外人教授「味よりも産地や名前で良し悪しを決め、純血主義を尊ぶ日本人は本当に愚かな民族」
1 :
エルボーバット(茸):
「名前だけでありがたがる日本人」…スリランカ出身の羽衣国際大学准教授、にしゃんたさん
今回の問題で、食材の多くを輸入に頼る日本で、輸出する供給国側の限界と、
ネームバリューで食材の善し悪しを決める日本人の愚かさがあらわになった。
海外で養殖・栽培された食物を輸入する今の日本では、産地側で食材が不作・不漁であっても、
本来の日本の四季の旬を無視し、通年メニューがまかり通っている。
日本では日々メニューを書き換えるぐらいの気持ちがあっていい。
血統で地鶏などの規格を決めるJAS規格も、国産、外国産という分類以上にこだわり、純血主義を尊ぶ日本の排他性を感じさせる。
日本は細かい表示に気を使い過ぎている。
例えばスリランカでは、エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく、「××産」といった産地にはこだわらない。
2020年の東京五輪を控え、おもてなしの心が叫ばれるが、本来の日本のおもてなしは、「たいしたものではありませんが」とへりくだりながら、本当に良いものを渡す姿勢にある。今回の問題は真逆の姿だ。
今回の偽装を機に、日本は産地のこだわりを見直す時期が来たのではないか。
問題の本質は、本物の味を知らないのに、名前だけでありがたがる日本人も加担しているといえるだろう。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131113/waf13111321120051-n1.htm
2 :
ダイビングフットスタンプ(庭):2013/11/14(木) 09:48:40.20 ID:e3Ug3bmC0
当たり前じゃん
日本人は口コミとブランドには弱いのだから
ごもっとも
4 :
中年'sリフト(東日本):2013/11/14(木) 09:49:22.57 ID:FGsmyA6x0
言ってる意味がわからない
5 :
イス攻撃(やわらか銀行):2013/11/14(木) 09:49:52.90 ID:OPh+vp+Z0
ミシュランガイドとかwwww
6 :
ドラゴンスクリュー(庭):2013/11/14(木) 09:49:53.47 ID:452QLrmE0
外国には産地偽装なんて無いもんな
7 :
パロスペシャル(東京都):2013/11/14(木) 09:49:57.59 ID:1LWBLiD90
たしかに日本産を過剰にありがたがってるのは変
詐欺師の肩を持つ土人と3k
金の汚い面だな
9 :
稲妻レッグラリアット(茨城県):2013/11/14(木) 09:50:49.18 ID:nrvvlpzB0
ブランドってのはそういう物なんだが
だから皆必死で良い物をつくろうとしてるわけで
10 :
セントーン(チベット自治区):2013/11/14(木) 09:50:55.23 ID:qDsOlPEv0
食材や味の良し悪しでじゃなくて詐欺られたことが問題にされてるって外人には理解できないんだろうね
11 :
超竜ボム(大阪府):2013/11/14(木) 09:51:11.79 ID:p3k2iCaX0
産地で決めて何が悪い
俺の勝手だ
12 :
エルボーバット(広島県):2013/11/14(木) 09:51:19.61 ID:kVneyJS40
味と質が良ければ自然と産地や名前に価値が生まれるものなんだが
13 :
オリンピック予選スラム(チベット自治区):2013/11/14(木) 09:51:20.29 ID:p9QEhmvN0
キルラキルのスレ?
14 :
フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/11/14(木) 09:51:24.55 ID:SyVYzdrZ0
スリランカ人は中国産を食わせても平気なクズしかいないらしい
15 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/14(木) 09:52:17.31 ID:Mq8r5sDF0
偽装の話はどうでも良いんだけど
この人に本名すごいな
ジャヤシンハ・アーラッチラーゲー・トシタ・デーワップリヤ・ニシャンタ
お前らは白人至上主義だろうが
産地をブランド化しようとした連中が悪い
中国産韓国産の文字通り毒入り薬物入りの野菜や肉を食ったことねーんだろ
19 :
逆落とし(家):2013/11/14(木) 09:53:59.46 ID:HjeeO4DO0
例えばスリランカでは、エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく
↑土人じゃん
20 :
エルボードロップ(関東・甲信越):2013/11/14(木) 09:54:19.41 ID:LJE/ZXVbO
だから外国産を国産と区別せず買って使え、と言いたいのか
御免こうむる
>>15 訳したら
呪いのライオン・未来の兜率天・戦いの王
すげーな
ブランド=信用 なんだけどな
23 :
フライングニールキック(宮崎県):2013/11/14(木) 09:55:00.73 ID:Ne64jxLDP
スリランカ人も、セイロン茶と偽って支那茶を売られたら怒るだろ?
24 :
逆落とし(茸):2013/11/14(木) 09:55:07.32 ID:L3gbgwI+0
日本人のブランド信仰は異常
中國人と変わらない
欧米から笑われてるよ
25 :
ダイビングフットスタンプ(庭):2013/11/14(木) 09:55:11.50 ID:e3Ug3bmC0
26 :
かかと落とし(神奈川県):2013/11/14(木) 09:56:13.05 ID:e/xNQ+p+0
>本物の味を知らないのに、名前だけでありがたがる日本人
それは相手を信じてるから可能なんだよな。信用の味さ。
>>1 はい純血主義差別
謝罪して賠償しろレイシスト
この教授が馬鹿にしか見えないけど
29 :
フライングニールキック(SB-iPhone):2013/11/14(木) 09:56:28.72 ID:x43ZhVmpP
スリランカ人には理解できないんだろうなー
例えばスリランカでは
いやいやいやw
そんなクソみたいな国と日本一緒にされたら困りまんがなw
言い換えれば日本人はそれだけ上質な客になるということだから別に悪いことだけでもない
32 :
サソリ固め(埼玉県):2013/11/14(木) 09:57:19.93 ID:aa1t5KIg0
食の安全を無視する馬鹿教授だな
33 :
キングコングニードロップ(禿):2013/11/14(木) 09:57:22.81 ID:7RoaIXuI0
何言ってんだよ
この大学必要なの?
