気象予報士 「天気図を見たが、震えが止まらない。日本に恐ろしい災害が起こる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルゼンチンバックブリーカー(岡山県)

日本に3つの渦が集結へ。日本列島どこで集中豪雨が起きてもおかしくない状態に。
23日から九州・中国、24日から近畿、東海も。台風の上陸の有無にかかわらず、丸3日降り続ける。
災害の臭いが天気図からします。避難勧告出たらすぐに行動を。
http://pbs.twimg.com/media/BXKUfeHCYAA4wJP.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/saitoyasunori/status/392539385901506560
2 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:40:45.04 ID:8fnxqA+q0
ニート大勝利
3 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/10/22(火) 18:40:55.01 ID:3rKRFBMk0
俺んちに招待した
4 アイアンクロー(大阪府):2013/10/22(火) 18:41:53.85 ID:/zSZmexI0
これは駄目かもわからんね
5 タイガースープレックス(福岡県):2013/10/22(火) 18:42:02.55 ID:O1U9rIqI0
日本のご冥福をお祈りいたしまんこ。
6 ジャンピングDDT(茸):2013/10/22(火) 18:42:27.85 ID:93GjMif60
合体した台風ってあったよな?
7 フランケンシュタイナー(芋):2013/10/22(火) 18:42:45.69 ID:3Wp24XfQ0
大都会岡山まさかの水没
8 ドラゴンスリーパー(千葉県):2013/10/22(火) 18:42:47.98 ID:56oxT+pU0
今度こそ千葉頼むぞ
本当に凄いんだろうね
9 ランサルセ(東京都):2013/10/22(火) 18:42:49.51 ID:y95Va3ub0
2013年最大の危機
10 アイアンクロー(庭):2013/10/22(火) 18:42:54.87 ID:u1CDcdux0
わーい!
11 逆落とし(鳥取県):2013/10/22(火) 18:42:59.92 ID:g/DHj9fm0
パーフェクトストーム
12 TEKKAMAKI(大阪府):2013/10/22(火) 18:43:08.00 ID:BZB5K02c0
お前らが「26号は我らの中でも最弱・・・」とか言うから!
13 バックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 18:43:24.94 ID:d+MkrAUi0
台風と寒冷渦の合体攻撃なんて
まさにメドローアだな
14 16文キック(神奈川県):2013/10/22(火) 18:43:38.11 ID:jTdrwTE80
糞、コロッケがいくつあっても足りないな…
15 河津掛け(茨城県):2013/10/22(火) 18:43:48.81 ID:v6tJlRLS0
>>3
お前の正体はなんだ?

と聞いてみる
16 パイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 18:43:56.92 ID:25TPsWeSO
そうか、あかんか
17 雪崩式ブレーンバスター(香川県):2013/10/22(火) 18:44:13.66 ID:Xh1UKhmI0
うちくる?
18 膝靭帯固め(大阪府):2013/10/22(火) 18:44:20.76 ID:ap9WHVrg0
アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク われとともり来たりわれとともに滅ぶべし
19 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/10/22(火) 18:44:22.61 ID:V6yxjCdi0
これは何年に一度なのよ
20 膝靭帯固め(茸):2013/10/22(火) 18:44:24.25 ID:v90BWePB0
オリンピック誘致なんてするから要らんもんまで来るんだよ
21 足4の字固め(東日本):2013/10/22(火) 18:44:29.46 ID:/wkw8FSL0
台風27号「おらっ!死ね日本!」
台風28号「日本沈没じゃああああああああ!」
寒冷低気圧「めんどくさいけど、日本ボコッとくか」
22 栓抜き攻撃(愛知県):2013/10/22(火) 18:44:52.16 ID:6xoJHBDc0
全球凍結来るで
23 ナガタロックII(WiMAX):2013/10/22(火) 18:44:52.68 ID:OsDIHHW0P
斉藤さんの天気予報懐かしい
外れてもちゃんと外れた理由を解説するから好感が持てた
24 アイアンクロー(茸):2013/10/22(火) 18:45:09.72 ID:7jh7WpYT0
白い三連星のジェットストリームアタックだなw
25 パイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/22(火) 18:45:49.04 ID:8k4wDdmLO
28号完全にそれてた
26 カーフブランディング(茸):2013/10/22(火) 18:45:52.54 ID:Ubu6xGSt0
エメリッヒとマイケルベイを呼んどけ
天然で凄いの撮れるぞ
27 カーフブランディング(東京都):2013/10/22(火) 18:45:54.63 ID:0bwN5i9s0
いよいよ1974多摩川決壊再来か
28 栓抜き攻撃(山梨県):2013/10/22(火) 18:45:59.80 ID:4m9JevIv0
水不足も完全解消だな
29 ニールキック(東京都):2013/10/22(火) 18:46:06.91 ID:khPX+zlLI
ついに四天王が集ったか…
30 バックドロップ(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 18:46:09.60 ID:eQImVc+iO
>>2
その頃会社では

新人事務員 「キャーこあい先輩><;」
31 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/10/22(火) 18:46:10.51 ID:rt2CHys0i
上からかよ
32 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/10/22(火) 18:46:16.95 ID:ChXDTJzt0
なんで外仕事のバイト受かった瞬間台風だらけなんだろう
33 河津落とし(茸):2013/10/22(火) 18:46:22.77 ID:8MvAGlt20
フー子出番ですよ!
34 ジャンピングDDT(WiMAX):2013/10/22(火) 18:46:39.16 ID:otA0lXTn0
27も28も日本に近づいたら熱帯低気圧にジョブチェンジして消えるよ
35 ジャンピングパワーボム(庭):2013/10/22(火) 18:46:47.00 ID:B9Biufe80
ラスボスいつ来るの?
こいつら四天王なんでしょ?
36 マシンガンチョップ(愛知県):2013/10/22(火) 18:46:47.79 ID:BplBCcZR0
どうせお互いが相殺しあって秋晴れが続くんだろ
37 ジャストフェイスロック(長屋):2013/10/22(火) 18:46:58.61 ID:dJ3G7ZoX0
余裕ぶっこいてるけどお前らどこ住みよ
海側なんで雨は心配ないが風が恐ろしいわ
38 エクスプロイダー(WiMAX):2013/10/22(火) 18:47:04.18 ID:JJUpDeTw0
ちょっと箱舟用意してくる
39 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 18:47:04.57 ID:aQPnisnrP
台風は、平日にお願いします。
40 ボマイェ(香川県):2013/10/22(火) 18:47:08.32 ID:mflnNjrb0
>>7
何年か前に水没したよな
41 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 18:47:15.40 ID:9bA0BeRqP
俺様の命運もここまでのようだな
42 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 18:47:20.87 ID:JASBbX4t0
>>6
トカゲのことか?
43 マシンガンチョップ(九州地方):2013/10/22(火) 18:47:26.57 ID:CCDPOVHyO
ローマオリンピック開催の年は日本を4つの台風が取り囲んだ画像を見たんだが‥
44 スリーパーホールド(公衆):2013/10/22(火) 18:47:33.81 ID:mr5dIJB70
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガ
って良純がやってるの想像して鼻水でた
45 フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 18:47:41.37 ID:gChGbEOs0
やれやれ・・・俺が行くしかないのか
46 中年'sリフト(九州地方):2013/10/22(火) 18:47:43.18 ID:H/zMU/Xy0
阿蘇山噴火しそうなんだが重なったら御陀仏
47 目潰し(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:47:49.03 ID:xaf3oKhE0
伊豆大島の住民が避難先で災害に会う予感
48 バックドロップホールド(西日本):2013/10/22(火) 18:48:03.49 ID:lcqIGqShO
エロイムエッサイム 我は求め訴えたり
49 トラースキック(東京都):2013/10/22(火) 18:48:04.27 ID:hr4BEEsl0
台風が合流するとどうなるの?
50 パイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 18:48:06.23 ID:25TPsWeSO
>>32
おまえのせいだったのか
はよ封印されろ
51 オリンピック予選スラム(空):2013/10/22(火) 18:48:16.61 ID:bg9EtocO0
チッ、どうやら囲まれちまったようだな…
52 中年'sリフト(茨城県):2013/10/22(火) 18:48:25.23 ID:bx4gqyc+0
三穴全部塞ぐ気ですか!
53 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/10/22(火) 18:48:28.11 ID:rRNtIvM10
ジェットストリームアタック
54 中年'sリフト(東日本):2013/10/22(火) 18:48:30.31 ID:WvIcThV00
コマで考えろ
片方はすっ飛んでく
55 ハーフネルソンスープレックス(岡山県):2013/10/22(火) 18:48:38.29 ID:AXl7Vqp40
マジで肉屋のコロッケ買い占めるわ
56 スパイダージャーマン(岡山県):2013/10/22(火) 18:48:38.58 ID:Zl8ALtjb0
これで好きなだけうどん茹でれるな。
57 エメラルドフロウジョン(空):2013/10/22(火) 18:48:54.93 ID:k11nBZgii
普通に考えて放射能のせいだろうが
自然の摂理によってツキノイさんの論文が証明されるな
58 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:48:59.86 ID:fKJpKnPh0
>>28
確認したら現時点で100%だったw
ttp://www.shikoku-np.co.jp/
59 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/10/22(火) 18:49:01.91 ID:yCOubmcGP
こうしてみると、地球の半分ぐらいの地域から発生する淡水(雨雲)が
日本に降り注いでいるんだなあ・・・
60 クロスヒールホールド(大阪府):2013/10/22(火) 18:49:02.57 ID:HYedbVVG0
24日に免許更新行かねばならんのに
61 中年'sリフト(関西・東海):2013/10/22(火) 18:49:06.15 ID:7vq7OEft0
はいはい
62 断崖式ニードロップ(千葉県):2013/10/22(火) 18:49:26.34 ID:+5iJ807H0
一方その頃俺の家では・・・

 ドコドコドン             ミ   ))←俺
       I    /            //        /
   _  ヽO丿    __      /O>      O セックス!!
  ( () ∧/ ←母  〔 TV 〕       __  /V \
   I ̄I   )       || ̄.||        |PC | /> ←父
63 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/10/22(火) 18:49:42.17 ID:ChXDTJzt0
>>50
今年も公務員試験落ちたしバックレるわ
台風が落ち着く冬までニートしてる
64 メンマ(大阪府):2013/10/22(火) 18:49:43.92 ID:uTZQnQa+0
仕方ない。そろそろ本気だして、台風の1つも吹き飛ばしてくるか
65 膝靭帯固め(大阪府):2013/10/22(火) 18:49:55.67 ID:ap9WHVrg0
日本はウォーターワールドとして世界に売りだそうぜ
66 ストマッククロー(dion軍):2013/10/22(火) 18:50:26.28 ID:5GoR8PtU0
東電だけは歓喜だな
67 フェイスロック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:50:26.79 ID:n7Ue6ROP0
孔明が天下三分の計って言ったくらいだから
何もおきないんじゃね
68 超竜ボム(関東・甲信越):2013/10/22(火) 18:50:29.53 ID:UhvpjHs3O
>>54
ところがどっこい
台風は・・・
69 超竜ボム(WiMAX):2013/10/22(火) 18:50:29.54 ID:MIfYt1oV0
三つ玉低気圧か
70 クロイツラス(東京都):2013/10/22(火) 18:50:33.35 ID:J+HVt1vv0
28号は27号を潰しに来た神風だよ心配すんな
71 トラースキック(東京都):2013/10/22(火) 18:51:07.53 ID:c/bt6Pu00
26号しょぼとか言うからだぞ。
72 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2013/10/22(火) 18:51:16.14 ID:uRCggdwY0
鹿児島来てよーもう火山灰が酷すぎて外出れないよ
雨も振らないし、どうなってんだよ
73 キャプチュード(東京都):2013/10/22(火) 18:51:19.50 ID:dj7cUVGS0
福島原発無事だったらいいな
74 エクスプロイダー(WiMAX):2013/10/22(火) 18:51:22.71 ID:JJUpDeTw0
ちょっと会社の会議室にダンボール敷いとく
75 中年'sリフト(関東・東海):2013/10/22(火) 18:51:25.82 ID:8C4qySmu0
まさしくヒャッハーかww

カニクリ祭だわっしょいわっしょいщ(゜ω゜щ)
76 ジャンピングDDT(埼玉県):2013/10/22(火) 18:51:28.42 ID:STGn949a0
日本ちんぼつ
77 毒霧(チベット自治区):2013/10/22(火) 18:51:30.76 ID:rnyDQkIa0
矢木沢か小河内かどっちに行くか悩む
78 ランサルセ(東京都):2013/10/22(火) 18:51:39.06 ID:nwWviL4/0
洗濯したいんだが最近天気悪すぎ
さすがにやばいから部屋干しで我慢するか
79 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 18:51:42.27 ID:NRgi3b92i
>>49
勢力は衰えるが一方が海上のままだと
何時迄も雨雲をもう一方に提供したりしてやばい事になる。
80 ビッグブーツ(空):2013/10/22(火) 18:51:42.69 ID:r5yxzz6S0
二子玉台風なんてよくあるだろ
81 アトミックドロップ(庭):2013/10/22(火) 18:51:58.41 ID:KVfsD5nV0
>>1
ぶつかり合って相殺とかしないの?
82 ランサルセ(京都府):2013/10/22(火) 18:52:08.14 ID:rMdRYBVf0
おまえら気楽だな。
ウチは水没するかもしれないし、水没したらひきこもるトコ無くなるし、ああこわい。
83 メンマ(北海道):2013/10/22(火) 18:52:11.77 ID:s7Sb5uJy0
天気図がどうというよりこのような渦が複合してて最終的にどう移動するんだよ
何か直撃しそう
84 栓抜き攻撃(家):2013/10/22(火) 18:52:12.11 ID:+M4w7cCu0
ベーゴマみたいにどっちかが弾き飛ばされるんでしょ?
27号が競り勝つと見た!
85 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/22(火) 18:52:25.38 ID:CgaIUTc/0
やべえええええええええええええええ
86 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/10/22(火) 18:52:42.88 ID:fB1BHBpc0
今日土嚢乾かしてかたしちまったよ
87 ファルコンアロー(京都府):2013/10/22(火) 18:52:45.32 ID:auvS6QW20
圧力は高いところから低いところに行くから3つ混ざってバランスとれるんじやね?
88 栓抜き攻撃(神奈川県):2013/10/22(火) 18:52:56.56 ID:HOhYIylU0
引きこもって1300日経過した俺にとっちゃ台風だろうと通り魔だろうと一切関係ないんだな これが
89 足4の字固め(チベット自治区):2013/10/22(火) 18:52:59.95 ID:PYqMQdPM0
ゆとりは知らない物語だけどさ、その昔アホのメガネがフー子っていう名前の台風の子かってた
そいつはかつて無い巨大台風がカントーに上陸する寸前に家を飛び出してって
その台風に体当たりして玉砕してくれたお陰でカントーは助かったんだよ
90 ニールキック(チベット自治区):2013/10/22(火) 18:53:29.08 ID:NwixNbt20
27号が28号を止めてくれるから多分大丈夫だよ悪いようにはしない
しかし意外と衰えない27号は28号のせいで直撃だな
嵐のドラフトとか胸熱(´・ω・`)
91 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸):2013/10/22(火) 18:53:31.52 ID:h/MCJh/k0
気象予報士なんて資格いらねーだろ
どいつもこいつも同じ予報じゃんwみんな正解皆ハズレwwww
外れた時に次に生かせるよう検証してる奴っていんのかなw
92 バックドロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 18:53:39.92 ID:Cl4RYNa60
二つ玉低気圧よりひどいってことか?
山じゃ人が死ぬな
93 エメラルドフロウジョン(空):2013/10/22(火) 18:53:43.30 ID:k11nBZgii
>>81
相殺されれば近隣のどこかでまた発生するから無限ループ
94 フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:53:54.52 ID:noFKj2hu0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < ラインは1つじゃないんだよな・・・
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________ 
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
95 スターダストプレス(WiMAX):2013/10/22(火) 18:54:12.82 ID:9/EKTuci0
何が始まるんです
96 ファルコンアロー(京都府):2013/10/22(火) 18:54:14.83 ID:auvS6QW20
風力学第三の法則だな
97 ビッグブーツ(福岡県):2013/10/22(火) 18:54:28.14 ID:7DapmNmC0
合体魔法
ババギギククロロスス
98 腕ひしぎ十字固め(茨城県):2013/10/22(火) 18:55:12.16 ID:ZvAzX6UG0
台風って熱帯低気圧で暖かいんだよなそれが寒冷渦とか冷たそうなモンにぶつかったらマジでヤバイだろ
99 ミッドナイトエクスプレス(静岡県):2013/10/22(火) 18:55:17.79 ID:KC0hMpYw0
ジェットストリームアタック!!
100 頭突き(茸):2013/10/22(火) 18:55:18.51 ID:0dMpDoOj0
日本人全員で左向きに回ればこんくらい余裕だろ
101 河津落とし(神奈川県):2013/10/22(火) 18:55:20.60 ID:fqV3TsJi0
言うほどたいしたことないんだよなぁ
102 スターダストプレス(WiMAX):2013/10/22(火) 18:55:23.30 ID:y4D0nXCo0
怒首領蜂大往生の二層洗濯機弾幕思い出した
103 逆落とし(愛媛県):2013/10/22(火) 18:55:35.69 ID:eEQEAfSQ0
コロッケ買ってきた
104 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:55:41.53 ID:8F548sKn0
フー子がいればなぁ
105 テキサスクローバーホールド(埼玉県):2013/10/22(火) 18:55:45.96 ID:sHqP/YXy0
>>78
曇ってるけど仕方ないからさっきバスタオルとシーツと下着だけ洗って外干したよ
洗濯物が溜まって困るよな
106 トラースキック(庭):2013/10/22(火) 18:55:46.18 ID:6tMsS4ok0
だから平日に来いってのにほんと使えねぇなw
107 栓抜き攻撃(富山県):2013/10/22(火) 18:55:50.19 ID:WwXXoUcu0
お土産にもらった白い恋人、非常食にとっておこうかな?
108 キドクラッチ(兵庫県):2013/10/22(火) 18:56:01.97 ID:Odx7RnTh0
洪水関連株買ったから台風頑張ってくれw
109 ナガタロックII(兵庫県):2013/10/22(火) 18:56:05.45 ID:dFecURZWP
晴れの国大都会は大丈夫だろ
110 断崖式ニードロップ(岡山県):2013/10/22(火) 18:56:08.63 ID:hdajWh/B0
おもしろそうなわりに意外とショボイ予感
111 ヒップアタック(愛知県):2013/10/22(火) 18:56:31.57 ID:gBLZH+CQ0
日本上空で3Pしてくんねーかな、特に関西付近で
112 ヒップアタック(関東・甲信越):2013/10/22(火) 18:56:41.39 ID:seVeQMYJO
>>89
今でもつむじ風を見ると思い出すよ
113 閃光妖術(茸):2013/10/22(火) 18:56:48.01 ID:iKYawkXh0
通勤経路が断線されると特別休暇で出勤扱いになるうちの会社は超ホワイト!
114 ラダームーンサルト(北海道):2013/10/22(火) 18:56:56.42 ID:ZuYDLClc0
田んぼみてくる!AA
115 テキサスクローバーホールド(鳥取県):2013/10/22(火) 18:57:00.27 ID:IR0MX2LH0
藤原の効果でヤバイんだよな
2つの台風が近づくと予想不可能な進路を取るとか
116 ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/10/22(火) 18:57:04.24 ID:ROFLECvz0
本日のベイブレードスレ
117 スターダストプレス(富山県):2013/10/22(火) 18:57:20.43 ID:qm9Vkbxf0
前評判高くてほんとにすごいことになったことなんてないんで逆に安心ですわ
118 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 18:57:21.90 ID:kMtmkzFV0
台風とコロッケはいつから関連付けられてるの?
元の意味はなに?
119 断崖式ニードロップ(茸):2013/10/22(火) 18:57:23.65 ID:Bcw/KGftP
早く逃げてー
120 セントーン(SB-iPhone):2013/10/22(火) 18:57:50.07 ID:39X1DKpki
シベリアの方で渦巻いてるじゃんw

