【悲報】アイソン彗星がバラバラに崩壊して消滅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マシンガンチョップ(大阪府)

 「世紀の彗星」と注目を集めたアイソン彗星が29日未明、太陽に最も近づいたが、NASAは太陽の
熱によって、ばらばらに崩壊して蒸発した可能性があるとの見方を示した。12月上旬には長い尾が肉眼で
見えるかもしれないと期待されていた。

 太陽系の遠方からやってきたアイソン彗星は29日午前4時ごろ、太陽の直径より短い約110万キロまで
太陽の表面に近づき、強い重力や熱にさらされながら、かすめるように通過するとみられていた。NASAは、
アイソン彗星が太陽に最接近する瞬間やその前後を人工衛星で観測する計画だった。

http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112901001311.html
2 ランサルセ(群馬県):2013/11/29(金) 09:21:57.32 ID:TfOlnW12P
太陽強すぎ
3 チェーン攻撃(愛知県):2013/11/29(金) 09:22:08.79 ID:1Hu5RVLM0
自滅しに行ったのかよ。アホな彗星だな
4 河津落とし(大阪府):2013/11/29(金) 09:22:11.93 ID:WpxAb/ls0
ごめん俺が壊した
5 ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/11/29(金) 09:22:26.29 ID:GZ7dMftz0
無茶しやがって・・
6 エルボードロップ(長野県):2013/11/29(金) 09:22:56.38 ID:kn3zaYyT0
中から巨大な都市帝国が
7 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/29(金) 09:23:02.08 ID:vqBVfseF0
ぇえええええええ
毎週土曜日、明け方に釣りに行っているから来週楽しみにしていたのに
8 中年'sリフト(新潟県):2013/11/29(金) 09:23:18.22 ID:hTt6RZ210
望遠鏡買った奴プギャー
9 エルボードロップ(catv?):2013/11/29(金) 09:25:21.52 ID:Dx/Ab7zJ0
ラブジョイ「ザコが・・・」
10 膝靭帯固め(大阪府):2013/11/29(金) 09:25:26.90 ID:z9ciO2g+0
準備してた人可哀想
。・゚・(ノД^)・゚・。
11 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/11/29(金) 09:25:49.73 ID:vOdHo050O
まだ生きているという続報があったと思うが
ここは本当にニュース速報か
12 シャイニングウィザード(九州地方):2013/11/29(金) 09:26:21.71 ID:Qf3Ch2obO
ただ単に、捕捉し観測できていない可能性もあいそんだ
13 バズソーキック(チベット自治区):2013/11/29(金) 09:28:14.21 ID:raYl4/ab0
タモリの手腕が発揮されるな
14 イス攻撃(SB-iPhone):2013/11/29(金) 09:28:26.41 ID:/45GqjsXi
この情報古くない?
15 魔神風車固め(関東・甲信越):2013/11/29(金) 09:28:44.01 ID:5cRCcNE6O
特攻野郎
16 フェイスロック(庭):2013/11/29(金) 09:28:47.92 ID:SddkRwOp0
自己犠牲エンド
17 サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/11/29(金) 09:31:16.27 ID:PXEX40OqO
望遠鏡まで買った私損したわ…
18 ハーフネルソンスープレックス(岩手県):2013/11/29(金) 09:33:27.39 ID:GfzW/1vO0
2013/11/29 08:31 【共同通信】

朝のNHKニュースで見て、久々に望遠カメラ使おうと思ってたのに。
1時間後にこれかよ。
19 ネックハンギングツリー(WiMAX):2013/11/29(金) 09:34:24.06 ID:LqP4pG560
ご冥福
20 エクスプロイダー(岐阜県):2013/11/29(金) 09:35:21.27 ID:Ni+ez3YJ0
ほうかい(そうかい)
21 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 09:35:25.45 ID:iqsJTVhS0
故郷の星を失った人達が地球侵略のためにはるばるやってきたっていうのにひどい
22 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/11/29(金) 09:35:33.23 ID:RSSQH1VE0
うそだああああああああああああああ






白目
23 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/11/29(金) 09:35:35.73 ID:G2oC8tBHO
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
24 エルボードロップ(catv?):2013/11/29(金) 09:35:44.83 ID:Dx/Ab7zJ0
>>17

