面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)
2 エルボーバット(東京都):2013/11/07(木) 14:42:59.64 ID:IQLYlg4w0
人に聞くより自分で考えようね
3 マスク剥ぎ(庭):2013/11/07(木) 14:43:19.96 ID:RZ1yLgIi0
>>1
そんなこと聞く会社に入りたくない
4 急所攻撃(東京都):2013/11/07(木) 14:43:21.78 ID:5JhQ2ZuK0
四角もあるよ!
5 ファイナルカット(大阪府):2013/11/07(木) 14:44:01.94 ID:uUhPxePs0
穴に落ちないようにだよ
6 ときめきメモリアル(鹿児島県):2013/11/07(木) 14:44:21.94 ID:2sOprV6c0
地球が丸いからです
7 逆落とし(埼玉県):2013/11/07(木) 14:44:23.55 ID:z63T92LB0
転がして運べるからじゃなかったっけ
8 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2013/11/07(木) 14:44:37.35 ID:MEasjZgw0
マン ホールだから
9 張り手(三重県):2013/11/07(木) 14:44:42.88 ID:wSm3Zsaz0
ただの質問じゃねーかw
10 エクスプロイダー(関東地方):2013/11/07(木) 14:44:45.13 ID:CL7FelIqO
どっちのマンホールですか?
11 ファイナルカット(大阪府):2013/11/07(木) 14:45:02.17 ID:uUhPxePs0
12 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/11/07(木) 14:45:13.71 ID:ya0Lo4fq0
>>1
四角だと落ちるやん?
13 ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:45:16.59 ID:TkyMNQfZi
円が1番強度があるから
14 タイガードライバー(東日本):2013/11/07(木) 14:45:14.27 ID:scZ+e2GAO
「そんなことも知らないんですか?」
15 スパイダージャーマン(茨城県):2013/11/07(木) 14:45:14.15 ID:hjdjKuXZ0
円形だと落下しにくい
16 ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県):2013/11/07(木) 14:45:26.22 ID:PTR4wTYY0
面接官頭割りいんじゃねーの?
17 バズソーキック(WiMAX):2013/11/07(木) 14:46:05.90 ID:pqEGqlhZ0
知るかって
お前の会社は知るわけもねーのに推測で「こうこうこういう理由です」
って説明するようなやつが欲しいのか?
つまりそういう営業やってるってことだよな?違うか?なあ?
じゃあ次の質問な
お前何が楽しくて圧迫とかする面接官とかやってるわけ?
お前の母ちゃんはそんなことさせるためにお前を産んだの?
申し訳ないと思わないの?
18 ファルコンアロー(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:46:09.51 ID:PyxvYI4Ji
は?っていう
19 リキラリアット(埼玉県):2013/11/07(木) 14:46:12.12 ID:jHyF4Tu/0
○だと下に落下しない
□だと対角線の方が長いから下に落下してしまう
20 クロスヒールホールド(三重県):2013/11/07(木) 14:46:21.77 ID:z/BIZ68T0
四角だと斜めに入れると落ちるカラだろ常識過ぎる
21 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/11/07(木) 14:46:27.60 ID:8oK/ESTx0
見た目
22 マシンガンチョップ(関東・甲信越):2013/11/07(木) 14:46:30.35 ID:Mhcowv7mO
知らねーの?常識ないんじゃね?
23 ダイビングエルボードロップ(公衆):2013/11/07(木) 14:46:42.02 ID:FioekRn50
入れるものが筒状だからです
24 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/11/07(木) 14:46:44.99 ID:CFtX+9+U0
何が落ちるのか言えないアスペ大杉
25 不知火(福岡県):2013/11/07(木) 14:46:53.24 ID:tNKjrX6h0
いい年してそんなことを人に聞いて恥ずかしくないんですか?
26 かかと落とし(東京都):2013/11/07(木) 14:46:55.99 ID:fy7oQJu90
管の企画が円形だからだろ
四角い管のマンホールは四角だし
27 ニーリフト(愛知県):2013/11/07(木) 14:47:04.43 ID:ray6pbHY0
知らないものをその場で考えて答えろって馬鹿じゃねーの


発案者が捻り出した最適解を一瞬でトレースできるなら会社になんか入るわけねーだろカスって思うわ
28 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/07(木) 14:47:19.82 ID:iXiv4Moj0
説明しましょう
では面接官殿マンホールの中へ

蓋閉める


解決
29 ラダームーンサルト(大阪府):2013/11/07(木) 14:47:20.25 ID:jpY8+Hjq0
ストリートファイトの武器に使うとき四角だと角が当たって怪我をするから
30 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/11/07(木) 14:47:33.74 ID:N1iw8QZZ0
なんで丸いんだろう、うーん、全くわからないなあはは
31 スパイダージャーマン(北海道):2013/11/07(木) 14:48:10.00 ID:J6eLMjf/0
ググレカス
32 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/11/07(木) 14:48:15.10 ID:mReVVGol0
穴が丸いから
33 ジャーマンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 14:48:50.93 ID:2b5dzcgyO
まわしやすいようにじゃないの
34 フルネルソンスープレックス(鳥取県):2013/11/07(木) 14:48:57.37 ID:pg6QtGx10
入社させる気ないだろう
35 アトミックドロップ(東京都):2013/11/07(木) 14:48:54.01 ID:4nqD1eQw0
答え方を見ているのだよ。
36 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:48:54.38 ID:/lEzg3bmi
四角は浅い奴限定、落ちても取れる
37 ダブルニードロップ(dion軍):2013/11/07(木) 14:49:04.95 ID:aJxxq9y20
持ち運びが便利で落下しないからです
38 ファイナルカット(大阪府):2013/11/07(木) 14:49:14.05 ID:uUhPxePs0
39 ストマッククロー(西日本):2013/11/07(木) 14:49:31.71 ID:hwuM4a6z0
角があったら転がせないじゃん
40 フロントネックロック(福島県):2013/11/07(木) 14:49:48.79 ID:yVjZZg800
「今時小学生でも知ってますよ」
41 ジャンピングパワーボム(チベット自治区):2013/11/07(木) 14:49:59.90 ID:2exCoGUy0
五角形だと作るの難しいから
42 クロイツラス(dion軍):2013/11/07(木) 14:50:11.75 ID:q8pUwwXH0
満掘る=マンホール。
43 キチンシンク(群馬県):2013/11/07(木) 14:50:26.00 ID:z0T1hk2e0
輪廻転生と世界平和の象徴だからです
44 スパイダージャーマン(秋田県):2013/11/07(木) 14:50:35.85 ID:r56oK/Qz0
「はぁ…、そんなことも知らないんですか?」とか言ってから答えてみたい
45 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 14:51:22.71 ID:19m6moW90
落ちないようにって後付けの理由臭い。
別に正円だけが落ちない形じゃないし。
46 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:51:42.01 ID:PGzLExxhi
面接官は学生に聞かないとわからなほど馬鹿なの?
47 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/11/07(木) 14:51:58.88 ID:N1iw8QZZ0
あ、わかったー
お金の単位が「円」だからだ
石器時代のお金も丸かったしねー
48 ファイナルカット(大阪府):2013/11/07(木) 14:52:05.70 ID:uUhPxePs0
学生「御社は業務にマンホールを使用するのですか?」
49 ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/11/07(木) 14:52:14.74 ID:3g/BktvD0
穴が丸いからだよな
50 アイアンクロー(宮城県):2013/11/07(木) 14:52:35.84 ID:3Ykg83a00
丸は中止を通る外外の延長がどこからでも同じため
孔に落ちないから

正7角形でもいいみたいだが
51 急所攻撃(東海地方):2013/11/07(木) 14:52:48.37 ID:MBF9xjGGO
落ちにくいしはめやすい。
52 フェイスクラッシャー(福井県):2013/11/07(木) 14:53:01.85 ID:DrF4zWqb0
>>38が論破しました
53 メンマ(岐阜県):2013/11/07(木) 14:53:11.42 ID:23Jbr4vp0
四角いと、角が立つ。
丸なら、丸く収まる。
54 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/11/07(木) 14:53:20.33 ID:kdx/HjHgO
もちろんあなたはご存知なんですよね?
55 TEKKAMAKI(関西・北陸):2013/11/07(木) 14:53:21.15 ID:pmNQCmaV0
56 ストマッククロー(大阪府):2013/11/07(木) 14:53:16.44 ID:gwa/Vul50
えっ?
普通に管が丸いからだろ。
57 フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:53:35.74 ID:UD10SxZ2i
面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」
俺「教えて欲しいのですか?まず人に尋ねる前に自分調べようと努力しましたか?貴社ではそんな事も教育されてないのですね。では、面接は以上です。」

面接官「有難うございました、失礼します」
58 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/11/07(木) 14:53:33.11 ID:pTUrJgQt0
穴が丸いからな
59 目潰し(大分県):2013/11/07(木) 14:53:35.01 ID:kiy7lMP+0
転がして運んでたからだよクソが
60 ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/11/07(木) 14:53:42.66 ID:TWQtCfev0
マンホールの蓋が丸いという前提で人に聞くのはやめてください
61 アンクルホールド(東京都):2013/11/07(木) 14:53:46.11 ID:VY24093f0
作るの簡単だからだろ
62 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/11/07(木) 14:54:22.96 ID:hIb+NWwg0
好奇心旺盛な子どもかよ
63 ショルダーアームブリーカー(西日本):2013/11/07(木) 14:54:44.80 ID:MOiKDszS0
四角にすると蓋が落ちるから
穴が円形だから
64 サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/07(木) 14:55:13.89 ID:6mEyn33v0
「四角いのもたくさんあるんだぜ情弱w」
65 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:55:33.60 ID:/lEzg3bmi
>>45
錆び付いた時取れやすい、回転できる、というのもあるかも
66 ボマイェ(東京都):2013/11/07(木) 14:56:18.92 ID:ieRocXEw0
毎日面接官スレが立つな
どうでもいいけどこういうくだらんことって本当に聞かれるのん?
67 ボマイェ(徳島県):2013/11/07(木) 14:56:20.38 ID:uFjDlMPL0
ふたをする時に向きを考慮しなくていいから、楽ちん。

多角系だと向きをあわせないといけないので、
1人での作業だと ツライ。
68 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/11/07(木) 14:56:36.26 ID:Q5cm3jDL0
>>1
知らねーよ
69 目潰し(チベット自治区):2013/11/07(木) 14:56:45.16 ID:f+v5ygXz0
地球も丸いだろ
大事なものはみんな丸いんだ
70 16文キック(東京都):2013/11/07(木) 14:57:37.97 ID:ojD+RHMO0
四角形でも落ちないだろ
71 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/11/07(木) 14:57:46.16 ID:N1iw8QZZ0
面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」

私「セクハラで訴えますよ?」
72 レインメーカー(空):2013/11/07(木) 14:57:49.49 ID:E/DlO4n9i
ふと気になったんだが、マンホールの蓋ってどうやって作っているんだ?
金太郎飴みたいに輪切りにすんのか?
73 テキサスクローバーホールド(福岡県):2013/11/07(木) 14:58:22.32 ID:8KUGutnr0
水害で噴き上がって外れた時に角があぶねーからだよ!
74 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/11/07(木) 14:58:27.44 ID:Pqt95PAsi
俺「グクレカス」
75 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/07(木) 14:58:30.98 ID:SJ5rkEOn0
落ちないからは後付の理由ですよ
基本は穴が丸いから
角な穴には角のマンホールもある
76 膝十字固め(チベット自治区):2013/11/07(木) 14:58:41.68 ID:qPF7A8O20
>>72
1枚1枚型枠に流し込む
77 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 14:58:44.46 ID:7kRVPjTn0
直径がどこをとっても同じだからずれても落ちない
78 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/11/07(木) 14:58:44.51 ID:kD1zPvi+0
雑学としては初歩中の初歩。初心者。
問題にするのも恥ずかしい愚問。
79 テキサスクローバーホールド(福岡県):2013/11/07(木) 14:58:58.95 ID:8KUGutnr0
>>72
鋳物という物をご存じないだろうか。
80 ファイナルカット(大阪府):2013/11/07(木) 14:59:01.01 ID:uUhPxePs0
面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」

私「いえいえ、まだまだ、その手には乗らないわ」
81 サソリ固め(チベット自治区):2013/11/07(木) 14:59:07.57 ID:wbj4lIcr0
電話一本で判る事をなぜ私に尋ねるのですか?
82 ファイヤーボールスプラッシュ(福島県):2013/11/07(木) 14:59:05.54 ID:/Cb+f1hW0
ggrks
83 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 14:59:27.35 ID:7kRVPjTn0
>>14
面接官「質問を質問で返すなァーーッ!!」
84 バックドロップホールド(山形県):2013/11/07(木) 14:59:42.28 ID:zno/8M260
四角い仁鶴が丸く収めたから
85 エクスプロイダー(禿):2013/11/07(木) 14:59:44.07 ID:yTl4BErKi
どの角度でも落ちないってのが正解なんだろうが、俺的には穴が丸いからってのもありだと思う。四角いのだってあるしな。
86 レインメーカー(東京都):2013/11/07(木) 14:59:53.16 ID:HmGhBGrF0
丸い方がかっこいい
87 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/11/07(木) 15:00:53.55 ID:C/hZjMNE0
ちなみに、落ちないという条件を満たす形状は他にもある。
たとえば、正三角形のそれぞれの頂点から、対辺に弧を描いた図形などだ。

