1 :
ナガタロックII(WiMAX):
「和食」が無形文化遺産に ユネスコの事前審査通る
【藤井裕介】文化庁は22日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に
推薦していた「和食」について、事前審査をするユネスコの補助機関が「登録」を勧告
したと明らかにした。同庁によると補助機関の勧告で「登録」が覆った例はなく、
12月にアゼルバイジャンで開かれる政府間委員会で正式に登録が決まる見通しだ。
政府は昨年、多様な食材を新鮮なまま使用▽コメを中心に栄養バランスに優れた構成
▽自然の美しさや季節感を表現▽正月や田植えなどの年中行事と密接に関連、
といった特徴をもとに「『自然の尊重』という精神を表現している『社会的慣習』」として
「和食」を推薦した。東京電力福島第一原発の事故による放射能汚染で打撃を受けた
国産食材のイメージ回復も狙っている。
「無形文化遺産」は、芸能や祭り、伝統工芸技術などを対象とする。遺跡や自然が
対象の「世界遺産」、文書や絵画などが対象の「世界記憶遺産」とともにユネスコの
「三大遺産事業」と言われている。国内からは2012年までに歌舞伎など21件が
登録されている。料理では「フランスの美食術」「地中海料理」「メキシコの伝統料理」
「トルコのケシケキの伝統」の4件が登録されている。
http://www.asahi.com/national/update/1022/TKY201310220331.html
2 :
ハイキック(禿):2013/10/22(火) 21:23:57.04 ID:Mwjn+WZxi
またチョンがファビョるぞww
3 :
シャイニングウィザード(愛媛県):2013/10/22(火) 21:24:22.97 ID:6xGgRIzX0
外人に人気の和食
1位 かつ丼
2位 カツカレー
3位 とんかつ定食
>>1 うわぁ・・・キムチを申請した韓国並みの厚顔無恥っぷりだな・・・
5 :
バーニングハンマー(神奈川県):2013/10/22(火) 21:24:56.18 ID:1p8A4l6J0
これキムチも申請してなかったっけ?w
和食の起源は韓食だけどね
>>4 君のところは歯牙にもかけられなかったねwwwwwwwwww
8 :
ナガタロックII(WiMAX):2013/10/22(火) 21:25:55.41 ID:OsDIHHW0P
和食の話をしろよお前ら
9 :
クロイツラス(茸):2013/10/22(火) 21:26:06.50 ID:sWh7/zl40
これ意味あるのか
10 :
バックドロップホールド(東日本):2013/10/22(火) 21:26:11.33 ID:TYe5dja80
No.3120259610284371598623089471
11 :
グロリア(鹿児島県):2013/10/22(火) 21:26:16.85 ID:LE/I4pVh0
高血圧食
12 :
フロントネックロック(千葉県):2013/10/22(火) 21:26:46.36 ID:vQ6fyeVe0
和民かとおもった
13 :
逆落とし(家):2013/10/22(火) 21:26:51.45 ID:+EZ1DglO0
ラーメンばっか食ってるから最近和食って何かわかんなくなってきたわ
14 :
レッドインク(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:26:52.38 ID:MKgoBw5n0
そんなのせんでいい・・・
てんぷら ←オランダのパクリ
カレー ←イギリスのパクリ
ラーメン ←中国のパクリ
焼肉 ←韓国のパクリ
寿司 ←東南アジアのパクリ
ネトウヨ「日本食は世界一ホルホル」
16 :
超竜ボム(dion軍):2013/10/22(火) 21:27:59.99 ID:gxpx0BMf0
ユネスコ、モンドセレクション並みになってきたな
トルコライスとかナポリタンとか味噌ラーメンとか中華丼とか?
18 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:28:34.36 ID:g7V1RY/Q0
チョンが湧いてんなぁw
超新星だってキムチ申請してんだろw
19 :
フェイスロック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:28:47.09 ID:n7Ue6ROP0
で?
20 :
トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/10/22(火) 21:28:52.19 ID:EGDHCz2k0
ユネスコのコレクションに載って喜ぶのは、ユネスコ動物園に入れられて喜ぶのと同じような
料理の進化への阻害になるわ
すきやきも肉じゃがもオムライスも明治初期に西洋料理をパクってできたもの
日本料理はパクリしか存在しないのか・・・
23 :
シャイニングウィザード(愛媛県):2013/10/22(火) 21:30:22.98 ID:6xGgRIzX0
いや、日本文化を外から目線で見直すには良いと思うけどな
24 :
リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 21:32:21.77 ID:aqFjh0o30
別に保存しなくても一生和食食うから
25 :
タイガースープレックス(福岡県):2013/10/22(火) 21:33:00.64 ID:O1U9rIqI0
ほとんど韓食の影響受けてるのに?
ならなくていいよ
28 :
キチンシンク(宮崎県):2013/10/22(火) 21:34:15.51 ID:xXlsJK9z0
何の意義があるん?
29 :
ジャンピングパワーボム(新潟県):2013/10/22(火) 21:34:21.02 ID:9OSE9OD/0
グンマーのチョン涙目ワロスw
この「和食」の中にはいる料理は何?
ドリアとか入らないだろ。さすがに。
中華は入ってないのか
33 :
シャイニングウィザード(愛媛県):2013/10/22(火) 21:34:57.49 ID:6xGgRIzX0
けんちんちん汁とか、高野豆腐とか
基本、とりあえず煮る系が多いけど、まぁ、旨いよねw お出汁が旨い、そしてみりんたっぷり甘いのがいい
34 :
グロリア(鹿児島県):2013/10/22(火) 21:35:18.59 ID:LE/I4pVh0
>>15 てんぷらってオランダだったんだ、へー()
遺産って付くと過去のもののように聞こえる
36 :
エクスプロイダー(愛知県):2013/10/22(火) 21:35:39.88 ID:NGR/Ibeb0 BE:3075206459-2BP(200)
和食の起源はどうたらこうたらと
かの国が言うのかw
正直やらんでいいとも思うけど奪われるよりはマシか
なんだよこのファビョりかたww
40 :
ファイヤーボールスプラッシュ(福井県):2013/10/22(火) 21:37:51.27 ID:rscZP1VW0
ファビょーん!