ヤバすぎるだろw
121 バックドロップホールド(関東・甲信越):2013/10/22(火) 18:57:52.38 ID:B664SrYmO
なんだ、ただのベイブレードか
122 ボ ラギノール(大阪府):2013/10/22(火) 18:58:05.87 ID:L8qsSbRU0
もうちょっとニートでいればよかった
自転車通勤辛い・・・
123 ファルコンアロー(関東・甲信越):2013/10/22(火) 18:58:46.82 ID:P85y8RDwO
でんでん太鼓の模様みたいに並ばねえかな
124 膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 18:59:04.09 ID:zuiVAc8Fi
まじワルプルギス
125 アンクルホールド(愛知県):2013/10/22(火) 18:59:05.60 ID:muJaPMAJ0
寒冷渦が台風に接近するようなら豪雨・豪雪ってことだよな
これ何十年に1度のレベルだよ
126 マシンガンチョップ(庭):2013/10/22(火) 18:59:09.16 ID:WdGhd1xgI
>>12
弱そうって言われたから、仲間連れて来たった。
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
127 カーフブランディング(東京都):2013/10/22(火) 18:59:38.51 ID:iyS45IwP0
>>118
コロッケの起源を調べれば分かる
128 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/10/22(火) 18:59:48.93 ID:ybCqwMfj0
>>T
だらしないおっぱい
129 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/10/22(火) 18:59:55.00 ID:kuVb6ABv0
いつも通り四国と周りの県が守ってくれるから余裕
130 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:00:07.44 ID:kMtmkzFV0
>>127
ありがとう!調べてみる!
131 逆落とし(家):2013/10/22(火) 19:00:15.95 ID:+EZ1DglO0
社畜「よってたかって日本を攻めようが俺たちは落ちない」
132 ときめきメモリアル(dion軍):2013/10/22(火) 19:00:25.17 ID:1EhHaiYM0
>>111
そんなこと言ってるとまた水没するぞ
133 ファイヤーボールスプラッシュ(家):2013/10/22(火) 19:00:36.12 ID:dvws4QEy0
日本までもつの?
134 サソリ固め(WiMAX):2013/10/22(火) 19:00:39.62 ID:4to/xsWw0
試されすぎだろ日本
135 バックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:00:40.56 ID:d+MkrAUi0
>>124
おお・・・そういや
まどマギが放映されてる時だったな
あの大災害は

もう直ぐ劇場公開
136 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:00:44.38 ID:DTYgfP8J0
平日じゃない時点でカス
137 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/10/22(火) 19:00:56.04 ID:3y+Mu8WX0
またホルウヨ特有の日本特殊論か
欧州や東南アジアでも災害の多さは変わらんわアホが
138 中年'sリフト(関東・東海):2013/10/22(火) 19:01:35.39 ID:LALhgLv50
禍々しいとはこの事か?
139 超竜ボム(WiMAX):2013/10/22(火) 19:01:35.46 ID:MIfYt1oV0
>>89
メガネっ子の風子に見えた
140 ボマイェ(静岡県):2013/10/22(火) 19:01:43.86 ID:amJ9hFNW0
俺一人じゃ一個止めるので精一杯だ
誰か手を貸してくれ
141 セントーン(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:01:54.95 ID:39X1DKpki
なんだよー来週激さむじゃないか( *`ω´)
142 フライングニールキック(庭):2013/10/22(火) 19:02:33.40 ID:eHxE6Wlz0
平日昼に来いよハリーハリーハリー!
143 バックドロップホールド(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 19:02:48.18 ID:j+f9BxoGO
ドラゴンボールのセル編の人造人間みたいだね
どれかが吸収して完全体になればいいのに
144 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/10/22(火) 19:02:54.36 ID:UjkQxvrt0
20年くらい前に、台風が合体したことあったけど、大して強さは変わらなかった気がする
145 魔神風車固め(宮城県):2013/10/22(火) 19:02:55.11 ID:+SVKQSAs0
五輪台風というものがあってだな・・・・。
146 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/10/22(火) 19:03:10.06 ID:PJE0Icvb0
ドラゴンボールで例えたらどんな状況?
147 ジャンピングDDT(庭):2013/10/22(火) 19:03:11.10 ID:eC/1i4q50
明日は食料買い占めじゃ〜
148 チキンウィングフェースロック(茨城県):2013/10/22(火) 19:03:15.28 ID:JyCkS0nJ0
KOIYO!
149 ナガタロックII(東京都):2013/10/22(火) 19:03:20.70 ID:VzcjegBBP
まだまだ死なねえよ 20個くらい同時に来ないとな
150 チェーン攻撃(愛知県):2013/10/22(火) 19:03:21.51 ID:GwY+SPGQ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレはTwitterやブログネタなどの
非ニュースソースでスレを乱立させている
特定岡山の立てたスレです。

目的がアフィリエイトであるか
愉快犯であるかは定かではありませんが
いずれにせよレスを付けない事が
岡山の目的を阻害する事につながります。

レスしたい方はVIP、嫌儲などの
雑談系板に移住してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
151 ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/10/22(火) 19:03:36.44 ID:E5R/qZA/0
これが本当のジェットストリームアタック......
152 ハイキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:03:39.67 ID:hpEXHGh60
そうか、あかんか
153 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:03:56.41 ID:ll7QcoFz0
闘技神砂嵐ッ!
154 キングコングラリアット(高知県):2013/10/22(火) 19:04:18.29 ID:KR8Z02ZJ0
( ゚Д゚) チョットテカゲンスルニャ ヤリスギニャ
155 ボ ラギノール(東京都):2013/10/22(火) 19:04:20.84 ID:jcQjEdis0
全然余裕
どうせ打ち消しあっておしまい
156 ショルダーアームブリーカー(奈良県):2013/10/22(火) 19:04:29.94 ID:Eo7yWNt70
>>126
和んだ
157 リバースパワースラム(dion軍):2013/10/22(火) 19:04:38.29 ID:ZociulpH0
寒冷渦の東側は、台風の暖湿気流も重なって
地獄のような豪雨になる。

こらヤヴァイわ。
158 フェイスロック(関西・東海):2013/10/22(火) 19:04:42.32 ID:pV9zFWJVO
さっきBS速報で霧島山がどうとか
159 バックドロップ(静岡県):2013/10/22(火) 19:05:05.67 ID:HWKajnYL0
何がどうやばいのかもっと詳しく
160 バックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:05:12.12 ID:d+MkrAUi0
161 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/22(火) 19:05:29.95 ID:t+v4+vwi0
どうせ大したことねーんだろ
もう聞き飽きたわ
162 ミッドナイトエクスプレス(千葉県):2013/10/22(火) 19:05:32.19 ID:CZZUztsg0
天皇賞の不良馬場は避けられぬか
163 スターダストプレス(関西地方):2013/10/22(火) 19:05:47.39 ID:ZzW00DY20
ハハッ




笑い事じゃねえ…
164 超竜ボム(dion軍):2013/10/22(火) 19:06:09.12 ID:gxpx0BMf0
2つの台風で歯車みたいになって永久機関化
165 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:06:20.29 ID:fKJpKnPh0
>>160
なんかよくわからんがヤバイ気がする
166 ナガタロックII(庭):2013/10/22(火) 19:06:20.78 ID:sX3Yjr05P
さあふえるがいい•••!
167 ヒップアタック(dion軍):2013/10/22(火) 19:06:27.34 ID:10zObDwt0
どうせいつもの期待はずれ
168 ミドルキック(宮城県):2013/10/22(火) 19:06:31.41 ID:eR9idwGH0
>>89
あれはマジ名作
169 16文キック(山梨県):2013/10/22(火) 19:06:39.43 ID:jJAKcF4z0
>>161
ほんとこれ
170 クロイツラス(茸):2013/10/22(火) 19:07:24.31 ID:8eTPjR+U0
もうみんなで沈もうぜ
171 バックドロップ(関東・甲信越):2013/10/22(火) 19:07:37.00 ID:aNjKpYs4O
>>159
ガンダム言うならアムロが黒い三連星に倒される
172 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:07:46.16 ID:NRgi3b92i
南の海上の雨雲と北の寒気団を
27号に無限にトスして来る
173 フランケンシュタイナー(福岡県):2013/10/22(火) 19:07:54.90 ID:gfFklfXL0
ちょっと試されすぎや
174 ランサルセ(京都府):2013/10/22(火) 19:08:01.52 ID:rMdRYBVf0
>>160
2つとも逸れるんじゃね?なんとなくだけど
175 頭突き(芋):2013/10/22(火) 19:08:01.91 ID:v2JkA0Ty0
試される大地ふぐすま
176 逆落とし(庭):2013/10/22(火) 19:08:07.67 ID:+RXYWtlg0
もう終わりだね
177 エクスプロイダー(中部地方):2013/10/22(火) 19:08:07.91 ID:gFZY2nhI0
台風と寒冷渦って、打ち消しあって消えるダラ
178 中年'sリフト(茨城県):2013/10/22(火) 19:08:25.76 ID:bx4gqyc+0
>>161
台風も空気読んで右巻きと左巻きの2つがやってくればいいのに
これじゃ間に挟まれたとこは風弱まるだろ
179 アキレス腱固め(東京都):2013/10/22(火) 19:08:29.24 ID:MQBXBAH50
このところ海水温さがってきたからなぁ。
27号なんて一日10hpくらい気圧上がってきてるし
180 超竜ボム(関東・甲信越):2013/10/22(火) 19:09:31.13 ID:SoR/US2wO
なめちゃ駄目
181 バックドロップ(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 19:09:38.29 ID:TtY1r27rO
近所のホムセン行ったらカセットボンベが売り切れてたんだがこのせいか?
182 ダブルニードロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 19:09:57.11 ID:H9MvnQrX0
俺がようやく就職する日に豪雨かよ
配送なのに雨降るな
183 チキンウィングフェースロック(山口県):2013/10/22(火) 19:10:02.68 ID:bowh77BD0
マジかよ
ハロワ幾期なくしたわ
184 リバースパワースラム(dion軍):2013/10/22(火) 19:10:09.09 ID:ZociulpH0
通常、寒冷渦の東〜南東側に暖かく湿った空気が入ってくると
大気の状態が不安定になって、集中豪雨が起きやすくなる。

今回は豪雨のエネルギーとなる暖かく湿った空気が、台風2発と言う珍しさ。
台風が直撃しなくても、ヤヴァイ感じの豪雨が起きる可能性が高い。
185 ハイキック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:10:24.80 ID:6wLLlfY1i
みんな合体するぞ!
27号「おう!」
28号「よし!」
寒冷渦「ひゃっはぁぁぁぁ」
186 トラースキック(茸):2013/10/22(火) 19:10:25.98 ID:6Z4y9ZxM0
バトルが始まるのですね?
187 フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/10/22(火) 19:10:26.24 ID:j71mZ2MZ0
>>39
>>106
>>136
>>142
ようーし、みんなで言うぞぉー。用意は良いかぁー。







平日来いよぉーーーーーーーーーーーー!
188 中年'sリフト(東京都):2013/10/22(火) 19:11:37.59 ID:oEqz6Hoq0
おまえら押し入り強盗にも気をつけろよ
189 逆落とし(東京都):2013/10/22(火) 19:11:47.04 ID:OHVTdpG70
そうかあかんか・・・おまえら一緒やで
190 河津掛け(千葉県):2013/10/22(火) 19:11:49.97 ID:N60ZFzmi0
台風同士がぶつかって消滅するんだよ
昔マンガで見た
191 魔神風車固め(宮城県):2013/10/22(火) 19:12:00.01 ID:+SVKQSAs0
>>161
そうやって津波に飲まれたんだよ・・・・アイツは・・・な・・・。
みんな持ってかれるぞおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
うわあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
192 膝十字固め(徳島県):2013/10/22(火) 19:12:00.44 ID:V22a05Q20
隣のババアがベランダでやってる家庭菜園が
壊滅すると思うとメシウマだわwwwwwwwwwwwwww

日本中の 家庭菜園に トドメをさしてくれ。
193 テキサスクローバーホールド(鳥取県):2013/10/22(火) 19:12:10.27 ID:IR0MX2LH0
余裕ぶっこいていた東京が60人死者だしてたからなあ
また天罰が下るんじゃね
194 アンクルホールド(庭):2013/10/22(火) 19:12:18.02 ID:/gudzl4w0
フーコをぶつけるしかないな
195 32文ロケット砲(兵庫県):2013/10/22(火) 19:12:19.70 ID:lHG/d7up0
フー子がなんとかしてくれる
196 フランケンシュタイナー(東日本):2013/10/22(火) 19:12:32.52 ID:13/Vp0S20
扇風機を2台用意して、強と中、中と弱の組み合わせで実験してみりゃいいのかね
197 キン肉バスター(神奈川県):2013/10/22(火) 19:13:11.83 ID:O0FJpGQf0
白面の者との最終決戦でも始りそうだな
198 16文キック(東京都):2013/10/22(火) 19:13:18.87 ID:ppse+xqj0
この前「10年に一度」とか言って肩すかしくらって、
徹夜で出勤したから、もうなにがあろうと二度と台風情報は当てにしない
明日仕事だからもう寝るわノシ
199 スリーパーホールド(長野県):2013/10/22(火) 19:13:20.16 ID:SumCx64U0
地震予測だとハイハイワロスワロスって笑い飛ばせるんだけど
豪雨予測はいかにも否定し難い要素があるから困る
200 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/10/22(火) 19:13:45.92 ID:obMzJM+W0
俺、現役の気象予想士だけど
聞きたいことあったら聞いてくれ
201 フライングニールキック(宮城県):2013/10/22(火) 19:14:01.42 ID:EFhjOVGB0
謎の声「ククク……日本人よ、なぜ三つで終わりだと思った?」
202 エルボードロップ(静岡県):2013/10/22(火) 19:14:11.83 ID:Flfb1j4B0
趙雲が火攻めは火で防げって言ってたし大丈夫だよ
203 ヒップアタック(愛知県):2013/10/22(火) 19:14:27.51 ID:gBLZH+CQ0
>>200
歳いくつ?
204 ハイキック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:14:39.72 ID:6wLLlfY1i
台風から南から暖かく湿った空気がバンバン流入してきて、スーパー大雨タイムになるな
205 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:14:42.87 ID:fKJpKnPh0
>>200
ハゲ?
206 ジャンピングパワーボム(沖縄県):2013/10/22(火) 19:14:47.80 ID:D85x6/I60
>>200
携帯何?
207 ジャンピングエルボーアタック(福岡県):2013/10/22(火) 19:14:48.76 ID:Xh1UKhmI0
本当は興奮で震えてるんだろう?
208 テキサスクローバーホールド(鳥取県):2013/10/22(火) 19:14:57.57 ID:IR0MX2LH0
>>200
篠崎愛がAVに出る可能性はどれくらいですか?
209 逆落とし(埼玉県):2013/10/22(火) 19:15:18.12 ID:h1WQeej50
>>200
おっぱいみせて
210 キン肉バスター(庭):2013/10/22(火) 19:15:21.43 ID:IksYPD0l0
>>200
ラーメンは何味派?
211 バックドロップ(関東・甲信越):2013/10/22(火) 19:15:30.84 ID:aNjKpYs4O
>>200
やっぱり原因はハイドロですか?
212 ダイビングヘッドバット(長野県):2013/10/22(火) 19:15:32.89 ID:sV0nwZzG0
いったい何が始まるんです?
213 ダイビングヘッドバット(京都府):2013/10/22(火) 19:15:53.35 ID:vXRVmNia0
>>197
槍の欠片が台風かき消してくれるのか
214 グロリア(宮城県):2013/10/22(火) 19:15:55.43 ID:H+rsf+/80
>>159
冷たい空気と温かい空気がぶつかると激しい雷雨とかゲリラ豪雨とか雹とか降ってくる
日本上空でこんな寒気と2つの台風がぶつかると、どうなるかもう予測不能、へたすると集中豪雨に加え落雷と雹の竜巻とかも起こるかも
215 ストレッチプラム(千葉県):2013/10/22(火) 19:16:12.35 ID:8DpdgV1Q0
>>8
千葉県にも、激甚災害指定された所があるだろーが
216 閃光妖術(大阪府):2013/10/22(火) 19:16:12.24 ID:WdaHl5m50
東京大水害早く来い!!!トンキンを大雨で消毒や!!!目標1000万人!!!
東京大水害早く来い!!!トンキンを大雨で消毒や!!!目標1000万人!!!
東京大水害早く来い!!!トンキンを大雨で消毒や!!!目標1000万人!!!
東京大水害早く来い!!!トンキンを大雨で消毒や!!!目標1000万人!!!
東京大水害早く来い!!!トンキンを大雨で消毒や!!!目標1000万人!!!
217 32文ロケット砲(兵庫県):2013/10/22(火) 19:16:14.33 ID:lHG/d7up0
>>200
片平くん何号?
218 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/10/22(火) 19:16:26.08 ID:UZzKxtpKP
停電に備えて、ノーパソ2台とルーターとアイフォン、フル充電しなければ
2chが無ければ死んじゃう・・・
219 セントーン(京都府):2013/10/22(火) 19:16:29.07 ID:BdmL0l4O0
オラわくわくすっぞ
220 河津掛け(茸):2013/10/22(火) 19:16:58.47 ID:3kWDpZNn0
>>200-210
再発達している、台風27号<フランシスコ>は、
3日後には、狩野川、カスリーン、キテイ、
アイオーンなどの、過去の関東地方殺しの台風と同レベルの、
大型で強い台風、955前後hpaで、
関東地方南部を直撃する。

一方、西偏している
台風28号<レキマー>が、
明後日には、940hpaという、
大型で非常に強い台風になって、
関東地方南部を目指し小笠原諸島を直撃するw

3日後、大型で非常に強い、
W台風が、関東地方南部を直撃した。
そして、3日後、関東地方南部が
1時間で500_という超豪雨で壊滅するのであった。

2020年 東京オリンピック開催は
不可能になった。
221 クロスヒールホールド(東京都):2013/10/22(火) 19:17:03.91 ID:aseo/hUR0
んな事言って結局29号の方がすごいんだろ
222 ハイキック(奈良県):2013/10/22(火) 19:17:06.63 ID:0b+uume30
時期的に勢力が段々強くなる寒冷低気圧さんが強いな
223 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:18:29.51 ID:2CLwQzQu0
>>218
どんだけ2ch中毒やねんw
224 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:18:29.61 ID:LlSHbKzC0
東京が壊滅的被害を受けたら、実況は捗るな。
225 キドクラッチ(茸):2013/10/22(火) 19:19:19.87 ID:wdXr2dz90
29号も発生してるじゃねーか
226 閃光妖術(関西・北陸):2013/10/22(火) 19:19:42.69 ID:H7xKbmLsO
スパーク直撃で腐女子涙目か
227 ビッグブーツ(東京都):2013/10/22(火) 19:20:47.83 ID:aZXoQ5Rr0
ついにこの時が来たか・・・
228 リキラリアット(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:20:54.50 ID:/dkUhepfi
229 フロントネックロック(家):2013/10/22(火) 19:21:00.21 ID:bN0gptzT0
>>200
そのパンツ、今日で何日目?
230 ローリングソバット(空):2013/10/22(火) 19:21:00.73 ID:l7OuNa/X0
偶然にしてはおかしい様な・・・
どこかで日本集中狙いで気象兵器?
あの国が財政ピンチな時って何かしら起きる
有料トモダチ作戦2か
台風も恐ろしいが
追い撃ちをかけるように巨大地震来る可能性高そうなんだよな
噂の関東大震災、首都直下だけの話ではない
東南海、伊豆小笠原諸島諸々の連続巨大地震になりかねないな
今年の台風のルートになった周辺に震源の巣があるから
 
