米国で人気の豆腐シェイク、オレンジジュースとミキサーでかき混ぜ、バニラエッセンスで香りをつける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)

豆腐:ラザニア、シェーク…米国の現地レシピに対応 6段階の硬さでヒット

 ヘルシーで栄養価の高い食材「tofu」として、米国でも定番食材となっている豆腐。湯豆腐や
冷ややっこなど、日本人もさまざまな食べ方をしているが、米国には日本ではお目にかかれな
い自由な発想のレシピがある。ハウス食品グループ本社の関連会社、ハウス・フーズ・アメリカ
(カリフォルニア州)は米国流のレシピに対応するため、6段階の硬さの豆腐を販売し、消費者
のニーズに応えている。

 米国流レシピは50種類以上。女性や若者の人気を集めている「豆腐シェーク」は豆腐と冷凍し
たオレンジジュースをミキサーでかき混ぜ、バニラエッセンスで香りをつけたデザート感覚の一
品だ。ひき肉の代わりに豆腐を使った「豆腐ラザニア」も幅広い世代から支持を集めている。

 同社の豆腐は、硬い方から順に▽スーパーファーム▽エクストラファーム▽ファーム▽ミディア
ムファーム▽ソフト▽エクストラソフト。日本の木綿豆腐はミディアムファーム、絹ごし豆腐はソフ
トにあたる。豆腐シェークはエクストラソフト、豆腐ラザニアはスーパーファームを使うと、おいしく
仕上がる。

 ハウス食品Gが米国で豆腐事業を手がけた30年前は食材として浸透しておらず、スーパーでも、
温度管理されたチルドコーナーではなく野菜売り場に並べられたという。同社国際事業推進部の
渡辺昭生次長は「米国人は豆腐への固定観念がなかったため、最初は『味がない』ととまどってい
たが、そのうち『味がないなら、工夫すればいい』と日本人が驚くような使い方を考え出した」と話す。

 発売当初は硬さも3段階だったが、レシピの増加に合わせ、順次拡大。数年前には豆腐を練り込
んだシラタキも商品化した。パスタの代わりとしてトマトソースなどにからめて食べられている。ス
パゲティ、マカロニ、フェットチーネ(平麺)などの種類があり、大人気だという。

http://mainichi.jp/select/news/20131110mog00m020005000c.html
2 クロイツラス(やわらか銀行):2013/11/11(月) 01:02:47.69 ID:LGRv6Vh70
>>1
普通に美味いんじゃね?
3 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/11/11(月) 01:04:41.21 ID:EEtJEpvI0
>>1
んだよお前よぉ
4 スターダストプレス(チベット自治区):2013/11/11(月) 01:04:58.26 ID:v0G7Rd0x0
何気に偉大な食べ物だよな
豆腐

どうやって日本では定着したんだろ
5 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/11/11(月) 01:07:16.07 ID:9XXtmE7i0
豆乳つかえや
6 カーフブランディング(チベット自治区):2013/11/11(月) 01:07:51.09 ID:LsvdmlXC0
豆腐ラザニアは美味そうだなあ
7 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/11(月) 01:09:50.53 ID:7aqsYiCD0
アメリカ人が作ると、どの料理もヘルシーではなくなるな
8 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/11/11(月) 01:10:39.53 ID:mr03a3zY0
向こうって豆乳ないの?
9 フェイスロック(東京都):2013/11/11(月) 01:10:47.43 ID:wDauRUVO0
バニラ味の豆腐は普通にプリン的な何かだよ
その豆腐に豆乳ホイップして乗せれば普通にスイーツ
ちなみに植物性だからと言って普通のスイーツよりヘルシーとかそんなの無いから
10 シューティングスタープレス(庭):2013/11/11(月) 01:11:23.97 ID:AkIBe03E0
豆腐にこだわる必要ないだろ
11 クロイツラス(茸):2013/11/11(月) 01:12:00.84 ID:0H6QrIIo0
うちもフルーツと豆乳とハチミツとレモン汁をミキサーで混ぜて飲んだりするよ。
健康にもいいしオススメ。
12 ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/11/11(月) 01:13:35.22 ID:Uof5SVnw0
うまそう
市販してほしい
13 ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/11/11(月) 01:13:48.25 ID:5wKStbjO0
そのまま食べないとたいしてヘルシーではない
14 フロントネックロック(北海道):2013/11/11(月) 01:15:06.18 ID:7gjr3CEJ0
試したいくらいには美味そう
15 頭突き(神奈川県):2013/11/11(月) 01:15:44.88 ID:iqDdEo+z0
豆腐は固いほうが好きだわ
豆腐単体なら柔らかくてもいいけど、味噌汁とか鍋に入れるのは固い木綿豆腐がいいよな?
16 栓抜き攻撃(東京都):2013/11/11(月) 01:16:46.20 ID:5r/EzxlE0
豆腐は日本でもデザートに混ぜるしシェイクにしても旨いはず
アメリカ人がやってどうなるかは知らんが
17 スリーパーホールド(公衆):2013/11/11(月) 01:16:41.99 ID:03nPGqg80
それヘルシーじゃねーよ
18 トペ コンヒーロ(滋賀県):2013/11/11(月) 01:22:12.53 ID:Uwt6JBDx0
高野豆腐でお願いします
19 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/11/11(月) 01:24:16.46 ID:murcLhqf0
しつけーよ。頭おかしいだろ
20 フルネルソンスープレックス(広島県):2013/11/11(月) 01:29:05.08 ID:9lCJtLCn0
木綿でミディアムならスーパーファームってどんだけ固いんだ
豆腐の食感じゃなくなってる気がするが
21 フライングニールキック(WiMAX):2013/11/11(月) 01:35:55.84 ID:KKDigL+L0
固豆腐ってのがあるからかなぁ
22 フェイスクラッシャー(庭):2013/11/11(月) 01:36:13.55 ID:Ub8OjuCGP
バニラの時点で別もんだろアホか
23 キン肉バスター(禿):2013/11/11(月) 01:38:42.97 ID:wlSJBTNA0
アメリカ人がアメリカ人は身体に良い物を最高に悪い状態にして食べるって言ってた

