【世界終了】太陽系全体を破壊するガス雲が地球に接近中【来年中旬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バックドロップ(京都府)

世界の終わりは来年中旬 理由はガス雲
1.11.2013, 12:16
http://m.ruvr.ru/data/2013/11/01/1324762877/37040464_4372f76948_o.jpg
英国の天文物理学者アルベルト・シェルヴィンスキー氏によれば、

約1600万キロメートルにおよぶガス雲が地球に接近中だという。

もしシェルヴィンスキー氏の計算が正しければ、このガス雲は太陽系全体を破壊するということで、

地球は2014年中旬になくなってしまう。このガス雲はブラックホールから出てきたものであるという。

NASAによれば、そのような情報は確認できていない、ということで、恐れることはない、とされている。

ただ多くの人々は、パニックを回避するため情報が隠蔽されているのではないかと疑っている。

リアノーボスチ
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_01/123749423/
2 中年'sリフト(秋田県):2013/11/01(金) 17:39:05.83 ID:esALtuZq0
終わったな
3 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/11/01(金) 17:40:37.15 ID:4j8m8Y1wO
どんな事にだって終わりはある
どんな終わり方をするかだ
4 目潰し(大阪府):2013/11/01(金) 17:41:26.56 ID:2yzjYiiB0
ようやく地球終了か
5 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 17:41:34.19 ID:yxoo9/Yf0
ブラックホールからは光も出れないんじゃなかった?
おかしくね?
6 ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2013/11/01(金) 17:41:44.75 ID:MDCzSW6RO
ガスなら火つけて燃やせばなくなるだろ
7 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/11/01(金) 17:41:44.85 ID:YKa7ej2B0
まじか
残りの人生てきとうに生きよう
8 エルボーバット(庭):2013/11/01(金) 17:42:00.51 ID:yGkGpwFy0
早くしろよ
9 16文キック(東京都):2013/11/01(金) 17:42:45.28 ID:SoizTSNn0
すまんあれ俺の屁だ
おまえら何とかしてくれ
10 セントーン(東京都):2013/11/01(金) 17:43:24.86 ID:ziP9yXav0
二ビルと同じで何も無いと思っといたほうがいい
11 スターダストプレス(庭):2013/11/01(金) 17:44:10.00 ID:NMHnIM+r0
>>5
たぶんジェットのことじゃないかと
12 ボ ラギノール(庭):2013/11/01(金) 17:44:31.55 ID:aNyY603h0
ブラックホールからガスなんて出るの??光すら出てこれないのにどうやって出てくるんだ??
13 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/11/01(金) 17:44:50.98 ID:NXz6w/MQ0
くらやみのくも
14 ファイナルカット(SB-iPhone):2013/11/01(金) 17:44:53.45 ID:0U7mVRIri
あーくだらねえ。
絶対嘘だから。
15 トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/11/01(金) 17:44:54.03 ID:4GzvQ5Au0
全てを吸い込むブラックホールからどうやって出てきたの?
16 バックドロップ(チベット自治区):2013/11/01(金) 17:44:59.73 ID:0NHAvdrbP
化石化ガス雲
ガス生命体
17 バーニングハンマー(禿):2013/11/01(金) 17:45:37.34 ID:Cw0LEOto0
嘘だったら許さないぞ
絶対来いよ、いや来てくださいお願いします
18 ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/01(金) 17:45:40.74 ID:Z2RUPNOw0
>>12
回りから吸いまくりながら中心からビームみたいに噴出する
19 エクスプロイダー(庭):2013/11/01(金) 17:45:43.29 ID:3XHSoM810
恐竜絶滅はガス雲のせい
20 バックドロップ(兵庫県):2013/11/01(金) 17:45:50.89 ID:8RsbqxN90
進化の可能性が来た
21 ボ ラギノール(庭):2013/11/01(金) 17:45:56.83 ID:aNyY603h0
>>11
ググったらでてきた。ありがとう。
22 シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/11/01(金) 17:46:12.08 ID:TGOhI1+G0
デスラー魚雷に封入されえてたアレか
23 ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/01(金) 17:46:13.12 ID:NvDJ+dEI0
ゴムチューブ買っといた俺大勝利w
24 スターダストプレス(千葉県):2013/11/01(金) 17:46:32.24 ID:ui3ChC6A0
>>10
アセンション、フォトンベルト、二ビル、マヤ暦、ハゲマゲドン
キリがないね
25 エクスプロイダー(大阪府):2013/11/01(金) 17:46:37.57 ID:SkovabrQ0
●=3 ブボッ
26 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/01(金) 17:46:45.41 ID:x9iLZWjF0
つまりさ
激しく爆発しすぎると反動でブラックホールになる
逆に激しく吸い込みすぎると屁がでるということさ
27 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/01(金) 17:47:05.72 ID:wxy/Bdls0
やっと終われるのか、、、良かった
28 メンマ(九州地方):2013/11/01(金) 17:47:18.38 ID:JABQij5RO
ところでさ
ちょっと高級な薄切り牛肉を戴いたんだが
すき焼きにすべきかしゃぶしゃぶにすべきか、どっちがいいと思う?
29 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/11/01(金) 17:47:33.78 ID:L5ozf2aH0
吸い込まれ損ねたガスが物凄い勢いで
上下垂直方向に放出されるのがジェットだっけ?
30 カーフブランディング(三重県):2013/11/01(金) 17:47:40.88 ID:iSMGraR50
ガミラス帝国の秘密兵器じゃ
31 ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/11/01(金) 17:47:53.63 ID:KTIdv6jS0
化石化ガス雲
32 ストマッククロー(dion軍):2013/11/01(金) 17:48:03.94 ID:ni0xhd+N0
本当にそんなガス雲があれば天体観測に影響が出るはず
にもかかわらず世界中のプロやアマチュア専門家が何も言わないのは
そんな物はないって事
33 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 17:48:15.11 ID:yxoo9/Yf0
>>28
服にして外出
34 ミッドナイトエクスプレス(北海道):2013/11/01(金) 17:48:20.09 ID:cMY6TuLg0
>このガス雲は太陽系全体を破壊する
ガス雲って言っても密度スカスカなんだろ
太陽系を破壊できるぐらいの濃さなら
アマチュア天文家が既に発見してて大騒ぎになるわ
35 足4の字固め(東京都):2013/11/01(金) 17:48:45.09 ID:bQ5DOAYI0
星間ガスって宇宙空間だからこそ物質密度が濃くなってるだけで
実際スッカスカで何もないも同然じゃん
どうやったら太陽系が破壊されるのか
36 キングコングニードロップ(庭):2013/11/01(金) 17:48:50.02 ID:booUcR0h0
由緒正しい科学者か
37 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/01(金) 17:48:57.69 ID:A0orjtURi
ゴブリンといいロシアの声おかしい
38 ローリングソバット(栃木県):2013/11/01(金) 17:48:58.36 ID:L2F4B0cm0
フォトンベルトか
39 フライングニールキック(東日本):2013/11/01(金) 17:49:05.81 ID:cuXnxdZv0
やべえ、気が付かれてしまったか。
それ、俺らシリウス星人のガス雲攻撃。
今度地球を征服するから、最初の攻撃。

どっちにしろ、お前らは避けることできないだろ。
40 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/11/01(金) 17:49:33.40 ID:QuW1ufIs0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
41 ニーリフト(SB-iPhone):2013/11/01(金) 17:49:48.17 ID:tVJj8EDCi
くさっ!誰だよ屁こいたの!
42 ときめきメモリアル(庭):2013/11/01(金) 17:50:10.49 ID:pbqnPHYa0
ΩΩΩ<なんだってー
43 かかと落とし(庭):2013/11/01(金) 17:50:19.15 ID:J5t8re4N0
ガスなら自転車のチューブで対応できるな
44 急所攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 17:50:25.15 ID:R5J021y40
うoおおおおおおお
待望の滅亡きたあああああああああ
45 ときめきメモリアル(大阪府):2013/11/01(金) 17:50:25.67 ID:Cs7rIrUt0
ブラックホールから出てくるガンマ線バーストのことを言ってるのか?ずいぶんと回りくどいな
46 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/11/01(金) 17:50:45.60 ID:vh7XwU++O
世界が終わるの何度めだよ。
47 膝十字固め(新潟県):2013/11/01(金) 17:51:05.19 ID:Bouo1XQZ0
>>28
数枚重ねて衣、パン粉つけて牛カツ
48 ジャンピングDDT(dion軍):2013/11/01(金) 17:51:32.11 ID:frQNd8y70
1600万kmだと太陽と地球の距離の十分の一くらいしかないな
ガス雲としてはものすごく小っちゃいと言うか、有り得るのか
49 ランサルセ(宮城県):2013/11/01(金) 17:51:45.99 ID:u1ydC9960
ブラックホールから…だと?
50 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/01(金) 17:51:52.37 ID:wxy/Bdls0
コレはどうなったん?


超巨大ブラックホールにガス雲接近 銀河系中心が輝く
http://s.nikkei.com/1a3H60j
51 16文キック(東京都):2013/11/01(金) 17:52:15.66 ID:SoizTSNn0
>>39
尻薄星人って硬い椅子に座ると尾?骨が当たって痛くなるんでそ?
52 フランケンシュタイナー(関東・甲信越):2013/11/01(金) 17:52:22.89 ID:XCBnEyhqO
いよいよ来年はヒトラーの予言の年だけど関係あるの?
53 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/11/01(金) 17:52:29.79 ID:TAG/tc5Ji
いよいよ始まったか
54 ストマッククロー(神奈川県):2013/11/01(金) 17:52:34.76 ID:EZEbaTxM0
アルベルトという名を付けられたばっかりに向いてないのに物理学の道に進んだ結果がこれ
55 バーニングハンマー(大阪府):2013/11/01(金) 17:52:41.75 ID:6PXLyGWN0
こないだ屁こいたら実がちょっと混じっちゃったんだ
それだな。ごめんみんな
56 キン肉バスター(関東・甲信越):2013/11/01(金) 17:53:02.46 ID:ldeeJK220
中学の時ガスマスクってあだ名で呼ばれてた俺は多分平気
57 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 17:53:22.02 ID:EAMW1QQM0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
58 クロスヒールホールド(茸):2013/11/01(金) 17:53:24.97 ID:RSCrbRqc0
999で化石化ガス雲に飲まれた星の話があったな
59 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/11/01(金) 17:53:45.27 ID:nyqXvGkI0
きたー!
60 ファイヤーバードスプラッシュ(香川県):2013/11/01(金) 17:54:06.29 ID:rU28psP00
そういやなかなか終わりがこんよな
61 タイガードライバー(SB-iPhone):2013/11/01(金) 17:54:25.10 ID:GGiSCmUvi
ブラックホールってなんか出せんの?
62 ボ ラギノール(愛知県):2013/11/01(金) 17:54:25.38 ID:HxR6j+ok0
マジでかよ
ダイエットやめて好きなもん食うわ
63 ときめきメモリアル(山梨県):2013/11/01(金) 17:54:34.78 ID:j+XyWYZu0
次から次へと色々考えるなあ
64 トラースキック(岐阜県):2013/11/01(金) 17:55:36.89 ID:A+5xbgwK0
独身のまま自由気ままに生きたが何か人のためになることしようかな
65 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/01(金) 17:55:41.90 ID:z1HIQKW80
>>50
> ガス雲は半径が、地球から太陽の距離の125倍となる大きさで、重さは地球の約3倍。秒速6千キロでブラックホールに最接近し、約1割がブラックホールに吸い込まれる見込みという

ほー
66 チキンウィングフェースロック(空):2013/11/01(金) 17:55:44.69 ID:N//1j9jx0
よし、自転車のチューブ買い占めればいいんだな
67 リバースパワースラム(徳島県):2013/11/01(金) 17:56:12.28 ID:8YFgTrtL0
これが暗闇の雲か
68 ときめきメモリアル(岩手県):2013/11/01(金) 17:56:17.62 ID:ty9U54Fv0
                 __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ  /
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |    ) マサにガスだね。
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|   ノへ._______ ノ
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
69 グロリア(SB-iPhone):2013/11/01(金) 17:56:45.22 ID:YDOxLlJzi
>>6
>ガスなら火つけて燃やせばなくなるだろ
ヒント:不燃性
70 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/11/01(金) 17:58:15.31 ID:4KN2jO010
めんどくせーから今すぐ来てくれ
71 ボ ラギノール(関西・北陸):2013/11/01(金) 17:58:49.65 ID:nZKiF+w+O
>>67
人間タイプで来てください
正直めっちゃ好みです
72 ストマッククロー(四国地方):2013/11/01(金) 17:59:25.54 ID:/e0a8traP
>このガス雲は太陽系全体を破壊する
      ↑     ↑
   1600万km 1200000万km(冥王星軌道直径)



(´・ω・`)???
73 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/11/01(金) 17:59:29.52 ID:WuwwE2A80
こういう滅亡論って毎日のように出てくるから
「G13型トラクター」みたいなものなのかと思ってしまう
74 不知火(神奈川県):2013/11/01(金) 17:59:45.86 ID:0Fgg9Q7d0
はよ
晩飯つくるのめんどくさいから、はよ
75 ジャンピングエルボーアタック(福岡県):2013/11/01(金) 17:59:58.08 ID:ws8Go9dP0
これはガチ

俺にはわかる
76 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2013/11/01(金) 18:00:09.03 ID:QsBZwlu50
こいつは由緒正しくないのか
77 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/11/01(金) 18:00:55.89 ID:AEJTf1Kc0
とりあえずバリアを張って、その後フェーザーを撃つ
敵が反撃して来たら、光子魚雷をお見舞いすればいいさ
78 タイガードライバー(庭):2013/11/01(金) 18:01:51.35 ID:8oJoclkr0
地球滅亡この後すぐ!
79 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/11/01(金) 18:02:18.24 ID:c5muRgIM0
また陰毛論か。
ここから剃る派とヘアワックスでキメる派の論争に発展するんだな。
80 エルボーバット(千葉県):2013/11/01(金) 18:02:52.90 ID:ZxJQZ52P0
太陽フレアは最近の映画やゲームとかのオチであるけど


ブラックホールガスを扱った作品ってあんの?
81 バックドロップ(WiMAX):2013/11/01(金) 18:03:23.27 ID:XJVxRKk2P
毛唐って世界の終わりとか終末とかが好きだよね
82 フェイスロック(佐賀県):2013/11/01(金) 18:03:42.65 ID:55Cb71Ac0
自転車のチューブ買ってきた
これで大丈夫だわ
83 タイガードライバー(北海道):2013/11/01(金) 18:04:57.26 ID:hbZ2IgM/0
電波と隠謀厨が喜ぶ記事だな。
84 フェイスロック(兵庫県):2013/11/01(金) 18:04:58.68 ID:eFkS09a70
ガス雲が通り過ぎるまでの間息を止めていれば助かる
85 ときめきメモリアル(新潟・東北):2013/11/01(金) 18:05:07.18 ID:leWNVFzKO
軸足がぶれてる!
86 メンマ(北陸地方):2013/11/01(金) 18:05:07.35 ID:PQ0lZdZAO
なんどめだ地球滅亡
87 ストレッチプラム(dion軍):2013/11/01(金) 18:06:12.32 ID:goBxTUcW0
2012年に終わるんじゃなかったのかよ
88 セントーン(福岡県):2013/11/01(金) 18:06:34.06 ID:L5Ms0O2s0
マジなら仕事辞めるぞ
89 ランサルセ(dion軍):2013/11/01(金) 18:06:51.71 ID:9xmRyLkv0
おせーよ、はやく!
今週中に!!
90 栓抜き攻撃(公衆):2013/11/01(金) 18:06:52.58 ID:Sa1QpKbN0
>>9
俺が吸い込んでおいてやるよ
91 ウエスタンラリアット(山形県):2013/11/01(金) 18:07:37.19 ID:x4jpgsTK0
地球も元はガス雲だったのよ
92 ファイナルカット(SB-iPhone):2013/11/01(金) 18:07:38.27 ID:E4VFMfJWi
フォトンベルトとは違うのか?
93 男色ドライバー(長野県):2013/11/01(金) 18:07:40.35 ID:j+ASnfP/0
ガス雲より、謎の巨大彗星とかの方が好み
94 ラ ケブラーダ(栃木県):2013/11/01(金) 18:08:10.47 ID:fJmjrLes0
ところがどっこい
日本人の変態技術により優秀なエネルギー源に早変わりですよ
95 ストマッククロー(WiMAX):2013/11/01(金) 18:08:40.98 ID:jghk4sP90
いつになったら終わるんだよ。さっさと終われw
96 16文キック(東京都):2013/11/01(金) 18:08:51.28 ID:SoizTSNn0
>>90
そうかすまんな
助かるよ
97 タイガースープレックス(dion軍):2013/11/01(金) 18:09:46.34 ID:SXqO0QEx0
みんなでフーってやれば大丈夫だろ
98 ボマイェ(家):2013/11/01(金) 18:09:52.42 ID:pngVl2h50
ブラックホールの屁か・・・
強烈そうやな
99 毒霧(やわらか銀行):2013/11/01(金) 18:09:58.81 ID:o8xElYaV0
もし本当に来たとしても太陽風が吹き飛ばしてしまうから全然問題ない。