41 :
男色ドライバー(dion軍):2013/10/22(火) 21:37:54.90 ID:bUVElnOl0
なんだチョンがファビョってるのかと思ったのに…
ファビョオォオォオオォオォオォォオンンンンンンンンwwwwwwwwwwwww
42 :
スリーパーホールド(公衆):2013/10/22(火) 21:37:58.59 ID:mr5dIJB70
醤油はカロリーメイトにも入ってるほどの万能調味料
自殺にも使える
43 :
アイアンクロー(群馬県):2013/10/22(火) 21:38:13.36 ID:00hE9rSC0
バカチョンの劣等感炸裂wwwwwwwwwwwwww
キムチは?
45 :
不知火(東京都):2013/10/22(火) 21:39:48.55 ID:8umH1cyD0
チョン
なんかごめんねw
和食というと、池波正太郎の小説を思い出す。
あれが和食なんだと思う。
47 :
カーフブランディング(茸):2013/10/22(火) 21:41:57.60 ID:lzrCkDH30
日本食なら食ってるが、和食は食ってない
高菜食べてしまったんディスカァアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ウヘァ
自然遺産で落とされた富士山が無理やり文化遺産で登録されたの見て
もはやモンド・セレクション並だなとは思っていたが・・・
そんなに欧米様の権威付けが重要なのかよ
世界三大料理といえばフランス、中国ととるこでしょ?
ならば五大料理ならばあとはイタリアと和食で決まりだネ!
Wa-shoku?
Japanese food?
>>15 天ぷらはポルトガルでしょ?
どうでもいいけど
53 :
ダブルニードロップ(茸):2013/10/22(火) 21:45:07.75 ID:DPR6kf8H0
京都在住、独身アラフォー。
ほぼ毎日、懐石料理食ってます。
食費がもちません(> <)
54 :
ブラディサンデー(西日本):2013/10/22(火) 21:46:23.79 ID:eiV4GfzFO
中華料理が登録されてないのが意外
和食は美味しいし、いいんじゃない
56 :
超竜ボム(dion軍):2013/10/22(火) 21:47:23.57 ID:gxpx0BMf0
57 :
ラダームーンサルト(三重県):2013/10/22(火) 21:48:29.40 ID:WF5PYszE0
和食wwwwwwwwww中華料理の足元にも及ばんカスのくせに
糞食も文化遺産なのにカワイソス(´・ω・`)
59 :
バーニングハンマー(神奈川県):2013/10/22(火) 21:49:51.22 ID:1p8A4l6J0
草の数=サムライスピリッツでいう怒ゲージ
60 :
ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2013/10/22(火) 21:51:41.36 ID:WwsHouYf0
和食は韓国が起源ニダ
61 :
閃光妖術(家):2013/10/22(火) 21:52:58.06 ID:zUY5QYIs0
ここで煽ってるチョンどもは貧民だし日本で和食くったことないからわからないと思うが、
一度料亭とかで本格的な和食を食べると日本人でよかったな、と思うよな。
あとある程度位の高い観光地の旅館とかでもいい。
四季折々の景色を見ながら食べる和食は確かに遺産になるような文化だと思う。
このスレ朝鮮人多いな
63 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/22(火) 21:53:41.34 ID:n+vTVviD0
>>57 ★米国:中華より日本料理が人気
・中華料理は世界の三大料理のひとつと言われ、アメリカ人にも大変人気がある。しかし、
最近米国のレストラン評価会社「ザガット」(Zagat)の調査によると、今年は日本料理店が
初めて中華料理店を追い抜き、アメリカ人のお気に入りの店ランキングで上位を占めた
という。中広ニュースが伝えた。
「ザガット」社は毎年、米国のレストランの格付け評価を行う。今年の米国のレストラン
2000軒に対する評価結果では、日本料理店が中華料理店を抜いて人気が高かった
という。
「ザガット」評価でベスト・ファイブにランキングしたのはすべてフレンチ・レストランであり、
5軒の日本レストランが20位以内にランキングされた。 一方、ずっと人気を誇ってきた
中華料理店の人気は振るわなかったようだ。22軒の日本レストランの順位は皆、
中華レストランより高かった。日本料理の人気はうなぎのぼりだという。
中華料理は90年代に米国で人気が高まり、アメリカ人が最も愛するアジア料理だったが、
過去15年間はそのまま足踏み状態で進展がないという。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
64 :
フライングニールキック(群馬県):2013/10/22(火) 21:53:52.87 ID:CnyC+DhP0
トンスルを勝手に申請しちゃおうぜ
65 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/10/22(火) 21:54:29.32 ID:qJoWLPRr0
バカクネ大統領 「くやしいニダ!ウリナラもトンスルを文化遺産にするニダ!」
大雑把すぎるだろ
68 :
カーフブランディング(庭):2013/10/22(火) 21:56:57.75 ID:6UojQT8H0
いいことだ。
心配事は朝鮮人がいつも通り嫌がらせをするんじゃないかと
70 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/22(火) 21:57:22.46 ID:n+vTVviD0
欧米やアジアの7カ国・地域で好きな外国料理を尋ねたら、中国料理やフランス料理を抑えて日本料理が堂々の首位に輝いた。
寿司・刺身、焼き鳥、天ぷらは定番料理だが、アジア(中国、台湾、香港)や米国で日本のラーメンが支持され、欧州ではカレーライスが人気という。
ラーメンは専門店の増加が中国などでも「日式ラーメン」のブームを後押し。欧州などでは日本のアニメでカレーを食べる場面が多いことから、じわじわと人気を広げているというから驚きだ。
調査は日本貿易振興機構(ジェトロ)が2012年秋、中国、香港、台湾、韓国、米国、フランス、イタリアの7カ国・地域の消費者2800人を対象に行った。
「好きな料理かつ外食で食べる外国料理は何ですか」という質問(調査実施国の料理は除く)に対して、米国を除く6カ国・地域で日本料理がライバル