この形は円以外で唯一任意の地点の幅が同じ図形であり、
この形のころを作っても、上に載せたものを上下動させずに転がすことができる。
しかし、中心からの距離は変動するので、ころとしては使えるが、車輪としては使えない。
88 スターダストプレス(茸):2013/11/07(木) 15:01:21.62 ID:uJHE789P0
なんとなくじゃないっすか〜?
89 オリンピック予選スラム(東日本):2013/11/07(木) 15:01:29.70 ID:baf058zN0
設計ミス!
90 かかと落とし(やわらか銀行):2013/11/07(木) 15:01:38.71 ID:9/vsTqVn0 BE:122450494-PLT(12012)

マンションの廊下(化粧枡・地下ピット出入り口)は殆ど四角だが。
http://www.shinkenexp.com/case/images/case054-012.jpg

「穴や管が丸いから」はないわ。
インバート枡
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/m/i/smiletoilet/100927osuimasu.jpg
91 キドクラッチ(茨城県):2013/11/07(木) 15:02:11.40 ID:2empzxZL0
巨大隕石が飛んできたらメガ粒子砲になるんだよ馬鹿
92 スリーパーホールド(dion軍):2013/11/07(木) 15:02:16.60 ID:s7i0EXrm0
ググりますので少々お待ちを
93 アトミックドロップ(庭):2013/11/07(木) 15:02:26.42 ID:Uqpzslrr0
正解答えたら正解なのかが怪しいわw
94 アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:02:35.94 ID:qjrS3cj5i
地面に穴を開ける工事って四角に穴を開けるのって面倒で丸穴を開けるのが一番楽なんだよね。つまり工事の便宜上、穴が丸くなるからそれを塞ぐマンホールは丸くなるってわけさ
95 キチンシンク(庭):2013/11/07(木) 15:02:44.80 ID:/cfkcCyi0
この質問された時点でいらない子って気づけよ
96 ファイナルカット(大阪府):2013/11/07(木) 15:02:40.04 ID:uUhPxePs0
作る時に整える辺の長さが最短ってこともあるんだろう。
鋳型の容積とか
97 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/11/07(木) 15:03:03.26 ID:dh4ybkEO0
対角線がどうの
98 セントーン(三重県):2013/11/07(木) 15:03:07.63 ID:PXjOtWUR0
ググって下さい
99 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 15:03:19.00 ID:nH9fG909O
丸いと人力でも転がしてけるだろ
工事する場所は狭い不正地とかザラだし、あれそうとう重いんだぞ
落ちないは屁理屈
100 ストマッククロー(大阪府):2013/11/07(木) 15:03:16.92 ID:gwa/Vul50
でも、こういうのって
常識的な正解を答えたら面接試験的には駄目なんだよねw
101 バズソーキック(芋):2013/11/07(木) 15:03:21.36 ID:VmD6n4KS0
みんな知ってる豆知識程度の質問されてもなぁ、、
これで私のなにが計れるというのですか?

あ、そう思っても顔に出さないでシラーっと答える精神力ですか?
なら失格で結構です
102 ジャンピングパワーボム(空):2013/11/07(木) 15:03:34.26 ID:TPpOANlIi
[ ::━◎]ノ 側溝のフタなんかは四角いしホンマは
        落ちるとかは関係ないんやろな.
103 キャプチュード(三重県):2013/11/07(木) 15:03:50.50 ID:hxe2bpXX0
チンポールが丸いからです
104 ストマッククロー(西日本):2013/11/07(木) 15:04:01.71 ID:D3v7IIGo0
105 ネックハンギングツリー(チベット自治区):2013/11/07(木) 15:04:16.15 ID:n4CW9Pi+0
角が浮いたりすると危ないからとか
106 ミドルキック(関東・甲信越):2013/11/07(木) 15:04:22.44 ID:rAJBtB+wO
>>8
評価する
107 フランケンシュタイナー(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:04:43.68 ID:YJ37WtKoi
この面接官シリーズ書いてる>>1って、どんだけ就活にコンプレックス持ってるんだよwwww
108 フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 15:04:55.25 ID:B0VMuSHNO
>>87
ルーラーの三角でも車輪に出来るよ
車軸を一点に固定しない形式にするだけ
109 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/07(木) 15:05:02.52 ID:SJ5rkEOn0
たいした理由になるかは不明だが鋳物ふく時も丸の方が簡単
110 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:05:08.53 ID:/ag+KT2Oi
円とはかぎりません、水道の止水弁なんかは四角いですよ。
111 膝十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 15:05:45.49 ID:C4Y54Cq+0
直径と対角線がなんたらかんたらって答えたら落ちるんだよな
112 ハイキック(神奈川県):2013/11/07(木) 15:05:49.26 ID:SxneEV7a0
俺「そんなことよりマンホールが雨で濡れると滑って危険なのに対策しない理由を教えて下さい」
113 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 15:05:57.23 ID:ybkjp1zN0
昔PCエンジンCD-ROMでマンホールってゲームがあったな
友達の家で面白いなこれって言ってたらキチガイ扱いされた
114 マスク剥ぎ(愛知県):2013/11/07(木) 15:06:08.09 ID:Hy/Rmazl0
こういうので「下に落ちないため」ってマジレスしたらどうなるの?
115 アトミックドロップ(庭):2013/11/07(木) 15:06:53.41 ID:Uqpzslrr0
>>112
最近滑り止め加工のやつ増えてるよ
116 テキサスクローバーホールド(福岡県):2013/11/07(木) 15:07:11.69 ID:8KUGutnr0
>>110
人が入らない物はマンホールとは言わないのではないだろうか?
117 オリンピック予選スラム(神奈川県):2013/11/07(木) 15:07:23.56 ID:bMxUgvci0
面接官ネタ
これが解けたらIQいくつ
文系は解けなくて〜
アスペはこれがわからない

すべて糞スレ
118 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:08:03.25 ID:/lEzg3bmi
>>102
だから、それは浅いから
10mくらいの人孔に四角の鋳鉄蓋で設計したら殴られる
119 バックドロップホールド(dion軍):2013/11/07(木) 15:08:44.75 ID:HO9y0qAJ0
俺「こいつ童貞だな」
120 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:08:46.37 ID:/lEzg3bmi
>>116
ハンドホールという
121 シューティングスタープレス(埼玉県):2013/11/07(木) 15:09:05.07 ID:h3jlMBeD0
中国人に盗まれただろ
122 エルボーバット(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:09:10.43 ID:X5BEQwX0i
ふたをする時、位置を問わずふたができる
123 フロントネックロック(北海道):2013/11/07(木) 15:09:32.26 ID:QlPX/r9g0
任豚wwwwwww
124 16文キック(ドイツ):2013/11/07(木) 15:10:11.08 ID:h5/vpJ1YP
四角いマンホールで検索してみろよ
案外見たことあるのがいっぱいあるぞ
125 カーフブランディング(dion軍):2013/11/07(木) 15:10:11.98 ID:nL3CnVue0
生真面目にマメ知識答えてプラス評価になるんだろうか?
神曲や聖書等において地獄の門は円として描写されているからです
とでも言えばいいのか?
126 ナガタロックII(熊本県):2013/11/07(木) 15:10:17.48 ID:GRwSJAnz0
>>28
ちゃんと溶接して閉じ込めとけよwwwwwwwwwwwwww
くっせーからな!
127 メンマ(庭):2013/11/07(木) 15:12:09.68 ID:9qGtcDX60
>>24
ほんとにほんとにお馬鹿さーん
128 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:12:21.62 ID:/ag+KT2Oi
>>120
すいません。おっしゃるとおりです面接官さん
129 チェーン攻撃(大阪府):2013/11/07(木) 15:12:44.85 ID:CeTCA6bo0
知ってました?人が入るからマンホールなんですよ?
130 超竜ボム(茸):2013/11/07(木) 15:12:51.84 ID:1j0MP5qc0
>>45
いや円だけでしょ
重心を通る任意の切辺の長さに偏りがある図形は落ちる
131 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/11/07(木) 15:15:28.64 ID:bHm+FPxu0
□なんてマンホールになる資格無いからwwwwwwww
132 パイルドライバー(茸):2013/11/07(木) 15:15:34.15 ID:yfkcez1Q0
しらねーよ
133 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/11/07(木) 15:15:49.96 ID:f5zfkc8s0
マンホールが丸いからでしょ
四角だったら四角い蓋にするわw
134 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:15:58.78 ID:/ag+KT2Oi
>>120
でも面接官さん、その考えでいくとウーマンホールとかあるんですか?
135 ジャンピングパワーボム(空):2013/11/07(木) 15:16:56.19 ID:TPpOANlIi
[ ::━◎]ノ そもそも丸い穴に落ちるような
        四角いフタて穴完全に塞げてないよな.
136 かかと落とし(dion軍):2013/11/07(木) 15:17:10.97 ID:oHNkK4510
>>130
ロータリーエンジンの形(ルーローの三角形)でもええんやで

この雑学も追加で披露しとけば面接官のハートもガッチリや
137 16文キック(茸):2013/11/07(木) 15:18:21.61 ID:Yyk0jIbw0
面接官=池沼
138 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/07(木) 15:19:07.91 ID:SJ5rkEOn0
139 河津掛け(庭):2013/11/07(木) 15:19:46.08 ID:Z+xUzZuO0
>>1
穴を掘るのは丸の方が楽だから。
140 キングコングラリアット(埼玉県):2013/11/07(木) 15:20:01.52 ID:8r2LiBk20
>>26

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
141 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/11/07(木) 15:20:48.92 ID:vo6asQHW0
入れやすいからかな
あれって丸いのか?
142 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:20:58.95 ID:/ag+KT2Oi
>>65
マンホールの蓋が回転するかボケい。
オモリの鍵がついてるの しらないの?蓋を開けるには、マンキーを回してひっかけ を外さないとあかないよ。
143 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 15:21:09.29 ID:7kRVPjTn0
落ちないだけでなく、すぐはまる(重い蓋をはめる時にわざわざ角度とかをあわせなくてよい)ってのもあるから
144 超竜ボム(茸):2013/11/07(木) 15:21:32.67 ID:1j0MP5qc0
>>136
ほんまや!
掛谷問題というやつやな
145 ローリングソバット(関西・北陸):2013/11/07(木) 15:22:33.64 ID:lvujewzWO
この質問に蓋が落ちない理由を真面目に答えていいのか?
答え方によっては相手をバカにすることになるし知らないふりして面接官の知識に感心した方が正解なのか?
146 アトミックドロップ(SB-iPhone):2013/11/07(木) 15:23:05.76 ID:zTleUTBgi
これは知ってるわ
147 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/07(木) 15:25:05.41 ID:75oRONHp0
実際四角い蓋はあるからなぁ
アレをマンホールと呼ぶのかどうかは知らんけど
148 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 15:25:27.31 ID:AEyqzKex0
マンホールが丸いから蓋も丸くしたんじゃね
149 ダイビングフットスタンプ(空):2013/11/07(木) 15:25:51.04 ID:IYM+8kS60
俺の為だ
150 かかと落とし(dion軍):2013/11/07(木) 15:26:03.42 ID:oHNkK4510
>>145
合理的なものの考え方を問うていると考えるのが妥当
そもそもこの問いには答えがいくつもあるので、それを選択しつつ相手が納得できるような理由を説明できるかどうかがカギ
151 スパイダージャーマン(庭):2013/11/07(木) 15:26:15.62 ID:bRl5O7qO0
丸いマンホールの中って場所によっちゃ〜
ビルの6階くらいの深さ&広さがあるんだぜ
152 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 15:26:44.88 ID:7kRVPjTn0
「それが人にものを教わる時の態度か?」
153 リバースネックブリーカー(関東・東海):2013/11/07(木) 15:27:02.79 ID:EIrblMe9O
土管が丸いからだよ
154 エルボードロップ(群馬県):2013/11/07(木) 15:28:00.37 ID:rpai+lwZ0
レスが稼げる!面接シリーズ!!
155 キドクラッチ(山形県):2013/11/07(木) 15:28:45.14 ID:jjWRTctS0
「やれやれ、丸いマンホールしか知らないとは…こんな人が面接官ではこの会社も対したことないですね」

