「やだあの人コンデジ使ってる…w」 コンデジでパシャパシャ撮ってる奴、はっきり言ってダサいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
480 リバースネックブリーカー(東京都):2013/11/06(水) 09:05:27.90 ID:gRUCLDdh0
スマホもダサいが
481 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/11/06(水) 09:24:45.64 ID:p5mlyJ+E0
写真を撮ってる人種をみると明らかだけどDQNは大人から餓鬼まで総じてスマホかアイフォン。
スマフォとアイフォンでしか写真を撮る習慣が無い人は基本的に同じ人種。
482 エルボーバット(東日本):2013/11/06(水) 09:31:32.96 ID:O3KxfHai0
>>479
>スポーツ、ポトレ、星景等はフルサイズ一眼+大口径
>ストリートスナップは高級単焦点コンデジ
このへんはα7がでたらまとめられる気がする
483 ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/11/06(水) 10:13:11.32 ID:7f1PbiZk0
α7でスポーツとな
484 閃光妖術(庭):2013/11/06(水) 10:23:06.11 ID:F7MwVZe60
「一眼トイカメラ」と馬鹿にされるキャノンのX50使ってるけど、正直これで充分だわ。
485 ジャンピングカラテキック(禿):2013/11/06(水) 10:30:41.04 ID:8YZhuw6Ji
三脚かついでデカいカメラバッグ抱えてウロウロしてるほうがだせぇわ


通は写ルンです400
486 マシンガンチョップ(山形県):2013/11/06(水) 10:31:54.77 ID:mjIFl/yP0
ニコンDf ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
487 ドラゴンスープレックス(庭):2013/11/06(水) 10:41:53.02 ID:z2/xGKXY0
>>26
パナソニックのOEM
488 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/11/06(水) 10:46:10.63 ID:p5mlyJ+E0
>>485
だせえw
489 ニーリフト(SB-iPhone):2013/11/06(水) 10:46:31.09 ID:pehw5Vj/i
SONY α7RかNikon Dfが欲しい
490 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/06(水) 10:58:25.00 ID:rYp9uDfv0
>>209
そういうことだったのか…
491 サソリ固め(茸):2013/11/06(水) 12:25:04.45 ID:YkT2Wc5W0
>>485
現像どこでやってる?
492 フェイスロック(東京都):2013/11/06(水) 12:31:07.50 ID:TzlwZyBu0
デジ一の高級機は威圧感ものすごいからなあ
使ってる本人は気づかないのかもしれんが
ちょっと近づきたくない人種

あとセカンド機種でも普段着であれ下げてるとアホに見える
海外とかだとカモですって看板下げてるようなもんだし

そういう意味でRX系最強だな
Dfも結構いい感じかもしれん
493 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/11/06(水) 12:33:00.97 ID:oEvsptVK0
>>460
風景写真って昼間だとコンデジでもきれいに撮れる
差が出るのは薄暗い場所、高速で動く物、花火、夜景、接写
494 サソリ固め(茸):2013/11/06(水) 12:35:08.02 ID:YkT2Wc5W0
>>492
デジイチの正装ってどんなんよ
なんかポケット一杯着いてるチョッキみたいなやつか?
495 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/11/06(水) 12:35:10.48 ID:oEvsptVK0
>>493
あと望遠も倍率が高い程差が出る
496 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/11/06(水) 12:39:10.80 ID:p5mlyJ+E0
>>460
http://www.dxomark.com/en/Cameras/Camera-Sensor-Ratings

こういうところ見たり、実際の作例をみたりして感じるものがあれば大金をつぎ込むがよろしい。
自分が何も違いを感じないのに大金を使ってカメラに嵌るってのも可笑しなことだし。
497 フェイスロック(東京都):2013/11/06(水) 12:40:39.50 ID:TzlwZyBu0
>>494
最低でもカメラバッグじゃね
三脚縛ったドンケやハクバあたりで
それでバランスがとれる

M9とアルチザンとかだとぞわっとするがw
498 逆落とし(静岡県):2013/11/06(水) 12:41:26.53 ID:qb9dJmjz0
D700使っててもうこれ以上は求めないって決めてたけどDFはちょっと揺れてるw

やってくれるよニコンさん…
499 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/11/06(水) 12:42:45.86 ID:p5mlyJ+E0
>>497
俺はむしろ、シンプルなスーツに巨大なプロ機を下げてる姿がカッコいいとかおもっちゃうわ
500 グロリア(大阪府):2013/11/06(水) 12:43:06.95 ID:5w0K3bsr0
一眼なんてキモヲタと写真家しか使わないだろ
趣味()とか言って気取ってる阿呆の取ってる写真なんかスマホで十分な低レベルなのばっかだし
501 ニールキック(WiMAX):2013/11/06(水) 12:46:18.03 ID:GZ45MBjr0
D90で頑張ってるよ
それなりのレンズ使えばまだまだいける
502 ストマッククロー(神奈川県):2013/11/06(水) 12:46:40.65 ID:Vml/uz+h0
>>492
Dfは結構大きいし威圧感あると思うよ
レトロデザインって言っても興味ない人には判らない程度だし
503 フェイスロック(東京都):2013/11/06(水) 12:48:06.55 ID:TzlwZyBu0
銀座あたりでよくやってる展示会眺めると
アマでうまいやつって本当に少ないってわかる
アサヒカメラの月コンなんて本当に選ばれた奴だと