(中国、韓国、フランス、イタリア、スペイン、米国、メキシコ、タイ、インド、中東・アラブ、アフリカの各国料理)を抑えてトップとなった。
7カ国・地域全体でも日本が21.1%でトップ。2位はイタリア料理の12.8%、3位はタイ料理の10.5%、4位は中国料理の9.3%、5位は韓国料理の8.5%。フランス料理は6.3%で8位だった。
7カ国・地域の中で、日本料理がトップとならなかったのは唯一米国で、そこでは1位はイタリア料理の15.5%。2位は中国料理の15.0%。日本料理は14.7%で3位だが、上位3カ国の人気は僅差だった。
好きな日本料理は定番の寿司・刺身に加え、ラーメンのように「こだわりの専門店」が現地に登場して人気を呼んだり、カレーライスのように日本のアニメの普及が日本食を広めたりするケースもあり、多種多様だ。
「フランスでは焼き鳥のタレがフランス料理に親しんだフランス人の味覚に合った」ほか、「イタリアではフリットと呼ばれる伝統の揚げ物料理があり、日本の天ぷらも人気となっている。 スーパーマーケットの店頭に
天ぷら粉が置かれているケースもある」という。
http://www.j-cast.com/2013/07/21179626.html?p=all
71 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/22(火) 21:59:05.37 ID:n+vTVviD0
欧州の中華レストラン、日本料理に続々転業の理由とは?―中国ブログ
2009年4月30日、最近欧州で続々と開店する日本料理レストランについて、
イタリア在住の中国人が「中華網」のブログページに「その多くが中華レストランからの転業」だと伝えた。
「空軍司令」を名乗る男性作者は「実録レポート、欧州の中華レストランは
なぜ次々に日本国旗を掲げるのか?」という文章を掲載した。
彼は最近、イタリアだけでなく欧州全土で中華レストランが日本レストランに
次々と生まれ変わっていると指摘。数日前まで赤い大きな中国式ランタン
(灯篭)を下げていたレストランが、ある日突然、日本風の外装に日本の国旗を掲げ、
日本提灯を下げているというのだ。
1990年代、欧州では中華料理ブームが起こり、ローマ、ロンドン、
パリなどの大都市では200軒から300軒の中華レストランがオープンした。
2000年代にはその数が飽和状態にまで膨れ上がり、レストラン同士でし烈な
生存競争が生じた。SARSとメラミン混入ミルク事件が発生すると
中華レストランは大打撃を受ける結果に。そのうえ、昨年の世界的な金融危機の影響で、
売り上げは激減したという。そんななかで和食ブームは衰えを見せず、
健康志向の欧州人に深く愛されている。
今では中国人だけでなく、ベトナム人やマレーシア人、フィリピン人が開業した
日本レストランも多く見られるようになった。日本食が世界中でブームになっている背景に、
日本料理の持つ独特の素晴らしさがある。味や器、風情にいたるまで徹底して
“おもてなし”にこだわる日本人の姿勢を、我々も学ばなければならないと思うのだが…。
2009-05-06 21:17:28 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g31118.html
72 :
バックドロップホールド(西日本):2013/10/22(火) 22:00:22.61 ID:lcqIGqShO
和食は最近、、てか結構前から健康ブームに乗って
海外セレブに人気だからユネスコに認められるのは分かるが
歴史や種類に至っては中華料理のほうが先じゃね?
まだ真面目な料理人も少し位はいるだろうし
ダシを取らずにお湯で味噌を溶かした味噌汁を美味い美味い言われてもな
74 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/22(火) 22:01:42.11 ID:n+vTVviD0
「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」(1)
2009年02月05日16時58分 [? 中央日報/中央日報日本語版] c
世界の美食家に最高の料理ガイドブックを尋ねると、真っ先に挙げるのがフランスのミシュランガイドだ。 1900年に創刊号を出したミシュランガイドは今年‘100号’を出す。
100年以上にわたり世界最高の料理人と美食家からバイブルとして扱われてきたミシュランガイドの第6代社長ジャン・リュック・ナレ氏(48)に先週、パリ・ミシュランガイド本社で会った。
ミシュランガイドの伝統と名声の秘訣を尋ね、韓国料理のグローバル化への助言を求めた。
−−昨年、東京の多くの飲食店が高い評価を受けたのが話題になった。
「昨年、東京に2週間ほど滞在した。 その時に食べた日本料理は私にとって非常に美しい冒険だった。 その2週間は本当に幸せだった。 まず東京には16万件の飲食店がある。
パリを美食家の都市というが、東京は驚くほど素晴らしい飲食店が多かった。 多くの人々が料理を楽しんでいるからだ。 日本料理はクオリティーも素晴らしい。 シェフのレベルもどの都市より高く、
何よりシェフ固有の技術がよく伝授されていた。 数世代、数百年かけて伝えられる技術と伝統は追跡が難しい。 特に私が高く評価したのは専門性だ。 パリの日本飲食店に行けば、寿司、
刺し身、焼き鳥などメニューがたくさんある。 このため日本でもそうだと思っていたが、私が行った飲食店はほとんど寿司店、刺し身店、焼き鳥店、うどん店など専門店に細分化されていた。
非常に印象的だった。 こうした特性から日本の飲食店の相当数は誰も追いつけない専門性を確保していた。 当然、高い評価につながる」
http://japanese.joins.com/article/951/110951.html
75 :
エメラルドフロウジョン(dion軍):2013/10/22(火) 22:03:08.95 ID:XWt90BLv0
トンスラー怒りのロビー活動
76 :
エルボーバット(大阪府):2013/10/22(火) 22:05:32.79 ID:J5cEzUsh0
キムチは中国料理のパクリ(四川料理だっけ)なので登録は無理です
77 :
男色ドライバー(dion軍):2013/10/22(火) 22:08:25.98 ID:bUVElnOl0
>>15 天ぷらないカレーもそもそも別物ラーメンは中華風ついてるだけで元々になるものはない
あとは論外
かつて東京オリンピックが開催された時、日本の食文化は土鍋に味噌汁と紹介されていた
それを覆すため、まず世界中の食文化を日本に取り込んで、「日本で食べられる世界の料理」のカタログを作った
さらにそのカタログに日本食を記載し、オリンピックを通じ先のイメージを払拭した
