【ν速写真部】東芝、世界最速書込みのSDHCカードを16日に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツームストンパイルドライバー(神奈川県)

東芝は15日、「EXCERIA PRO UHS-II SDHCカード」の発売日を11月16日に決定した。
最大書込み速度が世界最速という240MB/秒を実現したモデル。

容量32GBの「SDXU-032GA」と16GBの「SDXU-016GA」を用意する。
価格はオープンプライス。店頭予想価格は前者が2万8,000円前後、後者が1万5,000円前後の見込み。
なお、発表時から型番が変更になっている。

7月16日の発表当初10月の発売を予定していたが、発売を延期していた。

■ニュースリリース
 http://www.semicon.toshiba.co.jp/profile/news/newsrelease/memory/topics_131115_j_1.html

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131115_623802.html
2 テキサスクローバーホールド(高知県):2013/11/19(火) 20:18:34.35 ID:J6uhR2h10
>>1
もうちょっと頑張れよ
3 エルボードロップ(庭):2013/11/19(火) 20:18:41.26 ID:T4MVkDHK0
PC付けっぱで電気代払うのは親。ケンチョはクズ人間
4 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/19(火) 20:18:57.17 ID:KbYB1vXK0
ここまでくるとバッファ少なくてもいけそうだなぁ〜
しかし対応機種ってまだないような・・・
5 超竜ボム(SB-iPhone):2013/11/19(火) 20:21:13.49 ID:GsjBLxf/i
4K録画用のメモカなんだが、市販機で4K撮影可能な機種がほとんどないという
6 キングコングラリアット(宮城県):2013/11/19(火) 20:22:55.50 ID:wZ//XmoR0
カネが入ったら記念に人生初の新品デジカメ買う
7 マスク剥ぎ(京都府):2013/11/19(火) 20:23:59.45 ID:1VXu6FS90
>>5
及ぶベートーヴェンの筆談を記したノート(数百冊ともいわれる)という貴重な
在日のリストって民団がアフィに送った
…略…
8 キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/11/19(火) 20:29:13.11 ID:cXDKqlFDi
UHSとかよりクラス○○の方なんとかしろよ
10のままスピードだけ上がってってるし
9 稲妻レッグラリアット(WiMAX):2013/11/19(火) 20:35:36.57 ID:LbiNXckE0
ホログラムディスクはよ
10 グロリア(長野県):2013/11/19(火) 20:53:19.51 ID:lJgx3C450
連射しないから速いの別にいらないよ(´・ω・`)
11 垂直落下式DDT(茸):2013/11/19(火) 20:56:33.54 ID:AwUCY/HZ0
4K動画撮影に欲しい!
12 フライングニールキック(富山県):2013/11/19(火) 20:59:07.55 ID:bsfVsF3n0
32GBのカードが28000円?
アホじゃないの?体感速度ほとんど変わらないだろ。
誰に売るつもりなんだ?
13 バックドロップ(愛知県):2013/11/19(火) 21:00:39.65 ID:QpwXsdAr0
RAW連写が捗るな
14 エルボードロップ(庭):2013/11/19(火) 21:00:44.62 ID:T4MVkDHK0
>>6
新聞を信じたのがいけなかった

>>11
それを忘れたらあかんと思う
15 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/19(火) 21:16:18.81 ID:5yLaZufJ0
カメラ側は対応してるんだろうか?
16 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/11/19(火) 21:17:57.30 ID:frGevdSo0
動画機増えた上に4K言い出したから需要はこれから
17 デンジャラスバックドロップ(宮城県):2013/11/19(火) 21:21:22.07 ID:y7BdP5dO0
プロ仕様の機種って記録媒体は概ねCFカードでしょ?
誰が使うんだろう
18 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/11/19(火) 21:34:03.66 ID:p7mTXbv+0
>>12
スマホとかタブレットのドライブにするなら、必要かなあ。カテゴリー10でも今のところ不便じゃないけど。
19 スターダストプレス(北海道):2013/11/19(火) 21:35:10.49 ID:Zjj3y2rg0
20 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 21:38:50.67 ID:D6IZSpUl0
21 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 21:40:33.37 ID:D6IZSpUl0
22 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 21:41:32.01 ID:D6IZSpUl0
23 キャプチュード(北海道):2013/11/19(火) 21:45:20.73 ID:9b4iETCS0
はやいな
24 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 21:45:38.26 ID:D6IZSpUl0
25 デンジャラスバックドロップ(宮城県):2013/11/19(火) 22:00:32.08 ID:y7BdP5dO0
紅葉ももう終わりっスね

