日経「鼻の脂でiPhoneのレンズを汚すとソフトフォーカスになるぞ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビッグブーツ(WiMAX)

鼻の脂でソフトフォーカス iPhoneでモデル撮影に挑戦

 家族・友人・同僚……。日常生活を撮影の舞台にするスマホ写真の主な被写体は「人物」だ。
これまでの連載では、連写アプリを利用して子供たちを上手に撮影する方法などを紹介してきたが、
人物に特化した「ポートレート写真」の撮影はどこまで可能か。一眼レフで撮影した写真に匹敵
するような作品を目標に、都内の公園で開かれたモデル撮影会に参加し、iPhoneによるポートレート
写真の可能性を探ってみた。 (中略)

■レンズ汚してソフトフォーカス効果

 簡単な説明の後、関係者を含め170人前後が公園内の一角に移動し、各モデルごとに分かれての
撮影会が始まった。シャッター音が鳴り響く光景は壮観。負けじとiPhoneを構えて撮影したものの、
どうも平凡な写真にしかならない。

 そこでふと思い出したのが、デビット・ハミルトンという1970年代に人気となった写真家だ。ハミルトンは
「ソフトフォーカスによる人物撮影」で一躍有名になった。ソフトフォーカスは、特殊フィルターを使うことで、
霧のなかにいるような効果を出して被写体の輪郭を柔らかく表現するテクニック。これをiPhoneで再現
するにはどうしたらいいか――。そこで、特殊フィルターなどは使わずに、レンズを意図的に「汚す」方法を
試してみた。

 ちょっと汚いが、鼻の脂などを指に付けて直接レンズをこすり、汚してみる。すると、汚れで画像が
ぼやけ紗(しゃ)がかかったようなミステリアスな写真を撮ることができた。ハミルトンは80年代に日本の
アイドルをこの方法で撮影したこともあり、そういう視点でみると、どこかノスタルジックな写真だ。
(以下ソース)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2900Q_Z21C13A0000000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20131105/96958A9C93819499E0EBE2E2838DE0EBE3E2E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6179218029102013000001-PB1-34.jpg
レンズを故意に汚してソフトフォーカス効果を作る(望遠レンズを使用)
2 オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/11/05(火) 07:09:17.96 ID:kep15z250
きたね
3 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/05(火) 07:09:24.70 ID:GfDH/RYS0
バカ
4 アキレス腱固め(滋賀県):2013/11/05(火) 07:09:31.60 ID:rSVNpII/0
まんこ
5 カーフブランディング(東京都):2013/11/05(火) 07:09:51.58 ID:9ygHl10Q0
レンズを故意に汚してソフトフォーカス効果を作る(望遠レンズを使用)

↑iPhoneで撮れよww
6 急所攻撃(茸):2013/11/05(火) 07:10:58.17 ID:/Tb90f7y0
だからなんだよ
統一機関誌
7 トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/11/05(火) 07:20:00.14 ID:wtv31sqF0
きたねえな
アプリの加工で十分だろ
8 膝十字固め(WiMAX):2013/11/05(火) 07:21:06.89 ID:DArR7pnD0
あれ?日経ってここまでアホだったの?
9 スリーパーホールド(東日本):2013/11/05(火) 07:23:07.21 ID:tFP0XvCDO
写メにそういう機能がなかった時から言われてるだろ
10 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/11/05(火) 07:25:55.72 ID:TZA0Gn3s0
一眼でもやってる人いるよ
素人が知らないだけだろ
11 キャプチュード(福島県):2013/11/05(火) 07:29:35.48 ID:Xbn6kpDl0
検索するとけっこうポピュラーなテクニックらしいな。
12 ハーフネルソンスープレックス(北海道):2013/11/05(火) 07:31:05.48 ID:tykiDJJC0
それをばってんになぞると、また違う効果が
13 タイガードライバー(WiMAX):2013/11/05(火) 07:32:39.82 ID:/P+We61h0
せめてセロハンテープを貼るとかそのくらいにしとけよw
14 シューティングスタープレス(神奈川県):2013/11/05(火) 08:08:59.32 ID:8NdLAXsi0
100年おそいネタだな
15 頭突き(庭):2013/11/05(火) 08:23:43.42 ID:9Xelercp0
日経ってやっぱり底辺だったんだね
16 目潰し(禿):2013/11/05(火) 08:33:23.17 ID:fAIY3RHfi
>>7
画像の後加工とは質が違う。
17 中年'sリフト(東京都):2013/11/05(火) 09:04:18.71 ID:wnZVKsKR0
次はどこからiPhoneが出るんだよ。
18 バックドロップ(東京都):2013/11/05(火) 09:12:08.55 ID:c7divReX0
>>17
イーモバイル
19 急所攻撃(千葉県):2013/11/05(火) 13:28:33.58 ID:G4oG+asK0
ソフトフォーカスって嫌いだ
視界が曇ってるみたいでイライラする
20 アキレス腱固め(愛知県):2013/11/05(火) 17:39:20.31 ID:j+a87kvB0
白内障になるとこんな感じになる。
ソースは俺の右目。
21 ラダームーンサルト(沖縄県):2013/11/05(火) 18:36:26.38 ID:vq0/9kw80
某自動車部品メーカーで部品製造マシンのオペレーターやってたけどセンサーの感度が良すぎて
誤作動起こすからセンサーにグリス塗って感度落として調整してたw
品質を売りにしているメーカーなのにその商品を作る機械の品質はうんこw
22 サッカーボールキック(島根県):2013/11/05(火) 19:11:13.99 ID:midi4Roh0
昔見た伊藤家の食卓でやってたな。
23 キドクラッチ(茸):2013/11/05(火) 20:22:09.07 ID:2Bxxibm30
>>10
昔からあるよな
24 トラースキック(千葉県):2013/11/05(火) 20:27:22.09 ID:qX5xsIcP0
きたねぇ!
25 栓抜き攻撃(神奈川県):2013/11/05(火) 20:37:09.56 ID:CsQt9whH0
きもちわりんだよバカ
廃刊しろ
26 レッドインク(庭):2013/11/05(火) 20:42:10.57 ID:IoeXh//g0
どうでもいいけど、朝電車の中で日経ドヤ顔で広げて読んでる腐れババアは死ぬべき
27 超竜ボム(チベット自治区):2013/11/05(火) 20:45:32.06 ID:T4xbUxG60
プロなら普通にやってるテクニックだよな、
鼻の脂以外にもリップクリームとか
28 16文キック(秋田県):2013/11/05(火) 20:48:49.38 ID:q6TyAshc0
ストッキングの生地をレンズの前に付けて夜景の光をクロスにするほうがいい
29 32文ロケット砲(禿):2013/11/05(火) 21:24:59.67 ID:xueW9KQk0
>>24
>>25
ゆとり?^^
30 ラダームーンサルト(茸):2013/11/05(火) 21:44:53.31 ID:eahilAIC0
>>20
俺も右目だけなったわ
手術したけど不便でならん
31 チキンウィングフェースロック(宮城県):2013/11/05(火) 22:07:24.53 ID:F87V/+KG0
眼鏡が曇ったみたいで腹立つ
32 グロリア(東日本):2013/11/05(火) 22:09:46.20 ID:vSKwxwQa0
昔からある手法の一つ
知らない奴はニワカw
33 トペ コンヒーロ(長野県)
Photoshopでぼかし入れればいいじゃん。