と思う。
100 ファイナルカット(兵庫県):2013/11/01(金) 18:10:01.96 ID:8zroSJb90
やっときたか
待ってたぞ
101 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/11/01(金) 18:10:28.82 ID:SNNKndHt0
これがダークマターか
102 オリンピック予選スラム(東京都):2013/11/01(金) 18:11:10.61 ID:afBvPTKj0
>>1
この写真はなんなんだよ 馬鹿
103 バズソーキック(東京都):2013/11/01(金) 18:11:46.25 ID:H95JjWcW0
これ来たら本当に終わりそうだな
来たらな
104 ブラディサンデー(禿):2013/11/01(金) 18:11:53.86 ID:MK9P/SsCi
俺は助かる
ナウシカみたいなマスク装着すれば完璧
ただ虫に支配される世の中は嫌だな
105 ミドルキック(岐阜県):2013/11/01(金) 18:12:20.37 ID:s1ncc5OI0
預金3000万使ってまうわ
106 チェーン攻撃(庭):2013/11/01(金) 18:12:27.80 ID:nhF74DIl0
>>72
俺もそんな顔になったけどさ
そのガス君が太陽系を舐めるようにチャーっと漂っていくんじゃないかなと
107 ストレッチプラム(広島県):2013/11/01(金) 18:12:34.27 ID:qYmxI8Ci0
> NASAによれば、そのような情報は確認できていない、ということで、恐れることはない、とされている。

でもロシアに隕石落ちましたけど…
108 シューティングスタープレス(愛知県):2013/11/01(金) 18:12:34.32 ID:aQtT66Ja0
俺が今直接神と交渉した結果、何にも起こさせないと約束させる事に成功しました。
案外話の分るいい奴だった。ちょっとした手違いと勘違いが原因だって笑ってた。
109 16文キック(やわらか銀行):2013/11/01(金) 18:12:42.73 ID:jPrU7ijV0
もう何回地球滅亡すれば気がすむんだよ
110 タイガースープレックス(埼玉県):2013/11/01(金) 18:13:01.97 ID:Cp+7l0RM0
なんかスタートレックおもいだしたvoyな
111 32文ロケット砲(福岡県):2013/11/01(金) 18:13:04.68 ID:how08qXo0
まぁ、ある日突然世界は終わるなんて妄想をすることはできる。
バカが信じやすいように「〜が隠蔽しているからこの情報は明らかにされない」なんて
尤もらしい理由をつけて自分の妄想が正しいと言い張ることもできる。
112 ブラディサンデー(三重県):2013/11/01(金) 18:13:22.61 ID:pYUA13CE0
ヤマトはまだ出来んのか
113 男色ドライバー(チベット自治区):2013/11/01(金) 18:13:32.07 ID:CucitVUx0
世界の終わりのピエロ気持ち悪いよな
114 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/11/01(金) 18:13:57.27 ID:AEJTf1Kc0
PM2.5より凄いのかな?
115 ミドルキック(SB-iPhone):2013/11/01(金) 18:14:15.97 ID:E4Jw9HW3i
ガスウンコ?
116 ジャーマンスープレックス(茸):2013/11/01(金) 18:14:30.14 ID:aIIDaKLS0
ただ多くの人々は、パニックを回避するため情報が隠蔽
されているのではないかと疑っている。

オカルトお決まりの陰謀論w
117 膝十字固め(福島県):2013/11/01(金) 18:14:32.84 ID:BIkvbbMu0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
118 河津掛け(兵庫県):2013/11/01(金) 18:14:53.40 ID:MSgSWzxN0
ガスって言ってるけど実際はガスじゃないんだろ?
ブラックホールが実際は穴じゃないみたいな
119 タイガースープレックス(愛知県):2013/11/01(金) 18:15:01.77 ID:SPCfSMGJ0
albert sierpinski でぐぐっても誰も出てこないな
ほんとに天文学者なの?w
そこらへんのUFOマニアのおっさんとかじゃないの
120 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:16:02.57 ID:ME6QyyEZ0
化石化ガス雲
121 カーフブランディング(栃木県):2013/11/01(金) 18:16:23.57 ID:mlSNpeen0
ヤマトで脱出するしかないっ!
122 毒霧(東京都):2013/11/01(金) 18:16:46.98 ID:nu95Hcvh0
大体なんでガスくらいでいちいち太陽系が破壊されなきゃなんねんだよ
123 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:17:42.48 ID:ME6QyyEZ0
ロシア人みたいな名前だな
あやしいな
124 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/11/01(金) 18:18:36.65 ID:s1ncc5OI0
あーこれPM2.5のことです
125 ヒップアタック(鳥取県):2013/11/01(金) 18:18:43.07 ID:XRDQGtET0
じゃあハロワに行くのやめるか!
126 マスク剥ぎ(大阪府):2013/11/01(金) 18:18:55.85 ID:G3UOQ9iG0
宇宙には空気がないから巨大な扇風機回しても意味ないんでしょ?
127 キチンシンク(やわらか銀行):2013/11/01(金) 18:19:06.01 ID:Eoj5XizD0
俺の寿命は43歳だったか
128 垂直落下式DDT(茸):2013/11/01(金) 18:19:12.73 ID:rWSGpvH/0
良かった
ちょうど死にたくなってたところだった
おかげで楽しみができたよ
129 ネックハンギングツリー(埼玉県):2013/11/01(金) 18:20:40.27 ID:cFUUMmpB0
あと半年ちょっとか
とりあえず贅沢なもん食って最期を迎えよう
今日は第一歩としてスシロー行ってくる
130 ヒップアタック(芋):2013/11/01(金) 18:20:44.20 ID:f2y7yMWV0
ひらめいた
131 バックドロップ(チベット自治区):2013/11/01(金) 18:22:35.73 ID:pkSvEqII0
そんな事より
女優が屁をこいたかどうか
そちらの方が大事な問題ではなかろうか
132 ストマッククロー(四国地方):2013/11/01(金) 18:22:49.44 ID:/e0a8traP
隕石は核で割れることにしたらいいけど
ガス雲て対処法がいまいち思い浮かばないな
ハリウッド的にNGだ
133 キングコングニードロップ(庭):2013/11/01(金) 18:22:49.64 ID:SzdrnJwa0
>>24
最後のヤツ関係ないだろw
134 栓抜き攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 18:23:11.40 ID:Vqaybl7d0
ガスで破壊するの?ガスが破壊するの?
135 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:24:14.06 ID:ME6QyyEZ0
ソースが見つからん
136 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/01(金) 18:24:56.04 ID:F9b6t2gN0
空気が薄くなっていき、それでみんな
死ぬなら、いい終わり方だな

低酸素症で眠ってしまうから、何も
感じない。

おまえらの HDD を覗く奴も残らない
137 ファイナルカット(兵庫県):2013/11/01(金) 18:25:22.31 ID:8zroSJb90
ヒトラーが予言してた超人、神人が出てきて助かるよ
138 タイガードライバー(庭):2013/11/01(金) 18:25:44.03 ID:oBvy3vic0
まさにイベントホライズンだな。
139 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/11/01(金) 18:26:12.46 ID:LytB9Y340
>>3
ときめきメモリアル
140 フェイスクラッシャー(茸):2013/11/01(金) 18:26:13.40 ID:bYPDBem70
お前ら本当に地球滅ぼすの好きだよな
一回本気で滅ぼせよ
141 ヒップアタック(空):2013/11/01(金) 18:26:29.54 ID:gM5kIpY8i
[ ::━◎]ノ 支那に湧いてるやつのがやばい.
>>1
来年と言わず今夜にでも頼む
143 タイガースープレックス(愛知県):2013/11/01(金) 18:27:31.54 ID:SPCfSMGJ0
ロシアの声の多言語版からもソース見つからん
というか他言語は結構ちゃんとした作りになってるのに
日本語版適当すぎだろw
144 レッドインク(新潟県):2013/11/01(金) 18:28:19.42 ID:wx4bYZ7x0
あれ?
2012年で地球滅亡だろ?
145 16文キック(神奈川県):2013/11/01(金) 18:28:22.07 ID:z52uaIl+0
キチガイの妄言でスレを建てるな
146 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:28:37.47 ID:ME6QyyEZ0
ガス雲はこれみたいだが
接近してたりとかいうのは想像だな
http://www.sen.com/Uploads/images/page/eddd6b6df72147dd8f1299c7a52c5dbd.jpg
147 マスク剥ぎ(dion軍):2013/11/01(金) 18:28:43.64 ID:65a3EqFF0
おせーよ(疲弊)
148 レッドインク(茸):2013/11/01(金) 18:28:47.27 ID:5Oo2iLGP0
内定出たから世界終了来てもいいよ
149 マシンガンチョップ(SB-iPhone):2013/11/01(金) 18:29:10.11 ID:WxCoMcRki
私はしないぞ
君の未来
150 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:29:39.51 ID:ME6QyyEZ0
151 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:29:45.52 ID:9Y2o6Dwk0
東京ガスに対処を依頼しとくわ。
152 フェイスロック(福井県):2013/11/01(金) 18:29:47.00 ID:K7AVs6/V0
やっとか
153 タイガースープレックス(茸):2013/11/01(金) 18:30:02.70 ID:h4RRqyih0
もうどうにでもなれ
154 ダブルニードロップ(庭):2013/11/01(金) 18:30:10.50 ID:O4xXCTw40
でっムーの巻頭いただきか?!
155 サッカーボールキック(dion軍):2013/11/01(金) 18:30:20.14 ID:TfhkgHmF0
俺の屁が地球の役に立つことになるとは・・
156 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/11/01(金) 18:30:25.46 ID:z8B8l1gL0
リヴァイアスかステルヴィアか
157 ニーリフト(東京都):2013/11/01(金) 18:31:02.27 ID:RSz+0D3v0
ヴィジャー?
158 タイガースープレックス(愛知県):2013/11/01(金) 18:31:05.20 ID:SPCfSMGJ0
>>150
それは>>50じゃね?
159 TEKKAMAKI(茸):2013/11/01(金) 18:31:50.81 ID:PbPwpP0F0
NASAかこの科学者のどちらかが嘘をついてるわけか
160 レインメーカー(静岡県):2013/11/01(金) 18:33:01.79 ID:a/qUOBKT0
貯金7000万を1年以下で使い切らなくちゃいけないのか。厳しいな。
161 ファイナルカット(兵庫県):2013/11/01(金) 18:33:13.68 ID:8zroSJb90
息とめてりゃなんとかなるべ
162 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:33:21.19 ID:ME6QyyEZ0
>>158 1600億キロって書いてあるから
>1のと同じだろうね >>50のもそうだろう
163 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:34:19.51 ID:ME6QyyEZ0
1600万キロメートルか。これ雲の幅か?w
ネタ化してるんじゃないかこれ
164 ランサルセ(福岡県):2013/11/01(金) 18:34:58.32 ID:AZQ8Q3Gp0
早く終わらせてくれ
165 頭突き(家):2013/11/01(金) 18:35:31.06 ID:Ibxjqt760
ガス臭いのマジで勘弁な
166 急所攻撃(東京都):2013/11/01(金) 18:36:15.49 ID:aZDHPJ7x0
フェラチオ婆さんの予言ってやつだろ
167 リバースネックブリーカー(茸):2013/11/01(金) 18:36:52.40 ID:1s6f7kI/0
中国『じゃ、おとがめなしでよろしくーろん』
168 シューティングスタープレス(大阪府):2013/11/01(金) 18:36:55.29 ID:ZXnDo1Pt0
やっと…世界が終わるんやな
169 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:37:03.94 ID:lxpMNN7lP
おならしました(^_^)
170 セントーン(やわらか銀行):2013/11/01(金) 18:37:05.63 ID:HEem8zTa0
さあ来い早く来い
171 ジャンピングDDT(東京都):2013/11/01(金) 18:37:18.21 ID:nTiZ1xdz0
PM2.5対応のマスクあるから 問題ないな
172 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/01(金) 18:37:34.09 ID:wxy/Bdls0
>>136
低酸素で落ちる瞬間ってすっごい気持ち良いらしいよん。
173 バックドロップホールド(富山県):2013/11/01(金) 18:38:10.24 ID:qRFTeuCi0
来なかったらゴキブリ食うくらいはしろよなこのクソ科学者は
174 ジャンピングカラテキック(北海道):2013/11/01(金) 18:38:14.38 ID:5Q03r/v+0
自転車のチューブ用意しておかないとな
175 河津掛け(東京都):2013/11/01(金) 18:38:30.25 ID:Q/NiB+kF0
ノストラダムスの本に騙されて
なんにもしなくてニート中年になった奴たくさんいるよなw
176 タイガースープレックス(愛知県):2013/11/01(金) 18:38:37.34 ID:SPCfSMGJ0
ソースのリアノーボスチにもそんな記事ないんだが
http://en.ria.ru/

虚構新聞かよw
177 クロスヒールホールド(東日本):2013/11/01(金) 18:39:12.23 ID:z6PV5J/LO
ノウィングみたいな感じになるの?
178 16文キック(WiMAX):2013/11/01(金) 18:40:08.85 ID:FrmWfphJ0
ゾンビが大量発生したりしないもんかね・・・
179 イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:40:23.97 ID:LOWHSAbB0
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『9989』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
180 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/01(金) 18:40:48.25 ID:wxy/Bdls0
そんなことより、まずは

アイソン彗星見ようぜ。
181 雪崩式ブレーンバスター(禿):2013/11/01(金) 18:41:14.74 ID:pnungZb5i
それでも米倉なら…
米倉ならなんとかしてくれるはずだ!!
182 パイルドライバー(新潟県):2013/11/01(金) 18:41:57.58 ID:0wRl+Vjo0
あれか?幻魔大戦か?
183 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/01(金) 18:42:22.02 ID:F9b6t2gN0
>>178
ブラックホールが近くを通過するとなると
それもあり得るな

3日後の新聞が届いたり
死んだじいちゃんが歩いてたり
184 16文キック(茸):2013/11/01(金) 18:43:35.55 ID:sc5IfvTB0
バカな…
早すぎる!
185 河津掛け(庭):2013/11/01(金) 18:46:52.85 ID:/DegCqwr0
こぉぉぉのぉおぉぉぉう
ろぉぉぉりぃぃぃぃこぉぉん
どぉぉぉもぉぉぉめぇぇぇぇ
186 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 18:46:59.11 ID:ME6QyyEZ0
このガスについては記事があるけど
>1のがないw
http://www.sott.net/article/264057-A-gas-cloud-is-sweeping-past-the-Milky-Ways-central-black-hole
187 ストマッククロー(関東・甲信越):2013/11/01(金) 18:47:48.19 ID:ocnKORbXP
ようやくソープ行く決心が。
188 ファルコンアロー(禿):2013/11/01(金) 18:48:27.45 ID:wxvNRoRe0
それがお前のスタンドか・・・!
やったぜ。
190 ストマッククロー(兵庫県):2013/11/01(金) 18:50:27.13 ID:Y/BYNMvJP
>このガス雲はブラックホールから出てきたものであるという。

ウソくせぇ〜〜w
191 キドクラッチ(内モンゴル自治区):2013/11/01(金) 18:51:40.63 ID:tTRwV3szO
とこやみのすめらぎキタか
祈れ
192 中年'sリフト(大阪府):2013/11/01(金) 18:51:51.51 ID:zWuROjuX0
>>3
なんかいいねぇ
193 ローリングソバット(山形県):2013/11/01(金) 18:52:23.01 ID:XHd9nBde0
フィフスエレメントか
194 ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/11/01(金) 18:54:40.11 ID:t44IFjhCi
安心しろ
その時が来たら
全部吹っ飛ばしてやるよ
195 断崖式ニードロップ(東日本):2013/11/01(金) 18:55:33.28 ID:ZTqwdPjY0
復活編の第二部ってどうなったの?
196 ジャンピングDDT(dion軍):2013/11/01(金) 18:55:49.13 ID:frQNd8y70
でも太陽の何倍の重さのガス雲が通りかかって全部太陽に吸い込まれたら・・・今の太陽系は終わるな
その手があったか
197 TEKKAMAKI(茸):2013/11/01(金) 18:55:59.62 ID:PbPwpP0F0
>>177
なるほどな