34 :
デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/11/14(木) 09:57:26.78 ID:4D01NITy0
†にしゃん汰☆†
35 :
ローリングソバット(チベット自治区):2013/11/14(木) 09:57:44.83 ID:N6zVrX3h0
味覚不良が多いのさ
産地にしろ値札にしろ、表示を見て旨いかまずいか判断してるだけ
36 :
ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/11/14(木) 09:57:53.32 ID:VLma9S3I0
スリランカといえば紅茶か〜
とか産地を意識しちゃうのがいけないわけですか
37 :
キャプチュード(中国地方):2013/11/14(木) 09:58:07.91 ID:UHTae9DK0
輸入牛を日本で3ヶ月飼ったら国産表示にできるシステムは何とかしてくれ
わざわざ高い国産買ってもハズレだらけ
スリランカ産の紅茶を有難がってるのもNGなんか?
排他性とか言ってるが、スリランカって民族対立が激しいと思うが
そもそも味覚なんてのは思考の産物だよ
寿司だって最初は生魚だとして敬遠されてたのが
今じゃ世界中で人気じゃないか
これは生魚の味が変わったのではなく、人間の価値基準が変わったからだ
思考の産物なんだよ
産地や名前が思考にとって重要なのは当り前
39 :
頭突き(西日本):2013/11/14(木) 09:58:39.60 ID:GUFopxGs0
比較するなら他の先進国とじゃないと説得力がない
なんていうか・・
コイツ
俺が構ってやるほど賢く無かったわ
なんか損した気分
256色モニタがフルカラーに愚かって言ってる訳だろ?
41 :
膝靭帯固め(catv?):2013/11/14(木) 09:58:51.80 ID:htz7kXUh0
産地や等級制度の意味すら理解出来無い連中の舌がそんなに良いわけねぇじゃん。
この「大学教授」が馬鹿にしか見えないわ。
これを言うなら自分の「大学教授」の肩書も外してみろよ。似たようなものだから。
42 :
エクスプロイダー(東京都):2013/11/14(木) 09:59:02.04 ID:TxZzdoAH0
同じ漁場で獲れてるのに、水揚げ場所で関アジとか大間のマグロとか有難がって、高値で買う馬鹿も居るのが日本人だからねw
43 :
ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2013/11/14(木) 09:59:35.81 ID:s6W3FQeSO
44 :
エクスプロイダー(関東・甲信越):2013/11/14(木) 09:59:45.56 ID:jSqBoIrNO
産地で問題あった場合、偽装されてたら病院行けないじゃない
味とかそういう次元の話じゃねーんだよ
いや、味わいだけじゃなく、まずは安全だろ…
生きるために口にいれるんだ
うまいためなら、カチョウもなんでもいくらでもできるし
うまい、に重きを置きすぎるのがむしろいけない
>>スリランカでは、エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく
アホの子やん
47 :
ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/14(木) 10:00:58.48 ID:4XVHQDjf0
問題はそこじゃない
コストカットのしわ寄せを偽装してまで客に押し付けるところに客がいくと思うのか
タミル・イーラムが勝たなかったのでこのような無政府主義者が幅をきかせるようになった
50 :
エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/14(木) 10:01:54.87 ID:1IIJ2kfVO
Fランの三流教官が言っても説得力がねぇ
51 :
ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/11/14(木) 10:03:31.82 ID:CapX7Y0y0
味も大事だろ
買うときは産地も大事 何処のが美味しいってその人なりの意見が有るだろ
52 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 10:03:32.90 ID:40JET7QM0
>>30 スリランカは昔の日本にそっくりだぞ
一度行ってみるといい
53 :
栓抜き攻撃(庭):2013/11/14(木) 10:03:43.58 ID:UP25N68S0
というか芝エビの件は小エビの〜と表記してれば問題はなかった
成形肉も原材料の一部に小麦、卵を含むと書いてれば問題なかった
問題は嘘をついたことで安い材料で作ったことじゃない
54 :
ネックハンギングツリー(茸):2013/11/14(木) 10:03:48.51 ID:ATByJEpS0
外人こそ、ワインやチーズ、コーヒーを産地や名前で多かれ少なかれ良し悪し判断してるだろうが
日本人はエビが大きいのか小さいのかすら分別つかないのも原因のひとつだろうな
海原雄山先生レベルまでとは言わないがもう少し知識を持ったほうが国民の質も上がるんだろうが
ブランド化や宣伝なんてどこの国でもやってるけどなこいつバカだろ
例えばスリランカでは、エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく、「××産」といった産地にはこだわらない。
スリランカの食文化が貧相なだけじゃん
58 :
キングコングニードロップ(禿):2013/11/14(木) 10:07:18.83 ID:7RoaIXuI0
長年積み上げて築いた産地ブランドを否定するのはアホ
生産者に謝れ
59 :
膝靭帯固め(東京都):2013/11/14(木) 10:07:31.06 ID:/nDi+msC0
いや、絶対的に味が違うから国産買っている訳で・・
スーパーの肉レベルでも、群馬の榛名ポークとカナダポークとか
全く違うな
60 :
エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 10:07:40.13 ID:YuGALAdd0
>>18 私は昔からどんなにコピペブロガーにアフィの明るい未来を説かれライブドアにとってのおいしいポイントを
>>37 知ったかで偉そうにほざいてるが何も知らないで言ってる馬鹿だったw
お疲れお疲れ。
61 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 10:07:43.78 ID:40JET7QM0
過度のブランド信仰が偽装を生むっていう当たり前のはなし
良いものを探して情報を求めるが
情報に依存し過ぎて本質を見失ってる
福島産100%を食べて応援
63 :
サッカーボールキック(茨城県):2013/11/14(木) 10:09:29.54 ID:MsDwjE9A0
この季節だとミカンか、SAN値で味が変わるだろ
64 :
エルボードロップ(やわらか銀行):2013/11/14(木) 10:10:01.35 ID:fBQ2s3Pt0
まぁネームバリューに弱いってのは本当の事だな。
だからって嘘ついていい事にはならんけどね
それに普段家庭で使われる食材を気取らずに素直に書く事で
「うちでも使ってるのにこんなに差が出るのか、ここのシェフは凄いな。」とかの話題を得られる可能性だってあるわけだからね。
65 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 10:10:14.59 ID:40JET7QM0
>>57 だがスリランカでは日本より良質の食材が当たり前のように手に入る
矛盾してるよな
それができる国だからそうなっただけ
67 :
目潰し(福岡県):2013/11/14(木) 10:10:43.17 ID:dA6zA3Id0
味さえ良ければ問題ないってか?
