/+vRX60
ホンジェラスの人は怒っていいぞこれw
129 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 09:21:11.62 ID:hxulAjgc0
キリンとカメレオンじゃそもそも試合にならん
130 クロイツラス(秋田県):2013/12/09(月) 09:23:09.85 ID:Jd0LyI+50
巧妙に偽装されたのんのんびよりスレ
131 キチンシンク(大阪府):2013/12/09(月) 09:24:31.26 ID:tevA5O7a0
一度倒れると起き上がれない
132 ジャストフェイスロック(九州地方):2013/12/09(月) 09:25:00.71 ID:jM20YDTyO
誰も戦ってるのを見たことがないw
ツボった
133 ヒップアタック(熊本県):2013/12/09(月) 09:30:08.37 ID:C2NoEfUe0
イランと言うか中東馬鹿にしてるなw
134 スターダストプレス(庭):2013/12/09(月) 09:30:45.53 ID:YTB/o5tQ0
イングランドひでえw
135 32文ロケット砲(福岡県):2013/12/09(月) 09:31:19.50 ID:ZuIt+BeP0
キリンとか激熱じゃねえかw
136 ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2013/12/09(月) 09:32:58.09 ID:phHMR7uu0
キリン
vsカメレオン vsゴリラ vsキングコブラ
これなら決勝進出間違えないだろ
キングコブラに変なとこ噛まれなきゃ全勝あるで
137 ジャンピングDDT(東京都):2013/12/09(月) 09:34:13.16 ID:4GEsHVj/P
日本のなかなか良い感じじゃない
138 スリーパーホールド(庭):2013/12/09(月) 09:35:02.57 ID:iFyosgVH0
ロシア韓国アルジェリアで吹いたwww
139 アトミックドロップ(沖縄県):2013/12/09(月) 09:35:17.49 ID:TliTma8r0
アメリカがサッカー強いってイメージ全然無いんだが
140 ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府):2013/12/09(月) 09:35:41.01 ID:PMebbwPX0
[ ::━◎]ノ キリンてキリンカップのステマやん.
141 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/09(月) 09:37:08.11 ID:L485qzl70
アルジェリアひどすぎるだろ・・
142 キン肉バスター(福岡県):2013/12/09(月) 09:37:09.26 ID:D408zZAj0
これ原文のソースどこある?
日本語訳のコピペしか見たことないんだけど
143 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/12/09(月) 09:37:15.44 ID:gjXnEz3fi
フランスは過小評価じゃないか
前回は全敗だったけど
144 ビッグブーツ(庭):2013/12/09(月) 09:37:32.92 ID:rQekhHhN0
キリン?!
なんか嬉しいw
145 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/09(月) 09:37:39.26 ID:L485qzl70
>>139
いつでもそこそこ強いよ!
146 カーフブランディング(東京都):2013/12/09(月) 09:37:49.82 ID:Kgpea5LX0
韓国:ビーバー…獰猛で噛みつかれると大怪我をするが、誰も怖いと思っていない


wwwwwwwwwwwwwwwwwww
147 ジャストフェイスロック(栃木県):2013/12/09(月) 09:41:41.97 ID:m/xEh3tO0
韓国の場合文字通りの噛むなんだろうな
148 ボ ラギノール(庭):2013/12/09(月) 09:41:52.34 ID:hATM/o2/I
他の国も例えて欲しいね
149 テキサスクローバーホールド(熊本県):2013/12/09(月) 09:43:59.62 ID:V5XlqUJM0
面白いなぁ
うまい酒がのめそうだ
150 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 09:46:21.30 ID:hxulAjgc0
しかしH組はいいなあ…つくづく
151 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 09:46:44.57 ID:kk6FlL+7O
>コスタリカ:インパラ…猛獣に追いかけ回される姿しか見たことがない

これが一番可哀想すぎるw
152 閃光妖術(関東・甲信越):2013/12/09(月) 09:47:17.26 ID:XZB3+nVyP
実際のキリンってライオンも近づかないくらい恐ろしいんだけどw
ちょっと褒めすぎだろw
153 ニーリフト(庭):2013/12/09(月) 09:48:04.77 ID:Bbqf8XDH0
ギリシャ、アルゼンチンあたりはただの悪口
154 キドクラッチ(東日本):2013/12/09(月) 09:49:02.93 ID:N/t/hmyO0
ウィットに富んでるな
さすがコメディの国だけはある面白い
155 栓抜き攻撃(庭):2013/12/09(月) 09:53:01.37 ID:9LHjrOUG0
キリンカップは麒麟じゃなくてキリンだと思われてるのか
納得
156 スリーパーホールド(西日本):2013/12/09(月) 09:53:45.67 ID:lUf8Zqlb0
>イタリア:ゾウ…ライオンも密かに警戒する裏の王様。だが何を考えているか分からず、しばしば突拍子もない行動に出る

なにこれ(´・ω・`)

>イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない

自国に辛辣だなw
157 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 09:54:03.29 ID:kk6FlL+7O
>>152
いやいや、普通に襲うから

http://www.youtube.com/watch?v=RIl_lY7QWxI
158 目潰し(庭):2013/12/09(月) 09:54:03.97 ID:aYnFZDiq0
韓国は人間だろう
爪も牙も力も脚力も無いけど(悪)知恵で罠を仕掛けるのだけ得意なんだから
159 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 09:54:31.92 ID:e1Wl/E+E0
(´・ω・`)ブラジルの次にドイツが強いというイメージなんですね
イギリスとフランスの低評価が気になった。強いと思ってた。
よく知らんけど
160 ミドルキック(埼玉県):2013/12/09(月) 09:54:59.24 ID:vVzzY/JV0
日本の穴はセンターバックって有名になっててワロタ
161 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/12/09(月) 10:00:29.41 ID:MSnBmcJN0
イランはダエイのイメージが強烈だったけどな
162 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/09(月) 10:01:04.07 ID:uzuFKe020
イギリスはこれに限らず基本自虐的だよ

島国らしいわ
163 ファイナルカット(神奈川県):2013/12/09(月) 10:03:34.52 ID:dp5o0wCO0
麒麟とか神獣かよ、過大評価すぎるんじゃないか
164 閃光妖術(SB-iPhone):2013/12/09(月) 10:03:42.06 ID:7BEQ26JYP
ゴリラはめちゃ強いけどな
マントヒヒは知らん
165 サソリ固め(東日本):2013/12/09(月) 10:04:05.36 ID:w6TT/Rnt0
> ホンジェラス:ハリネズミ…捕らえ方さえ心得ていれば、簡単に駆除できる

駆除はないだろ、     プッ
166 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 10:05:27.63 ID:kk6FlL+7O
>>159
フランスは予選プレーオフのアウェイでウクライナに0-2で負けて、
ホームで疑惑の判定で3-0で勝ってぎりぎりの本戦進出だからな
フランスは前回のアイルランドとのプレーオフもそうだけど、
ここ最近は毎回プレーオフの疑惑の判定でなんとか本戦に出てるイメージ
あとイギリスとイングランドは違うぞ
167 サソリ固め(東日本):2013/12/09(月) 10:05:27.62 ID:w6TT/Rnt0
>>157
でも、ライオンといえどキリンの一蹴りで死ぬんだぜ 一発入ればな
168 チェーン攻撃(庭):2013/12/09(月) 10:05:53.15 ID:erE4/6+p0
ソースねーのによく盛り上がれるなお前ら
169 ドラゴンスープレックス(庭):2013/12/09(月) 10:06:36.32 ID:FTLkOAjR0
カバ厨とサイ厨はだまれ
170 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 10:07:14.38 ID:e1Wl/E+E0
>>166
(´・ω・`)スコットランドとアイルランドはスコットランドとアイルランドです
イングランドはイギリスです
171 パロスペシャル(長屋):2013/12/09(月) 10:08:50.28 ID:q9yzXZcf0
イギリスへの自虐と、フランスへの侮辱だけは忘れてない
172 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/09(月) 10:09:16.91 ID:uzuFKe020
>>170
イギリスは総称だ
イングランドはイギリス(連合王国)の中にある一つの国
173 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/12/09(月) 10:10:48.34 ID:656Hfeqbi
>>170
ウェールズの話してんじゃないの
174 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 10:11:08.14 ID:kk6FlL+7O
>>170
は?お前大丈夫か?
日本で言うイギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドを含む
グレートブリテン及びアイルランド連合王国のことだぞ
175 逆落とし(やわらか銀行):2013/12/09(月) 10:12:19.29 ID:rJJXN+Le0
> 日本:キリン…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない

戦後の日本、ガラケー、その他もろもろのことですね、分かります
176 ニールキック(東京都):2013/12/09(月) 10:13:56.51 ID:jaDjjYBf0
>>170がいいたいのってイングランドはイギリスの中にある一つの国ってことじゃなくて
イギリスの本体がイングランドってことじゃないの
177 閃光妖術(茸):2013/12/09(月) 10:15:53.45 ID:lOhS+Y98P
アルジェリアだけ可哀想
178 足4の字固め(愛知県):2013/12/09(月) 10:16:00.76 ID:ESdFNb5N0
主人がオオアリクイに殺されました。
179 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 10:18:10.67 ID:hxulAjgc0
>>175
戦後日本は立ち上がったと思うんだが
180 ネックハンギングツリー(庭):2013/12/09(月) 10:20:15.74 ID:xg9L3jt30
どうせ自分とこはカッコイイ動物だろと思ったらマンドリルだった
181 バックドロップ(SB-iPhone):2013/12/09(月) 10:20:37.69 ID:LBsIfKWqi
日本は烏が合ってるだろ
猛獣からしたら倒しても実入りが無いし栄誉も無いのにたまに事故って猛獣を倒しちゃう事があるから猛獣側からしたら戦いたくない
182 足4の字固め(東京都):2013/12/09(月) 10:21:17.75 ID:z5VZOpAa0
ビーバーに100万回謝れ
183 アイアンクロー(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 10:22:03.64 ID:yEOg7mdqO
チョン、ゴキブリ
184 河津掛け(東京都):2013/12/09(月) 10:23:12.44 ID:rIj9E3/p0
やっぱドイツは格上に見られてるのか
185 ファルコンアロー(庭):2013/12/09(月) 10:23:19.55 ID:lzhrQEmC0
キリンじゃライオンやカバには勝てんわなあ。
186 バックドロップホールド(catv?):2013/12/09(月) 10:23:22.11 ID:jmL5WtmZ0
>>7
あれ、けっこう上手いこと言ってる
187 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/12/09(月) 10:24:01.85 ID:XzQb7x7b0
イングランドが1番気に入った
188 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/12/09(月) 10:25:39.95 ID:0wPXqk1+O
キリンが一番かわいい
189 サソリ固め(埼玉県):2013/12/09(月) 10:25:57.42 ID:+/lILFSe0
イングランドは縦ポンサッカー以外も出来るはずなのに
縦ポンサッカーばっかりやってるイメージがある
190 スパイダージャーマン(関西・北陸):2013/12/09(月) 10:26:05.68 ID:eAAAQ/TJO
相変わらずフランスをコケにしてるのな
191 チェーン攻撃(宮城県):2013/12/09(月) 10:26:13.49 ID:mjp6svNM0
前回のやつ http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-1229401/2010-World-Cup-finals-The-31-beasts-lie-wait-Fabio-Capellos-Three-Lions-South-Africa.html

南アフリカ:フラミンゴ … 噛むことをせず、相手を飲み込むことばかり考え失敗する

メキシコ:カバ … とても有名な動物。しかし毎回跡形なく水辺へと姿を消す。

ウルグアイ:ゾウ … サッカー界ではとても巨大な実績を持つ。ただし、ほとんどが過去の遺産

フランス:チーター … 見えない速さで手を使う(チート)これ以上、説明の必要はないだろう。

アルゼンチン:パフアダー(毒蛇) … 監督がどの動物より毒を吐く

韓国:野犬 … 気性がとても荒い。たちの悪いやり方で噛み付いてくる。

ナイジェリア:アフリカワシミミズ … 小さな動物は容易にとらえるが、大きな動物を持ち運ぶ力無し。

ギリシャ:ダチョウ … 力強いが美しい動物ではない。大物を食べるチャンスはないだろう。

アメリカ:サイ … 分厚い皮膚に覆われていて、直進的な突進は脅威。

アルジェリア:コブラ … 背中を見せると危険。彼らは急に噛み付いてくる。

スロベニア:オウム … いい声でしゃべる。とりわけロシアという獲物をやっつけたことばかり声高らかに自慢する。

ドイツ:クロコダイル … 常に誰かを飲み込もうとしていて他の動物から恐れられている。

オーストラリア:ハイエナ … 大きくて醜い。彼らはどこにでも現れておこぼれ狙う。
192 足4の字固め(愛知県):2013/12/09(月) 10:26:34.86 ID:ESdFNb5N0
ライオンよりトラのほうが強い
まず体重が違うからな
どう?
193 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 10:26:41.45 ID:e1Wl/E+E0
>>174
(´・ω・`)そうですか。日本で言うイギリスとはイングランドのことです
194 足4の字固め(愛知県):2013/12/09(月) 10:28:25.15 ID:ESdFNb5N0
イギリス≠イングランド
国旗も違うよね
195 リバースパワースラム(愛知県):2013/12/09(月) 10:28:35.20 ID:uzuFKe020
>>193
まあ愛知県を名古屋県とか言っちゃうバカはそういう認識で使っちゃうだろうな
196 チェーン攻撃(宮城県):2013/12/09(月) 10:28:52.39 ID:mjp6svNM0
ガーナ:ヌー … 数は多いが、水辺を横切ろうとしていつも襲われる。前回は危険な動物に食べられた。

セルビア:サソリ … 岩のような、硬い甲殻を持つ。壊すのがとても困難。

オランダ:シマウマ … 見た目がとても派手。注目を集めるが危険が訪れると一目散に逃げる

日本:ガゼル … 俊敏な動きを見せるが、軽すぎて他の動物を脅かすほどの力は無い。

カメルーン:コモリグモ … 足をつかって器用に動物を押しつぶす。

デンマーク:ヒヒ … 常に群がっていて、気を抜くとすぐに眠ってしまう。

イタリア:アフリカゴールデンキャット … 見た目はとても優雅で誇り高くきれい好き。ここ一番でおいしい思いをする。

ニュージーランド:アダックス … オールブラックスの国。オールホワイトのチームなんて誰も知らない。アダックスのような絶滅寸前の品種

パラグアイ:水牛 … 不恰好な姿だが、予測不可能な動きをする。非常に危険な動物。

スロバキア:イボイノシシ … お金を払ってまで、見る価値は無い。ただし、ある程度の殺傷能力は有り

ブラジル:ライオン … 動物界の王者。圧倒的な力を持ちながら。時にはけがを装って逆襲にでる。

北朝鮮:ミーアキャット … 危険から身を守るので精一杯。

コートジボワール:キリン … しなやかで素晴らしい動き。しかしドロクバというボスが倒れたら群れとして機能しない。
197 チェーン攻撃(宮城県):2013/12/09(月) 10:29:41.87 ID:mjp6svNM0
ポルトガル:カメレオン … ピッチ上でころころ表情が変わるロナウドが最大の焦点。

スペイン:ヒョウ … とても美しく見栄えがする猛獣。ただし世界という舞台では背景に同化して存在感が無くなる

ホンジュラス:蚊 … 存在していることは音でわかるが、目に付くほどの存在ではない。

チリ:ユキヒョウ … 劇的な進化を遂げてはいない。非常に興味深い狩りをするが、動きはにぶい。

スイス:オカピ … 珍獣。なぜここにいるの?誰にもわからない。
198 ネックハンギングツリー(東日本):2013/12/09(月) 10:29:55.73 ID:jOjKmXb/0
一番強いのはオオアリクイだろ
マス大山がそう言ってたし
199 クロイツラス(東京都):2013/12/09(月) 10:31:35.03 ID:dyhhKFfL0
>イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない

イングランドワロタwww
200 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 10:31:59.09 ID:kk6FlL+7O
>>193
小学生か
中学になったら地理が科目にあるからよく勉強しといた方がいいぞ
201 サソリ固め(東日本):2013/12/09(月) 10:32:05.63 ID:w6TT/Rnt0
日本語のイギリスの語源(エゲレス)がイングランドに由来するというだけで、
日本語のイギリスはグレートブリテンを指すんだよ (-_-)
202 サソリ固め(埼玉県):2013/12/09(月) 10:32:55.25 ID:+/lILFSe0
ドイツ人って何でグランダーでも通りそうなショートパスをわざわざ
フワっと浮かせるのん?背の高さを生かすためなのん?
203 ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/12/09(月) 10:33:11.61 ID:FvlDL6Ci0
朝からなかなか強いアスペがいるな
204 エメラルドフロウジョン(愛媛県):2013/12/09(月) 10:33:15.25 ID:usac4VHI0
キリンさんが好きです
205 ニーリフト(SB-iPhone):2013/12/09(月) 10:33:34.76 ID:jEa9HMAUi
コスタリカかわいそう
206 目潰し(熊本県):2013/12/09(月) 10:33:57.23 ID:fSYcNOoj0
日本:ニホンザル
だと思ったのに
207 閃光妖術(関東・甲信越):2013/12/09(月) 10:34:31.02 ID:XZB3+nVyP
>>157
何頭がかりで襲ってんだよw
百獣の王(笑)
208 スリーパーホールド(滋賀県):2013/12/09(月) 10:36:16.28 ID:g4ML8Rou0
キリンほどの威圧感はないけどな
209 スパイダージャーマン(関西・北陸):2013/12/09(月) 10:36:22.80 ID:uA+UosegO
放射能撒き散らすジャップ死ね
210 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 10:36:40.77 ID:kk6FlL+7O
>>207
元々ライオンは集団で狩りをする動物
211 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/12/09(月) 10:37:05.47 ID:ryoJeZ6i0
>>204
僕のキリンさんはエレファントなんだけど
見てみる?
212 河津掛け(東京都):2013/12/09(月) 10:37:18.30 ID:rIj9E3/p0
てかキリンて動物で最強といわれてねぇ?
ライオン一匹とかだと敵わないはず
213 クロイツラス(愛知県):2013/12/09(月) 10:37:44.86 ID:uMFyZ3sR0
キリン最強説
214 サソリ固め(東日本):2013/12/09(月) 10:40:22.49 ID:w6TT/Rnt0
この世で一番つおいのはクマムシさんです
熱にも寒さにも乾きにも真空にも放射線にもびくともしません
ただ、指で強く押すとぷちっと潰れちゃいます…あれ?
215 足4の字固め(愛知県):2013/12/09(月) 10:41:08.24 ID:ESdFNb5N0
>>214
気持ち悪くて誰も指で潰そうなんて思わない
216 ニールキック(チベット自治区):2013/12/09(月) 10:42:43.73 ID:RJ4Ylm6R0
そういや前に 組み合わせクラッキングして盗んだww
ってスレがあった気がするけど、実際あの通りだったの?
217 ジャンピングカラテキック(関西・東海):2013/12/09(月) 10:43:08.44 ID:1YHsvVm/0
日本は何度も立ち直って強くなってきただろ まったくイギリスは何も分かってないな
218 ヒップアタック(福岡県):2013/12/09(月) 10:45:25.51 ID:zDhArk4G0
日本も先月のオランダ、ベルギー戦がなかったらリャマとかにされてた可能性あるな
219 ヒップアタック(庭):2013/12/09(月) 10:46:59.90 ID:ZC0oj7fB0
>>170
United Kingdom of Great Britain with north Irland
の総称がイギリスです
220 リバースネックブリーカー(西日本):2013/12/09(月) 10:47:49.33 ID:phqFkFp/0
イングランド面白すぎ吹いた
221 ジャンピングカラテキック(広西チワン族自治区):2013/12/09(月) 10:48:31.28 ID:hxulAjgc0
>>196
北朝鮮…(';ω;`)
222 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 10:48:43.19 ID:e1Wl/E+E0
>>195
(´・ω・`)まあまあ。私も名古屋に住んでいます。2chでの名古屋の叩かれ方には辟易します。
名古屋はよく運転マナーを叩かれますが、
関西圏の運転マナーや東京の運転マナーに比べれば名古屋の運転マナーはとても善良です。
関西のドライバーは名古屋に来ると、黄色信号で止まる車や右折矢印信号で止まる車にイライラします。
関西では黄色は進めだからです。
東京のドライバーは名古屋のドライバーが黄色で一々止まるのを見るとイライラします。黄色なら進めると思っているからです。
ただ関西のドライバーも東京のドライバーも、名古屋のドライバーのスピードには驚きます。名古屋は片側5車線両側で10車線あるのでスピードを出すのが普通なのです。
だからイギリスはイングランドなのです。
223 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/12/09(月) 10:49:43.69 ID:zW4GZyQO0
ようつべでキリンがライオンに勝利する動画を探してるけど見つからない

いつも最後はライオンに食べられる動画ばかり
224 ジャストフェイスロック(東京都):2013/12/09(月) 10:50:03.56 ID:DOv5Zcey0
>コスタリカ:インパラ…猛獣に追いかけ回される姿しか見たことがない

ただの悪口だろ
225 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 10:50:12.96 ID:e1Wl/E+E0
>>200
(´・ω・`)地球儀を見れば世界中がイギリス領です
イギリスとはイングランドです
スコットランドもアイルランドもイングランドの領土です
226 ヒップアタック(熊本県):2013/12/09(月) 10:50:46.13 ID:C2NoEfUe0
>>222
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
227 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 10:51:48.63 ID:e1Wl/E+E0
>>226
(´・ω・`)花粉症に効くクスリをお願いします
228 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 10:52:19.11 ID:1wNCjze80
南トンスル=フンコロガシ(うんこをまるめて、喰ったり運んだり)
229 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/12/09(月) 10:53:45.34 ID:LCptqhO70
珍グランドww
230 ドラゴンスープレックス(庭):2013/12/09(月) 10:54:00.72 ID:mjC3FPtN0
煽りじゃなくて、日本=サルが一番しっくりきそうなんだけどなぁ
頭良くて集団で強くてすばしっこい
ま、差別になるから無理なんだろうが
231 ダイビングヘッドバット(catv?):2013/12/09(月) 10:54:37.72 ID:a4u8S2uk0
武井壮をコーチにしろ
232 ツームストンパイルドライバー(四国地方):2013/12/09(月) 10:57:05.85 ID:4pywryhY0
外国人が特に勘違いしやすい、イギリスの呼び名や区分いろいろ:らばQ
http://labaq.com/archives/51520388.html
>グレートブリテン&北アイルランド連合王国
>"United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland"(通称イギリス、英国)

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/1/51cbdba5-s.jpg
233 ミドルキック(WiMAX):2013/12/09(月) 10:57:07.52 ID:A5+zpt7J0
日本のメディアって優等生に見られたいのか、中韓に限らず
外国一切貶さないから詰まらんww
234 ファイナルカット(禿):2013/12/09(月) 10:57:27.18 ID:AYyFwJrK0
そこで名言を残してやろう。
麒麟、それは伝説の獅子。
伝説になってやろうじゃあないかね?
235 キン肉バスター(大阪府):2013/12/09(月) 10:58:28.24 ID:DTO+8MEp0
キリンが追っかけてくる動画あったな あれ怖かった
236 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/12/09(月) 10:59:04.68 ID:HiINcWRg0
>>12
俺だったら重度の統合失調症の人間とかゴキブリとか蛆虫にするのにな、イギリスはやさしいな
237 サソリ固め(東日本):2013/12/09(月) 11:01:28.78 ID:w6TT/Rnt0
トンスルはトンスルとしか言いようがない
何かに例えれば例えた先を差別することになる
238 ジャンピングカラテキック(関東・東海):2013/12/09(月) 11:02:05.72 ID:kk6FlL+7O
>>225
もう説明するの面倒臭くなってきたけど、旧植民地と本国の区別ぐらい付けなさいね
あとね、イギリスっていう国はイングランド王がスコットランド王、
ウェールズ王を兼任している同君連合国なのよ
君には難しすぎてわからないかな
239 バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/12/09(月) 11:02:39.07 ID:BrThe1bNi
赤いビーバーww
240 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 11:03:25.24 ID:e1Wl/E+E0
>>238
(´・ω・`)あ、はい。律儀な方ですね。わざわざありがとうございます。
241 ランサルセ(チベット自治区):2013/12/09(月) 11:06:56.40 ID:S9dCCJFM0
>>1
> クロアチア:オオコウモリ

オオコウモリは草食だが・・・
242 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 11:07:37.13 ID:e1Wl/E+E0
(´・ω・`)これからはジャガーをジャグワーと呼べるプリンシプルのあるイギリス紳士を目指して頑張ります。
243 アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/12/09(月) 11:08:06.76 ID:RzYxdSfaO
コロンビア戦は、つまり噛みつかれないようにすればいいんだな。
コブラの頭というか毒牙にあたるのがフォルカオだ。やつにマンマークあるのみ!
244 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/12/09(月) 11:08:07.83 ID:27SB+J9JO
地味にイングランドが一番酷い気がするwww
245 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/12/09(月) 11:09:38.98 ID:zmJDodcX0
日本のスポーツ紙もこれぐらい面白く書けばいいのにな。
246 サソリ固め(東日本):2013/12/09(月) 11:10:56.77 ID:w6TT/Rnt0
ユニオンジャックに幾つの十字が描かれてるか調べてみるのも面白いよ
一見同じにみえるけど、よく見るとちゃんと上下の区別があるんよ