231 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/22(火) 19:21:54.27 ID:UUI0B6Vi0
>>218
バカだなあ
停電になれば2chのインターネットも止まるんだよw
232 ジャンピングパワーボム(埼玉県):2013/10/22(火) 19:22:16.13 ID:DFZQztun0
どのみち天災防御力最強の埼玉には関係ない
233 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/22(火) 19:22:16.87 ID:KrCdQEvE0
気象兵器が冗談に聞こえなくてやべぇわ
234 フルネルソンスープレックス(和歌山県):2013/10/22(火) 19:22:28.93 ID:EPiP+MJp0
お前らあの世ではデビュー失敗するなよ
235 セントーン(dion軍):2013/10/22(火) 19:22:40.78 ID:cbUGz46G0
理想は、ダブルタイフーンが梅雨前線みたいに2週間、日本列島に滞在。
236 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:23:18.09 ID:UgHfHlkli
>>232
越谷が竜巻でやられたやん
237 クロスヒールホールド(東京都):2013/10/22(火) 19:23:32.33 ID:aseo/hUR0
強大なパワーが打ち消し合う事によって却って無風空間が出来あがるかもしれない
238 ラ ケブラーダ(大阪府):2013/10/22(火) 19:23:38.19 ID:qZRBlBHr0
週末に台湾旅行行くんだけど・・・
239 フライングニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:24:13.56 ID:WjaoPL4k0
こんな日本を救うhpを発見した

http://www.orient-doll.com/
240 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:24:33.73 ID:fKJpKnPh0
>>230
電磁波なんかの気象兵器の話はあるね
プレートの境界上での地震も10月に入ってから多いというし
これは何かあるかもわからんね
241 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:24:40.89 ID:NRgi3b92i
>>238
台湾は平気じゃない?
242 トペ スイシーダ(兵庫県):2013/10/22(火) 19:24:43.92 ID:OkiLt86l0
>>238
台湾は多分大丈夫だろ
243 クロスヒールホールド(庭):2013/10/22(火) 19:25:03.09 ID:lhRJLYc/0
期待させといてまた本土にはそれほど影響ないまま終わるんだろ
もういい加減飽きたわ
244 ランサルセ(大阪府):2013/10/22(火) 19:25:18.47 ID:pCqoYr+F0
パワーをメテオに!
245 キン肉バスター(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:25:25.77 ID:rN4jWmrL0
ついにさいたまが浮上するときが来たようだな…
246 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:26:45.62 ID:NRgi3b92i
>>243
今回は警戒度の方が桁違いだから仕方ない
247 キングコングニードロップ(宮城県):2013/10/22(火) 19:26:51.02 ID:w5QwhjvU0
エヴァで使徒が日本にばっかりくるのおかしいと思ってたけど
実際はそれよりヒドイ
248 タイガードライバー(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:26:52.23 ID:K/Y982N8i
会社の近くのホテルキープした方がいいかな?
会社だけは休めないからな。
249 ラ ケブラーダ(大阪府):2013/10/22(火) 19:27:22.07 ID:qZRBlBHr0
>>241、242
関空から飛び立てるんか?
250 ダブルニードロップ(兵庫県):2013/10/22(火) 19:27:23.49 ID:uTt6GAj00
これが俺の最後の技となるだろう…
術の名は"麒麟"
………雷鳴と共に…散れ…!!!
251 膝靭帯固め(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 19:27:23.53 ID:qy9lABmMO
災害の臭いって…
252 フランケンシュタイナー(埼玉県):2013/10/22(火) 19:27:27.77 ID:5Iw/9QCC0
なんか怖いけど過去最高の暴風雨になったら家倒壊する自信がある
253 魔神風車固め(関東地方):2013/10/22(火) 19:27:59.91 ID:fu3gVzOLO
>>6
デイアフタートゥモロ
254 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/10/22(火) 19:28:16.18 ID:3Dd2t+7/0
三すくみで、打ち消しあいそうだけど。
255 バズソーキック(茸):2013/10/22(火) 19:28:31.86 ID:T9r4frDv0
こういう事言ってると弱くなりそう。

よしお前らもっと騒げ
256 アイアンクロー(西日本):2013/10/22(火) 19:28:32.93 ID:QGPK1D+p0
においでわかる気象予報士も斬新だな
257 エルボードロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 19:28:39.55 ID:El2aEk7+0
以上、アメリカ公認予言者、ロンバードのコメントをお送りしました
来週のゲストは、ブラジルからガセリーノさんをスタジオにお招きしてお送り致します
小林克也のお届けする、ダ、ベストヒットUSA!
See you next week!
258 ニールキック(茸):2013/10/22(火) 19:28:47.83 ID:WjZm+OJf0
関西も気をつけんとな
259 ナガタロックII(群馬県):2013/10/22(火) 19:28:48.69 ID:ytMM7AKfP
28はそれるの確定済み
260 超竜ボム(WiMAX):2013/10/22(火) 19:29:02.53 ID:MIfYt1oV0
>>249
関空は橋が渡れなくなるから怖い
261 ナガタロックII(庭):2013/10/22(火) 19:29:17.28 ID:/ZtcN4iGP
27日にバイク納車なんだけど。。。
予定変更しろよと27号のお達しなのか。。。?
262 チキンウィングフェースロック(宮城県):2013/10/22(火) 19:29:17.07 ID:RUDbpaCf0 BE:97848465-PLT(13051)

占い師かよ
263 グロリア(宮城県):2013/10/22(火) 19:29:24.49 ID:H+rsf+/80
28号の動き次第では、27号が日本上空周辺で留まって大雨が長時間続く可能性もあるな
今から救急、消防、自衛隊スタンバイさせておいて住民は避難するか食料備蓄しとくか考えとくレベル
264 ローリングソバット(空):2013/10/22(火) 19:29:26.43 ID:l7OuNa/X0
神奈川から逃げたいがもう逃げれん
これも運命かな
まあ来世から本気出すことにするわ
265 クロスヒールホールド(東京都):2013/10/22(火) 19:29:28.46 ID:aseo/hUR0
三闘神みたいなもんだな 却って安定する
266 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/22(火) 19:29:52.75 ID:skLznhVI0
神は日本を捨てたよ誰も信仰しなくなった
馬鹿にするようになったから
267 エクスプロイダー(dion軍):2013/10/22(火) 19:29:59.76 ID:irJYGAmj0
水不足はどうなった?
河口湖の水量はどうなった?
268 カーフブランディング(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:30:04.23 ID:HyQ5z9c00
とかいってどうせまたがっかりなんだろ
わかってんだよ
269 ジャーマンスープレックス(東京都):2013/10/22(火) 19:30:19.00 ID:LK01MvPu0
27日はハロワ行くのやめるは
270 タイガースープレックス(徳島県):2013/10/22(火) 19:30:28.72 ID:+Wln1z3i0
ふと思い出したが、浸水想定区域に指定されてるような土地でもそんなに安くないんだよな・・・
2年前に浸水想定区域外に家建てたが、実際そんなに値段は変わらないという・・・怖い国だ
271 断崖式ニードロップ(兵庫県):2013/10/22(火) 19:30:46.36 ID:XQi36zr1P
海外でも行ってのんびりしてくるわ。30日頃帰れば大丈夫そうだな。
272 クロイツラス(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:30:47.45 ID:Pf1axhNb0
>>8
京葉線乗ってるんだよ
まじでシャレにならん
脱線しないよな?
273 16文キック(埼玉県):2013/10/22(火) 19:30:54.10 ID:dOfbcQjW0
>>236
越谷は四天王の以下略
274 ナガタロックII(愛知県):2013/10/22(火) 19:31:37.21 ID:xuDKGc6UP
>>261
よりによってか。
納車されなきゃバイク屋の責任になるから延期した方がいい
275 クロスヒールホールド(庭):2013/10/22(火) 19:31:43.33 ID:lhRJLYc/0
週末は嫁とカラオケ行くから停電は止めてね
276 グロリア(庭):2013/10/22(火) 19:31:54.25 ID:mXMUgcN60
バラモス後のゾーマって感じ?
277 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:32:03.09 ID:NRgi3b92i
>>249
せっかくだから木曜日ぐらいに行こうよ
278 ストマッククロー(西日本):2013/10/22(火) 19:32:44.58 ID:jevtn2Ci0
伊勢神宮が式年遷宮で呼び寄せたんだろ
279 タイガースープレックス(dion軍):2013/10/22(火) 19:33:00.20 ID:sVlmHIrf0
>>1
これを見ると、日本列島は崩れて流れ出しちゃうんじゃないか
280 断崖式ニードロップ(アメリカ合衆国):2013/10/22(火) 19:33:11.14 ID:6lnuibC1P
週末、セクフレが来れなくなるじゃねぇか!
ケツが疼いてるんだよ、どうにかしてくれよ。
281 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:33:27.50 ID:fKJpKnPh0
>>266
そんな事で神は見捨てたりしねーよw
災害や天災も神様の管轄だと思うぞ
破壊神とかいるしよくわからんが
282 エクスプロイダー(庭):2013/10/22(火) 19:33:28.36 ID:ltHWauHY0 BE:4978563078-2BP(1000)

これが神の国日本
283 キン肉バスター(茸):2013/10/22(火) 19:33:33.21 ID:2h2D5IUA0
そういや、中二の頃に集中豪雨があって地元が大洪水になったことがあったな
うちは山の上だったから無事だったけど、学校も浸かっちゃって3日くらい休みになった
284 栓抜き攻撃(群馬県):2013/10/22(火) 19:34:28.74 ID:hi7hcQq30
むしろ放射能汚染を拡散して薄めてくれてるんじゃね?
285 稲妻レッグラリアット(茸):2013/10/22(火) 19:34:40.89 ID:aIYfj+640
非日常感にワクワクしちゃうんだよな
286 フランケンシュタイナー(東京都):2013/10/22(火) 19:34:57.27 ID:RfbW4OlV0
数百年の一度の洪水災害になるんじゃね?
荒川のスーパー堤防どうするのさ
287 グロリア(東日本):2013/10/22(火) 19:35:11.24 ID:IUL/UO1J0
>>257
ダw
288 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/22(火) 19:35:23.43 ID:CZdZH8Pv0
いつもの事だが関東に直撃、関東が最大規模の被害になる可能性などの
関東が危険と騒がれた台風は関東以外で最大限の力を発揮して
関東に来る頃には勢力衰退しているか、微妙に上陸を逸らすかで
関東にさほどの被害がでないというパターンじゃねぇの?
289 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 19:35:39.49 ID:FxG/09zT0
>>228
いつの話だよw
290 レインメーカー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:36:50.05 ID:fT/dXFK80
寒冷渦ちゃんは実は怖いよ
291 ジャンピングエルボーアタック(富山県):2013/10/22(火) 19:36:58.14 ID:Yr8GWw/20
サミットかよ
292 ダイビングヘッドバット(長野県):2013/10/22(火) 19:37:10.16 ID:sV0nwZzG0
>>228
ほお、英軍がグロック採用か。
L85A1よりは役に立ちそうだな。
293 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:37:15.19 ID:NRgi3b92i
>>288
関東平野は季節を問わず
山と入り組んだ半島に守られてるからね。
294 ジャンピングカラテキック(山口県):2013/10/22(火) 19:37:26.52 ID:hNA5KiGB0
早く来い
終わらせてくれ
295 急所攻撃(茸):2013/10/22(火) 19:37:35.00 ID:cXV3Pz8+0
天災は為政者の適性がないせい
民主が与党の時言ってたやつらどします?
296 ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/10/22(火) 19:37:36.30 ID:erijga580
ダブルタイフーン・・・V3か?
297 目潰し(長屋):2013/10/22(火) 19:37:42.15 ID:oprWS78t0
今回異常なほど騒ぎすぎだろ
こういう時に限って影響少ないのはいつものパターン
298 サッカーボールキック(庭):2013/10/22(火) 19:37:54.67 ID:eboY7QdR0
よっしゃよっしゃよっしゃー
299 ストマッククロー(岡山県):2013/10/22(火) 19:38:03.42 ID:R5Bo909S0
そんなに不安なら岡山に避難させてやらんこともないが
金を落としていけよ
300 デンジャラスバックドロップ(dion軍):2013/10/22(火) 19:38:13.14 ID:XY1NsopH0
>>190
ぶつかった時の反応は
・相殺
・合体
・片方消滅
のどれからしい。
301 ハーフネルソンスープレックス(岡山県):2013/10/22(火) 19:38:30.38 ID:AXl7Vqp40
なんかちょっとまえに、どっかの占い師が日本がたいへんな事になるとか、言ってなかったっけ?
302 キャプチュード(東日本):2013/10/22(火) 19:38:38.46 ID:MzmO+iXyO
タクシーのラジオで聞いたときは既に勢力が弱まってる
303 河津掛け(東京都):2013/10/22(火) 19:38:45.34 ID:FtMqmbDb0
東京都区部はまずは大丈夫だろ。
大島の人たちはこっちに避難してください。
今まで生きていて、台風で地元が大変な事になったのを見たことがない。
304 レッドインク(秋田県):2013/10/22(火) 19:38:47.60 ID:4oqS+Yxp0
どうせど田舎で10人くらい死ぬだけだろ
100人単位で殺しに来いよな
305 グロリア(愛知県):2013/10/22(火) 19:38:53.78 ID:BUa+NhOK0
28号の北にもう一個熱帯低気圧ができているんだが、このまま東に行ってくれるのかね
306 マシンガンチョップ(禿):2013/10/22(火) 19:39:05.44 ID:RooAK03D0
屋根瓦確認したら結婚する
307 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:39:06.47 ID:fKJpKnPh0
>>295
ぶっちゃけ自民党もどっこいどっこい
今の日本でいい政党ってのは無いんじゃないか
政治家にまだマシなのはいるんだろうけど
308 テキサスクローバーホールド(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:39:12.62 ID:GC+NYdbMi
>>288
陛下の結界の威力知らねえな?
309 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 19:39:24.01 ID:aqFjh0o30
てことは来ない
310 ヒップアタック(愛知県):2013/10/22(火) 19:40:04.44 ID:gBLZH+CQ0
マジレスすると全部コイツのせい

https://twitter.com/iOzigiri/status/390821102060339200/photo/1
311 男色ドライバー(群馬県):2013/10/22(火) 19:40:11.41 ID:1421jfaB0
日本が何したっていうんだ
312 ハイキック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:40:15.30 ID:6wLLlfY1i
天破活殺
313 テキサスクローバーホールド(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:40:17.61 ID:GC+NYdbMi
>>304
お前んとこ十分田舎
314 キングコングニードロップ(庭):2013/10/22(火) 19:40:20.50 ID:Ej2vQ9Ik0
>>21
どういうテンションだとこんなつまらんレスできるんだろ
315 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 19:40:24.47 ID:aqFjh0o30
>>304
テレビやニュースが煩いからもういいわwほんとしつこいし
316 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:40:25.44 ID:bgkImrse0
>>303
今回が初とならんとは限らないぞ
317 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/22(火) 19:40:26.20 ID:9AW6deNe0
>>27
俺のジョギングコースなくなる
318 ジャンピングカラテキック(山口県):2013/10/22(火) 19:40:36.93 ID:gc7wbsJk0
なんで上からも来るんだよw
319 ランサルセ(大阪府):2013/10/22(火) 19:40:55.17 ID:pCqoYr+F0
直撃なさそうって意見あるのはごもっともだけど、
怖いのは雨だよな。
320 ショルダーアームブリーカー(奈良県):2013/10/22(火) 19:41:19.31 ID:b7QYvHNw0
たぶん大したことにならない
321 超竜ボム(大阪府):2013/10/22(火) 19:41:27.12 ID:ScdX8I5A0
でも弱まってるんでしょ
322 ダイビングヘッドバット(長野県):2013/10/22(火) 19:41:41.60 ID:sV0nwZzG0
>>190
ドラえもんの台風のフー子の話か・・・(´;ω;`)ウッ…
323 16文キック(東京都):2013/10/22(火) 19:41:49.86 ID:pJv27J7R0
この時期いつもこんなもんだろ
324 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 19:42:32.20 ID:FxG/09zT0
1の画像見ると笑えるwww
日本で台風の天下一武闘会やってます状態w
325 超竜ボム(dion軍):2013/10/22(火) 19:42:37.01 ID:BRN/Z7np0 BE:3086857049-2BP(1)

台風一家とはよく言ったもんだ……
326 カーフブランディング(茸):2013/10/22(火) 19:43:13.90 ID:bCQM83+80
前回の台風で得た教訓を生かし
我が社では台風上陸の前日泊が義務付けられた

もう、やだ…
327 ハイキック(西日本):2013/10/22(火) 19:43:16.89 ID:MCCuodroO
愛と勇気と力とが静かに眠っているんだな
三つの渦が一つになる
328 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/10/22(火) 19:43:46.98 ID:2z15VWmA0
ふはははは、最高のショーだと思わんかね!
329 テキサスクローバーホールド(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:43:56.18 ID:GC+NYdbMi
>>325
はいはいつまんねつまんね
330 キドクラッチ(東京都):2013/10/22(火) 19:44:00.82 ID:b4ZdMIwu0
コロッケ買うか
331 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 19:44:13.26 ID:FxG/09zT0
>>326
最悪やなwww
見上げた社畜魂
332 エルボードロップ(庭):2013/10/22(火) 19:44:31.18 ID:DIRM0jqY0
>>63
来週には落ち着くぞ
333 ナガタロックII(茸):2013/10/22(火) 19:44:35.30 ID:kO0BDNvOP
渦巻きの呪いだ
334 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 19:44:42.66 ID:r1Ks/vFx0
>>18
写楽はんなにしてはりますの〜
335 ストマッククロー(庭):2013/10/22(火) 19:44:44.97 ID:NYAx7x2x0
はいはい怖い怖い
336 グロリア(愛知県):2013/10/22(火) 19:45:18.58 ID:oIUvC5BL0
>>326
当然残業扱いだろ?
337 ヒップアタック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:45:19.10 ID:3rpfCrHOi
地球が俺達に働くなと言っている
338 タイガースープレックス(dion軍):2013/10/22(火) 19:45:26.33 ID:sVlmHIrf0
巨大地震のオマージュ
339 ジャンピングエルボーアタック(兵庫県):2013/10/22(火) 19:45:29.35 ID:fOPr/r2B0
だから河の近所とか土砂災害のおきそうなとこに住むなよ
340 トラースキック(東京都):2013/10/22(火) 19:45:46.83 ID:BLxgtYsa0
また汚染水があふれちゃう><
341 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 19:45:52.61 ID:p633lamg0
3つの渦は27号が3の3乗で27日に関東最接近して三位一体のキリスト教の教皇フランシスコの名前で今年3つめの日本に影響与えた台風。
今年は2013年台風の当たり年だね。
342 膝十字固め(dion軍):2013/10/22(火) 19:46:38.81 ID:fqJFmxs00
台風だw
343 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:46:39.83 ID:fKJpKnPh0
>>337
来年までニートしようかなあ
344 テキサスクローバーホールド(catv?):2013/10/22(火) 19:46:39.93 ID:1iq/oEQO0
何このラスボス日本に立ち向かってくるみたいなシチュエーション
345 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:46:51.98 ID:NRgi3b92i
>>326
何やってるんだよ。
会社より家族を守れよ
346 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/10/22(火) 19:46:54.37 ID:pghBAQ6K0
本州2つに割れないかな
347 ショルダーアームブリーカー(新潟県):2013/10/22(火) 19:47:00.77 ID:QBXMqoqh0
寒冷渦?だけ回転逆なのなんで?
348 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/22(火) 19:47:28.80 ID:9AW6deNe0
>>341
なにその数秘術
349 河津掛け(家):2013/10/22(火) 19:47:45.54 ID:GXhaZ1Tk0
近隣に自然の一切無いコンクリートジャングル住みで良かった
350 足4の字固め(関東・甲信越):2013/10/22(火) 19:47:59.38 ID:My7hhO13O
これは奥の手手作りコロッケが必要
351 シャイニングウィザード(福岡県):2013/10/22(火) 19:48:01.26 ID:heYRiWKx0
>>47
そしてまた町長が朝ずばで吊るし上げられるのか。。。
352 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/10/22(火) 19:48:14.89 ID:pLQDHlrM0
家から出なければ問題ないだろ
353 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/22(火) 19:48:22.99 ID:9AW6deNe0
>>347
逆じゃないよ

3つとも左巻きだよ
354 ジャンピングエルボーアタック(千葉県):2013/10/22(火) 19:48:34.87 ID:JR+jTji+0
半井さんが予報したなら信頼に値する
355 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:48:56.35 ID:2CLwQzQu0
>>347
ダサい
356 ナガタロックII(茸):2013/10/22(火) 19:49:09.08 ID:yOmm9kUBP
>>340
新記録更新中みたいだな 地下から溢れ出てるのかもしれん
357 ジャンピングDDT(宮城県):2013/10/22(火) 19:49:26.24 ID:1PLwb1AB0
>>353
左巻きってキチガイよね
358 アキレス腱固め(庭):2013/10/22(火) 19:49:47.82 ID:a0hvdv+d0
エスパー12使徒の8番目、モジャデブのトニーこと俺様がお前らを守ってやるから安心しろ
俺の透視能力の前では台風なんぞ敵ではない
359 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:50:43.31 ID:fKJpKnPh0
>>358
透視能力よりテレキキネシスが必要じゃね?
360 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/10/22(火) 19:51:03.48 ID:Ua3BsiTf0
>>20
ま、また五輪台風となるのか…
361 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 19:51:33.34 ID:FxG/09zT0
>>344
真のラスボスみたいで妙にかっこいいよなw
今までの寒冷属性攻撃が効かないとか、シビレるw
362 閃光妖術(茸):2013/10/22(火) 19:51:53.95 ID:e9nBr5O00
>>6
藤原効果参照。
363 サソリ固め(家):2013/10/22(火) 19:52:20.15 ID:JoLXJ0oC0
24日に台湾行くんだが大丈夫なのか?
364 ジャーマンスープレックス(中国地方):2013/10/22(火) 19:52:21.61 ID:pCSR1mpO0
台風って合体はしないのかね?
365 フォーク攻撃(庭):2013/10/22(火) 19:52:23.35 ID:wUxdsOCl0
畑仕事がおわんねーよふざけんな
366 ファイナルカット(関東・甲信越):2013/10/22(火) 19:52:24.49 ID:dEvCK9p8O
なんで毎回週末なんだよクソが。
週中の朝から日中で台風来い。
こないだの腑抜け台風じゃなくて、会社も店舗も休みになるくらいのやつで頼むわ。
中途半端にでかいと出勤になるだろーが。
367 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:52:54.72 ID:U2amAoWei
ダブルタイフーンの真ん中は
風が相殺されて無風なるんじゃね?
368 バズソーキック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:53:03.21 ID:NvCYdMLDi
不謹慎な事言っていい?
あと二つ台風出来たら五輪マークじゃん
369 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 19:53:06.01 ID:aqFjh0o30
そう言えば天気良かったっけ。やばい嵐の前は天晴れになるからな
370 TEKKAMAKI(SB-iPhone):2013/10/22(火) 19:53:14.90 ID:kCUenClSi
>>360
日本の上空に5個も台風か
371 トラースキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:53:39.89 ID:w/Kfl0Pb0
>>364
合体ロボかよw