今の時期見れるから、ラブジョイ彗星でもみなされ。
25 ネックハンギングツリー(熊本県):2013/11/29(金) 09:35:54.40 ID:ZKTBW8G60
NHKスペシャルどうすんのw
26 ボマイェ(東京都):2013/11/29(金) 09:36:15.70 ID:VwJFb5Tz0
アトム
27 グロリア(チベット自治区):2013/11/29(金) 09:36:18.82 ID:ZgtPfLfW0
NHKの番組は…
28 ときめきメモリアル(西日本):2013/11/29(金) 09:37:23.39 ID:tTsqWyzyO
ブラタモリに差し替え
29 ブラディサンデー(広島県):2013/11/29(金) 09:37:55.27 ID:J6V2j9+/0
朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、「あ」と幽かな叫び声をお挙げになった。
30 ミドルキック(東京都):2013/11/29(金) 09:38:41.12 ID:MaMqueF20
>>24
ラブジョイって人の名前なんだよな
彗星よりもそんな名前の人がいることに驚いたわ
31 エメラルドフロウジョン(福井県):2013/11/29(金) 09:38:51.76 ID:RWNeNCLK0
なんでや!なんでアイソン彗星を見殺しにしたんや!
32 キングコングラリアット(東日本):2013/11/29(金) 09:38:58.16 ID:b+izF/hc0
タモリの特番w
33 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/11/29(金) 09:38:59.27 ID:9enVqD3d0
3ヶ月前の記事かよ
34 ブラディサンデー(広島県):2013/11/29(金) 09:39:56.06 ID:J6V2j9+/0
健三が遠い所から帰って来て駒込の奥に世帯を持ったのは東京を出てから何年目になるだろう。
35 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/11/29(金) 09:40:10.43 ID:M6NQ3jv40
太陽って他の惑星みたいに地面ってあるの?
なんであんなに燃えてるの?
燃料は何?何で燃え尽きないの?
不思議だ、宇宙は
36 パイルドライバー(千葉県):2013/11/29(金) 09:40:56.25 ID:ADXI83/80
明治のハレー彗星なみの大彗星じゃなかったの? しょっぱいなぁ。
37 ブラディサンデー(広島県):2013/11/29(金) 09:41:16.40 ID:J6V2j9+/0
>>34
禅智内供の鼻と云えば、池の尾で知らない者はない。
38 垂直落下式DDT(東日本):2013/11/29(金) 09:42:22.42 ID:x6fXJNFE0
SOHOの画像見たら、ホントに映ってなかった。あーあ
39 キングコングニードロップ(新潟・東北):2013/11/29(金) 09:43:35.27 ID:3Xr4s+M5O
>>35
ちょっとググれば出て来るだろ
不思議で済ませるな
40 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/11/29(金) 09:44:24.68 ID:cKrGzhqg0
なんで日替わりでコロコロ言うことが変わるワケ?そんなに観測が難しいのか?太陽の監視の為に3方向に衛星配置してんのに?