毒入りの上手い食事でも食うのか?
68 :
断崖式ニードロップ(茸):2013/11/14(木) 10:11:45.64 ID:oR/4EiKH0
福島産のお米は美味しいから輸出してやれ
でもお前らアフィブログさんのタマキンしゃぶれ、って言われてもしゃぶれねーだろ その時点で負けなんだよ
言うまでもないことだか、チンチンに毛が生えたお兄さんが「2chまとめサイコー!」
もうこれからネット業界はライブドア様のものだ。その時が来るのが楽しみでウズウズしているwwww
70 :
シューティングスタープレス(東日本):2013/11/14(木) 10:12:41.92 ID:jvBF+wDrO
この先生、シナのトレペ海苔食って同じ事言えるのかね
71 :
ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 10:13:17.11 ID:fHvUiJnE0
車海老とブラックタイガーの違いも分からなかった現実
72 :
ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2013/11/14(木) 10:13:38.71 ID:mF8FWGhO0
73 :
ストレッチプラム(静岡県):2013/11/14(木) 10:14:01.23 ID:0VaME7mA0
味や質が良いからブランドになる
ブランドになってるから味や質が良い
おおむね間違っていない
74 :
稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/11/14(木) 10:14:26.96 ID:FcZz1p+YO
スリランカのお茶大好きです
でももしそれが中国産かもしれなかったら買わないぞ
スリランカだから買うんだ
土人と一緒にするな
76 :
クロイツラス(東京都):2013/11/14(木) 10:15:19.93 ID:OTx48Mer0
こしゃんたはブランディングを知らんのか?
77 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/11/14(木) 10:15:32.58 ID:UTmEvHGx0
じゃあ小さいエビでお腹壊して病院行ったら次からは大きいエビだけ食べるの?
それともまた性懲りもなく小さいエビ食べてまたお腹壊して病院行くの?
大きいエビでもお腹壊したらもうエビ食べないの?どうするの?
何を問題視したいのか・・・勝手に好きなもの食え!
間違い
チョンのトレペ海苔だった
80 :
エルボードロップ(関東・甲信越):2013/11/14(木) 10:17:13.04 ID:LJE/ZXVbO
旅館等の産地偽装の自白が続くのも、外国産買えと言う結論に向けての仕込みか、と疑いたくなる
何を食べるかより誰と食べるかだよ
82 :
稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2013/11/14(木) 10:18:11.73 ID:FcZz1p+YO
>>65 良質なものが国内や近隣で当たり前のように手に入るからこそ、産地に無頓着なんではなく?
83 :
ドラゴンスリーパー(茸):2013/11/14(木) 10:18:16.12 ID:SkIwEfz/0
84 :
ムーンサルトプレス(空):2013/11/14(木) 10:18:50.33 ID:jkpQd8rX0
見分けられない貧相な舌になった日本人も問題
嫌なら日本から出てけば
旨い飯を食った事よりも
高い飯を食った事に満足してる
87 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県):2013/11/14(木) 10:21:02.88 ID:9Ic0sycb0
味が悪ければいくら産地でも敬遠されるだろう
>>73 俺の夢はお前みたいな糞レスする奴が全員死ぬ事
中国産やら韓国産とか反日国家の食料の危険性無視ね
さすが第三者
でも小さなエビを「大きなエビ」って書いて売ったら怒るくせに
>>84 日本人が見分けられるような舌だった時なんてないだろ
だいたい一般人が食った物の味だけで食材やその産地、調理法までわかるわけがないだろ
92 :
頭突き(青森県):2013/11/14(木) 10:23:07.44 ID:tQjq27YB0
こんだけ毎日大騒ぎしてても間違いに気づかないとか阿呆すぎるな
味じゃなくて信頼の問題だから
うまいものが食いたいなら味の素でもなめろよ
94 :
頭突き(青森県):2013/11/14(木) 10:24:51.38 ID:tQjq27YB0
>>91 不味いところのは分からないけど、美味いと覚えてるとこのは分かるだろ
海外では美術品は「そのものの評価」をするが
日本人は、箱を重視するのと一緒
TPPで産地書かせないための地ならしか
シャンパーニュ地方で作ったシャンパンしか、シャンパンとしか認めませんとか、
外国でもやっているじゃん。
それがブランドってものよ
99 :
ネックハンギングツリー(庭):2013/11/14(木) 10:31:05.15 ID:mKcg0jmH0
まぁ、郷に入れば郷に従えだよ。スリランカ人の教授さん。
日本人は日本がスリランカになることは望んでいない。
またスリランカに日本のスタイルを強制することもしない。
>>1 それでいいんじゃね?