マジレスするとしない
372 イス攻撃(栃木県):2013/10/22(火) 19:54:16.51 ID:A+Xw9xTe0
やつらの狙いはわが国ではない
373 ニールキック(東京都):2013/10/22(火) 19:54:16.60 ID:l4I/liQ70
力と技の風車が回るんだろ?
374 キングコングニードロップ(西日本):2013/10/22(火) 19:54:28.32 ID:0/h6qBem0
関東に被害が起きそうな時だけ騒ぐよねこういう連中
375 フロントネックロック(catv?):2013/10/22(火) 19:54:49.70 ID:3t7KCGCN0
20年後雨風で低コストで発電できるインフラが整備され、日本始まる!
376 膝靭帯固め(栃木県):2013/10/22(火) 19:55:04.50 ID:297FUpyF0
あらら、ここにきてコツ掴んじまった。俺ってもしかして天才かもね
377 かかと落とし(茸):2013/10/22(火) 19:55:41.78 ID:Q2HXIwQl0
平日は仕事だし日曜は遊びに行くから土曜日にしてくれよ。
378 ナガタロックII(WiMAX):2013/10/22(火) 19:56:05.44 ID:HLkXQQd6P
まさか自然までもが中韓の味方だったとは、
379 キチンシンク(庭):2013/10/22(火) 19:56:37.65 ID:Ue/BehRl0
これ、アメリカの気象兵器・・ウイリアム・ライヒの考えた兵器そのものじゃないか・・遂にオレゴンエネルギー使ってしまったか。
380 張り手(家):2013/10/22(火) 19:56:59.38 ID:8umH1cyD0
曲がれ&#8252;
381 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2013/10/22(火) 19:57:38.95 ID:AM6QMlWg0
なんか怖い
382 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 19:57:52.40 ID:FxG/09zT0
既に今日関東脱出したからなんでもこい!!
383 マスク剥ぎ(熊本県):2013/10/22(火) 19:59:17.99 ID:IQWPXZLj0
これからパーフェクトストームが起こる…
384 フェイスロック(関西・東海):2013/10/22(火) 20:00:19.12 ID:NAaI919UO
明日ぐらいから急激に東に反れてくから無問題
385 超竜ボム(家):2013/10/22(火) 20:00:20.17 ID:CCBwHd6b0
こういう、気象予報士の予報士としての個人の意見が聞きたいんだわ。
テレビに出てる気象予報士って、結局は当り障りのないことしか言わない
ただの日本気象協会のスポークスマンでしかないから。

「私個人として強く言います。至急避難してください」とか
リアルタイムで情報を伝えられるテレビの気象予報士って立場もってるのに
みんなヘタレだらけでびっくりするよ。
楽しくあくまでも見せ物として伝えるかわいい女の子ならいいけど
なんとなく偉そうに振る舞ってる男気象予報士どもが実は総ヘタレって現実。

こんだけ被害出てしまいました、大変ですね。って他人事じゃないだろ。
お前ら少しでいいから事前に避難呼びかけろよ。
386 ナガタロックII(庭):2013/10/22(火) 20:00:41.85 ID:VZMnH8ffP
>>20
あと2つは渦が要るな
387 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/22(火) 20:01:36.52 ID:FhotgueA0
>>359
風でめくれたスカートの中の中まで実況してもらえるのだぞ
388 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 20:03:07.47 ID:FxG/09zT0
>>385
まったくだよ!!
うだうだ言ってるけど、結局「わかりません」しか言ってないよなw

お前の予報士だろうがお前の予測は無いんかとw
389 キドクラッチ(東京都):2013/10/22(火) 20:03:14.38 ID:LZ7VAdXy0
日本がなければ全部朝鮮中国直撃なんだよな
やっぱ引っ越すか
390 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 20:04:10.00 ID:F/gFz/ng0
11年に一度になるな
391 ヒップアタック(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 20:04:13.24 ID:aXT5UtNyO
月数万取る予想サイトってのがあって(仕事上必要性があり需要はある)
そこの予報は西日本明日から雨
392 タイガードライバー(庭):2013/10/22(火) 20:05:14.47 ID:w0szygpk0
大島ほんとやばいんじゃないか
シャレになんないよ(´・ω・`)
393 ラ ケブラーダ(茸):2013/10/22(火) 20:05:40.08 ID:Pn/NQgdx0
出雲大社遷宮で東日本大震災
伊勢神宮遷宮で巨大台風
394 アキレス腱固め(茸):2013/10/22(火) 20:05:57.23 ID:M8iQc87s0
>>391
いつも結構正確なのきゃ?
395 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 20:06:04.75 ID:FxG/09zT0
>>390
いやむしろ年に数回w
396 アイアンクロー(西日本):2013/10/22(火) 20:06:23.42 ID:QGPK1D+p0
>>265
ニンゲンの像みたいな
397 チキンウィングフェースロック(禿):2013/10/22(火) 20:06:39.75 ID:h+F5XXSN0
どーんといこうや
398 マシンガンチョップ(茸):2013/10/22(火) 20:07:13.02 ID:X8Jzcl860
>>14
今から量産体勢に入るよ!
399 キチンシンク(宮崎県):2013/10/22(火) 20:07:34.84 ID:xXlsJK9z0
災害は日本列島に生きるものの宿命
400 ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 20:07:40.54 ID:FxG/09zT0
>>394
ブラック・ジャックみたいな予報士がいるんだろな
401 フェイスロック(兵庫県):2013/10/22(火) 20:08:07.66 ID:apbo8E/s0
                        ,. - ―‐- 、               _ ___              -―‐- 、
                      /.:::::::::::::::::::::::.ヽ⌒ヽ         /.:: ::::::::::..`ヽ         /..::::::::::::::::.. ヽ
   ┏━┓┏━━━━┓     .//\:::::::::::::::::::::::.ヽ:::.ヽ       ././  ヽ:::::::::::..ヽ      /..:::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
┏━┛  ┗┫  ┏┓  ┃       !:i ─\\\ 彡彡::::::}      //-   ─ヽ::::::::::::.i.       i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      ┏━┓┏━┓
┗━┓  ┏┫  ┗┛┏┻━━  〈:l(>)  (<)ヾ彡:::::::{      l::i(>)  (<)|:::i::::::::.l.       l、:>'''''''''<ヾ::::::l::::|━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛  ┗┫  ┏┓┃        〈i~" (  "~  6)::::::.ヽ    .l:::l~" 、  "~.l:::|:: ):::l.     i "" 、  "" リ:::!:::|   ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓  ┏┻━┛┃┗┳ .___.  、  r ‐¬  。ソ:::::)::::)_  l::::.、 .r ‐¬ j:::j.:::::::::}__.   、 r ‐¬   /::::l:::i|━━┛┃  ┃┃  ┃
   ┃  ┃      ┃  ┃i´__.l::::`i  丶 ヽ .ノ ./ .:::::::)i´__|::::`i  ``丶ヽ .ノ /,;;;;;;;;i´__.|::::`i  l.\ヽ .ノ //::::j::l:|    ┗━┛┗━┛
   ┗━┛      ┗━┛|:氷| 結|    `.ー ´ { (:::((:|:氷| 結|     `.ー ´  {_  |:氷| 結|   l:::::::`ー. ´ /.:::::/-┴、   ┏━┓┏━┓
                {⊃:| ⊂) 、 ̄/___/~ ̄ .{⊃:| ⊂)   /⌒/___/ ⌒{⊃:| ⊂).  |:::ノ|   /.::::/ /´ヽ    ┗━┛┗━┛
                {⊃:| 酒|\ // / ./ /  /{⊃:| 酒|\{_/ / / /   , . {⊃:| 酒|\ l/ l__/.::://ヽ  |
402 オリンピック予選スラム(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:08:11.03 ID:y2HqTy6ii
930hps下回ってくるなら警戒する
403 ヒップアタック(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 20:09:56.53 ID:aXT5UtNyO
>>394
恐ろしいくらいズバリ当たるよ
どこも26号上陸で大雨予報してたときにここだけは晴れ予想してた
結果26号はそれて快晴になった
404 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:10:27.04 ID:OXHRO+7ni
藤原効果恐るべし。風では無く雨が酷いから、危機感も薄くて大変なことになりそう。
http://yakuda-chiebukuro.info/typhoon-fujiwara-effect/
405 ストレッチプラム(庭):2013/10/22(火) 20:12:04.29 ID:76/+D+rg0
>>1
俺が育てた
406 エメラルドフロウジョン(千葉県):2013/10/22(火) 20:12:07.38 ID:TQP9ECiO0
ところで
「天気図を見たが、震えが止まらない。日本に恐ろしい災害が起こる」
ってどこに書いてあるの?
407 ボマイェ(東京都):2013/10/22(火) 20:12:16.30 ID:4zPxrkHA0
なんであんな遠くから日本目指してくんだよ
ふざけんな
408 足4の字固め(愛知県):2013/10/22(火) 20:12:34.28 ID:0DVlSNJ80
バターができる予感・・・!
409 河津掛け(東京都):2013/10/22(火) 20:12:35.43 ID:FtMqmbDb0
>>388
気象予想屋としては気象庁に逆らって外すのも恥ずかしいし、
安全策として適当に誤魔化しておくに限るじゃん。
仮に予想が当たってその時にもてはやされたとしても、その後凄いプレッシャーに
押しつぶされるから、そんなに冒険したくないだろうな。
410 オリンピック予選スラム(茸):2013/10/22(火) 20:12:42.20 ID:PnBDNof50
もう地盤が雨に耐えられんぞ
日曜日の雨ですら道路がヤバかったのに
411 キングコングラリアット(やわらか銀行):2013/10/22(火) 20:12:54.65 ID:MpAaTGme0
なんにも起こんねえよwww
412 ナガタロックII(庭):2013/10/22(火) 20:14:21.24 ID:sX3Yjr05P
藤原紀香には気を付けろって陣内もいってたな
413 キチンシンク(庭):2013/10/22(火) 20:14:22.27 ID:asvZOLss0
土曜日と日曜日に関東が暴風、大雨だったらなんでもいいよ
414 タイガースープレックス(庭):2013/10/22(火) 20:15:43.59 ID:LA3yZa1l0
明日にでもコロッケ買いに行くか
415 アトミックドロップ(茸):2013/10/22(火) 20:15:58.28 ID:xLu2onw9I
もう天運にも見放されてんだよ、このアホみたいな国。
416 膝靭帯固め(千葉県):2013/10/22(火) 20:16:19.14 ID:vmhzc9Rc0
なんつーか日本で合流する気まんまんだろこれ。
417 膝十字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:17:21.29 ID:MPO/zGhyi
>>410
どこの未開の地?

どーせ大した事ねーんだろつまんね
八重洲口のテントみたいの吹っ飛んでから騒げ
418 ヒップアタック(チベット自治区):2013/10/22(火) 20:19:10.34 ID:VbIXGl0B0
「モキュッ」とか言ってそう

http://pbs.twimg.com/media/BXKUfeHCYAA4wJP.jpg:large?.jpg
419 河津落とし(東日本):2013/10/22(火) 20:19:27.65 ID:cijOPSGaO
>>385
森田が個人的見解出し過ぎて、気象庁から叱られてたな
420 キン肉バスター(滋賀県):2013/10/22(火) 20:19:51.81 ID:DfmEC4qI0
おう、上等や どっからでもかかってこいや!(´;ω;`)
421 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 20:19:54.10 ID:syp5Cm6b0
無敵の大阪には関係ないわ

かかってこいや
422 トペ スイシーダ(宮城県):2013/10/22(火) 20:20:12.41 ID:QAklY2Lf0
ジェットストリームアタックか
423 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:20:36.97 ID:kuyrfqRei
おれの叔父が気象予報士だが、珍しく
「今回ヤバいから気をつけろ」て電話してきたは
日本中の南側の斜面が崩れるらしい
424 ランサルセ(東日本):2013/10/22(火) 20:21:18.85 ID:50PaVdBF0
そういや、関東の水不足どーなった?
425 ファイナルカット(栃木県):2013/10/22(火) 20:21:25.16 ID:/VqP885C0
どうせ期待外れだろ
426 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/22(火) 20:21:34.50 ID:CZdZH8Pv0
雨は降っても良いけど風は勘弁してもらいたい
水害の可能性はほぼないが風害で自宅や物置が
飛ばされる可能性は高いから不安になる。
そんな高台の平野地に住むおいら。
427 キン肉バスター(茸):2013/10/22(火) 20:22:17.66 ID:3YLQsg+x0
パーフェクトストームか
428 超竜ボム(dion軍):2013/10/22(火) 20:22:22.20 ID:gxpx0BMf0
今回はヤバいので「メンチコロッケ」にする
429 不知火(東京都):2013/10/22(火) 20:22:52.39 ID:8umH1cyD0
東原が何か言ったら本気出す
430 TEKKAMAKI(東京都):2013/10/22(火) 20:24:11.38 ID:81YyXSdr0
今まで台風直撃の前にこれだけ雨が続くってあんまり例がない
それだけに東京の真上を通過する土曜日は心配だな
431 ジャンピングエルボーアタック(岩手県):2013/10/22(火) 20:24:12.25 ID:YsuDVHOn0
困ったねぇ。まだ稲刈が終わってない
432 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:24:30.65 ID:lgM92XCRi
>>374
ぶっちゃけ関東以外なんてどーでも良くね?
433 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:24:44.85 ID:56A1nxx1i
>>230
気象兵器かもな
毎週出てくる大型台風とか不思議に思わない馬鹿はいない
434 バックドロップホールド(三重県):2013/10/22(火) 20:25:19.12 ID:199kNf/i0
.
これは危険だろ、マジで

http://iup.2ch-library.com/i/i1040080-1382440710.gif

お前ら備えろ、カーマやD2行って備蓄しろ。マジで
435 16文キック(禿):2013/10/22(火) 20:26:15.24 ID:YTpJ1HPgi
残念ながらどってことねーよ
436 バックドロップホールド(三重県):2013/10/22(火) 20:26:34.33 ID:199kNf/i0
437 ボマイェ(家):2013/10/22(火) 20:26:56.83 ID:sPYaB99Z0
>>422
城達也×3か
438 アイアンフィンガーフロムヘル(北海道):2013/10/22(火) 20:27:29.28 ID:Zd7Lnnec0
トリプルおま○こサンドイッチタイフーン
439 アイアンクロー(西日本):2013/10/22(火) 20:27:29.84 ID:QGPK1D+p0
じぇっとすとり〜〜む
440 ナガタロックII(埼玉県):2013/10/22(火) 20:28:08.27 ID:g/c3Cn5BP
今から予言してやるよ
ただの強い風雨だけですげー肩すかしになる
441 膝靭帯固め(関東・甲信越):2013/10/22(火) 20:28:39.53 ID:oYF434H8O
で、今回は何年に一度なんですか?二十年くらい?
442 アイアンクロー(西日本):2013/10/22(火) 20:29:12.90 ID:QGPK1D+p0
肩透かしでもいいから気をつけるに越したことはないよ
わざわざ海を見に行ったり川を見に行ったりするような人が出るし
443 ナガタロックII(庭):2013/10/22(火) 20:29:13.36 ID:Ecyl3S6nP
おやじ気象予報士だけど笑いながらやばいって言ってたわ
444 カーフブランディング(埼玉県):2013/10/22(火) 20:29:22.34 ID:ywgxxIiY0
>>230
オカルト厨は巣に帰ってどうぞ
445 サッカーボールキック(東日本):2013/10/22(火) 20:30:29.76 ID:rX4IRf1UO
今年のハイライトだな
446 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/10/22(火) 20:32:16.00 ID:7m9Zr+sg0
243年前の台風はもっと強かったけどな
447 リバースネックブリーカー(東京都):2013/10/22(火) 20:32:29.41 ID:/ktwX7MZ0
土曜日開催のさいたまクリテリウム by ツールはどうなるんです?
448 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:32:36.44 ID:ye+nJsVki
>>441
単なる確変中です
449 チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:32:42.48 ID:sCysXafwi
筑豊に豪雨頼む
450 シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/22(火) 20:33:59.77 ID:z1BBBO6e0
いいよな〜
北海道は災害が全然ないからつまらないや
451 フロントネックロック(茸):2013/10/22(火) 20:34:30.98 ID:SlEO09CR0
>>398
アパーーーーーム!!!
台風の中、畑からじゃがいも持ってこい!!
452 フランケンシュタイナー(岩手県):2013/10/22(火) 20:34:31.59 ID:PHFthPac0
日本版パーフェクトストームになるのかw
カジキ漁船の出番だな
453 ボマイェ(宮城県):2013/10/22(火) 20:34:54.57 ID:oqKUV6550
>>447
埼玉なのにツールドフランスなのな…
454 河津掛け(茸):2013/10/22(火) 20:35:04.37 ID:HkCMPT4s0
>>3
イッツ招待ム
455 フェイスロック(埼玉県):2013/10/22(火) 20:35:05.34 ID:PLuilQHQ0
大雨だ豪雨だって毎回期待させて失望させるのやめてくれないかな
456 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/22(火) 20:35:54.34 ID:XtCJk8hZ0
八百万の神々が我らに怒りを抱いておる。
457 不知火(山陽地方):2013/10/22(火) 20:36:02.65 ID:WLrImwUYO
トンキンが被害に遭うのは不思議と心が痛まないね
458 ウエスタンラリアット(静岡県):2013/10/22(火) 20:37:01.76 ID:wNsp0ktv0
頭は痛いし耳の辺りはぞわざわするしおなら止まらないし
なんかもうヤダ。
459 ムーンサルトプレス(芋):2013/10/22(火) 20:37:25.52 ID:JVGE+pYw0
過去本州に二個台風並んだら地震起きてるんだよねぇ・・・
460 バックドロップホールド(北海道):2013/10/22(火) 20:37:59.78 ID:xTcKF5Bk0
たまにはこっちこい
461 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:38:07.72 ID:ye+nJsVki
>>459
ソース
462 ハイキック(大阪府):2013/10/22(火) 20:38:19.62 ID:GzBlTPki0
まだ最後の一人が控えてるぜ
463 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:38:50.32 ID:nva1nVasi
地球滅亡する気がする
464 セントーン(埼玉県):2013/10/22(火) 20:38:54.40 ID:8HJPf8470
埼玉非常事態宣言クルー?
寒くないけど灯油買っとけばよいか?反射ストーブはある
物干し降ろしとくのと自転車倒しとくしか思いつかない…ロウソクと全エネループ充電済ましとけばよいのか?
465 河津掛け(茸):2013/10/22(火) 20:39:13.72 ID:HkCMPT4s0
浮き輪準備よし?
>>459
kwsk
いやマジで
467 キングコングニードロップ(東京都):2013/10/22(火) 20:40:40.92 ID:tJSYrpMQ0
PM2.5と放射能の洗浄機が来るのか
468 アイアンクロー(庭):2013/10/22(火) 20:41:07.60 ID:zcL5FwBQ0
>>17
いくいく
469 キングコングニードロップ(dion軍):2013/10/22(火) 20:41:57.04 ID:W4HObfG30
もう、お前ら全員家にいろって
470 河津落とし(東日本):2013/10/22(火) 20:42:53.72 ID:cijOPSGaO
>>458
こういうの地震板だと地震の前兆の体感だって騒いでるんだよな
気圧とか完全無視で
471 16文キック(宮城県):2013/10/22(火) 20:43:24.64 ID:t3FdLve20
斉藤さん…民主党員なんかにならずにTBCの予報士でいてくれた方がありがたかった
この人の天気予報は詳しく解説してくれてたんだよ
472 シャイニングウィザード(庭):2013/10/22(火) 20:43:27.80 ID:sQ09gPdx0
3つは台風ヌーボー?
473 ナガタロックII(茸):2013/10/22(火) 20:43:29.34 ID:vdEIW0j3P
はよ
474 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/22(火) 20:43:56.74 ID:fKJpKnPh0
>>450
何十年か昔に雪が一週間ずっと降り続いたって話は聞いた
475 張り手(dion軍):2013/10/22(火) 20:44:09.52 ID:yOaSnlTl0
気象庁とマスゴミのゴリ押し
どうせちょっと強い雨か風で終わる
476 リバースパワースラム(東京都):2013/10/22(火) 20:45:15.51 ID:92TrqSGI0
このコースなら、55年前の狩野川台風みたいに静岡県民が一杯流されるんじゃねぇか?
あの時は700-800人ぐらいが流された。
477 サッカーボールキック(東日本):2013/10/22(火) 20:45:35.38 ID:h9hpmseD0
瓦が高速回転で上下に蛇行しながら飛んでくるよ
478 ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/10/22(火) 20:46:17.35 ID:gQ+v1mlq0
>>216
久しぶりだな
479 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:46:31.32 ID:dxC6Q8tci
どんだけ台風に恨まれてんだよ

