1週間かかる計算→1時間に スパコン「京」、行列計算を効率化! 税金の無駄とか言ってた奴www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ランサルセ(WiMAX)

大規模計算1週間を1時間に短縮 スパコン「京」で

理化学研究所は5日、スーパーコンピューター「京」(神戸市)を使い、従来は1週間程度かかるとされた
大規模な計算を、1時間に短縮することに成功したと発表した。膨大な情報を扱う「ビッグデータ」の解析に
役立つという。

研究チームは、数を並べる「行列」の計算に着目し、効率的に計算するソフトウエアを開発。縦横に
100万個の数値が並んだ世界最大規模の行列の計算時間を、1週間から1時間に短縮した。

行列の計算は、コンピューターで分子の動きや化学反応を再現することなどに利用される。

http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120501001874.html
2 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2013/12/05(木) 21:33:17.66 ID:SJGtbcq60
マ・・メイトリクス
3 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/12/05(木) 21:33:59.59 ID:ubrhwVWW0
>>1
これはハードじゃなくてソフトの開発だろ
それともこれは京でしか不可能なアルゴリズムなわけ?w
4 ニーリフト(やわらか銀行):2013/12/05(木) 21:35:19.96 ID:g9BQh/aL0
個人情報をビックデータと言いかえれば売買してもいいという風潮FACKだね
5 逆落とし(SB-iPhone):2013/12/05(木) 21:37:50.70 ID:L4KxeUgDP
一位じゃダメなんですか?
6 イス攻撃(チベット自治区):2013/12/05(木) 21:41:42.61 ID:ra4QPqJd0
おまえらは文句言わずワカメスープだけ飲んでりゃいいんだよ。
7 バックドロップホールド(大阪府):2013/12/05(木) 21:43:26.96 ID:4ZYWfHc/0
一方、アメリカはノイマンに計算させた
8 フロントネックロック(チベット自治区):2013/12/05(木) 21:46:02.40 ID:oaxNJzhg0
Photoshopで重いファイルにフィルタかけたり保存する時に
一服してたのもいい思い出・・
9 ニーリフト(静岡県):2013/12/05(木) 21:46:47.43 ID:87lPFiji0
>>3
そもそも、今のスパコンはスカラー型が多いから、効率よく並列演算させられるかどうかが肝なんだよ
10 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/12/05(木) 21:50:42.25 ID:F/dpxKM40
100マンコ?
11 パロスペシャル(福井県):2013/12/05(木) 22:03:27.35 ID:vjBtK3jV0
R4は秘密保護法案でガクブルだろうなw
12 マシンガンチョップ(東京都):2013/12/06(金) 06:58:02.50 ID:TNB+t9DU0
>>8
カラーでポスター出力している間がランチタイムでした
13 膝十字固め(東日本):2013/12/06(金) 07:06:36.94 ID:yDxcXVUbO
京関係ないやん
14 キン肉バスター(埼玉県):2013/12/06(金) 07:12:10.73 ID:KJNNTqLh0
>>12
そして何故かポストスクリプトエラーwww
15 ビッグブーツ(静岡県):2013/12/06(金) 07:14:01.09 ID:mgKXLMwh0
数Cはほぼ理解できずに終わったわ
16 ジャンピングDDT(山口県):2013/12/06(金) 07:15:46.83 ID:/gvGxM3E0
>>3
その通り。
17 河津掛け(公衆):2013/12/06(金) 07:16:05.38 ID:8migKyO10
こういうの無駄って言う前に無能な政治家減らす方が先だろw
18 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/12/06(金) 07:18:49.40 ID:kEpjjjm+0
1…………=一(いち)
10………=十(じゅう)
10の2乗…=百(ひゃく)
10の3乗…=千(せん)
10の4乗…=万(まん)
10の8乗…=億(おく)
10の12乗=兆(ちょう)
10の16乗=京(けい)
10の20乗=垓(がい)
10の24乗=秭(じょorし)
10の28乗=穣(じょう)
10の32乗=溝(こう)
10の36乗=澗(かん)
10の40乗=正(せい)
10の44乗=載(さい)
10の48乗=極(ごく)
10の52乗=恒河沙(ごうがしゃ)
10の56乗=阿僧祇(あそうぎ)
10の60乗=那由多(なゆた)
10の64乗=不可思議(ふかしぎ)
10の68乗=無量大数(むりょうたいすう)
19 閃光妖術(愛知県):2013/12/06(金) 07:45:19.71 ID:mqHkdgRL0
魔法か
20 ムーンサルトプレス(東日本):2013/12/06(金) 07:50:52.38 ID:7ZwRmpio0
これを特許とってOSに組み込めば?爆速OS誕生???いや、ビデオ処理演算?
21 超竜ボム(禿):2013/12/06(金) 08:18:24.66 ID:q7Dz7QySi
かいちんとうしゃーれつざいぜん
22 メンマ(空):2013/12/06(金) 08:21:09.51 ID:U24YYZIQi
これはすごいね
23 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/12/06(金) 08:29:15.80 ID:CeNo+Weli
コイン発掘とかどうよ。
24 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/12/06(金) 12:38:57.25 ID:mpvJPoSs0
>>18
穣を超えたあたりから「霊力」が宿りだすってことはないかな?
割とマジで。
25 河津落とし(神奈川県)
待ち行列ができないようにしたんだな