http://sokuup.net/img/soku_29215.jpg
26 スターダストプレス(北海道):2013/11/19(火) 22:00:45.12 ID:Zjj3y2rg0
ラーメン屋のラーメンなんぞしばらく食ってないなあ
http://lh4.googleusercontent.com/-woEAQNz_eoI/UotfqoS6dVI/AAAAAAAAMw0/Q8Ow6zokkNw/s0/IMG_5962.JPG
27 キドクラッチ(東京都):2013/11/19(火) 22:01:48.63 ID:LNrdOwbv0
これって、俺のEOS Kiss X6iで使えるの?
28 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/19(火) 22:05:18.22 ID:4+5MdRQv0
カメラ側が対応してないねん
29 エルボードロップ(庭):2013/11/19(火) 22:05:27.61 ID:T4MVkDHK0
スクリプトのIP片っ端からアク禁にすればいいのに
30 アトミックドロップ(東京都):2013/11/19(火) 22:05:45.93 ID:UFMKMOi/0
>>25 >>26
いい写真やね 感動したっ
31 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 22:11:29.17 ID:D6IZSpUl0
32 膝十字固め(埼玉県):2013/11/19(火) 22:12:53.36 ID:rJUAONtq0
>>31
おかずなしかよ!
33 不知火(茸):2013/11/19(火) 22:13:17.43 ID:3zAYxrfe0
>>11
メル欄みりゃいいのか?
34 超竜ボム(新潟県):2013/11/19(火) 22:21:55.13 ID:fwybK7DO0
>>25
いいね
35 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/11/19(火) 22:25:06.48 ID:kJsqhqc40
>>6
購入した暁にはスレで自慢するように。
>>25
まだまだ…埼玉の紅葉はこれからだ。たぶん。
http://sokuup.net/img/soku_29216.jpg
http://sokuup.net/img/soku_29217.jpg
http://sokuup.net/img/soku_29218.jpg
http://sokuup.net/img/soku_29219.jpg
36 サソリ固め(大阪府):2013/11/19(火) 22:25:57.52 ID:GnjavxHU0
>>10
なにいってんだこのDQNは
37 河津掛け(埼玉県):2013/11/19(火) 22:26:43.72 ID:y1O1IX8k0
>>5
BPCC
38 リキラリアット(やわらか銀行):2013/11/19(火) 22:26:45.12 ID:Tp60uiHa0
>>27
発表時から型番が変更になっている

