「かっぱえびせんは大丈夫か?」 エビ高騰、外食メニューから次々消える理由とは
1 :
トペ スイシーダ(チベット自治区):
世界的なエビ不足によりエビ卸価格の高騰が続いている。飲食店チェーンの一部ではメニューから外す動きも出てきた。エビ不足と価格高騰はこれからも続き
日本食には欠かせない食材にも関わらず「めったに食せない高嶺の花になる可能性も」と話す水産関係者もいる。
ネットでは、エビを今まで通り食べるのは難しくなるかもしれない、とあきらめムードが漂っていて、「せめて、かっぱえびせんくらいは…」と悲痛な声も聞こえる。
果たして「かっぱえびせん」も高嶺の花になってしまうのだろうか。
天丼チェーン大手のてんやは2013年10月21日から、エビ天が2本入った「上天丼」「海老天そば」などのメニューの販売を休止した。回転すし大手、あきんどスシローも同日、
えびチーズ、えびバジル、えびの天ぷら盛り合わせなどエビを使った5つのメニューの販売を休止した。世界的なエビの供給不足と価格高騰を受けてのものだ。
これから他のチェーン店でもエビを使ったメニューの販売休止や、エビ料理、冷凍食品の値上げが相次ぐことが予想されている。
どうしてこうなったのかといえば、エビの生産大国のタイ、インドネシア、ベトナム、中国などの養殖場で、エビの早期死亡症候群(Early Mortality Syndrome、EMS)
と呼ばれる魚病が発生したからだ。日本は消費するエビの約9割をタイ、インドネシア、ベトナムからの輸入に頼っているが、例えばタイは今年、供給が例年の半分に
落ち込むと言われている。こうした養殖所では「バナメイ」という種類のエビが大打撃を受けた。
他の種類は無事のようなのだが、「バナメイ」が激減したことによって、他種の「ブラックタイガー」などのエビに需要が集まり価格高騰を招いた。
水産物輸入大手の担当者によれば、エビの早期死亡症候群(EMS)が発生したのは数年前からで、世界的にエビの価格は上がり続けていた。
日本で実感がなかったのは異常な円高があったからで、ここにきて円安となり国際的な価格高騰が顕在化した。さらに、中国は養殖したエビを国内で消費していたが
「EMS」の影響で収穫が減り輸入をするようになった、というのが背景にあると説明する。
カッパだからOK
>>1続き
養殖がだめなら天然エビを捕ればいいかというとそうはいかないようだ。国際連合食糧農業機関(FAO)の調査によれば、全世界の1995年のエビの収穫高は
天然が244万トン、養殖が93万トン。これが11年になると天然が329万トンで養殖が393万トンと逆転する。
この養殖の393万トンのうち「EMS」の影響を受けたエビ「バナメイ」は230万トンを占め、その230万トンの約半分が中国で養殖されたものだという。
数字だけ見ると、収穫が増えているように見えるが、需要がそれを上回っているため供給が追いつかないようだ。
水産物輸入大手の担当者は、限られたエビを世界中で奪い合っている状況だとし、暗い将来像をこう語った。
「問題になっているのはエビの原因不明の病気ですから、そう簡単に解決するとは思えません。さらに養殖のエビは減り続け、価格は上昇します。
エビを使った料理や冷凍食品の値段も上がりますし、かつてエビが高級品だった昭和の時代に逆戻りする。それを覚悟しなければなりません」
ツイッターにはエビが不足しているというニュースに関して、
「まさか、、エビが無くなる日が来るなんて悲しい・・・」
「エビ買わないとエビ。無くなるまえに冷凍でいいからストックしておかないと」
「エビ無くなるとかイヤや。 エビ頑張れよ」
などと悲鳴のようなつぶやきが多数挙がっている。
そうしたなか、ネットでは「かっぱえびせんは無事なのか?」「かっぱえびせんも値上げするのか?」などといった心配が出ている。エビ料理が食べられなくなっても
かっぱえびせんがあれば大丈夫、と豪語する人もいる。かっぱえびせんはどうなるのか、カルビーに問い合わせてみた。
かっぱえびせんに使われているエビは瀬戸内海や中国近海の「アカエビ」「キシエビ」や、グリーンランド近海にいる「ホッコクアカエビ」(通称アマエビ)などの
天然のエビで、捕って直ぐに急速冷凍し4時間以内に工場に運ばれ殻ごと使っている。
「当社が使用するエビに関しては、天然エビを自社で水揚げし、それを使用しておりますので、話題になっているエビ不足や価格高騰とは関係ありませんので安心して食べていただきたいですね」
とカルビー広報は話している。
http://news.livedoor.com/article/detail/8188560/
4 :
ニールキック(兵庫県):2013/10/24(木) 18:48:27.73 ID:tXrKPM0x0
海老煎が心配やわ
5 :
ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/10/24(木) 18:50:16.86 ID:xv7Vdsgh0
6 :
膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/24(木) 18:50:49.41 ID:jhqaSFEEi
エビなのにタイガーとはこれいかに
7 :
ネックハンギングツリー(東京都):2013/10/24(木) 18:50:57.75 ID:8OMI5ehz0
エビがなければザリガニを食べればいいじゃない
8 :
ニールキック(兵庫県):2013/10/24(木) 18:52:48.07 ID:tXrKPM0x0
>>7 あれは伊勢海老みたいな食感
泥臭くて不味いけど
あれオキアミだろ
10 :
フライングニールキック(やわらか銀行):2013/10/24(木) 18:53:31.60 ID:uoZhhRC/0
さすが、かっぱえびせんさんやで。
11 :
トペ スイシーダ(大阪府):2013/10/24(木) 18:56:12.54 ID:AqpGnazW0
前から思ってたけどカッパエビってどこにいるの?
