【乞食】日本通信、月1560円で音声通話、200kbpsデータ通信ができるSIMを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フロントネックロック(庭)

日本通信株式会社は、音声サービスの基本料のみで、データ通信無料のSIM「スマホ電話SIM フリーData」を提供開始いたします。11月23日(土)より販売を開始し、これをもって、データ通信SIMの価格競争に終止符を打ちます。

スマホ電話SIMフリーDataは、090番号※1でスマートフォンでの音声通話ができるもので、基本料月1,560円[税別、以下すべて税別表記]で提供します。加えてデータ通信定額(200kbps)は無料で使い放題できるので、スマートフォンのライトユーザにうってつけです。

さらに、もっと高速で使いたい方向けに、3GB高速データオプションを1,560円で提供します。

ライトユーザなら1,560円、レギュラーユーザでも3,120円。スマートフォンを使う方にとって、一番いい組み合わせの、市場最強のSIMが、スマホ電話SIMフリーDataなのです。

Xi、FOMAやSIMフリーのスマートフォンに対応し、SIMは全サイズ(標準、マイクロ、ナノ)揃っています。SIMパッケージ料金は、初期手数料相応の3,000円です。

今回、初めて、小売最大手のイオン、総合量販店ヨドバシカメラ、総合オンラインストアAmazon.co.jpで足並みを揃えて販売を開始いたします。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1312.html
2 ミドルキック(dion軍):2013/11/13(水) 15:57:34.44 ID:S2RV6wkt0
ついにきたな
3 ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/11/13(水) 15:58:04.42 ID:0/pRTm0t0
へー(´・ω・`)
4 ドラゴンスープレックス(庭):2013/11/13(水) 15:58:20.33 ID:Ro9j97sw0
>日本通信
ブラック臭がプンプンする
5 カーフブランディング(WiMAX):2013/11/13(水) 15:58:35.75 ID:PID8n1jr0
日通
6 男色ドライバー(茸):2013/11/13(水) 15:58:45.71 ID:XOYp+JZU0
違約金を遡って設定したあの日本通信?
7 キングコングニードロップ(鹿児島県):2013/11/13(水) 15:59:13.13 ID:O9a0mRdU0
これを待ってた他の事業者後追いサービス仕掛けてこい!
8 グロリア(福岡県):2013/11/13(水) 15:59:22.05 ID:vAEjKeVp0
乗り換えめんどくさいからイオンシム値下げしろ
9 ダイビングフットスタンプ(高知県):2013/11/13(水) 15:59:28.53 ID:a0BX5ynz0
趣旨理解してる?
10 イス攻撃(庭):2013/11/13(水) 15:59:35.99 ID:dKIdDGGh0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
11 ミドルキック(静岡県):2013/11/13(水) 15:59:43.71 ID:0yLNhjdI0
Iijmioでいいよ
12 垂直落下式DDT(東日本):2013/11/13(水) 16:00:15.24 ID:AL4zUg3J0
日痛は・・・
13 トペ スイシーダ(沖縄県):2013/11/13(水) 16:00:39.87 ID:FGdTEAHg0
ゴミ
14 ファルコンアロー(空):2013/11/13(水) 16:01:00.24 ID:kEDx+84n0
>>8
おれもイオンシムだから
こうしてくれるとたすかる
15 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/11/13(水) 16:01:21.79 ID:RMlbM40F0
1150円かとおもったわ高い
16 ストレッチプラム(茸):2013/11/13(水) 16:01:42.26 ID:zcl477sN0
欲すぃ
17 足4の字固め(北海道):2013/11/13(水) 16:02:20.72 ID:BxPJuHOd0
通話料金はいくら?
18 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 16:03:05.55 ID:4DlZTFVP0
たけーよ
19 膝十字固め(WiMAX):2013/11/13(水) 16:03:25.77 ID:MUEBtvpx0
どうせ制限あるんだろ?
Wimax以外に制限のないと来ないのかよ・・・
20 フォーク攻撃(大阪府):2013/11/13(水) 16:03:48.02 ID:ce0GBPmk0
21 ニーリフト(茸):2013/11/13(水) 16:06:09.35 ID:/s4zB8CM0
通話料は?
22 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/11/13(水) 16:08:25.37 ID:4yjEMueJ0
縛りはないの?
23 パロスペシャル(dion軍):2013/11/13(水) 16:08:27.66 ID:sT2x0qvU0
終止符を打ちます
24 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/11/13(水) 16:09:04.54 ID:ltxPF+iQP
3GB版でも遅すぎだろ
25 ショルダーアームブリーカー(庭):2013/11/13(水) 16:09:55.00 ID:tpw5RCdD0
これ、MNPの弾にできる?
26 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 16:12:13.60 ID:W5ZMxQB/0
縛りはないけど端末は自分で買えよって事
27 閃光妖術(WiMAX):2013/11/13(水) 16:12:21.68 ID:AVu0Gfju0
どうせ使いすぎたら64kbpsとかになるんでしょ
28 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/11/13(水) 16:12:30.19 ID:Unh8G88e0
こんな鈍足通信で何するの?
29 ファイナルカット(大阪府):2013/11/13(水) 16:14:01.05 ID:MQ0QYKea0
こいつにレスしてるのは新参か?
30 魔神風車固め(岩手県):2013/11/13(水) 16:14:42.53 ID:2wW1/Q370
ポン通だからまたプロキシ強制でラジコが使えないんでしょ
31 スターダストプレス(千葉県):2013/11/13(水) 16:14:43.07 ID:IRWK8CoE0
>>25
ポンツー弾じゃCB出さないとこ増えてるよ
32 ブラディサンデー(東京都):2013/11/13(水) 16:15:10.18 ID:isLoI3cP0
検討してみよ(´・ω・`)
3円回線とOCN使ってるから今でも結構安く収まってるけどな(´・ω・`)
33 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 16:16:38.70 ID:ZfKTtQTG0
通話料 : 20円/30秒 はどうなんだ?高いぞ
34 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 16:17:38.40 ID:W5ZMxQB/0
>>28
通話と、1GB以上の地図をダウンロードしたMapFanを使ったナビと、メール送受信。
35 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 16:18:34.72 ID:W5ZMxQB/0
>>33
LTEとほぼ一緒じゃん
36 ドラゴンスリーパー(兵庫県):2013/11/13(水) 16:19:35.13 ID:9g0ANhzw0
遂にガラケー捨てる日がきたか
37 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/11/13(水) 16:19:43.81 ID:/BlGXID50
ping値の違いかなんか知らんけど、遅いんだよポンツー。
OCNに乗り換えたらめっちゃ快適だわ。
30M制限かかっても快適。
38 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/11/13(水) 16:20:08.61 ID:v7rgjpYr0
>>33
ホワイトプランとかは
21円/30秒
39 スパイダージャーマン(福岡県):2013/11/13(水) 16:25:36.88 ID:B3kVr/R80
音声通話もするんだったらMNPもできないといけないんじゃね?
40 魔神風車固め(埼玉県):2013/11/13(水) 16:26:03.36 ID:ffOabFRr0
3000円か
300円ならただちに契約するんだが
41 ドラゴンスリーパー(兵庫県):2013/11/13(水) 16:27:30.47 ID:9g0ANhzw0
MNPできる?
42 ときめきメモリアル(茸):2013/11/13(水) 16:27:45.95 ID:lOlr0ymF0
つか、問題は端末だよな
sim入れる端末をただで手に入れないと意味が無い
おまいらもそう思うだろ?
43 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 16:28:54.78 ID:W5ZMxQB/0
※1 090、080、070から始まる電話番号をご利用いただけます。携帯電話事業者を乗り換えできる番号ポータビリティ制度(MNP)にも対応し、
どの携帯電話事業者からも、日本通信に番号ポータビリティで移ることができます。MNPについては、b-mobile WEBサイトにてご確認ください。
44 スパイダージャーマン(福岡県):2013/11/13(水) 16:29:38.92 ID:B3kVr/R80
今やスマホもGoogleが直販するし、すごい時代になってきたな。
45 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 16:30:40.80 ID:nCmxNj0R0
高速通信付いてるIIJとガラケーで2000円以内だけど
おまけに1000円分の無料通話分付き
強制プロキシ付きの日本通信使うメリットあんのかんのかね
年間で4000円の差で不幸なほう選ぶ人なんかいねえわwww
46 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 16:33:17.79 ID:ZfKTtQTG0
SIMフリーのスマートフォン代 + 初期手数料3,000円
毎月1,560円 + 通話料(30秒20円)