それで今の日本があるんだから
101 :
エクスプロイダー(東海地方):2013/11/14(木) 10:34:00.00 ID:RivPclBcO
純血というか
排他的というか
スリランカなら〜って言葉に惹かれる人間はいないだろうな
ブランドにはブランドになるだけの理由があるんだよ
海産物なんて味以上に地域が重要なのに
内陸じゃわからないか
スリランカはどうか知らんが
中国産、朝鮮産に痛い目に遭ってるから
106 :
フライングニールキック(宮崎県):2013/11/14(木) 10:38:31.88 ID:Ne64jxLDP
>>99 日本で問題になってるのは、セイロン茶と偽って薄い番茶にオレンジジュース
の粉末を混ぜたものを出してたようなものであって、それはどこでも詐欺と
呼ばれる。
メディアの悪口かw
大きなエビ 小さなエビ
原始人かよw
109 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 10:39:39.33 ID:40JET7QM0
そりゃーシンハラミルクライスやフィッシュヘッドカレーに偽装は無いな
111 :
ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/11/14(木) 10:40:56.58 ID:v4ScTuLLO
>>1 差別用語使ってるのは、一応皮肉のつもりなの?
皮肉に皮肉重ねたらイカンでしょ。
今問題になってるのはそこじゃない
産地と表記が間違ってるから問題なんだ
よく日本人に論点がズレてるとかいう癖してこういう時は妙なとこ突くんだな
113 :
バズソーキック(東京都):2013/11/14(木) 10:43:04.60 ID:s+12Q/v70
ちょっと待ってくれ偏差値で36って数字初めて見た
114 :
ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/14(木) 10:43:31.86 ID:nGKfxMVS0
嘘つくほうが悪い
スリランカ人の作るインド料理は美味しいと認めてるのに(´・ω・`)
116 :
トペ スイシーダ(東日本):2013/11/14(木) 10:44:26.88 ID:ogMpYWEoO
細かい違いの味がわかるのなんて一握りなんだろ、俺もバカ舌だから安上がりで満足できるからいいわ
117 :
エルボードロップ(神奈川県):2013/11/14(木) 10:45:05.63 ID:p4j7BdOx0
日本人はブランド大好きだから
[ ::━◎]ノ にしゃんたさんて誰やねん.
119 :
ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/11/14(木) 10:45:47.61 ID:zpIiFch10
スリランカっていうだけで紅茶が売れてるんだから、いいじゃんね
名産品の問題を「純血主義を尊ぶ日本の排他性」と日本全体の批判につなげる
メチャクチャな理論には恐れ入ったよ
121 :
ジャーマンスープレックス(山口県):2013/11/14(木) 10:47:43.26 ID:TxjfJLZo0
産地にこだわるのは
見栄っ張りの東京人だけと思ったが
そうでもないんだな
>>82 日本人は2chではなくNEVERや2chまとめを支持している。
123 :
サソリ固め(青森県):2013/11/14(木) 10:49:12.59 ID:0Sh9ybr50
毒入りギョウザ
スリランカでもおそらく紅茶の葉の産地とか、作ってる農業者とか気にしてる人いると思うけどな。
大雑把過ぎるのも良くないよ
127 :
ランサルセ(埼玉県):2013/11/14(木) 10:53:38.79 ID:/XvB2XTTI
?
シャンパーニュ地方で作った物しかシャンパンと呼ばず、それ以外はスパークリングワインだ!と言うフランス人をどう思っているのかね?
128 :
毒霧(長崎県):2013/11/14(木) 10:54:27.20 ID:FUjizOOk0
「産地や名前で良し悪しを決め、純血主義を尊ぶ日本人は本当に愚かな民族」
遠回しなネトウヨ批判だな。
129 :
ナガタロックII(兵庫県):2013/11/14(木) 10:56:17.67 ID:2fSlsKjZ0
混血なのに純血と言い張ってる
皇室シンパの事ですねw
自動車やバイクだって企業名・産地国が明記される。
コーヒー豆だってどこ産地か表記される。
それは排他性を伴うが、産地の民衆、民族の
純血主義を尊ぶ排他性というものじゃない
いいともとかペケポンに出てた人だな。
スリランカ出身の羽衣国際大学准教授
スリランカとFランクのダブル攻撃w
133 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県):2013/11/14(木) 10:57:11.15 ID:9Ic0sycb0
スリランカでは産地書いてないのか
フランスとかすげえうるさいじゃん
アメリカもきびしいよ
日本の偽装はレベルが低すぎる
>>1 先におまえら土民国家の民度を心配しな。日本は狭い国土に近くにチンカスしかいない恵まれない土地で世界トップクラスよ経済力と技術力を保ち続けた世界一の国だ。
マジ一緒にすんなよ。たとえヨーロッパの国であってもだ。
おもてなし云々は同意するが旬の物を大枚叩いて買う初物旬物文化も加味しないと
やり直しだスリランカ人
日本人が好きなもの
ランキング1位
大きなエビと小さなエビしかないって土人っぷりにも程があるだろ
レイシスト教授。
ジャップは馬鹿だからブランドが無いと評価すら出来ねーんだよ(´・ω・`)。
141 :
パロスペシャル(東日本):2013/11/14(木) 11:29:11.12 ID:jEB6NjSS0
スリランカ料理が日本料理より評価されているっていうなら話はわかるけど
142 :
リバースパワースラム(西日本):2013/11/14(木) 11:30:04.48 ID:c9pxIgKqO
ヨーロッパとか厳しいよなAOCとかだっけ?