「なんやと!マンホールは丸いに決まっとるやないか!」
「ちょ…ちょっときみ、失礼じゃないか…」

「明日の朝5時にここにお越しください。丸以外のマンホールをご覧にいれますよ」
156 クロイツラス(家):2013/11/07(木) 15:30:10.35 ID:nj46Cf0O0
角があって食べやすくする必要がなかったからじゃね?
157 16文キック(dion軍):2013/11/07(木) 15:30:51.88 ID:U3+izC58P
>>155
マンホール見に行くだけなのに朝早過ぎだろw
158 リバースパワースラム(富山県):2013/11/07(木) 15:31:28.60 ID:dXLKWALy0
掘削機が円形状に穴を掘るからに決まってんじゃん
どこのブラックだよこの基地外
159 カーフブランディング(WiMAX):2013/11/07(木) 15:31:55.58 ID:fsQx6F8b0
ググレカス
160 ラダームーンサルト(茸):2013/11/07(木) 15:32:43.85 ID:5coh8RyU0
地元の蓋もキーホルダーになったか
161 ローリングソバット(関西・北陸):2013/11/07(木) 15:32:59.09 ID:lvujewzWO
知ってますよの一言ですましたら駄目?
162 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 15:34:20.25 ID:7kRVPjTn0
>>161
「教えて下さい」→「知ってますよ」
あきらかに不備
163 フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 15:34:44.90 ID:B0VMuSHNO
>>158
ルーローの三角の形の掘削機なら四角い穴が掘れる
164 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 15:35:40.40 ID:rJJJw3oG0
角張ってるとゴミが溜まりやすくなるだろうが。
165 16文キック(dion軍):2013/11/07(木) 15:36:58.20 ID:U3+izC58P
これ別に嫌ですとかでも良いんだよな
それでも受かる自信があるなら答える必要は無いんだし
166 ランサルセ(愛知県):2013/11/07(木) 15:41:53.57 ID:inAh9Xzk0
マンホールの蓋が丸いのはお前がスティーブ・ジョブズを真似したのと同じでアメリカの真似をしたのだ。
167 【中部電 91.0 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/11/07(木) 15:42:17.29 ID:95ZshYBBP BE:305939726-S★(512556)

丸い穴のほうが彫りやすいから
それに合わせて丸い蓋
168 サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/11/07(木) 15:42:29.55 ID:Buz3ke8lO
落ちないように丸くしてるんだろ
テレビで見たわー
169 タイガースープレックス(庭):2013/11/07(木) 15:43:06.76 ID:PKZoy/Q40
マン穴
170 リバースパワースラム(東京都):2013/11/07(木) 15:44:01.03 ID:X86LRtsZ0
マンホールの蓋が雨の日に滑りやすい金属むき出しなのは
バイク乗りの命より、滑り止め加工する金が勿体ないから?
171 ファイナルカット(青森県):2013/11/07(木) 15:44:04.21 ID:4V5oyTtCP
自分(ああ、駄目な会社だ…)
172 超竜ボム(WiMAX):2013/11/07(木) 15:44:10.66 ID:eDCtelfH0
私の国では丸くないですよ
173 サソリ固め(長屋):2013/11/07(木) 15:44:40.85 ID:fCjwizVm0
地球が丸いから
174 断崖式ニードロップ(和歌山県):2013/11/07(木) 15:46:00.03 ID:fLaLI+xE0
デブが入りやすいように
175 頭突き(チベット自治区):2013/11/07(木) 15:46:09.63 ID:F6pbdGwA0
この手の質問は、そうではない場合も多いのに決めつけてるところがイタい
風通し悪くて逼塞してる会社なんだろうなー、こんなとこで働きたくないなー
としか思わないし思いたくもない(キリッ
176 パロスペシャル(WiMAX):2013/11/07(木) 15:46:32.16 ID:IkTIsA840
三角形の場合も考えろよ
177 レインメーカー(鹿児島県):2013/11/07(木) 15:47:14.77 ID:5mqdfMiR0
ずれても落ちないように
178 32文ロケット砲(大分県):2013/11/07(木) 15:48:38.23 ID:qQYAe0ks0
マンホールが丸いから
蓋も丸くしないと蓋の意味が無いだろw
丸いマンホールに四角い蓋付けるかよ普通wwwwwwwwwwww
179 フェイスロック(チベット自治区):2013/11/07(木) 15:51:31.52 ID:rxn64q7U0
マ・ンホールは古来アフリカの原住民たちが行った円盤を転がして
猛獣を打ち倒した競技に由来する。
180 かかと落とし(やわらか銀行):2013/11/07(木) 15:51:59.39 ID:9/vsTqVn0 BE:153063195-PLT(12012)

無知のくせに自分を賢いと思い込んでる
キチガイを振るい落とす質問か。

おまえらの知ったかぶりを見て気付いたわw
181 張り手(千葉県):2013/11/07(木) 15:52:43.50 ID:9RZYetii0
バイクの天敵
182 逆落とし(新潟・東北):2013/11/07(木) 15:53:52.15 ID:3cRW6CfrO
ふたが落ちないようにするためと閉めやすいようにするため
183 張り手(千葉県):2013/11/07(木) 15:54:35.93 ID:9RZYetii0
丸より四角の方が重たい。
丸ければどのような向きにも置ける。
184 魔神風車固め(埼玉県):2013/11/07(木) 15:56:10.69 ID:+cN4t1Hi0
穴が丸だからです
185 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 15:59:59.47 ID:frb1AEYo0
>>1は嫌儲からパクるしか能のない糞be
■be番号:288484 の履歴(PC埼玉垢
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/
■be番号:304147 の履歴(携帯庭垢
http://kiki.mods.jp/be/stalker/304147/news/
 ↓パクらないで建てたスレ
中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
【悲報】 ジョジョ格ゲー 発売4日で新品が半額! スピードワゴンwwwwwwwwwwwwwww★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
踏み切りで自殺を試みたジジイを無理矢理助けようとして死んだ40歳女性 行き遅れだったwwwwwww
186 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/11/07(木) 16:00:28.03 ID:3XBI+TwB0
おっぱいは丸いです。
みんなおっぱいが好きです。
つまりそういう事です。
187 雪崩式ブレーンバスター(家):2013/11/07(木) 16:01:32.49 ID:XR6dUrfs0
((i))マンホール
188 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 16:02:58.77 ID:frb1AEYo0
>>221,53,213,125,99,50,87,68,72,159,26,100,8,209,167,137,63,43,195,107,21,144,161,103,32,61,49,73
>>187,121,71,17,111,196,116,161,61,183,10,219,209,109,5,196,54,141,36,96,114,143,116,35,82,219,67
>>45,139,214,9,37,63,26,148,37,141,86,97,102,96,93,89,204,97,63,36,16,99,132,129,19,26,164,100,22,8
>>67,147,12,76,184,75,101,109,111,20,195,207,122,68,77,211,50,174,51,86,190,149,217,97,167,21,38,45
>>46,64,109,192,76,184,153,150,63,40,38,83,12,22,205,80,99,193,129,51,21,214,18,169,209,114,114,7
>>158,49,198,222,157,167,75,119,98,3,182,138,40,43,149,62,25,7,161,217,135,211,16,127,7,184,113,121
>>119,51,12,167,26,11,102,193,86,221,69,89,181,206,128,1,133,190,25,139,128,20,51,117,35,177,123
>>68,22,72,186,72,83,131,97,94,11,67,180,10,136,46,190,119,173,190,29,141,215,167,46,13,218,163,47
>>64,43,18,85,115,204,157,198,113,31,69,124,98,26,133,11,71,100,130,22,68,158,162,61,103,208,73,99
>>120,49,211,163,67,74,55,49,8,30,162,39,98,63,137,124,195,148,194,73,55,215,141,213,155,201,93,140
>>192,66,171,19,55,111,85,128,166,134,136,195,73,174,71,135,88,194,108,14,166,181,68,159,99,58,91
>>151,9,130,121,74,78,139,128,189,1,34,132,134,169,105,206,121,175,119,208,147,5,222,91,185,67,27
>>125,118,140,54,126,47,174,200,125,90,105,91,91,139,1,3,85,105,209,205,58,106,191,204,110,190,73
>>35,99,134,159,216,51,213,120,98,164,97,222,32,202,91,123,118,91
189 16文キック(茸):2013/11/07(木) 16:05:18.53 ID:Yyk0jIbw0
面接官「マンホールの」
俺 「下らんこと聞いたらぶっとばすぞ?」
190 超竜ボム(WiMAX):2013/11/07(木) 16:06:24.51 ID:eDCtelfH0
面接官「最後に何か質問はありますか?」
俺「マンホールの蓋はなぜ丸いのですか?」
面接官「」
191 バズソーキック(西日本):2013/11/07(木) 16:06:56.72 ID:1iQ+Dg0N0
角が立たないように。
192 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/11/07(木) 16:07:16.51 ID:pR2ORiTk0
これ正解答えたらあかんやつや
193 中年'sリフト(東京都):2013/11/07(木) 16:08:08.07 ID:RRSTaCha0
星形だったらチンコが傷だらけになるだろうが
194 ローリングソバット(関東地方):2013/11/07(木) 16:08:34.69 ID:mas8oxSmO
欧米ならパーソンホールな 女の作業員は入れないのかと叩かれるからな
195 ジャストフェイスロック(青森県):2013/11/07(木) 16:09:12.02 ID:IvCZgCOk0
面接切り上げて帰るわw
196 栓抜き攻撃(兵庫県):2013/11/07(木) 16:09:30.74 ID:mLqseEUq0
俺「あなたの存在理由はなんですか?」
197 超竜ボム(WiMAX):2013/11/07(木) 16:10:28.48 ID:eDCtelfH0
ちなみに四角形だと落ちるからって言ってる奴は落第な
五角形など落ちない形状はいくらでもあるから
198 ツームストンパイルドライバー(芋):2013/11/07(木) 16:13:23.64 ID:3IBoY0280
この質問は答えを知りたいんじゃないだろう。
199 メンマ(関西・北陸):2013/11/07(木) 16:13:38.85 ID:bYQKx9TRO
作った人に聞いて下さい
200 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:14:15.86 ID:/ag+KT2Oi
>>163
普通に回転軸を中心とした丸い穴があくわ。
201 アキレス腱固め(東日本):2013/11/07(木) 16:14:38.94 ID:t0lblrR10
中心で回転させると360分の4しか入らないからだろ
丸なら360分の360
202 タイガースープレックス(芋):2013/11/07(木) 16:15:13.72 ID:tRhQ1owL0
マンホールの入り口が丸いから丸い蓋にするしかねぇだろ
この面接官バカかwww
203 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 16:18:50.87 ID:zDv7vjao0
マンホールの目的・・・人の出入りや点検等

