1 :
バズソーキック(京都府):
日本じゃ日常茶飯事
3 :
バズソーキック(京都府):2013/10/31(木) 14:47:52.35 ID:Or7gBbP1P BE:2775360948-PLT(12014)
雑魚すぎる
5 :
ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/10/31(木) 14:49:52.38 ID:gz7qbIA30
今スレタイ見て始めて「マグニチュー度」だと間違って覚えてたことに気付いたわ。
M5ってそんなにすごいっけ?
7 :
ラダームーンサルト(福岡県):2013/10/31(木) 14:50:10.59 ID:0CrTeEJ80
その程度で何騒いでんだか
む き ず !
10 :
リバースネックブリーカー(dion軍):2013/10/31(木) 14:52:12.83 ID:OW4ywAo/0
地震慣れしてる日本とは違うなあ
11 :
キン肉バスター(関東・甲信越):2013/10/31(木) 14:53:39.21 ID:t7/qP6LRO
乗船開始せよ
12 :
アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/10/31(木) 14:53:41.55 ID:f1zultvm0
よく中国のビル崩れなかったな
13 :
ボ ラギノール(茸):2013/10/31(木) 14:54:15.74 ID:XzB/2Oao0
花火工場の爆発じゃねーのか
14 :
ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/31(木) 14:54:32.18 ID:vr9mN9Lt0
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ ご冥福をお祈りします
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
寒そう
16 :
レインメーカー(東京都):2013/10/31(木) 14:55:13.31 ID:BL3HRulP0
小さい揺れだな
たいした事無いだろ
それなりには揺れるんだろうなって程度の地震やな
18 :
キドクラッチ(長屋):2013/10/31(木) 14:56:34.71 ID:IFg31Rua0
次の開催地は北京
M5とか揺れてるの気付かないレベル
20 :
キングコングニードロップ(大阪府):2013/10/31(木) 14:58:09.44 ID:tPL6RHcs0
東日本大震災の18万5000分の1の規模か
おお雑魚い雑魚い
21 :
男色ドライバー(東京都):2013/10/31(木) 15:01:46.12 ID:AjywsAQ40
また地下核実験やったの?
23 :
スパイダージャーマン(東日本):2013/10/31(木) 15:07:47.95 ID:SU2rPCSTO
いつものチャイナボカンで土壌爆発したんじゃないの
24 :
バーニングハンマー(神奈川県):2013/10/31(木) 15:18:48.00 ID:fguv3aqR0
//ameblo.jp/joubunahihuhe/
話題の地震予知ブログ(
25 :
ミドルキック(関東・甲信越):2013/10/31(木) 15:21:11.40 ID:RSoKkECdO
たいしたことない
震度3〜4くらいだろ
26 :
フランケンシュタイナー(WiMAX):2013/10/31(木) 15:24:42.21 ID:h9979zg70
__ ____
//  ̄ \\
//--.-- -─\\
// (● ●) ((●(●) \ 地震とかどこの田舎だよ
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
27 :
パロスペシャル(関東・甲信越):2013/10/31(木) 15:25:34.81 ID:D77x/zOP0
マグニチュード7超えてから報道してくれ
28 :
栓抜き攻撃(庭):2013/10/31(木) 15:39:41.54 ID:D3yu01xW0
気にするな。日本では日常。
> 松原市
なんや大阪やんけ!
30 :
トペ スイシーダ(空):2013/10/31(木) 15:43:15.81 ID:ThRomP9Ji
>>7 カイト型凧。
今流行ってるんだな。
日本は正月ぐらいしか見ないけど。
31 :
ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/31(木) 15:57:11.91 ID:Mk8YqdDY0
M5じゃ死ねないな
32 :
キングコングニードロップ(大阪府):2013/10/31(木) 16:11:11.58 ID:tPL6RHcs0
ちょっとTNT換算を元に計算してみた
阪神淡路大震災がちょうど100メガトン水爆一発分のエネルギーだ
東日本大震災はそれの4800発分になる
もうわけわからん
33 :
テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/10/31(木) 16:12:45.98 ID:hzQ08g+s0
5程度でなにはしゃいでんの?
はしゃいでいいのは8か9ぐらいだろ
よくわからんが震度何度ぐらいなんだよ
アムールプレートの回転で起きる地震だとしたら、
東日本で大地震が起きたら中国のその辺でも起きないと不自然だし
36 :
ファルコンアロー(関東・甲信越):2013/10/31(木) 16:20:58.90 ID:8OkeJks8O
ま〜た大した事ない揺れで大騒ぎしてんのかチャンコロw
37 :
ニーリフト(WiMAX):2013/10/31(木) 17:15:36.41 ID:afInVLMv0
ずいぶん浅いな
震源地でもせいぜい震度5強だと思うが、地震慣れしてないとパニックしそうだな
38 :
ニーリフト(WiMAX):2013/10/31(木) 17:17:44.06 ID:afInVLMv0
>>33 滅多に自信が来ない大阪で起きたら相当あわてるレベル
39 :
ボ ラギノール(九州地方):2013/10/31(木) 17:22:10.33 ID:JhizMye3O
白頭山フラグ?
40 :
ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/31(木) 17:23:33.15 ID:na7+z71r0
これはジャッキ−・チェンも大喜び!
41 :
河津掛け(神奈川県):2013/10/31(木) 17:38:31.49 ID:1cdHUJe10
中国は地震が少なくて耐震無視だからM5でも崩れそう
42 :
クロイツラス(チベット自治区):2013/10/31(木) 17:39:49.50 ID:EZWbqo3U0
核実験ですね
43 :
バックドロップ(沖縄県):2013/10/31(木) 17:41:15.66 ID:O5q30vJg0
マグニチュード5とか日本じゃ赤ちゃんが熟睡するくらいの心地の良い揺れ程度
44 :
ジャンピングパワーボム(奈良県):2013/10/31(木) 17:41:58.75 ID:STcQXg2W0
こっちにも大きいのが来るよ。
45 :
チキンウィングフェースロック(禿):2013/10/31(木) 17:45:40.48 ID:RsnUECO+0
子供が助かることを祈っとくよ
46 :
バズソーキック(中国):2013/10/31(木) 17:47:32.14 ID:XiNoFworP
ここは3だか4だかでスレ乱立するくせに、他国の地震には「日本では日常(キリッ)」とな。
47 :
パロスペシャル(関東・甲信越):2013/10/31(木) 17:52:59.29 ID:Qd6x1vnE0
ジャッキーの望みが半分叶ったみたいだな
マグニチュード・・・たったの5か・・・ゴミめ
49 :
ミドルキック(関東・甲信越):2013/10/31(木) 17:54:32.64 ID:RSoKkECdO
>>46 そりゃ自国で起きた地震だからな
それに日本の場合はお祭りみたいになるだけだ
前代未聞な大事件みたいな扱いはしてない
ジャーン!ジャーン!