シャンパンもシャンパーニュ産以外じゃ名乗れないよね
チーズにも似たようなのがあったと思うが
殊更私に同調者がいないことを強調したがる。自分達の意見の方が同調者が多いから私が間違っていると言いたいのだ。
煽れる気力も 無くしたのかよwww
誰もクリックしてねーじゃねーかw
.
隙あらば毒を入れる 韓国 中国がそばにいるから仕方が無いんですよ〜
145 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 11:31:52.26 ID:40JET7QM0
>>82 まあそれが理想だわな
>>127 スパークリングワインは下級でシャンパンが上、って思ってるフランス人は居ない
>>134 AOCとかAOPとかbioとか抜け穴だらけで良いものを守るシステムとしては形骸化してる
146 :
男色ドライバー(東京都):2013/11/14(木) 11:40:50.19 ID:6rEAef840
宗教闘争や民族闘争に明け暮れる国を真似ろと?
147 :
セントーン(香川県):2013/11/14(木) 11:41:07.58 ID:lKP8ydAO0
食中毒や有害物質混入があっても責任負わなそうで
スリランカの一次産業業者や卸売業者は気楽そうでいいっすね
未開の国を見習えとか言われても困る
149 :
ラダームーンサルト(大阪府):2013/11/14(木) 11:41:23.78 ID:ciYDrNAc0
ブランドは信頼の証でしょう
学歴であったり、メーカー品であったり
うわっつらだけ捉えていう学者はアホの極み
150 :
フライングニールキック(兵庫県):2013/11/14(木) 11:43:36.37 ID:1LEessKA0
ワインのDRCにも同じこと言えんの?
151 :
男色ドライバー(東京都):2013/11/14(木) 11:44:13.98 ID:6rEAef840
昔、日本のお坊さんが宗教闘争中のスリランカ(セイロン)の平穏を願って
お経を上げながら廻っていたら殺されてしまったという事件があったよな
153 :
マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/14(木) 11:45:11.57 ID:Fkk7S1JO0
そんなこといっても
セシウムは無味無臭だし
メタミドホスにあたるのはもう勘弁
155 :
オリンピック予選スラム(関東地方):2013/11/14(木) 11:49:09.94 ID:OGrKpnIUO
薄っぺらいクズトンスル在日スレ
156 :
タイガースープレックス(チベット自治区):2013/11/14(木) 11:49:13.42 ID:TfF0gTtO0
土人先生ごときが世界遺産にまで推される和食文化にいちいち口出ししないでくれる?
157 :
フェイスクラッシャー(長野県):2013/11/14(木) 11:53:16.10 ID:mtmEfBW00
これはもともと消費者のためではなく、生産者の為にあった仕組み
流通小売りの力が強くなりすぎ意味がなくなりつつある
食材不明だと金額も見積もれないから売買契約の契約書を作成できないし・・・
大きい魚、小さい魚じゃ税関も輸入許可せんと思うわw
159 :
断崖式ニードロップ(北陸地方):2013/11/14(木) 11:55:45.43 ID:6fno2il6O
産地偽装は日本の恥だが未開の外国人にしたり顔で説教される謂れは無い
161 :
マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/14(木) 11:56:09.70 ID:Fkk7S1JO0
野菜用洗剤で洗わなければ食えたものじゃない野菜もある国もあるのに
どこの物を食っても、言われなければ気が付かないくらい横並びに高品質なんだよ
味が良かったものの産地や名前がブランドになったんだろ
バカかこいつ
信用とか信頼ってのが解らない奴には理解の範疇じゃねーだろうな
165 :
膝靭帯固め(兵庫県):2013/11/14(木) 12:00:00.67 ID:vvUeHsrb0
いや〜やっぱりホテルの料理は違うね〜とか言ってたお客さんを
心の中で笑ってたんだろうか
野菜を直売所に出荷してるけど常連の客は味をちゃんと見てるよ。売り方も大きいけど
それで商品に名前が入るから固定客がつくけど無かったら埋もれるだろうな
産地もそんな様なもんだろ
同意
特に千葉は自分の地元を偽装して
東京ディズニーランドと言っているから
千葉は詐欺師
168 :
稲妻レッグラリアット(catv?):2013/11/14(木) 12:15:16.23 ID:ZwsXR6dY0
有名ブランドなら安心、おいしいに決まってるからだろ
そういう心理につけ込んでこそ商売だ
169 :
ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/11/14(木) 12:17:54.24 ID:LAjDO07uO
味がよくても死ぬとか嫌だからな
170 :
かかと落とし(神奈川県):2013/11/14(木) 12:18:21.30 ID:e/xNQ+p+0
>>95 >海外では美術品は「そのものの評価」をするが
それなら贋作だって本物として評価されてるだろ
欧米も底辺ならともかく中堅以上はブランドだろ
ホテルやレストランに星つけたりユネスコの遺産認定は日本人が始めたもんなのか?
172 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/11/14(木) 12:19:14.17 ID:1YTXOH8P0
土人は土人だろう
>>14 そういうのいらないから
>>145,149
いや、お前のことだって。
オレをスクリプト扱いすんじゃね
174 :
クロイツラス(福井県):2013/11/14(木) 12:20:46.25 ID:JMnb8Sy60
ブランド大好きだからな
フォルクスワーゲンが売れている理由だな。
>>2 すぐに日本人はと言いたがる馬鹿発見
欧米の格付け機関があるの知らないの?
ミシュランみたいなもん数多くあるしレストランの食べログみたいな奴もあるんだけど
i-phoneとか
スリランカではって底辺国を例に出して馬鹿だよね
フランスの高級レストランではとか星の付いたホテルではとか言えよ
ワインだってブランドありがたがってる欧州人多いんじゃねぇのか?