必要な大きさ(面積)が最も少なくて済む

材料費が安くなり経済的
204 ジャンピングパワーボム(空):2013/11/07(木) 16:20:52.26 ID:Tq4PgW9S0
>>24
この場合アスペ風味なのはお前だが
205 ラダームーンサルト(東京都):2013/11/07(木) 16:22:17.26 ID:i25YUmxS0
>>197
正五角形も落とせるだろw
nが3より大きい奇数のとき正n角形は落とせるぞ
206 男色ドライバー(芋):2013/11/07(木) 16:22:36.68 ID:DbQ+u5z/0
>>202
それだw
207 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:22:41.03 ID:/ag+KT2Oi
蓋ってのは 蓋がかりが ある訳で、三角でも落ちない。
208 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/11/07(木) 16:24:12.82 ID:8DpChv1Q0
マンホールは丸い形で商標登録されているから。
209 ファルコンアロー(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:24:19.21 ID:Ig3bquaZi
>>201とか>>203が正解なように思えるけど
円じゃないマンホールがあるからなあ
210 ラダームーンサルト(東京都):2013/11/07(木) 16:24:28.33 ID:i25YUmxS0
ごめんてか全部落とせるわ
俺はアホだ
211 イス攻撃(関東・甲信越):2013/11/07(木) 16:24:50.71 ID:jyv+KZ+rO
穴に落ちない形状だからですが、この会社の面接官はそんな常識をご存知ないとは…ハハハ
212 ときめきメモリアル(芋):2013/11/07(木) 16:24:57.68 ID:qiX2KLnU0
丸い方が蓋をはめるときイラっとしない。ちょっとズレたりして。
213 ニールキック(家):2013/11/07(木) 16:25:44.20 ID:DDQYKEyi0
ホールだからだろうアホか
214 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/07(木) 16:25:58.88 ID:mJEuTJ0R0
落さないためじゃないっけ
個人的には>>202
215 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:26:16.44 ID:/ag+KT2Oi
レバー式の蛇口あるじゃん、あれ昔は下げると水が出る仕様だったけど、地震とか落下物で水が出っぱなしになる事例が多く発生したので、今は下げると止まる仕様が主流。
216 レインメーカー(愛知県):2013/11/07(木) 16:26:20.92 ID:JNxJ09u70
それが人にモノをたずねる態度ですか?
ここの会社はクズばっかりですねw
217 キン肉バスター(神奈川県):2013/11/07(木) 16:26:37.41 ID:S/EePxST0
丸いのは落下防止のためなんですけど、
四角もあるんですよ。なぜですかね?
218 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/07(木) 16:27:07.06 ID:1ZO9U2Eq0
地球が丸いから
219 ジャンピングカラテキック(芋):2013/11/07(木) 16:27:56.64 ID:tgtkeLYt0
四角いのは製造時端材が出ない。
220 イス攻撃(関東・甲信越):2013/11/07(木) 16:28:51.26 ID:jyv+KZ+rO
一応書いておくと、四角い蓋は何かの操作盤とかメーターを収めた部分用(つまり落下して負傷者が出る心配がない場所)
下に人が入る所に使われるのが円形蓋
221 スパイダージャーマン(東日本):2013/11/07(木) 16:29:30.22 ID:4wp8GyxgO
>>217
はい、貴女はアスペです。次の方どーぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
222 キン肉バスター(神奈川県):2013/11/07(木) 16:30:46.12 ID:S/EePxST0
>>221
面接落ちた!
223 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:31:23.30 ID:/ag+KT2Oi
蓋を落とすどころか 、実際はT字型の金具でマンホール自体と繋がっているため、蓋を取り外すのにグルっと回さなくてはならない。取り外すことじたい非常に重労働。
224 キン肉バスター(神奈川県):2013/11/07(木) 16:32:40.34 ID:S/EePxST0
>>220
0.8m×0.8mくらいの結構でっかいのもあるけど、みんなそうなのかな?
危ないもんな、落ちたら。
225 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 16:33:00.16 ID:7kRVPjTn0
>>207
斜めに落とす話でしょ
226 TEKKAMAKI(関西・東海):2013/11/07(木) 16:33:28.05 ID:h6cVebyH0
マンホールの穴を掘る職人が丸く作るから
マンホールの蓋を作る職人は丸く作ってると思う
蓋職人はある意味被害者
227 ニールキック(家):2013/11/07(木) 16:33:27.40 ID:6aTDnxHa0
近くでパンクしたらスペアタイヤとして使う為だろ
228 アンクルホールド(庭):2013/11/07(木) 16:33:33.99 ID:cCZOJ9yK0
ルーローの三角形
229 フォーク攻撃(西日本):2013/11/07(木) 16:33:42.53 ID:Df0RnVGb0
>>221
猫?芋虫?カワイイ
230 ダブルニードロップ(東日本):2013/11/07(木) 16:33:53.20 ID:4wp8GyxgO
>>223
はい、貴女は在日のハゲバンク信者だから合格です。次の方どーぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
231 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/07(木) 16:34:25.62 ID:rE2OzPJd0
なぞなぞ面接会社
232 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:34:27.15 ID:/ag+KT2Oi
>>225
正三角形だよ。落ちなくね?
233 ハーフネルソンスープレックス(西日本):2013/11/07(木) 16:34:42.17 ID:i79DT2420
「マンホールの蓋が丸く作られている理由をおしえてください」なら
「穴に蓋が落ちて事故がおきないようにどの状態でも落ちない様にです。」で正解だが

「マンホールの蓋が丸い理由をおしえてください」だと
「丸く出来上がるように作っているからです」が正解だろ、常考。
234 イス攻撃(関東・甲信越):2013/11/07(木) 16:35:39.71 ID:jyv+KZ+rO
>>224
サイズについては分からないけど、四角蓋と円形蓋の用途の違いは以前にテレビ番組で紹介してた
235 膝靭帯固め(大阪府):2013/11/07(木) 16:35:45.42 ID:fCmqjyYt0
四角だと蓋が中に落ちちゃうから
236 かかと落とし(やわらか銀行):2013/11/07(木) 16:36:27.80 ID:9/vsTqVn0 BE:51021353-PLT(12012)

ウソばっかり
237 キン肉バスター(神奈川県):2013/11/07(木) 16:36:42.97 ID:S/EePxST0
>>234
ちょっと面接行ってくるわ
238 スリーパーホールド(庭):2013/11/07(木) 16:36:52.00 ID:MBgO69NE0
>>19
分かりやすい

合格
239 ダブルニードロップ(東日本):2013/11/07(木) 16:36:53.46 ID:4wp8GyxgO
>>226
大将!
マンホール握り一丁と玉子とエビ頼む
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
240 フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/11/07(木) 16:36:58.56 ID:nrAvUw++0
三角だと人が出入りしにくいだろ
241 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 16:37:02.56 ID:19m6moW90
それよりも四角い形の鍋が無いのが不思議。
四角いと都合良い場合が結構あると思うんだがなあ。
242 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2013/11/07(木) 16:38:26.20 ID:MNCO+prD0
>116
ちなみに手が入る程度のやつはハンドホールと呼ぶ。
243 マシンガンチョップ(大阪府):2013/11/07(木) 16:39:02.40 ID:SJ5rkEOn0
>>241
あるだろw
244 ブラディサンデー(神奈川県):2013/11/07(木) 16:39:06.46 ID:I9kejv6t0
>>241
探せよ売ってるぞ
近所のスーパーで売ってるの今日見た
245 ハーフネルソンスープレックス(西日本):2013/11/07(木) 16:39:07.77 ID:i79DT2420
>>241 普通にあるだろ?グぐれよ。
246 フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 16:39:36.56 ID:B0VMuSHNO
>>200
いんにゃ。角がすこし丸くなった正方形に削ったり掘ったりできる
そういう工具が実用化されてる
247 エクスプロイダー(埼玉県):2013/11/07(木) 16:39:57.56 ID:5KXskO9k0
四角とかだと、応力が集中するから
248 フェイスロック(東日本):2013/11/07(木) 16:40:05.18 ID:fFqyCGn70
四角いマンホールはコンクリートの材料代が高くなるから
249 ボマイェ(茸):2013/11/07(木) 16:40:13.82 ID:MwEMHeLR0
>>242
チンコが入るのはオナホール
250 TEKKAMAKI(関西・東海):2013/11/07(木) 16:41:12.07 ID:h6cVebyH0
たぶん蓋職人は悩んでると思う
なんで丸い穴ばかり掘るんだよ〜っと
四角や三角でもきやがれっ!!
星型がきたらすごくうれしいはず
頑張れ!町のマンホール蓋職人!!
251 ダブルニードロップ(東日本):2013/11/07(木) 16:41:51.19 ID:4wp8GyxgO
>>229
『イモー虫』でぐぐって見てくださーい
でも全部がデマなので信じないでくださーい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@^ω^)くねくね
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
252 クロイツラス(静岡県):2013/11/07(木) 16:42:02.41 ID:bnIX2GS50
そもそも一番最初のマンホールには蓋はあったのだろうか?
253 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/11/07(木) 16:42:02.48 ID:sGYY9o8xO
四角だと穴の対角線より蓋の側辺が短くなるから蓋が穴に落ちる可能性がある
また円であれば平面上の向きを考えるの必要が無いため枠に納めるのが容易である
254 急所攻撃(WiMAX):2013/11/07(木) 16:42:06.17 ID:mOOK27l+0
>>19
でもかの国の戦闘機は落ちますが
255 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/07(木) 16:43:08.16 ID:mJEuTJ0R0
>>249
おかしいだろ
チンホールにすべき
256 タイガースープレックス(庭):2013/11/07(木) 16:43:55.93 ID:/4MYk67+0
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10
>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30
>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50
>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70
>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90
>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110
>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130
>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150
>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170
>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190
>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210
>211>212>213>214>215>216>217>218>219>220
>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230
>231>232>233>234>235>236>237>238>239>240
>241>242>243>244>245>246>247>248>249>250
>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260
>261>262>263>264>265>266>267>268>269>270
257 ダブルニードロップ(福岡県):2013/11/07(木) 16:44:33.41 ID:pL8Hh9ZR0
この面接官もうイヤ・・・
258 フランケンシュタイナー(関東・甲信越):2013/11/07(木) 16:46:31.02 ID:S8SIuBEpO
蓋が開いても中に落ちないようにだよ。四角かったら中におちるがな
259 ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 16:46:37.93 ID:19m6moW90
>>243 >>244 >>245
マジか…
260 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:46:59.17 ID:/ag+KT2Oi
>>241
コンロが丸いから、四角いと熱が片寄るじゃん。
261 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/07(木) 16:47:33.80 ID:rE2OzPJd0
>>259水道のなんかの蓋じゃね
マンホールでは無いかも
262 ジャストフェイスロック(茸):2013/11/07(木) 16:48:40.44 ID:0xanPn2l0
正解を見るには会員登録が必要です
263 男色ドライバー(東京都):2013/11/07(木) 16:49:11.90 ID:8HC9bHqL0
>>1
そんなこともわからない人が面接官してるとかおたくみたいな会社には行きたくないですね
264 ニールキック(兵庫県):2013/11/07(木) 16:50:45.46 ID:YKRyomDr0
蓋が穴に落ちないようだろ
そんな事もしらないのかよw
265 ニーリフト(大阪府):2013/11/07(木) 16:52:49.28 ID:tPf8PGDj0
穴が丸いんだからフタも丸いんだろ
266 オリンピック予選スラム(福岡県):2013/11/07(木) 16:54:01.56 ID:/VopzBKi0
円で作った方がコストが安いし強度が増すから
267 エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/07(木) 16:54:16.61 ID:5WezkrqH0
>>1四角だとカドがあって危ないので。パンクの原因にもなるし。
268 ウエスタンラリアット(茸):2013/11/07(木) 16:56:06.17 ID:V2ffjmaf0
大人の事情で丸い
269 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/07(木) 16:56:14.14 ID:/ag+KT2Oi
>>246
四角い掘削機械なら、四角いシリンダに入った回転ドリルで良いじゃん。
270 フェイスクラッシャー(福井県):2013/11/07(木) 16:57:10.12 ID:DrF4zWqb0
面接官はサイコパスを見抜く能力が無いと難しい
271 16文キック(愛媛県):2013/11/07(木) 17:19:42.00 ID:kt0IQoGbP
落ちないからだろ
272 16文キック(やわらか銀行):2013/11/07(木) 17:23:27.84 ID:/oLiWqbTP
Q「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」
A「舐めてんのか? あぁ?」
273 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/07(木) 17:27:39.26 ID:rE2OzPJd0
郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、皆わたくしが悪いのです
274 レッドインク(SB-iPhone):2013/11/07(木) 17:29:40.25 ID:yPEShIdzi
落ちない(私と同様に)
275 パロスペシャル(北海道):2013/11/07(木) 17:32:25.75 ID:HxSblVJi0
動かすとき転がせばいいから便利だし
276 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 17:33:55.44 ID:uRoPsVkx0
漫画で知ったわこれ
277 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/11/07(木) 17:34:59.96 ID:fMKFv0xZ0
土方じゃないから知りません
278 フェイスロック(大阪府):2013/11/07(木) 17:35:10.80 ID:bgii9cOo0
面接官「マンホールが丸い理由を教えて下さい」
お前ら「はぁ?そんなこと業務と関係ないですよね」
面接官「アスペ乙。コミュ力ゼロ。帰っていいよ」
279 シューティングスタープレス(東京都):2013/11/07(木) 17:39:24.76 ID:QMNE4WP30
管が円形だからだろ。
円形の物にフタしようとしたら円形になるわ。

とマジレス。
280 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/11/07(木) 17:40:40.05 ID:So2csfte0
石のお金と同じだろ
281 バックドロップホールド(庭):2013/11/07(木) 17:50:54.91 ID:ufvJ65yR0
マンホールがまるいからに決まってんだろ
282 ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/11/07(木) 17:51:17.12 ID:nP17sMap0
山本太郎のハゲを隠すためだろ?
283 ファイナルカット(SB-iPhone):2013/11/07(木) 17:52:31.72 ID:Rqfcrv3pP
マンホール屋に聞けよ
284 膝十字固め(庭):2013/11/07(木) 17:53:00.59 ID:/czemPy80
本当は真円では無いんだけどな
遠心力で横が若干長くなってる
285 16文キック(四国地方):2013/11/07(木) 17:53:09.75 ID:mw1UqLYMP
丸なら落ちないよ派vsそもそも配管が丸いよ派の骨肉の争いがまた・・・(´・ω・`)
286 ミドルキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 17:56:14.41 ID:RKO81Y92i
蓋が円形だと蓋が外れた時に中に落ちないから。
四角い蓋だと、斜めに立てると中に落ちる。
また、円形だと四角に比べ上部に車両が走っても蓋と受枠のバランスが良いので、蓋のばたつきが発生しづらい。
287 バックドロップ(家):2013/11/07(木) 17:57:02.04 ID:OCpWCvH90
交差点にマンホール設置してるのは二輪乗りを抹殺するためだとおもってる
288 バックドロップホールド(福岡県):2013/11/07(木) 17:58:37.20 ID:7Be8dBqr0
つうかマンホールで雨の日スリップしたから、
共同溝と電柱地中化でマンホール無くして欲しい
289 バックドロップホールド(福岡県):2013/11/07(木) 17:59:19.98 ID:7Be8dBqr0
>>287
( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
290 ブラディサンデー(茸):2013/11/07(木) 18:04:23.51 ID:W+mk11xo0
安定の無職
291 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/11/07(木) 18:06:52.57 ID:/v96iaje0
蓋というより穴の強度が円筒のほうが強度あるからだろ
292 ラダームーンサルト(東京都):2013/11/07(木) 18:07:56.11 ID:SAnvDfdl0
落ちないのが理由だけど、四角でもよっぽどのバカじゃないと落とさない。丸だと転がるし開けづらいし、扱いにくい。だから丸にしたのは失敗だと思います。
293 キングコングニードロップ(公衆):2013/11/07(木) 18:08:32.34 ID:oupcUtep0
「マンホールの蓋」がマンホールだと思ってる奴が少なくない。
294 サッカーボールキック(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 18:09:33.99 ID:tJ95XJmPO
四角いマンコホールなんてどう考えてもないだろ
295 フェイスロック(東京都):2013/11/07(木) 18:15:10.37 ID:hCK+CZ8m0
>>32
いいと思う
296 シャイニングウィザード(茸):2013/11/07(木) 18:17:14.81 ID:4/rZkaQI0
教えたら採用ですか?
297 フェイスロック(東日本):2013/11/07(木) 18:17:46.58 ID:fFqyCGn70
>>293
いや、少ないよw
298 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/07(木) 18:19:42.72 ID:0U5dbdmf0
円形のパイプが強度が高いから、その蓋が円形なんだよ。
正方形だって一回り大きく作れば落ちないし
転ばして運べるって、そんなことやってる人見たこと無い。