日本は台風に何かしたのか?
480 レッドインク(茸):2013/10/22(火) 20:46:41.51 ID:jJ+85pwC0
>>8
久留里線まだ復旧してないんだやめてくれ
481 断崖式ニードロップ(滋賀県):2013/10/22(火) 20:47:19.06 ID:GNoa0OrC0
予報図見る限り28号は27号の内回りで横並びのように日本通過するみたいだから日本に上陸はしないんだね
ただそのせいで藤原の効果って奴が起こるらしいからわからんが
482 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/22(火) 20:47:38.32 ID:NnatTuOjP
ニュースで散々煽られても東北まで来ると熱帯低気圧になってるから味気ないんだよなあ
483 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 20:47:58.31 ID:l0X1NHuG0
平日に来いよな
484 チェーン攻撃(静岡県):2013/10/22(火) 20:48:02.31 ID:mGlYljkv0
あたくしの28日の石垣島旅行はどうなるんでしょうか。
485 ウエスタンラリアット(静岡県):2013/10/22(火) 20:48:51.60 ID:fU3RtB230
ちょっと地下にシェルター掘ってくる
486 ナガタロックII(茸):2013/10/22(火) 20:49:05.51 ID:nRWNGOlfP
で、どの娘がフー子なんだよ
487 フォーク攻撃(西日本):2013/10/22(火) 20:49:18.17 ID:qILrJVKdO
.
† 原発事故隠蔽汚染被曝推進拝金傲慢争い盲目愛なき場所は・・ソドム・ゴモラか次は火か・・地のみならず天も震わせるか
.
488 膝靭帯固め(千葉県):2013/10/22(火) 20:49:50.45 ID:vmhzc9Rc0
地下はやめとけガチで死ぬ。塔を建てるんだ。
489 エクスプロイダー(愛知県):2013/10/22(火) 20:50:33.62 ID:NGR/Ibeb0 BE:3075206459-2BP(200)

>>461
ソースじゃないけど、これ↓が外れると良いな
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000195557/1.htm
490 リバースパワースラム(神奈川県):2013/10/22(火) 20:50:41.54 ID:LtlybzQr0
>>353
北半球では渦は必ず左巻きだからな
南半球では逆
なぜかは知らん
491 閃光妖術(庭):2013/10/22(火) 20:51:03.62 ID:Fw6jFD4A0
>>484
残骸だらけのシーサー撮ってきて
492 ハイキック(WiMAX):2013/10/22(火) 20:51:07.80 ID:Pnhp6hd20
>>1
岡山〜wwwwwwwwwwwww
493 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 20:51:42.69 ID:EjugmgARP
ドラえもんがどうにかすりゃフー子が特攻する必要無かったよね・・・
494 キングコングラリアット(東日本):2013/10/22(火) 20:52:15.35 ID:p51lae3JO
正夢が来るのか?
北から津波がやって来た夢、埼玉だけど…
495 閃光妖術(庭):2013/10/22(火) 20:52:32.85 ID:Fw6jFD4A0
てか気圧が下がれば地盤はどうなるんかね?
496 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:52:37.28 ID:ye+nJsVki
>>489
ありがとう
こればヤバイかもな…とりあえず関東には住んでいないが、とりあえず電池と水だけは用意しておこう
497 ニーリフト(東京都):2013/10/22(火) 20:52:42.94 ID:snOr7xik0
おべんちょしてえ
498 雪崩式ブレーンバスター(山口県):2013/10/22(火) 20:52:50.03 ID:NsgE9ONx0
アトラス、パズズ、べリアル・・・

この後ハーゴンにシドーがいるのか・・・
499 グロリア(庭):2013/10/22(火) 20:53:37.01 ID:EuwdPOw60
日本沈没してしまうん?
500 河津落とし(チベット自治区):2013/10/22(火) 20:54:26.67 ID:dv4868rt0
近くのホームセンター探したけど何処にも浮輪売ってねー!どうしよう!?
501 頭突き(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:55:08.43 ID:bK/1Id1ci
光の玉はちゃんと持たせておけよ
502 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 20:55:10.87 ID:ye+nJsVki
>>500
浮き輪買わず釣具店に行けばジャケットあるよw
503 閃光妖術(庭):2013/10/22(火) 20:55:24.90 ID:Fw6jFD4A0
>>500
釣具屋で浮くベストを買うんだ!
504 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/22(火) 20:55:37.16 ID:UKO6aPf70
まるでリン・パオとユースフ・トパロールがヘルベルト大公の艦隊を
完膚なきまでに包囲殲滅したダゴン星域会戦のようだ
505 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 20:56:15.22 ID:YIAs948V0
よく分からないんだけどこれ爆発とか起こるの?
506 ボマイェ(関東地方):2013/10/22(火) 20:56:32.77 ID:lirmcwV9O
>>8 ふざけんじゃねえ。千葉に住んでるのはてめぇだけじゃねえんだよ。

怖いじゃねえか
507 スリーパーホールド(チベット自治区):2013/10/22(火) 20:56:39.05 ID:4fbYpHOU0
まどか☆マギカの映画に合わせてやって来てるな
508 足4の字固め(catv?):2013/10/22(火) 20:57:07.07 ID:34eEkISE0
タイヤチューブが品薄になるな
509 アトミックドロップ(東京都):2013/10/22(火) 20:57:33.28 ID:jmOb9Hp10
510 キングコングラリアット(東京都):2013/10/22(火) 20:57:50.31 ID:Ofs8fYC50
28号は日本に近づかず北へ行っちゃうじゃん
511 ナガタロックII(愛知県):2013/10/22(火) 20:58:13.75 ID:xuDKGc6UP
>>500
飛行機乗ってCA口説いて緊急用ベスト貰ってこい
512 スターダストプレス(芋):2013/10/22(火) 20:58:47.63 ID:Oi97KcPi0
関東直撃コース来るーーーー
ミーハー台風め
そんなに上京指向なのか
513 スパイダージャーマン(岐阜県):2013/10/22(火) 20:58:52.50 ID:eicPRFGk0
伊勢湾台風のときは、
木曽川・長良川・庄内川の堤防に、おびただしい遺体がところ狭しと並んでたと 死んだ親父が言ってた
514 カーフブランディング(埼玉県):2013/10/22(火) 20:58:56.89 ID:VXK6hV6w0
前回の台風の時に会社の同僚(女)の家に泊まったんだけど、
その日以来、そいつが彼女面みたいにしてて非常に不味い。
生でハメたのが原因か?
515 不知火(滋賀県):2013/10/22(火) 20:59:05.17 ID:zmYC/hnr0
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65767677.html
東京ってこんな面白いアナウンスするの?
516 超竜ボム(茸):2013/10/22(火) 20:59:17.46 ID:2Og3HkJa0
>>8
河川氾濫した地区見た?
玄関の外に出した使い物にならない畳とか家財道具とか見た?
そういうの見てから言えよ
517 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/22(火) 20:59:37.91 ID:aE9zCDue0
また原発汚染水の放出が捗るなwww

ついにワルプルギスの夜が来る時が来たか・・・その後大地震だな 3.11の逆パターンあるで
518 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/10/22(火) 20:59:38.65 ID:iqO6Mh3y0
>>514
それは台風のせいじゃないだろ
519 キングコングラリアット(東京都):2013/10/22(火) 20:59:59.93 ID:Ofs8fYC50
>>514
(´ω`) バカメ
520 ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/10/22(火) 21:00:48.83 ID:t17bRME70
>>514
結婚しろ。
男なら責任とれ
521 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/10/22(火) 21:01:00.32 ID:HvtKT5Bz0
1985年、俺が小6の時に日本が台風三連チャンくらったの思い出すわ
522 雪崩式ブレーンバスター(山口県):2013/10/22(火) 21:01:21.39 ID:NsgE9ONx0
>>514
社内恋愛はこじれるとひどい目にあうぞ・・・
523 ファイナルカット(東京都):2013/10/22(火) 21:01:36.14 ID:mxscykEQ0
>>480
まだ復旧してないの!?
524 32文ロケット砲(神奈川県):2013/10/22(火) 21:02:03.61 ID:bVEjofru0
予言者は、なんて言ってるの?。
525 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/22(火) 21:02:20.89 ID:aE9zCDue0
女ってSEXしたらもう付き合ってると思うやつ多いよな
SEXはスポーツで良いだろ?って思うわ
526 断崖式ニードロップ(兵庫県):2013/10/22(火) 21:02:54.13 ID:XQi36zr1P
>>514
そんな時は確認するため、もう1発はめてみる。
527 ボマイェ(家):2013/10/22(火) 21:03:38.19 ID:sPYaB99Z0
>>514
会社中の女は、お前のチンコについて知っている。
528 フェイスロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 21:04:07.33 ID:TClr+f2Xi
シーゴラスとシーモンスがやってきてるね
529 トペ スイシーダ(岐阜県):2013/10/22(火) 21:04:07.42 ID:AM7MzRS80
トドメ刺しに来たな
530 ミドルキック(dion軍):2013/10/22(火) 21:04:12.79 ID:UKSP+BIc0
>>112
同じく
531 急所攻撃(福島県):2013/10/22(火) 21:04:38.83 ID:+VFZ2wU70
陰謀厨とオカルト厨が喜びそうなネタだw
532 オリンピック予選スラム(静岡県):2013/10/22(火) 21:04:52.76 ID:jjWBw7z00
来たか・・・ワルプルギス
533 ミドルキック(芋):2013/10/22(火) 21:04:58.54 ID:gg9VPCYs0
>>514
多分既に社内ではお前らの結婚式がいつか話題になってるな
534 アルゼンチンバックブリーカー(長野県):2013/10/22(火) 21:05:35.43 ID:nxZ3aBdf0
27号が西に逸れて28号が来るように見えるけど(´・ω・`)
535 魔神風車固め(庭):2013/10/22(火) 21:05:41.71 ID:w/b/HYii0
そんなに一度来たらコロッケ何個用意したらいいのかわからないじゃん(´・ω・`)
1回に1個の台風にしてよ(´・ω・`)
536 目潰し(東京都):2013/10/22(火) 21:07:44.01 ID:g/DHj9fm0
>>89
やめろ
537 ファイナルカット(埼玉県):2013/10/22(火) 21:08:19.03 ID:rxspy/G/0
>>532
26日ってちょうど劇場版の公開日だしねぇ
アニメの放送時は東日本大震災だっけか
538 フルネルソンスープレックス(西日本):2013/10/22(火) 21:09:09.18 ID:lcqIGqShO
今NHKでやってるが、昔フィリピンに来た2個の台風は
一個目が2個目に引っ張られるから、行ったり来たりウロウロwww
一週間台風滞在したそうな
539 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:09:10.56 ID:Yz4ZvMl10
長期間居座る可能性も有るらしいな
540 ナガタロックII(兵庫県):2013/10/22(火) 21:09:37.86 ID:ZwzrtFbQP
三日三晩コロッケが必要なの?
541 クロイツラス(北海道):2013/10/22(火) 21:10:01.44 ID:5wPEJK1N0
どうせ北海道にくる頃には弱まってるんだろ
542 雪崩式ブレーンバスター(山口県):2013/10/22(火) 21:10:42.52 ID:NsgE9ONx0
コロッケは二個で十分。
それ以上食べると太田胃散が必要になるよ・・・
543 サッカーボールキック(東日本):2013/10/22(火) 21:11:20.60 ID:gbWjU89q0
伊豆大島壊滅するのかな?
544 ドラゴンスープレックス(茸):2013/10/22(火) 21:12:59.75 ID:+dekyN3A0
やっぱり避難しないジジババが迷惑かけてるな
545 フェイスロック(神奈川県):2013/10/22(火) 21:13:05.69 ID:hFSll92p0
>>1
ふうせつ‐の‐るふ【風説の流布】
虚偽の情報を流して、証券取引などの相場を動かそうとしたり、
人の信用を損ねたり業務を妨害したりすること。
証券取引などについては金融商品取引法で、
信用毀損・業務妨害については刑法で禁止されている。
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bin/img/news/13824434030005.jpg
546 河津掛け(北海道):2013/10/22(火) 21:13:07.07 ID:3/LF8RcM0
>>513
 あまり衰えていない台風と強い寒気がぶつかったら、明治22年8月にあった奈良県吉野郡十津川郷の大水害と同レベルかそれ以上のが関東以西各地でおかしくないよね。
↑の大水害の詳細は↓参照ね。
http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/hotnews/detail/00000530.html
547 リバースパワースラム(神奈川県):2013/10/22(火) 21:13:29.14 ID:LtlybzQr0
>>514
ハメたのはお前だろうけど、ハメられたのもお前だなw
548 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/10/22(火) 21:14:52.60 ID:gX6qWunX0
うず救命丸
549 バックドロップホールド(関東・甲信越):2013/10/22(火) 21:16:51.44 ID:AxAN/aiaO
油断すると痛い目見るからな
550 ドラゴンスクリュー(三重県):2013/10/22(火) 21:17:35.56 ID:UXWwrvU40
28号は27の影響で西に向くことはないね
無視していい
551 超竜ボム(dion軍):2013/10/22(火) 21:18:45.29 ID:gxpx0BMf0
カレーコロッケのご紹介です
http://cookpad.com/recipe/2073562
552 ジャンピングDDT(東日本):2013/10/22(火) 21:18:46.86 ID:RQ5gBS7IO
台風来ても会社休めないんだけどね
553 中年'sリフト(関西・東海):2013/10/22(火) 21:19:01.40 ID:nugBT4e40
よっしゃああああトンキン逝ったああああああああああああ!!
554 キドクラッチ(庭):2013/10/22(火) 21:19:06.06 ID:4yCDMIw40
対消滅で終了
555 ミドルキック(空):2013/10/22(火) 21:19:59.41 ID:ELd487qF0
台風のパイズリやで!
556 バックドロップホールド(三重県):2013/10/22(火) 21:20:09.77 ID:199kNf/i0
>>553
トンキンよりもトンカイがヤバイんじゃね?
557 ウエスタンラリアット(静岡県):2013/10/22(火) 21:20:25.58 ID:wNsp0ktv0
>>470
ああ、なんか不安な感じでイライラもするし、気持ちはわからんでもないけど
地震はこないだろ、台風がガンガン来るんだよね、多分。
会社行くのめんどくさいわ、もう。
558 エルボードロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 21:21:00.23 ID:UF787+7B0
>>81
4つ必要
559 かかと落とし(富山県):2013/10/22(火) 21:21:59.61 ID:SA4BZLvm0
東電チャンスじゃん!!
タンクの中空っぽにできるじゃん!!
560 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/10/22(火) 21:22:36.56 ID:sb/z77xLi
気象庁の人は藤原効果でまだ予測がつかないって言ってた
561 足4の字固め(四国地方):2013/10/22(火) 21:24:42.84 ID:ETC+1N/E0
何のたたりだよ、これwww
562 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:24:46.99 ID:egUc3DAe0
マジかよ空から水が落ちてくる
563 TEKKAMAKI(庭):2013/10/22(火) 21:26:07.61 ID:wtomZLAz0
兵庫南部の丈夫さは異常
564 アキレス腱固め(岐阜県):2013/10/22(火) 21:27:29.07 ID:6u/KlEwN0
>>7
565 目潰し(山形県):2013/10/22(火) 21:27:35.08 ID:qTsNxp9h0
今年中に30号まで出来るかな?
566 32文ロケット砲(芋):2013/10/22(火) 21:27:59.90 ID:6VSc1d7R0
白い三連星キター
567 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/10/22(火) 21:28:49.45 ID:2ga+SzNC0
広範囲すぎて、
どこがやられるか分からんなぁ
568 レインメーカー(東京都):2013/10/22(火) 21:29:23.24 ID:y0NkIdrB0
>>565
今月中に30号まで行く!
569 垂直落下式DDT(茸):2013/10/22(火) 21:29:40.26 ID:bXcpqMRT0
現在日本に2つの台風が接近中ですがここで1960年8月23日の天気図を見てみましょう。 pic.twitter.com/SdCZgvsWNK
570 レインメーカー(芋):2013/10/22(火) 21:30:11.40 ID:CrXry2e10
デイ・アフター・トゥモロー来る?
571 垂直落下式DDT(茸):2013/10/22(火) 21:31:12.19 ID:bXcpqMRT0
572 ブラディサンデー(SB-iPhone):2013/10/22(火) 21:31:34.34 ID:nKDVpRQ+i
仕事休みならんかなあ
573 毒霧(東海地方):2013/10/22(火) 21:32:02.15 ID:LKpOVPrcO
日本列島がかなり危険な状況になるのか?
574 グロリア(東日本):2013/10/22(火) 21:32:10.21 ID:9ryY8jIk0
ずいぶんゆっくりだな〜おい
575 アルゼンチンバックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 21:33:14.31 ID:+IvWfCw+0
南トンスル人大喜びで夢の日韓断交へ
576 ジャンピングカラテキック(東日本):2013/10/22(火) 21:34:37.64 ID:FWEs/EauO
コロッケだけじゃ物足りない
惣菜屋の揚げ物かたっぱしから買い込んでおくか
577 男色ドライバー(dion軍):2013/10/22(火) 21:35:17.40 ID:bUVElnOl0
>>480
久留里より向こう側だろ