>>32
容量32GBの「SDXU-032GA」と16GBの「SDXU-016GA」を用意する
39 膝十字固め(大阪府):2013/11/19(火) 22:31:29.73 ID:OvueNnSi0
このまま秋も終わって冬がきそう…
http://sokuup.net/img/soku_29220.jpg
40 サソリ固め(大阪府):2013/11/19(火) 22:31:57.54 ID:GnjavxHU0
>>5
なんで必死なの?
41 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 22:33:43.88 ID:D6IZSpUl0
42 チェーン攻撃(岡山県):2013/11/19(火) 22:34:47.72 ID:5xekZhX30
43 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/19(火) 22:37:06.15 ID:KbYB1vXK0
秋か・・・紅葉撮ってないや。
http://sokuup.net/img/soku_29224.jpg
44 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/19(火) 22:38:09.46 ID:KbYB1vXK0
夜行性になってるからなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_29223.jpg
45 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/11/19(火) 22:38:38.01 ID:jkbHQh/h0
南八ヶ岳@11月初旬
http://sokuup.net/img/soku_29222.jpg
46 バズソーキック(京都府):2013/11/19(火) 22:38:51.71 ID:Ky7yps4t0
そんなことより512GBのSDXC出してくれ
47 マシンガンチョップ(福岡県):2013/11/19(火) 22:39:18.87 ID:GKmoPvX20
>>39
年収400万以上の顔面偏差値49くらいの気立ての良い
実際は人口減少で経済支えられなくなって自壊するのがオチよ
48 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/19(火) 22:39:43.20 ID:KbYB1vXK0
ISONさん
ISO800、F3.5、露出時間30秒×6枚コンポジット、換算450o
http://sokuup.net/img/soku_29221.jpg
49 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/19(火) 22:40:36.76 ID:KbYB1vXK0
そのまま朝を迎える。
http://sokuup.net/img/soku_29225.jpg
50 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/19(火) 22:42:38.78 ID:KbYB1vXK0
51 ニールキック(大阪府):2013/11/19(火) 22:43:29.40 ID:6yZZzCGQ0
写真部のみなさんこんばんわ
業界と比例するようにすぐ落ちますよね
52 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/19(火) 22:43:45.57 ID:4+5MdRQv0
>>48
5時・・・私は撮影を諦めた
53 メンマ(島根県):2013/11/19(火) 22:44:01.32 ID:T7i0oStW0
54 スターダストプレス(北海道):2013/11/19(火) 22:45:44.55 ID:Zjj3y2rg0
>>48
おーすごい
55 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/19(火) 22:50:53.11 ID:5yLaZufJ0
>>42
おぱーい
56 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/19(火) 22:54:54.87 ID:4+5MdRQv0
16GBだと1600万画素・RAWで800何十枚撮れるから8GBで何枚かに分けたほうがいい気がする
57 グロリア(長野県):2013/11/19(火) 22:55:28.33 ID:lJgx3C450
http://sokuup.net/img/soku_29227.jpg
スキャナーが安くなってたから買ってみたんだけど
期待したほどじゃなかった(´・ω・`)
まあ値段なりだな。なんか青みがかってるし。
58 サソリ固め(大阪府):2013/11/19(火) 22:55:38.71 ID:GnjavxHU0
ちょっと面白いwww
59 ローリングソバット(WiMAX):2013/11/19(火) 22:55:53.03 ID:Ph82a9Jq0
だからキモいんだな
ここはもうだめだね
こんなの作ったとこで一体今いるうちの何人が適用したんだか分からんし
60 超竜ボム(新潟県):2013/11/19(火) 22:59:20.12 ID:fwybK7DO0
食べ物がいっぱいだな
じゃラーメン
http://sokuup.net/img/soku_29228.jpg
61 スターダストプレス(北海道):2013/11/19(火) 23:02:45.41 ID:Zjj3y2rg0
黒っぽい写真ばかりで悪いな、もうすぐ白っぽい写真ばかりになるから勘弁せいや
http://lh4.googleusercontent.com/-7zi8mIe2_nc/UottvxCpovI/AAAAAAAAMx4/pHfuaOukQxw/s0/IMG_6099.JPG
62 ニールキック(大阪府):2013/11/19(火) 23:04:39.97 ID:6yZZzCGQ0
早く白がみたいです^^
やっぱりPLとか必需品なのですか
63 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 23:05:33.29 ID:D6IZSpUl0
64 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/19(火) 23:22:45.46 ID:4+5MdRQv0
65 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/19(火) 23:28:11.22 ID:4+5MdRQv0
>>63
さっきからうpしてるのは秋田の店のなの?
66 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 23:30:20.18 ID:D6IZSpUl0
そうだよ
67 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2013/11/19(火) 23:35:17.37 ID:CgjUw9p10
ばあちゃんが、秋田吹雪いてるって言ってたなぁ
68 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/19(火) 23:36:00.17 ID:4+5MdRQv0
へー今はちゃんと流行りのものがあるんだな
69 フェイスクラッシャー(秋田県):2013/11/19(火) 23:46:34.98 ID:D6IZSpUl0
70 フェイスロック(SB-iPhone):2013/11/19(火) 23:47:40.97 ID:cPD9RiSUi
DP2 Merrill欲しい、新春初売りで4万切らないかな
71 リキラリアット(広島県):2013/11/19(火) 23:48:15.04 ID:HNiK38eg0
>>46
有明のつれなく見えし別れより 暁計うきものはなし
72 エルボードロップ(東京都):2013/11/20(水) 00:10:20.31 ID:ScEN5817P
73 トペ コンヒーロ(宮城県):2013/11/20(水) 00:47:59.19 ID:umDAAyjZ0
肥えてるな
冬は越せそうでなにより
74 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/11/20(水) 00:48:18.38 ID:O62b/6b/0
>>65
7月16日の発表当初10月の発売を予定していたが
最大書込み速度が世界最速という240MB/秒を実現したモデル
75 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/11/20(水) 00:48:48.67 ID:vw7yM4Ic0
>>24
お前が何様だよ
76 逆落とし(東京都):2013/11/20(水) 00:49:28.67 ID:KwRIRQrg0
壊れるのも最速
77 キングコングラリアット(大阪府):2013/11/20(水) 00:53:13.03 ID:frk8vyy80
ちょっとしたSSDだな
78 シューティングスタープレス(茸):2013/11/20(水) 01:17:00.49 ID:1GDAG7iS0
79 ブラディサンデー(大阪府):2013/11/20(水) 01:19:00.97 ID:M65JmYtL0
たけーよ何に使うんだ
80 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/11/20(水) 01:49:49.20 ID:fe1C0u5N0
デジタルカメラ初めて買うつもりだけど、キャノンの70D買えばいいの?
81 ストマッククロー(高知県):2013/11/20(水) 01:54:30.00 ID:v/ZZffRd0
海〜 15分
http://sokuup.net/img/soku_29233.jpg