てか、かすめる距離ってどんなもんだか?太陽は本体より周囲のコロナの方がキチガイみたいに温度高いんだよな?正にイカロスの翼じゃね?
41 テキサスクローバーホールド(西日本):2013/11/29(金) 09:44:47.09 ID:+5dOtx850
NHKは高い金出して宇宙ステーションのの若田さんにカメラ預けたんだけど
損失どのくらいだろ
億越えるかな~
まあ、金は俺らの受信料から出てるからNHKはどーでもいいんだろうけどね
42 クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 09:44:47.53 ID:QKjIo29Z0
43 閃光妖術(兵庫県):2013/11/29(金) 09:45:02.58 ID:9XOAPR1h0
せっかく自転車チューブ買って備えてたのに
44 膝十字固め(関西地方):2013/11/29(金) 09:45:07.30 ID:u+Fu8A/r0
サイコフレームが共振した
45 クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 09:45:19.31 ID:QKjIo29Z0
46 エルボードロップ(catv?):2013/11/29(金) 09:45:50.48 ID:Dx/Ab7zJ0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | さアイソンがやられたようだな  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…奴は2013年11月彗星四天王の中で最弱 |
┌──└────────v──┬───────┘
| 特番組んでもらったところで  |
| 御役目ごめんとは面汚しよ   │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
 ラブジョイ   エンケ       リニア
47 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/11/29(金) 09:46:03.60 ID:cKrGzhqg0
>>35 太陽も木星とかのガス惑星も、今までの間に沢山の固体物質が落下してて、熱で溶けても中心には塊があると思うんだが?
48 ミドルキック(東京都):2013/11/29(金) 09:46:57.11 ID:MaMqueF20
>>35
太陽は恒星であって惑星じゃないよ
49 ジャーマンスープレックス(千葉県):2013/11/29(金) 09:47:22.46 ID:MBNeuB1R0
LOVEJOYTOY3号とエンケ彗星の出番
50 クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 09:47:27.97 ID:QKjIo29Z0
これ、右下のラインが尾で
中央側の左上に見えてるのが核と思われる
健在だろ
http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/c3/512/
51 カーフブランディング(茨城県):2013/11/29(金) 09:47:29.00 ID:0axZWD7M0
11月は見えなかったから楽しみにしてたのに
52 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/11/29(金) 09:48:16.12 ID:cKrGzhqg0
今回のネタのお陰で、sohowww.nascom.nasa.gov のページがクソ重くなってて・・・サーバー回線増強してくれw。
53 カーフブランディング(茨城県):2013/11/29(金) 09:48:26.90 ID:0axZWD7M0
>>41
太陽に最接近する前にもう撮ったはず
54 ブラディサンデー(広島県):2013/11/29(金) 09:49:55.40 ID:nHt81MGX0
まじかよ……
あさイチでいま知ったよ………………
55 ランサルセ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 09:50:01.42 ID:dtmMz/oAP
>>30
インリンの人?
56 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/11/29(金) 09:51:00.79 ID:ba/HnC9Y0
コロナは100万度あるんだっけ?
そりゃ蒸発するわ
57 イス攻撃(SB-iPhone):2013/11/29(金) 09:51:38.41 ID:/45GqjsXi
SOHO繋がらん
58 メンマ(大阪府):2013/11/29(金) 09:51:48.40 ID:h5zqC/aB0
氷の塊が太陽かすめたら溶けてなくなるやろって思ってた
59 レインメーカー(福岡県):2013/11/29(金) 09:52:37.42 ID:FTNBXfHW0
特番はタモリにアイソン彗星の形態模写やってもらって乗り切るしかないわ
60 超竜ボム(チベット自治区):2013/11/29(金) 09:53:11.32 ID:C9WQBPFl0
今朝NHKで特集やってたばかりなんだけどなw
61 河津落とし(チベット自治区):2013/11/29(金) 09:53:49.17 ID:Z6Zp23Bn0
アイソン彗星見るために望遠鏡買ったのに
これじゃ買い損彗星だよ全く
62 ハイキック(庭):2013/11/29(金) 09:54:09.92 ID:89Kgeh0G0
こいつが生きてたら地球に衝突するからお前らには悪いが破壊させてもらった
63 パロスペシャル(東日本):2013/11/29(金) 09:54:16.06 ID:u6DMucyD0
生き残っても宇宙の彼方に飛び出して戻れない運命だったから自爆したんだろうw
64 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/11/29(金) 09:54:23.83 ID:aPGT7Vle0
65 タイガードライバー(愛知県):2013/11/29(金) 09:54:39.61 ID:aj+Y+mTR0
ニュースでこの彗星の軌道が太陽ギリギリまで行ってたから
これでも蒸発しないんだ宇宙ってすげーって思ってたら案の定だよ
66 ヒップアタック(埼玉県):2013/11/29(金) 09:57:05.52 ID:9oBzafQJ0
アンドロメダの迎撃が成功したのか?
67 ダイビングエルボードロップ(茨城県):2013/11/29(金) 09:57:23.31 ID:xECLgM8a0
大宇宙
人間のようなちっぽけな生き物の思い通りにはならないということか・・
68 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/29(金) 09:57:35.96 ID:N1LDKOuY0
>>64
糞ワロタ
どうすんだこれ
69 ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/11/29(金) 10:00:17.79 ID:GZ7dMftz0
旅館とかホテルがキャンセルの嵐に
70 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/11/29(金) 10:03:17.66 ID:jguTiNsl0
この理由でキャンセルはできないと思う
71 ヒップアタック(東京都):2013/11/29(金) 10:04:20.30 ID:7NvSvGEn0
昨日見たやっぱ大丈夫だったわってスレは何だったんだよ
72 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/11/29(金) 10:05:27.05 ID:bUb/ALqo0
マジかよ弱ぇぇぇぇ。楽しみにしてたのに
73 ニールキック(東京都):2013/11/29(金) 10:08:05.11 ID:ELpxn5L10
>>13
ネトウヨという流行語喋って一体感得たいだけのイナゴだろ ほっとけ
74 パロスペシャル(東日本):2013/11/29(金) 10:08:19.56 ID:u6DMucyD0
天文の世界ではマスコミが騒ぐと裏目に出る法則というのが昔からあるw