179 :
ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/14(木) 12:24:13.64 ID:D/t0qDYx0
言っちゃ悪いがテメーの母国が後進国だからだろ?
スリランカだってもう少し所得が上がれば
みんな産地気にして食品買うようになるよ遅れた国から来た教授
180 :
ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/14(木) 12:26:21.83 ID:D/t0qDYx0
>>178 連中はワインどころかミネラルウォーターの産地まで気にするからなw
因みにTVでワザと一流レストランでミネラルウォーターの産地偽装(水道水)
して気がつくか実験したけどやはり誰一人気が付かなかった
181 :
ダブルニードロップ(埼玉県):2013/11/14(木) 12:29:17.20 ID:ADnHe0ef0
にゃほにゃほたまくろー
生産者にこだわらず、偽装部品でコンコルド墜落したりしてる海外勢に言われたくはないなww
日本人は生産者・産地なんかを信用の目安にしてるんだよ。
信頼信用の上での運用だな。
でもグローバル化でその信頼を裏切る企業が育ってしまったのが、今の日本。
何を信用したらいいのか。
>>179 発展途上の母国を例に出して来る時点でおかしいよな
同じ先進国で比べるべき
欧米人のブランド意識の高さをまったく理解して無いらしい
アジア人差別だって似たようなもんだし
移民受け入れてる国見てみろよ
移民なんて自分の国にで生きてけないから逃げてきた底辺だろ
そんな奴らいらねえよ
185 :
毒霧(茸):2013/11/14(木) 12:46:55.87 ID:+JKBorqW0
血統にこだわらないとか適当なこといってるからいつまでたっても
タミルイーラム解放のトラなんてテロリストがはびこってるんだろ
そこが理解できてないなら一生テロリストは撲滅できないな
この教授はうんこ味のカレーではなくカレー味のうんこを食べるんですね。分かります
187 :
ランサルセ(チベット自治区):2013/11/14(木) 12:51:09.03 ID:xHpGzFiS0
土人は何食っても同じ
>>186 お前んとこももハワイを偽装してるな
失敗してるけど
189 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 13:09:54.97 ID:40JET7QM0
>>183 だが ブランド信仰が根強い日本より スリランカのほうが労せずよっぽどいい食材が手に入る訳で
大量消費とブランド化なんて矛盾して相容れないものだと知るべき
>>96 久方の光のとけき春の日に しつ心なくはなの散らん
191 :
断崖式ニードロップ(茸):2013/11/14(木) 13:18:34.95 ID:oibU8o2r0
ステーキ→黒毛和牛のステーキ
韓国→お隣の国、韓国
枕詞を付けるだけであ〜ら不思議
なんだかすごく特別な気分にさせてくれますW
>>7 いつもここで「祭り」に乗じてた連中がやってるだけだろうな。
わかったから中国産食ってろよ
194 :
シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/14(木) 13:23:13.83 ID:MyYbZX+e0
>>1 >エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく、「××産」といった産地にはこだわらない。
それまずいと思いますけどw
魚も大きな魚と小さな魚の区別しかないwww
195 :
ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 13:24:38.33 ID:k9yNbVZ80
じゃあスリランカの紅茶なんぞ買わなくて別の国のやつでいいやって話になるが?
反論できるのかバカ教授
実際食ってみたら味違うじゃん
オージービーフとか草の匂いするじゃん
アメリカ牛はなんか脂がキツイし臭いじゃん
和牛おいしいじゃん
じゃん?
198 :
シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/14(木) 13:32:41.65 ID:MyYbZX+e0
>>196 そうだね
大きい紅茶と小さい紅茶の区別しかなくブランドには拘らないwww
じゃおまえ中国産でも食ってろよ
口に入れるものだもの信用第一なのは当たり前
200 :
シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/14(木) 13:35:34.88 ID:MyYbZX+e0
違いの分からない教授
「イギリス産紅茶もスリランカ産紅茶も大きさは同じだから
安い方買うのが賢い」とかw
201 :
毒霧(兵庫県):2013/11/14(木) 13:36:09.03 ID:7SPmciMJ0
味の問題じゃないんだよ
信用の問題なんだよ
あらさらん此よの外のおもひ出に いま一度のあふ事も哉
203 :
バズソーキック(熊本県):2013/11/14(木) 13:39:18.94 ID:DVA6epCc0
スリランカ土人にとってはそうなんだろ
204 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 13:40:15.90 ID:40JET7QM0
>>196 品質が確かで旨ければそれでいいに決まってるだろ
アホか
食う前に味が分かるのかよ
超能力者だな
味が極端に変わらない、安い食材でもそこそこの味に仕上げてしまう
日本の外食産業事情を知らないとわからんだろな
少しでも味が悪いと文句を言う中国人や韓国人
値段を高くして売ればおいしいと満足する日本人
海外から好かれるのははたしてどちらかということだ
ブランドってそんなもんだろ
ぼったくり価格のカバンが世界中で
売れてんのがその証拠
ブランドって名前に付く価値と、品質に付く価値は別物だしな
210 :
張り手(愛知県):2013/11/14(木) 13:51:23.14 ID:kKlRM9XO0
味うんぬんじゃなくて安全性の話なんだけどな
産地への意識なくなったらスリランカ産のものなんて誰も買わなくなるぞ
ぶっちゃけ紅茶なんてどこでも同じだからな
ブランドに絶対的な信頼を置いてるからだよ
見栄も張れるし安心して口に出来る
だけにそれを裏切られたときの反応は怖すぎる
212 :
アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/11/14(木) 13:53:27.83 ID:VBXcqtKH0
血統を大事にする民族でございます><
>>167 百敷やふるき軒端の忍ふにも なを餘りあるむかし成けり
214 :
かかと落とし(庭):2013/11/14(木) 13:54:25.89 ID:2QQF4/A40
別にどこ産でもいいけど韓国産と中国産だけは死ね
>>72 わか袖はしほひに見えぬおきの石の 人こそしらねかはくまもなし
テレビしか見てない外人の考えそうな事だな
バカ丸出し
義の無い人間がきらいなもんで
悪いね
野菜や生鮮食品のブランドは東京、大阪などの都市の人に食べて貰う為。田舎者としては、それだけ。だから、形の整った物を売る。田舎者は気にしないから同じ物を安く地元で消費する。最近もっと儲けたいからそれすらも道の駅で都市部の人に売る。
>>2 バカか?
