グーグル「将来の量子コンピュータの科学者はMinecraftから生まれる」 Minecraft向け量子モジュール公開
1 :
雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):
ツタを切り開いて古代神殿ジッグラトに入り、暗い通路を進むと、石積みの部屋に出る。壁に何か書かれている。
「上を見ろ(絶対に罠ではない)」。上を見た瞬間、暗闇に落ち込んでいく。
これは単なる罠ではない。量子の罠で、仕掛け人はグーグルだ。
グーグルは2013年5月、カリフォルニア州マウンテンヴューにある米航空宇宙局(NASA)エイムズ研究所の
研究者と共同で、新しい量子コンピューターの利用を開始した(日本語版記事)。
そしてグーグルは、量子コンピューティング技術のファンを増やそうという取り組みのなかで、ユーザーが自分独自の
世界をつくるゲーム「Minecraft」向けに、最新の「量子モジュール」を開始したのだ。
グーグルの量子人工知能チームは、10月18日付の投稿で、この新しいモジュールについて発表した。
「われわれは、量子コンピューティングの可能性を探究し、尋ねるべき質問を見つけるために、
量子人工知能研究所を開設した。質問のひとつは明確だ。将来の量子コンピューター科学者は
どこから生まれるか、だ」と切り出し、「最も有力な候補はMinecraftだと考えている」と述べている。
このモジュールは「qCraft」という名前で、量子物理学を厳密にシミュレーションするわけではないが、
気の利いたちょっとした学習モジュールになっている。ある方向から見ると城のように見え、別の方向から
見ると超高層ビルのように見える建物や、ジッグラトの罠に使われているような、目をそらすと消えてしまう床のように、
「量子的な動き」をする構造を構築できるのだ。
あるいは、グーグルが述べているように、「プレイヤーはMinecraftの世界の中で、量子もつれや重ね合わせ、
観察者効果などを示す新しいブロックを使って、量子的な振る舞いを体験できる」
このモジュールの作成には、グーグルのほか、Minecraftを教育機関で利用するプロジェクト「MinecraftEdu」、
カリフォルニア工科大学の量子情報・物質研究所(IQIM)が関わっている。
http://wired.jp/2013/10/22/minecraft_quantum/
2 :
フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/23(水) 13:34:27.37 ID:meKJzADfi
ソリティアの方が嵌ったわ
ちょっと何言ってるわかんないですね
4 :
不知火(芋):2013/10/23(水) 13:35:50.64 ID:CYLDfOW50
ゆっくり実況
科学者はどうでもいいから、いい加減
量子コンピューターの実現をしろよ。
意味が分からん(´・ω・`)。
7 :
オリンピック予選スラム(大阪府):2013/10/23(水) 13:38:01.00 ID:6kU9LwGM0
観察することで量子の状態が変わるの?
見られてると量子も興奮するの?
8 :
不知火(芋):2013/10/23(水) 13:38:38.11 ID:CYLDfOW50
佐野史郎は関係無いだろ
9 :
ニールキック(チベット自治区):2013/10/23(水) 13:38:52.33 ID:z5QWR+Lq0
まずこれで猫を作ります
10 :
ダイビングヘッドバット(茸):2013/10/23(水) 13:45:45.17 ID:c1lq4dyb0
> 目をそらすと消えてしまう床のように、
「量子的な動き」をする構造を構築できるのだ。
量子ってまるで恋みたいだな
サザエさんで例えて
12 :
タイガードライバー(SB-iPhone):2013/10/23(水) 14:02:35.56 ID:T34S38Mdi
見てないところではオナニーするだろ
そういうことだ
すでにトンネル効果でmobが脱走するんですが
打ち上げたロケットは何本目だ?
15 :
オリンピック予選スラム(大阪府):2013/10/23(水) 15:12:23.02 ID:b3MDPf680
ココー!
牛脱走するのやめて
17 :
フォーク攻撃(茸):2013/10/23(水) 15:14:08.95 ID:OUC3Qm1c0
これもうわかんねえな
18 :
サッカーボールキック(新潟県):2013/10/23(水) 15:15:14.47 ID:RMYCwEcm0
要するに、量子学の色んな事を体験できるツールをマインクラフトをベースに開発するって事でしょうか
19 :
ジャーマンスープレックス(岩手県):2013/10/23(水) 15:17:06.51 ID:NGS9hwq30
beta版からチマチマやってたけど、ver1.6.1でなんか冷めた。
あとクリエイティブは麻薬と一緒やね・・・。
王将の餃子にみえた
21 :
エクスプロイダー(禿):2013/10/23(水) 15:19:58.45 ID:9+q5swO3i
量子MODが出来るってこと?
22 :
河津掛け(庭):2013/10/23(水) 15:58:47.36 ID:RCEGKNEo0
頭よすぎて吹っ飛んじゃった感じですか
23 :
男色ドライバー(チベット自治区):2013/10/23(水) 16:02:01.34 ID:zhEfD4nCP
ソース先にある、このセカンドライフ以下のグラなんだよ・・・
こんなのじゃ、そんな事を語られても説得力半分だわ
24 :
稲妻レッグラリアット(京都府):2013/10/23(水) 16:13:51.71 ID:zlB5oW/Y0
佐野量子?
>>23 レゴブロックで遊ぶゲームだと思えば。元は無予算で造った同人ゲームや
26 :
中年'sリフト(千葉県):2013/10/23(水) 16:20:22.64 ID:NEv4v9y30
>>21 見る向き等によって消えたり現れたり変化したりと変な挙動をするブロックを追加する
Minecraft用のMODらしい
前提APIはForgeでModLoader環境には非対応
27 :
トペ スイシーダ(長屋):2013/10/23(水) 16:21:56.96 ID:fraq92Br0
何のこっちゃ。
>>23 ブロックの1辺を1mとして計算すると、現実の地球表面積の8倍の広さのフィールドすべてが
相互干渉する物理ルールをもったブロックで自由に加工可能な空間
箱庭ゲームとしてはある意味において究極。
フィールドの分解能を大きく犠牲にしてるけど
まあMODが出たら導入してみようかな
30 :
サソリ固め(庭):2013/10/23(水) 16:45:35.05 ID:8Ck0d/d+0
MODとして公開されるの?