>>56
そのコロナの100万度の中に鉄の塊を置いてもほんのり暖かくなる程度なんだよ
6000度の太陽表面からの輻射熱の方がやばい、理由は自分で調べてくれ
75 キャプチュード(東日本):2013/11/29(金) 10:10:11.14 ID:MRtsBZNo0
無茶しやがって・・・
76 グロリア(空):2013/11/29(金) 10:10:46.85 ID:wAj9IXGP0
>>42
右下から左上に掛けてちゃんと跡が残ってるね
77 ジャストフェイスロック(東京都):2013/11/29(金) 10:12:33.42 ID:POyA6M3h0
まず星空の写真を用意する。
新しくレイヤーを作り白い点を打つ。
レイヤーを3つ複製し一つを移動ボカシフィルター、もう一つにボカシフィルターをかける。

これでおk。
78 スパイダージャーマン(愛知県):2013/11/29(金) 10:13:09.72 ID:6GvQhfRR0
水木一郎が・・・
79 ランサルセ(埼玉県):2013/11/29(金) 10:13:33.93 ID:ZV/NUzVSP
ニコ生の放送でも見えなくなったって言ってたな
80 パロスペシャル(アメリカ合衆国):2013/11/29(金) 10:13:36.93 ID:zt7vx6rDQ
超兵器つええ
81 アンクルホールド(新潟県):2013/11/29(金) 10:13:43.45 ID:i19U0KJD0
宙ガールwww
82 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 10:14:23.43 ID:HpcwSWGg0
>>1
あれ?昨晩「やっぱり生きてた」ってニュースがあったばかりじゃん
83 ジャンピングパワーボム(山口県):2013/11/29(金) 10:16:16.17 ID:3u7JT1eJ0
飛んで火に入る冬の彗星か・・・
84 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/11/29(金) 10:16:41.21 ID:MgX36BP/0
どっちよ
85 パロスペシャル(愛知県):2013/11/29(金) 10:17:19.13 ID:GQRem0Jn0
生きてたのか!アイソン!
86 フライングニールキック(東京都):2013/11/29(金) 10:17:52.74 ID:pRWJ3EHl0
28日から数日間は見えなくなるんじゃなかったっけ
崩壊可能性もあるとは言ってたけど
天文板行って来る
87 エルボードロップ(catv?):2013/11/29(金) 10:20:45.07 ID:Dx/Ab7zJ0
>>64

飛行機だけはご愁傷様としか・・・(抽選漏れて助かった・・・)
ロッジと八丈島は(高い)旅行ととらえればまだ。。。w
88 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 10:26:07.86 ID:HpcwSWGg0
>>87
飛行機ツアーは、彗星が太陽接近で消滅した場合は全部返金だったと思う。
他のツアーはどうかな?
89 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/29(金) 10:28:15.34 ID:jgF+MD1q0
消滅の動画だってさ

Comet ISON Fizzles
http://www.youtube.com/watch?v=6j6nkLnHyG0
90 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/29(金) 10:41:24.23 ID:32ztKn8P0
>>89
2シーン目の部分で明らかに消滅ってわかるな。
霧のように広がって掻き消えてる。

だめだこりゃ
91 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/29(金) 10:48:20.08 ID:32ztKn8P0
少佐!助けてください!減速できません!少佐!!!
92 アキレス腱固め(東京都):2013/11/29(金) 10:49:31.07 ID:0js4EzSP0
アイソン彗星探索キット380円で買ったんだけど
返金してくれるのけ?
93 河津落とし(神奈川県):2013/11/29(金) 10:51:38.55 ID:wGsaYa/70
自殺志願者だったか
リーサルウェポンだな
94 ファイナルカット(大阪府):2013/11/29(金) 10:54:30.92 ID:Jyb/blyG0
太陽って他の惑星みたいに地面ってあるの?
なんであんなに燃えてるの?
燃料は何?何で燃え尽きないの?
不思議だ、宇宙は
95 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 10:55:03.60 ID:HpcwSWGg0
以前なら絶対、王大人のAAが貼られたのに時代は変わったなw
96 ランサルセ(東京都):2013/11/29(金) 10:58:42.71 ID:USLrvEftP
97 ジャンピングカラテキック(群馬県):2013/11/29(金) 11:02:22.81 ID:q2zr1+F60
アイソン観光ツアー、わりとピンチなんじゃねえかコレ
98 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 11:03:23.68 ID:HpcwSWGg0
>>92
多分同じ奴、家の嫁さんが昨日セブンイレブン?で買ってきたw
しかも最近俺ビクセンの製品買ったおまけで、実は同じモノ既に持ってるのになw
99 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/29(金) 11:04:28.78 ID:zt+dUSl70
アイゴ〜。