かかるのこれだけかな。
SIMフリースマートフォンってのが2万円くらいすると思ったけど。
47 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/11/13(水) 16:34:21.66 ID:rsVcUJel0
意味が分からん。

電話器とこのカードを用意すれば、
毎月1560円で電話し放題ということかね?
48 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/13(水) 16:34:57.39 ID:jMJGai7H0
>>43
メインの回線MNPで移せるな
49 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 16:35:02.74 ID:nCmxNj0R0
>>46
もっとするわよボケww
中古スマホ買えば安いけど
50 レインメーカー(catv?):2013/11/13(水) 16:35:16.53 ID:OcluqbcE0
ヤリマンとヤリチンだから気が合うんだろ
51 セントーン(愛知県):2013/11/13(水) 16:36:05.77 ID:OspYndHv0
よく知らんけどSIMフリーの端末で良さげなのって何があるの?
52 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 16:39:46.27 ID:nCmxNj0R0
そもそもSIMフリー端末じゃなくても使えるつーのに
茸端末で使える
まあそんなこと聞いてる時点でMVNOは無理だな
53 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/13(水) 16:40:48.43 ID:jMJGai7H0
>>52
おまえも最初は無知だったくせに
54 ドラゴンスリーパー(兵庫県):2013/11/13(水) 16:41:18.21 ID:9g0ANhzw0
>>43
神降臨じゃねーか・・・
55 チキンウィングフェースロック(愛媛県):2013/11/13(水) 16:43:18.55 ID:6L+5/16t0
MNP出来るのか、なんか悪く無い気がしてきた
56 フォーク攻撃(庭):2013/11/13(水) 16:46:14.95 ID:Uq35WcCdP
>>4
ブラック企業かはいらないけど経営陣が親族経営で業績の割りにやたら報酬もらい過ぎてることは株主には知られてる
57 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 16:47:11.16 ID:ZfKTtQTG0
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08
通話可能なSIMフリー仕様の7型Androidタブレット
http://kakaku.com/item/K0000502710/