映画の中でも権力者は民衆に教えなかったんだよな
198 セントーン(WiMAX):2013/11/01(金) 18:56:00.83 ID:ImM991JU0
そもそもブラックホールって吸い込むイメージだけど
質量分と引力しかないからよほど近づかない限り公転するだけ
199 栓抜き攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 18:56:03.71 ID:Vqaybl7d0
や、どっちかっていうと

オンデペンデスデイやろ。
200 シューティングスタープレス(山口県):2013/11/01(金) 18:57:15.55 ID:I5M5ocAk0
やっと楽になれるのか
201 魔神風車固め(京都府):2013/11/01(金) 18:57:38.52 ID:+dZ7GqA/0
そうだな
202 クロイツラス(公衆):2013/11/01(金) 18:58:06.81 ID:ulWE9wcb0
t
203 ビッグブーツ(dion軍):2013/11/01(金) 18:58:15.61 ID:z3+imV7Y0
ブラックホールからガスがでていくのか…(困惑)
204 アイアンクロー(茸):2013/11/01(金) 18:58:16.63 ID:m8Os348w0
皆で一瞬にして亡くなるなら怖くない。ゆっくりと死ぬんだったら食料とか争って戦争になるね。
205 トペ コンヒーロ(茸):2013/11/01(金) 19:00:29.25 ID:FtHkN6Mj0
ガスマスクメーカーの株買っとくわ
206 バックドロップホールド(奈良県):2013/11/01(金) 19:01:10.09 ID:l4uPnzDq0
終わる終わる詐欺
207 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/01(金) 19:01:31.75 ID:F9b6t2gN0
>>203
アクリエーション・ディスクって知らねえのか
そうでなくても、量子論的な理由で蒸発
する質量もあるしよ

問題はガスじゃなくて重力だが
208 キン肉バスター(内モンゴル自治区):2013/11/01(金) 19:01:41.18 ID:3J+Jhsr00
夢があるな
日本代表には期待してないけどワールドカップだけは見せてくれや
209 セントーン(茸):2013/11/01(金) 19:02:12.45 ID:ym2HCNe40
地球が滅亡するのって何止めだっけ
210 ときめきメモリアル(茸):2013/11/01(金) 19:08:01.77 ID:M+GAwCKR0
http://i.imgur.com/rC4ORkr.jpg

これが実現すると思うと胸熱だな
211 ヒップアタック(兵庫県):2013/11/01(金) 19:09:16.57 ID:YJ9VwQR/0
ガスライティングが〜とかいうレベルの話だろどうせ
それはそうと999で一番覚えていて、かつ好きな話は
雲が通るとその下の屋外にいたものは石になるっていう星に停車したところ
その星の最後の一人を除いてみんな石になってしまっていたんだけど
最後の一人も恋人が石になってしまった崖だかに行き
その恋人に抱き合って自分も石になるのを待つとかいうやつ
もう一回見たいけどタイトルも分からないわ
212 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/11/01(金) 19:10:07.52 ID:rUBzfq7vi
はいはい、終わる終わる詐欺ね
そんなん言うても仕事は無くならないよー
さぁ働いた働いた
213 バックドロップ(SB-iPhone):2013/11/01(金) 19:10:50.23 ID:gmAtlw2ci
>>5
パワーホールだと光雄が出るけどな
214 シャイニングウィザード(dion軍):2013/11/01(金) 19:10:58.70 ID:+4Tce9j80
はよ
215 マスク剥ぎ(西日本):2013/11/01(金) 19:11:50.70 ID:huKkJVgA0
どういう計算したんだろう
情報は足りてるんだろうか
聞いたところで俺には分からんけど
216 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/11/01(金) 19:11:52.57 ID:0YS12d5U0
やったー!
217 マスク剥ぎ(東京都):2013/11/01(金) 19:12:43.44 ID:RvKq1xj10
>>16
銀河鉄道999だっけ?
218 リバースネックブリーカー(WiMAX):2013/11/01(金) 19:13:49.69 ID:cgBRoT+J0
自転車のチューブを買い占めればいいんだな!!
219 ストマッククロー(大阪府):2013/11/01(金) 19:14:05.52 ID:anRAV8J2P
俺が鼻息一つで吹き飛ばしてやろうか?
220 オリンピック予選スラム(茸):2013/11/01(金) 19:14:55.20 ID:YE80Ik5F0
はやくしろ
221 雪崩式ブレーンバスター(京都府):2013/11/01(金) 19:15:11.88 ID:AHGPfxuS0
幻魔大戦で見たわ。
あのガイコツのクモだろ、はかいはかい、ってな
222 レインメーカー(奈良県):2013/11/01(金) 19:16:01.21 ID:Nzyz6LDG0
◆ここまでの化石化ガス雲◆ 4件

よし
223 ラダームーンサルト(兵庫県):2013/11/01(金) 19:16:15.69 ID:Wo4bN0i70
あくしろよ
224 かかと落とし(福岡県):2013/11/01(金) 19:16:20.37 ID:p9wuRSAe0
で、この人は最近何ていう本書いて売り出した人?
225 グロリア(やわらか銀行):2013/11/01(金) 19:17:04.01 ID:rKRszq2V0
このガス雲はブラックホールから出てきたものであるとい・・・・
226 フォーク攻撃(長野県):2013/11/01(金) 19:17:49.52 ID:8cCJbM2M0
嘘でもホントでもどうしようもないんだから気にするだけむだじゃん
227 メンマ(庭):2013/11/01(金) 19:20:18.45 ID:qPGF0KAs0
>>207
アクリエーションディスク(キリッ)

降着円盤でいいだろ
228 トラースキック(庭):2013/11/01(金) 19:20:29.81 ID:bfatlnUh0
地球規模の災害はすぐバレるから宇宙に原因をつくる
また金儲けの新しい手段が生まれた瞬間である
229 マシンガンチョップ(内モンゴル自治区):2013/11/01(金) 19:20:53.22 ID:ODY0Z5p8O
>>226
ほんとなら金借りまくる
230 バックドロップホールド(茸):2013/11/01(金) 19:20:59.68 ID:n5j8TPZv0
>>3
そこは「始まりがあれば終わりがあるように、
出会いがあればまた、別れもあるのです。
永遠に続く二人の関係、
それはどんなに幸せなことでしょう。」
くらいいってほしかった
231 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/01(金) 19:23:03.30 ID:F9b6t2gN0
>>229
お金は、単に借りただけでは何も
意味がないので

何に使うのですか
232 ネックハンギングツリー(茸):2013/11/01(金) 19:23:13.09 ID:lZXbhpwW0
>>3
これが映画復活の日の台詞だとおっさん速報が誰も知らないとは
233 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/11/01(金) 19:23:38.39 ID:mAavyjJU0
>>117
最終兵器燃料棒抜取失敗か・・・さすが福島さんやで
234 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/01(金) 19:24:38.36 ID:5YEqrkLq0
宇宙のガス雲とかってめっちゃくちゃ密度が薄かったりするんだろ?
地球で出来る真空状態より遥に薄いレベルの
235 フェイスロック(石川県):2013/11/01(金) 19:25:16.66 ID:xwKpbBzy0
きたか…!

 _ / ̄ ̄ ̄/
 \/___/
  .r   ヾ
__|_|  |_| ( ゚д゚ ) ガタッ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236 マシンガンチョップ(広島県):2013/11/01(金) 19:25:42.32 ID:RnSACqS/0
人類が今まで築いてきた科学や知恵はコレを乗り越える為の物だったのです
237 ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/11/01(金) 19:27:34.53 ID:dyFmhIz0i
やった終わる^ - ^
238 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/11/01(金) 19:30:51.95 ID:SG2DB8Cu0
パチンコ出来なくなるやんけ!
239 超竜ボム(家):2013/11/01(金) 19:31:09.70 ID:XOaiWcFY0
終わる終わる詐欺はいいんだよ
宇宙本気で来いよ
240 ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 19:31:53.38 ID:fyZgfzLv0
早く終われよ
241 魔神風車固め(愛知県):2013/11/01(金) 19:32:16.86 ID:JHmzzh6m0
バキューモンか
242 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/11/01(金) 19:32:46.36 ID:Vh2iG56J0
来年中にはこの希望も夢もない腐った世界とさよならできるのか・・・・・・・
243 キングコングラリアット(WiMAX):2013/11/01(金) 19:33:08.79 ID:MPFjPX1p0
ガスなんか近づいて来る前に火の付いた矢をピュッと打ち込めばドカーンと爆発して終わりだろうが
244 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/01(金) 19:35:37.94 ID:F9b6t2gN0
>>239
宇宙は、基本的にどの部分を取っても
「真空」 で 「絶対零度+」 なんですが

もし宇宙が、「本気で」君を支える努力
を少しでも怠れば、君は窒息するので
245 バックドロップ(SB-iPhone):2013/11/01(金) 19:36:50.28 ID:SIZl9bZTP
地球が誕生して推定46億年経ってるけど俺らが生きてる間に地球が宇宙の外圧で消滅する確率って
宝くじ当てる確率より低いよね
246 ムーンサルトプレス(東日本):2013/11/01(金) 19:37:29.88 ID:GkGiMHwL0
うん、宇宙のステルヴィアだな
247 ブラディサンデー(関東・甲信越):2013/11/01(金) 19:38:51.32 ID:M6G5TYvAO
手塚治虫の来るべき世界?
248 ラダームーンサルト(dion軍):2013/11/01(金) 19:38:52.15 ID:byFx/j6S0
>>1
消費税増税みたいに
かけこみセクロスが増えるのか・・
249 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/11/01(金) 19:39:23.97 ID:oFSTZ07q0
おまえらのとこにもなにかの手違いでNASAから連絡くるかもよ?
ぜひ協力してほしいって
250 キングコングニードロップ(千葉県):2013/11/01(金) 19:40:31.80 ID:9/9PcyOg0
 
映画になったら教えて
 
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
251 急所攻撃(埼玉県):2013/11/01(金) 19:41:32.19 ID:oTZe/dU70
サイレンの魔女が本当に実在するとは…
252 逆落とし(東京都):2013/11/01(金) 19:41:55.14 ID:xxF6+WBT0
なっなんだってぇぇぇぇ!
253 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/11/01(金) 19:42:49.19 ID:sC8vx+Il0
ヤマト発進!
254 ラダームーンサルト(大阪府):2013/11/01(金) 19:42:49.63 ID:dkzAaBtY0
窓締め切って引きこもったら大丈夫
たぶん
255 急所攻撃(茸):2013/11/01(金) 19:43:22.41 ID:R4v84ZbF0
おせーよ
明日来い
256 目潰し(東京都):2013/11/01(金) 19:44:37.11 ID:i+M0cQiB0
いっさいの破壊
257 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/11/01(金) 19:48:16.06 ID:0wRO+Y3q0
>>256
幻魔大戦?
258 頭突き(西日本):2013/11/01(金) 19:48:35.49 ID:6qXX2qQb0
松本零士の予言
259 ジャストフェイスロック(東日本):2013/11/01(金) 19:51:19.99 ID:VUr+inMR0
和民襲来?
260 膝靭帯固め(静岡県):2013/11/01(金) 19:54:05.76 ID:F9b6t2gN0
「終わったかね」
「はい、終わりました」
「では始めよう。 埼玉の鈴木くんの HDD」
閲覧開始
「おおおお」
「ええええ」
「ネットの閲覧、書込み記録も」
「おおおお」
「ええええ」
261 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/11/01(金) 19:55:08.05 ID:6zts9riLi
貯金下ろして使っていいんだろ?
262 サッカーボールキック(西日本):2013/11/01(金) 19:56:56.66 ID:xOcQZnTU0
46億年間惑星であり続けた地球と俺の短い人生の終焉が同時期とはすごいことだ
奇跡でも起こらない限りこんな超低確率な出来事にはお目にかかれないな
263 ウエスタンラリアット(庭):2013/11/01(金) 19:58:06.94 ID:j1ZhkZ6A0
ブラックホールのゲップかよ

ブルース・ウィリスを呼べーい
264 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/11/01(金) 19:58:22.04 ID:lhs7l/flO
ノストラダムスの予言が当たった…
265 中年'sリフト(禿):2013/11/01(金) 19:58:34.01 ID:Q27VfUWs0
>>211
化石の戦士、前後編だね
10話くらいで結構初期だとおも
266 サソリ固め(福島県):2013/11/01(金) 19:58:58.09 ID:Tceh8u7/0
>>1
パニック起こしてもしかたねーじゃんw
俺が言うのもなんだけどw
267 キチンシンク(東京都):2013/11/01(金) 19:59:14.67 ID:LEZZEPVe0
PM2・5でも大丈夫なんだから平気やろ
268 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 20:00:18.66 ID:a9/k09FW0
この科学者は来年トンズラする。
269 チェーン攻撃(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:00:21.86 ID:lAU2tbi90
>>1
陰謀?
はい
インチキ学者確定
270 ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/11/01(金) 20:02:06.67 ID:5rVhVIDPO
玄魔か!
271 ダイビングヘッドバット(福岡県):2013/11/01(金) 20:03:29.68 ID:7xBu9FJ40
大学とか研究機関に所属しい無い個人経営の学者って
トンデモ率高いからなぁ
272 タイガードライバー(東京都):2013/11/01(金) 20:04:19.83 ID:jLX3kQt00
来週、ハロワ行くのやめた
273 パロスペシャル(岩手県):2013/11/01(金) 20:04:48.14 ID:5n7EGqQA0
大陸と朝鮮半島だけ覆ってくれないかなあ
274 パイルドライバー(家):2013/11/01(金) 20:05:01.27 ID:a8wAegqZ0
来年とか遅すぎるんだよ! 2,3日中になんとかならないの?
275 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/11/01(金) 20:07:37.24 ID:0p6XAfK40
おう、早く来いよ
276 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/11/01(金) 20:10:40.67 ID:HWnYeUzTO
それで、なんという映画の宣伝なんだ?
277 サッカーボールキック(庭):2013/11/01(金) 20:11:59.57 ID:c4AIyAfE0
ニュー速はなぜか破滅思考だな
vipだと邪眼的なノリになるし
278 ラダームーンサルト(長野県):2013/11/01(金) 20:13:37.53 ID:6mFqbbd20
どのぐらい離れているの?
光速で近づいてきても何万年も先のことだろう
279 キン肉バスター(大阪府):2013/11/01(金) 20:13:40.14 ID:FA2imbiK0
それでも太陽風ならきっと防いでくれるはず
280 かかと落とし(福岡県):2013/11/01(金) 20:15:16.17 ID:DGW9YbwM0
南極にジェットエンジン装置つけて地球エスケープはよ
281 逆落とし(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:16:05.41 ID:LnUUOSQP0
宇宙ジェットはここまで来ても濃度薄いだろ
褐色矮星とかいきなり現れないかな?
282 栓抜き攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 20:17:04.86 ID:cABapbyB0
ちょっと本気出して止めてくるわ
283 エクスプロイダー(庭):2013/11/01(金) 20:17:18.66 ID:ZJFaYLXS0
明日こい
284 エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/11/01(金) 20:19:51.41 ID:uP1v1MKKi
中国の大気とどっちがつおいの?
285 アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/11/01(金) 20:21:03.30 ID:K/nHKyk4i
絶対こない
来ても温帯低気圧になる
286 バックドロップ(SB-iPhone):2013/11/01(金) 20:21:08.37 ID:AnGqnR9KP
データの兄弟はどうなったんだっけ?
287 レッドインク(新潟県):2013/11/01(金) 20:23:10.23 ID:G2lOMlOp0
よかったw
まじめに考えるに値しない与太話だった。
288 かかと落とし(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:23:51.67 ID:AHIPA71O0
来年中旬とか遅すぎ
289 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/01(金) 20:24:06.70 ID:dYbOajUs0
人間も極端な連中ばっかだし、神々共や創造主も
大したことねーから、太陽系が終わってもいいんじゃね
290 レッドインク(新潟県):2013/11/01(金) 20:24:07.61 ID:G2lOMlOp0
>>286
データになった。
本来のデータは死んだ。
291 32文ロケット砲(和歌山県):2013/11/01(金) 20:25:21.41 ID:gojt8zWd0
>>1
ガス雲を発見出来たということは観測出来たということで
当然証拠写真は撮ってあるんだろ?