土砂崩れでなくなっても気付かないな
578 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/10/22(火) 21:36:12.64 ID:itAgRdX90
ジョージ・クルーニーの映画「パーフェクトストーム」みたいなことが海上じゃなく
地上で起こるのか
579 ジャンピングカラテキック(庭):2013/10/22(火) 21:37:01.17 ID:EvvxUOCT0
26、27に日光に旅行行くけどダメかな…?
天気予報だと信頼度共にCなんだが、Cってどんぐらい当たるの?
580 ヒップアタック(関東・甲信越):2013/10/22(火) 21:37:39.65 ID:aNjKpYs4O
サツマイモでコロッケ作るかなぁ
581 断崖式ニードロップ(芋):2013/10/22(火) 21:38:14.69 ID:m25Ief9DI
バルス!
582 シューティングスタープレス(鹿児島県):2013/10/22(火) 21:38:18.74 ID:2WOe7WMT0
九州に全然来ないんだけど
583 目潰し(和歌山県):2013/10/22(火) 21:40:16.82 ID:zSJlGtfE0
せやかて、何処に逃げろとw
584 ファイナルカット(栃木県):2013/10/22(火) 21:40:22.00 ID:/VqP885C0
>>579
雨の日光は家族やカップルじゃ間が持たないぞ
585 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 21:40:28.83 ID:aqFjh0o30
滅亡中今だ!もっと頑張れwwww
586 目潰し(和歌山県):2013/10/22(火) 21:40:48.50 ID:zSJlGtfE0
こういう奴に限って何もないねん
587 ドラゴンスリーパー(千葉県):2013/10/22(火) 21:41:04.60 ID:0U+KoRNK0
予報士が災害が起こるなんて断言したら業務法違反だな
588 メンマ(庭):2013/10/22(火) 21:41:56.08 ID:KfcxIO9b0
政治が悪いと天災が起こる。
589 アイアンクロー(山口県):2013/10/22(火) 21:42:19.84 ID:Yjin5oWq0
>>547
俺は高く評価したい
590 カーフブランディング(愛知県):2013/10/22(火) 21:42:30.47 ID:ooeHN8UH0
気象予報士が言うならたぶんたいした事ないんだろう
591 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/22(火) 21:42:32.39 ID:aqFjh0o30
狼少年は許されるから危険厨は意外と安牌
だが安全厨はリスク考えろ。安全なんか幻想だから
592 ドラゴンスリーパー(福島県):2013/10/22(火) 21:42:50.34 ID:u1tuqxQu0
四天王が大暴れして地面ゆるゆるになってるところにラスボスの大地震でトドメか
593 トペ スイシーダ(SB-iPhone):2013/10/22(火) 21:43:15.34 ID:1yloe/fli
>>160
寒気の壁で日本列島を綺麗にコーナリング?
594 イス攻撃(大阪府):2013/10/22(火) 21:43:36.76 ID:1lZ+cVcs0
27号がリーダーになって28号が東風をサポートをするのは分かるけど
大陸の低気圧がどう影響するのか解読出来ないや
とりあえず東〜南東の風が速度も影響して大きくなるのは間違いない
だから紀伊半島の東側 南アルプスの東側 鈴鹿山脈の東側辺りは雨が凄くなりそう
595 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/22(火) 21:44:03.09 ID:x6SfzL5w0
雨で汚れを落とすとみた
596 ラ ケブラーダ(dion軍):2013/10/22(火) 21:44:34.19 ID:BzZGbFWA0
首都圏はまた謎のバリアが張られることだろう
597 ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/10/22(火) 21:44:49.55 ID:pWHUlwbk0
どうせただ雨がふりまくるだけで都心はなんともないんだろしね
598 急所攻撃(茸):2013/10/22(火) 21:46:03.56 ID:GZ7yACRs0
2000年の巨人の優勝決定戦を思い出す。
27号が江藤で28号が二岡になる展開になる予感。
599 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/22(火) 21:46:17.62 ID:9ayYcx740
28号のコースやべぇぇ
大平洋艦隊のロードトゥトウキョウと同じコースじゃんかよぉぉぉ
ニミッツさん勘弁して下さい。
600 中年'sリフト(関東・甲信越):2013/10/22(火) 21:47:16.08 ID:NN+tVZ/h0
是非に及ばず・・・
601 16文キック(愛知県):2013/10/22(火) 21:47:46.55 ID:CuJiG9Mt0
>>253
パーフェクト ストームじゃね?
602 ミッドナイトエクスプレス(宮城県):2013/10/22(火) 21:48:47.87 ID:ahNqb6K80
中国の砂漠まで直進してくれ
603 フロントネックロック(東京都):2013/10/22(火) 21:50:32.21 ID:x76ndCVx0
コロッケじゃなくてカキフライにしとこう
604 ファイナルカット(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 21:50:37.52 ID:6w0+CRi9O
これは期待はずれのパターンだよ
何十年も生きてりゃわかる
605 ウエスタンラリアット(東京都):2013/10/22(火) 21:50:46.75 ID:m/UvsZwf0
結局東京は何日あたりがヤバいのよ
606 ジャンピングカラテキック(滋賀県):2013/10/22(火) 21:51:33.47 ID:kNRELQ3e0
一回くらい近畿が琵琶湖まみれになる姿が見たい
607 セントーン(禿):2013/10/22(火) 21:52:45.76 ID:AtmbOT7Di
遅い。24日には大手町が水没してくれないと。
608 ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/10/22(火) 21:52:59.17 ID:qJoWLPRr0
プロレスのタッグマッチで
相方までが敵といっしょになって自分を反則攻撃している構図w

ふつう死ぬわなw
609 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 21:52:59.70 ID:v4iPWDnW0
>>605
それが分かったらスパコン以上の計算能力だわw
610 ミドルキック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 21:53:35.97 ID:Vtb1q8mMi
大雨に気をつけよう。ただそれだけ。
611 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:53:42.76 ID:7m9Zr+sg0
地震が来るって言ってたおっさん居たよな?
そろそろ来ないとハズレって事でいいんだよな?
612 ストレッチプラム(東京都):2013/10/22(火) 21:53:44.39 ID:C3WumEmh0
災害に備えてセックス!
繰り返す。
災害に備えてセックス!
これは訓練では無い
613 ラ ケブラーダ(埼玉県):2013/10/22(火) 21:53:50.37 ID:qNIDfH7d0
気象板的にはがっかり台風扱い
藤原効果が出るか、出たとしてもどう出るかもわからんので予測しかねるところだけど上陸したらそれなりの災害になるのは確かっぽいね
614 エルボードロップ(茸):2013/10/22(火) 21:53:52.74 ID:NnZ/IWC30
最近は近所のスーパーでも台風の時にはコロッケとか一見意味不明なPOPを見るくらいには浸透してるな
615 トラースキック(茸):2013/10/22(火) 21:54:00.14 ID:6Z4y9ZxM0
>>160
ファミコンの頃の三国志思い出した
616 ヒップアタック(北海道):2013/10/22(火) 21:54:06.22 ID:I5GU9J/M0
トンキンとヴァ関西だけで100万人くらいひがいにあいますよーに
617 ラ ケブラーダ(埼玉県):2013/10/22(火) 21:55:17.96 ID:qNIDfH7d0
でも27も28も多分上陸しないで東行くよ
618 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/22(火) 21:55:19.68 ID:GwV7Hzgs0
619 河津落とし(チベット自治区):2013/10/22(火) 21:55:25.05 ID:dv4868rt0
>>559
ところであのタンクって蓋してんの?
620 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/10/22(火) 21:55:31.17 ID:E+oQacCoi
>>612
おまえ配給係な
621 ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/10/22(火) 21:55:36.82 ID:IhiSfe1YO
バーベキューの準備をしないとな
622 閃光妖術(大阪府):2013/10/22(火) 21:55:49.06 ID:a708urjF0
合体した台風ってあったよな?
623 ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/10/22(火) 21:56:25.00 ID:qJoWLPRr0
三つの暴力低気圧と大地震に襲われて壊滅する地獄図……

これは映画化決定だな
624 バズソーキック(大阪府):2013/10/22(火) 21:56:45.86 ID:rfXRFhN10
ぜひ大阪に来てくれ
625 パロスペシャル(dion軍):2013/10/22(火) 21:56:51.23 ID:MTu2Qv2Y0
ザコどもが。俺はかにクリームコロッケを用意しよう。
626 イス攻撃(大阪府):2013/10/22(火) 21:56:51.94 ID:1lZ+cVcs0
とりあえず速度が遅い=降雨の時間も長くなるからな
今年の18号の再来にならなきゃいいけど
627 ローリングソバット(沖縄県):2013/10/22(火) 21:57:16.23 ID:G+hgQGQx0
ジェットストリームアタックだ
628 エルボードロップ(愛媛県):2013/10/22(火) 21:58:39.71 ID:qUPMIiXF0
俺んち肉屋だけどおまえら信じて台風の日はコロッケ多目に用意してるのに誰も買いにこねぇ
629 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/22(火) 21:58:45.36 ID:9ayYcx740
芋煮会が捗るな
630 デンジャラスバックドロップ(dion軍):2013/10/22(火) 21:59:39.66 ID:XY1NsopH0
台風27号接近中←わかる
台風28号接近中←まだわかる
寒冷渦接近中 ←ん?
631 タイガードライバー(愛知県):2013/10/22(火) 22:01:33.44 ID:fYokxM7G0
ミサイル爆破で吹き飛ばせばいいじゃん(適当)
632 ナガタロックII(東京都):2013/10/22(火) 22:02:09.95 ID:wyuE3q9jP
10月に始まった台風四天王編が不人気だったんで
打ち切り決定、一気に残った敵を出してきた感じ
633 キャプチュード(三重県):2013/10/22(火) 22:02:53.41 ID:H4/qbwZXI
【台風】藤原の効果の提唱者の藤原咲平さんが気象庁で緊急記者会見【実況】★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/
634 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:03:29.20 ID:0jTBmiXF0
まぁしかしなんで土日コースなんだ?
使えないなんてレベルじゃないぞ?
635 パロスペシャル(宮崎県):2013/10/22(火) 22:04:08.01 ID:p7uOjz/d0
>>582
おまえん所は台風きたら雨樋がやばいだろ
636 ファイナルカット(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 22:04:11.18 ID:j+f9BxoGO
>>618
伊豆大島が無くなってしまいそうな・・・
637 ジャストフェイスロック(茨城県):2013/10/22(火) 22:05:07.57 ID:rPdd75QK0
>>8
茂原や成田が水没したんだが。
638 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/10/22(火) 22:05:29.42 ID:UZzKxtpKP
俺、房総半島住民だが大丈夫だよな。
639 ストレッチプラム(千葉県):2013/10/22(火) 22:08:19.66 ID:8DpdgV1Q0
>>638
避難所で合ったらヨロシクな
640 ダイビングヘッドバット(茸):2013/10/22(火) 22:08:33.17 ID:G4VJc+vq0
>>630
冷たい風と暖かく湿った風が織りなすファンタジア
641 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/10/22(火) 22:08:54.89 ID:+osbhL9c0
>>547
うむ。
御鈴用座布団一枚。
642 クロスヒールホールド(茸):2013/10/22(火) 22:09:06.05 ID:yGyKpeuB0
>>618
米軍のやつだとえらい予想違うな
どうなんだこれ
643 膝靭帯固め(千葉県):2013/10/22(火) 22:09:22.09 ID:vmhzc9Rc0
小笠原あたりで強風域の予報円が重なってやがる。
644 ファイナルカット(関東・甲信越):2013/10/22(火) 22:10:07.68 ID:YSLFNr+DO
>>631
国連で昔そんな提案がされたが、唯一日本が反対して実行されなかったと本で読んだことがある。台風がもたらす雨が日本にとって貴重なのだとか。でも、災害続きじゃ、見直してもいいよね?
645 シャイニングウィザード(禿):2013/10/22(火) 22:10:18.63 ID:gyArpQApi
ハリケーンとタイフーンとサイクロンがやってくるヤア!ヤア!ヤア!
646 バックドロップホールド(茸):2013/10/22(火) 22:11:04.54 ID:MZYCgdxv0
俺の家崖の上だから洪水とは無縁。
台風なぞどこ吹く風。余裕だぜw
647 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/10/22(火) 22:12:30.28 ID:eZlTP2L+0
3つがぶつかっておじゃんだろ
648 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:13:29.15 ID:GwV7Hzgs0
米軍のシナリオだと九州と四国が大雨やばいだろうなぁ
649 ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:13:50.92 ID:lYmw95sGi
テスト
650 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:13:51.54 ID:v4iPWDnW0
>>646
がけ崩れの方が死ぬ確立高いと思うぞw
651 目潰し(WiMAX):2013/10/22(火) 22:14:16.14 ID:NM29QMLX0
藤原が発動するのか
652 スターダストプレス(福岡県):2013/10/22(火) 22:14:19.61 ID:cgZBIjoH0
2011年3月11日、JR九州、九州新幹線・鹿児島ルート全線開通イベント
2011年3月11日、東日本大震災発生
2013年10月15日、JR九州、豪華寝台列車「ななつ星in九州」運行開始
2013年10月16日、台風26号北上で伊豆大島町被害
今後のJR九州の動向に日本の将来がかかっているのか?
653 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:14:51.63 ID:E+oQacCoi
>>646
あーあ、この台風で家が降下しちゃうね
654 ハイキック(大阪府):2013/10/22(火) 22:15:08.67 ID:EyJ984cq0
福島第一は大丈夫なんやろか?(´・ω・`)
655 ビッグブーツ(長野県):2013/10/22(火) 22:15:32.00 ID:ohxWDCFJ0
三つ巴でグルグル回らんかな
656 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/22(火) 22:16:13.16 ID:9ayYcx740
>>638
先週孤立したじゃねえかw
お陰で仕事んなんなかったぞ
657 ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/10/22(火) 22:16:27.70 ID:FY06GS8L0
>>652
あるあ・・ねーよ
658 ダブルニードロップ(茸):2013/10/22(火) 22:16:39.39 ID:DHPl79930
パーフェクトストームって映画 事実を基にしてるって言うけど
みんな死んじゃってるのに何であれが事実って言い切れるの?
オープンウォーターもそうだよなみんな死んじゃってるのに事実
659 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2013/10/22(火) 22:17:09.84 ID:mj+KCDKfO
お互いに打ち消して 晴れが続きます
660 クロイツラス(東日本):2013/10/22(火) 22:17:28.41 ID:Gy2pXr12O
デスブログは?あの女はなんか予言してるのか?gkbr
661 リバースパワースラム(静岡県):2013/10/22(火) 22:18:01.83 ID:IYhzf25s0
日曜の東京競馬どうなってしまうん?
662 バズソーキック(WiMAX):2013/10/22(火) 22:18:21.06 ID:J2EaD6OG0
>>646

崖崩れってニュース多いね
663 ジャンピングエルボーアタック(WiMAX):2013/10/22(火) 22:20:31.58 ID:lPFtZDc+0
日本が沈むと聞いて
664 ローリングソバット(WiMAX):2013/10/22(火) 22:20:40.58 ID:Ie/bsptJ0
未だに災害にあったこと無いんだよなぁ・・
665 フェイスロック(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:21:33.78 ID:TClr+f2Xi
ここ最近の流れだと藤原効果が出るケースだな
未曾有の大災害フラグな気がするから
停電、断水に備えよう
666 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:22:11.90 ID:JbLF/bje0
>>1
映画「パーフェクトストーム」で見た
667 ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:22:12.96 ID:E+oQacCoi
地震が台風を呼んでるのかも・・・
東海東南海関東
668 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:22:25.49 ID:v4iPWDnW0
>>664
鏡見てみろ
土砂崩れが・・・
669 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:23:28.58 ID:GwV7Hzgs0
気象庁も南に下げたな
670 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:23:37.09 ID:ZWCr1zAY0
風水で何とかするんだろ
前に見た
671 マスク剥ぎ(空):2013/10/22(火) 22:24:11.58 ID:utVyPLCG0
台風ってえねるぎーの塊って理科の先生がいってたな
台風一個のえねるぎーで原発より電気が作れるって数学の先生が言ってたな



....台風ってスゲェナァ...
672 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:24:15.22 ID:XYqghpce0
米軍の予測外れすぎwww
こんなんで防衛できるのかよwwwwwwwwww
673 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:24:56.02 ID:GwV7Hzgs0
674 河津落とし(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:25:28.81 ID:dv4868rt0
>>672
気象庁が当たり過ぎなんだよ
675 ビッグブーツ(兵庫県):2013/10/22(火) 22:26:57.86 ID:Br5PFJAJ0
福井でごじゃいます。
676 ダブルニードロップ(東京都):2013/10/22(火) 22:27:30.32 ID:YpGObtdl0
>>89
フー子といいピー助といい青狸といい
あのメガネの別れの話は
泣かせすぎる
677 ハイキック(福岡県):2013/10/22(火) 22:29:06.75 ID:1W+rHb8W0
>>2
気付くと、お前以外避難してたりしてなw
678 ウエスタンラリアット(富山県):2013/10/22(火) 22:29:27.49 ID:n5EYuK6L0
>>598
サヨナラだな
679 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:29:55.87 ID:hUvEC+ID0
>>672
どっちが当たってるかなんて今わからないよ
680 ヒップアタック(大阪府):2013/10/22(火) 22:30:07.85 ID:AM6mXdTy0
燃料気化爆弾とか打ち込んで消せないの?
681 不知火(神奈川県):2013/10/22(火) 22:30:29.64 ID:aDB0CEO10
で、いつくるの
682 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:30:34.32 ID:lkQazCDC0 BE:228431366-PLT(12201)

ttp://bousai.tenki.jp/bousai/typhoon/
おい、25日衝突合体で東京がダブルタイフーンでV3じゃねーかwwww
683 シャイニングウィザード(禿):2013/10/22(火) 22:31:03.06 ID:gyArpQApi
>>89
ドラえもんじゃないか!
684 ドラゴンスープレックス(芋):2013/10/22(火) 22:32:03.58 ID:Ii6ULeH00
どうせ大したことねえんだろ
例の如くちょっと風が吹いて雨が降るだけ
被害なんて老人が用水路に流されて山間部で土砂崩れが起きる程度
もう生半可な台風は普通に鬱陶しいだけだから来るな
来るなら壊滅的な被害を与えてやるくらいの気合で来い
685 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/22(火) 22:32:56.60 ID:bpEDOXUX0
そういえば24日までに巨大地震来るって予報してた先生いたな。
ほんとに来たらすげーことに・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
686 アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2013/10/22(火) 22:33:11.82 ID:zMiHHJTF0
>>681
ナウでしょ
687 グロリア(東日本):2013/10/22(火) 22:34:09.48 ID:IUL/UO1J0
>>659
俺も弱まる方向になると思う。
688 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:34:40.50 ID:lkQazCDC0 BE:399754679-PLT(12201)

>>684
いや、さすがにコイツは直撃したらヤバいでしょ。

明日あたりは家に水と食料を買い置きしておけよ。
今週後半は買い物にでるのも大変になるかもしれん。
689 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:35:54.53 ID:XYqghpce0
>>679 米軍のは本土上陸だぞ
690 ジャーマンスープレックス(東日本):2013/10/22(火) 22:36:14.10 ID:lkDsrg3CO
ふたつ一遍に来てるから奮発して、コロッケ、メンチカツ、ハムカツ、カニクリームコロッケをわざわざ肉屋で買う予定
あとカラアゲも買う
691 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:36:32.18 ID:lkQazCDC0 BE:355337287-PLT(12201)

>>687
http://ja.wikipedia.org/wiki/藤原の効果
藤原の効果は6つに分類されている。
相寄り型
  弱い方の熱帯低気圧が接近しながら急激に衰弱し、
  強い方の熱帯低気圧に取り込まれてしまう。 ←それは単発の威力がヤバい
...
追従型
片方の熱帯低気圧がまず移動し、その後ろを
  もう片方の熱帯低気圧が追いかけていく。←ツーコンボヤバい
同行型
2つの熱帯低気圧が並行して移動する。 ←広域ヤバい
...


で、打ち消しあうってのはない模様
692 バーニングハンマー(東日本):2013/10/22(火) 22:36:50.31 ID:aeDWZpVy0
これ中国の自然災害兵器じゃね
693 不知火(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:37:50.52 ID:FkM81HMp0
コリオリの力ってスゲーよな
台風って絶対に反時計回りに渦巻いてるんだもんな…
694 フェイスロック(東京都):2013/10/22(火) 22:37:59.80 ID:q0gEz9HE0
なにこれ?農作物ヤバイんじゃねーの
695 超竜ボム(庭):2013/10/22(火) 22:38:24.42 ID:iuSjLJfQ0
東電だけど、台風が来たら、汚染水のドレンバルブを一斉にあける予行練習をしとくわ
696 ローリングソバット(芋):2013/10/22(火) 22:39:02.34 ID:rMH3pVGn0
>>688
しないしない
進路が逸れましたー、熱帯低気圧に変わりましたー
で今年の台風は無事終了です
雨が鬱陶しく降るだけ
697 パイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/22(火) 22:39:35.46 ID:M1o3Sr5iO
依田司のデコルテアピール服が気になって仕方ない
698 断崖式ニードロップ(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:39:41.37 ID:xdXxZwK6P
日本全国至る所で非難韓国が・・・
699 グロリア(東日本):2013/10/22(火) 22:39:42.92 ID:IUL/UO1J0
>>691
ほー
今回の条件に合うかもね。
700 中年'sリフト(関東・甲信越):2013/10/22(火) 22:41:55.65 ID:fpZceDPK0
>>690
いいなw
701 足4の字固め(茸):2013/10/22(火) 22:42:23.46 ID:GkEjfkS90
伊豆諸島とかやばいな
シムアースで台風に核爆弾落としたのを思い出すなぁ
703 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/22(火) 22:43:53.16 ID:GdSub5rm0
アメリカによる人工台風だよ
704 フライングニールキック(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:44:23.78 ID:3AdwmQOM0
>>516
そんなことよりも休暇が何よりも嬉しいのが社畜
705 ダイビングエルボードロップ(禿):2013/10/22(火) 22:44:34.06 ID:qCpn33cFi
沖縄本島はまた直撃せずか
最近の沖縄本島の直撃阻止率ハンパナイw
706 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2013/10/22(火) 22:45:15.59 ID:zxKTKUYH0
2つの台風がぶつかると両方消える。
昔、ふー子が言ってた。
707 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:45:19.16 ID:YkDruAVJ0
また日本に天罰かよ
708 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/22(火) 22:46:01.05 ID:8DM5e9nr0
通勤原チャやから勘弁してください
709 河津落とし(東京都):2013/10/22(火) 22:46:20.99 ID:j7ux309t0
三方向で打ち消しあって終わりってことないの?