しょっちゅう間違えられて、逆に掲揚されてるけどね (-_-)
247 閃光妖術(関東・甲信越):2013/12/09(月) 11:12:31.11 ID:XZB3+nVyP
>>243
コロンビア戦にはインド人の臨時コーチを雇えばかつる
248 ニールキック(東日本):2013/12/09(月) 11:13:30.36 ID:gFVSQ0MjO
日本はねこでいいよ
249 バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/12/09(月) 11:16:28.32 ID:BrThe1bNi
走力ある方、脚バタバタされるといつの間にか怪我する、頭突きもちょっと痛い
前と後を長く繋げる首が器用な反面弱点、全体的な守備の低さ、噛まれたら痛いけど牙は無い
250 ストレッチプラム(九州地方):2013/12/09(月) 11:17:01.39 ID:hCrE9YSXO
イングランドw
251 ボ ラギノール(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 11:18:23.96 ID:+PTnxAxBO
日本がキリンって買い被り過ぎじゃない?
252 リバースネックブリーカー(新潟県):2013/12/09(月) 11:18:27.68 ID:LuHsrX260
>>233
単に主義主張や責任感、使命感がないだけじゃないかな
だから抗議に弱い
253 張り手(神奈川県):2013/12/09(月) 11:19:14.91 ID:OVmlmdbW0
動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム

チーター 3.2秒
ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒
サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒
グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒
ダチョウ 5.2秒
カンガルー 5.5秒
ウサギ 5.6秒
ライオン 6.2秒
クマ 6.4秒 
オオカミ 6.5秒
キリン 7.1秒
バッファロー 7.2秒
ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい)
ネコ 7.5秒
サイ 7.8秒
カバ 8.0秒
イノシシ 8.0秒
ワニ 9.0秒
ラクダ 9.0秒
ゾウ 9.2秒
人間 9.2秒(200m走の後半)
254 32文ロケット砲(茨城県):2013/12/09(月) 11:20:22.15 ID:pzt7XY2v0
キリンってライオン数匹相手にできるくらい戦闘能力高いだろ
255 アルゼンチンバックブリーカー(空):2013/12/09(月) 11:28:30.89 ID:lzswiaF30
キリンカップと言う練習試合で各国を日本に招待してもてなしたり
各国に訪れて円を落としてくれる
キリンのステマな存在
256 クロイツラス(岐阜県):2013/12/09(月) 11:31:43.84 ID:vQme0gWU0
自虐が効いてるな
自国の新聞くらい戦うトコちゃんと見とけよ
257 ドラゴンスリーパー(空):2013/12/09(月) 11:43:38.81 ID:FChNlz8N0
>>253
こういう数字で見ると
動物ってほんとすげえなって思う
258 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/12/09(月) 11:47:23.76 ID:nPs0XoQa0
亀仙人は5秒5だっけ
259 閃光妖術(茸):2013/12/09(月) 11:54:09.33 ID:vnGBvCDbP
>>253
(・(ェ)・)速いな
260 アトミックドロップ(福岡県):2013/12/09(月) 12:02:50.20 ID:QFJTnGco0
>>14
今はカバが地上最強と証明された
261 河津落とし(庭):2013/12/09(月) 12:05:11.98 ID:mqF/GKwz0
>>29
雄カバは古代エジプト王国時代じゃ
邪神の使いだと恐れられていたそうだ
まあつまり、その頃からヤヴァイと言われてたってこと((((;゜Д゜)))
262 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/12/09(月) 12:06:46.53 ID:RXn8w3J70
自分の国をカッコイイ動物にしてるのかと思ったら

マンドリルwwwww

イギリス人のこういう自虐のセンス好きだわ
263 キングコングラリアット(三重県):2013/12/09(月) 12:09:30.54 ID:nSX5X8Ox0
>ロシア:オオアリクイ…掴みどころのないオーラを漂わせているが、
>つまるところアリを食べる動物である

メッサワロタ
264 チェーン攻撃(庭):2013/12/09(月) 12:22:41.12 ID:K2YN9mEi0
イランが一番しっくりきた…イラン人すまんw

つかキリンとか結構いいの貰ったな
意外と強いぞキリン
265 パイルドライバー(神奈川県):2013/12/09(月) 12:23:06.24 ID:Tn6kFaI70
>>257
まあ基本4本足だしなー
266 ジャンピングDDT(茸):2013/12/09(月) 12:24:58.85 ID:Bg7GQby6P
センスあるな
267 閃光妖術(家):2013/12/09(月) 12:34:46.49 ID:2dBF3qhaP
>>11
ディンゴってオーストラリアの野犬なんだけど イスラム国に対してやばくね?
268 フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/12/09(月) 12:37:11.66 ID:yUZqiPen0
> 一度倒れると起き上がれない
シミュレーションのことか
269 バックドロップホールド(東日本):2013/12/09(月) 12:38:27.68 ID:9ghlwAMXO
このセンスは素晴らしいな
270 バックドロップホールド(愛知県):2013/12/09(月) 12:39:07.17 ID:n9uAAee30
>アルジェリア:ハゲワシ…死体をつつくことしかできない動物。幸運なことに傷つくことなくブラジルまで飛んできた
 
ヒドス( ;∀;)
271 オリンピック予選スラム(新潟県):2013/12/09(月) 12:40:23.47 ID:u/POLYPI0
前回より大分昇格したな
日本の糞つまんねぇ新聞も見習ってくれよ
272 トラースキック(やわらか銀行):2013/12/09(月) 12:41:45.56 ID:HQOXZ54G0
日本では動物というと犬とか猫がポピュラーなんだが
世界では違うのかな
273 アトミックドロップ(庭):2013/12/09(月) 12:43:24.34 ID:ybxj1+GL0
一応日本褒めてるじゃん
274 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/12/09(月) 12:46:27.82 ID:FfA/2qtzi
キリンより確実に強いのは象くらいだと思うんだが、どうだろうか?
275 バックドロップホールド(愛知県):2013/12/09(月) 12:49:14.91 ID:n9uAAee30
>>274
ライオン殺すからな
タイマンならバッファローとかでもライオンは逃げるのに
276 アトミックドロップ(dion軍):2013/12/09(月) 12:49:34.56 ID:o8dF7/uU0
日本:軍隊アリ…一匹なら軽く踏み潰せるが組織化された軍隊アリは象をも倒す

いつかはこう言われたい
277 ダイビングエルボードロップ(高知県):2013/12/09(月) 12:51:55.14 ID:zgTb7g8P0
麒麟なら悪い気せんな
278 トラースキック(やわらか銀行):2013/12/09(月) 12:53:47.05 ID:HQOXZ54G0
>>276
日本 犬 ・・・八方美人だが韓国に食べられる
279 トラースキック(やわらか銀行):2013/12/09(月) 12:55:30.25 ID:HQOXZ54G0
>>277
キリンカップってあるだろ
ちゃんとスポンサーにも気を使ってるのさ
280 パイルドライバー(大分県):2013/12/09(月) 13:02:46.00 ID:8rx7bs0C0
>オランダ:チーター…獲物を追い回す狩人のイメージがあるが、シマウマ以外を狩る姿は想像しにくい

チーターにとってシマウマはかなり難度の高い獲物だぞ
単独で成獣を狩るのはほぼ不可能
281 閃光妖術(dion軍):2013/12/09(月) 13:05:10.26 ID:SUs1xeHoP
>猛獣を追い返す力を持つ
これって強豪相手に引き分ける力ってことだよな
282 膝靭帯固め(三重県):2013/12/09(月) 13:09:49.19 ID:ldieO23k0
キリンなら雷を落とせる様になれるな
283 カーフブランディング(埼玉県):2013/12/09(月) 13:10:15.45 ID:ThGE5l130
これソースないから嘘っぱちだよね
284 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 13:13:26.45 ID:xKycUZrZO
なかなかよい出来
ロシアww
285 腕ひしぎ十字固め(鳥取県):2013/12/09(月) 13:19:31.59 ID:OJj53Nuc0
オーストラリアw
286 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/12/09(月) 13:23:03.38 ID:RXn8w3J70
黒人にゴリラって言うと色々と面倒臭そうだけど大丈夫なのかな
287 パイルドライバー(庭):2013/12/09(月) 13:23:26.09 ID:KmdZmiql0
これって、
前脚(マヤ)後脚(エージ)?
288 不知火(京都府):2013/12/09(月) 13:24:06.46 ID:D408zZAj0
キリンって結構強いんじゃない?
意外といけるのか
289 エメラルドフロウジョン(山口県):2013/12/09(月) 13:24:38.05 ID:fjR45yoP0
未だソース不明
でも良くできてるな
290 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/12/09(月) 13:27:51.49 ID:bpQ40BvrO
キリンはキリンでも伝説の生物の方の麒麟やで?(ドヤァ)