彗星見に行ったけどどれか分からんから海撮ってたw
82 デンジャラスバックドロップ(高知県):2013/11/20(水) 01:55:41.59 ID:sa6mPeii0
もっと本を読め。
83 32文ロケット砲(静岡県):2013/11/20(水) 03:32:01.62 ID:4HzcAppp0
84 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/11/20(水) 03:35:26.55 ID:6FpHvG7li
>>83
これ三脚?手持ち?
85 32文ロケット砲(静岡県):2013/11/20(水) 03:45:13.12 ID:4HzcAppp0
>>84
手持ち
86 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/11/20(水) 03:50:23.33 ID:6FpHvG7li
>>85
凄い!
87 逆落とし(WiMAX):2013/11/20(水) 03:52:49.78 ID:FEc0Y7Tc0
何がどうなったのか誰か教えてくれ
88 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/11/20(水) 04:39:51.65 ID:zeHuHsqV0
コンデジを買おうと思ってるんだけど、撮影技術の無い素人でも上手く撮れるようなのありますか?
できれば5万円くらいまでで
89 ストマッククロー(高知県):2013/11/20(水) 07:13:22.56 ID:v/ZZffRd0
>>88
上の画像
ちょっと予算オーバーかも
90 ストマッククロー(高知県):2013/11/20(水) 07:17:14.19 ID:v/ZZffRd0
Merrillとか勧めるのは鬼畜すっか?
91 逆落とし(WiMAX):2013/11/20(水) 07:17:24.64 ID:FEc0Y7Tc0
>>19
嫌儲に野球スレ乱立させるのか
92 フォーク攻撃(東京都):2013/11/20(水) 07:18:54.44 ID:3EEelmb70
ねぇ

ねぇ

なんで

ニュ






やるの?















93 逆落とし(WiMAX):2013/11/20(水) 07:18:58.86 ID:FEc0Y7Tc0
こんなの作ったとこで一体今いるうちの何人が適用したんだか分からんし
94 雪崩式ブレーンバスター(茨城県):2013/11/20(水) 07:25:49.15 ID:XmPJpxpZ0
ハクチョウの家族撮影して記録してるので安いのでいいから性能のいいデジカメ欲しい
95 ダイビングエルボードロップ(東日本):2013/11/20(水) 07:36:29.24 ID:2S3IdP2Z0
これを複数積めるユニットってないワケ?好きな枚数ツンで1TBにして認識するとか?
96 タイガードライバー(茸):2013/11/20(水) 07:37:00.40 ID:APsouXXc0
>>81
スマホがあるならgoogle SkyMapと
http://ison.astroarts.co.jp/
あたりを参考に探せば見つかるよ。
今ならスピカと言う星と水星を見つけてそれの間くらい。
カメラで右上にスピカ、左下に水星が入るように撮れば確実にそのなかに入っているよ。
97 ブラディサンデー(東京都):2013/11/20(水) 07:45:56.47 ID:lPnLh7ts0
価格コムで作例みんのが一番だと思うよ
コントラストぱっきりなキヤノンがいいかパステルタッチなねむい画像なニコンがいいか
98 ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/11/20(水) 08:24:50.34 ID:6wq2Mbyxi
キヤノンはJPGの加工が醜いから嫌
99 ラ ケブラーダ(糸):2013/11/20(水) 10:09:15.53 ID:LWVKFsT90
(^▽^)
100 腕ひしぎ十字固め(糸):2013/11/20(水) 12:25:55.85 ID:RbmP4j/20
|ω・`)
101 トペ コンヒーロ(東京都):2013/11/20(水) 13:40:42.38 ID:6OvKFSsG0
>>94
このあたりいっとく?
http://kakaku.com/item/K0000226438/
102 閃光妖術(糸):2013/11/20(水) 14:00:40.05 ID:ScOAEOr40
(`・ω・´)
103 チェーン攻撃(糸):2013/11/20(水) 16:41:09.11 ID:Zs0vGnuc0
アイソン彗星
4等星台に突入だってさ。肉眼彗星になる日も近いかな?
http://spaceweather.com/
104 河津落とし(西日本):2013/11/20(水) 16:52:25.06 ID:ZgwlYFEJ0
SDカードがバージョンアップする度に
カードリーダーの買い替えをさせられる
105 バックドロップホールド(愛知県):2013/11/20(水) 17:09:51.87 ID:6FQKNtd10
DP2 Merrill確か8万円ぐらいしていたと思ったけど
今もう5万演歌よ!安すぎる