26000円くらいのこれは使える?
58 ジャンピングエルボーアタック(家):2013/11/13(水) 17:01:21.92 ID:pjmS+YJ10
フリーsimのスマホを個人輸入すれば良いの?
59 16文キック(WiMAX):2013/11/13(水) 17:03:11.26 ID:K86NDYmM0
OCNの980円の奴に050+でいいよ
中古のIPhone4Sに入れてるけど、3Gでも速度は2.5Mbpsとか出るし、
1日に30MB使うことはほとんどない
60 ダイビングフットスタンプ(高知県):2013/11/13(水) 17:03:32.82 ID:a0BX5ynz0
>>44
単発ウゼェ
61 ファルコンアロー(dion軍):2013/11/13(水) 17:05:24.88 ID:kojwDMAO0
貧乏人は白ロム探しも大変だな
62 レインメーカー(catv?):2013/11/13(水) 17:05:29.22 ID:OcluqbcE0
BTOで注文した当時は15万位で、今なら7
63 クロイツラス(埼玉県):2013/11/13(水) 17:05:58.09 ID:QK0BfOBo0
典型的な子育て失敗例って感じだなお前。死んだら?
64 ローリングソバット(チベット自治区):2013/11/13(水) 17:06:55.49 ID:4WSB/Qxv0
ついにきたな
FleaPhoneが18000円で手に入るぞ
65 ダイビングフットスタンプ(空):2013/11/13(水) 17:11:22.27 ID:Zr+utFKf0
中華白ロム新品で1万円どす
66 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/11/13(水) 17:13:45.49 ID:/BlGXID50
>>58
ドコモのmvnoだからドコモ端末なら普通に使えると思うよ
67 チェーン攻撃(東京都):2013/11/13(水) 17:14:09.34 ID:FimnmY3Z0
>>58
DOCOMOの白ロムが使える
去年くらいの機種だと新品でも一万台で買えそう
68 ダイビングエルボードロップ(福岡県):2013/11/13(水) 17:15:29.21 ID:5b8v4cMG0
>>67
買えねーだろ
69 男色ドライバー(東京都):2013/11/13(水) 17:17:52.60 ID:U9Zbg6wk0
>>68
amazonでたくさんあるよ
70 チェーン攻撃(東京都):2013/11/13(水) 17:19:41.79 ID:FimnmY3Z0
>>68
DOCOMOオンラインショップでたまに出るよ
5250円でパナのスマホ買えた
71 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 17:20:09.26 ID:W5ZMxQB/0
ドコモのAndroidスマホを手数料払ってSIMロック解除して貰えば、使える可能性はある。あとは人柱
72 ジャンピングエルボーアタック(家):2013/11/13(水) 17:21:39.58 ID:pjmS+YJ10
>>66-67
ありがとう。
auから乗り換えるか・・・
73 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 17:24:57.20 ID:W5ZMxQB/0
つーかOSや乗り換えの将来性を考慮するならNexus5じゃね?
74 カーフブランディング(新潟・東北):2013/11/13(水) 17:27:15.54 ID:46EY41D/O
あうで、
仕事電話ガラケーに+ネットで、
月々6800位だけど、
通話のみ契約にして、
スマホ契約した方が安そうだな。
ネットはにちゃんとTwitterくらいだし。
75 トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/11/13(水) 17:27:48.07 ID:1qFNZjHs0
ソース嫁
76 スターダストプレス(WiMAX):2013/11/13(水) 17:28:04.63 ID:4Bhjfx8L0
光通信?
77 クロイツラス(埼玉県):2013/11/13(水) 17:28:43.31 ID:QK0BfOBo0
なんだお前根性なしだな
78 ストマッククロー(富山県):2013/11/13(水) 17:29:01.77 ID:+LOekjXE0
これよくね?
79 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 17:30:22.34 ID:W5ZMxQB/0
>>52
通話も?
80 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 17:31:24.24 ID:jrPaXXhX0
>>75
昨日も同じ事言ってたよね?
81 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 17:32:53.57 ID:nCmxNj0R0
>>79
通話も出来るだろうよ
同じ茸回線だしな
82 スターダストプレス(東京都):2013/11/13(水) 17:37:28.21 ID:SGcZhuam0
>>43
メインの番号これにできるとか神だな
Nexus5とこれで煩わしいMNP乗り継ぎしなくて済む
83 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 17:38:08.28 ID:nCmxNj0R0
NEXUS5のグローバル版はバンド19(LTE800)対応してないから
カスロム焼いて変更出来るかもしれないが、
出来ないなら見送ったほうがいいよ
84 クロイツラス(埼玉県):2013/11/13(水) 17:38:46.26 ID:QK0BfOBo0
働いたこと無い奴に限ってこういう事言うよな。さっさと死んでほしい。
85 ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 17:39:16.06 ID:bWe3EPOM0
あれ?東大卒が続々と入社したんじゃなかったっけ?
86 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/13(水) 17:39:41.64 ID:W5ZMxQB/0
>>83
グローバル版じゃないやつってイーモバ?
87 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/13(水) 17:40:36.88 ID:lSRklEN1P
これってnokiaが出してるwindowsphonesスマホでも使えるの?
88 オリンピック予選スラム(神奈川県):2013/11/13(水) 17:43:49.49 ID:XaT3pPHX0
カード決済以外も選択できるのないの?
89 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 17:43:54.95 ID:nCmxNj0R0
>>86
イーモバはグローバル版
北米版はLTE800使えるぽいが、今度プラスエリア使えるどうか怪しい
使えるなら北米版かな。NEXUS5のスレ見てないけど詳しく分からん
90 フルネルソンスープレックス(茸):2013/11/13(水) 17:44:11.04 ID:E0UAOBtu0
MNP対応ってそんなにありがたみあるか?
業務端末じゃないならそこまで番号変更伝えるの苦労しないわ
91 レッドインク(チベット自治区):2013/11/13(水) 17:54:38.04 ID:Jc1ujTFM0
ベストエフォートといいながらベストでないしそもそもエフォートしてないんだろどうせ
92 ダイビングフットスタンプ(高知県):2013/11/13(水) 17:55:09.43 ID:a0BX5ynz0
>>56
よくわからんぞ
93 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/11/13(水) 17:55:59.94 ID:FIyZYJGs0
mnp弾発行会社ですね
94 キングコングラリアット(茸):2013/11/13(水) 17:59:35.62 ID:fpDpmViX0
デザリング出来るの?
95 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/11/13(水) 18:02:35.84 ID:ujxVjOmH0
高いな
MNP一括0円の方がトータルでは安い
96 シューティングスタープレス(東京都):2013/11/13(水) 18:08:22.20 ID:IESC1kf+0
050+って入れるとバッテリーもち悪くならない?
オクで手に入れたP-02DにOCN980SIM差してつかってるんだけど、
Skype使ってたら異常にバッテリーもち悪くなったんで止めた。
050+が快適なら携帯やめて移行しようと思ってる。
97 キャプチュード(WiMAX):2013/11/13(水) 18:27:00.63 ID:9ix2td3p0
>>96
そりゃあ常に待ち受けてるんだか当たり前じゃん
98 バックドロップ(岡山県):2013/11/13(水) 18:28:21.44 ID:HhrXy6q30
>>96
セルスタンバイ問題じゃないの?
99 エルボードロップ(東京都):2013/11/13(水) 18:30:36.47 ID:qAJKGcbl0
>>56
従業員が不幸ならブラック企業
100 超竜ボム(WiMAX):2013/11/13(水) 18:35:49.45 ID:S1vq2jxy0
>>96
iPhone5で使ってるけど、050+立ち上げてるせいでバッテリーの
持ちが悪くなったという印象を受けた事は今まで一度も無い。
101 シューティングスタープレス(東京都):2013/11/13(水) 18:40:24.69 ID:IESC1kf+0
>>100
ありがとう。MVNOのLTEは快適?
102 バーニングハンマー(東京都):2013/11/13(水) 19:07:18.63 ID:+JmmkBvb0
050って人混みはいると途切れるから使い物にならんわ
103 ファイナルカット(大阪府):2013/11/13(水) 19:07:30.47 ID:MQ0QYKea0
は?逃げんなよカス
104 超竜ボム(WiMAX):2013/11/13(水) 19:10:25.10 ID:S1vq2jxy0
>>101
WiMAX併用でLTEはカットしているので、スマンがそれは分からない。
Wi-Fi環境では比較的快適な方だと思う。