まあこれはそこまで酷くないが
24 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/11/11(月) 01:39:05.31 ID:0rLER0yC0
これはあり
25 エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/11/11(月) 01:39:40.07 ID:EEtJEpvI0
いいカラダしてんねぇ!
26 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 01:40:41.61 ID:EXdAUXLS0
>>1のどこら辺が体に悪いの?
27 キドクラッチ(埼玉県):2013/11/11(月) 01:41:20.84 ID:upsxalsi0
米国のフルーツシェイクってだいたい美味い
28 キドクラッチ(神奈川県):2013/11/11(月) 02:13:35.83 ID:o5bjYy180
ハァ?まじめに聞いた俺が馬鹿だったわ
29 河津落とし(東京都):2013/11/11(月) 02:14:50.97 ID:Bc3DjLWj0
豆乳使えば楽なのに
30 ニールキック(群馬県):2013/11/11(月) 02:18:25.41 ID:cYv35M/D0
アメリカ人にザク豆腐のデザート仕様を食わせると
味がないといってシロップかけるんだろうなw
31 トペ スイシーダ(長屋):2013/11/11(月) 02:19:48.74 ID:ni9hTOL+0
豆腐の食感がシェイクに良いんじゃね
32 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 02:19:56.23 ID:8nhmVt2m0
>>28
こいつ三橋信者か
33 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/11(月) 02:21:23.00 ID:QE9q+7+Xi
>>23
でもそうやって成長してきたから今の日本文化があるわけで
34 ジャストフェイスロック(庭):2013/11/11(月) 02:53:36.89 ID:qIJq5MT/0
>>22
しんどいわ。もうええやろ

>>30
やっぱり旧速ってクソだわ
35 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/11/11(月) 02:55:43.06 ID:KaDtgABz0
ほんとだワロタwwww
36 トペ スイシーダ(大阪府):2013/11/11(月) 02:57:31.89 ID:3YJ2dvBG0
>>22
バニラ味の豆乳はけっこうポピュラー
37 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 03:00:36.26 ID:4QRH3ZTP0
米国人は牛にコーンや大豆を食わせるよりも
もっと大豆をそのまま食えよ
あんな優秀なたんぱく質は無いだろ。

次は納豆だ。
38 ブラディサンデー(茸):2013/11/11(月) 03:18:34.22 ID:RJSG+jMq0
豆腐自体、結構カロリーあるから意味ないような
39 ときめきメモリアル(宮城県【03:19 宮城県震度1】):2013/11/11(月) 03:26:30.86 ID:HIttWbQr0
美味いのでは・・

ただ
豆腐を使う理由がないように思えるが
40 リバースパワースラム(福岡県):2013/11/11(月) 03:56:31.76 ID:27lRKrV00
てかいちいちこうやって本来あるべきスレの流れに逆らおうとするなよくそが
41 ダイビングヘッドバット(北海道):2013/11/11(月) 03:58:30.69 ID:S2WaGUxz0
>>38
何言ってんだお前
42 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/11(月) 04:02:33.81 ID:LLJLsgEh0
俺に振るなや、知るかボケ
うお、レスしてしまった
このコピペ化狙いました感がキモい
43 ボ ラギノール(静岡県):2013/11/11(月) 05:03:11.63 ID:jvQS9raO0
>>2
人間?もうわからね
44 ジャストフェイスロック(庭):2013/11/11(月) 05:44:04.36 ID:qIJq5MT/0
>>32
pixivでイラストコンテストなる閲覧数形式の対戦が実地されている現在のカードは風神録vs紅魔郷 徐々に風神録が差をつけていたが深夜から早朝に紅魔が謎の大量増数 コラ流用疑惑でスルーの空気も強かったが根が多重投票やMUGENオナニーなどの虚栄心が強
45 ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/11/11(月) 09:04:53.33 ID:e74qIeRp0
奴らもしかして豆乳を知らんのとちがうか?
46 デンジャラスバックドロップ(愛知県):2013/11/11(月) 09:06:22.81 ID:FxojyMnL0
おれも杏仁豆腐は好きだな
47 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/11/11(月) 09:56:18.13 ID:221BJ07Bi
豆腐はどこでも売ってたけど豆乳は無いんじゃないか
48 スリーパーホールド(三重県):2013/11/11(月) 10:08:30.72 ID:WruyIEBm0
>>1
レモン汁とハチミツ入れてシェイクしてもうまい
49 アキレス腱固め(東海地方)
最近年のせいか高野豆腐がうまい