…って後々言えるくらい日本代表には健闘してほしい
291 16文キック(大阪府):2013/12/09(月) 13:29:40.96 ID:fwL+dKCF0
前回はガゼル、今回はキリン。少し出世した感はあるが草食獣という評価は変わらないんだなw
292 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/12/09(月) 13:29:41.14 ID:TWmctNeqi
日本・・・ゴキブリ

90分、ピッチをかさかさ走りまわるだけ
293 ニールキック(東京都【13:20 東京都震度1】):2013/12/09(月) 13:38:28.39 ID:xTQwB0K90
イギリスは韓国の恐ろしさを知らないようだな・・・
有名選手の選手生命に関わるほど危険な存在なのに
294 かかと落とし(東京都):2013/12/09(月) 13:41:21.18 ID:1+dMV2c40
超メジャーな動物に例えてもらって光栄だわ
295 レッドインク(庭):2013/12/09(月) 13:41:52.12 ID:7RTihmR00
296 ファルコンアロー(チベット自治区):2013/12/09(月) 13:42:01.77 ID:QZq43SAa0
朝鮮・・・大便

中国の尻にこびりつく排泄物
できれば見たくない
297 フランケンシュタイナー(群馬県):2013/12/09(月) 13:44:54.82 ID:Aa7E3hYY0
わろたww
298 キチンシンク(長屋):2013/12/09(月) 13:45:02.67 ID:i44hEncW0
コートジボワール:ゴリラ

みたまんまやん
299 16文キック(大阪府):2013/12/09(月) 13:47:13.52 ID:fwL+dKCF0
おまえら想像してみろよ、サバンナで「舐めてる奴はぶっ潰す!」と凄んでるキリンの姿を・・・
300 フランケンシュタイナー(庭):2013/12/09(月) 13:48:46.86 ID:pcUFdTfl0
>>196
ブラジル=ライオンはテンプレなのか
301 ジャストフェイスロック(長野県):2013/12/09(月) 13:51:17.33 ID:mCo8oot60
コスタリカw
302 ジャストフェイスロック(長野県):2013/12/09(月) 13:53:10.34 ID:mCo8oot60
>>295
食われてるじゃねぇかw
303 エメラルドフロウジョン(長屋):2013/12/09(月) 13:56:35.94 ID:OkhuiCjr0
ガゼルから昇格したな
304 逆落とし(やわらか銀行):2013/12/09(月) 13:57:19.59 ID:kXt5cW3E0
イランおもしれーw
確かにほかの中東の選手がイランのユニフォーム着てても分からない
305 逆落とし(やわらか銀行):2013/12/09(月) 14:01:19.95 ID:kXt5cW3E0
>>83
この間のオランダベルギー戦はやっぱり凄かったんだな
306 トペ コンヒーロ(庭):2013/12/09(月) 14:04:15.80 ID:V364GinQ0
ジャップは猿だろ
これずっと前から言われてるからね
307 ヒップアタック(奈良県):2013/12/09(月) 14:07:22.84 ID:cExMpirK0
>>293
ビーバーじゃなくてオニオコゼだわな
動きは少ないが、接触すると死に至る
308 急所攻撃(禿):2013/12/09(月) 14:08:44.21 ID:DbGtf5tvi
一日千里を走る

そんなに体力あるか?
309 フライングニールキック(関西地方):2013/12/09(月) 14:09:35.33 ID:wxoJWA0E0
我等が祖国大韓民国がないようだが・・
310 セントーン(庭):2013/12/09(月) 14:09:53.05 ID:l7N1UivS0
こんなコピペ真に受ける奴いるの
311 中年'sリフト(チベット自治区):2013/12/09(月) 14:11:18.27 ID:t1sbf8hq0
韓国前回は犬で弱いくせに噛み付くイメージは変わらずww
言い得て砂だなww
312 ランサルセ(庭):2013/12/09(月) 14:11:43.61 ID:lh4N31Jc0
サッカーで動物、記者はアンタッチャブル柴田か?
313 閃光妖術(dion軍):2013/12/09(月) 14:12:26.97 ID:3iv2EGEnP
これソース無いんだよね
314 膝十字固め(大阪府):2013/12/09(月) 14:20:59.00 ID:x4lBMgJA0
適当にいれかえてもわからんぐらい適当だな
315 毒霧(福岡県):2013/12/09(月) 14:24:30.01 ID:MHjL7WX50
ライオンよりサイやカバや象のが確実に強い
316 ニールキック(沖縄県):2013/12/09(月) 14:24:43.82 ID:KP3PPEOl0
コスタリカだって必死でやってるんだよ!
317 エメラルドフロウジョン(山口県):2013/12/09(月) 14:27:01.24 ID:fjR45yoP0
フランス:ゾウアザラシ…見た目よりずっと強くプライドも高いが、百獣の王の称号を争う実力はない

これもいつもの当てこすりだな
イギリスとフランスは東京と大阪みたいなものだからな
318 フェイスロック(愛知県):2013/12/09(月) 14:31:27.80 ID:d/QmdEDI0
かば・・・ベヒーモス、バハムート
319 バズソーキック(東京都):2013/12/09(月) 14:40:31.64 ID:fVtUaK+F0
>>49
こうゆうの好き
なんでもプラス思考じゃねえとなw
320 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/12/09(月) 14:43:27.64 ID:7nMx3Wvh0
組分けからすりゃ、コスタリカの餌食扱いは納得だけどな。

前回と比べて野犬→ビーバー(ビーバーって実は獰猛)の韓国は評価アップなのかな。
321 ランサルセ(千葉県):2013/12/09(月) 14:51:12.03 ID:dG98D92q0
ダム作るニダ
322 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/09(月) 14:59:38.43 ID:dsYX/8hM0
アジア勢酷い言われようだなww
323 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/12/09(月) 15:07:29.93 ID:RXn8w3J70
アジア
日本:キリン…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない
オーストラリア:ジャイアントパンダ…存在感はあるが強いのか弱いのかよくわからない。どう戦うのか想像がつかない
イラン:ディンゴ…似たような動物がたくさんいて、名前と姿が一致しない
韓国:ビーバー…獰猛で噛みつかれると大怪我をするが、誰も怖いと思っていない

北中米
メキシコ:ハイエナ…おこぼれにあやかるイメージがあるが、自らも積極的に狩りを行う勇猛さをもつ
コスタリカ:インパラ…猛獣に追いかけ回される姿しか見たことがない
ホンジェラス:ハリネズミ…捕らえ方さえ心得ていれば、簡単に駆除できる
アメリカ:オオカミ…知名度があり、強いと思われているが、それはあくまで象徴的な強さである


アジアは手強い部分もあるがイマイチよく分からない
北中米はメキシコ以外は余裕って感じなのかな
324 ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 15:18:48.02 ID:KpoKqQDu0
>イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない

笑ったw
さすがネタの得点王
325 閃光妖術(愛知県):2013/12/09(月) 15:20:22.06 ID:mYKXGYkAP
画像じゃないのか
よむのめんどくせーよw
326 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/12/09(月) 15:23:24.96 ID:1di5OdPF0
日本はキリンか。
確かに時々繰り出す落雷攻撃は危険だけど
睡眠タル爆破で瞬殺されるからなぁ。
327 ヒップアタック(庭):2013/12/09(月) 15:26:07.15 ID:8isSz7Et0
ジャップ:イエローモンキー
328 逆落とし(WiMAX):2013/12/09(月) 15:28:39.58 ID:/RZA3AoI0
これだとカバかサイが最強じゃないか?
329 かかと落とし(東京都):2013/12/09(月) 15:30:14.82 ID:1+dMV2c40
日本はエンブレムじゃないけどカラスが合ってるかも
賢くて侮れないけど王様と呼ぶにはだいぶ遠いみたいな
330 クロイツラス(山形県):2013/12/09(月) 15:31:07.66 ID:oT950DrK0
アフリカゾウ
・ライオンなんか目じゃないくらい気が荒い
・重さが半端じゃない
・凄まじい地鳴りを起こしながら40km/h以上で追いかけてくる