特に北のうずは渦が反対だから打ち消しそうにみえるよ。
710 フェイスロック(東京都):2013/10/22(火) 22:46:29.53 ID:q0gEz9HE0
>>703
マジレスとすると海水温の上昇が原因
温暖化ヤバイ
711 テキサスクローバーホールド(岐阜県):2013/10/22(火) 22:47:05.17 ID:ube2BSxM0
これさぁ、首相が靖国参拝しなかったせいだろ・・・(´・ω・`)
712 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:47:15.84 ID:s/+TK9Vf0
つうか28号はもう全然ダメだろ完全に反れてる
27号も進路予想見るにちょびっとカスるだけでダメっぽい
ちょっと雨降って終わりだなこれ
713 毒霧(関東・甲信越):2013/10/22(火) 22:47:22.40 ID:UkvTUb6JO
>>706
ドラえもんか
ホロリとする話やな
714 ニーリフト(埼玉県):2013/10/22(火) 22:47:40.65 ID:+zsndmb/0
これはやばい、台風の奴ら本気出しやがった
715 トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:47:52.66 ID:X07vuLLO0
土日に来るのだけはやめろ。
平日に来いよ!
716 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:48:15.15 ID:hUvEC+ID0
717 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:48:22.13 ID:lgM92XCRi
>>618
つまんねー
718 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 22:48:26.22 ID:p633lamg0
これは秋雨前線の具合によるが降水量がえらいことになると日本各地で災害が酷いことになる。
台風二個でお互いに影響し合って滞在時間が長くなるコンボだ。
最後の上陸で風の被害は恐らく26号と変わらない程度だが、雨で相当日本全体影響してくるタイプだ。
719 ニールキック(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:48:43.96 ID:iviNsn+u0
台風は来るなら平日の朝にしてくれ、土日に大雨降られても迷惑。
720 ストレッチプラム(庭):2013/10/22(火) 22:48:54.12 ID:76/+D+rg0
神風吹いて大陸に上陸
721 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 22:49:11.68 ID:p633lamg0
多分米軍の予想は今回は全くデタラメだ。意図的にそうしてる。
722 ミドルキック(奈良県):2013/10/22(火) 22:49:24.68 ID:EGf0hqDE0
\ジャーン!ジャーン!/
723 男色ドライバー(dion軍):2013/10/22(火) 22:49:39.75 ID:/tsk26ta0
ラディッツ倒したら、ナッパベジータが向かってくるみたいな流れやな(´・ω・`)
724 バックドロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 22:49:54.33 ID:87+Gt7wm0
パーフェクトストーム
725 断崖式ニードロップ(愛知県):2013/10/22(火) 22:50:03.21 ID:SO+0NniL0
毎回台風来ると思うが、たまに湯沸し器がつかなくなるぐらいで、ほとんど被害出ないわ。

坂に家があるし、地盤が硬いし、裏山もないし。

もし家が浸水するようになった場合、日本が終わる。
726 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:50:03.37 ID:ECcNhB6f0
そして迎え撃つのはゴジラ
727 ボマイェ(大阪府):2013/10/22(火) 22:50:29.00 ID:SrSJ302e0
>>712
夢のないこと言うなよ
可能性はゼロではないんだぞ
728 ミラノ作 どどんスズスロウン(空):2013/10/22(火) 22:50:38.17 ID:J2TIgMaq0
今回の台風27号と28号ってどのくらいの強さ?
729 不知火(千葉県):2013/10/22(火) 22:50:50.17 ID:RCZMDWjC0
のび太の、くりまんじゅうに比べたらたいしたことない

バインバイン
730 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:51:04.33 ID:DNe/deisi
まーた狼少年予報で終わりか
731 アキレス腱固め(茸):2013/10/22(火) 22:51:12.63 ID:M8iQc87s0
>>403
すごいな。
これからもよろしくよ、博士!
732 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:51:24.87 ID:lgM92XCRi
>>728
27はもう950
28は知らね
733 ハイキック(西日本):2013/10/22(火) 22:51:26.94 ID:qtv2z9hhO
大昔から日本は台風の通り道で、地震大国。
我々の祖先はそれでも負けなかった。
だから子孫の我々が負けるわけにはいかない。

(;´ω`) デモナァ…
734 ナガタロックII(チベット自治区):2013/10/22(火) 22:51:50.66 ID:w0/2/+RYP
あの中国大陸にいるの・・・ハルビンいけよ
したら空もきれいになるだろう
735 ローリングソバット(岩手県):2013/10/22(火) 22:52:07.96 ID:kcm9hLw10
2つがぶつかったらバチーンって弾けるんじゃないの
736 ファイヤーボールスプラッシュ(福島県):2013/10/22(火) 22:52:18.65 ID:BFkjUmTk0
一週間ぐらい太平洋沿岸に留まる可能性が

悪夢なんだよね

去年、フィリッピンで300人ぐらい亡くなってるしw
737 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:52:21.29 ID:lkQazCDC0 BE:114216629-PLT(12201)

>>732
27号は盛り返して945、28は930。
738 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:52:39.69 ID:XYqghpce0
>>716 違う、昨日のやつ。
739 バーニングハンマー(家):2013/10/22(火) 22:53:03.74 ID:q9KwTqqX0
待て!
まだ四天王最強の29号が来ていない…
740 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:53:04.44 ID:k5BvGg940
東電 捗る
741 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:54:09.17 ID:lgM92XCRi
>>737
まあでもこの気温だし
近づく頃には雑魚化必至でしょ
あーつまんね
742 トペ スイシーダ(SB-iPhone):2013/10/22(火) 22:55:25.82 ID:RGmhNkfoi
何で関東は雨が降らないのか
743 グロリア(東京都):2013/10/22(火) 22:55:39.76 ID:ODcoD/HB0
これだけの大きさの台風が追従して北上してきたらひとたまりもないな
お前ら自分は大丈夫だと思ってるだろうが一週間後には死んでる可能性もあるぞ
744 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 22:55:44.63 ID:lkQazCDC0 BE:203050548-PLT(12201)

>>741
そんな…金曜日休みで3連休という望みを俺は捨てていないぞ!
745 張り手(dion軍):2013/10/22(火) 22:57:04.05 ID:gupHxXTk0
最近温暖化温暖化うるせえからこれを機に日本の気候が寒くなったら解決じゃん
あったまいいいいいいいいいいいいいい
746 中年'sリフト(関西・東海):2013/10/22(火) 22:57:31.90 ID:gvknZSG00
27号の上陸は無いな
また大島死亡コースだわ
747 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:57:42.80 ID:54f7G9iC0
予想外の怖さでワロタw
748 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/10/22(火) 22:57:44.58 ID:x/fIFuQ60
面倒だ、まとめて相手してやるぜ
749 ミラノ作 どどんスズスロウン(空):2013/10/22(火) 22:58:10.42 ID:J2TIgMaq0
>>732、737
台風って中心気圧が低ければ低いほど強いんだっけ?



理解苦手だから全然覚えてねぇ  
750 フランケンシュタイナー(京都府):2013/10/22(火) 22:58:24.52 ID:ZsT053Ml0
河川反乱や土砂くずれの危険が今まで異常に危ない。
751 タイガードライバー(徳島県):2013/10/22(火) 22:59:49.90 ID:TyP6mJbR0
船と共に沈むか・・・
752 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:00:40.51 ID:p633lamg0
http://guide.tenki.jp/guide/chart/forecast_72
3日後の予想天気図がすごい。低気圧が秋雨前線と繋がって列島全体が前線に覆われる。
そこに二個の台風からエネルギーが送り込まれるからすごい大雨になる。
753 カーフブランディング(神奈川県):2013/10/22(火) 23:01:51.01 ID:n0ZFm4hg0
トイレットペーパー切れた。
助けて
754 アンクルホールド(大阪府):2013/10/22(火) 23:04:20.31 ID:jgJsrA0U0
>>753
そこから動くんじゃないぞ!今助けに行くからな!
755 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:04:35.60 ID:p633lamg0
恐らく台風上陸による強風による実害よりも、長雨と台風による豪雨による実害を比較して、
雨による土砂災害の実害がはるかに大きいことを計算し尽くした上でのこの天気図だろうね。
まさに東京大空襲による効率的な空襲を計算したがごとくの天気図。
756 毒霧(茨城県):2013/10/22(火) 23:06:29.54 ID:UwECicLc0
大原大二郎と両津カンキチかw
757 アンクルホールド(dion軍):2013/10/22(火) 23:06:42.15 ID:oBnLhqtm0
26日出発のななつ星1泊2日コースに乗車予定の人、不運だな。
758 ジャストフェイスロック(東日本):2013/10/22(火) 23:07:11.65 ID:C+hvjqHWO
誰の挑戦でも受ける
759 エルボーバット(チベット自治区):2013/10/22(火) 23:07:14.07 ID:CD8643Za0
とりあえず、田んぼ見に行くの禁止な!
760 グロリア(大阪府):2013/10/22(火) 23:08:12.33 ID:huSM58yc0
台風18号の京都の大雨の時に
大阪の淀川に上流の京都から流れてきたと思われる家を見て
大雨の恐ろしさを理解した。
761 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:08:28.54 ID:p633lamg0
前線が停滞する場所を中心に被害が出るだろうから高知鹿児島辺りの台風の辺縁と前線が重なるところが最大の被害じゃないかな。
桜島の噴火の影響もあるし土砂災害が出そうだな。
762 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 23:08:48.75 ID:eWPUz0vH0
週末結婚式なんだよ…勘弁してくれよ…
763 グロリア(東京都):2013/10/22(火) 23:10:05.17 ID:ODcoD/HB0
天気図の気圧って高度何メートルで測定してるんだ?
ラジオゾンデで情報収集するんだよな?
764 河津掛け(庭):2013/10/22(火) 23:10:39.48 ID:FgoIsDNf0
>>752
台風に前線がかかってるって事はかなり弱体化するって事だ
これは期待できないわ
765 フランケンシュタイナー(茸):2013/10/22(火) 23:10:43.90 ID:soZrCOGJ0
>>126
DQNかよw
766 ダイビングフットスタンプ(宮城県):2013/10/22(火) 23:11:00.54 ID:Oi97KcPi0
どうせ大した事ないんだろ
767 目潰し(dion軍):2013/10/22(火) 23:11:22.89 ID:bS1P6+kk0
また海岸に行く馬鹿が湧いて波にさらわれていくな
768 ストマッククロー(山陽地方):2013/10/22(火) 23:11:33.78 ID:J8MU/DthO
今のうちにダム放流できんのか?
769 キャプチュード(dion軍):2013/10/22(火) 23:12:26.34 ID:3P2jR3vw0
週間少年タイフーン! 今週は27・28合併号!!
表紙&巻頭は石原ヨシズミ先生のゲジマユ毛で行こう、
カラーページは話題沸騰『あまたつッ!!』を掲載!!
更なる衝撃をキミにお届け!!
770 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:12:37.44 ID:p633lamg0
とにかく凄い雨台風だろうね。3日続いたらヤバいだろうが、恐らく3日続く。
771 シューティングスタープレス(岩手県):2013/10/22(火) 23:13:22.37 ID:SrKEYm0A0
アカン
772 バックドロップホールド(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 23:17:53.76 ID:O1XvsHMHO
>>698
トンスルレインでトンキンブラウンシティwwwwwww
773 バックドロップホールド(茸):2013/10/22(火) 23:18:19.97 ID:MZYCgdxv0
このスレでフー子の事>>33で俺が一番最初にカキコしたのに何で誰も俺にレスくれないんだよ!おかしいだろ!?(ノ´・ω・)ノ
774 エルボードロップ(鹿児島県):2013/10/22(火) 23:19:36.29 ID:4acOlG/P0
九州こなさ過ぎて困るわ
カンパチの生け簀ぶっ壊れてくれないと
775 閃光妖術(東京都):2013/10/22(火) 23:20:11.73 ID:PAsN7YZn0
今の天気予報。問題ないらしい。
776 サッカーボールキック(兵庫県):2013/10/22(火) 23:20:34.84 ID:7idQGQFO0
強い強いと言われてた27号のデータ見て「いつも通りじゃん・・・」と鼻で笑ったあとに
28号のデータ見たら小便漏れた
777 フェイスロック(関西・東海):2013/10/22(火) 23:20:35.81 ID:CGVKUlIhO
なんかそれそうやな
778 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:21:38.91 ID:p633lamg0
多分東京の被害は大したことない。大雨の被害は東京では最大時に冠水する位だ。
それ以外の擁壁されていない地方の土砂崩れと河川周辺の浸水だろうな。とにかく雨量次第。
779 フランケンシュタイナー(京都府):2013/10/22(火) 23:23:51.53 ID:ZsT053Ml0
バケツをひっくり返したような大雨が1時間でも怖いのに
半日も続いたらさすがに命の危険が危ない
780 ニールキック(兵庫県):2013/10/22(火) 23:25:11.60 ID:SCyWMBjB0
東電は福島で待ってましたとばかりに、放流するんでしょうね。
781 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/22(火) 23:25:34.32 ID:7C/IUvaj0
ニダがアップを始めました。
782 TEKKAMAKI(SB-iPhone):2013/10/22(火) 23:26:05.64 ID:kCUenClSi
>>773
育ての親なのに娘の命をなんとも思わない姿勢が減点
783 ローリングソバット(茸):2013/10/22(火) 23:26:30.38 ID:9OXv03YP0
これが元気玉か・・・・・
784 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/22(火) 23:31:28.43 ID:MSKbQmuki
俺、この台風が過ぎたら、
785 スリーパーホールド(新潟県):2013/10/22(火) 23:31:44.14 ID:3cCeIou70
同じ勢力の台風が近づくと、



















反時計回りにぐるぐる回って、同じとこに台風が何度も来るらしい
786 足4の字固め(SB-iPhone):2013/10/22(火) 23:32:08.90 ID:oSLB9ybHi
康晴一緒やで
787 断崖式ニードロップ(兵庫県):2013/10/22(火) 23:33:22.24 ID:xdXxZwK6P
おれ、今度生まれ変わったら、前線になるんだ(´・ω・`)
788 閃光妖術(東京都):2013/10/22(火) 23:33:53.35 ID:jOD3txZJ0
お前のスレは下げるよ
789 カーフブランディング(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 23:34:20.87 ID:wxjTCBHPO
TSUTAYA新作7本返却できなかったらどうしよう
790 河津落とし(チベット自治区):2013/10/22(火) 23:35:41.42 ID:dv4868rt0
>>785
そんなつまらないレスなのに、なんでそんなに行間空けるの?ハゲなの?
791 ナガタロックII(東京都):2013/10/22(火) 23:36:05.15 ID:i4A87J/LP
うどんを茹でるためなら多少の覚悟はしなければならない
792 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/22(火) 23:37:59.49 ID:oRl5v1QQi
結局台風26号はなにを言いたかったんや。。。
793 ブラディサンデー(愛媛県):2013/10/22(火) 23:39:35.24 ID:0ds4ZJUd0
通常の三倍強いのか
794 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/22(火) 23:39:55.09 ID:MSKbQmuki
関東南部で二つが衝突する感じだな。いったいどうなるんだろ(´・ω・`)
795 河津落とし(チベット自治区):2013/10/22(火) 23:40:08.77 ID:dv4868rt0
うどんの汁を自分で入れさせる店?
796 ボマイェ(大阪府):2013/10/22(火) 23:40:53.73 ID:SrSJ302e0
>>794
衝撃波で街が吹っ飛ぶ?
797 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2013/10/22(火) 23:42:10.13 ID:GefvJLtF0
>>793
ガッチンコして
どっか行くんじゃね?
798 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/22(火) 23:43:21.45 ID:8DM5e9nr0
100万パワー+100万パワーで200万パワー―――!!いつもの2倍のジャンプがくわわって200万x2の400万パワーっ!!そして、いつもの3倍の回転をくわえれば400万x3で26号をうわまわる1200万パワーだ―――っ!!」


的な?
799 ビッグブーツ(岐阜県):2013/10/22(火) 23:43:41.26 ID:T9r4frDv0
また岐阜は関係ねえんだよなあ・・・
俺もお前らといっしょにコロッケ食いたかったわ
800 ジャンピングDDT(catv?):2013/10/22(火) 23:44:37.35 ID:DsMNfe1b0
さらば

おまいら
801 フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/10/22(火) 23:45:37.00 ID:RmP9cG1v0
>>799
岐阜って琵琶湖があるとこだっけ?
802 キドクラッチ(WiMAX):2013/10/22(火) 23:45:43.91 ID:i8b3xN6e0
>>160
挟まれた感が半端ない
803 バックドロップホールド(茸):2013/10/22(火) 23:45:46.29 ID:MZYCgdxv0
>>782
おけ。
フー子、ごめんね。
804 バックドロップ(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 23:46:22.91 ID:sHC7K7VUO
なんだかんだ言って
関東の人はワクワクしてるんだろ?
805 ビッグブーツ(岐阜県):2013/10/22(火) 23:46:35.74 ID:T9r4frDv0
>>801
バカにしてるつもりかもしれんが、自分の学のなさを馬鹿にされるだけだと気づいたほうがいいぞ
806 クロスヒールホールド(長野県):2013/10/22(火) 23:46:37.03 ID:t0REUdJB0
日本を潰しに来たな
807 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/22(火) 23:47:55.67 ID:9ayYcx740
そうかあかんか
808 ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/10/22(火) 23:49:00.84 ID:GMXJaDW90
自転車でパチンコ打ちに行かなアカンのに辛いわー
ビチョビチョになるがな
809 ローリングソバット(東京都):2013/10/22(火) 23:50:00.09 ID:rVlpJEKh0
>>98
確かに
810 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:50:30.93 ID:p633lamg0
いくつかの天気図を比較したが、どうも日本の天気予報官は皆米軍の予想天気図、台風進路を大いに参考にしているらしい。
そして今回の台風ではあからさまに米軍の予想進路が誤差を大きくして情報を後出しにしている。
それでどうも日本の天気予想は基本的に米軍のに準じているためほとんどで27号の上陸を予想していない。
最接近に関しては27日に偏ってきている。
つまり日本の予想はほとんど予想となっておらず、頼りの米軍の予想も今回に限って全くでたらめを出している。
811 ビッグブーツ(岐阜県):2013/10/22(火) 23:51:48.56 ID:T9r4frDv0
>>810
日本の天気予報てそんなにレベル低いのか?
812 フライングニールキック(東京都):2013/10/22(火) 23:52:53.68 ID:rdjFwfgX0
>>804
だろうな

学校も会社も休みになったり、普段と違う日常のドキドキ感があるんだろうね

だいいち1億2千万人分の数十人に自分がならないと思っているから楽しめる

これが東日本大震災になると不謹慎だとか、途端にしゅんとする

人間とはあほで愚かなもんだよ
813 シャイニングウィザード(家):2013/10/22(火) 23:54:34.92 ID:CAndl4jp0
ストライクウィッチーズやガルパンや艦コレでも黒人キャラがいないのが
よく表してるよな
814 16文キック(家):2013/10/22(火) 23:54:41.74 ID:LBvKOSFY0
2つの台風が来てるけど、どっちが迷走しそうなの?
815 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:55:05.77 ID:p633lamg0
>>811
少なくとも天気図を見た印象。
最も見られている気象庁の週間天気図予報では台風二つと低気圧と前線が繋がって大雨被害が予想される形となっていた。
恐らくこれが最も大きく被害を見つもった天気図と考えられる。
ただアメリカ軍の天気図が出鱈目で27号の早い通過をわざわざ予想しているので、実際は気象庁の予報よりも長く停滞する事が考えられる。
27号の上陸が中部辺りだと被害が最大になる。28号の接近上陸まであると戦後最大になりうる。
816 ストマッククロー(岐阜県):2013/10/22(火) 23:56:10.02 ID:mU3QY9kZ0
いつもたいしたことがない
817 ストレッチプラム(愛知県):2013/10/22(火) 23:56:48.67 ID:cXQ4Y4IX0
茹で放題やな
818 ジャンピングDDT(禿):2013/10/22(火) 23:56:59.65 ID:h01yLW0Wi
>>816
今回は違う
819 カーフブランディング(神奈川県):2013/10/22(火) 23:57:04.71 ID:n0ZFm4hg0
>>754
まだか
尻がかぶれるぞ
820 河津掛け(茸):2013/10/22(火) 23:57:23.03 ID:3kWDpZNn0
>>812 >>804
中国 北朝鮮と日本は、
実は同じレベルのキチガイだったw

中国 北朝鮮のアジア擬似共産圏

金日成、金正日
「みっちり、農作物を隙間なく植えれば、収穫を増やせるニダ」

毛沢東「5年で、イギリスの鉄鋼生産量を抜かすアル!」

北朝鮮は、農作物密集過剰育成で、
土地が痩せて大凶作と大飢饉に陥る。
中国は、農業機械まで溶鉱炉に放り込み、粗悪で使い物にならない、
粗悪鉄鋼品ができただけ。大飢饉が発生w