RX100なんてゲットしてる場合じゃねぇな
106 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/11/20(水) 17:59:01.34 ID:Mh0PIgb+i
merrillって三脚必須だろうけど
サイズはコンデジだからミニ三脚やクランプポッド、ゴリラポッドでおkだよね?
107 アキレス腱固め(芋):2013/11/20(水) 18:24:37.31 ID:iwI4p68A0
十分だよ。
別に、必須でもないけどね。
108 膝十字固め(茸):2013/11/20(水) 18:36:51.20 ID:2s854bhe0
DPのデータってSPPで編集すんのと
SPPで即TIFF化→LRで編集すんのと
どっちがどうアレなの?
SPPとか耐えられないんだが
109 タイガースープレックス(芋):2013/11/20(水) 18:44:58.10 ID:SHLdodse0
LRで最終調整が正しい
SPPではホワイトバランスだけを整えてtiff出すだけにとどめた方がよい
110 トペ コンヒーロ(宮城県):2013/11/20(水) 20:14:07.80 ID:umDAAyjZ0
DP2が5万円代…(ゴクリ)
111 ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone):2013/11/20(水) 21:04:30.02 ID:EFs386qCi
三脚やらsdやらバッグやらフィルターやら諸々コミでも7万でいける
112 ラダームーンサルト(長屋):2013/11/20(水) 21:05:08.67 ID:3WTAJBuR0
>>98
rawで撮れよ
113 河津落とし(群馬県):2013/11/20(水) 22:03:32.74 ID:/9laMucq0
夜の紅葉支援するつもりで撮りにでかけたのにまたしょーもないものを撮ってしまった

http://sokuup.net/img/soku_29237.jpg
114 トペ コンヒーロ(東京都):2013/11/20(水) 22:16:54.39 ID:6OvKFSsG0
あるものが道をやってきたので気になって仕方がない猫
http://sokuup.net/img/soku_29238.jpg
115 ドラゴンスリーパー(dion軍):2013/11/20(水) 22:26:50.29 ID:cRMZ0D5d0
>>114
青さがシャープ
これはこれであり
116 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/11/20(水) 22:27:51.87 ID:Sev4Bssi0
その値段なら320GBにしろよ
117 ファイナルカット(大阪府):2013/11/20(水) 22:28:16.85 ID:gSkdnJvh0
>>17
こんな記事書かれたら俺ならショックで泣いちゃうわwww
118 頭突き(北海道):2013/11/20(水) 23:03:33.56 ID:Sb3vpNgq0
>>114
猫の視線を追ってみると……あるものとは、頭髪の薄いおっさんではないことが類推できるな……謎だ
http://lh4.googleusercontent.com/-5p8Vy9x0B78/UozAnqaBLdI/AAAAAAAAMyc/a3QX90JsJbs/s0/IMG_6111.JPG
119 シャイニングウィザード(福岡県):2013/11/20(水) 23:04:44.61 ID:Cl0//LMz0
一脚ってカメラに直接付けるの?雲台いるの?
120 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/11/20(水) 23:23:22.28 ID:D1uTJUUt0
>>119
雲台あった方が便利だよ。
フリクションをコントロールできる自由雲台か1軸の雲台が便利。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120301_515816.html
121 シャイニングウィザード(福岡県):2013/11/20(水) 23:26:13.25 ID:Cl0//LMz0
>>120
高い!
キャリースピード使ってるから出来ればアルカ型が欲しいけど
122 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/11/20(水) 23:26:33.12 ID:ITuCty4N0
>>119
動き物を撮る時とかは、自由雲台があったほうがいいかな。
123 ファイナルカット(大阪府):2013/11/20(水) 23:26:53.72 ID:gSkdnJvh0
ぶっちゃけ無能だよね
124 ヒップアタック(広島県):2013/11/20(水) 23:27:37.71 ID:Y9j4ounT0
>>24
恋すてふ我名はまたき立にけり 人しれすこそおもひそめしか
125 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県):2013/11/20(水) 23:28:02.35 ID:WeV4qgwL0
逆輸入品の方が安いって舐めてんの?
126 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/20(水) 23:28:36.46 ID:/wgxyvZx0
たけーよ
127 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/11/20(水) 23:28:42.57 ID:OAkPdMpo0
>>17
最大書込み速度が世界最速という240MB/秒を実現したモデル