どう見てもイタリア最狂です
331 目潰し(奈良県):2013/12/09(月) 15:37:43.31 ID:2qd079sL0
なかなか面白いじゃんかw
イングランド・日本・コスタリカ・ナイジェリア・ベルギー・韓国・アルジェリアでワロタw
332 目潰し(奈良県):2013/12/09(月) 15:38:46.33 ID:2qd079sL0
>>49
「麒麟です」
333 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/12/09(月) 15:43:19.86 ID:eZ0PjNY40
ドンキーチャックかわいいのに
334 イス攻撃(チベット自治区):2013/12/09(月) 15:47:28.35 ID:OnXnl82g0
確かに日本はもろい
メンタルが折れると芋蔓式に倒れる
335 閃光妖術(東京都):2013/12/09(月) 15:47:52.56 ID:FVlmtJ+f0
あくまでイメージでしか知らないが、キリンに猛獣を追い返す力があるとは知らなかった
336 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/12/09(月) 15:48:50.87 ID:6IRadlgiO
>>333
ロッキーチャック?
それともドンチャック?
337 膝靭帯固め(千葉県):2013/12/09(月) 15:50:35.49 ID:l92YgVDt0
ドンチャック物語の歌ってなんで泣けるんだろう。。
338 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/12/09(月) 15:51:28.29 ID:iQ3uS2opi
これだと
カメルーンVSイタリアって試合が面白そう
339 ラダームーンサルト(千葉県):2013/12/09(月) 15:53:51.20 ID:ijLJa0Yg0
俺も見る前に韓国=ビーバーだと思ってた

壁の内側の小さなホームでは王様だけど
そこ以外では単なる愛玩動物って意味で
02年の審判買収の皮肉だったんだけど
全然違う意味でビーバーだったから驚いた
340 かかと落とし(やわらか銀行):2013/12/09(月) 16:18:14.28 ID:Ns2/k7lU0
動物園で人気とインパクトはゾウ・キリン・動いてるライオンだからいいじゃん。
へたすりゃ猿「ちょこまか追い掛け回す。たまに強者(強豪)にも爪をむける」とか言われかねない。
341 アイアンクロー(鹿児島県):2013/12/09(月) 16:19:52.48 ID:8HvdGi3Z0
これって日本は猛獣に例えられてるような強豪国相手でもワンチャン入れられる可能性が有るけど
一度崩れたらズタボロにされるって事か。
342 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 16:22:59.40 ID:hWgjD4L0O
>>118
は?意味がわからん
343 メンマ(catv?):2013/12/09(月) 16:26:15.64 ID:AVHGLt1B0
実際は、キリンはライオン以外には負けないはずなんだがな・・・
344 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/12/09(月) 16:26:35.11 ID:RXn8w3J70
>>342
オウンゴールが2つだったと思う
345 アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/12/09(月) 16:28:47.45 ID:ZDQyB8vSO
>>335

首鞭と後ろ蹴り喰らったら人間なら即死もんだよ
346 フォーク攻撃(庭):2013/12/09(月) 16:29:14.76 ID:5wmh8U/QI
日本:キリン … しなやかで素晴らしい動き。しかし本田というボスが倒れたら群れとして機能しない。
347 ときめきメモリアル(関西・東海):2013/12/09(月) 16:30:34.53 ID:IlbjJy48O
日本的確だなw
348 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/12/09(月) 16:32:43.91 ID:MSnBmcJN0
>>118
釣男が2ゴールだっけか
349 エメラルドフロウジョン(愛媛県):2013/12/09(月) 16:34:09.78 ID:usac4VHI0
>>211
ゾウさんはもっと好きです
350 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2013/12/09(月) 16:43:37.87 ID:IjD66bgI0
http://youtu.be/5jjILMd2HWo
キリン強し
351 トペ スイシーダ(東京都):2013/12/09(月) 16:46:46.38 ID:u8SNC3dq0
麒麟だったら良かったのに
352 イス攻撃(チベット自治区):2013/12/09(月) 16:54:19.68 ID:OnXnl82g0
>>350
全体重を乗せた突きがライオンを襲う!
353 ヒップアタック(熊本県):2013/12/09(月) 17:05:12.63 ID:C2NoEfUe0
キリンだって迫力がある
http://www.youtube.com/watch?v=LZ-BsZq3RVs
354 アンクルホールド(埼玉県):2013/12/09(月) 17:13:35.50 ID:zr84OIjT0
>>353
ジュラシックパーク思い出したw
355 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/12/09(月) 17:15:33.20 ID:wXS03hdS0
>>112
大怪我
→審判等の買収、圧力による不当審判
怖いと思ってない
→実力は評価に値しない
356 ムーンサルトプレス(東京都):2013/12/09(月) 17:15:35.79 ID:MRffgxLW0
中国:ドラゴン…ファンタジーの世界では最強の部類
357 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/12/09(月) 17:18:16.35 ID:bf6l2sRfO
キリンって言うと
カクを思い出す
結構格好良かったがゾロに負けた
ワンピースね
358 キドクラッチ(やわらか銀行):2013/12/09(月) 17:19:22.32 ID:wXS03hdS0
>>197
蚊w
359 キングコングニードロップ(山口県):2013/12/09(月) 17:30:29.62 ID:hrBguEH80
日本は狼ぐらいじゃないの?
360 ジャンピングカラテキック(北海道):2013/12/09(月) 17:32:39.13 ID:cDe+zWO20
イングランドが的確過ぎてw
361 膝靭帯固め(東日本):2013/12/09(月) 17:36:27.58 ID:YXDiGnPMO
日本はイルカって感じだな。インテリジェンスがあって集団行動に優れ集団で獲物を追い込み時にはサメ等も撃退するが個体では強くない
362 雪崩式ブレーンバスター(静岡県):2013/12/09(月) 17:38:45.12 ID:6hK+8r+O0
キリンwwwwwwwwwww
363 キン肉バスター(長屋):2013/12/09(月) 17:39:24.13 ID:kVPDFZoK0
コートジボワール:ゴリラ

ドログバ・・・
364 閃光妖術(東京都):2013/12/09(月) 17:39:38.37 ID:FVlmtJ+f0
>>361
ちょっと褒めすぎやろー
365 バズソーキック(庭):2013/12/09(月) 17:45:23.07 ID:IDRNxaaa0
>>361
イルカはイジメやるし輪姦もするんだぜ

ジャアアアアップ!!!?!
366 イス攻撃(関西地方):2013/12/09(月) 17:46:29.61 ID:1pqExok30
オーストラリアはカンガルーあたりにしとけば良かったのに。。。
367 シャイニングウィザード(関東地方):2013/12/09(月) 17:47:50.38 ID:ToFqEa99O
絶対に『キリンカップの国』って意味からとってるだろ
368 超竜ボム(やわらか銀行):2013/12/09(月) 17:55:42.90 ID:wz0DrpmD0
動物にユニホーム着せた画像がほしいな。
369 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2013/12/09(月) 17:56:35.54 ID:gBhKWGVE0
日本はガゼルだろ
370 ジャストフェイスロック(関東地方):2013/12/09(月) 18:00:34.67 ID:Jq73zLi/O
前回はメキシコがカバだったな。
有名で誰もが知っているが、いつの間にか水の中に消えている。
371 閃光妖術(東京都):2013/12/09(月) 18:04:44.84 ID:FVlmtJ+f0
>>368
簡単に言うけど、ライオン、ゴリラ、カバとか、どう考えても麻酔銃がいる
372 超竜ボム(やわらか銀行):2013/12/09(月) 18:12:27.43 ID:wz0DrpmD0
>>371
まあイラストでも写真合成でもいいのでビュジュアルで見比べたいなと。
職人さんお願いします。
373 フランケンシュタイナー(北海道):2013/12/09(月) 18:15:39.79 ID:L/cEgBXt0
日本が麒麟児とか最高のほめ言葉だな
374 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/12/09(月) 18:15:49.37 ID:DgJcEnKbi
前回なんやったかね?
375 逆落とし(滋賀県):2013/12/09(月) 18:17:56.12 ID:4/Fiu/6R0
ブラジル:ライオン
オランダ:チーター
ナイジェリア:ヒョウ
ドイツ:シベリアトラ
ポルトガル:ジャガー
このあたりの優劣がわからない
376 閃光妖術(東京都):2013/12/09(月) 18:20:51.20 ID:FVlmtJ+f0
占いみたいな、「そう言われるとそんな気がするが、入れ替えても違いが分からない」感はある
377 レインメーカー(dion軍):2013/12/09(月) 18:27:53.42 ID:PlHYuEB00
>>356
それこそ、本戦に出れる事がファンタジー
378 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/12/09(月) 18:29:55.84 ID:8aWSbouz0
韓国:ゴキブリ・・・みんなの嫌われ者だがしぶとい
379 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/12/09(月) 18:31:25.16 ID:ng21VDAdi
コスタリカと韓国わろす
380 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 18:40:41.10 ID:/772xy1I0
>>374
日本は鹿だかなんかだった記憶がある
381 閃光妖術(東京都):2013/12/09(月) 18:42:15.30 ID:FVlmtJ+f0
キリンとシカか
どっちも比較的おとなしめの、鳴かない動物なんだな
382 ドラゴンスクリュー(庭):2013/12/09(月) 18:44:10.42 ID:PWnNG5+l0
キリンカップ
383 アイアンクロー(東京都):2013/12/09(月) 18:49:48.34 ID:Uxra7oN80
>アメリカ:オオカミ…知名度があり、強いと思われているが、それはあくまで象徴的な強さである