映像も出さずに破滅とか言われてもちょっと困るw
292 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:28:27.86 ID:USubVZe/0
HGウェルズの本によると、酸素ボンベを数本所持し、窓を密閉すればきのこれる
293 マシンガンチョップ(茸):2013/11/01(金) 20:28:47.62 ID:y3JzIkAM0
ビジャーだな。カーク艦長、出番だぞ
294 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2013/11/01(金) 20:30:14.92 ID:XCBnEyhqO
ガスだから太陽に当たったら爆発するだろ
295 タイガースープレックス(愛知県):2013/11/01(金) 20:31:02.94 ID:SPCfSMGJ0
ロシアの国営ラジオなのに日本語版の記事ふざけすぎだろw
プーチンに粛清されろ
296 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:33:55.60 ID:USubVZe/0
真空の宇宙空間にガス雲があれば、瞬時に霧散しそうだが
297 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/11/01(金) 20:34:11.19 ID:1J5CPZDR0
こういう予言みたいなことする場合は、
実際におきなかったときには、死刑も含めた罰則が
必要だと思う。
298 キン肉バスター(関西・東海):2013/11/01(金) 20:34:30.00 ID:1DJSJzqW0
はよ終わればいいねんこんな世界
299 バックドロップ(茸):2013/11/01(金) 20:37:10.50 ID:oA50ABjZP
はよ
あと五分くらいでこいや
300 マシンガンチョップ(千葉県):2013/11/01(金) 20:38:31.06 ID:C9uGAQx00
>>6
酸素ぷりいず
301 河津落とし(やわらか銀行):2013/11/01(金) 20:38:32.79 ID:J0TLZkZv0
やっとステルヴィア二期決定か
302 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/11/01(金) 20:39:22.79 ID:sHweGc/e0
俺は常日頃、地球自体がすんげえ儚いものに思えて仕方ない。
いつ死ぬかわからん怖さ。急に息が出来なくなって、はっと顔見合わせて、!?てなった顔が苦悶の表情に変わって…
毎日うわあぁぁぁ!!てなる。隕石とか地割れとかどうしようもないじゃん。なんでみんな冷静なの?
303 ストマッククロー(家):2013/11/01(金) 20:40:51.90 ID:NQs+FTEMP
むしろ地球から出向いてもいいくらい
304 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:43:12.48 ID:USubVZe/0
キリストの予言した世の終わり。最後の審判だなww
305 TEKKAMAKI(茸):2013/11/01(金) 20:43:47.92 ID:PbPwpP0F0
>>302
その段階は皆小学生のうちに卒業してるからな
306 ニールキック(京都府):2013/11/01(金) 20:44:27.11 ID:RZsr8kWi0
はよ終われや!!!
307 パイルドライバー(兵庫県):2013/11/01(金) 20:44:50.03 ID:WgE5abkh0
ああ・・あれかぁ・・
要するに、ブラックホール引力圏に捕らわれた塵等のデプリが吸い寄せられてる時の霞掛かった状態のデプリの渦かぁ・・
引力圏に捕らわれたらオゾン層や大気消失するだろうな・・
そうなると、隕石も燃え尽きずに地表に到達するだろう。
308 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/11/01(金) 20:48:13.42 ID:02UKSNXei
>>291
http://www.sen.com/Uploads/images/page/eddd6b6df72147dd8f1299c7a52c5dbd.jpg

温度が異常に高い
近くを通るだけで地球の気温が有頂天
さらに細かな隕石纏ってるから危険度MAX
NASAは完全になかった事にしているが、地球に影響及ぼす距離まで近くを通るかどうかはわからんので公にしない方がいいとおもたのか
309 フルネルソンスープレックス(栃木県):2013/11/01(金) 20:48:13.95 ID:KwuKAOJf0
このニュース以外、どこの検索にも引っかからない謎の天文物理学者カッケーす
310 キチンシンク(北海道):2013/11/01(金) 20:48:39.96 ID:bp5FaL170
きたあああああああああ
311 パイルドライバー(兵庫県):2013/11/01(金) 20:48:51.05 ID:WgE5abkh0
大気などの軽い質量は、ブラックホール引力圏かすめた時点で消失しそうなんだけど・・
312 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:49:18.39 ID:USubVZe/0
そういやヨハネは黙示録で世の終わりには、雲の中から蒼き馬が現れるとかあったなw
313 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/11/01(金) 20:49:50.89 ID:02UKSNXei
因みにこないだロシアに落ちた隕石もこのガス雲の一部
今年は隕石多いだろ?
こないだ葛飾区の空も赤く光った
314 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/11/01(金) 20:50:16.99 ID:majkSRba0
国民の代表者である国会議員がたかが天皇に
手紙渡しただけで、不敬だの議員辞職だのほざくバカが
たくさん蠢いてるようなこんな汚れた惑星はとっとと滅びればいいよ。
315 パイルドライバー(兵庫県):2013/11/01(金) 20:50:51.10 ID:WgE5abkh0
皆、楽しかった・・げんきでなっ・・
316 パイルドライバー(兵庫県):2013/11/01(金) 20:53:13.70 ID:WgE5abkh0
全国の食品偽装事件もアラカルト世代らのオカルトの自暴自棄なのかも・・
317 逆落とし(埼玉県):2013/11/01(金) 20:53:31.11 ID:Ja7ElXH/0
いますぐはやく!
318 バックドロップ(庭):2013/11/01(金) 20:53:34.57 ID:MeLmGJPfP
来年中旬てまさか9月じゃねーだろ
11日だったら最強ブボモワ
319 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/11/01(金) 20:55:09.80 ID:AEJTf1Kc0
ああそうか、最初は流れ星だらけで
「空きれい」って言ってるうちに
小隕石で都市壊滅し、デカい隕石で地球が火の玉になって
その後のチリで寒冷化して全球凍結か
320 クロイツラス(庭):2013/11/01(金) 20:55:50.23 ID:3UOa+8Mf0
官僚が何とかしてくれる
321 チェーン攻撃(静岡県):2013/11/01(金) 20:56:17.36 ID:/pZCNPRH0
マジなら明日の休日出勤サボる
322 レッドインク(新潟県):2013/11/01(金) 20:56:22.36 ID:G2lOMlOp0
>>314
不敬以前に国会議員ってなんなのかまったく理解してない。
辞職させるのは当然。
323 ヒップアタック(家):2013/11/01(金) 20:57:48.15 ID:+GJGEGDm0
フォトンベルトか!
324 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 20:58:26.88 ID:USubVZe/0
戦前の不敬罪wwwwwwwwwwwww
325 マシンガンチョップ(長屋):2013/11/01(金) 20:58:27.60 ID:MnSgfhaQ0
また終わるのか
326 頭突き(公衆):2013/11/01(金) 20:58:29.30 ID:sB6D/PJV0
全人類が一瞬で死ぬんだからちっとも怖くないな。
327 キン肉バスター(九州地方):2013/11/01(金) 21:01:54.59 ID:95ZTB5Af0
こういう話が聞こえてきたら結局、NASAやアメリカ政府が正しい情報を隠さないということを信じるほか我々にはしようがないのか?
328 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 21:02:29.46 ID:USubVZe/0
いや全人類が死んだと確認できぬまま死ぬんだろ。
329 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 21:02:39.40 ID:zPB8TVlX0
また世界の終わりか
330 ジャストフェイスロック(庭):2013/11/01(金) 21:03:06.25 ID:RsYCXdEb0
仕事辞めるわ
331 ダイビングエルボードロップ(香川県):2013/11/01(金) 21:03:19.29 ID:4PmMsGak0
今度こそホントに終われるんだろうな
332 ストマッククロー(大阪府):2013/11/01(金) 21:03:43.71 ID:xVJqXHbMP
あと8カ月どう過ごすか前向きに考えた

借りれるだけ借金してSEX&DRUG三昧
シャブで上げてヘロで落し紙で飛ぶのループ
滅亡直前にODで天国
333 キングコングラリアット(庭):2013/11/01(金) 21:04:20.24 ID:D3yFwQGY0
松本零士スレ
334 ファルコンアロー(西日本):2013/11/01(金) 21:04:47.21 ID:AXbjg+EZO
ほんとに終わるなら無茶できるのになあ
思わせぶりが一番腹立つ
335 キチンシンク(愛知県):2013/11/01(金) 21:04:48.13 ID:eQuY8NLl0
1999年の終末論
また、かよ?
こういうメッセージ流すと治安が乱れ、女は生でやりまくり
336 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 21:05:22.14 ID:USubVZe/0
ゴキブリ並みの生命力とねばっこい関西人が、死にたがるなw
337 トペ スイシーダ(茸):2013/11/01(金) 21:05:33.98 ID:jp0uSHMt0
これ、去年だかにNASAを首になった奴も同じ事言ってなかったか?
謎のガスが地球に接近中だが、NASAは隠してるって。

もしかしたらもしかしてかもな。
338 アキレス腱固め(dion軍):2013/11/01(金) 21:05:37.44 ID:PjnWAzqe0
偏西風に乗ってくる中国からの毒ガスの雲の方が怖いんですけど
339 中年'sリフト(兵庫県):2013/11/01(金) 21:05:57.74 ID:YWSShTvW0
嘘なら死刑にしてくれねーか?
まじ、期待してんだよ
嘘なら、死刑だぜ、ぜってー
340 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/11/01(金) 21:06:42.82 ID:C+zQF01U0
宇宙関係のスレが一番好き(*´∀`*)
341 腕ひしぎ十字固め(禿):2013/11/01(金) 21:07:11.52 ID:vFSAqPRui
化石化ガス雲が来る!(アップテンポでドラマチックなBGM流れる)
342 ネックハンギングツリー(茸):2013/11/01(金) 21:07:28.85 ID:mPwepe2B0
カルト宗教団体がアップを始めました
343 ニールキック(やわらか銀行):2013/11/01(金) 21:07:46.02 ID:/64XIVWK0
扇風機でワンパンだろ
344 フライングニールキック(関東・甲信越):2013/11/01(金) 21:10:14.76 ID:KwBiWVTEO
人間は宇宙や自然の極々一部知っているにすぎない。

ビックバンも確実な証拠はない。

例えば地球の近くにまもなく何らかの爆発的事象が
生じていても気づいてないことさえ考えられる。

昆虫は昆虫の世界からは抜け出せないことと同じ。
345 ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/01(金) 21:10:37.96 ID:tEfZ2l7P0
>>1
自転車のチューブ買い占めなきゃ
346 スリーパーホールド(西日本):2013/11/01(金) 21:10:55.21 ID:XBpziPNo0
999スペシャルの石化ガスを思い出した。
347 サソリ固め(群馬県):2013/11/01(金) 21:11:15.27 ID:53AVv9ay0
ガス雲とかいうと999思い出す
やっぱり石化しちゃうのか?
348 魔神風車固め(九州地方):2013/11/01(金) 21:11:37.93 ID:BEBvloo2O
スカラー波がくる
349 ときめきメモリアル(北陸地方):2013/11/01(金) 21:12:41.14 ID:MboeS6MJO
まぁ、こういうのはしょうがないよな。
350 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/11/01(金) 21:14:10.28 ID:x52aSU2r0
NASAはとっくに対策を考えてる

ガス雲の中央で核爆弾を
351 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/01(金) 21:15:08.15 ID:QNyYpe6R0
遅かれ早かれだろうから見れるだけマシかな
352 キャプチュード(長屋):2013/11/01(金) 21:16:18.36 ID:BLVP8g1n0
先の不安より目の前のPM2.5がヤバヤバ
353 ボ ラギノール(神奈川県):2013/11/01(金) 21:18:06.10 ID:7CUJMu4R0
どのくらい息止めてたらこの先生きのこれるん?
354 バーニングハンマー(大阪府):2013/11/01(金) 21:18:13.43 ID:V6Fy/DuH0
中出しし放題だな
355 デンジャラスバックドロップ(dion軍):2013/11/01(金) 21:19:22.65 ID:dk4LkGkN0
いよいよだな
356 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 21:19:27.90 ID:9Nd3DoKC0
【太陽ヤバイ】 NASAを解雇された男、人類の滅亡を暴露 「今こそ打ち明けるときだ」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311852721/
私はNASAに務めているが、今月末に一時解雇される。私は、特定の教育に数年を費やした上に、
自分の人生を酷い仕打ちを受けるために彼らに捧げたのだ。
それらを明かして、自分の身に何が起きても気にしない。皆が望む破滅がそこにある。

なぜ議会は経済を救おうとしないのか?なぜNASAは宇宙計画をキャンセルしたのか?
アメリカがデフォルトするというのに、何者かがなぜ先週の木曜日に10億ドルを妨害したのか?
なぜ米軍がどこにでも展開しているのか?なぜ7発のロケットを搭載した衛星が先週打ち上げられたのか?
彼らは一般大衆の知らない何かをはっきりと分かっているからなんだ。

覚悟はいいかい?
太陽は制御不能で、その周りの全てに影響している。そこには、同僚の手による十分な証拠が与えられている、
目に見えないエネルギーの「リボン」が存在しており、それがどんどん近付いていて、
最終的には太陽系とすれ違うか、通過する可能性がある。誰もがじっと座って待つ以外、
他に手だてはない。金のある者達は、治療のしようがない不幸なガン患者のように、
自らの危機を救ってくれると信じるあらゆるものを、先を争って購入している。
しかし、近付いている事から私達を助けられるものが何もないことは、調査の結果分かっている。

1年前、地球軌道上の超高々度に打ち上げられたIBEXは、太陽風に含まれるイオンと、
恒星間宇宙からのプラズマとがどのように相互作用するのかを、測定するのに手一杯だ。
IBEXは、太陽風によって作り出され、銀河系からの有害な宇宙線を遮蔽している、
太陽圏と呼ばれている、太陽系を保護している「泡」の特徴に関して、より多くを物語るだろう。

IBEXが専門的に検出したリボンは、高エネルギー中性原子(Energetic Neutral Atoms = ENAs)の
強烈な放射の源となっている。あたかもその存在は、外向きの太陽風と太陽圏の外で吹いている銀河風との衝突によって、
彗星のように形作られると科学者が考えている、現在の太陽圏のモデルと対立しているかのようだ。
357 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/11/01(金) 21:20:08.14 ID:nimRCCKw0
ここはひとつ妖星ゴラスをだな
358 ニーリフト(SB-iPhone):2013/11/01(金) 21:20:32.51 ID:nj8GT4d9i
早く終わってほしい。
皆いずれ死ぬしな
359 ツームストンパイルドライバー(群馬県):2013/11/01(金) 21:20:52.25 ID:+qBOz47x0
>>308
これ直撃だったらすげーんじゃないの?
でも宇宙ってひろいじゃん?ご近所の太陽系でさえ星と星の間がめちゃくた開いてるぐらい広い。
それこそ針の糸を通すぐらい、正確に狙わない限り当たらないと思うな
360 ニーリフト(SB-iPhone):2013/11/01(金) 21:22:38.98 ID:nj8GT4d9i
>>308
なんだよこれ!
やべぇなこれ。やっと終われるわ。
361 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 21:22:46.29 ID:s2xt6WJP0
>>308
この画像のどこをどうみたら温度とかわかるの?
そもそも宇宙は真空だよな。
362 キン肉バスター(九州地方):2013/11/01(金) 21:23:03.90 ID:95ZTB5Af0
3・11の前は巨大地震が来るって言われても
まさかぁ、確率的に俺らが生きているうちに来るわけないじゃんっつって笑い飛ばしてたよね
363 腕ひしぎ十字固め(東海地方):2013/11/01(金) 21:24:11.63 ID:HxzRF3EVO
>>1世界が終わってからスレ立てしろよカス
364 フランケンシュタイナー(長野県):2013/11/01(金) 21:24:50.94 ID:XCcI8Ad20
>>361
>どうみたら温度