ただ、データ通信を並行しながらの通話は
ノイズが乗るのでオススメしない。(最悪通話が途切れる)
105 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/11/13(水) 19:10:43.33 ID:sGzGS1pL0
これ、契約して直ぐにMNPの玉にしても
違約金は8000と最初のお金の4500園でいいの?
106 ジャンピングパワーボム(芋):2013/11/13(水) 19:18:10.61 ID:pDWakTWi0
>>105
弾にしたいなら通話のみの1000円の奴がある
107 フェイスロック(群馬県):2013/11/13(水) 19:20:54.85 ID:MzJGxUYN0
よし、MNPすっぞ
108 32文ロケット砲(WiMAX):2013/11/13(水) 19:57:43.63 ID:0swtLQtY0
SMSのことが調べても出てこない
109 ファイナルカット(チベット自治区):2013/11/13(水) 19:59:13.45 ID:nCmxNj0R0
音声付いてるからSMSは当然できるんだろうよ
110 ジャンピングDDT(福井県):2013/11/13(水) 20:03:12.73 ID:DI4Iy+QF0
いいかげん1M安定なプラン出してくれ
速度も使用量も極端すぎるんだよ
111 フェイスロック(群馬県):2013/11/13(水) 20:03:45.18 ID:MzJGxUYN0
つーか音声通話あればセルスタ問題も起きないべ
112 チェーン攻撃(東京都):2013/11/13(水) 20:06:39.95 ID:FimnmY3Z0
>>110
ぷららモバイル
113 スターダストプレス(東京都):2013/11/13(水) 20:11:37.43 ID:SGcZhuam0
2台持ちしなくて良くなるのはマジで助かるな
114 フェイスロック(群馬県):2013/11/13(水) 20:13:37.97 ID:MzJGxUYN0
DTI貧民シム&ガラケーをやっと卒業できるわ
115 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 20:13:41.80 ID:jrPaXXhX0
>>96
恐らく無人機を尖閣に飛ばしてくる それを撃墜したら即戦争
116 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/11/13(水) 20:24:39.19 ID:ZkPtP+Cg0
クレカ払いのみか?
VISAデビットいける?
117 ニーリフト(WiMAX):2013/11/13(水) 20:40:51.68 ID:xVmqBMeh0
>>116
お前みたいな乞食が使うと200kbpsでも規制かかるから辞めて欲しいな
118 トペ コンヒーロ(庭):2013/11/13(水) 21:36:55.88 ID:8vFkA1HR0
年末のmnp弾に使うとして違約金とかまとめてくれ
119 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/11/13(水) 21:41:26.35 ID:ZYAtt+DA0
>>46
新品奥で買えば不人気機種なら一万イカで買えるよ
120 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 21:43:24.92 ID:tsFQy8zO0
>>15
いまさらか

>>27
ROMってれば?
121 グロリア(庭):2013/11/13(水) 21:43:33.63 ID:rgGv6S+p0
>>31
┝・∀・┥  トーララー
122 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/11/13(水) 22:01:18.57 ID:LVE/JBPPP
大手の余ってるのを借りてるだけだから
あんまりはやらすなよ
123 シューティングスタープレス(東京都):2013/11/13(水) 22:07:25.29 ID:IESC1kf+0
>>116
VISAデビットは今は無理。12月からカード発行だからそれ以降増えるんじゃね?
124 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/11/13(水) 22:13:54.48 ID:sGzGS1pL0
>>106
ありがとう