うまいなこれ
すっごい納得する
384 イス攻撃(SB-iPhone):2013/12/09(月) 18:53:05.87 ID:FFiPR0goi
>>383
アメリカ準強豪だけどなんかいけそうって思っちゃうんだよな
サッカーが本流の国じゃないからそう錯覚するんだけど
385 腕ひしぎ十字固め(長屋):2013/12/09(月) 18:59:19.29 ID:3adDshiO0
キリンジャパン
386 腕ひしぎ十字固め(長屋):2013/12/09(月) 19:02:45.03 ID:3adDshiO0
韓国:野犬 … 気性がとても荒い。たちの悪いやり方で噛み付いてくる。


前回の韓国は的確だな
387 グロリア(関東地方):2013/12/09(月) 19:05:37.64 ID:fvf4UfpTO
スゲー秀逸w
特にオーストラリアとボスニアにウケたw
388 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/09(月) 19:06:47.64 ID:jKUt34Q00
あんまりピンと来ない
イングランドの自虐ネタ言いたかっただけでしょ
389 バズソーキック(東京都):2013/12/09(月) 19:07:50.75 ID:wq28jDc90
キリンって、肉食でもないのかよw
390 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/12/09(月) 19:08:02.46 ID:ng21VDAdi
>>386
まあ、大体どこの地域でも韓国人のイメージといえば自分勝手に騒ぎたててうるさい、卑怯卑劣、尊敬も信頼もできない
こんなものだろうね(´・ω・` )
391 レッドインク(広島県):2013/12/09(月) 19:08:28.21 ID:mNqrhlyC0
キリンはちょっと過大評価だな
キリンって実際はライオンでも群れにならないと戦いにもならないほど強いし
392 アイアンクロー(茨城県):2013/12/09(月) 19:10:14.58 ID:xCHDUITX0
韓国・・・ゴキブリ
393 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/12/09(月) 19:10:31.46 ID:JfK16eG20
キリンのド突きあい怖い
首バッシャアアアンみたいなの
394 ニールキック(関東・甲信越):2013/12/09(月) 19:15:34.45 ID:zr/E+ITIO
韓国:韓国人…関わったら必ず不幸になる害獣
395 ウエスタンラリアット(滋賀県):2013/12/09(月) 19:16:48.79 ID:xmPsbdk/0
>>11
イスラム原理主義者がアップを始めました
396 ニーリフト(庭):2013/12/09(月) 19:42:31.39 ID:Bbqf8XDH0
英国の自虐は嫌いじゃない
397 チェーン攻撃(千葉県):2013/12/09(月) 19:50:33.57 ID:79L8mDQq0
試合中に立ち直れないってのは当たってるな
戦闘集団でなくお遊びだから皆スカしてて本気で意見をぶつけ合わない
試合前のミーティングで決めた試合運びが崩壊したら後はもう烏合の衆でしかない
本気で戦おうとする奴は中田みたいに孤立するだけ
398 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/12/09(月) 19:57:54.65 ID:0pItFsuA0
日本は初戦のゴリラに勝たないとアウトだな。
ゴリラがカメレオンを引きちぎってコブラにかまれて、
2勝1敗で勝ち点6。
キリンはカメレオンに勝ってコブラと分けても勝ち点4.
ゴリラに勝てば、カメレオンとコブラと分ければ
勝ち点5で二位通過できる。
399 ジャンピングパワーボム(東海地方):2013/12/09(月) 19:59:52.11 ID:ErxYY6/OO
ブラジルとスペインを喩えたかっただけで後全部いい加減っぽい
400 キン肉バスター(長屋):2013/12/09(月) 20:05:58.49 ID:kVPDFZoK0
ゴリラにむかってゴリラって言ったらいかんだろ。人種差別で出場停止くらう
401 リキラリアット(兵庫県):2013/12/09(月) 20:11:28.43 ID:Ph87xP8L0
この時期になると一勝一敗一分って言葉が流行る
402 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/12/09(月) 20:21:12.38 ID:hKF+sUXA0
日本がキリンってのはスポンサーに配慮したのかw
403 かかと落とし(埼玉県):2013/12/09(月) 20:32:54.57 ID:djXtiBrS0
トラとジャガーと熊と狼の組が一番対決感があるな
404 毒霧(東京都):2013/12/09(月) 20:40:22.33 ID:2Qf55b5b0
>韓国:ビーバー


なんかビーバーがすごくかわいそう
405 ストレッチプラム(東海地方):2013/12/09(月) 21:09:15.99 ID:+FFbQ8ReO
ビーバーもさぞかし迷惑だろうに。
406 閃光妖術(庭):2013/12/09(月) 21:13:24.04 ID:UQqzj5cyP
機動力しかないから、バテるとどうにもならないってことか。
407 タイガードライバー(チベット自治区):2013/12/09(月) 21:14:42.06 ID:BLPFL7q+0
>>6
わろた
つまりウザいだけてことかw
408 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/12/09(月) 21:16:57.34 ID:Vsd6fmrc0
地上最強はアリクイということだから、ロシアの優勝だな
409 ウエスタンラリアット(関東地方):2013/12/09(月) 21:18:34.04 ID:8xOkkZFOO
>>320から321の流れが良い
410 不知火(東日本):2013/12/09(月) 21:35:01.91 ID:Yycp5K2c0
>>1
> イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない

これが書きたかったんだろうなあ
面白すぎる
411 ウエスタンラリアット(関東地方):2013/12/09(月) 21:35:17.17 ID:8xOkkZFOO
>>234
ラグビーワールドカップではある意味伝説になったよな…
412 イス攻撃(神奈川県):2013/12/09(月) 21:36:04.86 ID:i44hEncW0
まーたカバ最強説かよ
カバ最強説論者多すぎてウザい
413 張り手(SB-iPhone):2013/12/09(月) 21:37:05.16 ID:UBS+thZ9i
そもそも、例えている動物の描写がマニアック
414 アトミックドロップ(神奈川県):2013/12/09(月) 21:37:07.68 ID:jeoLNY+q0
スペイン:カバ…長年恐るるに足らないと思われていたが、実は最も危険であることが分かった

カバ最強説
415 ヒップアタック(奈良県):2013/12/09(月) 22:45:35.91 ID:k+5fj6If0
コートジボワール:ゴリラ…腕力はあるが、猛獣と渡り合う勇気はない

ゴリラなめすぎ
掴まれたら終わりだから
416 かかと落とし(芋):2013/12/09(月) 23:06:32.72 ID:8JzXFQ0S0
日本って中国では龍って呼ばれてる
417 急所攻撃(神奈川県):2013/12/09(月) 23:13:57.98 ID:5EHZh8vl0
ゴリラさんは臆病者なんかじゃない、紳士なんだ
418 ヒップアタック(東日本):2013/12/09(月) 23:16:12.94 ID:XKLUzgoyO
日本ワロタ
419 TEKKAMAKI(西日本):2013/12/09(月) 23:16:46.82 ID:A0VH8ypJ0
イタリア、イギリス人の評価は案外低いんだな。
420 ニールキック(庭):2013/12/09(月) 23:59:05.45 ID:2M0o1aUY0
日本的確だな。
地力も作戦もあるが、勢いが無いと活かせないし崩れたら時間がかかる。そんなもやもやを指摘された感じ。
421 膝十字固め(中部地方):2013/12/10(火) 00:03:16.26 ID:PYfiJDNL0
ディスる表現はさすがだな
422 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/12/10(火) 00:03:51.07 ID:g/lI/3Gwi
アジアの虎からビーバーに格上げニダ
423 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/12/10(火) 00:04:02.79 ID:FqZ+2TpN0
これソースなくね?
誰かが作ったんなら凄いね。
424 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/12/10(火) 00:05:44.78 ID:ArAi0jqb0
> 日本:キリン…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない

誰が考えたか知らないがこれってサッカーだけじゃないような
鋭すぎて足にくるな
425 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/12/10(火) 00:10:58.49 ID:/IC/mZsFP
前に見た動物番組でライオンが集団でキリン襲ってたけど
強烈な蹴りで何匹か被害出てたぞw
1対1でキリンに勝てる動物なんてそうそういなそうだぞw
426 ニールキック(福岡県):2013/12/10(火) 00:13:57.85 ID:/EaCk07K0
>>164
霊長類は神経系が発達しすぎているため、ちょっとした怪我でショック状態になり無抵抗になる
そのため筋力やスピードなどのスペックでは遥かに下のヒョウに食い殺されるゴリラが結構いるらしい

