http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131101-OYT1T00043.htm 中学女子、吐きだす…給食アーモンドあえに異物
松江市教委は31日、同市東朝日町の市立松江第三中(317人)で、30日の給食に出された「アーモンドあえ」にス
テンレス片(縦5ミリ、横13ミリ、厚さ0・3ミリ)とみられる異物が混入していたと発表した。
1年の女子生徒が口にしたが、気付いて吐きだしたため、けがはなかった。
市教委によると、アーモンドあえは、白菜やほうれん草などに、砕いたアーモンドをあえた料理。同市浜乃木の市立南学
校給食センターで調理され、市内の8小中学校に3743食分を配食していた。健康被害などの報告はないという。
この日、松江保健所が同センターへの立ち入り検査を実施。調理機の刃などを調べたが、異常はなかった。1日からの給
食は通常通り提供する。
同市教委の安部隆副教育長は記者会見で「生徒や保護者にご心配をおかけして申し訳ない」と陳謝。混入原因について継
続して調べる、としている。(寺田航)
(2013年11月1日07時12分 読売新聞)
2 :
チェーン攻撃(茸):2013/11/01(金) 08:28:33.55 ID:stZB081C0
アーモドン
3 :
魔神風車固め(福岡県):2013/11/01(金) 08:28:39.64 ID:aAcsk50f0
今日作るか
ピーナッツでもいいよな
4 :
ヒップアタック(茸):2013/11/01(金) 08:29:09.99 ID:1wGHRxTa0
そのステンレス片の争奪戦開始
アーモンド臭の恐怖
6 :
フルネルソンスープレックス(禿):2013/11/01(金) 08:30:00.63 ID:KJZuBMPKi
はいはい青酸カリ青酸カリ
給食の遺物混入や、食中毒は、かなりヤバイらしい。委託で給食やってる会社だったら廃業の危機なんだそうだ。
市の職員がやってるのは知らないけど
8 :
ジャーマンスープレックス(静岡県):2013/11/01(金) 08:30:17.67 ID:PVSLjYEf0
りんごとはちみつとろーりとけてる…あ、バーモントだった
9 :
キドクラッチ(神奈川県):2013/11/01(金) 08:30:17.74 ID:7KIQ22fh0
最近の子供はアゴが弱ってるからステンレスを噛み砕けない
10 :
ジャンピングカラテキック(埼玉県):2013/11/01(金) 08:31:30.06 ID:aNMQq8V20
それを拾って食べて良いですか?
11 :
ストレッチプラム(新潟県):2013/11/01(金) 08:32:29.53 ID:oEl5Hb6U0
アーモンドおえ
アーモンドあえって何かにアーモンドをあえたものだろ。
単品でアーモンドあえってありうるのかよ。
13 :
エルボードロップ(芋):2013/11/01(金) 08:32:50.70 ID:fBzcHyc80
14 :
サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/01(金) 08:32:57.60 ID:8VJUUmdV0
>>8 凄いどうでも良いけどさ
ハウス食品のバーモントカレーの歌ってのが有ってバーモントカレーは本場の味、みたいな歌詞があるわけだよ
カレーの本場はインドだしバーモント州はアメリカだし味は完全に日本人好みのアレンジだしどうなってるんだよwwwって思いました
お前らが群らがっているのだろうと思い
案の定
16 :
ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/11/01(金) 08:34:08.95 ID:KC2lep+10
17 :
リバースネックブリーカー(茸):2013/11/01(金) 08:34:14.65 ID:8fUeZx710
アーモンド和えとかまたアレルギーで死ぬヤツが出そうなメニューだな
18 :
ハイキック(東日本):2013/11/01(金) 08:34:48.45 ID:T+fuhGio0
調理師が作って学童が吐く
これ様式美ね
その金属片はいくら出せば買えるんだ?
