デジカメで写真撮ってる人ってバカなの?スマホで撮った方が綺麗だぞwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャーマンスープレックス(岡山県)

想定上回る勢いで縮むデジカメ市場 一眼レフ2強、思惑外れ苦戦

 「デジカメ市場は年々縮小し厳しい環境が続いている」。カシオ計算機の中山仁執行役員は
14日、コンパクトカメラの新製品「EX−10」の発表会で危機感を示した。カシオは、EX−10を
最高峰モデルと位置付け、高価格コンパクト市場に参入する。想定価格は約8万円で、
シャッターボタンを押せば明るさなど設定の異なる9枚の写真を連写。簡単な操作でレンズ
交換式のような多彩な撮影ができる。

 スマホのカメラ性能が向上する中、コンパクトカメラは低価格モデルを中心に苦戦が続く。
価格下落も激しい。だが高機能・高価格モデルは愛好家のニーズが根強く、利益率も高いため
各社が開発を加速させている。デジカメ市場の縮小は想定を上回る勢いで進んでいる。
ソニーは10月下旬、8月時点で1250万台とした今年度の販売台数を1200万台に引き下げると発表。
富士フイルムも、700万台と見込んでいた販売台数が500万台程度になるとの見通しを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000500-fsi-bus_all
2 ストマッククロー(チベット自治区):2013/11/15(金) 12:01:43.91 ID:/bajQJKU0
スマホって馬鹿しか持ってないイメージ
3 不知火(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 12:01:53.45 ID:7xudik4k0
望遠がー
4 アキレス腱固め(庭):2013/11/15(金) 12:02:55.56 ID:8lFVXAYi0
>>2
俺の夢はお前みたいな糞レスする奴が全員死ぬ事
5 フライングニールキック(千葉県):2013/11/15(金) 12:03:42.36 ID:x+XieCu80
サイズばっかデカくて汚い絵しか上がってこないイメージ
6 パイルドライバー(長屋):2013/11/15(金) 12:03:47.16 ID:mP7SRqph0
7 毒霧(埼玉県):2013/11/15(金) 12:03:53.58 ID:QUJajKDJ0
会話になってねーよ
8 ショルダーアームブリーカー(熊本県):2013/11/15(金) 12:03:59.00 ID:yWn3fzlK0
>>1
別にあたちは構いまちぇんわ

>>4
今は県名表示がでないところに名無しで書き込んでいまちゅ
お前は誰だって聞いてんだ
9 ストレッチプラム(東京都):2013/11/15(金) 12:05:26.00 ID:6Shd1T/H0
さすがに画質が違いすぎる
コンデジでもスマホより断然きれい
10 ブラディサンデー(神奈川県):2013/11/15(金) 12:07:14.35 ID:TWSGjWVSP
スマフォはズームが出来ないからねぇ
11 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/11/15(金) 12:07:54.66 ID:URsvIBGm0
一眼二強がンニーと不治痛って違和感が・・・・(´・ω・`)。
いや、確かにンニーの素子はいいものだけどね(´・ω・`)。

何だチョン系か(´・ω・`)。
相変わらず妄想ホルホル記事だな(´・ω・`)。
12 パロスペシャル(奈良県):2013/11/15(金) 12:08:00.99 ID:n48AmB4X0
スマホで撮影はちょっとでも動いたらピンボケするじゃん
13 ショルダーアームブリーカー(熊本県):2013/11/15(金) 12:08:18.59 ID:yWn3fzlK0
>>8
次はお前の番だ 答えろ
おじ様じゃないでちゅわヽ(`Д´)ノプンプン