>>119
容量32GBの「SDXU-032GA」と16GBの「SDXU-016GA」を用意する
128 フライングニールキック(家):2013/11/20(水) 23:29:29.88 ID:gK8Yo1QO0
センセンシャル
129 ファイナルカット(大阪府):2013/11/20(水) 23:29:32.02 ID:gSkdnJvh0
ちょっと面白いwww
130 垂直落下式DDT(東京都):2013/11/20(水) 23:46:04.02 ID:irHgIgpG0
東京のミゾゴイは可哀想な事になったね
131 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/11/20(水) 23:49:12.81 ID:D1uTJUUt0
>>130
人なつっこかったけど・・・どうなっちゃたの?
132 垂直落下式DDT(東京都):2013/11/20(水) 23:54:21.22 ID:irHgIgpG0
>>131
誰かが小学生がペットとして飼っていたって噂を流して既成事実化
それを聞いた一部カメラマンが保護を訴えて通報
で、東京都の環境局が捕獲して連れてった
133 アイアンクロー(神奈川県):2013/11/21(木) 00:06:33.67 ID:D1uTJUUt0
>>132
あっそうなんだ。さんくす。
134 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/21(木) 00:38:41.36 ID:8sC3wMpa0
>>133
ちなみに鳥くんが噂流した人を特定したっぽい
飼育されてたってのは勿論ガセで都の方も野生のミゾゴイである事は把握してる模様
135 トペ スイシーダ(宮城県):2013/11/21(木) 01:11:21.87 ID:V7jJYodh0
もう1ヶ月もすると初売りですよ
増税前の駆け込み需要でいろいろ酷いことになりそうだなぁ
136 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/21(木) 01:17:52.40 ID:mKKPLLOk0
エクセリアのType1かType2で十二分です(´・ω・`)
137 ファイナルカット(広島県):2013/11/21(木) 01:18:00.06 ID:RItA0Jd20
>>14
よをこめて鳥のそらねははかるとも 世にあふさかの関はゆるさし
138 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/11/21(木) 01:29:31.55 ID:5C0F1UgN0
>>108
SPPである程度いじってTIFF化して、仕上げをLRでやる
139 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/21(木) 06:53:39.38 ID:2KjMpiMF0
スクリプト召喚
140 ファイナルカット(広島県):2013/11/21(木) 06:54:07.90 ID:RItA0Jd20
>>32
もろ共に哀とおもへ山さくら はなより外にしる人もなし
141 膝靭帯固め(茸):2013/11/21(木) 07:10:58.43 ID:sZMKj7ES0
>>139
お見事w
142 バーニングハンマー(大阪府):2013/11/21(木) 09:37:27.78 ID:uilDkfRj0
週末まで持たない
143 ニーリフト(糸):2013/11/21(木) 10:27:02.08 ID:tVdirdKy0
(^▽^)
144 膝十字固め(愛知県):2013/11/21(木) 11:04:49.65 ID:4mjn8y2C0
>>113
つ.ま.ら.な.い.モ.ノを撮ってしまった・・・42枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1383695006/
145 レッドインク(石川県):2013/11/21(木) 11:32:18.09 ID:3TZKk5+B0
即確認できないことやコストを除けば銀塩最強ですが?
146 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/11/21(木) 12:17:39.59 ID:KUSdsOzZ0
記憶を目に焼き付けるとコスパ最強
147 トラースキック(糸):2013/11/21(木) 13:44:14.94 ID:bvvjEWnZ0
記憶容量の少ない俺には無理だなぁ〜
148 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/11/21(木) 14:40:59.39 ID:MRrv247L0
4G制限あるからSDは廃れた
149 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/11/21(木) 14:41:36.10 ID:MRrv247L0
デイスクがいっぱいです。
150 ローリングソバット(茸):2013/11/21(木) 15:21:24.44 ID:+IQuEdgH0
なんたら彗星っての何_のレンズがあれば撮れる?
手持ちで一番の望遠が200mmなんだが無謀?
151 リキラリアット(糸):2013/11/21(木) 15:29:35.85 ID:M9eCn99Y0
>>150
>>48が11/16に撮ったアイソン彗星です。換算450mmです。
今はもう少し尾が成長していると思いますのでこの画角では収まりきれなくなっているかと思います。
さらに近日点を通過するともっと尾が大きく成長しているかと思いますので200mmでもいけるかと。
もし大彗星に成長したら逆に広角が必要になってくるかもしれません。
そうなってくれるとうれしいのですが・・・
152 アイアンクロー(神奈川県):2013/11/21(木) 18:19:56.69 ID:tcPgb5MM0
(^▽^)
153 ボ ラギノール(東京都):2013/11/21(木) 18:55:43.93 ID:hAvZrz/l0
速いっていっても起動ドライブに使えるわけでもあるまいに
154 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/11/21(木) 19:48:42.54 ID:KUSdsOzZ0
結局後継機次第なん
155 ローリングソバット(茸):2013/11/21(木) 21:18:13.03 ID:+IQuEdgH0
>>151
綺麗すぎる…
これってやっぱ赤道儀とかいうの使って撮ってるの?
156 ビッグブーツ(大阪府):2013/11/21(木) 21:28:51.33 ID:DLpreyOG0
157 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/21(木) 22:01:10.95 ID:2KjMpiMF0
おおまだ落ちてない
158 ストレッチプラム(北海道):2013/11/21(木) 22:25:46.61 ID:s/ZlT62V0
159 アイアンクロー(神奈川県):2013/11/21(木) 22:55:54.69 ID:tcPgb5MM0
>>155
赤道儀ありです。
アイソンは高度が低く月の明かりと大気の影響で明日、明後日の朝が観測限界だと思います。
あとは近日点を通過し再出現する12/5以降まで観測できません。
ラブジョイ彗星はまだ見れますのでそちらを探してみては?