ちなみにその1000円のSIMの名前おしえてくれないか?
125 リバースネックブリーカー(滋賀県):2013/11/13(水) 22:15:33.17 ID:o76zJLMp0
MNPは出来る。
しかし、
「MNPしてくれたらてんこ盛りのサービスやCBしますよ」は対象外にされる事が多い。

日本通信には期待していない。
IIJやOCNが追随してくれるのを待ってる。
126 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/13(水) 22:20:56.09 ID:Vo73ZIK50
iij通話付き出してくれ
127 アルゼンチンバックブリーカー(西日本):2013/11/13(水) 22:21:04.79 ID:w7IaxJv9P
>>116
楽天なら簡単に審査が通るよ
128 メンマ(やわらか銀行):2013/11/13(水) 22:22:01.52 ID:tHsy4R/W0
>>31
ポンツー言わなきゃ良いだけじゃね?きょひられたことないぞ。
129 腕ひしぎ十字固め(和歌山県):2013/11/13(水) 22:23:03.16 ID:BqpnZZHz0
日通はネットラジオのようなストリーミング通信すると強制的に落とされるからな
200kbpsなんか実際に出ることないし、MVNOの中で通信回線品質葉最悪のグループ

090(080)の番号で一台のスマホにまとめたいならOCN
050IP電話かガラケーと二台持ちでいいならIIJmio(かその系列のhi-hoとかexcite)
しか選択肢ないんじゃないかな
130 メンマ(やわらか銀行):2013/11/13(水) 22:23:06.50 ID:tHsy4R/W0
>>116
スルガデビットだがイケる。
131 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/11/13(水) 22:32:38.12 ID:FuSSPdN00
待ち受け用に電話は欲しい
あとメールくらいは受信できないと嫌

って需要を満たせるな
132 アンクルホールド(芋):2013/11/13(水) 22:48:49.19 ID:SRPly0oz0
ぽんつうが200kbpsというなら、実際の速度は20bpsくらいか
133 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/11/13(水) 23:14:59.83 ID:c6mfzPet0
は?
134 フライングニールキック(福岡県):2013/11/13(水) 23:15:38.82 ID:wmjVYxWg0
>>112
病室抜けてどこかに行こうとしたらトイレ、洗面所以外はナース詰所の前を通らなきゃいけない作りになってるからな
どうでもいいわ
それ少し前の俺だ
135 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/11/13(水) 23:31:32.09 ID:1iaNgk1w0
お前ら本当最低の人間だな
136 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/13(水) 23:31:55.79 ID:AYY1noVp0
まぁそうだわな
137 タイガースープレックス(大阪府):2013/11/13(水) 23:32:41.56 ID:UIHv5q2I0
>>26
キレた・・今から梅田駅こい・・・
138 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/11/13(水) 23:38:57.87 ID:/BlGXID50
フリービットから、パケ放題+基本通話料で月1000円のSIMが出るみたいだ。
ポンツー涙目じゃねこれ。

ただし、糞端末をセットで買わされるみたいだが。
139 ヒップアタック(dion軍):2013/11/13(水) 23:40:35.55 ID:U6w5y1DK0
これ使ってみたいんだけど、端末ってどうやって入手すればいいの?
140 河津落とし(東京都):2013/11/13(水) 23:44:01.89 ID:gszUuBpT0
そんなに評判悪いんだな
俺はOCNだからぜんぜん理解できんかったが、現状のOCNとSmartalkでいいかな
141 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/11/13(水) 23:48:37.20 ID:/BlGXID50
>>140
どっちも使ったが断然OCN
142 不知火(東京都):2013/11/13(水) 23:49:01.14 ID:WTQIWDlt0
DOCOMOの回線は音声は良好だけど、データは切れまくりで込んでると再接続は絶望的だからな
143 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/11/14(木) 00:13:25.00 ID:qYksK1nN0
>>11
別に持ち上げる気はないからね。
144 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 00:15:57.83 ID:+c5wg/uv0
>>6
オレをスクリプト扱いすんじゃね−よ
もうちょっと詳しく
煽るな
145 目潰し(東京都):2013/11/14(木) 00:26:53.47 ID:eQPCodIv0
OCN 980に050+で月額1,000円ちょいくらいだけど、たまに携帯の電話番号が必要になる時あるな。
電話は滅多に使わないけど、データ通信だけじゃなくて携帯番号もらえる方法はこれ以外にある?
あと、これ一ヶ月とかで解約できるのかしら?
146 リバースパワースラム(滋賀県):2013/11/14(木) 00:34:05.75 ID:H3qbFDeH0
>>139

そういう人は使わない方がいいと思う
147 ラ ケブラーダ(茸):2013/11/14(木) 00:35:59.47 ID:y/rz/vqY0
>>8
浮気ぐらい許せ!非処女は残飯!男に従え!口答えするな馬鹿女!セックスさせろ!