>>12
わからないでちゅけど、トリップは割れていないはずでちゅわ
14 男色ドライバー(チベット自治区):2013/11/15(金) 12:11:29.15 ID:wsz6w8AA0
せっかく日本企業が強い分野なのに市場自体が縮小しちゃってるもんな
これはもう無理なパターン
15 リキラリアット(内モンゴル自治区):2013/11/15(金) 12:11:48.47 ID:+ZvuZUXzO
エクスぺリアZ1買ったらデジカメ要らなくなった
16 レッドインク(福岡県):2013/11/15(金) 12:11:58.54 ID:4EzCw9EF0
光学ファインダー覗くのが趣味なんですよ
撮った写真なんざ、どーでもいいや
17 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2013/11/15(金) 12:12:21.72 ID:xgQfR9H00
スマホっていう略し方にイラっとする
でも、スマフォだと浦安のキャラが言いそうでなんか嫌
18 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/11/15(金) 12:15:14.37 ID:iSQbnWhM0
液晶が綺麗だからな
19 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/11/15(金) 12:15:42.50 ID:9x3hNGFG0
スマホで名所の写真とか撮ってるやつってなんなの?
人物を入れて記念写真ならわかるけど建物だけとか風景だけとか撮ってんの
ググればすぐ出てくるような写真
20 ジャンピングDDT(静岡県):2013/11/15(金) 12:16:33.98 ID:GEjr0cfu0
レンズのサイズだけはどうしようもない
21 ラ ケブラーダ(東京都):2013/11/15(金) 12:16:58.34 ID:0v1v9M4z0
スマホの画面に表示させるだけならなw
拡大したらディテールの差が歴然
22 ヒップアタック(東京都):2013/11/15(金) 12:21:48.17 ID:xsZ+ps7c0
若い職業写真師が、実家住まいの女の子だけになったあたりで終わってた。
業者でさえ激減してるのに、趣味人だけ増えるとか、無理だろうな。
23 スリーパーホールド(東日本):2013/11/15(金) 12:21:48.84 ID:TzVjKSeM0
コンデジでも絞り優先にして開放で撮れば背景がボケた写真を撮れる
スマホじゃ無理
24 ショルダーアームブリーカー(熊本県):2013/11/15(金) 12:21:53.55 ID:yWn3fzlK0
>>7
あなたにいいこと教えてあげまちゅ
あたちがここにいることを知らせないでもらえまちゅか

>>8
穴さえ塞いでしまえばあとはこっちの物でちゅ
25 ブラディサンデー(神奈川県):2013/11/15(金) 12:23:46.06 ID:TWSGjWVSP
>>24 ぼっさんの真似しなくていいよ
26 ストレッチプラム(東京都):2013/11/15(金) 12:25:50.25 ID:6Shd1T/H0
そうそう
PCで表示させたらボケボケで愕然とした
27 パロスペシャル(奈良県):2013/11/15(金) 12:25:57.45 ID:n48AmB4X0
2万ぐらいのデジカメってどう?
28 スパイダージャーマン(家):2013/11/15(金) 12:26:34.38 ID:/CLt1/lW0
>>27
2万円相当の画質
29 スパイダージャーマン(庭):2013/11/15(金) 12:29:54.02 ID:e+stI53I0
スマホはズームないしシャッター押しても反応がズレる
30 パロスペシャル(奈良県):2013/11/15(金) 12:31:49.11 ID:n48AmB4X0
デジタルズーム 306 倍 って何これ?
こんな倍率聞いたことないわ
今のデジカメってこれが当たり前なのか?
306倍ってどんだけ遠くのものが見えるんだ?w
31 アイアンフィンガーフロムヘル(禿):2013/11/15(金) 12:32:23.28 ID:xnxBwvgOi
撮った写真を整理するのが面倒なのと、辛い過去しかないので、カメラは要りません。
32 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 12:43:03.37 ID:NGl9H0/u0
コンデジ界でカシオの進んでる方向は間違ってないと思う
でもEX-10の8万っつうのは高いなあ
33 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/11/15(金) 12:48:07.30 ID:URsvIBGm0
デジタルズームとかあんなん使えば何でもいけるだろ(´・ω・`)。
光学30倍27-810を10倍に引き伸ばせばいいんだろ(´・ω・`)?
無駄に高画素化してるんだしいけるよ(´・ω・`)。
34 パロスペシャル(奈良県):2013/11/15(金) 12:54:54.48 ID:n48AmB4X0
スマホで撮った写真に、うっかりGPSの位置情報を付けたまま2ちゃんやブログで写真を晒したら最悪じゃね?住所モロバレじゃないか
35 アキレス腱固め(庭):2013/11/15(金) 12:54:59.69 ID:8lFVXAYi0
>>18
なに笑とんねん