下手クソな奴に限ってこのレンズは周辺が甘いとか収差がとかうるさいw
撮ってる写真は周辺もへったくれもないレベルなのに
504 栓抜き攻撃(石川県):2013/11/06(水) 14:44:32.23 ID:IWrUGuKu0
んー、まあいいからそこらのホムセンで写ルンです買って来て撮ってみな
現像等で手間暇金かかるけど画質はガチだぞ
テレビもカメラも安くてそこそこ性能が席巻してしまったな
505 シャイニングウィザード(青森県):2013/11/06(水) 14:47:05.98 ID:y+37ZS060
>>504
デジカメで気軽に印刷できるようになって知ったけど
写真屋の現像技術がガチすぎる
506 ダイビングヘッドバット(庭):2013/11/06(水) 14:53:46.82 ID:l7DkJC2H0
電車の中で今日ミラーレスで撮ってきた写真を確認していたら
隣に乗ってきた奴が鞄から一眼レフを取り出してチラチラアピールしてくる不具合について
507 膝靭帯固め(埼玉県):2013/11/06(水) 15:01:11.13 ID:RheSsvkW0
スマホ笑()
508 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/11/06(水) 15:16:17.55 ID:WH+qPT5w0
>>505
いい店あるのか
よくある郊外の大手カメラチェーン酷いぜ
509 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/11/06(水) 17:01:22.62 ID:1r+u1XBI0
10年前の世界
コンデジ年間販売台数 = 何千万台

ここ数年の世界
スマホ年間販売台数 ー コンデジ年間販売台数 = マイナス何千万台
510 ストマッククロー(神奈川県):2013/11/06(水) 17:19:29.85 ID:Vml/uz+h0
>>506
506さんとお友達になりたかったんだよw


昔から、他人の機材を上から目線で評価する奴と
他人の写真を上から目線で評価する奴は嫌われてたなぁ
なんであんなに偉そうに振る舞えるんだろう

そういうのじゃなければ同じ趣味なんだし仲良くなれると思うんだが
511 スパイダージャーマン(茸):2013/11/06(水) 19:38:51.06 ID:k9GFEYFI0
一昔前のガラケーと変わらない性能のスマホで満足する奴らにカメラが必要だとは思えない
512 フェイスロック(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:29:55.20 ID:GrrNXfVd0
安っぽい疑似シャッター音させて撮ってるスマホの方がカコワルイ
513 フェイスクラッシャー(千葉県):2013/11/06(水) 20:48:20.81 ID:gn+q0T3P0
>>511
絵と言うかメモよね。
514 フォーク攻撃(神奈川県):2013/11/06(水) 21:09:47.40 ID:oi2DPWv20
コンデジもミラーレスもオタ以外から見たら「デジカメ」なんだよ
515 セントーン(富山県):2013/11/06(水) 21:40:58.17 ID:wjwV92y80
iPad渡されて写真撮った人いる?
516 セントーン(富山県):2013/11/06(水) 21:42:45.94 ID:wjwV92y80
>>244 50ミリとか35ミリ持ってれば問題ないけど、なぜ?
517 パイルドライバー(東日本):2013/11/06(水) 21:45:56.91 ID:LpZZTpip0
70-200(35mm換算35-100相当)
518 アンクルホールド(WiMAX):2013/11/06(水) 21:51:57.36 ID:qspm5TsM0
>>509
コンデジ売れすぎw
519 タイガードライバー(茸):2013/11/06(水) 21:52:19.11 ID:buL50wVn0
520 アンクルホールド(WiMAX):2013/11/06(水) 21:53:49.21 ID:qspm5TsM0
>>514
ミラーレスと一眼レフの区別がついてる時点で庶民ではないな
521 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/11/06(水) 22:06:48.62 ID:YgPWxUlw0
>>515
意外と見かけるよ。
522 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/06(水) 22:32:03.68 ID:RnL6dmcO0
一眼レフで天の川をバシャバシャ撮るのは楽しい。
15秒解放だから1分で2枚は撮れる。
523 ミドルキック(宮城県):2013/11/06(水) 22:40:50.98 ID:dxvVCOZD0
三脚を買おうと思う
SLIKのエイブル300FXってのでいいんだろ?
524 エクスプロイダー(庭):2013/11/06(水) 22:45:32.46 ID:jZkmWOuw0
でかくて凄いカメラ>小さい一般的なデジカメ≧スマホのカメラ

カメラに興味のない人間だとこのくらいの認識しかないよ
ミラーレスとか一眼とかコンデジとか区別つかん
525 ナガタロックII(禿):2013/11/06(水) 22:55:27.52 ID:KpxSn4vEi
>>523
普通はジッツォでしょ
526 キチンシンク(茸):2013/11/06(水) 23:08:32.03 ID:6nvPFj4V0
小鳥ちゃん撮るからコンデジの50〜100倍がいい
一眼とかレンズ換えてる間に逃げてしまう
527 フォーク攻撃(神奈川県):2013/11/06(水) 23:09:06.11 ID:oi2DPWv20
>>520
じゃあそれも追加で
528 ミドルキック(岡山県):2013/11/06(水) 23:25:03.65 ID:ltbkDbf40
>>523
よほどゴツイ機材じゃなきゃおk
使ってみて不満がでたら、その具体的な不満にあわせて買い換えるのが吉
529 ドラゴンスリーパー(西日本)
スナップファンで一眼からコンデジに出戻ったって人は
結構聞くけど、鳥屋や鉄ちゃんが、一眼を捨てて
コンデジに戻ったなんて話はまず聞かないな。