バラバラになって消滅したんだとか。

可哀想な、アイソン彗星ちゃん。

12月になったら、明るく輝く姿を見たいと思っていたのに (T__T)
100 マシンガンチョップ(東京都):2013/11/29(金) 11:08:10.55 ID:ZnCJXBo40
>>96
焼却して彗星みたいな感じに飛ばせないかなあ
101 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/11/29(金) 11:08:38.22 ID:qslK+M2N0
汚ねえ花火だ
102 ニールキック(東京都):2013/11/29(金) 11:10:48.75 ID:ELpxn5L10
>>94
明日もミジメな社畜ダーンス(@wぷ
103 ランサルセ(チベット自治区):2013/11/29(金) 11:11:20.53 ID:BzHbYVo4P
>>98
それ何が入ってんの?
104 キチンシンク(千葉県):2013/11/29(金) 11:11:24.56 ID:TlRITnlH0
な〜んだよ、12月頭早起きして見ようと思ってたのに、
宇宙の氷は頑丈じゃなかったのか?コズミックフロントの嘘つきw
105 フライングニールキック(東京都):2013/11/29(金) 11:13:55.09 ID:pRWJ3EHl0
>>89
ショワーって感じで散り散りになってるね残念
106 サッカーボールキック(庭):2013/11/29(金) 11:15:09.24 ID:ha+W2SXO0
記念カキコ
何記念かわからんが
107 フライングニールキック(東京都):2013/11/29(金) 11:16:40.88 ID:pRWJ3EHl0
>>92
同じく買ってもうた
開けちゃったから駄目かな…
108 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/29(金) 11:17:01.26 ID:JFACFkGF0
>>89
無茶しやがって…
109 パイルドライバー(千葉県):2013/11/29(金) 11:17:08.17 ID:ADXI83/80
まああれだ。山手線に飛び込む奴はさすがにいないだろう。
110 ファイナルカット(SB-iPhone):2013/11/29(金) 11:18:27.06 ID:InuaT+IGi
ワシが壊した
111 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 11:19:00.84 ID:+ikAWyRs0
手の込んだ自殺というオチだったか
NHKだかの生中継楽しみにしてたんだがなあ
112 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/11/29(金) 11:19:12.06 ID:nPZv2QnD0
アイゴー彗星になってしまわれましたか
113 トペ スイシーダ(SB-iPhone):2013/11/29(金) 11:19:44.80 ID:5o+Ua4UJi
むしろ彗星が消滅する事態の方が貴重なんじゃね?
114 ときめきメモリアル(岡山県):2013/11/29(金) 11:19:49.70 ID:lknhslZn0
タモリ「燃えきった?んなこたぁ〜ない」
115 ニールキック(千葉県):2013/11/29(金) 11:20:15.93 ID:Eio3nOtS0
>>89
最後の動画で、何かが突き抜けてるから
小さくなっただけいくらか生き残ってる可能性も
例えば、氷成分が全部蒸発しちゃって岩石だけが残ってるとか
116 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 11:20:16.27 ID:HpcwSWGg0
>>103
昔懐かしい星座板と、日付と時刻で彗星の位置を調べられるテーブルだったかな?
無料のスマホアプリやその手のサイト検索した方がずっとわかりやすいのにw
117 フォーク攻撃(栃木県):2013/11/29(金) 11:20:44.88 ID:lcrV7C910
アムロが軌道を変えてくれたんだな (´;ω;`)ブワッ
118 キチンシンク(千葉県):2013/11/29(金) 11:23:16.89 ID:TlRITnlH0
コステロのアリソンでも聴くか。
119 ツームストンパイルドライバー(青森県):2013/11/29(金) 11:28:43.77 ID:h5tpLa2y0
あれ?昨日アイソンは生き残った!ってニュースを見た気がするが気のせいだったか
120 ニールキック(東京都):2013/11/29(金) 11:28:50.45 ID:ELpxn5L10
>>28
人間は根本的に自分が気持ちいいことしかしない 電車で席譲るのも、人からの頼みごと聞くのも、世界の恵まれない子供に募金するのも全部自分が気持ちいいから
121 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/29(金) 11:29:24.03 ID:cPL/NyBdi
>>119
気のせい
122 キドクラッチ(catv?):2013/11/29(金) 11:32:14.81 ID:BlozdJes0
>>89
太陽すげーw
123 チェーン攻撃(東京都):2013/11/29(金) 11:35:01.31 ID:yRqmbXoH0
タモリの特番どうなんのコレ?
124 スリーパーホールド(神奈川県):2013/11/29(金) 11:36:25.08 ID:drjZGCcJ0
おいおいおい12/5あたりに見る予定だったんだぞ