面接官は、考えるのをやめたやつかどうか選別してるんだろう
299 エルボーバット(WiMAX):2013/11/07(木) 18:21:21.26 ID:K9/3z6eE0
◎お前を殴るのに丁度良いからだよ。
×転がして移動が楽。
300 キチンシンク(WiMAX):2013/11/07(木) 18:22:28.52 ID:gljS1WPl0
ググレカス(^ν^)
301 ウエスタンラリアット(空):2013/11/07(木) 18:22:55.94 ID:tHcgeuGy0
角が立つから?
302 ブラディサンデー(茸):2013/11/07(木) 18:23:09.18 ID:L9QaeOqe0
フリスビー見たいに投げて遊ぶためだろ?
303 頭突き(西日本):2013/11/07(木) 18:23:34.12 ID:9udAwt2j0
菅が丸くても蓋だけ四角にしてもいいんじゃないでしょうか?
排水口は四角で蓋は四角系なのに

どうして排水口は四角なのにマンホールは丸いんですか?
と聞き返したらどうなるだろう?
304 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/11/07(木) 18:23:36.51 ID:qTPZWSDd0
え、下に落っことすことがないようにじゃないの?
四角だと斜めの角度で下に落ちるからって消防のころ読んだなぞなぞ本に書いてあった
305 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:23:53.07 ID:pTFGg6KX0
「大昔に通貨として使用していた物を再利用しているからです!」
306 32文ロケット砲(大分県):2013/11/07(木) 18:24:09.32 ID:qQYAe0ks0
面接官 「聖徳太子って知ってる?」
307 ボ ラギノール(関東地方):2013/11/07(木) 18:25:43.61 ID:wzWW2v6SO
>>304
正解
308 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 18:26:07.21 ID:7kRVPjTn0
>>306
「当たり前でしょそんなこと! そんな無礼な質問があるか!」
309 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:26:16.15 ID:pTFGg6KX0
「キャプテンアメリカがどこでも戦いやすいようGHQ時代の指示で」
310 かかと落とし(愛知県):2013/11/07(木) 18:26:52.95 ID:mEypk0EE0
蓋が落ちないように
311 頭突き(西日本):2013/11/07(木) 18:27:15.56 ID:9udAwt2j0
>>307
>>303のように排水管に対して大きめの蓋用意すればそういう事は無い(キリッ
312 ネックハンギングツリー(茸):2013/11/07(木) 18:28:03.31 ID:oMSuXqg70
□と○で 同じ強度の物を製作したときに○の方が原料が少なくて済むん。
313 ジャンピングDDT(庭):2013/11/07(木) 18:28:47.61 ID:Ve2wunuA0
ggrk
314 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:28:54.64 ID:pTFGg6KX0
「じゃあ逆に聞くけど、四角ならなんか良い事あんの?」
315 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/11/07(木) 18:29:24.02 ID:MnEVtTFd0
お前のチンコはどういう形してるよ
316 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/07(木) 18:29:28.00 ID:mJEuTJ0R0
>>314
破壊力が増すとか
317 アトミックドロップ(西日本):2013/11/07(木) 18:29:27.11 ID:B52mEtXx0
>マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい
この質問、あまりにも有名過ぎてつまんない
>>1出直してこい!
318 パロスペシャル(神奈川県):2013/11/07(木) 18:30:05.91 ID:7kRVPjTn0
別アプローチで考えてみたんだけど、
四角いと、道に対してどういう角度で設置するかとか、
方角に対して曲がってたら気になるとか、いろいろあんじゃん。
丸いと気にしなくていいし。
319 フォーク攻撃(兵庫県):2013/11/07(木) 18:30:24.51 ID:J8Z8I7vu0
蓋が落ちないから
320 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2013/11/07(木) 18:30:34.29 ID:bkhHdFrK0
アメリカの有名企業のマネして、とんち問答で面白い答え言ったら
こいつはユニークな発想があるから採用みたいな風潮なんとかならんの?
321 ニールキック(京都府):2013/11/07(木) 18:30:43.82 ID:NuP/cApV0
ペ●スが円柱形に近いからです!
322 ネックハンギングツリー(茸):2013/11/07(木) 18:30:43.47 ID:oMSuXqg70
四角いのはマンホールって言わないし。
ハンドホール(光ケーブル用)とか点検口って言う。
323 河津掛け(芋):2013/11/07(木) 18:31:27.80 ID:pmZt5udn0
結構面接という名のモノを受けてきたがこんなとんちの効いた質問うけたことないぞ。
324 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/07(木) 18:32:00.75 ID:0U5dbdmf0
四角の管なら、わざわざ丸い蓋を使わないよ。
一般的な管が円形だから蓋も円形
325 フェイスロック(dion軍):2013/11/07(木) 18:32:45.44 ID:jI54w7I+0
四角いマンホールの蓋もあるぞ
326 ハーフネルソンスープレックス(芋):2013/11/07(木) 18:33:32.00 ID:PfZF+5UW0
>>303
わざわざ大きめに作った四角い蓋と、丸い蓋、足に落とすならどっち?
327 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:33:59.97 ID:rSD+1IL6i
俺「まずマンホールの「マン」とはマンコのマンではありません。」

試験官「はい、ありがとうございました」
328 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 18:34:54.67 ID:+XcEwy7gP
俺の面接は人事部長と喫茶店で飯食いながら雑談だったな。
329 栓抜き攻撃(庭):2013/11/07(木) 18:35:14.45 ID:PjDsQYdz0
逆に問いましょう
地球はなぜ丸いのか
330 膝十字固め(東京都):2013/11/07(木) 18:35:20.01 ID:bwOkOcnY0
月が地球から離れて行かない理由を教えて下さい
331 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:35:32.79 ID:pTFGg6KX0
俺「知ってます」面接官「じゃあ答えて下さい」
俺「教えてしまうと御社のためにならないので言えません、知らない勇気も時に必要なんですよ」
332 ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:35:33.96 ID:AYb+9Gi8i
>>17
口は悪いが、正論だな。
こんな不誠実な質問する会社は、入るべきじゃない。
333 河津落とし(庭):2013/11/07(木) 18:36:31.47 ID:xoTb4h+H0
角の部分の材料費を節約できるから
334 河津掛け(芋):2013/11/07(木) 18:37:10.88 ID:MPD3l0qR0
面接官も生産管理と一緒で頑張りすぎるとろくなことがない。
面接官なんて危ない奴だけ見抜ければいいと思う。
335 キチンシンク(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 18:37:25.29 ID:E2GlFfkg0
マンとつくものは丸いほうがいいだろ
336 ときめきメモリアル(愛知県):2013/11/07(木) 18:37:57.27 ID:nmaB4xeP0
カーテンを閉めて電気を暗くして

面接官の耳元で
どんな理由にしたいですか?

と聞き返す。
337 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/07(木) 18:39:15.04 ID:0U5dbdmf0
面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」

ここは、面接の場です。個人的なことは後日、アポ取ってからにして下さい。
338 ラ ケブラーダ(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:39:29.68 ID:AYb+9Gi8i
>>66
実際は聞かれない。
まあ、新進気鋭のベンチャー企業wは知らないが。
339 ニールキック(チベット自治区):2013/11/07(木) 18:40:10.15 ID:VDUoJPvM0
面接官「アフィカスそろそろいいが加減にしとけよ」

これだろ
340 バーニングハンマー(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:41:28.95 ID:abKwtkahi
>>19
天才あらわる
341 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:41:38.71 ID:pTFGg6KX0
「丸いわけないじゃないですか!」
342 河津落とし(茸):2013/11/07(木) 18:42:19.58 ID:IUi9O5co0
f-15戦闘機を地上撃破するためだよ
343 サッカーボールキック(福岡県):2013/11/07(木) 18:42:58.07 ID:MOJZRdD50
それでは正円以外に、その条件を達成する図形をご存知ですか^^?って聞き直す
344 膝靭帯固め(WiMAX):2013/11/07(木) 18:43:33.08 ID:QaC2DjUe0
夏のクソ暑い日にベルギーワッフル作れるから
345 ローリングソバット(庭):2013/11/07(木) 18:43:39.99 ID:+uVlyQTQ0
丸い穴に四角い蓋して落ちない程度に無駄な部分を削ったら
偶然、たまたま丸い形になっただけです
資源がタップあるなら四角い蓋でもOK
346 頭突き(茸):2013/11/07(木) 18:44:14.50 ID:o+L4DQbE0
>>5
正解

あと欠けにくい
347 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:48:23.94 ID:pTFGg6KX0
落下、強度、材料コストあたりを答えたらどうせゼロ評価だろうから
簡単過ぎてそれ以外を考えると意外と難しいな…
348 アトミックドロップ(庭):2013/11/07(木) 18:49:20.23 ID:Uqpzslrr0
面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」
俺「蓋が落ちないように、だろ。そんな事も知らないの?」
349 フェイスロック(千葉県):2013/11/07(木) 18:49:47.80 ID:HF7fRT0+0
こんな質問さすがにしねーだろw
350 頭突き(東京都):2013/11/07(木) 18:50:37.92 ID:X11Thr7s0
>>8
これくらいか
351 頭突き(やわらか銀行):2013/11/07(木) 18:50:54.17 ID:89nuvb8v0
地球が丸いのと同じ



確実に落ちる回答
352 32文ロケット砲(dion軍):2013/11/07(木) 18:53:33.79 ID:FHk5qW2l0
「え!?知らないんですか?」
353 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/07(木) 18:55:16.87 ID:0U5dbdmf0
顔を高揚させて
「四角だと対角線で落ちるからです!!」と言ったやつに
2,3質問して、詰まらせる。
面接官の醍醐味だな。
354 リキラリアット(千葉県):2013/11/07(木) 18:56:05.95 ID:+xp6MPLv0
円とか直線とかゼロっていう概念はね
人間のアタマの中にだけ存在する物なんですよ
実際はこの宇宙のどこにも存在しない

で、マンホールのお話でしたっけ?
あれ丸いように見えて丸くないですからね
理由なんか考えなくていいんですよ
分かります?ん?