ってプロジェクトXでやってたな
どこぞの半島の食文化と違って、和食の発信は半世紀も続いてる事業といえる
>>72 記事に『ユネスコの補助機関が「登録」を勧告』ってあるから
じゃあお言葉に甘えて・・・ってニュアンスじゃないの
自ら進んで登録しに行ったわけじゃない
80 :
フライングニールキック(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:11:26.57 ID:3AdwmQOM0
申請した奴はチョンをファビョらせて遊ぶためにやりました
またファビョりそうだな
82 :
ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:11:49.37 ID:wjoCyQvj0
和食さと関連の株全力買いだな
83 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/22(火) 22:11:54.43 ID:n+vTVviD0
東京の「NARISAWA」首位−アジアのレストラン番付
2月26日(ブルームバーグ):「アジアのベストレストラン50」の初のリストが26日にシンガポールで発表され、成澤由浩氏がオーナーシェフを務める東京・南青山の「NARISAWA(ナリサワ)」がトップに輝いた。
この番付は「世界のベストレストラン50」を作成する組織が発表したもので、2位は東京の日本料理店「龍吟」、3位はバンコクの「ナーム」だった。4位には香港の「アンバー」、5位にはシンガポールの「レストラン・アンドレ」が続いた。
http://jp.worlds50best.asia/ http://jp.worlds50best.asia/asias-50-best-restaurants.html#t1-50 1位 Narisawa(東京:日本)
2位 日本料理 龍吟Nihonryori Ryugin(東京:日本)
3位 Nahm(バンコク:タイ)
4位 Amber(香港)
5位 Restaurant Andre(シンガポール)
6位 8 1/2 Otto E Mezzo Bombana(香港)
7位 Mr And Mrs Bund(上海:中国)
8位 Ultraviolet by Paul Pairet(上海:中国)
9位 Iggy's(シンガポール)
10位 Gaggan(バンコク:タイ)
11位 Waku Ghin(シンガポール)
12位 Caprice(香港)
13位 Lung King Heen(香港)
14位 Les Amis(シンガポール)
15位 Bo Innovation(香港:中国)
16位 Quintessence(東京:日本)
17位 Dum Pukht(ニューデリー:インド)
18位 The Chairma(香港)
19位 Eat Me(バンコク:タイ)
20位 Wasabi By Morimoto(インド:ムンバイ)
21位 ハジメ/Hajime Restaurant(大阪:日本)
84 :
トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:11:58.84 ID:AcI2drFp0
どーでもいいな
85 :
ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/10/22(火) 22:12:45.22 ID:uISetLLA0
>>78 なんかそれもいびつじゃね?土鍋と味噌汁で何が悪いんだよ
青空文庫で北大路魯山人くらい読んどけ
88 :
腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/10/22(火) 22:16:37.42 ID:n+vTVviD0
世界一の美食都市は東京、本家フランスをしのぐ高評価に納得
5月15日(ブルームバーグ):2007年に初めて東京のレストランガイドを発行したミシュランは、本家のパリよりも多くの星を東京に付与した。
当時の編集責任者ジャンリュック・ナレ氏は「世界の美食の中心として群を抜いている」と東京を絶賛。ただその発言にはパリ、そしてフランスへの批判が込められているように思われた。
フランス料理の優位性がその時点で既に失われていたのは周知の事実だ。米誌「ニューヨーカー」のエッセイスト、アダム・ゴプニック氏が1997年当時、「食をつかさどる女神が他の国に移り
住んだのではないか」とフランス料理衰退の危機に警鐘を鳴らしていたとブルームバーグ・マーケッツ誌別冊の高級ライフスタイル誌「ブルームバーグ・パースーツ」13年夏号が報じている。
伝統的なビストロやブラッセリーが姿を消す中、ビッグマック に飽くなき食欲をかき立てられるようなフランス−。私はこの国の食文化が過去20年の間に堕落していく様子をつづった年代記
「オルボワール・トゥ・オール・ザット(原題)」を09年に上梓(じょうし)した。
東京に「食の女神」が越してきたことが、13年のミシュランガイドであらためて確認された。東京ではミシュランの格付け最高峰の三つ星を14店が獲得(パリは10店)。
星を獲得したのは計281店で、星の合計数はどの都市よりも多い323個に達した。「日本のグルメは創造性、刺激、独創性がさらに増している」とナレ氏の後任であるマイケル・エリス氏は高く評価した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMPWDW6JIJV601.html
>>86 たしか土鍋に大豆から作られる発酵調味料を溶いたスープと米ばかり食べている未開人であり
さらにイカやタコを食べるだけでなく、生の魚を食べる野蛮人、って紹介だったかな?
これ書いた人も数十年後、世界でサーモンを生食してるとは夢にも思わなかったであろう
90 :
バックドロップホールド(茸):2013/10/22(火) 22:24:25.09 ID:MZYCgdxv0
ミシュランガイドの取材を断る店を逆に知りたい。
91 :
メンマ(静岡県):2013/10/22(火) 22:24:29.89 ID:ZNXmf/PU0
和食って何だ
静岡の方弁ひっくるめられて静岡弁とか言われるくらい違和感あるわ
92 :
男色ドライバー(dion軍):2013/10/22(火) 22:26:27.96 ID:bUVElnOl0
>>15 焼き肉は在日が発明し、あとから韓国に広まったんだが。
>>91 ぶっちゃけると
>>74で言われているような日本における食の細分化と専門性の結晶あるいは総称
95 :
ジャンピングDDT(庭):2013/10/22(火) 22:31:11.89 ID:1mK0H9PJ0
和食ってなんだろうな?