12 :
ハイキック(神奈川県):2013/10/24(木) 18:56:26.91 ID:4lquEcJi0
タイのエビが感染させられてるって裏情報!
宮崎牛と鳥インフルの工作員と同じ(タイ政府も脅されている)
戦争でっちあげ国の犯罪でしょうか?
甘エビと白エビがあればいいでゲソ。
14 :
かかと落とし(dion軍):2013/10/24(木) 18:57:00.84 ID:xYTtR8BS0
かっぱの相場は大丈夫なのか
アルゼンチン産赤エビは大丈夫か
16 :
16文キック(東京都):2013/10/24(木) 19:03:35.97 ID:T+sPrz750
日本でエビの養殖ってやっちゃダメなのか?
そんなに儲かるのならやってみたいぞ
17 :
魔神風車固め(埼玉県):2013/10/24(木) 19:06:23.68 ID:Onh3wT/d0
日本でエビ養殖やれば勝つるって事か
18 :
16文キック(東京都):2013/10/24(木) 19:08:35.37 ID:T+sPrz750
>>17 まず、田舎の荒れた田んぼ借りて兼業でいいから試してみたいよな
埼玉の荒れ田んぼでやろうぜ
水槽で南沼エビとか増やしてるからちょっと自信あるんだよね
19 :
魔神風車固め(埼玉県):2013/10/24(木) 19:10:02.59 ID:Onh3wT/d0
>>18 俺も昔熱帯魚飼ってたけど繁殖に塩入れてんの?
ヤマトヌマエビだっけか難しい方は
21 :
バックドロップ(東京都):2013/10/24(木) 19:11:02.45 ID:tr8i8Rw20
エビのかわりに昆虫食えばいいんじゃね
中身同じみたいだし
22 :
16文キック(東京都):2013/10/24(木) 19:15:52.99 ID:T+sPrz750
>>19 そうそう、ヤマトは汽水域が必用
ミナミは放置するくらいでちょうどいいの
23 :
不知火(兵庫県):2013/10/24(木) 19:17:12.53 ID:awPJxQDs0
ついでに海老蔵も消える
かっぱえびせんに使われているエビなんてどうせ普通には食えないどうでもいいエビなんだろw
25 :
16文キック(東京都):2013/10/24(木) 19:18:15.01 ID:T+sPrz750
ほれ、今いろいろ見ていたけれど基本は
『伝統的な“粗放養殖”にこそエビ養殖が生き残れる原点がある』らしいぞ
下手にサラリーマンやってるよりエビ養殖に人生の活路を見出したいね
かっぱえびせんって
別にエビいらないよな
海老不漁→台風来る→
これは台風中に漁に出れば大金持ちフラグだな
28 :
TEKKAMAKI(愛知県):2013/10/24(木) 19:20:38.62 ID:DGQCeTer0
オキアミだからクジラが増えなければ安泰。
29 :
フルネルソンスープレックス(空):2013/10/24(木) 19:24:34.81 ID:Bmp6gsZ40
近所にクルマエビの養殖場がある俺は勝ち組だな。
年一回クルマエビのつかみ取り大会がある。
30 :
マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/24(木) 19:25:47.01 ID:5JT2B8On0
最近CM見ないけど大丈夫?
かっぱえびせん
31 :
中年'sリフト(福岡県):2013/10/24(木) 19:27:31.36 ID:so886mGk0
かっぱ?
32 :
不知火(関東・甲信越):2013/10/24(木) 19:28:45.46 ID:VTv0SmuMO
エビが駄目ならカッパを増量
33 :
男色ドライバー(dion軍):2013/10/24(木) 19:35:43.42 ID:iNDnotTu0
34 :
ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/24(木) 19:41:33.33 ID:9BeC8qZp0
>>7 生で食ったら寄生虫にやられまくりんぐwwww
いやかっぱだし関係ないだろ
36 :
シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/10/24(木) 23:04:20.35 ID:SRhFAuIL0
エビバーガーが一番ピンチだろ
かっぱなにさまかっぱさま
38 :
タイガースープレックス(チベット自治区):2013/10/25(金) 02:22:39.81 ID:N2EeS7e40
39 :
魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/25(金) 02:27:35.13 ID:+45sBM/y0
養殖場で広範囲でなら
共通してる餌を与えてるかだろうな
ウイルス入りの餌を流してるか
検出できない毒混入だな
へー、エビ値上がりしてたのか
その割に、昨晩も某デパートでエビ天丼半額で売ってたぞw