色の波長とか解析すればわかるんじゃないの
365 キャプチュード(長屋):2013/11/01(金) 21:25:02.31 ID:BLVP8g1n0
>>308
悪い顔したムカデに見える
366 チェーン攻撃(茨城県):2013/11/01(金) 21:25:15.77 ID:d0MzeBbG0
近所のCD売ってるとこ自転車でまわりまくってチューブ買い占めてきたぞ!
店員がなんでこの時期にチューブなの?って顔してたがこれで俺は助かるんだな!?
367 キングコングニードロップ(関西地方):2013/11/01(金) 21:25:57.69 ID:il7D6XSr0
団扇で扇いで、向こうにやったらええねん
368 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 21:27:14.58 ID:s2xt6WJP0
>>364
おかしいよね。
熱を発してるということは発生源があるはずだしただのガスが何燃やしてるのかね。
核反応にしても永久的に反応してるなんてありえないし
まったくもってSFの世界じゃないか
369 ヒップアタック(チベット自治区):2013/11/01(金) 21:28:15.59 ID:7u4VZ4AW0
何年遅れだアンゴルモア
370 キン肉バスター(関東・甲信越):2013/11/01(金) 21:28:41.12 ID:EKNTQNIa0
みんな化石になるの?
371 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/01(金) 21:29:01.29 ID:QNyYpe6R0
>>361
ヒント 太陽
372 スリーパーホールド(東京都):2013/11/01(金) 21:29:20.78 ID:nmGQs7hv0
これでローンから開放されるわ
373 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 21:30:22.05 ID:s2xt6WJP0
>>371
んじゃこのガスに核でもあるのか
おかしいなーブラックホールから出てきたはずなのになー
374 フェイスロック(関東・甲信越):2013/11/01(金) 21:31:31.50 ID:Mpv914SmO
>>364
スペクトル分析と言います
375 エルボードロップ(庭):2013/11/01(金) 21:31:40.16 ID:8X01RMiE0
>>364
この画像が熱とは書いてないってことだろw
宇宙を観測する時には、いろんな種類の電磁波ごとに何枚もの画像で分析するんだよねたしか。
376 ムーンサルトプレス(関西・北陸):2013/11/01(金) 21:32:13.01 ID:CtjL/iGAO
ブボ倉さんの屁が時を経て成長した姿がこれ。
377 河津掛け(やわらか銀行):2013/11/01(金) 21:33:53.19 ID:OnN34KB/0
>>217
懐かしいな
鉄郎の背中に斬りつけた戦士がいたな
378 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/01(金) 21:33:57.75 ID:QNyYpe6R0
>>373
真空の宇宙で熱源を持つと言う事は核分裂ぐらいしか思いつかん
もし酸素か触媒になる物質があれば想像もつかない凄い事になりそうな気がする
379 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 21:34:02.93 ID:s2xt6WJP0
何故ブラックホールから出てきたものに熱源があるのかなーわかんないなー


もうちょっと科学的に議論しろよバカども
380 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/01(金) 21:34:24.85 ID:PYbr3ItB0
1600万キロ程度で太陽系をどうにかできるの?
381 フランケンシュタイナー(長野県):2013/11/01(金) 21:35:13.29 ID:XCcI8Ad20
>>374
>スペクトル分析

ああそうかトンクス

超高温のガス状星雲とか普通にあるよね
382 アキレス腱固め(dion軍):2013/11/01(金) 21:36:43.18 ID:PjnWAzqe0
>>379
その前にブラックホールからなんか出てくるもんなのか?
383 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/01(金) 21:37:19.43 ID:QNyYpe6R0
>>379
ブラックホール自体がどういう存在なのかもわからんのに想像もつかんわw
384 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 21:37:41.79 ID:9Nd3DoKC0
NASAから一時解雇を通告、今こそ打ち明ける時。
http://blog.chemblog.oops.jp/?guid=ON&eid=993527

私はNASAに務めているが、今月末に一時解雇される。私は、特定の教育に数年を費やした上に、
自分の人生を酷い仕打ちを受けるために彼らに捧げたのだ。
それらを明かして、自分の身に何が起きても気にしない。皆が望む破滅がそこにある。

覚悟はいいかい?
太陽は制御不能で、その周りの全てに影響している。そこには、同僚の手による十分な証拠が与えられている、
目に見えないエネルギーの「リボン」が存在しており、それがどんどん近付いていて、
最終的には太陽系とすれ違うか、通過する可能性がある。
しかし、近付いている事から私達を助けられるものが何もないことは、調査の結果分かっている。
これについて調べたなら、これを論じる多くの学術論文が見つかるだろう。

私からのアドバイス?奥さんや子供達を抱きしめて、彼らに愛していると話そう。
今のような人生を過ごすのも数ヶ月なんだ。
要するに太陽がぶっ壊れて、エネルギーリボンがこっちに向かっているって事なんだ。

1年前、地球軌道上の超高々度に打ち上げられたIBEXは、太陽風に含まれるイオンと、
恒星間宇宙からのプラズマとがどのように相互作用するのかを、測定するのに手一杯だ。
IBEXは太陽系のはずれにあるリボンを密かに見張っている

IBEXが専門的に検出したリボンは、高エネルギー中性原子(Energetic Neutral Atoms = ENAs)の
強烈な放射の源となっている。あたかもその存在は、外向きの太陽風と太陽圏の外で吹いている銀河風との衝突によって、
彗星のように形作られると科学者が考えている、現在の太陽圏のモデルと対立しているかのようだ。その起源は謎だ

リボンの配置は、磁場はその起源が太陽系の外にあることを意味する、
局部的な恒星間磁場に関係している事を、IBEXのデータは示唆している。
またリボンが微細構造を有していることから、イオンの集中がその長さに沿って変化する事を示している。
385 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 21:38:37.47 ID:s2xt6WJP0
>>382
>>1に書いてるよ
>>383
ですよねー。存在自体想像の産物ですもんねー。ただそこが穴のように観測できないからそう読んでるだけなんだよね。
386 レッドインク(新潟県):2013/11/01(金) 21:38:49.62 ID:G2lOMlOp0
>>378
ずいぶん貧弱な想像力だな
387 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 21:39:31.91 ID:s2xt6WJP0
>>384
スタートレックの見すぎ
388 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/01(金) 21:40:19.35 ID:PYbr3ItB0
>>384
完全に精神を病んで解雇寸前のバカのたわごとじゃんwww
そりゃ首になるわ
389 ジャンピングDDT(dion軍):2013/11/01(金) 21:41:10.48 ID:frQNd8y70
NASAは週刊移民船計画で忙しいそうです
390 フランケンシュタイナー(長野県):2013/11/01(金) 21:41:41.37 ID:XCcI8Ad20
宮崎駿引退、いいとも終了はこれが原因だろ
タモリは「始まる物は終わるんだよ」と語ったそうだが、番組の事ではなく太陽系や地球の事だったんだな
391 32文ロケット砲(庭):2013/11/01(金) 21:47:34.18 ID:1j+74f9T0
>>384
ブラックホールすら知らない人がこういうの読んでるとおもうとなんかすごい不安になってくる。
392 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/01(金) 21:48:33.03 ID:QNyYpe6R0
>>386
そんなに褒めるなよw
393 栓抜き攻撃(東京都):2013/11/01(金) 21:48:33.99 ID:Df7lVbd00
実は二次元でってところまで読んだけど意味がわからないから簡単に教えて
394 レッドインク(新潟県):2013/11/01(金) 21:49:46.99 ID:G2lOMlOp0
>>392
お前マジで核融合思いつかなかったのか?
395 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/11/01(金) 21:50:03.91 ID:sHweGc/e0
>>305
幼児期からずっとだよ
例え忘れても、単に考えてないだけで、永遠に解決できないわけだから、まさに砂上の楼閣じゃん、こえぇよ
396 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 21:50:04.10 ID:USubVZe/0
この雲が去った後、地球の生物が全滅して、こんな稀有の星を無生物のまま置くのはモッタイナイ
397 ランサルセ(西日本):2013/11/01(金) 21:52:38.70 ID:WheFtfUn0
自分がアルコールに依存しているのでは無い、
アルコールが自分に依存しているのだ。

そのくらいの気概を持てよ
398 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/11/01(金) 21:53:25.09 ID:02UKSNXei
規模は違うけどね

高温のガス雲
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/05/01ngc6240/index-j.shtml
399 ダイビングエルボードロップ(茨城県):2013/11/01(金) 21:55:41.93 ID:+LUEvDCE0
このせいか知らんが、最近流れ星多くない?
この2週間で2回見たわ、しかもかなり尾の長いヤツ
400 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 21:56:35.48 ID:USubVZe/0
イバラギだからだろ
401 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/01(金) 21:56:51.63 ID:PYbr3ItB0
太陽の100億倍てあーた
402 ハイキック(中国地方):2013/11/01(金) 21:58:27.85 ID:8nGwyn7Y0
AHA!!!!
403 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/11/01(金) 21:58:51.65 ID:ytlU4o5m0
誰か元記事持ってきてよぅ
さっきからVoce Of Russiaを検索しまくってるのに出てこなーい
404 チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/11/01(金) 21:59:41.32 ID:X2MYgX4vi
そんな感じのなら一瞬で終わるんだろ?ならはやこいや!
405 ボ ラギノール(茸):2013/11/01(金) 22:00:53.26 ID:mMNSCTL10
みんな化石になっちゃうのね
406 河津掛け(大阪府):2013/11/01(金) 22:00:55.08 ID:0D3vQK4w0
オリオン座流星群がきてた。これからはおうし座流星群。

しかしこれはブラックホールに突っ込むとか言ってたG2 (星雲)のことかね。
ブラックホールに吸い込まれたのは一部で、残りがこの太陽系にやってくるのかね?

G2 (星雲)
http://ja.wikipedia.org/wiki/G2_(%E6%98%9F%E9%9B%B2
407 ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/11/01(金) 22:01:16.77 ID:czEC7Jnr0
滅亡しなかったら絶対絞首刑にしろよこのアルベルなんとかいう奴
408 フェイスロック(芋):2013/11/01(金) 22:01:50.31 ID:N6zhYMzB0
ふ〜ん。ていうか来年かよ。
対策しようがないな。
409 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/01(金) 22:03:43.30 ID:3BUNnhFX0
アルベルト シェルヴィンスキー -1600

で検索すると、何も出てこない、つまり日本語の記事は今のところこれしかない
410 河津掛け(大阪府):2013/11/01(金) 22:03:44.35 ID:0D3vQK4w0
>>405
ちがうなぁ。素粒子になる。
411 アトミックドロップ(関東地方):2013/11/01(金) 22:04:17.05 ID:nTxS1BVuO
とりあえず童貞じゃないから終わってもいいよ。
412 ニールキック(禿):2013/11/01(金) 22:06:19.17 ID:xOeEMPIwi
>>28
しゃぶしゃぶは豚に限る

すき焼きは牛でしか成り立たない
413 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/01(金) 22:07:33.25 ID:3BUNnhFX0
"Albert Sierpinski"

で検索すると唯一出てくるのがポーランドのアイスホッケーの選手
http://hockey.powerplaymanager.com/ea/players.html?data=22102
414 ミドルキック(東京都):2013/11/01(金) 22:09:25.19 ID:mCThIcE20
>>399
44歳アルバイトってどうよ?
415 フライングニールキック(神奈川県):2013/11/01(金) 22:10:44.26 ID:uxEgHyzL0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全にちきうおわたよ!(T△T)
416 ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 22:13:19.03 ID:PtSwlsTx0
また自転車のチューブスレか
417 魔神風車固め(東日本):2013/11/01(金) 22:13:50.03 ID:/T7+nNOJ0
化石になっちまうんじゃないのか?
418 張り手(禿):2013/11/01(金) 22:15:06.02 ID:mVHk294G0
>>24
ハゲを馬鹿にするな!
419 魔神風車固め(東日本):2013/11/01(金) 22:21:24.38 ID:/T7+nNOJ0
生えるまでROMってろよ
420 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/01(金) 22:23:25.62 ID:USubVZe/0
>>414
421 ファルコンアロー(内モンゴル自治区):2013/11/01(金) 22:25:11.27 ID:3GgJBXo2O
変えれる保険は・ザ・ベクトル〜

変えれる保険は・ザ・ベクトル〜
422 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 22:25:40.00 ID:47LF6m+I0
太陽系全体にダメージって、どういう規模でどういう成分のガスなんだよ?
光速に近いスピードで直撃でもするってのか?
423 逆落とし(栃木県):2013/11/01(金) 22:27:04.54 ID:WjRlAe+a0
>ガス雲はブラックホールから出てきたもの
はい嘘確定
424 フェイスロック(芋):2013/11/01(金) 22:29:52.67 ID:N6zhYMzB0
>>422
ガスがだから、火が付いたデカいガスコンロみたいな奴が地球を襲うんじゃないの?

それとも、一瞬で大気を吹っ飛ばしてしまうとかかな。
425 ハーフネルソンスープレックス(空):2013/11/01(金) 22:31:53.70 ID:KIS+JpzN0
風俗行脚の旅に出るわ
426 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/11/01(金) 22:34:54.78 ID:iGGBoauJ0
地球がなくなるとか言ってる時点でね
427 マスク剥ぎ(東京都):2013/11/01(金) 22:39:08.04 ID:OlpEKTH90
ハリウッド映画だと、学者嘲笑される→本当だった→大爆発→危機一髪で助かる→チュー
428 アンクルホールド(空):2013/11/01(金) 22:39:52.66 ID:zrn+JuSi0
燃料問題解決だな
429 フォーク攻撃(WiMAX):2013/11/01(金) 22:40:06.37 ID:s2xt6WJP0
>>424
宇宙に空気はないよ?
430 アンクルホールド(禿):2013/11/01(金) 22:40:36.50 ID:3nDrshXD0
ムー?
431 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/11/01(金) 22:42:30.50 ID:YvHefQWo0
ボイランが激怒しはじめました
432 シャイニングウィザード(東日本):2013/11/01(金) 22:44:12.39 ID:ucciAUEw0
マジ?来週からハロワ行くのやめるわ。
433 パイルドライバー(空):2013/11/01(金) 22:47:09.20 ID:yYIY8D+w0
ノストラダムスがアップを始めた
434 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/11/01(金) 22:48:03.40 ID:47LF6m+I0
>>427
ディープ・インパクトではほんの一部しか助からなかったぞ
435 フェイスロック(芋):2013/11/01(金) 22:50:05.69 ID:N6zhYMzB0
>>432
まだ来年の話だよ。
それまで仕事していた方が良いよ。
436 ビッグブーツ(東京都):2013/11/01(金) 22:50:07.69 ID:L3adR8Qq0
米倉とどっちがつおいの?
437 ナガタロックII(SB-iPhone):2013/11/01(金) 22:53:21.64 ID:4y35wsrgi
>>429
ネタにまでマジレスかよ
やっぱお前頭おかしいわ
438 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/01(金) 22:54:48.38 ID:QNyYpe6R0
>>437
どっちがネタかわからんけどなw
439 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/11/01(金) 22:56:07.44 ID:32kL2csf0
>>11

ブラックホールじゃなくて
白色矮性とかからでる
γ線バーストだろ?
違うか?
440 フェイスロック(芋):2013/11/01(金) 22:57:22.62 ID:N6zhYMzB0
>>437
あくまでも例えで書いたんだけどな。
困ったもんだ。
441 ファルコンアロー(芋):2013/11/01(金) 22:59:00.58 ID:Zssjk/EM0
442 チェーン攻撃(東日本):2013/11/01(金) 23:00:23.83 ID:LW18GN+D0
じゃあの
443 32文ロケット砲(和歌山県):2013/11/01(金) 23:05:07.59 ID:gojt8zWd0
>>308
プロミネンスの一部にしか見えないんだが・・・
もちっとこう他の星系と一緒に写ってるってーか、普通に望遠鏡で見たまんま写してあるのねーの?

