小中高の「6・3・3制」を「4・4・4制」可能に 真ん中4年間の教師やりたい 11歳〜14歳なんて最高だろ
1 :
足4の字固め(愛知県):
義務教育5歳から検討、「4・4・4制」可能に
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131025-579337-1-L.jpg 政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)が、現行の学制のあり方を見直し、小中一貫教育を行う「義務教育学校」の創設や、
就学年齢の5歳への引き下げなどについて、今月末にも検討を始めることがわかった。
学制については、小中高校間の連携を強めた上で、自治体の判断で「4・4・4制」などの柔軟な区切り方を可能にする方向だ。
自民党教育再生実行本部(遠藤利明本部長)も今年5月、学制改革を提言し、義務教育学校の創設などを求めた。
実行会議で論議を進め、来年夏までに結論を出す見通し。
現行の「6・3・3制」については、子どもの心身の成長が早まっていることや、小学校高学年には中学校のような教科担任制が効果的だという見方もあり、
柔軟に見直す必要性が指摘されていた。
このため実行会議では、子どもの発達段階に適した学制のあり方について検討を行う。ただ、一律の改革は影響が大きくコストもかかるため、
小中一貫の義務教育学校を設置した上で、柔軟に学校段階を区切れるようにする方式が有力だ。
現在、小中一貫校は、一部の自治体で設置されているが、中高一貫の中等教育学校のように法制化されていないため、
文部科学相に特例として指定を受ける必要がある。特例校からは、新しい環境になじめず不登校などになる「中1ギャップ」の解消、
学力向上などが報告されている。東京都は新たに公立小中高一貫校を設置し、4・4・4制を導入する方針を打ち出した。
一方、就学年齢の6歳から5歳への引き下げは、基礎学力を早期に身に着けることなどが目的。英国などの実施例をふまえ、実行会議で検討が行われる。
ただ、経営への影響を懸念する幼稚園団体から強い反発が予想されるほか、無償化に伴う財源確保などの課題がある。
このため、幼稚園、保育所での幼児教育を、スムーズに小学校生活に移行できる内容に改革する案も検討される見通しだ。
米国では州や地域によって学制が異なり、フィンランドでも小中一貫の9年制総合学校の設置が進む。実行会議では、海外の事例も参考に議論していく。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131025-OYT1T01477.htm
5・7・5制とかいいと思うんだ
厨四病が増える
4 :
足4の字固め(愛知県):2013/10/26(土) 20:11:02.36 ID:TQ624mhF0
5 :
エクスプロイダー(神奈川県):2013/10/26(土) 20:11:24.54 ID:A8juWZ0G0
小5〜中2か…ゴクリ
青い果実か・・・
ぉまえらの都合で制度を考えんな(笑)
部活がおかしくなるわ
高1の実質中3から高校野球やったら壊れる
これ義務教育が1年減るってこと?
2・2・2・2・2・2制にして受験地獄にしてやろうぜ
11 :
足4の字固め(愛知県):2013/10/26(土) 20:13:47.18 ID:TQ624mhF0
12 :
フライングニールキック(三重県):2013/10/26(土) 20:14:05.81 ID:tDBbkXbv0
女の全盛期ど真ん中やん
教師の嗜好に合わせて細分化するなら
2.3.4、3くらいだよね
男は12年通しで良い
14 :
マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/10/26(土) 20:19:00.13 ID:M1HBMRkv0
自治体ごとに勝手にやられると、引っ越しが辛いんだよね。
33・4でよくね
小さいがよく熟れた膣に指入れたい
反抗期バリバリの一番教師したくない時期だろ
18 :
足4の字固め(愛知県):2013/10/26(土) 20:27:38.73 ID:TQ624mhF0
19 :
32文ロケット砲(チベット自治区):2013/10/26(土) 20:33:16.14 ID:OZF918850
確かに一番おいしい時期だな
20 :
不知火(広西チワン族自治区):2013/10/26(土) 20:39:24.22 ID:26yl6U820
パラダイスだな
22 :
フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/26(土) 21:00:12.55 ID:7IDBFV8f0
わかります
小5が中2に食われやすくなるからダメ
24 :
バズソーキック(dion軍):2013/10/26(土) 21:01:55.08 ID:7tC4Qwzc0
俺のちんちんが荒ぶる!