>>167
ナショジオでキリンの蹴り食らったメスが死んでたな
骨が砕けて動けなくなっての衰弱死だけど
427 ニールキック(福岡県):2013/12/10(火) 00:17:01.68 ID:/EaCk07K0
>>192
体重が重いのはトラだけど、意外なことに無理矢理戦わせるとオス同士では五分五分なのだとか
(人間はその手のアホな行為が好きなので)
ライオンのたてがみは、初対面の相手にとってはどこが首がわからなくするやっかいな代物なんだと
で、どこを狙っていいかまごまごしてるうちにライオンが勝った例もかなり多かったと
428 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/12/10(火) 00:34:28.41 ID:0wlrddm50
これは面白いな
コスタリカがかわいい
429 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/12/10(火) 00:36:21.62 ID:xwkdbTpM0
>>14
ドイツが抜けてる
430 トラースキック(群馬県):2013/12/10(火) 00:40:52.52 ID:kk0AwS080
>>1
韓国はコウモリだろ
431 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/10(火) 00:46:28.33 ID:Lt+VqIwf0
チビな日本がキリンってwwwwwwwwwww
すずめだろwwwwwwwwwwwwwww
432 ニーリフト(西日本):2013/12/10(火) 00:47:44.89 ID:6/Cr5DLt0
一番背高い!!!
ひゃっほ
きょどり方半端ないけど
433 レッドインク(dion軍):2013/12/10(火) 00:52:47.15 ID:WACmObGD0
イギリスってチベットは中国のものってのを支持したあのイギリス?!
434 ジャンピングDDT(西日本):2013/12/10(火) 00:53:26.50 ID:rRxZQVVk0
>>3
ビーバーって、確かスラングでは
毛むくじゃらのマンコだよなwww
435 ジャンピングDDT(庭):2013/12/10(火) 03:19:14.63 ID:EeeAlFMK0
>>198
>スイス:オカピ…珍獣。なぜこにいるの?誰にもわからない。

戦争になってもいいレベル
436 ニールキック(西日本):2013/12/10(火) 03:32:32.42 ID:aAqw0JCI0
韓国:野グソ・・・誰も関わりたくない
437 サソリ固め(庭):2013/12/10(火) 03:38:45.08 ID:1akbhrcs0
黒人チームの例えにゴリラか
438 足4の字固め(庭):2013/12/10(火) 03:42:57.22 ID:/bNPtrTEP
>>128
君にも怒って良い
439 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/12/10(火) 03:44:12.72 ID:TBuIab/V0
サッカーよくしらんけどワロタw
440 ボマイェ(庭):2013/12/10(火) 04:17:18.47 ID:n36QhUHC0
>>436
処理する相手の手が臭くなる
441 河津掛け(WiMAX):2013/12/10(火) 04:20:33.52 ID:jhIO9nqr0
やっぱりイギリスは言葉遊びがうまいな
442 ニーリフト(北海道):2013/12/10(火) 04:26:08.83 ID:0cUURTr30
ドイツが綺麗過ぎて嫌だな
443 不知火(北海道):2013/12/10(火) 05:21:11.83 ID:X8SJG2aY0
コスタリカとボスニアに対して失礼じゃないかちょっと
アルジェリアは…どうなんだろう
444 フロントネックロック(栃木県):2013/12/10(火) 05:37:57.77 ID:nfCyzs7L0
カメルーンと日本とイングランドわろた
445 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/12/10(火) 06:06:41.24 ID:kLIfl3Jui
イングランドのドイツに対する苦手意識は半端ないでおすし
446 サソリ固め(禿):2013/12/10(火) 07:46:20.54 ID:d1D1Qm58i
バハムートはどこ?
447 かかと落とし(千葉県):2013/12/10(火) 07:55:19.91 ID:e8fUoAbs0
面白かった
448 魔神風車固め(空):2013/12/10(火) 08:17:27.21 ID:hsV+of7f0
韓国はスズメバチだな

人の家に勝手に巣を作りやがってむちゃくちゃ迷惑
449 シューティングスタープレス(東京都):2013/12/10(火) 11:19:52.14 ID:Ik0k29PB0
ちょwwビーバーのうた聞いてからビーバー大好きなのにひどいww
450 バーニングハンマー(宮城県):2013/12/10(火) 12:31:07.59 ID:3qc9EvN90
どう考えてもブラジルは像なんだが・・・・
451 スリーパーホールド(静岡県):2013/12/10(火) 12:32:54.79 ID:lklDRBmT0
>イングランド:マンドリル…強そうな風貌をしているが、誰も戦うところを見たことがない
イギリスお得意の自虐ですかHAHAHA
452 パイルドライバー(東日本):2013/12/10(火) 12:49:09.75 ID:pkdOY4lGO
キリンって強いだろ。
象はともかく、ライオンなら首パンチ一発でぶっ飛ばせそう。
453 超竜ボム(神奈川県):2013/12/10(火) 12:54:26.21 ID:IYUsiCGT0
クマ(グリズリー)とライオンってどっちが強いの?
454 ミドルキック(兵庫県):2013/12/10(火) 14:06:20.62 ID:b2cA8XDA0
アメリカが秀逸だわ
455 膝靭帯固め(神奈川県):2013/12/10(火) 14:29:17.31 ID:02iqhHsR0
日本は、所詮生態系頂点の肉食動物たちにはかなわないひ弱な草食動物なんだって言われてるだけだろ
456 足4の字固め(庭):2013/12/10(火) 14:36:59.89 ID:uxlAVKCbP
>>240
目障りだから死ねよ顔文字
457 16文キック(長屋):2013/12/10(火) 14:44:00.44 ID:GQIPLDb/0
キリンってオランダだろ
458 リキラリアット(チベット自治区):2013/12/10(火) 14:52:46.53 ID:WJhT+vJI0
アルジェリアwwww
マルティンスを忘れるな
459 スターダストプレス(九州地方):2013/12/10(火) 15:17:26.35 ID:37+DXAcJO
キリンは後ろ蹴りでライオンすら殺すんだな
460 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/12/10(火) 16:24:09.26 ID:IRY4VdxL0
>>262
恐らく執筆者はスコットランド人
461 ストレッチプラム(庭):2013/12/10(火) 16:38:48.55 ID:8Q0c9BK80
韓国・・・寄生虫

人の迷惑も顧みず巣食い、特権や生保攻撃でじわじわ蝕む。

出場させること自体が大間違い。
462 リバースネックブリーカー(兵庫県):2013/12/10(火) 16:38:55.89 ID:GtqJryRq0
>>460
間違いない
463 膝靭帯固め(福岡県):2013/12/10(火) 19:16:04.93 ID:XeqvYCFR0
>>453
ガチンコで死ぬまでやらせたらライオンの雄はメチャクチャ強い
おそらくグリズリーよりも強いと言われている
ライオンより確実に強いといえるのはカバ・サイ・ゾウぐらいで

ただサバンナみたいな見通しのいいところで狩りをするには
ライオンの雄は大きすぎて加速悪すぎる
464 アンクルホールド(静岡県):2013/12/11(水) 00:24:32.28 ID:ocl26w/J0
>>462
「お隣の国」かあ・・・いろいろ難しいねえ
465 断崖式ニードロップ(茸):2013/12/11(水) 02:19:25.92 ID:1dcfg5vyP
チョンコロ、ワラタw
466 パイルドライバー(長屋):2013/12/11(水) 08:51:06.93 ID:JCoTkSDH0
キリンってほめすぎだろ
ゴーレムみたいな威圧感があるぞあいつら
467 トペ スイシーダ(愛知県):2013/12/11(水) 09:07:59.34 ID:f58HEHIC0
日本はカワウソくらいでいい
一見弱そうだが知能は高く集団ではワニすら食う
468 フォーク攻撃(京都府):2013/12/11(水) 09:10:50.95 ID:KB3hbwRP0
動物図鑑でしか見た事ないからコメントに困る
469 ネックハンギングツリー(庭):2013/12/11(水) 13:07:56.89 ID:C5yidKFH0
>>1
原文読みたいからあげて欲しい
470 メンマ(チベット自治区):2013/12/11(水) 19:30:25.23 ID:NgbKDGMS0
キリンなのは、ハーフナーマイクのことでしょ
471 サソリ固め(新潟県)
カメルーンはすなおにカメレオンでいいじゃん