125 ストレッチプラム(庭):2013/11/29(金) 11:38:22.48 ID:kTC8Ts8a0
宇宙「釣りでした」
126 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/11/29(金) 11:44:42.56 ID:bUb/ALqo0
無料アプリは貰っといたけど、有料のアプリ買わないで良かったわ
127 バーニングハンマー(WiMAX):2013/11/29(金) 11:47:43.66 ID:Vykk+Sng0
弱!
128 ブラディサンデー(広島県):2013/11/29(金) 11:48:28.80 ID:J6V2j9+/0
>>100
歳晩のある暮方、自分は友人の批評家と二人で、所謂腰弁街道の、裸になった並樹の柳の下を、神田橋の方へ歩いていた。
129 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/11/29(金) 11:56:59.70 ID:nrrCuru30
彗星観測ようのレンズとか売ってるけど
買った人はメーカーを訴えていいよね
130 バズソーキック(静岡県):2013/11/29(金) 12:08:14.72 ID:cFeAoiiL0
住処を失ったアイソン星人が、地球に
131 ランサルセ(神奈川県):2013/11/29(金) 12:09:33.56 ID:OrDfrAG/P
>>130
20億か
132 ウエスタンラリアット(大阪府):2013/11/29(金) 12:11:50.44 ID:7ZAuARxZ0
ありし日のアイソン;;
http://www.youtube.com/watch?v=yH1Sxc-qbf8
133 腕ひしぎ十字固め(関西・東海):2013/11/29(金) 12:15:54.34 ID:KH8nrRZEO
どわなくろずまいあい
134 32文ロケット砲(神奈川県):2013/11/29(金) 12:16:25.41 ID:9ViKmvqo0
地球の未来です
135 バックドロップホールド(庭):2013/11/29(金) 12:18:54.05 ID:v4LDt2z20
イカロスか
136 不知火(内モンゴル自治区):2013/11/29(金) 12:21:54.22 ID:tsucnH+1O
結局どっちなん?
137 不知火(長屋):2013/11/29(金) 12:26:07.45 ID:YXrCoryo0
>>46
絶対誰か書くと思ってた
138 トペ コンヒーロ(茨城県):2013/11/29(金) 12:27:48.91 ID:I0JiEhRP0
>>12
ほーう
139 パイルドライバー(千葉県):2013/11/29(金) 12:28:38.78 ID:ADXI83/80
まああれだ。前々回のハレー彗星見られた奴は幸運だったってこった。
140 ニーリフト(WiMAX):2013/11/29(金) 12:37:49.91 ID:et44SbqS0
NHKオワタ
141 ジャーマンスープレックス(三重県):2013/11/29(金) 12:39:09.30 ID:5bJwVT2p0
彗星観ながら告白しようと思ってたのに…
142 ドラゴンスープレックス(東日本):2013/11/29(金) 12:44:23.82 ID:g9A94Ije0
えっ?消滅したの?
 :.:.|   : : : :|:.: |//     ヽ    |     |         l ヽ
 :.:.:l;    : : : :|: :|/     ___|_ _ハ     |         |  i
 :.:.:.l;   : : : |:.:|    /゙´ |  / `ト、    |         |  |
 :.:.:.:.l;.    : : :|: |   ′厂xデ≡=V、 |  │        !  !
  ::::::::ヽ    : : | |    〃 |/ __  \`ト、  j        /   !
  .:.:::::::\  : :.|:ト、  ´{ 'j|゙::l;cヽ  Yム/     ,. ´   |
 :.\  :::::::\ .::ヾ: \    ';:...┃:r}  //`   /.     |
  :::::\ :::::::::\:::::\_     ヽ、,`_ノ ´|:./   /  {:    /
  :.:.:::::::\ー---三 ̄   _ヘ、___,/..;j/  /     |:   /
  ヽ、_:::::::::\三三三   __,.ヘ / /|       |:  /
  \三三三三三三三ニ-─ ¬ー,〉 ̄ :^|       ヽ{  嘘だッ!
  ::::::\三三イ',.-''´_,r──‐‐、/   ,ハノ|       `ヽ
  ≧==ミ<く/ /::.:.:.       /   /: : . .'、       ヽ
  玉三三三\/:.:.:.:..      ,.′ ,.′: . .: \      ヽ
  三三ゞ三三三\:.:.:.:..... .. ../  /\_ト、 \  丶      `,
  三三三三ゞ:三三≧==こ´  /|   \ \トヘ、       i
  .三三三三王三不三三{__// |         \ ヽ   l
  三三三三ノ/  |三三三/〃  \           ヽ }   |
143 膝靭帯固め(大阪府):2013/11/29(金) 12:45:22.77 ID:z9ciO2g+0
ニュースサイトでも時間差があるから
スレの前の方でも混乱してるな