出汁を取る風習?
味噌とか醤油とか?
今後も廃れようがないから別に。だけどな。
96 :
頭突き(兵庫県):2013/10/22(火) 22:35:48.64 ID:K7GK1kkZ0
和食と日本食の決定的な違いって何?
>>93 それは大嘘。日本では半島が清の属国だった頃から焼肉はある
というか肉鍋またはすき焼きが日韓併合以前から存在してたのに、はるかに調理が簡単な焼肉が日本にないわけがない
日本における食肉文化は江戸時代からの部落問題とも密接に関わってるから、学校とかで教えてないだけ
ももんじ屋っていう食肉専門店は江戸時代から存在してた
98 :
ビッグブーツ(茸):2013/10/22(火) 22:37:47.51 ID:2nQHn8T+0
まあとりあえずおめ
99 :
ファイナルカット(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 22:42:46.44 ID:CIy/IhezO
最近格差のニュースばかりみるから和民が世界遺産になるのかと思った
100 :
ハイキック(東京都):2013/10/22(火) 22:43:15.46 ID:CNtk6ERL0
「和食」も大概だが「フランスの美食術」「地中海料理」「メキシコの伝統料理」「トルコのケシケキの伝統」も大概だな
登録理由や定義着けを聞いたら頷けるものがあるのだろうか
101 :
足4の字固め(茸):2013/10/22(火) 22:46:02.23 ID:GkEjfkS90
まーた例の半島人が嫉妬でファビョルぞ
湯ネス湖
ネッシー茹で上がる
103 :
アイアンクロー(群馬県):2013/10/22(火) 22:57:51.08 ID:00hE9rSC0
>>93 「焼肉」をハングルで翻訳すると「プルコギ」
プルコギは肉と野菜の炒め物
韓国には日本の焼肉に相当する言葉自体が無い
はい論破
これ同時に韓国が慰安婦を申請してるよね
面白い
105 :
レインメーカー(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:59:57.87 ID:MpBLP+HR0
このスレの半分は火病で出来ています
106 :
腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/22(火) 23:10:41.56 ID:o8bUObDO0
好きな和食
カレーライス
ラーメン
ソースカツ丼
107 :
逆落とし(愛知県):2013/10/22(火) 23:21:25.63 ID:XqwguX980
パクり回避と起源認定にムキになる韓国人は可笑しい
韓国人はパクったあとに昇華させないから千年経ってもパクりのまま
ウリナラ起源認定は根拠が無いけど日本や中国に嫉妬するから乱発してるだけ
日本との違いに真剣に気が付かないようなら一万年後もずっと進化できないゴミ民族がお似合いだ
正直言って大きなお世話だと思うけどなあ
全ての和食がオリジナルなわけでもないし、それぞれの国や地域で地元のものと融合して里帰りってのも有るだろうに
某半島みたいにパクリとか起源主張で厚かましいのは兎も角として、好きにしたらいいじゃないかと…
純粋な和食など少なかろうし、所謂和食の象徴みたいな寿司だって、外国に渡ってから現代日本で受け入れられたものだって多いんじゃないのか?
押し付けがましいのが一番ダメ。嗜好の問題とその地域での合理性を一緒にしたらいかん
一杯目は日本酒条例なんか最たる例だと思う
109 :
栓抜き攻撃(WiMAX):2013/10/22(火) 23:25:02.66 ID:HCmI610d0
居酒屋だとおもったわ
110 :
アンクルホールド(岡山県):2013/10/22(火) 23:26:00.52 ID:SMOEyLqE0
だから最近チョンが韓国料理ガーって騒いでたのか、韓国料理なんて絶対登録されねーよ(笑)
111 :
キドクラッチ(庭):2013/10/22(火) 23:28:18.56 ID:zjZpBv6G0
和食って言っても、幅が広すぎだろ
112 :
リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/22(火) 23:30:56.90 ID:5noKzJCA0
海外に展開している、ニダー和食店は監査すべき
113 :
稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/10/22(火) 23:33:37.78 ID:nskzm7A4i
これはあの国が発狂するわ。
今以上に和食の起源は・・・と言い出すな間違いなく。
115 :
フライングニールキック(群馬県):2013/10/22(火) 23:35:39.64 ID:CnyC+DhP0
どこまでが和食なのかな
ミシュランは何でも有りだったし
116 :
アキレス腱固め(dion軍):2013/10/22(火) 23:36:00.73 ID:SRMA2hRD0
地球上の一地域のなかの無形文化財をカテゴライズして、相互作用的な各種産業の発展の補助が目的だろうから、
すぐ無くなるものじゃないことを担保する永続性と地域的特殊性が認められれば、なんでもいいんだろう。
和食の起源は韓国ニダって言われるほうに
100兆億万ウォン
118 :
逆落とし(dion軍):2013/10/22(火) 23:41:55.71 ID:wHzhSd4x0
世界三大料理って中華とあとふたつはどこ?
>>116 しかし、それならばあらゆる物がグローバル化した現状で、人の生活も嗜好も変わってるのに、
料理だけ昔のまま、食材も製法も狭い範囲のままで押し込めておくことは、如何にも無理があると思うんだけどな
ファビョーン━━━━Σ<`∀´丶>━━━━!!