って煽り入れまくってやったらどうだ
355 シャイニングウィザード(庭):2013/11/07(木) 18:57:05.64 ID:W82N4Ca/0
水道管も丸いから
356 バズソーキック(東京都):2013/11/07(木) 18:57:34.96 ID:HF9zwPBD0
削岩機で簡単に削れるからなんだよ、●って
357 16文キック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 18:57:53.69 ID:jBZUlS8dP
丸いほうがかわいいから。
358 キャプチュード(京都府):2013/11/07(木) 18:58:24.76 ID:esbMzOdz0
>>353
おまえ知識はあるのにバカなんだな
359 中年'sリフト(チベット自治区):2013/11/07(木) 18:59:04.45 ID:4XueJCyG0
>>1
製造業者に聞け間抜け
360 レインメーカー(関西地方):2013/11/07(木) 19:00:19.06 ID:doQQtZNs0
そんなことも知らん奴が面接官してるのかよ。
361 河津掛け(東京都):2013/11/07(木) 19:00:35.01 ID:Xqnjhq4Q0
>>354
なんか橋下とか勝谷あたりがそんなこと言いそう
362 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:01:49.57 ID:x0OzJO2D0
>>27
お前がバカだろw
例え知らなくても、もっともらしい回答を考える力があるか見てるんだよ
363 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/11/07(木) 19:02:27.46 ID:HkxWnj5v0
誤って穴の中に落とさない為じゃねぇの
364 ハイキック(やわらか銀行):2013/11/07(木) 19:02:27.54 ID:qj5MZlqt0
一般常識的には落ちないようにだが
必ずしも丸くなければならない理由も無い
落ちる確率はかなり少ないので
四角いほうが量産できて安いのなら別に四角でも構わん
365 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/11/07(木) 19:04:54.71 ID:HkxWnj5v0
ちなみに飛行機の窓が角が無く丸いのは耐久性を上げる為らしいから、それも関係あんじゃね
366 16文キック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:05:25.61 ID:jBZUlS8dP
日本が反省しないから。
367 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:05:51.98 ID:pTFGg6KX0
「丸いと思います?実は僕も常々、丸いんじゃないな〜?と感じてたんですよ!同じ疑問を持たれる方がいたなんて嬉しいなぁ…あれなんででしょうね、不思議ですよね〜」
368 レインメーカー(東京都):2013/11/07(木) 19:06:23.74 ID:RwCsn3tP0
>>11
うわおっ
また一つ賢くなっちゃったよ
369 スパイダージャーマン(福井県):2013/11/07(木) 19:06:39.00 ID:9FQ51LDh0
「では説明します。話は室町時代にさかのぼります。
5時間ほどかかりますがよろしいですか?」
370 頭突き(西日本):2013/11/07(木) 19:06:55.82 ID:9udAwt2j0
wiki見たら発想力を問うだけの問題であって正解は無さそうだけど
蓋が落ないからです(キリッ
みたいな奴が真っ先に落とされそうw
371 フェイスロック(東日本):2013/11/07(木) 19:07:16.19 ID:fFqyCGn70
>>364
落ちないからという話は聞いたことあるけど
落ちないからと答えることに何故か抵抗がある
372 TEKKAMAKI(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 19:08:25.60 ID:N06uz6ql0
常識とは言わんが、雑学としてはメジャーな分類だろう。
仮に聞かれたとして、どうって事でもないだろう。
373 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:09:56.14 ID:xNdAcMce0
イザって時に
フリスビーの如く飛ばして
悪党をまとめて退治する為だろ
374 ストレッチプラム(芋):2013/11/07(木) 19:10:26.24 ID:eFv+InfE0
よく話題になるからまあ大抵のひとは知ってるわな
で、この質問はなにが目的なわけ?
375 ダイビングエルボードロップ(空):2013/11/07(木) 19:11:00.71 ID:oIlEkcIi0
輪を持って尊しとする、聖徳太子の教えを忠実に守ってるから
376 アンクルホールド(関東・甲信越):2013/11/07(木) 19:11:07.70 ID:FF5gCcv1O
落ちないからとあと転がせるから丸いほうが便利と聞いたことがある。
377 ハイキック(チベット自治区):2013/11/07(木) 19:11:15.87 ID:yEHJ6gc50
チンコの断面は丸だろ?マンコホールが四角なら挿入がうまくいかなくて痛いだろ。
そのためマンコホールは神様が丸くしたんだよ。
378 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:11:16.82 ID:7KFSx3tXi
運ぶ時楽だからな。円だと転がせるし。
379 頭突き(西日本):2013/11/07(木) 19:11:24.17 ID:9udAwt2j0
>>374
下に落ちないようにするためです(キリッ
を落とすため
380 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:11:25.13 ID:+XcEwy7gP
仮に正解だとしてもネットやテレビのバラエティ番組で
仕入れたような知識をドヤ顔で披露するのは心苦しいな
381 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/07(木) 19:12:21.03 ID:mJEuTJ0R0
>>370
三角形でも落ちないですが、なぜ円ばかりなのでしょう?
とか追い討ちする質問が用意されてるんだろう
発想力を問うのに正解が定説がある問題だしちゃダメだろ
382 目潰し(チベット自治区):2013/11/07(木) 19:13:36.37 ID:f+v5ygXz0
マジレスするとマンホールを作ってる会社がこの形で特許を持っていて
しかも天下りの受け皿になっているので全国的に普及してる
383 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/07(木) 19:13:40.43 ID:0U5dbdmf0
蓋というものは、管や容器の口を塞ぐ物で
口が丸だから丸。

四角い弁当箱の蓋を、あえてピザサイズの丸い蓋で使うか?
384 ランサルセ(東日本):2013/11/07(木) 19:13:49.15 ID:stOuNAOM0
ハヤテのごとく読んでりゃわかる
385 キチンシンク(やわらか銀行):2013/11/07(木) 19:13:59.91 ID:i+SBZHJZ0
真ん中にホール(穴)が空いてるからだろう
386 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 19:14:33.36 ID:+XcEwy7gP
雨に日に滑らないマンホールを作ってください
387 タイガースープレックス(東日本):2013/11/07(木) 19:14:46.30 ID:qSJeZsRqO
蓋が丸いのはマンホールが丸いからだよ馬鹿
388 ファイナルカット(庭):2013/11/07(木) 19:15:09.39 ID:/73M/TmBP
今時は11月に面接するのか
389 アキレス腱固め(dion軍):2013/11/07(木) 19:15:22.42 ID:pumyZMeW0
下に落とさないのが目的なら穴よりでかい蓋にしとけよ
390 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/11/07(木) 19:15:27.45 ID:AijqL6y20
四角いと角度によっては落ちちゃうから
391 頭突き(西日本):2013/11/07(木) 19:15:34.20 ID:9udAwt2j0
まあでも実際落ないなんてくだらない理由よりも配管が丸いからの方がたぶん正解だろ?
じゃあ何で配管が丸いのかって理由の方に話が行くわけだけど
今度は排水口が何故四角なのかって話題にもなる
でもこっちは明確な理由があるみたいだね
392 スリーパーホールド(庭):2013/11/07(木) 19:15:39.25 ID:v4sPhq3d0
六角形や八角形でも蓋ふぁ落ちる可能性があるのかな?
奇数角形なら大丈夫?
393 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/11/07(木) 19:15:53.63 ID:MOiKDszS0
>>52>>295
荒らすなカス
394 フェイスクラッシャー(富山県):2013/11/07(木) 19:17:36.90 ID:3sosDKMM0
下に落ちないようにするためなら三角とかでもいいよな
395 稲妻レッグラリアット(WiMAX):2013/11/07(木) 19:17:50.11 ID:3CoV9n3u0
>>389
無駄に金がかかる
396 ストレッチプラム(芋):2013/11/07(木) 19:19:01.95 ID:eFv+InfE0
>>391
排水口が四角ってなんのはなし?
397 クロスヒールホールド(芋):2013/11/07(木) 19:20:26.29 ID:8IgtaWOH0
縁のとこ旋盤で加工するからだよ
398 アキレス腱固め(茸):2013/11/07(木) 19:22:49.53 ID:WqBCla8D0
それが人に物聞く奴の態度か

全く今時の面接官は
399 ハイキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:23:13.61 ID:pTFGg6KX0
>>387
AがそうだからBも当たり前
色んな場面にこれ求める会社多いから、ありきたりの落下防止なんかよりは高評価得られるよまじ
400 メンマ(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:25:27.76 ID:JnKNMOG7i
四角だと、均一に圧力がかからないので
マンホールは丸い。
なので蓋も丸くなる。

四角の水筒が無いのと同じ理由。
401 アキレス腱固め(dion軍):2013/11/07(木) 19:26:29.32 ID:pumyZMeW0
>>400
でも四角いペットボトルあるじゃん
402 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/07(木) 19:26:58.20 ID:0U5dbdmf0
排水口>風呂やプールなどの排水溝だと仮定するが、

オーダーメイドに近いので、デザイン、角に寄せられる、
などで四角が多いのかな? 安価に済ませると円形だし

配管自体は円形パイプだよ。
403 フェイスロック(東日本):2013/11/07(木) 19:27:47.12 ID:fFqyCGn70
管が丸いからのほうが落ちるからより納得するな
強度コストから四角にする理由がない
404 アキレス腱固め(dion軍):2013/11/07(木) 19:29:42.02 ID:pumyZMeW0
ドリルで穴掘ると円形だからじゃないのか?
405 雪崩式ブレーンバスター(徳島県):2013/11/07(木) 19:31:16.82 ID:fIaRqkWr0
世界基準だから
406 フロントネックロック(東京都):2013/11/07(木) 19:31:59.74 ID:BPGB9Y630
四角だと角が強度的な問題出てくるんじゃないのか
丸だと角が欠けることは無い
重たくするなら四角でも強度出せるとは思うけど
バランスで言えば丸
407 メンマ(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:32:23.63 ID:JnKNMOG7i
>>401
上げ底にして、圧力をうまく分散している。
炭酸の四角ペットボトルはないでしょ
408 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/07(木) 19:32:50.41 ID:rafXNeME0
>>28
ええね
409 セントーン(庭):2013/11/07(木) 19:33:38.28 ID:vJmGyJGw0
>>5
会社はもっと捻った解答が欲しいのかと勘ぐってしまうような質問だよな。
410 かかと落とし(大阪府):2013/11/07(木) 19:34:58.19 ID:9Jl7XlC40
F-15のタイヤが丸いから
411 スターダストプレス(和歌山県):2013/11/07(木) 19:34:59.11 ID:tGvR8S9Q0
自然界には真円というものは存在しないとサイレントヒル4〜ザ・ルーム〜で学びましたので(知見の広さをアピール)
あえて円をチョイス(語学堪能アピール)したのは、自然へのオマージュ(ボキャブラリーの豊富さをアピール)だと思われます。
412 毒霧(東京都):2013/11/07(木) 19:35:34.47 ID:fL5BAf4F0
???四角いのもありますよね???
413 目潰し(埼玉県):2013/11/07(木) 19:37:23.87 ID:d6f7Ynt10
外す時に回せるから
414 ストレッチプラム(芋):2013/11/07(木) 19:42:12.20 ID:eFv+InfE0
「もちろん蓋が穴に落ちないためです。
それより、どうやってマンホール開けるか知ってますか?
側溝のコンクリート蓋の開け方知ってますか?」
415 スターダストプレス(和歌山県):2013/11/07(木) 19:46:40.75 ID:tGvR8S9Q0
バイオハザード2にて学びましたところ、マンホールオープナーと呼ばれる特殊工具、いわゆるSSTを用いるそうです!
416 ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/11/07(木) 19:49:14.96 ID:frM4Vk5Ii
丸以外の図形だと、必ず落ちる可能性が生じるか、理由をつけて述べよ。
417 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/11/07(木) 19:51:39.06 ID:hw/Mse3e0
あれは鋳物ですよね?
カタチが丸いほうが、残留ひずみが少なくて済むからですよ。
ホラ、四角や三角だと角に残留熱による歪みがかかるでしょ?
つまり作りやすくするために丸が使われたんです。




言っとくが全部作り話だからな。
418 アキレス腱固め(dion軍):2013/11/07(木) 19:52:37.90 ID:pumyZMeW0
ニャンホール

ほら一気に可愛くなった
419 ドラゴンスープレックス(チベット自治区):2013/11/07(木) 19:53:01.57 ID:T1RV1VsI0
穴が丸いんだから蓋も丸い方が良いに決まってんだろ
420 サッカーボールキック(内モンゴル自治区):2013/11/07(木) 19:53:45.27 ID:tJ95XJmPO
>>394
鋭角で危ないだろうがハゲ
421 ウエスタンラリアット(関東地方):2013/11/07(木) 19:53:47.66 ID:W1AdhpmdO
ずれても落ちない様にだよな。
422 16文キック(WiMAX):2013/11/07(木) 19:58:38.79 ID:fU4ncN6SP
でも四角いフタもあるよね
むしろ穴が丸いのに合わせてフタも丸くなっていると思います
マンホール穴が丸い筒状なのは掘削機で穴を掘る時丸く掘っていくからでしょう
丸い穴はまた四角い穴より強度が強くなると思われます
丸い筒状構造だと周囲からの圧力が均等になるからです
423 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/11/07(木) 19:59:20.13 ID:RXjW+MTO0
蓋が何故丸いか。
それはまず私の生い立ちから説明しなければなりません。

ここで立ち上がり180度ターン
424 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/11/07(木) 20:00:17.80 ID:M9n0TlH/0
頭蓋骨?
425 フェイスクラッシャー(福井県):2013/11/07(木) 20:00:31.91 ID:DrF4zWqb0
雨の日のバイクの強敵
426 ドラゴンスープレックス(家):2013/11/07(木) 20:04:32.03 ID:GQGV/0wF0
夏休みの子供相談室じゃないんだから常識の無い面接官クビにしろよ
427 ミドルキック(SB-iPhone):2013/11/07(木) 20:04:55.87 ID:RKO81Y92i
仕事で水道も下水もやったが、維持管理上で蓋を転がすことはない。
今の蓋は丁番が付いていて、枠から外すこともない。
428 ミドルキック(関西・東海):2013/11/07(木) 20:11:53.46 ID:qCEk2mEhO
丸いと中に落ちない
ふたが
429 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/11/07(木) 20:13:50.25 ID:wtzPIlN/0
俺はこのこと幼稚園の頃から知ってたらしいけどなんで知ってたんだろ
430 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 20:17:23.70 ID:nf4koAWi0
マンホール銀座
431 ファイヤーバードスプラッシュ(catv?):2013/11/07(木) 20:19:30.53 ID:bmHZxOWw0
ではまずそのマンホールを屏風から出して下さい
432 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/07(木) 20:19:39.32 ID:5O3khIB20
ちったぁ考えろよ無能
433 ときめきメモリアル(東日本):2013/11/07(木) 20:23:04.05 ID:PljpyAvS0
穴掘るにも閉めるにも効率がいいし、上を車が通っても安定するからだろJK