>>28
そういうことは言わないほうがいい
148 ニールキック(神奈川県):2013/11/14(木) 00:37:19.89 ID:mX8lzQto0
他社の追随に期待
そこで吟味してどうするか決める 
149 ジャンピングDDT(東京都):2013/11/14(木) 00:55:23.20 ID:acrBaEqM0
>>148
そうだな。ポンツーは価格競争に終止符じゃなくて、燃料投じただけに見える。
150 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/14(木) 01:02:26.01 ID:a6sR0LRE0
だよな
151 アキレス腱固め(西日本):2013/11/14(木) 01:07:34.64 ID:/8l84qBg0
どうせクレカだろ
クレカあるやつは普通にお布施しろよ
152 ダイビングヘッドバット(高知県):2013/11/14(木) 01:10:31.75 ID:DIkw5WvK0
こいつみたいな荒らしまとめてくれないか
153 タイガードライバー(神奈川県):2013/11/14(木) 01:30:06.72 ID:kSjnthsw0
だからお前はROMってろ
154 レインメーカー(やわらか銀行):2013/11/14(木) 01:31:01.12 ID:XYkVtkZa0
斬新な設定だな
155 タイガードライバー(大阪府):2013/11/14(木) 01:32:39.21 ID:hx3gx1wR0
話す機会があればどこの国の人に対しても同じ話をしますよ。ok
今日一番ワロタ
156 アイアンクロー(和歌山県):2013/11/14(木) 01:52:23.81 ID:cdNv214n0
>>151
クレカ持てないのか
18歳未満?それとも多重債務者?
157 ストマッククロー(神奈川県):2013/11/14(木) 01:57:46.23 ID:al8PUVmn0
>>114
あーこれね1ヶ月くらい前に見たわ
158 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/14(木) 02:34:43.62 ID:ueQzhZiC0
コスパ高いな
159 サソリ固め(大阪府):2013/11/14(木) 02:35:13.91 ID:dX2m9ZOP0
>>31
コーヒー噴いたwwwwww
160 32文ロケット砲(茸):2013/11/14(木) 02:39:48.21 ID:f0CjYIsm0
>>19
スチーム速報 VIPの管理人がニコ生で犯罪自慢してたらしいって本当か?
161 ときめきメモリアル(茸):2013/11/14(木) 02:42:43.21 ID:UAZp6lpz0
コスパを求めるのはいいが、激遅だったらどうするよ。日本通信だぜ。
途中解約すると違約金取られるし。
162 ストマッククロー(神奈川県):2013/11/14(木) 02:47:56.75 ID:GDXof8HX0
>>100
もっとないの?
163 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 02:50:30.56 ID:/wWxFqQx0
プロトコル規制しまくりの圧縮串仕様なんでしょ?
164 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/11/14(木) 02:52:04.67 ID:3kCiCxwIP
ちょっと動画とか見ると即鬼規制の日本通信ですね
165 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 02:52:04.38 ID:YuGALAdd0
>>64
正直な少年は言った。「コピペブロガーはうるさい。アフィは日本で一番嫌われている。日本は嫌儲にシフトする」
これはコピペブロガーのような天才・人気者・有名人・カッコメンに憧れてる馬鹿コテが嫉妬で叩いているって解釈でいい?
166 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/11/14(木) 02:53:38.67 ID:Fcj72rOw0
ちょっと動画見て規制→×
最初から動画見れないように規制→○
167 閃光妖術(神奈川県):2013/11/14(木) 03:06:37.26 ID:OsXj6FiO0
これ使えるわ
168 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/14(木) 03:29:35.08 ID:Qp0xx8Xy0
>>148
ワロタ
169 河津落とし(東京都):2013/11/14(木) 03:29:56.27 ID:vxShL/YP0
ありだな
170 タイガードライバー(大阪府):2013/11/14(木) 03:35:19.20 ID:hx3gx1wR0
>>77
ぼくはね!怒ってるんよ!
171 毒霧(神奈川県):2013/11/14(木) 03:52:35.80 ID:H4Sr2iU20
いきなり自己紹介ですかぁ?
172 タイガードライバー(大阪府):2013/11/14(木) 03:59:13.67 ID:hx3gx1wR0
>>62
今日一番ワロタ

>>79
ハゲっていつも言われるおかげで、だんだん耐性がついてきたんだが?w
173 ニーリフト(東京都):2013/11/14(木) 04:01:31.79 ID:b909jrpH0
そういうことは言わないほうがいい
174 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/11/14(木) 04:16:23.54 ID:g5/rbfVL0
>>137
どこにいるんだ?
175 ネックハンギングツリー(神奈川県):2013/11/14(木) 04:16:23.32 ID:5zhdXHjZ0
IDって知ってる?
176 フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 04:26:39.98 ID:3n9DGTWF0
iijとOCNが追随したら考える
日本通信は地雷すぎて無理
177 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/11/14(木) 04:29:32.60 ID:g5/rbfVL0
半年後には10社こえてる
050IP電話とデータ通信契約を端末セットで売るだけだろ
端末代金込みで月1580円の戦いが始まるわ
178 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/11/14(木) 04:40:38.04 ID:qYksK1nN0
>>146
クオリティ高いな
179 ムーンサルトプレス(広島県):2013/11/14(木) 04:41:43.04 ID:yazvz4By0
くさい
180 リキラリアット(神奈川県):2013/11/14(木) 05:05:08.21 ID:Ugpwx0EF0
>>27
勝った負けたのスレはホントつまんねーわ
181 ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/14(木) 05:25:16.87 ID:ap602Dbu0
MNPで入れるけど脱出できないなんてことはないよな?
182 河津落とし(東京都):2013/11/14(木) 05:27:19.06 ID:vxShL/YP0
>>60
他力本願すぎるだろ
183 超竜ボム(大阪府):2013/11/14(木) 05:27:19.99 ID:7G/sadL30
バカは無理にレスしなくていいから
184 超竜ボム(大阪府):2013/11/14(木) 05:28:54.17 ID:7G/sadL30
これなんぞ?
185 イス攻撃(神奈川県):2013/11/14(木) 05:29:47.89 ID:mgW5AS/x0
誰かいい動画教えて
186 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 05:32:23.51 ID:YuGALAdd0
>>50
アフィブログには全然2chのレスが無いw