121 :
チキンウィングフェースロック(京都府):2013/10/22(火) 23:43:18.12 ID:jtIzGrw50
クソ食い土人発狂w
許さないニダ絶対ニダ
朝鮮人が暴れだすぞ、和食の起源は韓国
>>70 お前の言ってることは矛盾するんだよ
なぜフレンチが世界遺産に選ばれたか、それは今の時代
ファーストフードのようなお手軽な食事が出てきて
フレンチのように2、3時間かけてゆっくり楽しむ今までのスタイルが
危機に瀕してるから、それを守るために申請したわけだ
だが日本食は、中華や米国のファーストフード同様、世界中のどこへ行っても
いくらでもたべられるだろ、これをわざわざ世界遺産にする必要があるのか?
日本食が危機に瀕しているのか?
これを気に海外のなんちゃって和食をなくなる方向へ持っていきたいね
126 :
タイガースープレックス(京都府):2013/10/23(水) 00:21:15.96 ID:cGVfLigC0
>>118 諸説あり、国により違う。
ヨーロッパでは、フランス・イタリア・トルコが世界三大料理。
アメリカでは、フランス・イタリア・メキシコがが世界三大料理。
東南アジアでは、フランス・イタリア・タイが世界三大料理。
日本では、フランス・イタリア・日本が世界三大料理。
中国では、フランス・イタリア・中華が世界三大料理。
なお、世界での普及度・完成度・バリエーションから見れば、
上記が正解かもしれない。
韓国では、韓国・韓国・韓国が世界三大料理w。
127 :
フランケンシュタイナー(東京都):2013/10/23(水) 00:24:37.35 ID:l/25WEG/0
>>15 パクりっつーより魔改造な
全部オリジナルより美味くなってるし
128 :
足4の字固め(九州地方):2013/10/23(水) 00:25:39.77 ID:WaF1zNiOO
わ、ショックだなそれ(´・ω・`)
129 :
急所攻撃(dion軍):2013/10/23(水) 00:28:22.04 ID:xA5+lf8f0
>>126 さすがトンスルwwwwwwwwww
世界四大文明もトンスル発祥らしいからね
130 :
ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/10/23(水) 00:29:53.55 ID:GCKzfKFX0
韓食ってwwwww
131 :
オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/10/23(水) 00:34:21.85 ID:rdtpf8xY0
132 :
オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/10/23(水) 00:37:38.90 ID:rdtpf8xY0
>>126 フランス・イタリアは押しも押されもしないのね
どちらもローマの後裔だってところが理由かもね
自分の感覚だと
フランス・イタリア・中華・日本で世界四大料理としたいところだが
3じゃないとダメかな
7不思議みたいに7でもいいと思うけど
いつの間にこんなことしてたんだ
134 :
男色ドライバー(北海道):2013/10/23(水) 00:40:50.26 ID:8Od13sP4P
でも和食で外人にも受け入れられる味って言ったら寿司くらいだろ
あとはどれも醤油味かしみったれたようなものしか無いし、
和菓子は砂糖味かあんこ味しか無いし、正直和食って貧相だよ
これなら焼肉やキムチ、冷麺とかがある韓国料理のほうがましだね
135 :
フォーク攻撃(チベット自治区):2013/10/23(水) 00:42:48.68 ID:QzYWHKrL0
マジかよ、結構見境ねぇな
136 :
急所攻撃(家):2013/10/23(水) 00:45:14.95 ID:OR7hM8fI0
最近は岡山・京都・三重・長崎に続いて群馬のレス乞食が頑張ってるんだけど
あれ持ち回りでやってんの? このスレにもすぐ現れてるしさ
137 :
フロントネックロック(西日本):2013/10/23(水) 00:48:56.41 ID:8wQQ+R6AO
韓国料理って麻婆豆腐みたいなやつでしょ?
138 :
マスク剥ぎ(東京都):2013/10/23(水) 00:49:26.72 ID:v9tcddhz0
和食の起源はトンスルランド
>>118 一般に言われる歴史的な定義なら、フランス・中華・トルコ
140 :
ニーリフト(チベット自治区):2013/10/23(水) 00:57:45.01 ID:aMKzvPIjP
懐石とか正月料理とかそんなのひっくるめての登録ってことなのかにゃ
そういえば海外に「居酒屋」ってある?
ユネスコって金に困ってるのか
申請料ビジネスのため乱発してるモンドセレクションみたいになってきたなw
142 :
バックドロップ(禿):2013/10/23(水) 00:59:36.46 ID:lofooSgci
韓食が入ってないニダ!
143 :
トペ スイシーダ(東京都):2013/10/23(水) 01:11:58.90 ID:HL0FYEw40
これは天皇家がギネス世界記録に認定されるような違和感がある
145 :
イス攻撃(庭):2013/10/23(水) 01:27:02.70 ID:6R4roWco0
日本の国民食と言われてるのはカレー、ラーメン
和食屋より中華屋、ラーメン屋、カレー屋の方が圧倒的に多い
146 :
リキラリアット(茸):2013/10/23(水) 01:28:20.38 ID:q0m1aR4e0
147 :
毒霧(茸):2013/10/23(水) 05:21:59.20 ID:TehoHYNi0
アメリカ行って日本食というとたいていキムチ置いてあったり
ちうごく語が飛び交っていたりする。日本語が通じる料理人が
いる事はかなり少ない。
ただたまに、ビー玉入りラムネとかラーメン売ってる店もあるけど・・・
>>4 キムチはどこのパクリか知ってて言ってるのかな?
149 :
スパイダージャーマン(沖縄県):2013/10/23(水) 05:23:40.81 ID:smQfqp1N0
一体いくら払ったんだ?
150 :
リキラリアット(兵庫県):2013/10/23(水) 05:34:48.04 ID:DvDyf6qG0
グルタミン酸を本格的に利用した日本料理は世界的に見ても珍しいからね
受賞は三保の松原よりも妥当だ
鮨は普通に発祥は中国だろ
東南アジアに似たようなものがあったとして
それ伝来してできたという根拠が希薄
153 :
キャプチュード(茸):2013/10/23(水) 05:56:38.19 ID:WchI8FT50
ユネスコ事務局に抗議が殺到するぞww
155 :
腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/10/23(水) 06:03:34.85 ID:TwD3oIdB0
また随分とグレーゾーンが広いものを持ち出してきたな。
イメージ的には、京料理+寿司(江戸前)、ってところか?