>>21
しょーもないレスしてくる人には無視が1番効くと聞いたけど、ほんとかな?
36 ジャストフェイスロック(三重県):2013/11/15(金) 12:58:27.05 ID:YXpLmb1P0
まじかよAPS使ってたわ
37 リキラリアット(WiMAX):2013/11/15(金) 13:08:56.26 ID:yF7OCiB90
>>6
すごくかたそう・・・

一眼レフとスマホはセンサーサイズが全然違うので圧倒的に一眼のほうが綺麗



以下 ソース

http://owarai.blog.jp/archives/987869.html
38 スターダストプレス(庭):2013/11/15(金) 13:09:33.10 ID:Dre9UW400
コンデジよりスマホの方が綺麗に見えるのはスマホの方が液晶が綺麗だから
写真に現像するとスマホなんて汚くてコンデジの足元にも及ばない
39 エルボーバット(岡山県):2013/11/15(金) 13:10:43.68 ID:ys8O/8f00
>>17
アド.センス,クリッ,ク
40 毒霧(埼玉県):2013/11/15(金) 13:11:03.57 ID:QUJajKDJ0
これもコピペか。よく出来てるわ。
41 フライングニールキック(神奈川県):2013/11/15(金) 13:11:57.40 ID:hyk4FZm20
>カシオ計算機の中山仁執行役員は14日、コンパクトカメラの新製品
>「EX−10」の発表会で危機感を示した。

思っていても言うなよ。新製品発表会だろ。
42 フランケンシュタイナー(茸):2013/11/15(金) 13:28:00.51 ID:/Q8JIpHQ0
>>2「スマホを持ってない俺ってカッケーw」
43 イス攻撃(愛知県):2013/11/15(金) 13:57:10.43 ID:Bq1gynyP0
自分→スマホ、デジ一
親→ガラケ、コンデジ
これでいい感じ。
44 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/15(金) 14:54:05.20 ID:BKIq33cy0
俺の持ってるiPhone4Sのカメラ機能ですら高性能過ぎると思ってる。もちろんiPhone購入以降デジカメは買ってない。
45 ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/11/15(金) 14:58:01.65 ID:e/FWaXTzO
ゴミクズスマフォ
5000円のデジカメに敗北の巻(笑)

スマートなアホはデジカメを買った事がない連中だからな
46 グロリア(茸):2013/11/15(金) 15:29:29.66 ID:bVt0LJDl0
ちっこいスマホの画面で見るなら綺麗だけど
PCの画面じゃみれたもんじゃない

ボケボケ画質も良いとこ
GALAXY S4の話ね
47 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/11/15(金) 15:37:24.35 ID:Wj5pBGDu0
スマホ写真でいいと言ってる層は昔なら写ルンです使ってた。
48 ナガタロックII(奈良県):2013/11/15(金) 15:55:41.59 ID:wxZO14lv0
普段の生活ではスマホの写真でいいと思う
写真を撮る機会なんてないからね

画質はデジカメのが断然上だけど
ちょっとコンビニ行くだけでもデジカメ持って行かないだろ

何かの記念撮影ならデジカメ
友達と旅行程度ならスマホでいいわ
49 フランケンシュタイナー(東京都):2013/11/15(金) 15:57:48.01 ID:OYVQmW870
日常のスナップはスマホでいい
写真趣味な人はそもそもコンデジ使わんだろうし
あんまコンデジ必要なシチュエーションってないよな
旅行くらいか?
50 ナガタロックII(奈良県):2013/11/15(金) 15:58:12.56 ID:wxZO14lv0
コンデジとビデオカメラの違いを教えてくれよ