例えばネス湖にネッシーがいる!って話ならさ
ネッシーのドアップだけじゃ話にならんのはわかるよな?
ネス湖だとわかる物が一緒に写ってなきゃ客観的な証拠にならんわけで
444 ヒップアタック(鳥取県):2013/11/01(金) 23:22:13.53 ID:XRDQGtET0
【2014年の予言 】
ヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の1が荒廃してしまう。
アフリカと中東も完全に荒廃。結局今の文明は砂漠しか残さない。
しかし人類はそれでも滅びない。
ドイツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。
     アドルフ・ヒトラー
445 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2013/11/01(金) 23:30:54.14 ID:a8C1988e0
ビジャー、ビジャーか?
エンタープライズが阻止してくれるわ。
446 キャプチュード(庭):2013/11/01(金) 23:37:36.64 ID:MPa9LcHp0
>>3
かっーくいい〜
447 セントーン(愛知県):2013/11/01(金) 23:41:50.70 ID:mkVbcgIG0
おまえらまだ火星行きのチケット買ってねえの?
おっせーんだよw
俺はもうすでに3590万払って宇宙服着る練習の毎日だわww
原発推進 ネットウヨクざまあwwww
448 ストマッククロー(静岡県):2013/11/01(金) 23:44:08.09 ID:LsKmnLa50
>>447
せっこーw
火星までしか買えなかったんだwww
449 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/11/01(金) 23:45:33.39 ID:B9zhqY0P0
>>5
はい、無知
450 デンジャラスバックドロップ(庭):2013/11/01(金) 23:46:05.47 ID:B9zhqY0P0
>>439
はい、知ったか
451 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/11/01(金) 23:46:34.58 ID:Qh8SZDN70
はよ
452 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/11/01(金) 23:47:45.51 ID:YCYDQY470
大地震やフレアの次はガスかよ
次から次へとよく思い付くなw
453 フランケンシュタイナー(茸):2013/11/01(金) 23:48:25.79 ID:agwm0U+i0
80年代ギャスか?
454 ミドルキック(埼玉県):2013/11/01(金) 23:49:19.84 ID:SDen6ffK0
逃げ道なしかざまあwww
みんなで死のうか
455 ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/11/01(金) 23:50:10.33 ID:5Xwp0ovs0
大丈夫、9条バリアが守ってくれる
456 キン肉バスター(内モンゴル自治区):2013/11/01(金) 23:50:50.45 ID:BEAEOUOh0
まずシェルビンなんとか氏の経歴を教えろ
話はそれからだ
457 セントーン(愛知県):2013/11/01(金) 23:58:04.66 ID:mkVbcgIG0
>>448
はあ??????
火星が一番たけーんだよ!
おまえどうせ冥王星だろww
さっむwww
俺のレスくれえさみーわw
ざまあwww
458 不知火(東海地方):2013/11/01(金) 23:59:40.26 ID:83rk1s2xO
ネクサスだな
459 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2013/11/02(土) 00:03:22.51 ID:3K01MONd0
学研ムーがアップ開始
460 ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/11/02(土) 00:04:47.18 ID:t2nZlg4/0
そんな広大なガスならとっくに全世界で観測されて大パニックになっとるわボケシネ
461 チキンウィングフェースロック(北海道):2013/11/02(土) 00:06:50.98 ID:IGLXbe+20
また石油掘削屋が呼ばれるのか
462 テキサスクローバーホールド(島根県):2013/11/02(土) 00:10:56.29 ID:0XWwWHFR0
仮にブラックホール中心部から発生するジェットのことだと仮定すると
大きさが約1600万キロメートル
ってのが謎過ぎる、地球と太陽との距離の10分の1サイズのピンポイントなジェットなんてありえんし。
そんなんで太陽系がぶっ飛ぶなんてこともあり得んし
それで光とかとは別で質量がある物質的なもんだとすると既に観測出来てないとおかしいし
まさか光と同速度で飛来するわけもないしガス雲なんてせいぜい早くても光速の数十分の一くらいの速度だろうし
うーん……
463 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/11/02(土) 00:11:29.61 ID:5mlqniWZ0
化石化ガス雲じゃないなら大丈夫
464 ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/11/02(土) 00:17:21.63 ID:CJvI4IjA0
>>462
単なるオカルトマニアのヒステリックだよ
だいたいこの>>1の学者がググっても出てこないのが全てを物語ってる。
地震予言マニアと大差ないよ
465 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/11/02(土) 00:17:37.26 ID:+8VQUUTJ0
>>462
一文を以って、その疑問全てにお答えしよう
フォトンベルトの賞味期限が去年切れたので、ガス雲にしてみました
そんなもんさ
466 ジャンピングパワーボム(東日本):2013/11/02(土) 00:27:19.04 ID:GvWJBjyhO
ガス〜ンwwwww
467 急所攻撃(新潟県):2013/11/02(土) 00:28:13.39 ID:6fvh/MPJ0
どういう原理で破壊されるんだ?
468 エルボードロップ(和歌山県):2013/11/02(土) 00:30:52.47 ID:OGLwCI1F0
>>457
火星みたいな開拓されきった星のどこがいいんだ?
そりゃチケット高いのはわかるが所詮完成された移民星じゃねーかw
今熱いのは辺境の冥王星だぜ!
過酷な環境だが豊富な資源があるのはわかってるしな
10年もありゃ蔵が建つわwww
469 16文キック(庭):2013/11/02(土) 00:30:54.62 ID:wmKiqmxF0
>>458
だといいね
人生思い通りにやり直せるわ
470 膝十字固め(チベット自治区):2013/11/02(土) 00:35:15.96 ID:ZGP9fERA0
今この愛を 無くしたら 消し去って ブラックホールへ♪
471 ダイビングエルボードロップ(奈良県):2013/11/02(土) 00:36:09.50 ID:vURq8pzE0
永遠のものなんか何もないからな
さっさと俺の人生終わらせてくれ
472 キングコングニードロップ(長屋):2013/11/02(土) 00:42:03.82 ID:6n33Jodc0
前から思っていたんだけど>>1のサイトって胡散臭くないか?
473 テキサスクローバーホールド(島根県):2013/11/02(土) 00:42:40.64 ID:0XWwWHFR0
>>464-465
(´・ω・)なるほど
474 キチンシンク(WiMAX):2013/11/02(土) 00:50:19.83 ID:+6ty95qf0
【2014年の予言 】
佐賀県の3分の1と広島県アメリカの3分の1が荒廃してしまう。
鳥取県と群馬県も完全に荒廃。結局今の文明は茨城県しか残さない。
しかし人類はそれでも滅びない。
長野県の一部と北海道の中心部、大阪府や東京都は深い傷を負いながらも生き残る。
   
475 栓抜き攻撃(愛知県):2013/11/02(土) 00:53:18.38 ID:yUulJiKG0
>>468
はあ?しったか乙
冥王星のこたつでみかんでも食ってろ ハゲ
476 ナガタロックII(神奈川県):2013/11/02(土) 00:54:16.32 ID:eK57iiBl0
ttp://www.ku-ma.or.jp/tpsj/Library02/library02.html

わし星雲、突起物みたいなものだけで太陽系が入るらしいぜ
477 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/11/02(土) 00:55:46.28 ID:ylcAPvX80
化石化ガス雲来たら
フルボッキ状態で待ち受ける!
478 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/11/02(土) 00:57:19.54 ID:tbN8BIEH0
原発再稼動して電気使いまくろうぜ
479 クロイツラス(兵庫県):2013/11/02(土) 00:59:36.58 ID:rat8LVq+0
世界終了はしなくていいから日本の労働力人口80%ぐらい減らせ
俺がどこにでも就職できる壮絶ヌルゲー世界になれ
480 エクスプロイダー(庭):2013/11/02(土) 01:07:18.25 ID:nfZFhCnF0
>>439
これはだいぶ知ったかw
481 リキラリアット(やわらか銀行):2013/11/02(土) 01:08:18.70 ID:2m8aoxZaI
明日から本気だそうとおもってたけどもう本気だすのは無駄だな
482 栓抜き攻撃(愛知県):2013/11/02(土) 01:12:06.11 ID:yUulJiKG0
俺、ずっと思ってんだけど
今回の件でも人間ってみんな死ぬってわかったのに
いままで真面目に働いたやつってアホちゃうかって
俺は働かない生き方をしてきてこのまま遊んで暮らすつもりだけど
今回のニュースでも死を覚悟するときの疑似体験ができたわけで
もう死ぬ前に満足感でいっぱいです
ありがとう ナサ
483 32文ロケット砲(東京都):2013/11/02(土) 01:12:51.72 ID:+AcWfZJk0
>地球は2014年中旬になくなってしまう。


( ´_ゝ`)フーン
484 目潰し(西日本):2013/11/02(土) 01:22:10.97 ID:wEE0Zvfn0
カウントダウンサイトはよ
485 フォーク攻撃(神奈川県):2013/11/02(土) 01:22:47.64 ID:UWoY5Q7R0
サイレンの魔女か
486 ジャストフェイスロック(愛知県):2013/11/02(土) 01:23:07.11 ID:oTX0LS0N0
>>1-485
お前らノストラダムスの時も同じこと言ってたよなw
487 スターダストプレス(大阪府):2013/11/02(土) 01:26:18.70 ID:mM0Rfb510
太陽系は銀河系内を時速何万キロで飛んでいるからもっと何かが前から飛んでこないとおかしい。
銀河系も時速何十万キロで飛んでいるんだから    〃                          。

https://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU
488 パロスペシャル(大阪府):2013/11/02(土) 01:27:33.30 ID:P5oLSK11P
アルベルト・シェルヴィンスキー博士の名前ぐぐって出ないとか低脳すぎ
英語アルファベット→ロシアアルファベット→日本語
と変化してるんよ
少しでも語学力有れば見つかるでしょうが
489 ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/11/02(土) 01:37:34.41 ID:0y20i7i90
そんなガス雲を平然と泳がせる宇宙ってどんだけヒロインだよ
490 シャイニングウィザード(芋):2013/11/02(土) 01:39:00.76 ID:YQytJ3fI0
>>7
こら。
491 シャイニングウィザード(芋):2013/11/02(土) 01:40:00.20 ID:YQytJ3fI0
適当に生きることに本気だす。
492 ヒップアタック(西日本):2013/11/02(土) 01:52:02.93 ID:W+/mxWASO
俺が引きこもりになってしまったのはノストラダムスのせい!
マジでむかつく
履歴書の空白期間を「地球が滅ぶと思ってたので働きませんでした」とは言えないし‥毎回聞かれるからだんだん鬱になって面接恐怖症になってしまった…
493 逆落とし(やわらか銀行):2013/11/02(土) 01:53:02.25 ID:gviO70Yt0
はやく地球終われ
494 ときめきメモリアル(関西・東海):2013/11/02(土) 01:55:59.39 ID:FQkN8OYL0
助けてまどっち!
495 パロスペシャル(チベット自治区):2013/11/02(土) 01:56:11.80 ID:IAvyfXZAP
鉄壁のオゾン層
496 超竜ボム(茸):2013/11/02(土) 02:00:05.03 ID:/GWiq3Qz0
地球\(^o^)/オワタ
497 ニールキック(東京都):2013/11/02(土) 02:01:23.56 ID:wjWTopy70
その前に福島原発のクレーンゲーム、
失敗すると即世界終了なんだろ?
498 キドクラッチ(禿):2013/11/02(土) 02:07:38.83 ID:ZYYkO0Ht0
お茶菓子は何を用意してお出迎えすれば良いの
499 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/11/02(土) 02:25:30.01 ID:NlqFJqwr0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
500 河津落とし(東京都):2013/11/02(土) 02:34:28.94 ID:RrV76O4H0
手塚治虫の漫画を思い出したのが>>247しかいないことに戦慄した
10までには出てるだろうと思ってたのに
ゆとりが増えてるってホントだったんだな
501 フルネルソンスープレックス(catv?):2013/11/02(土) 02:35:35.14 ID:QEgH7Uuk0
ま〜た始まったw
502 ジャンピングエルボーアタック(dion軍):2013/11/02(土) 02:39:26.96 ID:McViKEQv0
日本の原発を止めた本当の理由は移民宇宙船団の燃料確保のため
311はちょうどいい口実だったとか
503 タイガードライバー(空):2013/11/02(土) 02:42:21.39 ID:O+uOa9P5i
ヤマトが持ち帰ったコスモクリーナーはどうしたんだ?
福島に持ってけよ
504 バックドロップホールド(大分県):2013/11/02(土) 02:42:47.08 ID:DALdTR6BP
アレックス・コリアー(アメリカ人)
善良な宇宙人とのコンタクティ
911と311を予言

911予言(1994年10月)

I:具体的にどの月までに?
A:7月から8月までに。一つの可能性としてね。
I:2001年の7月8月には何が起こるんですか?

A:基本的には何もだけど、
私達の未来を作るのは私達自身です。

 私達の持つ信仰的価値観のほとんどがヨハネの黙示録も含め、他にも予言めいた災難や災害を指摘していますが・・・

I:自分たちで言った事が元で的中する予言について言っているんですか?

A:そうです。文字通り私達自身で作り上げるものです。終わりが来るとしたらそれは私達が作る現実なんです。
505 バックドロップホールド(大分県):2013/11/02(土) 02:43:27.66 ID:DALdTR6BP
>>504続き

私達は未熟なために私達自身の面倒を見に誰かに来て助けてもらわないといけない、なんて思ってる場合があるけど、それこそが災難をもたらす原因になるんです。

 なぜなら、いったいどこの誰が私たちを助けにやって来たいと思うでしょうか?

 もしそうなったら彼等は私達が何をするべきか、などという事をいちいち伝えないといけない。

 私達は自分たちでやる事の責任さえ取れていないんですよ。
アンドロメダ人が言うのは、
 「自由を勝ち取ること」こそが真に根ざした計画だと言います。

アレックス・コリアー文字起こし2より
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n163900
アレックス・コリアー#3
http://youtu.be/sRF35VdDDvQ
(8:54秒あたりに予言)

311予言(1995年)
http://youtu.be/D_lmyCAAugw
506 頭突き(埼玉県):2013/11/02(土) 03:07:33.00 ID:Q49e9Ws/0
ゲドルトフェノメン来る!!

実際怖いのは太陽光を遮る若しくは弱める事だけど
密度低いと太陽風にガス吹き飛ばされて影響なっしんぐだよな…
507 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/11/02(土) 03:09:15.78 ID:NlqFJqwr0
マジかよ
もう就職する気無くなった
508 閃光妖術(東京都):2013/11/02(土) 03:16:43.68 ID:4Jm/7HA80
509 ジャンピングDDT(埼玉県):2013/11/02(土) 03:22:52.74 ID:1mJexUGW0
ハレー彗星のときもみんな騒いでたな
自転車のチューブで難を逃れたぜ
510 ニールキック(滋賀県):2013/11/02(土) 03:39:41.71 ID:wJ9pr8DW0
光さえ出れないほどの重力から出てくるガス雲
511 毒霧(新潟県):2013/11/02(土) 03:41:01.57 ID:r6pr7NZa0
終末はもう飽きた
512 グロリア(WiMAX):2013/11/02(土) 03:47:36.32 ID:VpQ+YW1J0
ガスマスク買わなきゃ
513 目潰し(アメリカ合衆国):2013/11/02(土) 03:48:27.79 ID:RgUM8PNfQ
幻魔大戦
514 ハイキック(埼玉県):2013/11/02(土) 04:30:29.93 ID:xbSxUGd10
富山の諸君・・・
515 アイアンクロー(福岡県):2013/11/02(土) 05:15:40.58 ID:y6L/wbTj0
ガスなら太陽に引き寄せられて餌にされるんじゃね
516 膝十字固め(やわらか銀行):2013/11/02(土) 05:18:53.05 ID:rCAdeF1z0
週末になるとなぜか終末に関する話題が出てくるよな
517 パロスペシャル(禿):2013/11/02(土) 05:29:44.71 ID:S3mw6T5TP
もし死ぬなら、覚醒剤うってレイプしまくりたいな
518 ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府):2013/11/02(土) 05:31:11.90 ID:nZK38glV0
>>517
一発やったら賢者になるだろ
519 ときめきメモリアル(東海地方):2013/11/02(土) 05:57:27.30 ID:wotkn9xH0
ブボボ●モワッ
520 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/11/02(土) 05:58:15.54 ID:jYx5293H0
>>511
土曜日が嫌いか?
521 アイアンクロー(WiMAX):2013/11/02(土) 06:51:00.87 ID:R94Ub9Th0
【世界終了】 3.11を的中させたオカ板の預言者「この世界はもってあと2,3年」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383322949
522 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/11/02(土) 06:54:32.14 ID:tZyVCJsn0
これが『契機』か……
人類が新たな『種』へと進むときがきたのだ
523 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/11/02(土) 06:56:08.86 ID:olElmzatP
>>464
途中、エウロパによってぺっとの、イカ生命体に餌をやってくれないか?
524 クロイツラス(WiMAX):2013/11/02(土) 07:13:05.92 ID:sh5TE+Ef0
雑な記事だなー
525 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 07:16:41.70 ID:Kqn7fGZL0
今月末納品がある。