どうやって定義するんだろう。
156 :
ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/23(水) 06:38:09.90 ID:Xul2vlK50
157 :
ニーリフト(dion軍):2013/10/23(水) 07:18:00.55 ID:vb1/a7xFP
またトンスラーが
口から糞漏らしながら
火病りながら殺到するのかw
もちろんカレーライス入るよな? ナポリタンも
>>97 あっても串焼きとかで、鉄板で焼くような形態はなかったろ
和食っても懐石料理とかでしょ?
また例の国がうるさいこといってくるんだろうな…
161 :
フロントネックロック(茸):2013/10/23(水) 08:06:49.80 ID:CgHnFhRJ0
朝刊には「韓国が提案していたキムチ文化の登録も求めた」って書いてあるけど…
163 :
ウエスタンラリアット(SB-iPhone):2013/10/23(水) 08:33:14.29 ID:ly0Q6gq0i
>>151 なれずし は確かに東南アジア発祥と言われてるけど、
あれは発酵させた魚の保存食で、米は発酵させるのに使うだけで魚しか食べない
今も滋賀県辺りで作られてる
なれずし→半なれずし(軽く発酵)→酢飯の寿司 だからルーツとしてはそうなんだけど、
「発酵させた魚」と「酢入りのおにぎりに刺身乗せた食べ物」だからどう解釈して良いものか
タタール人(モンゴル人含め)の食べてた生肉のミンチを、東を支配して伝わったのが韓国のユッケ、西に伝わり焼いたのがハンバーグになった
ハンバーグをパンに挟んだのがハンバーガー
ルーツが同じだからと言ってもユッケとハンバーガーじゃあ既に全く別の食べ物になっているのと同じ様な物だと思う
チョン「わーしょっくやー
165 :
フロントネックロック(空):2013/10/23(水) 08:38:48.37 ID:VPgFiRwli
懐石とか精進とか固まってて変えづらい状態になってるやつのほうが遺産向きじゃないかね
焼き肉もステーキも鉄板あるいは編みの上で肉を焼いた料理だけど
その違いの線引ってどこなんだろうね
例えばそうめんとひやむぎはJASが麺の太さでその違いを決めてるけど
167 :
キチンシンク(茸):2013/10/23(水) 08:49:20.58 ID:rOQIWILW0
冗談かと思ったら今朝ニュースでやってて驚いたw
169 :
ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2013/10/23(水) 08:55:08.25 ID:eUx596s30
170 :
ジャンピングエルボーアタック(長野県):2013/10/23(水) 09:37:49.80 ID:+DkjOCej0
レポーター「あなたの好きな和食は?」
町の人「とんかつです。」
ってやっていて、???となった。
171 :
バズソーキック(茸):2013/10/23(水) 09:43:29.88 ID:5riWRI/80
グゥウウウウウウウウウウウウウウック!!!!!!
チョウセンクソナメヒトモドキグゥウウウウウウウウウウウウウウック!!!!!!
172 :
河津落とし(WiMAX):2013/10/23(水) 09:45:59.32 ID:2b2Y4mwy0
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
173 :
フェイスロック(愛知県):2013/10/23(水) 09:48:53.06 ID:45T0s+aQ0
また和食の起源とか言い出すんだろうなw
和食は日帝侵略の象徴、和食を禁止しろ
ウr・・・オレは生粋のジャッ・・・日本人ニd・・・日本人だけど、
これはどうなんだろうなあ
ウ・・・オレらにとっての日本食って、日常に近すぎるから実感がない
ってのもあるだろうけど、その、あまり特別ではない地域文化 を申請
登録しちゃうってのは、極論/原理的に言うと、すべての地域の文化を
網羅せなならんくなるんちゃうん
これが、例えば「スシ」とか「チャワンムシ」とか「オギクボジロー」
などの固有名詞、限定的なモノならまだわかるんだがなぁ
>>174 お前の爺さん曾爺さんはこういう文化も守るために戦ったのに
墓の中で泣いてるわマジで
白い飯に漬物とマグロと熱いお茶!
和食っていったらこんなもんやろ!
懐石とかそんな難しいのださんでも毎日和食くってるやろみんな
178 :
エルボーバット(兵庫県):2013/10/23(水) 10:10:22.69 ID:Aqo+BQ5G0
空腹を紛らわす為に温めた石を懐に入れたから懐石だろ。いつからゴージャスになったんだろう?
文化遺産とかこうやって向こうから言って来た者だけすればいいのに
観光目的の自薦はやめれ
和食あんまり好きじゃないわ
魚嫌いだし
181 :
腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2013/10/23(水) 10:20:16.26 ID:anCTIB3zO
>>178 バカ
冷え切った身体暖める為に温めた石を懐に抱かせ
その後粥を出してんの
デタラメ言うな
和食は日本伝統の世界に誇れる食文化です(ただし殆ど輸入品、)。
183 :
アトミックドロップ(栃木県):2013/10/23(水) 10:27:06.24 ID:lDXCfUNX0
和食は韓国起源
184 :
ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/23(水) 10:28:06.05 ID:wbPw6EfI0
さあ、韓国の妨害活動を生暖かく監視しましょう
185 :
急所攻撃(愛媛県):2013/10/23(水) 10:33:27.51 ID:eoQYQ7vY0
そんな漠然としたものでも通るの?