29日消滅か?のソースがある時に27日の情報で復活か?とかあるからややこしいわ
144 ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県):2013/11/29(金) 12:51:20.48 ID:nWeK7nMf0
ドラコ来襲
145 シャイニングウィザード(熊本県):2013/11/29(金) 12:55:47.83 ID:AHDcnEMa0
ズォーダー大帝の高笑いが聞こえる…
146 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/11/29(金) 12:56:12.96 ID:AjlNO2YQ0
焼かれて〜落〜ちて〜
死んだのさ〜♪
147 ニーリフト(大阪府):2013/11/29(金) 12:58:40.78 ID:Iy2SlJyd0
タモリの話術で持たせる特番見たい
148 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 12:59:05.78 ID:HpcwSWGg0
>>129
>彗星観測ようのレンズとか売ってるけど
>買った人はメーカーを訴えていいよね

そんなものあるか?
マニア向けの高額商品なら、そもそも彗星は今回だけじゃないから心配しなくてもおk
ラブジョイ彗星とか観測してるんじゃね?

双眼鏡とか入門用の望遠鏡は結構売れてるみたいだね
149 目潰し(dion軍):2013/11/29(金) 13:14:32.80 ID:1sWpzWfj0
ここまで無茶しやがってのAAなし
150 ダイビングフットスタンプ(三重県):2013/11/29(金) 13:23:13.64 ID:ZGj2VaAuI
ワロタw
宇宙が壮大なコントをしてくれたな。
151 ファルコンアロー(公衆):2013/11/29(金) 13:24:06.78 ID:A/5exFJD0
タモサン呪われてるな・・・
152 ときめきメモリアル(香川県):2013/11/29(金) 13:28:41.98 ID:Vtmvr4H60
153 パイルドライバー(千葉県):2013/11/29(金) 13:32:02.29 ID:ADXI83/80
望遠鏡メーカーは逃げ切りかね。このタイミングだからして。
154 エルボードロップ(catv?):2013/11/29(金) 13:35:54.51 ID:Dx/Ab7zJ0
>>153