20 :
ジャンピングDDT(チベット自治区):2013/11/01(金) 08:35:04.02 ID:FcWd9bNR0
調理器をいくら調べても無駄だろ
クラッシュアーモンドの製造元たどれば結局は中華に行きつく
>縦5ミリ、横13ミリ
けっこうでかいな
22 :
アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/11/01(金) 08:36:44.40 ID:ovSDoxhs0
その様子を見たかった。とても。
23 :
キン肉バスター(関東・甲信越):2013/11/01(金) 08:37:17.91 ID:bxmWTOuq0
24 :
シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/11/01(金) 08:37:27.96 ID:rl9IAVgx0
アエではなくオエ
25 :
ニールキック(家):2013/11/01(金) 08:37:34.14 ID:m+qx4XpI0
俺が吐いた酢わかめミカンサラダにはステンレス片は入ってなかったよ
アーモンド臭・・・
まさかこれは
ぺっ
まだまだだな。
おれの全盛期にはガラスの破片やホッチキスが入れられてた。
29 :
ジャンピングカラテキック(catv?):2013/11/01(金) 08:42:44.10 ID:WAYmu8jf0
何だこの記事の見出し
スレタイ死ねと思ったら原文ママかよ
30 :
河津掛け(WiMAX):2013/11/01(金) 08:43:12.39 ID:5nH/ToPe0
アーモンド臭だとっ!
アーモンド臭と言えば、
32 :
垂直落下式DDT(庭):2013/11/01(金) 08:44:27.40 ID:T6hbqcE20
給食に混入して女子生徒に食べられたい
37 :
スパイダージャーマン(愛媛県):2013/11/01(金) 08:49:01.69 ID:EGPADqsj0
口移しでくれよ
38 :
タイガードライバー(やわらか銀行):2013/11/01(金) 08:49:17.12 ID:GSKsrkBb0
なんだよ最近の給食はハイカラだな
俺たちの給食の時には小魚が袋に入ってる奴にカニが入ってただけで大騒ぎだったのに
39 :
タイガースープレックス(鹿児島県):2013/11/01(金) 08:50:54.93 ID:xHQZnruz0
昔はアレルギーなんて無かった気がするがなぁ
41 :
ローリングソバット(東日本):2013/11/01(金) 08:51:24.61 ID:YjnGJo9e0
42 :
ファイヤーバードスプラッシュ(岩手県):2013/11/01(金) 08:52:00.95 ID:wIwkQLIo0
俺も入ってたことあるよ。
スポンジの切れ端が。
そんなに問題か?
確率的には起こり得なくもないと思う。
43 :
オリンピック予選スラム(チベット自治区):2013/11/01(金) 08:53:06.36 ID:PajOBFuB0
アーモンドおえ
44 :
タイガードライバー(やわらか銀行):2013/11/01(金) 08:53:35.15 ID:GSKsrkBb0
>>39 無かったよなぁ
アレルギーで食べられませんとか言う奴はほとんど居なかった
たまーに注射の時に卵が食べられませんとか解る病弱な子は居たけど
45 :
TEKKAMAKI(庭):2013/11/01(金) 08:54:01.83 ID:BLiDd6am0
>>40 それ面白くないから、いい加減貼るのやめてくれない?
46 :
魔神風車固め(芋):2013/11/01(金) 08:54:48.26 ID:8oJ+0P590
この日、大気圏突入で燃え尽きた人工衛星の破片と見られる
洋ドラマで誰かがアーモンド臭を訴えた時の緊張感
俺が小学校ん時に給食で出たキャベツの浅漬けサラダみたいなやつに
小さいカタツムリが入ってた事はあったな
50 :
河津落とし(茸):2013/11/01(金) 09:14:29.28 ID:wflnPBO80
>>28 俺も毎日弁当にエイトフォーかけられてたわ
俺はチョークの粉入りカレー・・・
お前を許す
54 :
チェーン攻撃(埼玉県):2013/11/01(金) 09:51:52.35 ID:iNgeiqSK0
異物混入テロかもしれない
三千七百分の1を引き当てたんだ
誇りに思ってイイと思う
56 :
閃光妖術(茸):2013/11/01(金) 12:12:45.91 ID:8EdZyNj70
57 :
ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):
その吐き出したアーモンドあえは俺が