今月中に来てくれ。
526 スターダストプレス(WiMAX):2013/11/02(土) 07:17:03.24 ID:RmuWpmfy0
ホースくだちゃい
527 トペ コンヒーロ(千葉県):2013/11/02(土) 07:18:12.02 ID:PLFpqpt30
宇宙のステルヴィアスレ
528 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/11/02(土) 07:18:22.11 ID:e0+wKI030
化石化ガス雲かよ
こりゃ999に乗って逃げないといけない
529 ストマッククロー(東京都):2013/11/02(土) 07:19:27.44 ID:HOgGwV020
>>25
不意打ちで噴いただろwww
530 頭突き(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 07:21:46.23 ID:7dDgeB5C0
ブラックホールから出てきたってどういうこと?
逆流するの?
531 チェーン攻撃(芋):2013/11/02(土) 07:39:56.28 ID:eN/PRMaK0
太陽風がマッハで出てんのに、どうやってくんの?
532 ときめきメモリアル(関東・東海):2013/11/02(土) 07:43:33.50 ID:DDn9P7Jf0
ブラックホールの方角、距離、近づいてくる速さは嘘でも入れないと…信憑性が
533 ビッグブーツ(西日本):2013/11/02(土) 07:45:32.96 ID:lql+KjKaO
信じる 信じないは あなた次第
534 TEKKAMAKI(芋):2013/11/02(土) 07:49:55.13 ID:jwFR3umI0
なんか変だと思ってた
遺産も全部使いはたしちゃったし
手取りは残業無いと20万以下だし
このまま老いても生きていけるはずない
でも神様はちゃんと辻褄合わせを考えてたんだね
535 キングコングラリアット(神奈川県):2013/11/02(土) 07:50:36.37 ID:QFsACyfd0
ガセリーノ最近話題聞かないなぁ
時代はロンバードかな、やはり
536 ファルコンアロー(東京都):2013/11/02(土) 07:54:22.01 ID:lIf3JCNY0
>>5
この前ほとんど弾かれてるって見たぞ
537 雪崩式ブレーンバスター(新潟県):2013/11/02(土) 08:06:08.30 ID:jGiTyVIz0
1600万キロで太陽系を覆うってどうやって?
この人、何か勘違いしてるか単なる無知でしょ。
538 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/02(土) 08:20:28.89 ID:y+m+UhPZ0
T.M.Revolution呼んどけばガスくらい風で飛ばしてくれるんじゃね
539 バックドロップ(dion軍):2013/11/02(土) 08:28:15.68 ID:2ySgTxmA0
ブボボモワ星人の仕業か
絶対に許されされないのは俺達だったな
540 ムーンサルトプレス(福井県):2013/11/02(土) 08:33:22.18 ID:K1hN3ysZ0
ブボボッ

ピカッ
541 ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/11/02(土) 08:39:03.73 ID:Zy31188yO
俺の預言では何事も起こらず
542 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/11/02(土) 08:41:33.45 ID:uUG8oh0g0
これが本当だとしても、俺個人では対処しきれん。
掛かってこいや!ボケ。
潔く死んでやるわ、糞ったれ。
543 エメラルドフロウジョン(福岡県):2013/11/02(土) 08:46:02.39 ID:G5khljfu0
重力が強すぎて光すら脱出できねーって話なのに
ジェットやらγ線やらが放出されてるのって矛盾してね?
それともある一定の部分だけ重力が干渉してねーってことなのか?
544 ダブルニードロップ(東京都):2013/11/02(土) 08:49:36.57 ID:y3Pa3tl70
小学生並みの設定
545 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/11/02(土) 08:50:37.70 ID:TuLQkvH10
超巨大重力波で死ぬ
のほうがしっくりくるなぁ
スパロボαみたいな
546 グロリア(茸):2013/11/02(土) 08:59:03.77 ID:gg7+627C0
早く来い!今日にでも来い!
547 張り手(SB-iPhone):2013/11/02(土) 09:08:11.41 ID:xvM2+ENsi
そのガスは、宇宙空間で なぜ形状をたもっていられるの?
548 閃光妖術(茸):2013/11/02(土) 09:20:16.14 ID:wO+DSzAr0
>>547
人類って宇宙の構造の10%位しか解明できてないらしいぞ
549 キングコングニードロップ(茨城県):2013/11/02(土) 09:22:31.45 ID:kMOxaCfx0
>>525
うちの会社、8月に納品の品がまだ来ないんだが…
550 膝十字固め(WiMAX):2013/11/02(土) 09:26:15.00 ID:Q3qhd1u70
      _({})
      ノノノ小ヽ  
    川`;ω;´)  < ブーミン! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー’′
551 トペ コンヒーロ(東京都):2013/11/02(土) 09:29:47.16 ID:KFtbEcqV0
>>475
なにやってんの?
552 ファイナルカット(東京都):2013/11/02(土) 10:17:17.57 ID:49R7iefX0
大変だな
がんばれよアース
553 フェイスロック(鳥取県):2013/11/02(土) 10:22:20.47 ID:lGcxl7Lv0
毎年のように終末論でてハズレてくな
554 ストマッククロー(宮城県):2013/11/02(土) 10:59:16.13 ID:MM2skunR0
太陽─海王星間 30au
1600km 0.11au

うん
555 ストマッククロー(宮城県):2013/11/02(土) 10:59:55.20 ID:MM2skunR0
↑訂正
1600km→1600万km
556 ランサルセ(千葉県):2013/11/02(土) 11:05:17.78 ID:yEEP9Thf0
このガス雲がブラックホールのジェットならすさまじい速度だから、
普通のガスの中に入るのとは違って、甚大な被害をもたらす、たぶん地球滅亡
557 パロスペシャル(東京都):2013/11/02(土) 11:10:55.76 ID:D+qtlJf0P
エレーニンのことか
558 目潰し(埼玉県):2013/11/02(土) 11:18:11.90 ID:62tvjK5N0
5年ぶり23回目の地球終了のお知らせ
559 グロリア(関東・甲信越):2013/11/02(土) 11:24:47.46 ID:mVpWkY+UO
1600万キロメートルごときで太陽系破壊とか、何言っちゃってんの?
ガス雲が各惑星を順番に攻撃していくとかか?ww
何億キロあると思ってんだよwww

まあ地球が滅びれば太陽系を認識する人類がいなくなるから事実上の破壊かも知れんがな
560 腕ひしぎ十字固め(東日本):2013/11/02(土) 11:31:06.04 ID:wFF263zD0
で、どこに逃げれば助かるの?
ロシアかなやっぱ
561 ドラゴンスリーパー(茸):2013/11/02(土) 11:31:19.53 ID:+UMrR4AP0
アーサーコナンドイル原作「毒ガス帯」

ところで今夜NHKEテレでシャーロックホームズの特番やるから見ろよ
562 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/11/02(土) 11:37:06.33 ID:K9MjOBOx0
>>28
包丁で叩いて、岩塩と黒胡椒と玉ねぎと卵黄でタルタルステーキという選択肢が何故ない
563 サッカーボールキック(WiMAX):2013/11/02(土) 11:38:26.48 ID:yJsZ5+GU0
宇宙戦艦ヤマトだか銀河鉄道999とかでそんなガス雲あったな
564 ときめきメモリアル(内モンゴル自治区):2013/11/02(土) 11:40:03.61 ID:d6nvLT1m0
ブラックホールってどのくらい近づくとヤバいのかが分からないじゃん
565 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/11/02(土) 11:40:08.52 ID:5iFI10n50
あーこりゃー大変だー(棒)
566 キドクラッチ(東日本):2013/11/02(土) 11:42:17.91 ID:Vrea/vD70
思いの外地球滅亡もあっけないな…
567 エクスプロイダー(庭):2013/11/02(土) 12:12:45.90 ID:muKl06Ul0
声が甲高くなるだけだろ
568 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/11/02(土) 12:22:11.49 ID:6HiQoeq00
たかがガス雲一つ、ガンダムで押し出してやる。
569 オリンピック予選スラム(栃木県):2013/11/02(土) 12:34:51.45 ID:DFrp5MB50
中国の大気汚染なんて大したことないな
570 河津掛け(やわらか銀行):2013/11/02(土) 12:41:16.51 ID:/w3yFqDi0
これだろ?もうつべに上がってるよ

http://www.youtube.com/watch?v=34sEX6VM9sU
571 サソリ固め(チベット自治区):2013/11/02(土) 12:41:38.74 ID:YU9bdmi70
ガスで太陽系破壊とか放屁派の勢いはそんなにねーだろ(´・ω・`)。
いざとなったらハワイヤンに頼むから心配すんな(´・ω・`)。
572 ボマイェ(四国地方):2013/11/02(土) 12:54:33.70 ID:2NuskGEr0
とうとう光の速さでうんこをする時が来たか…
573 ときめきメモリアル(関東・甲信越):2013/11/02(土) 12:55:44.46 ID:IcJmcFsR0
ごめんな、俺のすかしっ屁が
574 キャプチュード(茸):2013/11/02(土) 12:59:59.68 ID:niB5fSNh0
>>550
         ,r ‘” ̄””'丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  ‘i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙”'ヽ、_ノ
        `”'゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
575 ニールキック(東京都):2013/11/02(土) 13:05:00.56 ID:khQTIbGE0
>>149
守ってみせるぞ
君のしわ寄せ
576 河津落とし(福岡県):2013/11/02(土) 13:05:32.01 ID:fIIDVOxh0
ガスだからって(´・ω・`)これ使うのやめろよ
577 パロスペシャル(東京都):2013/11/02(土) 13:09:30.33 ID:TuQPvFEfP
お前らはどうせ人類ほとんどが滅亡した後に
わずかに生き残る主人公を妄想してんだろけど
現実は真っ先に死ぬ側だからな
578 フルネルソンスープレックス(長野県):2013/11/02(土) 13:11:35.49 ID:f0NtFszd0
真っ先に死んだ方が苦労しなくて済むからむしろ御の字
579 ストマッククロー(千葉県):2013/11/02(土) 13:17:32.86 ID:dlLKpQXx0
>>574
だからおまえは誰なんだよ
580 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2013/11/02(土) 13:19:07.28 ID:gRx1iUNQ0
審判の日か
581 超竜ボム(奈良県):2013/11/02(土) 13:21:29.50 ID:+xcIGesK0
>>12
ブラックホールちゃんはお腹いっぱいになると上と下の口からエクスタシーを放出します
582 ジャンピングカラテキック(広島県):2013/11/02(土) 13:21:42.58 ID:WdyAOEcZ0
イルポンが謝罪と賠償をしないのが原因ニダ
イルポンに謝罪と賠償を要求するニダ!
583 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 13:50:23.35 ID:FF7kJSur0
>>366
そりゃ、チューブは夏にしか聴かんもんだろ
584 毒霧(熊本県):2013/11/02(土) 13:55:02.88 ID:CDfjdd5Q0
明日の夜に寝ている間に来て欲しい
585 チキンウィングフェースロック(庭):2013/11/02(土) 13:56:23.06 ID:7t2V32C70
デスラー魚雷のアレだな
586 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/11/02(土) 14:00:12.14 ID:h9YfoPzX0
何十億年か後には地球は無くなるってのに、なんでみんな必死で生きてるの?
587 超竜ボム(空):2013/11/02(土) 14:02:58.47 ID:PCRYcQgG0
白色彗星か…
588 ローリングソバット(家):2013/11/02(土) 14:09:11.58 ID:mDrQnclo0
ガス雲がきても生きのびるために
タイヤチューブを買いだめしたぞ

これに空気つめて順番に吸ってれば
おれだけ生きのびて地球の帝王になれるわw
589 ブラディサンデー(内モンゴル自治区):2013/11/02(土) 14:12:17.49 ID:A+8iiEoWO
波動砲で吹き飛ばせ
590 バックドロップホールド(芋):2013/11/02(土) 14:12:47.18 ID:spMfgk170
4年の自動車ローンが1年払うだけで済むのか、助かる
591 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/11/02(土) 14:14:01.85 ID:pHtA1FFo0
宇宙服着てブラックホールの中に入ったらどうなるの?
592 ジャストフェイスロック(富山県):2013/11/02(土) 14:16:53.42 ID:nWGsjSML0
宇宙から見れば地球なんて砂粒みたいなもんだからな
宇宙からしたらほんのわずかな環境の変化でも、地球消滅なんて余裕だから
593 フルネルソンスープレックス(長野県):2013/11/02(土) 14:17:33.77 ID:f0NtFszd0
落ちてる本人はすっごく長時間に感じるんだっけかな
594 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 14:31:01.64 ID:dBs6/LOw0
>>591
事象の地平線を越えた先の状態を理論的に説明できないのでどうなるかは未知数

現在わかってる範囲では事象の地平線に近付くほど、
近付いていく物体の経過時間は観測者から見て相対的に限りなく遅くなる

理論的には時間の進み方が限りなく0に近付く事になる
故に事象の地平線に到達した、或いは突破した時点で時間の経過は0になるので
時間が止まった空間の物理的法則(そのような法則が存在するなら)が提唱されない限りは
ブラックホールの中に入った後の事は誰にも分からない
現時点ではどうなるかは誰にも分からないし、証明する事も不可能




分かり易く言うと 「誰も答えを知らない」
595 オリンピック予選スラム(東京都):2013/11/02(土) 14:33:49.87 ID:mNF6gY7I0
ブラックホールから「出てくる」ってありえるの?スゴイ引力なんでしょ
596 ランサルセ(山梨県):2013/11/02(土) 14:35:53.44 ID:13Mhg5hS0
ヤマト復活篇のシナリオみたいやないか
597 ニールキック(やわらか銀行):2013/11/02(土) 14:42:12.77 ID:p7imRRWn0
>>588
声出してわろたw
598 セントーン(栃木県):2013/11/02(土) 15:01:13.12 ID:XL6qjROo0
なにがなんだか全然わからん・・・・
本当に太陽系終わるの?仮に地球無くなる場合どういう風に死ぬの?ガス雲って何?
分からないからこそすごい不安なんだけど・・・・
怖いよ( ; ω ; )
599 フルネルソンスープレックス(長野県):2013/11/02(土) 15:16:45.90 ID:f0NtFszd0
>>598
>すごい不安

ガセだから安心しろ
だが日々を大切に生きろ
600 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 15:19:46.31 ID:dBs6/LOw0
>>595
正確にはブラックホールから出てくるんじゃなくて、
ブラックホールの重力圏から脱出できるケースもあるという事

強力な重力から脱出する為には重さ(質量)があると不利というか、ほぼ不可能
故に脱出可能なものは質量を持たないか、僅かしか持たないものに限られる
601 メンマ(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 15:23:03.79 ID:7mJCnXpE0
シネシネガスなら、シネシネ教だろうな
602 リキラリアット(宮城県):2013/11/02(土) 15:31:33.14 ID:ZPCtQeC20
さあ、持ってるお金全部つかっちまおうぜ!
603 タイガードライバー(東日本):2013/11/02(土) 15:33:24.92 ID:zq3NL3tP0
はいはい終了終了
604 フロントネックロック(茸):2013/11/02(土) 15:59:23.83 ID:FzBSX89c0
また終了するのか
605 ボ ラギノール(家):2013/11/02(土) 16:43:16.14 ID:0yBy8url0
>>586
俺たちは未来じゃなく、今に生きているからだ!!
606 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/02(土) 17:13:51.49 ID:FU4fGPEE0
>>3


ヨシズミー
607 ストマッククロー(群馬県):2013/11/02(土) 17:46:58.94 ID:giMHAzTg0
334年連続9800回目の終了
608 タイガードライバー(愛知県):2013/11/02(土) 19:03:00.71 ID:lHNkaqM20
>>594
事象の地平線って未だに納得いかない
なんでビックバンの特異点はダメで
ブラックホールのときはそんなご都合主義で特異点認めていいんだ
609 ウエスタンラリアット(東京都):2013/11/02(土) 19:04:32.90 ID:Gl6PmTdh0
やっと終わるのか
610 ときめきメモリアル(関東地方):2013/11/02(土) 19:33:54.65 ID:4g0HbuYa0
‖┳‖
ΘωΘ
┗∈∋{セイヤッ!!
611 オリンピック予選スラム(北海道):2013/11/02(土) 19:34:39.14 ID:nZK38glV0
スレタイでソース元がわかるなw
612 フランケンシュタイナー(SB-iPhone):2013/11/02(土) 19:34:45.71 ID:s71xrXX4i
まぁ実際ブラックホールって尻からジェット噴出してるみたいだからな
それが太陽系を破壊するのかは眉唾っぽいが
613 ラ ケブラーダ(宮城県):2013/11/02(土) 19:36:03.66 ID:BZf3vizz0
良く分からんけど、来年も何事もなく、忙しい日々を送っている気がするな。
614 リバースパワースラム(福岡県):2013/11/02(土) 19:38:08.50 ID:AXhyVii/0
これは期待していいの?
615 アンクルホールド(チベット自治区):2013/11/02(土) 20:47:55.81 ID:1k970SGO0
あくまおうさたんか
616 アキレス腱固め(山口県):2013/11/02(土) 21:17:31.10 ID:LPO+PJP10
あー宇宙レベルの災害には興味ないな。
今の人類には手出しできね。
617 キドクラッチ(SB-iPhone):2013/11/02(土) 22:48:06.47 ID:MDzRWX7Fi
本当でガスか?
618 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/11/03(日) 00:14:51.57 ID:zT6jPukZ0
http://pm25.jp/#33423510
もうなんか来てる
619 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/11/03(日) 00:29:55.09 ID:eALxd1ge0
サイレンの魔女来た
620 クロイツラス(芋):2013/11/03(日) 01:02:03.49 ID:ffDTKzOt0
これと同じガス雲?