そんなもん、日本だけじゃないだろ。
頭ダイジョーブ?
日本はスリザリン
>>1 まぁ、そう言う事じゃ無いんだよ。
事情も知らずに口出すな。
まずは、世界中で問題になるだろ中韓の輸出のもの粗悪さを調べてから言えってんだよ。
>>211 担保もなく信頼して騙される阿呆って、どうして皆そう同じ思考なんだろうな
224 :
シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/14(木) 15:34:29.80 ID:MyYbZX+e0
「スリランカには大きいエビか小さいエビしかない
パナメイエビとか車エビとか差別すんな
日本人は純血主義でブランド信仰の愚かな民族」
要約すればこういうことですか
225 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/11/14(木) 15:39:45.34 ID:1YTXOH8P0
土人ごときが日本に対して語るなよw
美味いものと不味いものを、美味いと評判のものと評判にならないものとで混同して喋って聞いて
そりゃ話食い違うだけで終わるよ
227 :
閃光妖術(西日本):2013/11/14(木) 15:42:16.71 ID:2tlS4VnnO
ブランドもんとかな
228 :
雪崩式ブレーンバスター(東日本):2013/11/14(木) 15:44:11.28 ID:0S8qroQK0
>例えばスリランカでは、エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく、
エビもカニも大も小も一言「食べ物」で済むはずである、だから何だという話である、あまりに下らない
産経の拡張員は「朝日も新聞だから産経新聞の購読など止めてしまって朝日を取りなさい」とでも言ってるのかね
229 :
フライングニールキック(庭):2013/11/14(木) 15:55:52.97 ID:0+dH9xYMP
周りに中韓がいるからな
ネトウヨまた親日外タレに裏切られたのかww
231 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/11/14(木) 15:56:28.91 ID:1YTXOH8P0
カレーしかない国の土人が日本に対して語るとはマジで笑える
>>161 日本警察 どうでもいい案件で点数稼ぎ・時間稼ぎの水増し その結果で優秀な日本警察という幻想は成り立っている
233 :
栓抜き攻撃(大阪府):2013/11/14(木) 16:10:07.02 ID:1W835ME70
スリランカ人は何で決めてるの?
信頼度が違うからな
そんな事も解らない奴が教授とか
というかそれスリランカ基準でしょw
ブランドって概念が無いの?
238 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/11/14(木) 16:32:02.28 ID:1YTXOH8P0
爆笑
239 :
シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/14(木) 16:32:44.14 ID:MyYbZX+e0
久々に面白いスレ
240 :
ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/14(木) 16:33:20.33 ID:8bmNl1Al0
よほど変わった味でもない限り、何処の国でも分からんと思うぞ
241 :
シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/14(木) 16:33:23.84 ID:MyYbZX+e0
242 :
チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/11/14(木) 16:43:07.65 ID:IZVx7q6y0
スリランカには住めないわ
この教授だって帰りたくないだろw
243 :
ブラディサンデー(沖縄県):2013/11/14(木) 16:44:50.05 ID:1GuXY7jI0
味がよくても体によくない物質が入ってたらいやだろwwww
244 :
膝靭帯固め(北海道):2013/11/14(木) 16:46:06.14 ID:oWjobcR20
京野菜と表示していましたが実は北海道産でした
はいいけど
国産と表示してたけど中国産でしたは許されない
そういうことだ
245 :
張り手(dion軍):2013/11/14(木) 16:49:32.06 ID:GSUe2TXF0
福島産を福井産と書いて売ったら・・・
やっぱりTPP前の工作だったか
意地でも外国産は食わねえって決心した
>>189 それは無いわ
適当に採った魚や適当に育てた野菜とかだろ
日本の農家や漁師がスリランカと同レベルのはずが無い
漁師だって生き締めするのは日本の漁師ぐらいだぞ
スリランカの漁師なんか捕ったらそのまま何もせずに市場行きだろ
ポディマハッタやさんは元気なの?
本当に質の良い食材を知らんから大きい海老と小さい海老で良いんだろ
味がわかる奴が食べれば食材の違いわかるから
寿司なんて100円寿司とそれ以上の寿司はまったく味が違うからな
250 :
キドクラッチ(WiMAX):2013/11/14(木) 17:06:10.99 ID:wzR/vrl30
特に東京モンはブランドや肩書きをありがたがるからなあw
味で決めてるだろ、ただ本当の書けって話。
味が良ければ材料に関して嘘を付いていい事にならない。
>スリランカでは、エビなら、大きなエビと小さなエビというような分別しかなく、
数を数えるのに、
1、2、3、沢山!