>>140
日本人は胸を張ってコピペブログを選ぼうではないか。
187 ストマッククロー(埼玉県):2013/11/14(木) 05:58:54.75 ID:WjEd6zB00
ついでに端末調べてみたけどAQUOS PHONE ZETAが2万か
投げ売りされてるな・・・
188 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/11/14(木) 06:05:13.69 ID:yuRy2JcC0
>>126
ほんとこれ
189 ファルコンアロー(兵庫県):2013/11/14(木) 08:16:26.73 ID:gKmoZJKk0
>>138
それゴミ端末+ip電話だから
普通の電話じゃないよ
190 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/14(木) 08:52:42.04 ID:Taq//EQW0
>>189
まじたよく見たらip電話だったすまん
191 ツームストンパイルドライバー(愛媛県):2013/11/14(木) 09:00:10.43 ID:74PF7jtN0
050+が使えるのなら、特に通話は必要無い気もするが
192 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/11/14(木) 10:13:01.90 ID:g5/rbfVL0
通話とデータ通信がセットになってないと安心出来ない情弱向けサービス
193 フライングニールキック(千葉県):2013/11/14(木) 12:15:25.33 ID:ok7p7AdLP
日本通信はVOIP規制のせいで050PLUS、SMARTALK、LINEなどの音声通話が使えないのでアウトすぎる。
スマホで通話アプリが使えないって何の罰ゲームだよ。

データ通信も200kbpsとか言っておきながら、どうせ今までどおりのベストエフォートですを盾にした低速度だろうし。
Radikoすらまともに聞けねーとかありえんわ。

ぶっちゃけMVNOはIIJMIOのBIC SIMか、OCNモバイルONEの2社しかありえんだろう。
それで050PLUSを契約すれば格安携帯の出来上がり。
既存の携帯番号のほうは最安値契約にしてガラケーとかで持ち歩いて、
Bluetoothでレシーバーとつなげばバッグに入れっぱなしでいいし。
携帯での受信があまりないって人なら転送設定にして放置でもいいだろう。
194 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/11/14(木) 12:17:32.14 ID:Fcj72rOw0
日痛は無印u300はVOIP制限なしだったような
イオンSIMは糞だけど
195 トペ スイシーダ(茸):2013/11/14(木) 12:32:06.74 ID:jJRJjAWb0
テザリングでメール送受信しかしてない俺にちょうどいい
196 アイアンクロー(愛知県):2013/11/14(木) 12:32:57.49 ID:I/+9Unec0
日本通信・・
197 ジャンピングDDT(空):2013/11/14(木) 12:40:10.01 ID:qVNKRiYG0
>>46
アプデで良くなったらしいF-10Dなら買えるよ
198 フライングニールキック(千葉県):2013/11/14(木) 12:56:51.12 ID:ok7p7AdLP
>>194
U300でもなんでも日本通信は全部ダメ。
安定して使えるのがIIJMIOかOCNモバイルONEの二択なのは今も変わってない。
199 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/11/14(木) 13:01:03.73 ID:Fcj72rOw0
U300→IIJだけど
U300は値段高いからやめたけど
IIJと同じ値段なら戻ってもいいかもな
IIJユーザーはキチガイ多いし、規制喰らいやすい、日本通信は年に一回規制あるかないくらいの規制
今回の荒らしにもIIJユーザー居たけど、悲しいな
200 フォーク攻撃(東京都):2013/11/14(木) 13:07:41.62 ID:ZIlew1G50
DTIで十分満足すぎる
201 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/14(木) 13:08:16.53 ID:jt0RwhRX0
>>67
そうか、しゃあないな(苦笑)
大嘘じゃなかったら以下の質問に答えてくださいな。ok

>>119
うそやん!ついてなかったで!!
202 フライングニールキック(千葉県):2013/11/14(木) 13:10:36.47 ID:ok7p7AdLP
>>199
p2使えよ
203 フライングニールキック(千葉県):2013/11/14(木) 13:12:34.65 ID:ok7p7AdLP
>>201
嘘も糞もあるか。
ドコモ系のMVNOなら普通にドコモの白ロム使えるぞ。
IIJMIO、OCNモバイルONE、NUROとか。
もちろん日本通信もな。
204 かかと落とし(芋):2013/11/14(木) 13:53:57.50 ID:5Uchc9200
205 毒霧(埼玉県):2013/11/14(木) 14:25:39.33 ID:iB2MiKFv0
>>204
昔は音声のみで契約できたけど、今は通信オプション必須の筈
206 毒霧(埼玉県):2013/11/14(木) 14:29:15.98 ID:iB2MiKFv0
あ、LTEの方は音声のみできるのか
207 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/11/14(木) 14:29:35.38 ID:k9yNbVZ80
>>131
でました詭弁
アド,セン.スクリッ,クお願いし,ます
おまえも荒らしてたのかよ。。