真ん中の4が一番キツイだろ
体も出来てきて反抗期突入とか
体育教師でもなくちゃ抑えきれん
26 :
頭突き(大阪府):2013/10/26(土) 21:03:29.93 ID:vao8y0O30
激しく同意せざるを得ない
おまんこぺろぺろ
5・4・6にしろ
小学1〜4、小学5〜6・中1、中2〜高校3
でいいと思うんだが
29 :
リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/26(土) 21:06:35.83 ID:Gj/fQtu70
アメリカって日本の幼稚園の年長組みの2学期が小学校入学だっけ?
小学校の入学年齢を6歳にしたらいいんじゃないの?
アメリカみたいに6歳で入れればいいのに
今の小6見てて小学生っていうのが無理がある。
おっぱいだってでかいし。
30 :
イス攻撃(SB-iPhone):2013/10/26(土) 21:08:25.73 ID:gnrpDEzei
>>23 小学校高学年とか年上に憧れる時期だろうし
中2男子なんかヤリたいさかりだし
えらいことなるで
31 :
パイルドライバー(家):2013/10/26(土) 21:08:46.83 ID:CEvR4Jcq0
3つ下の後輩と付き合うやつとか出てくるよな
32 :
レッドインク(京都府):2013/10/26(土) 21:11:25.89 ID:IuhDN70y0
12でええやん
33 :
パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/10/26(土) 21:14:40.63 ID:Dn5WTCP80
今の義務教育課程を8年(5+3)、高等教育を4年
或いは小学校入学を1年早めて満6歳入学で9年+高校4年
いずれにせよ高校と大学は4年制でいいと思う
34 :
リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/26(土) 21:54:04.73 ID:Gj/fQtu70
>>33 ドイツの大学は5年制だけどな。
スウェーデンとか北欧はよく小学校の教師も全員が大学院卒って言ってるけど
大学3年で職業大学院2年みたいだな。
大学4年ってどうなんだろうな?
日本の場合は就職活動もあるから実際は2.5年くらいだし。
35 :
ニーリフト(dion軍):2013/10/26(土) 22:22:27.92 ID:YLr9rbPV0
幼長が小学1年になって4年(旧3年)まで
真ん中5〜8年(旧4年〜旧中1)まで
最後9〜12年(旧中2〜旧高2)まで
そのあとに兵役が1年半で9月に大学受験。
兵役が終わらないと受験資格なし。
1年前倒しした理由は兵役追加のため。
国民保護法4条を拡張する案もあったが、専用の法律が出来る見込み。
コイズミ学習机が怒ってくるで
38 :
セントーン(和歌山県):2013/10/26(土) 22:27:35.27 ID:ZwfT8HjW0
保育園のときとか俺アホだったからぼーっとしてたわw
小学校まではぼーっとしてた。
それが今思えばものすごく楽しかった気がする。
夏場はセミ取りとか、川に入って泳いで、岩穴に隠れてる魚を見たり。
中学ぐらいから勉強するようになってあかんようになったわ。
なんか現実感の喪失?
適度に読書して適度に自然と戯れるのが一番楽しいっぽい。
4-3-1-2がいいと思うんだが
40 :
断崖式ニードロップ(福岡県):2013/10/26(土) 23:10:28.46 ID:QcrsMeSq0
そんなことより、田舎の学校をどうにかしろよ。
あんな僻地に学校設置して、職員雇うより、バスでチョイ離れた生徒数の多いところ通わせろよ。
本物の僻地はもうどうしようもないけど、チョイ田舎の学校とか無駄だろ。
校長教頭を置かなきゃいけないし。維持費もかかる。
教員10人規模で、一人年収500万と仮定すると、バスのほうが安いだろう。
部活も生徒少なくてできない部活ばかり。
部活も教員じゃなくて専門家にやらせろ。子供のことよりも、教員の雇用のことばかり考えるなよ。
この問題に触れないまま年齢の区分だけわけても、問題ばかり起こるわ。
41 :
アキレス腱固め(茸):2013/10/26(土) 23:25:18.98 ID:9r/qUT3r0
ウイングが欲しいんで4-3-3が好みだ
>>1 死ね学歴コンプストーカー40代無職ロリコン愛知