なに?そんなことも想像できない奴が面接官やってんの?
違った。そんなことも想像できないから面接官しかできなのか。

ホント、人事って使えねえな
434 リキラリアット(愛知県):2013/11/07(木) 20:27:13.43 ID:dzre6NAY0
マルは人の心を落ち着かせるとか好意的に受け取りやすいから
ほら、あんぱんまんとか子供に人気のキャラってマル顔でしょ
と答える。
435 ニールキック(東京都):2013/11/07(木) 20:27:45.60 ID:wbRK2uss0
対角線が一辺の長さより長いから落ちるやろうもん
436 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/11/07(木) 20:29:41.38 ID:CV2miLCg0
俺設備屋やってるけどさ
まぁいいや書くのめんどくせw
437 かかと落とし(長野県):2013/11/07(木) 20:30:55.08 ID:ADOhazyH0
四角だと落ちるからだろ

まったく最近のゆとりと老害は…
438 ハイキック(神奈川県):2013/11/07(木) 20:33:35.67 ID:TT1PMrA10
四角形のも結構あるじゃん
439 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 20:34:06.86 ID:+rUp+Ujz0
私が丸く設計しましたが何か?
440 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/11/07(木) 20:36:31.35 ID:vcGqVeD0i
ggrks
441 ボ ラギノール(芋):2013/11/07(木) 20:37:48.14 ID:riMIxEk60
マンホールが丸い理由と私が御社志望する事の関連性がわかりません
442 バックドロップホールド(栃木県):2013/11/07(木) 20:38:02.93 ID:jZ8JhM060
フタが落ちないようにだよ
443 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/11/07(木) 20:38:37.80 ID:CV2miLCg0
コンクリート枡は四角が普通だけどな
あとな、角の鉄ブタでもツバついてるから落ちねえよw
444 タイガースープレックス(dion軍):2013/11/07(木) 20:39:15.97 ID:/bsueQMy0
そんなことも知らないんスかwwwww
いいの教えてあげますよww ぐーぐる、っていうのありますから、それでぐぐればいいッスよww
それか、パソコン苦手だったら、図書館行けばいいッスよwwそこの角にありますからww
445 ドラゴンスクリュー(広島県):2013/11/07(木) 20:39:32.69 ID:pBrNrs7B0
落ちないため と言う当たり前のことを答えたら落ちる

こんな簡単な問題が出る時点で面白い発想を他に言えるかを試してるのがわかるだろ
446 フランケンシュタイナー(埼玉県):2013/11/07(木) 20:40:02.51 ID:vC6aJ/6p0
なぞなぞ面接スレはsakuで
447 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/11/07(木) 20:42:12.82 ID:UWojyakG0
面接官 「マンホールの蓋が丸い理由を教えて下さい」

自分「釣りか?」
448 32文ロケット砲(中国地方):2013/11/07(木) 20:42:47.23 ID:ofL0kMc/0
マジレスすると、円だと熱膨張が比較的均等になるが、多角形だと膨張がまちまちになり
クリアランスとっても、うまくはまらなくなる場合がある。
449 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/11/07(木) 20:43:43.81 ID:rS05Et9w0
本当これに関してはggrksで良いと思う
450 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/11/07(木) 20:44:20.11 ID:4hYuEyxn0
タイヤや木の枝が円い理由を考えてください。
451 腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2013/11/07(木) 20:45:15.19 ID:DMR5rufX0
穴が丸いから
452 クロイツラス(庭):2013/11/07(木) 20:47:16.47 ID:zqXSWc8U0
知るか
453 グロリア(関東・甲信越):2013/11/07(木) 20:47:50.60 ID:368KtvXjO
聞いた瞬間履歴書ひったくって帰ります
454 ブラディサンデー(茸):2013/11/07(木) 20:48:22.10 ID:hjt4kduS0
>>8
すまん意味がわからん
455 デンジャラスバックドロップ(静岡県):2013/11/07(木) 20:49:20.04 ID:Ss+zPCpJ0
A・丸くないと、マイクロソフトの面接官がバカだと思われちゃうから

実際は、排水溝をかねた物は、吹き上げ水圧対応の性質上長方形のマンホールが多いけどなw
456 アンクルホールド(神奈川県):2013/11/07(木) 20:50:39.04 ID:lBLAMpyL0
マンホールの穴が円いから
四角じゃ合わないでしょう
457 アルゼンチンバックブリーカー(茨城県):2013/11/07(木) 20:59:18.52 ID:ddnU3rjl0
簡単すぎるんだがひっかけなのか?
458 タイガードライバー(東京都):2013/11/07(木) 21:05:08.47 ID:MyNfsmcN0
マンホールの穴が四角だと蓋が下に落ちやすくなるから。対角線が長くなる
459 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/11/07(木) 21:07:02.21 ID:hw/Mse3e0
>>434
でつ
460 ブラディサンデー(WiMAX):2013/11/07(木) 21:07:56.44 ID:L8M8Jas20
一番負荷に耐えやすい形だから
461 ブラディサンデー(WiMAX):2013/11/07(木) 21:10:24.30 ID:L8M8Jas20
地球が丸い理由を教えてください
462 ランサルセ(埼玉県):2013/11/07(木) 21:14:33.22 ID:F768jPWf0
昔は三角や四角といろいろあったんだけど入札に勝った丸型に統一された
463 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/11/07(木) 21:42:26.49 ID:idQiKMP30
車などの通行の衝撃で蓋が欠落しないため

マジレスしたけど何か問題でも?
464 頭突き(兵庫県):2013/11/07(木) 21:54:36.67 ID:fJ8XgY3I0
一番カドが立たない案だったから
465 バックドロップホールド(神奈川県):2013/11/07(木) 22:06:02.84 ID:OWMLZ6h20
>>1
ggrks
466 アイアンクロー(山梨県):2013/11/07(木) 22:06:17.08 ID:KxEm4n2k0
何号の話です?
467 ダイビングエルボードロップ(チベット自治区【緊急地震:福島県浜通りM4.0最大震度3】):2013/11/07(木) 22:22:29.12 ID:cnjFLPh+0
丸だと落ちないって答えは昔から腑に落ちない
穴が丸なら、三角だろうが四角だろうが落ちないだろ?
468 ジャーマンスープレックス(家):2013/11/07(木) 22:24:45.76 ID:pO04hhGn0
答えられた奴は不採用です
469 マスク剥ぎ(京都府):2013/11/07(木) 22:31:20.46 ID:Kq0QcqwG0
>>467
隙間空くじゃん
470 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/07(木) 22:32:12.33 ID:5O3khIB20
>>467
余計な材料使うぶん○ほど理に適ってないだろ
471 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/07(木) 22:33:55.23 ID:JVRfocCa0
かわいいから
472 レインメーカー(愛知県):2013/11/07(木) 22:35:50.25 ID:c823fG4T0
>>13
バーカw
473 トペ コンヒーロ(滋賀県):2013/11/07(木) 22:35:49.26 ID:bkOK9lLr0
ハヤテのごとくでロリが言ってたな
474 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 22:49:42.44 ID:RjhY1iex0
それよりトイレットペーパーの先が三角になってる理由教えてくれ
電車で見逃した
475 ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/07(木) 22:53:26.59 ID:cnjFLPh+0
>>469
蓋として機能してるってことは
穴の直径が蓋の内接円より大きいってことはなかろう

>>470
それはわかる
「丸なら落ちないから、ハイ終了」みたいな答えを見ると
もしかしてこいつ馬鹿なんじゃないかと思う
476 ヒップアタック(神奈川県):2013/11/07(木) 22:57:41.14 ID:iWlPUjou0
蓋がマンホールに落ちないようにするためだろ。
477 ダイビングヘッドバット(愛媛県):2013/11/07(木) 23:02:04.45 ID:/RptCAou0
漫画だとマンホールによく落ちるけど落ちても平気なの?
工事現場の人すごく怒られるんじゃないの?
478 ヒップアタック(神奈川県):2013/11/07(木) 23:03:00.74 ID:iWlPUjou0
よく考えたら、蓋が四角だろうが三角だろうが、穴の直径より充分大きい蓋なら落ちることはないな。てことはやはり材料節約という要素も考慮しないと満点にならないか。
479 セントーン(芋):2013/11/07(木) 23:05:18.83 ID:BHkh60Ha0
これ3人で面接を受けた場合、2人目になったらなんと答えるか?
1人目だったらあえて答えを・・・
480 マスク剥ぎ(北海道):2013/11/07(木) 23:07:52.04 ID:Tv2EWk9j0
なんだっけ・・・この雑学昔やってた気がするが忘れた
481 ストレッチプラム(芋):2013/11/07(木) 23:10:58.17 ID:eFv+InfE0
>>475
わざわざ無駄なことはする必要がないって部分は
みんな自分で補完してるの
当たり前のことだから
482 逆落とし(茸):2013/11/07(木) 23:18:33.79 ID:2O7CO4d50
落ちないからだよ
483 膝十字固め(WiMAX):2013/11/07(木) 23:26:03.31 ID:TsFfMEBA0
マンコホール
484 ミドルキック(WiMAX):2013/11/07(木) 23:27:21.49 ID:jsaGNi2O0
真面目に面接出来ない会社にいても仕方ないんで辞退しますね。
485 16文キック(茸):2013/11/07(木) 23:47:54.76 ID:e9GJr3tOP
丸だと落ちないからって聞くけど
三角でも落ちなさそう
486 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/11/07(木) 23:48:54.36 ID:QhuK4gam0
元下水工事関係者だが。

円形は強くてゆがみが出にくい、四角だと角が傷んだりする。
ガタツキも発生しにくい。
さんざん既出だが、うっかり蓋を落とす恐れがない。
深いマンホールで鋳鉄の蓋を落とすと凶器になるからな。
それと蓋だけでなくて、その下の縦穴も含めた全体をマンホールという。
この縦穴は四角のものもごく普通にある。それでも蓋だけは丸い。
487 サッカーボールキック(茸):2013/11/07(木) 23:54:04.45 ID:L1bs7MAs0
ただ雑学の知識かあるかどうかだよなこんなの
もう企業はとんち王とクイズ王雇えばいんじゃね
488 アイアンフィンガーフロムヘル(九州地方):2013/11/08(金) 00:02:55.11 ID:Y9qN3Qsc0
>>486
へぇ
489 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 00:04:30.10 ID:GADyR8Zt0 BE:2928028984-2BP(0)

>>156
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?

>>466
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて
490 タイガースープレックス(奈良県):2013/11/08(金) 00:09:13.66 ID:MdUgLFhg0
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10
>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30
>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50
>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70
>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90
>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110
>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130
>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150
>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170
>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190
>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210
>211>212>213>214>215>216>217>218>219>220
>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230
>231>232>233>234>235>236>237>238>239>240
>241>242>243>244>245>246>247>248>249>250
>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260
>261>262>263>264>265>266>267>268>269>270
491 フライングニールキック(東日本):2013/11/08(金) 00:32:09.23 ID:DZgbfoA40
蓋が穴の中に落ちないため
492 クロイツラス(やわらか銀行):2013/11/08(金) 00:36:07.82 ID:DjIsdugr0
あれ結構思いから
丸いと向きを気にしなくていいんで
閉めるとき閉めやすい
493 スターダストプレス(兵庫県):2013/11/08(金) 00:36:55.63 ID:zcusmwLo0
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
すまんが1ポイントでいいからくれないか?0は恥ずかしい
酷い有様だな。何が起こったんだ?
494 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/11/08(金) 00:37:41.50 ID:laY7+S9IP
>>1一休さんに聞け
495 ムーンサルトプレス(静岡県):2013/11/08(金) 00:55:19.17 ID:RfPO6Mki0
>>66
すまんが1ポイントでいいからくれないか?0は恥ずかしい
496 キチンシンク(WiMAX):2013/11/08(金) 00:55:59.90 ID:+BFuPtyV0
>>64
なんで意味不明な投稿ばっかなの?
酷い有様だな。何が起こったんだ?