こちらがラブジョイ彗星
http://sokuup.net/img/soku_29229.jpg
160 フェイスロック(東京都):2013/11/21(木) 23:00:12.86 ID:zUtmw7l/0
彼女と2人で昭和記念公園の花火見ながら、クリスマスVIPスレに書き込み
161 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/21(木) 23:30:59.45 ID:2KjMpiMF0
>>158
夏に行きたい
162 ストレッチプラム(北海道):2013/11/21(木) 23:52:43.77 ID:s/ZlT62V0
163 サッカーボールキック(WiMAX):2013/11/22(金) 00:19:22.11 ID:okCiy1W20
お高いですね。
164 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/11/22(金) 05:17:13.53 ID:alVMnfcn0
>>162
生死が関わりそうだねw
165 閃光妖術(愛知県):2013/11/22(金) 09:58:48.74 ID:ihNhLhZg0
166 ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/11/22(金) 10:18:04.08 ID:Zrfrki7y0
キレイ!
今日朝焼けきれかったねー
仕事してたわよ^^
167 セントーン(やわらか銀行):2013/11/22(金) 12:16:33.55 ID:32c8hsMH0
良い色だなあ
168 膝靭帯固め(愛知県):2013/11/22(金) 13:39:53.60 ID:vRXpF3Hg0
これみて
良い色と言える心の綺麗な人間になりたいわ
169 イス攻撃(東京都):2013/11/22(金) 14:37:24.33 ID:mgcVuUMg0
http://i.imgur.com/5fwb2uo.jpg
東京からアンドロメダ銀河
やっぱ無理
170 ネックハンギングツリー(北海道):2013/11/22(金) 15:51:19.59 ID:kyJaPw1j0
Adobeが旧製品を持ってない人でもLrとPSCCが翌年以降も年12kで使い放題のサービス始めたけどPSって使わんよね
Lrアカデミック買ってるし新機種買わない限りLr更新するつもりも無いし…あまり旨味がない
171 ハーフネルソンスープレックス(大阪府)
みんなAdobeの怖さを知らないから

替わりがなくなった頃に色々仕掛けてくるよ…
対抗現像もつかっておきましょう。
独占は本当ロクな結果にならない