めっちゃ迷ってるんだけど、両方買う予算はないわ
51 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/15(金) 15:58:31.33 ID:ckbpnYOH0
禿同
52 ダイビングヘッドバット(茸):2013/11/15(金) 16:00:43.07 ID:ro5r5JLx0
>>47
人口の8割はそうだろうな
53 目潰し(広島県):2013/11/15(金) 16:01:08.97 ID:wEBXCmwV0
>>49
天つ風雲のかよひち吹とちよ をとめのすかたしはしとゝめん
54 アキレス腱固め(庭):2013/11/15(金) 16:01:40.93 ID:8lFVXAYi0
>>37
紅魔全体ではなく吸血姉妹が主に嫌いな人だけど 今回でいえば咲夜は落ちるだろうなと思った 嬉しいのは分かるが流石に自機復帰でファンが暴れすぎだあれ
55 パイルドライバー(長屋):2013/11/15(金) 16:01:57.81 ID:mP7SRqph0
>>50
写真がメインか動画がメインかの違いだ
写真用はビデオ機能はオマケみたいな感じだし
ビデオは静止画写真はオマケみたいなのが多い
普段写真でたまにスナップ動画撮るくらいなら写真用カメラがいいし
メインが動画で車載動画とかその手の撮るならビデオカメラがいいし
映画とかみたいな動画撮りたいなら動画対応の一眼カメラがいいし
56 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/15(金) 16:03:33.27 ID:BKIq33cy0
>>50
動画の長さ。デジカメは30分以上の長時間動画を撮影できない。
EUの法律で、30分以上連続動画撮影できるものはビデオカメラを見なされるから、らしい。
こまめに切り分けて撮影する分には、どちらもメモリが許す限り何時間でも撮影できる。
57 リキラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 16:04:17.10 ID:57alYAYf0
シャドウ部もハイライト部もデータが無いんだが
58 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/15(金) 16:07:02.57 ID:BKIq33cy0
スマホのカメラ機能には、SNSにアップロードするという明確な用途がある。
そしてこの用途に高性能なカメラは必要ない。
59 ナガタロックII(奈良県):2013/11/15(金) 16:07:51.10 ID:wxZO14lv0
>>55>>56
おお、ありがとう、もっと考えるわ
60 バックドロップ(東京都):2013/11/15(金) 16:08:51.70 ID:A3gEDUCF0
>>59
お前ら生IPで書き込んでたのかよ ν速の恥晒しだな
61 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/15(金) 16:11:06.43 ID:BKIq33cy0
デジタル1眼レフで映画撮るって話もあったな。巨大な雲台に固定して外付けされたでかい液晶モニタを見ながら撮影するらしいが、それでも映画専用のカメラより安いらしい。
62 ドラゴンスクリュー(福岡県):2013/11/15(金) 16:16:45.48 ID:egXLD+tt0
動画は再生して見るのがメンドい
編集はもっとメンドいぞ〜
63 シューティングスタープレス(catv?):2013/11/15(金) 17:07:22.88 ID:kocKyBxY0
デジタルズームって画像拡大のことだろ?
64 パロスペシャル(茸):2013/11/15(金) 17:26:24.53 ID:9DBVIQ9b0
中途半端に値段の安いデジカメはクソ
デジイチでスマホ以下の写真しか撮影出来ない奴はカス
分かりきったことだろう。
65 フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/11/15(金) 18:21:10.86 ID:nSpcGnHJi
航空祭で飛んでる機体を撮るのは
スマホじゃ無理
66 タイガードライバー(庭):2013/11/15(金) 18:46:38.24 ID:LPaOooj90
>>63
そうとも、拡大せずにとって後からトリミングしても同じ
67 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/15(金) 19:01:19.66 ID:BKIq33cy0
大多数の消費者はデジタル一眼レフのような高性能は求めてないんだよ。
少数のマニアに高く吹っ掛けたいならば、高級コンデジよりデジタル一眼レフ
そのものを売るべき。