【宇宙】天の川銀河の中心ブラックホール、ただいまガス雲が接近通過中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374160047/
621 グロリア(神奈川県【01:39 神奈川県震度1】):2013/11/03(日) 01:48:04.83 ID:q/kz2Bab0
太陽系の大きさですら100億キロくらいあるのに1600万キロかよ


>>620
つーかお前地球から銀河の中心まで2万6千光年あるのに
1年でここまでくるなら相対性理論崩壊だ
622 グロリア(神奈川県【01:39 神奈川県震度1】):2013/11/03(日) 01:56:16.83 ID:q/kz2Bab0
すまん地球から銀河の中心を観測してる時点で中心の状況は2万6千年以上経ってるのか
光速と同速度でガス雲が地球までこれば相対性理論は崩壊しないが
巨大ブラックホールで弾かれたとしてもガス雲が光速移動なんてこれもありえないな
623 ニールキック(和歌山県):2013/11/03(日) 01:57:43.58 ID:ohTuQl2Z0
論文ちゃんと見せろや
624 エメラルドフロウジョン(茸):2013/11/03(日) 01:58:41.59 ID:yBIc5vDu0
MMRに連絡だ
625 シューティングスタープレス(東京都):2013/11/03(日) 01:59:51.08 ID:/Pr9tgFm0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   夜食はメロンクーヘンだ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
626 稲妻レッグラリアット(茸):2013/11/03(日) 02:05:24.95 ID:5tPnG8Ck0
              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
           三 (   ;) |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃
627 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/03(日) 02:26:39.78 ID:CmuiQqX50
こういういつもの終末ネタにNASAが公式コメント出すなんて初めてじゃね?
つまり・・・
628 シャイニングウィザード(東日本):2013/11/03(日) 02:36:54.85 ID:5eYg0AQh0
わはは、もうすぐ地球は俺らアンドロメダ星人のものだ。
そのガス雲で、地球上のいる下等動物を掃除するんだよ。
629 ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/11/03(日) 02:39:24.04 ID:Lgpl1P30O
それより福島第一4号機の使用済み核燃料棒クレーン移動の方がヤバい
630 かかと落とし(東日本):2013/11/03(日) 02:41:13.91 ID:/LiW9hH+0
ここのところ毎年だな
631 フェイスロック(内モンゴル自治区):2013/11/03(日) 02:44:16.66 ID:/UELY7knO
γ線やらガス雲やら色々考えんな
早く映画化しろ
632 稲妻レッグラリアット(茸):2013/11/03(日) 02:49:11.48 ID:5tPnG8Ck0
>>627
いや、それは逆
真実であるなら人類のパニックを防ぐため一切報道しないものだ
ロシアに落ちた隕石も事後までNASAは一切コメントしていなかっただろ?
633 オリンピック予選スラム(茸):2013/11/03(日) 02:49:45.78 ID:uRcLoc850
宇宙の法則が乱れる!
634 ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/11/03(日) 03:02:18.99 ID:qKX0r49J0
天才にも色々いるしね
635 アキレス腱固め(関東地方):2013/11/03(日) 04:09:55.64 ID:A9/ayKqmO
幻魔がやっと来るんだな
636 ラ ケブラーダ(中国・四国):2013/11/03(日) 04:12:18.33 ID:P7Uq2tJ4O
なんという厨二病設定
637 ミドルキック(芋):2013/11/03(日) 04:18:26.66 ID:6Cp7NnAk0
日本には腐海があるから大丈夫(´>ω∂`)☆
638 パロスペシャル(茸):2013/11/03(日) 06:13:18.67 ID:DKnjN1sh0
先月見た俺の夢と全く同じでやばい
これはやばい
639 ラダームーンサルト(大阪府):2013/11/03(日) 06:46:09.56 ID:cOD1SIlx0
昨晩コンタクトって映画見た俺にはタイムリーなすれ
640 キチンシンク(中部地方):2013/11/03(日) 07:36:26.98 ID:rf4Vqkst0
>>638
ガスはどうやって破壊してくるの?
パーンとかなんの?
641 キン肉バスター(WiMAX):2013/11/03(日) 07:57:04.39 ID:eWVnCesCP
誰が屁をこいたんだ?
642 サソリ固め(WiMAX):2013/11/03(日) 09:08:38.96 ID:LHOpa00A0
>>1
関係ないが、年単位の時は中旬て言わねーだろ。
643 グロリア(西日本):2013/11/03(日) 09:17:03.65 ID:kOa+zkBS0
赤色巨星に呑み込まれたんじゃなかったのか
644 タイガードライバー(富山県):2013/11/03(日) 11:19:08.04 ID:L8IEzSfR0
この手のニュースは今後、毎年発表されるんじゃないのか?
1.若手の奴隷が自殺しないように時間かせぎ
2.このニュースに飛びついた犯罪者予備軍(終わりだから犯罪しよう、みたいなノリの連中)を検挙
645 ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/11/03(日) 11:29:57.92 ID:ecVuY4e+i
自称天文物理学者だろ
何でこうインチキ野郎ばっかなんだ学者ってやつは
本気で研究しろよ
646 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/11/03(日) 12:26:55.34 ID:sJT1G5ds0
そんな距離にブラックホールがあったら、地球はとっくに滅亡しとるわ
647 ときめきメモリアル(山口県):2013/11/03(日) 13:19:28.19 ID:LAYOtRSQ0
ガス雲は、ビッグバン後か、星が爆発した近く以外は存在しない
648 ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/11/03(日) 13:25:02.40 ID:00W0gXNw0
>>627
NASAはしょっちゅうコメントだしてるぞw
649 セントーン(静岡県):2013/11/03(日) 13:57:57.01 ID:XyoMg8sZ0
またイギリスか
650 栓抜き攻撃(栃木県):2013/11/03(日) 14:57:00.50 ID:dPQufuS90
仮に本当だったとしたら
これが真のファティマ第三の予言という事になるのだろうか・・・・
651 フロントネックロック(長野県):2013/11/03(日) 15:55:14.61 ID:msDGBSqt0
法王が内容を聞いて卒倒したんだっけか
652 ナガタロックII(大阪府):2013/11/03(日) 17:05:28.64 ID:xuMszhNT0
ネタ元はロシア。
全然日本語の記事と内容が違うから安心しろ

Ученый: "кислотный" конец света не имеет ничего общего с реальностью
ttp://ria.ru/space/20131101/974247951.html
653 キングコングラリアット(庭):2013/11/03(日) 18:35:10.05 ID:Q6AlhG7u0
大事なのは
騙されるバカからいかに効率よく搾り取るかだけ
654 グロリア(東京都):2013/11/03(日) 18:38:04.09 ID:A/53d24U0
また馬鹿をだますネタが投下されたのか
騒いでいるのを見るのは楽しいからもっとやり給え
655 頭突き(千葉県):2013/11/03(日) 18:39:47.21 ID:rXzbGvJz0
そもそもガスや雲という定義づけをしてる時点で人間の範疇だべ
多分そういう人間が理解できるものじゃねーんだろ
656 ラダームーンサルト(家):2013/11/03(日) 19:07:08.45 ID:CO/Q8kDS0
>>627
しれっと嘘つくなよ。
2012年の滅亡騒ぎについて声明出してたじゃねえか。
657 グロリア(やわらか銀行):2013/11/03(日) 19:16:16.28 ID:mGRkPboP0
>>652
科学者:世界の "酸"終わりは現実とは何の関係もありません

酸の星間雲から地球の死についてのメッセージは、架空の感覚を出版に特化したサイトウィークリーワールドニュース、2005年9月12登場している。

モスクワ、11月1日- 。酸の星間雲から地球の差し迫った破壊についてRIA通信社コミュニケーションズロシアのメディアが現実とは何の関係もない、この "アヒル"は2005年に初めて登場し、
それが拒否されたことを、天文のRIA通信社天文学者ジョージルドニツキは言ったモスクワ州立大学(SAI)のスタンバーグ研究所。

"の雲が存在しない太陽の近くに位置する。太陽系が銀河系の渦状腕の間に配置され、分子雲のような、多くの銀河のガスのように、それらに記載されています。クラウドがここにいたとしても、
我々は、将来予告なしに絶対に何もないだろう特別な装置、 " - ソースは言った。

"ニュース"のプロットは、 "NASAに近い、" X線望遠鏡 "チャンドラ"は言った、銀河の中心にブラックホールで、地球に向かって動いている千万マイルの "酸の雲"を、排出を発見、
いくつかのアメリカの天体物理学者アルバートShervinskyということです光に近いスピード。
それは2014年6月1日、地球に到達すると、全体の太陽系は破棄されます。
このNASA容疑者の情報を隠します。
ルドニツキこのメッセージが架空の感覚を出版に特化したサイト週刊世界のニュース、の
2005年9月12に登場していると述べた。 ロシアのプレスは、Shervinsky "は英国の天体物理学者"(仕事の場としてケンブリッジ、マサチューセッツ州の都市に与えられた)に変わった。

天体物理学の科学論文のデータベースのいずれもそのようなウェブサイトを知ってませんので、ソースによると、天体物理学者Shervinskyはおそらく単に、発明した。 星間ガスと塵の雲は、実際に複雑な分子を含むことができますが、彼は言った、例えば、酢酸の分子。
しかし、その数密度は非常に低く、惑星間媒体の観点から実質的に真空である。
また、この時点では望遠鏡の未物体1光年の距離で千万マイル(1700万キロ)の大きさを検出することはできません。
658 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2013/11/03(日) 21:45:22.00 ID:JPd0OafF0
世界を挙げて隕石衝突対策 これは何かあるかもしれん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383476865/

ほらよ、別ソース来ちまったよwww
覚悟きめようぜ
659 ボ ラギノール(九州地方):2013/11/03(日) 21:47:03.33 ID:0XeNpUjmO
大きな扇風機作って追い払おう!
660 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/03(日) 21:48:16.60 ID:ID/qV2ml0
中国のPM2.5と同じくらい?
661 ストマッククロー(北海道):2013/11/03(日) 21:48:57.41 ID:Zuxfv8YpO
漂流教室かな?
662 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2013/11/03(日) 21:52:31.64 ID:JPd0OafF0
マジの情報なら、ブラックホールから噴出した光速に近い速度で降り注ぐデブリ群だろ。
普通に、死ぬからw
663 フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2013/11/03(日) 21:56:40.04 ID:ZLOrE68tO
そんな巨大星雲が来てるなら、地上から観測出来るだろ
664 マスク剥ぎ(西日本):2013/11/03(日) 21:59:18.06 ID:dvPJhLDwO
デスラー魚雷
665 クロイツラス(庭):2013/11/03(日) 22:15:02.05 ID:S/94B6ot0
>>3
どんな時にだってオナニーアル
問題はどんなオナニーするかだ
666 ダイビングエルボードロップ(徳島県):2013/11/03(日) 22:19:38.95 ID:eDAYxxXu0
666 オーメン
667 フォーク攻撃(関東・甲信越):2013/11/03(日) 22:38:42.74 ID:cp5SVFevO
【マヤ暦】 2015年9月3日 ★1【人類滅亡】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356386937/

1:本当にあった怖い名無し :2012/12/25(火) 07:08:57.15 ID:mDtzK6DRO [sage]
「これが古代エジプトの暦です。
宇宙を意味する円を支える神様の数は12。
これは一年の月の数を表します。
神様たちの手は24本で、一日の時間を表しますね。
また、円の中には小さな神様が全部で36。
これは一年が36週あることを意味します。
エジプト暦では一週間は10日。36週で360日。残りの5日は季節ごとの“お祭りの日”です。
これで一年となります」

 一週間=10日というカウント方法は、くしくもマヤ暦と同じだ!

「私は、太陽神ラーの真の名とは『正確な暦』のことだと思います。

マヤの『2012年人類滅亡説』には計算ミスがあります。
マヤ暦の解読には西暦と古代暦を換算するGMT対照法が使われますが、そこに誤差が見られるのです。
正しく換算し直してみると、マヤ暦の人類滅亡の日は2015年9月3日となります。
ただ、私はこの計算を終えたとき、恐怖に包まれました……」
http://news.livedoor.com/article/detail/6165986/?p=2

マヤ暦の人類滅亡の日は2015年9月3日
668 ニールキック(チベット自治区):2013/11/03(日) 22:52:41.62 ID:4GVMsVS70
>>72
仮に、仮にの話なんだけどさ、太陽が無くなったら
太陽系って成立しなくなるんじゃねぇの?
そういう意味では太陽系全体を破壊することは可能だわな。
669 アンクルホールド(関東・東海):2013/11/03(日) 22:53:14.50 ID:/ibxlym6O
5チャンの深夜アニメの鬼物語のブラックホールもどきの闇の話がバタフライエフェクトした可能性あり。
670 ファイナルカット(神奈川県):2013/11/03(日) 22:53:56.24 ID:H95klPuf0
臭い?
671 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/11/03(日) 22:54:37.43 ID:BG2wJOcO0
明日こいバカ
672 ハイキック(dion軍):2013/11/03(日) 22:55:48.07 ID:zYSzW3xQ0
みんなが一緒に死ぬんなら、あんまり怖くないよね
平等でいい話じゃん
673 栓抜き攻撃(家):2013/11/03(日) 22:59:41.90 ID:b3llkQXW0
そうか。あかんか。
674 ジャンピングカラテキック(福島県):2013/11/04(月) 00:27:13.65 ID:QnTYKMBP0
化石化ガスだったら嫌だな
675 不知火(宮城県):2013/11/04(月) 00:34:50.02 ID:cMH0hNKr0
そもそも

ガスなのに移動速度が速い(?)って
どういうこと・・
676 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/11/04(月) 01:42:35.33 ID:5bGjB6Nbi
本当にそんなことが起きる時には、ユダヤ人たちが一斉に貸し手から借り手に変わるはず。
677 バックドロップ(家):2013/11/04(月) 04:38:04.01 ID:a3oWEgWF0
>>675
どうゆうこなの
どうゆうこなの
ボカロであづた
678 ショルダーアームブリーカー(WiMAX):2013/11/04(月) 08:33:35.78 ID:mqnTH6RP0
一番近いブラックホールでも3000光年は離れてるんですがそれは
679 閃光妖術(SB-iPhone):2013/11/04(月) 08:48:52.39 ID:vpp4Q1jii
>このガス雲はブラックホールから出てきたものであるという。

随分凄い斥力を持ったガス雲だな
超重力か超磁力内でヒッグス粒子が逆転でもしたのか?
680 閃光妖術(SB-iPhone):2013/11/04(月) 08:50:38.87 ID:vpp4Q1jii
まぁあれだよな
真エヴァ絶対来年中旬公開とかあり得ないだろうから
心残りではあるな
あとはたらく魔王さまの二期とかあったら
本当に残念だ
681 不知火(東京都)
ブラックホール周囲の降着円盤から吹き出す高温ガスとプラズマのジェットは光速の90%まで加速されてる
が、速度は有限なのと、天の川銀河中心程度のブラックホールでは1000光年ぐらいで拡散してしまう
(M87星雲のように1億太陽質量のブラックホールなら10万光年ぐらいは伸びるが、そんな大質量のものは
天の川銀河には無い)
渦巻き銀河中心のジェットは黄道面の鉛直方向に発射されるので、黄道面にある太陽系は無関係だし
そもそも天の川銀河中心のブラックホール周囲にはたいした降着円盤はなくジェットは出してない
(重力で捕獲された短寿命の青色巨星が数個周囲を回ってるだけ)
超新星爆発による恒星質量ブラックホールはせいぜい太陽の数十倍であって、ジェットは1光年あるかないか
遠くから見るときらめている惑星状星雲のガスは、その中に入ればまったく知覚出来ないほど希薄