というのを思い出した。
254 :
ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/11/14(木) 17:19:37.50 ID:TUgLuInM0
>>251 味といいながら、どうせラクトアイスとアイスクリームの区別すら出来ないんだろ
たしかに羽衣国際大学なんか入りたくもないわ
256 :
アトミックドロップ(公衆):2013/11/14(木) 17:22:27.28 ID:40JET7QM0
>>247 スリランカの南部の港でたまにクロマグロが上がるんだが
2000年頃には既に血抜きやってたよ
日本に出稼ぎや研修で来た漁師の知恵
野菜にしても「適当に」作って商品になるものなど無い
無知もいいとこ
257 :
ムーンサルトプレス(広島県):2013/11/14(木) 17:22:38.03 ID:yazvz4By0
>>184 なには潟みちかきあしのふしのまも あはてこのよを過してよとや
エビに関心がないだけだろ。
259 :
ジャーマンスープレックス(愛知県):2013/11/14(木) 17:27:08.14 ID:1YTXOH8P0
土人が父親の混血児には注意が必要
もれなく反日です
260 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/14(木) 17:27:55.34 ID:jt0RwhRX0
>>50 祭りと称して個人を誹謗中傷するだけになったからな。
>>95 そりゃわるかった
負け惜しみのテンプレみたいな文章だなw必死でググったんでちゅかあ?
262 :
ラダームーンサルト(大阪府):2013/11/14(木) 17:28:36.11 ID:F8RoJUbd0
263 :
ラダームーンサルト(大阪府):2013/11/14(木) 17:29:18.61 ID:F8RoJUbd0
バロスwwwwwww
先進国の有名なシェフやレストランは味の保証として基本的に産地にこだわるんだが・・・アメリカでさえ、高級店は、サーモンの産地でさえこだわるぞ
265 :
グロリア(栃木県):2013/11/14(木) 17:35:55.38 ID:flJlfwqk0
人間性よりも国籍や名前で良し悪しを決める日本人は本当に愚かな民族ニダ
268 :
エルボーバット(神奈川県):2013/11/14(木) 17:38:51.77 ID:GYnb2x2C0
スリランカ人だって紅茶の産地にはこだわるだろう。
日本人からすれば全部、紅茶でしかないわけだが。
269 :
レッドインク(関東・甲信越):2013/11/14(木) 17:40:50.15 ID:w+P35yBaO
産地も味もこだわるだろ
270 :
ミドルキック(関東・甲信越):2013/11/14(木) 17:43:57.24 ID:k7PTt7XDO
まだ准教授と教授の区別がつかない奴がいるのか
ソース嫁
272 :
ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/11/14(木) 18:27:39.05 ID:fa1xNyrB0
食べ物の味なんて食べるまでわからないだろ…
273 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/14(木) 18:28:10.94 ID:jt0RwhRX0
>>113 こんなの作ったとこで一体今いるうちの何人が適用したんだか分からんし
は?(威圧)
275 :
ハイキック(秋田県):2013/11/14(木) 18:42:07.75 ID:ndm6zmHj0 BE:1890656137-2BP(0)
>>219 ミシュランの星獲得店で偽装問題あったのだが?
276 :
雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行):2013/11/14(木) 18:45:22.69 ID:/hDjcO5B0
つまらんお笑いの発言をまともに取るか
それを先生にする大学は、程度が低すぎる。
悔しいんですね
スリランカ産の紅茶やコーヒーには産地名を冠したブランドがあって他の産地の紅茶やコーヒーにその名前を用いることを厳しく禁止していたはずだが?
これは支配層が世襲繰り返してる間は日本はダメだろうな
公務員の重要ポストは選挙で選べよ
政治かも党や派閥禁止で完全に個人で争えよ
280 :
グロリア(茸):2013/11/14(木) 18:59:53.44 ID:rCvKeV0L0
281 :
ダイビングヘッドバット(WiMAX):2013/11/14(木) 19:05:10.35 ID:I29XDPCp0
>>1 本物の味を知るために産地や名前にこだわるのにどうしろと?
羽衣?国際大学?バカなの?
282 :
バーニングハンマー(北海道):2013/11/14(木) 19:06:07.07 ID:MgHEKX0C0
ガイジンは黙ってろ。
日本の文化なんだから。
まあ、外国には各地の名産品というものが存在しないからな。
みんな同じものを作ってるから。
284 :
キン肉バスター(茸):2013/11/14(木) 19:15:15.41 ID:zCwW823E0
島国のせいで外国産というだけで防カビ剤等のリスクが高いですし
285 :
トペ スイシーダ(中国地方):2013/11/14(木) 19:15:52.93 ID:A+0vdx7i0
選ぶ為の基準だからしかたないよね
何も知らずに買うならやはり有名どころから手にするわ
そんなの当たり前
おまえマジでなんなんだよ
287 :
目潰し(埼玉県):2013/11/14(木) 19:17:37.82 ID:x6CMpTIU0
スリランカみたいな未開な地域と一緒にすんなカス
>>50 ア,ドセ,ンスク,,リッ,クお 願いします
スクリプトにマジレスすんなよ
>>205,256
乙
アホか。てかアホだろ。
289 :
サソリ固め(茨城県):2013/11/14(木) 19:24:58.10 ID:zkWjL/AC0
ジジババ世代に言ってくれ
○の方が美味しいと勧めてもえ〜ブランドじゃなきゃ〜と返ってくる
それでいいよ
291 :
スリーパーホールド(兵庫県):2013/11/14(木) 20:58:09.05 ID:hqcdDYbZ0
>>1 >スリランカ出身の羽衣国際大学准教授、にしゃんたさん
ひらがな?にしゃんたさん?(;゚ Д゚) …!?
言い方は挑発的だが一理はあるな
養殖と輸入品と冷凍物抜きじゃ日本の食は成り立たねえのに、天然や国産や生じゃなきゃ二流と見做す風潮は思い上がりだ