>>157,191
すぐ上のレスくらい読めよ
ようやるわ
そうなのか?それ人間だと思うけど
208 栓抜き攻撃(空):2013/11/14(木) 14:36:04.88 ID:mH+/mseL0
最低64k出れば考える
209 フライングニールキック(空):2013/11/14(木) 14:42:10.83 ID:UeFHV/5R0
>>1
ココには散々煮え湯を飲まされたから、どんなサービス出ても一生使う気は無いけど、こう言う新サービス出してくれる事だけは感謝してる。
コレのお陰で他が似たサービスを追随で出してくれたりするし。
もう日本通信にはこういう利用価値しか無いと思ってる。
210 バックドロップホールド(東京都):2013/11/14(木) 14:56:05.55 ID:6BWycDvH0
普通にdocomoで契約したら良いだろ
211 シューティングスタープレス(香川県):2013/11/14(木) 14:59:12.83 ID:0pYe+rPG0
>>138
フリービットのはポンツーとは別もんだろ
090,080取れないと意味ないじゃん
212 シューティングスタープレス(香川県):2013/11/14(木) 15:01:53.04 ID:0pYe+rPG0
>>149
後の歴史家によれば
新たな戦いの幕開けであったと述べられている
213 頭突き(東京都):2013/11/14(木) 17:42:24.94 ID:grhFFAcv0
他の所は通話付きだしてないん?
214 トペ コンヒーロ(芋):2013/11/14(木) 17:55:42.99 ID:lIa/VIAn0
>>211
プラス1000円で電話回線も持てる
計2000円以上かかるので意味なし
ポンツーに負けてる
215 ネックハンギングツリー(滋賀県):2013/11/14(木) 18:21:15.92 ID:qNQucd9P0
【乞食速報】
今、このアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
216 逆落とし(禿):2013/11/14(木) 18:58:42.16 ID:AWtH+NNii
10hyde円
217 キドクラッチ(茸):2013/11/14(木) 19:06:43.34 ID:uCBx35tI0
結局これはどこに1番需要あるのか
218 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/11/14(木) 19:24:18.55 ID:Taq//EQW0
>>211
安価くらい辿ってくれよ
すまねえ、勘違いだった
219 フライングニールキック(WiMAX):2013/11/14(木) 19:47:47.33 ID:ok7p7AdLP
>>217
情弱
220 トペ コンヒーロ(芋):2013/11/14(木) 19:51:27.60 ID:lIa/VIAn0
>>217
ほとんど電話しないネットもメール、ツィッター、2chくらい
でキャリアで月7000円近く払いたくない人
221 ダブルニードロップ(神奈川県):2013/11/14(木) 20:08:39.66 ID:naiQAeZq0
>>218
デマを流すなよ。
222 ブラディサンデー(福岡県):2013/11/14(木) 20:09:14.74 ID:zL/Ezw210
>>49,57
はい重複

>>176,219
覆面で面接を受けて回れよ。
新しいな
やっぱ自分で調べて買わないとだめだな
223 ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/11/14(木) 20:30:38.15 ID:CyXe4IA60
人柱の報告が必要だな。

日本通信って契約縛りに文句言ってたと思うが、なぜか解約金とるようになったな。
怖くて発売日に飛び付けない。
224 膝十字固め(空):2013/11/14(木) 20:46:16.95 ID:oKNJ/d5T0
駅の200kbpsだが規制されたら使い物にならん・・・
200kbpsなんだから規制なんてかけるなよ・・・
225 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/14(木) 21:01:09.07 ID:V53Fx8lvI
2GB+LTE+通話でこの値段なら神と言っていいんだが
226 ダブルニードロップ(空):2013/11/14(木) 21:21:32.46 ID:T842/1QB0
ボリモのパケホーダイオワコンw
U300データー300k,2100円の俺勝ち組w
227 ツームストンパイルドライバー(芋):2013/11/14(木) 21:50:41.73 ID:C3FNjKPO0
芋2480のデータを霜降りに刺せばええやん
228 アトミックドロップ(神奈川県):2013/11/15(金) 01:16:12.23 ID:3a41pHtS0
>>122
おまえこの前のクソコテだろ
229 サソリ固め(庭):2013/11/15(金) 01:16:18.11 ID:6qDTA6+B0
そうか、しゃあないな(苦笑)
230 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 01:17:43.78 ID:KPed7GSS0
>>194
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
このポテチおかしくないか?

>>196
いくらBiGとはいえこんなに量入ってないよな
膨れ上がってんじゃん
231 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2013/11/15(金) 01:18:57.16 ID:j3Mffhkj0
クレカ必須なんだろボケ
232 足4の字固め(東京都):2013/11/15(金) 06:00:10.59 ID:ow855ZoG0
Nexus5で利用すれば
安価で高スペックスマホで電話とデーター通信できるメインで使えるって意味じゃ需要あるだろうね。
サブでNexus7のLteでIIJのSMS対応の2Gプランで保険でWil2 300とOCNのマイポケット
4000円そこらで家でも外でもスマホタブレット利用し放題でマイポケットをSDカード代わりに利用すれば便利すぎる。
233 アトミックドロップ(京都府):2013/11/15(金) 09:31:50.95 ID:kw6SkPTg0
 
234 膝靭帯固め(愛媛県):2013/11/15(金) 12:30:14.89 ID:32fbPqiK0
何の縛りもない普通の200kなら本当に終止符打てるかもね
今まで通りip電話不可、連続データ不可、画像劣化ならバカな会社だなと思う
235 河津掛け(大阪府):2013/11/15(金) 12:30:47.02 ID:9z0vV35s0
面白くない
236 不知火(茸):2013/11/15(金) 13:22:07.56 ID:BsyNSn7m0
日本通信の200kは、もしかしたら実測40k60kとかもありえるからな。
安易に買ったほうが負け。

一応定評あるIIJmio、OCNあたりのほうがいいぞ。
規制されても150kくらいは出るから。
237 ブラディサンデー(千葉県):2013/11/15(金) 14:06:40.69 ID:KN5S3TNYP
>>236
ありうるっていうか確実にそうだろ。
今までの実績からして日本通信に期待するだけ無駄。
238 フォーク攻撃(空):2013/11/15(金) 14:38:17.25 ID:2SG3NhgX0
ユーザーが何を求めてるかは知ってるんだろ?w
239 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/11/15(金) 14:56:09.11 ID:UEgWIhhR0
でもPHSの64kbpsよりは確実に高速だな。
しかも従量制のPHSに対し定額だからこっちの方が優位だな。

問題は音声通話で
従量契約<しか>ないのが致命的。
定額オプションでも出れば契約するんだが。。。
240 頭突き(やわらか銀行)
>>239
着信しかつかわんから別に構わないんだけど
海外で使えないとダメだから残念

今はSBのsべとBICSIM