>>238
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて
497 シューティングスタープレス(庭):2013/11/08(金) 01:01:59.39 ID:VVhVreCh0
角がないから丸いんだろ
498 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/08(金) 01:19:13.90 ID:VWQVzkuX0
>>47
ほんと艦これ
ほんこれ
ソースよく読め

>>287
それな
ソースよく読め
499 クロスヒールホールド(福岡県):2013/11/08(金) 01:38:15.72 ID:4CCRDYHp0
>>113
やられっぱなしは気分がわるい
500 キチンシンク(WiMAX):2013/11/08(金) 01:38:57.22 ID:+BFuPtyV0
>>95
後生だからポイントくれ頼む
501 ラ ケブラーダ(東京都):2013/11/08(金) 01:39:44.57 ID:YpxcsVUL0
>>270
人間のほうが少ないのかこれ
アフィサイトなんて「どーでもいい」って立場なんだが

>>308
専ブラ導入して初めてNGBE使ったわ
じゃあ適当に立てるわ
さようなら嫌儲(別離)
502 リキラリアット(宮城県):2013/11/08(金) 01:56:40.29 ID:iYMvdJYH0
酷い有様だな。何が起こったんだ?
503 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 01:57:29.43 ID:GADyR8Zt0
>>220
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
504 ムーンサルトプレス(静岡県):2013/11/08(金) 01:58:01.42 ID:RfPO6Mki0
何でBe必須になってるんだ??
後生だからポイントくれ頼む
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて
505 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/11/08(金) 02:19:51.55 ID:4oAV+VgC0
>>404
わがまま、そのまま、 ねこまんま
506 リキラリアット(宮城県):2013/11/08(金) 02:40:12.04 ID:iYMvdJYH0
ほんとハゲとか死ねとか言ってる奴はどっか行ってほしいんだが・・・
507 マスク剥ぎ(西日本):2013/11/08(金) 02:41:50.10 ID:KOMXmRh20
お前らがハゲなのと同じ理由
508 ハーフネルソンスープレックス(家):2013/11/08(金) 02:56:31.77 ID:hyNkHLow0
>>57
酷い有様だな。何が起こったんだ?

>>341
なんで意味不明な投稿ばっかなの?
509 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/11/08(金) 02:57:50.19 ID:lJmu+c7JP
>>1
マンホールが丸いからだろ
510 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/11/08(金) 02:59:26.56 ID:xlDJehhf0
マンコの穴の事ですよね?
セクハラやめてください
511 フロントネックロック(埼玉県):2013/11/08(金) 03:01:34.45 ID:5je26hAp0
>>1
ハヤテのごとくでまんま同じ質問をナギが教えてくれる話あったな
512 キドクラッチ(福岡県):2013/11/08(金) 03:03:23.91 ID:lj55ilCb0
513 キドクラッチ(福岡県):2013/11/08(金) 03:05:10.21 ID:lj55ilCb0
514 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/08(金) 03:15:14.72 ID:VWQVzkuX0
>>268
また湧いてきた。

>>293
つーかもうレス返さなくていいから
515 メンマ(富山県):2013/11/08(金) 03:15:43.79 ID:0Ma2uXEg0
>>346
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて

>>416
後生だからポイントくれ頼む
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
516 ボマイェ(東京都):2013/11/08(金) 03:16:47.92 ID:fCoLK6li0
44歳で禿げ&デブ&を発症してアルバイト独身の理由を教えて下さい。
517 ヒップアタック(WiMAX):2013/11/08(金) 03:16:54.53 ID:8sFtmYUK0
>>5
マジレスwwww
早く広告先見て勉強しろww
518 スリーパーホールド(大阪府):2013/11/08(金) 03:21:34.74 ID:cVCC6Spe0
>>503
なぜオレ?
519 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 03:41:34.39 ID:GADyR8Zt0
>>252
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
520 パロスペシャル(芋):2013/11/08(金) 03:52:13.83 ID:dMRgp6bt0
コストがかからないから
521 ヒップアタック(徳島県):2013/11/08(金) 03:52:29.89 ID:LWq9xPFa0
>>402
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
酷い有様だな。何が起こったんだ?

>>514
後生だからポイントくれ頼む
久々にニュー速来たら意味不明なんだが誰か三行
522 フロントネックロック(関東・甲信越):2013/11/08(金) 03:54:59.52 ID:GAbkYxWGO
フタが穴に落ちないように
523 ニーリフト(岡山県):2013/11/08(金) 04:10:21.42 ID:Y/AFOwFx0
>>3
たしかに
>>4
               ○ ゜ γ⌒。 ゜⌒ヽ  。   シャカ
                  (。 °( ) ○゜)、 ○   シャカ
              ゜/ ○ ( ゜ 。 )°ノ、)゜
              /  /'|゙"-゙" - ゙"あ     人 \
             /  /  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| ヽ、 \
             /  /   |;;::        ::;;|   ヽ  \ 
            /  /   |;;::   c{ っ  ::;;|     ヽ  \
           /   /    |;;::   __  ::;;;|      ヽ   \
          /   /     ヽ;;::  ー  ::;;/        ヽ   ヽ
          /  ノ、-――- 丁     ト――------人   |
          ヽ         ー −                 ノ
           `ー―――イ          イナ―――――´
                   |           |
524 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/08(金) 04:11:19.15 ID:VWQVzkuX0
なんか白けるわ
お前も!お前も!お前も!みんなスクリプトか!!??
525 フルネルソンスープレックス(三重県):2013/11/08(金) 04:24:47.75 ID:lR/Nv9uQ0
なんでもJリーグ最低やな
526 キチンシンク(京都府):2013/11/08(金) 04:28:46.32 ID:bwdLqqga0
そらもう井川よ。見ての通りよ
わがまま? そりゃあ、当然そうよ。
それ普通やんか。
527 バックドロップホールド(茨城県):2013/11/08(金) 04:32:46.98 ID:9wq0M2F40
ちんこ
528 アトミックドロップ(家):2013/11/08(金) 04:35:07.00 ID:OvVWhZJC0
その方が投げつけた時によく飛びそうだから
529 ヒップアタック(徳島県):2013/11/08(金) 04:49:36.09 ID:LWq9xPFa0
>>106
何でBe必須になってるんだ??

>>152
すまんが1ポイントでいいからくれないか?0は恥ずかしい
530 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/11/08(金) 04:55:50.93 ID:sp62N3tvO
鉄板で焼き肉焼いて囲んで食べるため
531 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/11/08(金) 04:57:10.44 ID:5TwgG1xY0
マジでキチガイ
これ
これすき
532 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/11/08(金) 04:58:40.83 ID:4oAV+VgC0
キミにっ あげるっ さっいしょの
533 ドラゴンスクリュー(岡山県):2013/11/08(金) 05:18:41.47 ID:XqIqlXDm0
>>57
久々にニュー速来たら意味不明なんだが誰か三行
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
534 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 05:18:59.49 ID:GADyR8Zt0
>>16
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて

>>59
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて
535 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 05:19:44.91 ID:GADyR8Zt0
>>145
後生だからポイントくれ頼む
何でBe必須になってるんだ??

>>296
久々にニュー速来たら意味不明なんだが誰か三行
なんで意味不明な投稿ばっかなの?
536 ラ ケブラーダ(東京都):2013/11/08(金) 05:40:42.21 ID:YpxcsVUL0
>>95
おこんなよ。こえー
537 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/08(金) 06:05:08.12 ID:VWQVzkuX0
バカじゃねーの。
アンカばっかしてる奴キモいわ
でました詭弁
538 キングコングニードロップ(東京都):2013/11/08(金) 06:05:42.58 ID:7b7oW3ro0
>>84
好き
539 ニールキック(栃木県):2013/11/08(金) 06:11:40.88 ID:uPwbc3FY0
誰でも知ってることをドヤ顔でマジレスしてる奴って恥ずかしくないの?
540 トラースキック(やわらか銀行):2013/11/08(金) 06:11:50.22 ID:CPzfsiJU0
応力集中
541 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/11/08(金) 06:27:47.95 ID:8bVKdu/P0
流浪の民になってしもうた
542 クロスヒールホールド(福岡県):2013/11/08(金) 06:28:29.42 ID:4CCRDYHp0
あの出てってくれません?もう飽きましたんで。
543 ムーンサルトプレス(静岡県):2013/11/08(金) 06:28:42.21 ID:RfPO6Mki0
だまれ
544 ランサルセ(福岡県):2013/11/08(金) 06:45:27.69 ID:vk9Jrn4P0
>>200
酷い有様だな。何が起こったんだ?

>>536
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
何でBe必須になってるんだ??
545 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/11/08(金) 07:05:58.71 ID:1Iod26u60
>>49
信じよう。そしてともに戦おう。
頑張ってこい!ちゃんと奥さんと子供守れよ!

>>341
こいつおもしろっwww
546 ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/11/08(金) 07:13:53.63 ID:ExdYUWbqP
就活コンプレックス、日本
547 レインメーカー(大阪府):2013/11/08(金) 07:30:03.27 ID:wJfuHYbl0
マジレスすると四角だと死角が生まれるだろ?
548 ラ ケブラーダ(東京都):2013/11/08(金) 07:35:18.45 ID:YpxcsVUL0
>>363
よく調べたな、感心するわ
549 河津落とし(SB-iPhone):2013/11/08(金) 07:39:50.98 ID:5SKT47VKi
丸いと、どこからでも開けれるから
550 エメラルドフロウジョン(dion軍):2013/11/08(金) 07:42:34.90 ID:LchujSvm0
穴を四角とか角つけて掘るのは結構難しいらしい
551 レインメーカー(WiMAX):2013/11/08(金) 07:42:44.45 ID:EcvIobBQ0
なるほど正方形だと対角線の向きで落とす可能性があるんだなあ
552 ダイビングエルボードロップ(静岡県):2013/11/08(金) 08:03:46.25 ID:FtkynLaB0
>>423
よく調べたな、感心するわ
いや、ありじゃね
553 シューティングスタープレス(宮城県):2013/11/08(金) 08:18:43.74 ID:TvvfcZiB0
>>512
巣に帰れよ
554 スリーパーホールド(関西・東海):2013/11/08(金) 08:25:28.54 ID:t28wAIdXO
「これ一休、マンホールの蓋はなぜ丸いのか答えてみよ」
「将軍さま、マンホールが丸いんですから、蓋も丸いに決まってぐはぁっ!」
「はぁっ、はぁっ、黙れ!この屁理屈クソ坊主が!新右衛門!このクソ坊主の死体を捨てて参れ」
555 膝十字固め(大阪府):2013/11/08(金) 08:26:08.11 ID:jcHUL5sB0
>>530
さっきからそればっかりだけど頭大丈夫?
556 ハイキック(京都府):2013/11/08(金) 08:27:15.20 ID:vtKgxfkp0
>>22
本気で言ってるならイカれてるわ
557 チェーン攻撃(庭):2013/11/08(金) 08:27:56.54 ID:gq3XpLLt0
>>550
でもマンホールはだいたい下の方は広い空間になってる。あの蓋の大きさで掘るわけじゃないよ。
558 リバースネックブリーカー(関西・東海):2013/11/08(金) 08:30:17.47 ID:ASDbBAuLO
>>197
> ちなみに四角形だと落ちるからって言ってる奴は落第な
> 五角形など落ちない形状はいくらでもあるから

ん〜だったら蓋を加工する費用(多角>円)についても言及してないアンタも落第じゃん
559 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/11/08(金) 08:30:37.24 ID:/K6qvqyK0
>>291
俺・・・実はスクリプトなんだ
お前面白すぎwww

>>456
まんぐり返しだ!
560 キチンシンク(京都府):2013/11/08(金) 08:32:12.71 ID:bwdLqqga0
アレしたとこや
笑えないわ
はやくしろ
561 ファイナルカット(東京都):2013/11/08(金) 08:34:47.18 ID:NigAO3rp0
大団円!
562 クロスヒールホールド(福岡県):2013/11/08(金) 08:51:04.05 ID:4CCRDYHp0
>>123
もうこの状態が続いたらニュー速辞めるから、ハッキリマジレスしてやるよ
せっかくBE登録したが、

>>407
口だけは一著前だなw
563 クロスヒールホールド(福岡県):2013/11/08(金) 08:52:39.55 ID:4CCRDYHp0
>>48
いずれジリ貧になってくのは目に見えてるよね。

>>370
かくいう俺もプログラムされた存在なんだがな
もうお前らの勝ちでいいよ。俺が悪かったよ
564 グロリア(やわらか銀行):2013/11/08(金) 08:53:53.78 ID:LJVW6WXZ0
きらい
タァイムはどう? 伸びた?伸びない?
うわあああああああああああああああああああ
565 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/11/08(金) 08:56:59.39 ID:rzxyIlyp0
外径が内径より大きいから落ちないんだよ。

こういう知識は入ってからいくらでも身につけさせる事ができるんだ。
オーソドックスな質問と、自社の宣伝をせず、こんな質問をするのは
脈がないと思っていい。
566 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 09:10:37.94 ID:GADyR8Zt0
>>338
なんで意味不明な投稿ばっかなの?
何でBe必須になってるんだ??

>>355
なにこれ、また運用家族が荒らしてるの?
567 ジャーマンスープレックス(北海道):2013/11/08(金) 09:13:58.91 ID:6IO1vzhy0
ハヤテのごとく!の読み過ぎ
568 中年'sリフト(中部地方):2013/11/08(金) 09:36:53.33 ID:GADyR8Zt0
>>405
ちょっと来てない間にニュー速に何があったんだ・・・誰か教えて
569 ダイビングエルボードロップ(静岡県)
>>239
つまんねーな
過呼吸なんて気にしてないんだが?
おもしれーな