でしょうね。
11月に入って望遠鏡があからさまに値上がりしてたから売れたのかは別として・・・
155 サッカーボールキック(石川県):2013/11/29(金) 13:49:15.55 ID:FTiU7UTL0
>>94
燃料は水素 重圧で核融合んで燃料はいっぱいっで有限だからは50億年後少なくなってきて軽くなり地球を飲み込み燃え尽きる
太陽系これでもう真っ暗
156 栓抜き攻撃(庭):2013/11/29(金) 13:55:53.04 ID:9HHs1sA20
>>141
きっともう駄目なんだよ
157 キングコングラリアット(北海道):2013/11/29(金) 14:04:48.64 ID:nauyiq3g0
数日したらひょっこり現われるさ…
158 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/11/29(金) 14:31:03.50 ID:Iy/BVn4+0
地球人ウゼェ〜
159 フロントネックロック(神奈川県):2013/11/29(金) 14:32:44.13 ID:Gv380K9c0
で、結局どっちなのよ?生きてるの?消滅したの?
160 河津掛け(東日本):2013/11/29(金) 14:42:59.31 ID:vSxfKuJp0
アンタレスとかシリウスに比べるとしょぼいのがコンプレックスだっが、うちの太陽もなかなかやるじゃないか
161 ローリングソバット(SB-iPhone):2013/11/29(金) 15:04:53.59 ID:3CTJ5Lw6i
彗星は不吉な前兆だからな、無くなった方がエエ
162 キャプチュード(家):2013/11/29(金) 15:06:21.10 ID:zTWEepSrP
ハレー彗星とか肉眼で余裕で見られたウチのばあちゃんが勝ち組かw
163 ファイヤーバードスプラッシュ(広島県):2013/11/29(金) 15:11:48.06 ID:xAgQuxti0
NASAダメダメじゃんw NASA認定サウナスーツかったオレに謝れよ
164 シューティングスタープレス(庭):2013/11/29(金) 15:35:36.76 ID:NWrx/Wd+0
実はブルースウィルスの仕業
165 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 15:38:40.44 ID:HpcwSWGg0
>>164
ウィリスじゃね?
166 キチンシンク(関東地方):2013/11/29(金) 15:43:50.08 ID:3O+jvT/MO
>>163
(´・ω・`)ごめんね
167 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/11/29(金) 15:46:13.07 ID:muNfzE/20
>>13
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 消えちゃったねー
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
168 腕ひしぎ十字固め(群馬県):2013/11/29(金) 15:46:37.32 ID:VdPZQ35k0
だから俺を怒らせるんじゃねーよ
169 テキサスクローバーホールド(茨城県):2013/11/29(金) 15:56:45.34 ID:zbhjBs4z0
天文学者が、これもまた彗星の魅力、だから面白いんです
とか言い訳しそう
170 ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/11/29(金) 16:21:04.38 ID:pWktc40l0
話題に出ないけどもう一つ彗星みれるよ
171 ボマイェ(福岡県):2013/11/29(金) 16:22:55.64 ID:bd99LSUQ0
観測厨ざまあwwwwwwwwwwwwwww
172 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 16:23:50.22 ID:HpcwSWGg0
>>169
まぁでも崩壊の動画は面白かったよね
173 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/11/29(金) 16:24:53.75 ID:Ypr5t8wm0
タモリうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
174 グロリア(東日本):2013/11/29(金) 16:26:03.27 ID:HLDI5xjy0
へールボップのような感動は二度とないようが気がしてきた
175 カーフブランディング(鳥取県):2013/11/29(金) 16:26:39.35 ID:FAq61ExS0
アニソン大会に
176 ランサルセ(チベット自治区):2013/11/29(金) 16:34:25.09 ID:BzHbYVo4P
>>174
ヘールボップはきれいだったし、見られる期間が長かった。
しかしイベント性でSR9や百武のド派手さには及ばぬ。
177 垂直落下式DDT(東日本):2013/11/29(金) 16:48:23.97 ID:x6fXJNFE0
ヘールボップは良かったなー。
無理のない時間帯に裸眼で見られた、しかも尾までしっかりって、今考えると恵まれていたわ。
シューメーカー・レビーは、何かもう、木星に突っ込んだっていうのが最高。
次のハレー彗星は、年齢的にギリ。
178 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/11/29(金) 16:52:14.37 ID:Uz+Toq5t0
百武クラスのを死ぬまでにもう一回見たい
179 ブラディサンデー(広島県):2013/11/29(金) 16:52:19.09 ID:J6V2j9+/0
>>154
誰か慌たゞしく門前を馳けて行く足音がした時、代助の頭の中には、大きな俎下駄が空から、ぶら下つてゐた。
180 閃光妖術(群馬県):2013/11/29(金) 16:52:32.04 ID:TJTwTeg70
この日の為に望遠鏡買った奴ざまぁw
181 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県):2013/11/29(金) 16:58:03.04 ID:W3wRdFuY0
望遠鏡の叩き売りまだ?
2歳の息子が小学生になった頃絶対ほしがると思うから、箪笥の肥しにしようと思って。
182 イス攻撃(東京都):2013/11/29(金) 17:13:19.01 ID:eKfkyF1B0
水素を得た太陽が元気になって今年の冬は暖冬決定
183 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/29(金) 17:52:34.41 ID:HpcwSWGg0
>>181
2歳じゃまだまだ先だなぁw
我家は4歳で月面とか見せてやってるけど、この先興味持ってくれるかどうかは謎

ホームセンターやオモチャ屋さんで扱ってる望遠鏡は叩き売りになる可能性高いけど、
叩き売りだとしても値段と性能が見合わないよ

双眼鏡は7x50あたりが品不足になってるけど、これで解消するかなぁ
欲しいモデルがAmazonで異常な値段になってる
184 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/11/29(金) 17:57:02.90 ID:9uqIa9v50
観察グッツ買った人どうすんの?
185 膝靭帯固め(東日本):2013/11/29(金) 17:58:42.13 ID:xsIua75G0
楽しみにしてた人や雑誌関係 オワタww
186 キングコングラリアット(関西・東海)
アイソン人「次は外さない!」