「戦略特区」年明けにも3〜5か所 「雇用」「医療」「農業」「教育」「都市再生・まちづくり」5分野で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒップアタック(WiMAX)

「特区」年明けにも3〜5か所
11月5日 16時17分

政府は、安倍総理大臣が議長を務める「国家戦略特区諮問会議」で、早ければ来年1月にも
具体的な地域を決めることにしています。

「国家戦略特区」は3〜5か所
「国家戦略特区」の創設に向けて、政府がことし8月、地方自治体や民間の事業者から特区の
事業計画や規制緩和のアイデアを募集したところ、全国から197の提案が集まりました。
特区が何か所選ばれるかは決まっていませんが、菅官房長官は先月、3か所から5か所になる
という見通しを示しました。

5つの分野で規制緩和
法案には、「雇用」「医療」「農業」「教育」それに「都市再生・まちづくり」の5つの分野について
、規制緩和の内容が盛り込まれています。
▽雇用の分野では、外資系企業などに、労使間の紛争を起こさずに事業を展開してもらおうと、
過去の労働裁判に関する情報提供などを行う相談窓口を設置するとしています。
▽医療分野では、国際的な医療拠点を作るため、高度な医療を行う病院は病床の数を基準よりも
上乗せできるようにすること。
▽都市再生やまちづくりの分野では、都市部で高層マンションを建てやすくするため、容積率を
緩和することや、外国人が滞在しやすくするため、賃貸マンションをホテルとして活用できるようにすること。
▽教育分野では、公立学校の管理を民間に委託できるよう、法律の施行後、1年以内をめどに
具体的な方策を検討することなどが盛り込まれています。
一方、外国人医師の受け入れや業務の拡大、医学部の新設の解禁を検討することなどについては、
政令や省令の改正で対応するため、法案には盛り込まれていません。
内閣官房が作成した資料では、「国家戦略特区」のイメージとして▽国際的ビジネス拠点▽医療などの
国際的イノベーション拠点▽それに革新的な農業などの実践拠点の3つが例示されています。
(以下ソース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131105/k10015811151000.html
(続く)
2 ヒップアタック(WiMAX):2013/11/06(水) 01:47:44.73 ID:BjrDFfa6P
>>1の続き

◇関連
特区で都市開発に弾み 閣議決定、容積率緩和へ  外国人医療拡大など住環境改善を推進
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05032_V01C13A1EE8000/

政府、国家戦略特区法案と国家公務員制度改革関連法案を閣議決定
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257262.html [動画]
3 リキラリアット(大阪府):2013/11/06(水) 01:47:50.49 ID:gGV/46qp0
>>1ぱちんこ換金合法化とカジノ合法化まとめ

ぱちんこパチスロメーカーのセガサミーとカジノ関連:

【娯楽/地域経済】宮崎の県議議員会有志が超党派の「カジノ議連」設立--※県内にはセガサミーが買収した『シーガイア』有り [09/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380033066/
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380504954/
【業界】先細りパチンコ業界 なりふり構わぬ異業種荒らし…「旧セガ社員にはサミーの企業体質を嫌う人も」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363054562/
【遊技】安倍首相とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380614781/
4 ヒップアタック(WiMAX):2013/11/06(水) 02:15:26.11 ID:BjrDFfa6P
>>3
カジノは今回の特区に入ってるの?
5 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/11/06(水) 05:53:41.97 ID:y5Z7Tvhi0
仰々しいなあ
6 セントーン(SB-iPhone):2013/11/06(水) 06:18:35.75 ID:U33JkUMji
具体的に容積率緩和するのは
どのエリア?
7 フォーク攻撃(岩手県):2013/11/06(水) 06:25:47.01 ID:Mr4C3QI/0
教育は、もっと大学の社会人入学を一般化してくれ。
特に文系科目は、あれは20代前半の若者に簡単に理解できる内容ではない。
その4年間の時間とお金を無駄に使っているだけの気がする。
30代に入ってから進学してもいいんじゃないかと思う。
8 トラースキック(東京都):2013/11/06(水) 09:34:10.60 ID:zwMa4FHh0
三橋貴明「規制緩和と戦略特区なんてとんでもない!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1382679823
9 32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/11/06(水) 09:38:57.13 ID:5ZwDC2Hr0
夢の無い戦略特区だなあ
10 16文キック(庭)
>>7
新卒至上主義を変えないとだから難しいかもね

特区政策はまじでやった方がいいと思う
こんだけ一極集中が過敏化してるし、分散化の為にも
今の交通網の発達で距離が近くなってるし

civじゃないが平原に鉱山は建てられないんだよ