186 :
ウエスタンラリアット(SB-iPhone):2013/10/23(水) 10:34:48.57 ID:ly0Q6gq0i
>>183 笑っちゃうよな、昔から韓国は質より量の文化なのに
187 :
膝十字固め(茸):2013/10/23(水) 12:42:42.79 ID:rduwM5jj0
そこでトンスルですよ。
188 :
ファルコンアロー(神奈川県):2013/10/23(水) 12:58:11.69 ID:+eyCi0q/0
起源ヴァカwww
189 :
腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2013/10/23(水) 13:08:41.46 ID:anCTIB3zO
190 :
張り手(茨城県):2013/10/23(水) 13:09:25.09 ID:Lt+n76JM0
バーボンかと思ったらマジだった
まぁ、栄養バランスは最強だからな
>>124 似非日本食やら似非和食が増えてるから、それらと混同されないようにする為じゃないの?
>>163 酢飯に魚介をのっけたものが鮨で
なれすしが鮨の仲間と分類されていないならまだわかるけど
発酵させた魚であるなれすしも握り鮨もどちらも鮨だからな
広義の鮨は海外発祥で握り鮨は日本発祥ってだけの話だと思うよ
乳酸菌による保存食としての「鮓」ってのより、その発展形
レアフィッシュを食う、そのために鮮度を保つ技術
ってほうがワンダホーなんじゃねーの>ジャパニーズ寿司
ラオスあたりの山岳民族によるオリジナルシースーは
チーズとかに近いんじゃね
欧人にはむしろそっちのほうが馴染みやすかったんじゃねーのかしら
197 :
頭突き(兵庫県):2013/10/23(水) 17:16:58.78 ID:4Yr7zP950
韓国の料理って
あのプらチゲだろ?
おえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っぷ!!!!!!!
199 :
雪崩式ブレーンバスター(群馬県):2013/10/23(水) 18:04:58.53 ID:8aOqV1eF0
また馬鹿チョンは負けたのかよwwwww
201 :
ジャストフェイスロック(愛媛県):2013/10/23(水) 18:19:51.64 ID:3DKo5fX70
202 :
目潰し(神奈川県):2013/10/23(水) 18:19:55.89 ID:7vE1quDQ0
>>159 なんで鉄板限定なの?
焼き肉って別に鉄板で焼くことじゃないだろww
七輪で網焼きならいくらでもやってたよ
あと、そもそも「焼肉」に相当する韓国語が存在しない。
203 :
レッドインク(福島県):2013/10/23(水) 18:32:39.44 ID:89RYEN+00
この和食って、どうせ精進料理や懐石料理、郷土料理とかだろ?
そんなものより、色んな物が混ぜ合わさったような、今の日本の食事情の方が好きだわ
中華も好きやで。ただし日本でしか食った事ねーけど
高カロリー万歳!!
204 :
ボマイェ(大阪府):2013/10/23(水) 18:36:47.91 ID:PTYo6ciq0
和食の起源は韓国ニダ!!
って言ってくるだろなw
205 :
ファイナルカット(やわらか銀行):2013/10/23(水) 18:41:45.53 ID:P9RBt8xS0
独自進化させる技術がすごいからな
207 :
リバースパワースラム(京都府):2013/10/23(水) 18:46:36.43 ID:iHy78pls0
和食って要するに出汁の事か
208 :
リバースパワースラム(京都府):2013/10/23(水) 18:47:59.77 ID:iHy78pls0
209 :
ミドルキック(埼玉県):2013/10/23(水) 18:57:25.06 ID:GeyqyaSm0
>>15 ドイツビール←エジプトのパクリ
ドイツの自動車←フランスのパクリ
イタリアンパスタ←中国のパクリ
ヨーロッパのワイン←中東のパクリ
全てレベルアップしてる
起源ってろくでもないね
懐石料理料理食べたのはいつだろう・・・
211 :
マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/23(水) 19:01:49.53 ID:WYBlKzSL0
じゃあウリの韓食もニダ
212 :
ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/10/23(水) 19:07:58.39 ID:V2du3wiR0
日本人が通常食べてる料理じゃなくて懐石の類の高級料理だよなこれ
料理人やその関係者には嬉しい話だろうけど
年1回食べるかどうかわからん一般庶民には微妙な話だな
懐石なんて食ったこと無い奴ばっかだろ
最近のユネスコはモンドセレクションなみになって来たな(´・ω・`)
215 :
リキラリアット(茸):2013/10/23(水) 19:15:25.06 ID:q0m1aR4e0
>>208 それ中華
医食同源も
サークルKがご馳走のハンチョッパリ46才独身無職はこれだから
グッドデザイン
↓
モンドセレクション
↓
ユネスコ ←いまここ
217 :
ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/23(水) 19:22:43.15 ID:AyQtv2fi0
まぁ観光客が増えて、外貨がやってくるならいいこと。ここにはファビョッたトンスル人もやってくるが。
218 :
ミドルキック(愛知県):2013/10/23(水) 19:23:55.11 ID:ADZ+5SC90
あれだろ 和食って油抜きの中国精進料理だろ
219 :
ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/10/23(水) 19:24:01.60 ID:ULPvvJJx0
外人も渋くなったな
おれが十代のころは嫌いだったのに
味覚が成熟したんだな
220 :
ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/10/23(水) 19:27:01.69 ID:/77l3r1z0
朝鮮人は文化遺産を自尊心の材料としか見ていないから
とにかくパクるわ、日本の登録には嫉妬するわで非常にうるさくなる
221 :
フェイスクラッシャー(長屋):2013/10/23(水) 19:28:22.20 ID:tIdQqDXI0
>>15 まさかそれを全部「和食」だと思ってるのか?
無知は悪ではない
ひっそり心に留め置かれ公言なされるな
パン粉もパンコと呼ばれ西洋にもあったけど日本で進化
豚をオーブンで焼くのに対し植物油でフライのように揚げる
とんかつは立派な日本料理なんだよね
カレーもラーメンも同じように違いを説明できる
>>221 「日本食」って書いてあるけど・・・
無謬を望むことは悪ではない
ひっそり心に留め置かれ公言なされるな
224 :
ボ ラギノール(SB-iPhone):
和民が