【ν速写真部】全天球パノラマの静止画撮影「RICOH THETA」、国内正式発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チキンウィングフェースロック(糸)

フォトキナやCESで技術展示していた、全天球撮影技術を搭載したコンシューマー向け全天球パノラマカメラ「RICOH THETA(リコー・シータ)」を国内正式発表。
-同機は、2つの魚眼レンズを背中合わせにレイアウトし、同時に撮影することで、全天球360度の撮影が1回の撮影で可能に。
-天頂から真下までの全方向のパノラマ撮影が1回のシャッターで可能。
-カメラが傾いた状態で撮影しても、カメラ側が認識し、自動的に補正された画像を生成。
-ピントはパンフォーカス。最短撮影距離約10cm。
-画像記録はJPEG。記録は内蔵4GBメモリー。
-電源は内蔵のリチウムイオン電池。約200枚の撮影が可能。
-WiFi機能搭載。iOS用専用ソフト「RICOH THETA for iPhone」を用意。WiFi経由で画像転送し、閲覧やSNS投稿も可能に。Android用は年内公開予定。
-WindowsやMacへのUSB2.0経由でデータを転送。専用ソフト「RICOH THETA for Windows/Mac」を用意。
-大きさは42×129×22.8mm。最薄部17.4mm。重さ約95g。
-オープンプライス。実売4万円台半ば。11月8日発売。

http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2013/20131025_004259.html
2 チキンウィングフェースロック(糸):2013/10/28(月) 15:53:37.34 ID:sJpUebhY0
国内正式発売されるんか。
面白そうだな〜。
3 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/28(月) 15:53:54.93 ID:gT2ZdKLY0
いまどきパノラマとか誰か使うんだよ

バカチョンカメラの時代に終わったわ
4 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/28(月) 15:56:19.28 ID:K45USy690
4万円台かぁ、もうちょっと頑張ってほしい
5 足4の字固め(茸):2013/10/28(月) 15:57:48.04 ID:YbDCWvCK0
>>3
それとは違うだろ
6 ハイキック(空):2013/10/28(月) 15:58:16.04 ID:hymJ2Ai10
専用ソフト無いとパノラマ見られないんでしょ?(´・ω・`)
7 栓抜き攻撃(大阪府):2013/10/28(月) 16:01:15.75 ID:yiBZ6vUx0
すぐ飽きそう
スマホで代用アプリ出そう
コンデジで食ってたメーカは大変やな
8 ニールキック(山形県):2013/10/28(月) 16:01:24.66 ID:/pOjF3oU0
GPSロガーもあればストリートビュー作れるなぁ
9 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/10/28(月) 16:01:54.77 ID:r2mmQ7Xk0
パンチラ盗撮も捗るな・・・
10 フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/10/28(月) 16:04:18.31 ID:aEX65UUv0
ソニーが大失敗してなかったか?
11 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/28(月) 16:06:24.71 ID:6BFiU2UXi
これがあるとGoogleカーごっこができるの?
12 チキンウィングフェースロック(糸):2013/10/28(月) 16:10:58.62 ID:sJpUebhY0
>>9
撮った本人も一緒に写っちゃうけどね。
13 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/28(月) 16:27:09.72 ID:xC12JbpS0
>>6
そのままだと2枚の魚眼写真なんだろうな
14 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/28(月) 16:31:16.55 ID:xC12JbpS0
15 エクスプロイダー(西日本):2013/10/28(月) 16:47:31.75 ID:Ng3AE1Q40
不動産屋的には嬉しい製品
今は全周魚眼レンズ三ショットを合成して室内パノラマ作ってるが、こいつを使えば
作業の簡易化が出来そうな感じ
16 カーフブランディング(北海道):2013/10/28(月) 16:53:55.88 ID:rJg5nweY0
17 フォーク攻撃(東京都):2013/10/28(月) 17:03:19.56 ID:y7jSxyJS0
>>14
画質ってこんなもんなの?
18 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/10/28(月) 17:05:30.84 ID:H5QSVFgPP
面白そう
19 断崖式ニードロップ(鳥取県):2013/10/28(月) 17:05:55.41 ID:Z5drPsH10
20 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/28(月) 17:09:31.85 ID:xC12JbpS0
>>17
手のひらに入るこのカメラにどんな画質を期待してんだよ
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/20131025_RICOH-THETA.jpg
21 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/28(月) 17:13:42.88 ID:xC12JbpS0
>>16
東京に来ればこの景色は12月に見られる
22 フォーク攻撃(東京都):2013/10/28(月) 17:15:22.98 ID:y7jSxyJS0
>>20
いや、だって今時スマホとか結構きれいじゃん。
23 雪崩式ブレーンバスター(栃木県):2013/10/28(月) 17:17:15.40 ID:jAlIAHLD0
>>14
おおすげえw
ストリートビューみたいなことが個人でできるわけだ
24 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/28(月) 17:23:50.55 ID:okQ/ulNM0
ムービー撮れるなら、車載動画が捗るな。
25 カーフブランディング(鳥取県):2013/10/28(月) 17:27:09.07 ID:RmrrNxho0
このネタで写真部は無理
26 フォーク攻撃(愛知県):2013/10/28(月) 17:28:57.02 ID:8lVbum+M0
ちょっと毛色が違うよね。
ガジェットとしては面白いけど。
27 イス攻撃(神奈川県)
ちょっとした風景には良いよなぁ。
そういえば最近パノラマ撮ってない。