もっとも、「カシオの高級品」なんか誰も買わないけどな。
68 タイガースープレックス(茸):2013/11/15(金) 19:13:13.31 ID:N7W5EWG40
水族館でスマホは無理がある。クソ絵しか撮れないはずだが、懲りないよな
69 不知火(新潟県):2013/11/15(金) 19:14:20.66 ID:F7rbDOip0
別に綺麗さ求めてないんだろ?
想像力働かせろよ間抜け。
70 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/11/15(金) 19:30:56.18 ID:kgZB0Rcv0
>>44
夜間撮影すれば判るんだけど、ノイズの少なさが違うよ
RX100だと、ノイズの少ない夜景が撮れる
あと、逆光撮影もノイズの少ない写真が撮れるよ
71 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/15(金) 19:41:54.12 ID:BKIq33cy0
>>70
確かに、iPhone4Sだと暗がりでの撮影のノイズが気になる。とはいえ、お手軽さの方が大事だから、何が写ってるのか全く分からないような事態にならない限りiPhone4Sを使い続けるだろう。
72 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/11/15(金) 19:47:03.58 ID:kgZB0Rcv0
>>71
補助でコンデジを使うという手もあるよ
撮った写真をflickrで見てもらうというのも楽しい
73 エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 19:47:28.48 ID:7lDy1VPz0
ご冥福をお祈りいたします
あれは確かに恥ずかしかった
だよなー
74 16文キック(東京都):2013/11/15(金) 19:47:30.85 ID:2NWhBYnI0
>>40
VIPなんてまじでガキのたまり場だろ、くさすぎんよ
75 ニールキック(奈良県):2013/11/15(金) 19:52:26.68 ID:RApPJ09A0
>>63>>66
このスレにはじめて知ったわ
76 エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 19:53:01.71 ID:7lDy1VPz0
そいつも逮捕だってさw
コイツキモすぎだろ・・・右のヤツなんだよ
77 ブラディサンデー(芋):2013/11/15(金) 21:09:33.32 ID:2gktSVOb0
うちにあるデジカメで、最高解像度のやつでも1400万画素なのに、
スマホのカメラは1620万画素もある。
78 16文キック(東京都):2013/11/15(金) 21:10:25.00 ID:2NWhBYnI0
>>74
肉屋を支持する豚ってのはこいつのことか
79 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2013/11/15(金) 22:02:52.12 ID:ZhYPTmRV0
超解像ズームとかっていうのは?
80 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/11/15(金) 22:22:21.59 ID:wpX5q5Rqi
>>77
画素数は拡大トリミングとか
A4プリントしないなら
1000まんあれば充分
81 サソリ固め(庭):2013/11/15(金) 22:22:47.66 ID:6qDTA6+B0
>>54
女のフリして女を叩くのは馬鹿男の常套手段 女怖えーだの女の敵は女だなだの女叩きの方向に持ってい こういうのは2ch内でも現実世界でも当たり前の様に繰り広げられているよ
82 バックドロップホールド(大阪府):2013/11/15(金) 22:22:57.95 ID:GtiKeAwC0
>>35
よくやった
83 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/11/15(金) 22:24:39.98 ID:juvtUaHai
これからはミラーレス一眼だな
いくら画質良くてもでかすぎるカメラは引く
84 ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/11/15(金) 22:53:53.84 ID:5m1mY2/70
85 足4の字固め(愛媛県):2013/11/15(金) 23:01:46.15 ID:jz4inYHx0
スマホって屋外で木陰とか黒くつぶれて写らない・・・・・。
スポット測光くらいつけてくれ。
86 ストレッチプラム(長野県):2013/11/15(金) 23:11:38.52 ID:DMeK1oP60
RAW欲しいですし
87 頭突き(dion軍):2013/11/15(金) 23:12:14.01 ID:U+zf9c+u0
>>37
これでよくね?
88 トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/11/15(金) 23:13:20.31 ID:oCDCb6nP0
レンズが大きいと良いカメラで写りが良いんでしょ?
89 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/15(金) 23:15:24.25 ID:56payai50
スマホは画素高くても光学望遠できないから無理
90 バーニングハンマー(神奈川県):2013/11/15(金) 23:16:13.75 ID:gmRK/Vgd0
ソニーのα7はどうなの?
91 16文キック(東京都):2013/11/15(金) 23:16:23.29 ID:2NWhBYnI0
>>30
ほんまコレ
92 頭突き(dion軍):2013/11/15(金) 23:16:32.60 ID:U+zf9c+u0
よくやった
93 エルボードロップ(兵庫県):2013/11/15(金) 23:16:44.91 ID:jgJun9590
>>66
相当きてるな
94 チェーン攻撃(庭)
ガラケーのカメラは反応が遅くてゴミクズだったけど、スマホのカメラはサクッと撮影できて便利
多分写るんです並には綺麗に撮影できるし
ということで日本人の大多数はスマホのカメラで十分という事だね
一昔前の観光地は使い捨てカメラばっかりだったし