日本
「原発に、燃料棒をしこたま溜め込むため、
もったいない精神で、ジャパンオリジナルで、スペースを有効利用、
核燃料棒をぎっしり詰めて置くんだ」

東日本大震災で、福島第1原発が被災。
満身創痍の、福島第1原発4号機。
ここには、核燃料棒1500本以上が詰め込まれている。

アメリカの原発ではチェッカーボード方式、つまりチェッカー盤にコマを置くようにして、
高温の核燃料と低温の核燃料をそれぞれ空間を開けて組み合わせて配置していく。
だが、日本人は、福島第1原発4号機に、核燃料棒をぎっしり詰め込んでしまった。
東日本大震災の巨大余震で激震により、福島第一原発の1号機から4号機が倒壊したり、燃料棒同士が相互衝突したり、
あるいは、引き上げ作業で落下させたら、直ちに全アジアが壊滅状態になる。
821 キチンシンク(WiMAX):2013/10/22(火) 23:57:26.27 ID:t7rdOsIa0
ダブルタイフーン!V3!
822 ファイナルカット(大阪府):2013/10/22(火) 23:58:44.09 ID:lSQU82+n0
どうせまた大阪避けて行くんやろ?
823 ハイキック(奈良県):2013/10/22(火) 23:58:47.85 ID:797Fg0qe0
関東ばかりじゃイヤ
関西はどうなるかお兄さん教えて
824 中年'sリフト(関東地方):2013/10/22(火) 23:59:25.13 ID:8mL2zFa3O
藤原効果の藤原って、新田次郎なんだよな
825 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/10/22(火) 23:59:34.09 ID:2ga+SzNC0
警報で学校一週間お休みとかあるかな
826 タイガースープレックス(dion軍):2013/10/22(火) 23:59:41.53 ID:F+3k4SLM0
おいおい、まだ10年経っちゃいねーぜ・・・
827 中年'sリフト(WiMAX):2013/10/22(火) 23:59:42.48 ID:p633lamg0
恐らく他でも触れているとおり28号の進路が全体を決める。
これが結構南海上で周りに島もないところ、グアム島や硫黄島が近いところだから、
どんな進路を通るかは米軍次第だろう。
28号が最も西寄りの進路を取って関東に最接近して上陸でもしようものなら27号が留まり続けてえらいことになる。
それが無ければそれこそ米軍の予想通り27号もすぐに抜ける。
828 バーニングハンマー(東京都):2013/10/23(水) 00:00:00.52 ID:ZTCp88PX0
>>6
映画ではあるけど、現実には合体しないんだよ

むしろ、けん制し合って、両者が複雑な動きをする
829 キチンシンク(東日本):2013/10/23(水) 00:00:06.20 ID:lP5PMvpZ0
福島が本気を出すのはこれから
830 ジャンピングエルボーアタック(禿):2013/10/23(水) 00:00:40.96 ID:h01yLW0Wi
>>823
ぐるんぐるんのパー!になる
831 リキラリアット(茸):2013/10/23(水) 00:00:51.37 ID:Ap+xA5jY0
ちょっとは中韓から離れるかな
832 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/10/23(水) 00:01:04.52 ID:kCUenClSi
>>823
関西も先日水没したばかりなはずだが。。。
833 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/23(水) 00:01:38.73 ID:+v/6pDgR0
ラピュタ・・・
834 キチンシンク(茸):2013/10/23(水) 00:02:27.66 ID:QkEaacPP0
>>741ー743
3日後、台風27号、28号、
フランシスコとレキマーという大型で非常に強いW台風の関東地方南部直撃で
東京都心部が、
廃墟と泥沼に変わり果てたのを見て、
>>741みたいな安全デマバカどもは、唖然とするのであった。

東日本大震災の3年前に、
南海トラフ超巨大地震発生と、浜岡原発メルトダウン、
アメリカ軍原子力空母機動部隊による「TOMODACHI」作戦を、
小説「TSUNAMI」で描いた、
高嶋哲夫著の「東京大洪水」

201X年X月、大型台風23号、台風24号が関東地方に接近する。
関東地方南部上陸はないとの、気象庁発表。
が、日本防災研究センターの玉城は
コンピュータ・シミュレーションで24号と23号が重なりあい、
未曾有の連鎖巨大台風となって首都圏を直撃することを予知する。

台風23号は、本州から離れて危険が無いかに思われていたが、
その後発生した24号と誘引して
超大型の連鎖台風に。
その巨大多重台風に関東地方南部が直撃される。
1時間に数百ミリ以上の超豪雨に、
江戸川、荒川は、隅田川は決壊を免れるのか!?、地下鉄・地下街は!?
835 キチンシンク(京都府):2013/10/23(水) 00:02:54.82 ID:nMEYXrdI0
関西に来てくれ
836 カーフブランディング(空):2013/10/23(水) 00:03:45.34 ID:bg9EtocO0
立花兄弟vs若杉みたいだな
837 張り手(WiMAX):2013/10/23(水) 00:03:49.62 ID:p633lamg0
まあ最悪のケースは28号の関東上陸だろうね。
これがあると27号が関西から近畿に上陸して両方上陸という最悪になる。
そしてそれは実際予想できないが少なくとも現時点で28号の上陸は予想されていない。
838 ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 00:04:47.95 ID:SNyJvN5G0
>>813
エウレカはいい作品だった
839 シャイニングウィザード(dion軍):2013/10/23(水) 00:04:56.81 ID:8a3LTYLH0
大陸の寒い空気と台風がぶつかったらどうなるの?
日本アルプスとかあのへんでまた変化したりする?
840 頭突き(庭):2013/10/23(水) 00:05:26.90 ID:UF6Y+A3r0
>>815
戦後最大の伊勢湾台風は上陸時930hPa

今の27号はすでに945hPa 今回は残念ながら雑魚
841 ビッグブーツ(大阪府):2013/10/23(水) 00:05:47.43 ID:0pb3zaqq0
こんどこそすごいの頼むぞ
いつもワクワクが空回りだ
842 アイアンクロー(関西・北陸):2013/10/23(水) 00:05:47.93 ID:UwOYah3EO
何でこんなに台風が吸い寄せられるんだ?
大きな地震が起こる前触れだったりして。
843 キングコングニードロップ(熊本県):2013/10/23(水) 00:06:57.61 ID:WpYzeOse0
マジレスするとこれはだめかもわからんね
844 不知火(関東・甲信越):2013/10/23(水) 00:07:18.31 ID:Vc9qxiToO
日頃からそなえてしかるべし
そなえなどいらんと言った反日がおったがアレは日本人ではないから仕方あるまい
確か民主党だったかな
845 不知火(神奈川県):2013/10/23(水) 00:07:24.95 ID:fNLvMiLx0
超絶季節はずれで台風連発ってのがな。。。。
風の神様頑張ってるなぁ。
846 ブラディサンデー(東京都):2013/10/23(水) 00:08:10.86 ID:7yEIf30g0
>>842
気候変動により、日本は一年中雨が降る地域になることは知られている
その後、大陸の地域と同じく砂漠化へと進む
847 フライングニールキック(埼玉県):2013/10/23(水) 00:08:37.48 ID:LPqgjYP20
右手にバギクロス左手にバギクロスじゃ足りんのか
848 ラ ケブラーダ(静岡県):2013/10/23(水) 00:11:17.78 ID:0VBmOuG50
「臭いがします」ってなんだよ。予報士じゃなくて予想師かよw
849 ハイキック(岡山県):2013/10/23(水) 00:11:41.58 ID:3GuzCqgx0
肉屋のコロッケ

これだけ聞くだけで、ヨダレが
850 キチンシンク(茸):2013/10/23(水) 00:12:49.57 ID:QkEaacPP0
>>840
安全デマバカは、
しれっと安全デマ流すな!!
これがリアルなんだ。

過去に、
関東地方南部に甚大な被害をもたらした、
大正6年の東京湾大津波(東京湾台風)、カスリーン台風、狩野川台風、
キテイ台風、アイオーン台風。

ここらは、いずれも950hpaから960hpa程度の、中堅台風なんだ。

3日後、台風27号、28号、
フランシスコとレキマーという、大型で非常に強いW台風の関東地方南部直撃で
東京都心部が、
廃墟と泥沼に変わり果てたのを見て安全デマバカどもは、唖然とするのであった。
851 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/23(水) 00:13:09.64 ID:XbXRndRi0
随分煽ってるけど勢力弱りそうじゃん?
852 ジャンピングエルボーアタック(禿):2013/10/23(水) 00:14:27.22 ID:2M9U0/nqi
安全ではない。
総員体制につけ
853 ヒップアタック(岐阜県):2013/10/23(水) 00:17:10.12 ID:09z33LLC0
東京がどうなろうとどうでもいいわ
お前らが被災したら、1000円ぐらいはカンパしたるわ
854 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/10/23(水) 00:17:12.79 ID:EeDWM83i0
もうあきた
やばいぐらいな災害は突然やってくる
855 キドクラッチ(兵庫県):2013/10/23(水) 00:18:20.99 ID:S48o6e9A0
土日に来んなよ無能台風が
まどか見に行きたいんだよ
856 キャプチュード(東京都):2013/10/23(水) 00:24:01.28 ID:Ju8eDLmC0
>>855
台風のほうが空いてるんじゃないか?
辿り付けるかどうかは別として
857 フランケンシュタイナー(石川県):2013/10/23(水) 00:26:09.04 ID:vEMjkUP70
これ中部滋賀あたりで大洪水
858 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/23(水) 00:26:34.28 ID:GEYNjbhF0
大阪だけはスルーしそう
859 頭突き(庭):2013/10/23(水) 00:28:03.74 ID:N3XuAL370
>>846
気候変動で台風の勢力は弱まってるよ。
過去、上陸時940hPaより強かった台風の8割が1970年より前

最近だと平成3年の940hPa一個のみ、ちなみに被害総額歴代1位。
壊滅的な被害を与えるには、最低上陸時940hPaはほしいよね。

>>850
それ被害総額たいしたことないでしょ。大正時代の関東だけだしw 
860 テキサスクローバーホールド(佐賀県):2013/10/23(水) 00:36:06.07 ID:TIwVXBNp0
どんなに台風が来ない楽園といったって岐阜みたいな田舎には住みたくないな
861 ブラディサンデー(東京都):2013/10/23(水) 00:36:13.00 ID:7yEIf30g0
>>859
時価って知ってる?
862 サソリ固め(大阪府):2013/10/23(水) 00:36:43.57 ID:bksb1Uxt0
寒気と台風の間に前線ができて
大雨が降り続く可能性あるから気をつけないとしゃれならん
863 ジャンピングエルボーアタック(禿):2013/10/23(水) 00:36:52.24 ID:2M9U0/nqi
安全ではない
864 ハイキック(沖縄県):2013/10/23(水) 00:37:01.71 ID:sJa5UqBk0
ナイチャーは大変だなー
865 ボ ラギノール(茸):2013/10/23(水) 00:37:17.76 ID:bKj1an3l0
どうせフタを開けたら大したことないんだろ?
866 張り手(WiMAX):2013/10/23(水) 00:38:55.03 ID:i4kFZ9c00
雨台風になる事はかなり可能性が高い。27号28号ともに上陸しない可能性が現在有力。
ただし二つが接近しているので予想外の動きをすることはあり得る。上陸するとなると上陸地点の被害は大きくなる。
まあこんなもんだろ。
867 マシンガンチョップ(東京都):2013/10/23(水) 00:40:02.72 ID:uML50EmZ0
>>864
たくましいなw
868 ジャンピングエルボーアタック(禿):2013/10/23(水) 00:40:13.00 ID:2M9U0/nqi
安全な話は聞かないように
869 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/23(水) 00:41:11.59 ID:IvzG7oNW0
昔は台風って8月後半から9月じゃなかったっけ
なんか季節がズレてきてるの?
870 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 00:41:17.62 ID:QPSUtQma0
今日は安全日だから中に出していいよ
871 河津掛け(チベット自治区):2013/10/23(水) 00:42:04.91 ID:qiISKH3A0
10日間水道が止まったときに「水くらいコンビニで買えよ」とかほざいた東京人が同じ目にあいますように
872 ジャンピングエルボーアタック(禿):2013/10/23(水) 00:43:12.17 ID:2M9U0/nqi
>>870
了解
873 頭突き(庭):2013/10/23(水) 00:46:06.17 ID:KPBub3LO0
>>81
天気図はどこだ?
気象予報士って自分で天気図書かないのか?
874 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/10/23(水) 00:46:16.31 ID:YRAo/8n70
>>872
それは信じるんかいw
875 膝靭帯固め(禿):2013/10/23(水) 00:47:00.47 ID:aBJTEdHU0
伊勢湾台風よりはましっぽくね?
生まれてないけど
876 マシンガンチョップ(東京都):2013/10/23(水) 00:47:07.27 ID:8F/zK7HV0
ころしあえー
877 頭突き(庭):2013/10/23(水) 00:47:26.63 ID:KPBub3LO0
あ、まちごうた(^-^;
878 サソリ固め(大阪府):2013/10/23(水) 00:49:37.26 ID:bksb1Uxt0
ウェザーニュースの27,28号の
25日21時の二つの台風の位置の予測だけど
28号が27号を北側、陸上へ押すのか北東太平洋へ流すのか、
押し戻すのか停滞させるのかが気になる。
879 頭突き(芋):2013/10/23(水) 00:51:06.42 ID:BEovTtPv0
まるで相撲だな。
勢力は28号の方が強そうだ。
880 ジャンピングエルボーアタック(禿):2013/10/23(水) 00:51:55.19 ID:2M9U0/nqi
>>874
知ってた
881 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/10/23(水) 00:52:37.86 ID:FollciYx0
>>94
じわじわくる
882 キチンシンク(茸):2013/10/23(水) 00:53:11.35 ID:QkEaacPP0
>>866 >>859
太平洋戦争初期や福島第一原発連鎖爆発直前みたいな、
安全デマ流すなよ、自民党の安倍ピョンのネット工作担当。

3日後、大型で非常に強い
W台風28号、台風27号が、関東地方南部に間近に迫る。
伊豆大島を襲った、
1時間に100_以上の超豪雨が
今度は、人口密集地の関東地方南部を半日以上にわたり襲うのは確実。

江戸川、隅田川、荒川、利根川が同時に連鎖決壊。
関東地方南部は、泥沼に沈むのが確定した。
883 魔神風車固め(滋賀県):2013/10/23(水) 00:54:40.09 ID:kX7130og0
>>606
何言ってるんだ
俺たちの存在価値がなくなるじゃないか
884 TEKKAMAKI(庭):2013/10/23(水) 00:55:08.22 ID:lh30P1Xf0
何トンお漏らししてもバレなさそう
まさに恵みの雨だな
885 サッカーボールキック(庭):2013/10/23(水) 00:56:40.32 ID:FfKDEjvp0
こりゃカスだわ。大したことねーって。

いや、雨は知らんけど…
長時間降り続きそうだねぇ…
886 グロリア(東京都):2013/10/23(水) 00:56:41.49 ID:nNe2JIuM0
なんだっけ、信長の野望みたいなやつ
887 16文キック(愛知県):2013/10/23(水) 00:57:25.92 ID:XXZ4j1jaI
もういいよくるくる詐欺は..
888 河津掛け(東日本):2013/10/23(水) 00:58:42.53 ID:nPZqFDdPO
気のせいかもしれないけど台風でかくない?日本の3分のイチくらいでかくない?
889 グロリア(東京都):2013/10/23(水) 00:59:13.25 ID:nNe2JIuM0
違った、藤原の効果だった
890 膝靭帯固め(禿):2013/10/23(水) 01:01:24.61 ID:aBJTEdHU0
なんかあれだな
日本の家で集合してロシアん家行こうぜみたいなあれだな
891 足4の字固め(神奈川県):2013/10/23(水) 01:02:20.78 ID:tAecAMXq0
フー子が助けてくれるよ
892 カーフブランディング(福岡県):2013/10/23(水) 01:04:23.48 ID:dabZ6/Bx0
速度が遅いしこのまま消滅するんじゃないの
893 キングコングニードロップ(大阪府):2013/10/23(水) 01:05:31.70 ID:en9/bEel0
バリアあるからwwwバリアあるからwwww

台風中継楽しみですね!
894 マスク剥ぎ(中国・四国):2013/10/23(水) 01:06:14.65 ID:BfzdMcgaO
広島県は安泰ですけど♪
895 ダブルニードロップ(埼玉県):2013/10/23(水) 01:09:50.78 ID:cYgXCFfn0
なんか今週になってしょっちゅう飛行機っぽい音聴こえるんだけど、天気関係あるのかね?
それとも空耳…?
896 フロントネックロック(チベット自治区):2013/10/23(水) 01:10:08.40 ID:7vuaPD6Y0
なんで土日に来るんだよ、平日に来いよ
897 ニールキック(芋):2013/10/23(水) 01:10:44.84 ID:F7tplRsC0
東京五輪を祝福してくれるなら、あと2つ足りないぞ!
898 ダブルニードロップ(SB-iPhone):2013/10/23(水) 01:11:31.97 ID:xSa4m/3ki
予言するわ
強い雨が長く続いて崖が崩れて死者が出る
和歌山、静岡
899 ムーンサルトプレス(家):2013/10/23(水) 01:11:35.07 ID:5IKc8Ytb0
大田区・港区・足立区・荒川区などの下流トンキン住民wは
とりあえずゴムボートを用意しとけ
今週末はボートなしには外出できないからなw
900 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:12:32.06 ID:S3yK97uD0
来月まで休みなしの俺は勝ち組。
901 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/10/23(水) 01:17:14.71 ID:EVynY6Jz0
建築株が、金曜あたり上か下かに異常な動きをしたら
人工操作の可能性あり
902 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:17:23.85 ID:d6tNqfis0
>>81
回転方向が逆同士ならありえる
903 ストマッククロー(関東地方):2013/10/23(水) 01:17:35.91 ID:zwocqVDGO
>>896
だな。せめて日曜以外、土曜日朝方か月曜日朝方、金曜日朝方にきて欲しいわ
とにかく仕事潰れろー
904 タイガースープレックス(dion軍):2013/10/23(水) 01:17:59.07 ID:VSYH8KTo0
>>895
寝てる間に勝手に耳元に空港作ってスマンな
905 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:19:01.83 ID:d6tNqfis0
>>89
なんて偶然 今日朝ネットで見たわ ちなみにドラえもんは普段見ない
906 フォーク攻撃(庭):2013/10/23(水) 01:20:56.84 ID:sSed6ZoY0
偏西風がフーフーしてくれるお
907 フルネルソンスープレックス(岐阜県):2013/10/23(水) 01:22:19.94 ID:P1u+GlGk0
>>901
人工操作も何も、被災時あるいは復興時には
土建屋に大活躍してもらうしかないんだから
資金が集まるのは当然、当たり前、常識
908 ストマッククロー(関東地方):2013/10/23(水) 01:22:36.53 ID:zwocqVDGO
>>902回転が逆とか世も末w
909 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:22:46.69 ID:d6tNqfis0
>>230
戦後ほどパワー差あれば陰謀感がちゃうけどGDP日本のたった3倍ごときじゃ何もできん
910 閃光妖術(四国地方):2013/10/23(水) 01:25:26.59 ID:nukxiGeRO
安定の四国
911 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:26:06.08 ID:d6tNqfis0
912 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/10/23(水) 01:27:22.96 ID:EVynY6Jz0
>>907
起こる前の話だぜ
東日本震災の時は、ボロ株で数年動かなかった
東日本ハウスが震災数日前に仕立化された
913 タイガースープレックス(大阪府):2013/10/23(水) 01:28:10.98 ID:W6srAfIe0
これに地震も加わったらえらいことだぞ
914 ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:28:36.60 ID:SNyJvN5G0
>>910
香川…ほぼ雨
愛媛…大体雨
高知…試される大地
徳島…知らん

大体こんなイメージだな
915 ドラゴンスープレックス(北海道):2013/10/23(水) 01:29:08.77 ID:McAqd+Ir0
自社ビルぶっ飛ばしてくれ
916 ダイビングフットスタンプ(禿):2013/10/23(水) 01:31:44.82 ID:uwkIoR1m0
逆に考えるんだ!
3つ集まったら気圧差が小さくなってがっかりすることになるとっ!
917 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/10/23(水) 01:32:09.03 ID:MIkCVCBmO
愛媛はそこそこうどん食うけど、高知は本土の人くらいの頻度しか食べないってイメージ。
918 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 01:33:34.97 ID:d6tNqfis0
>>915
そして転勤ですね
919 不知火(神奈川県):2013/10/23(水) 01:33:50.73 ID:zi6lL4ym0
週末外溝工事なんだけど(´・ω・`)引き渡し間に合わね
920 ドラゴンスリーパー(埼玉県):2013/10/23(水) 01:35:03.21 ID:AjluiUjG0
どうせ埼玉はたいしたことないんだろ
921 サッカーボールキック(神奈川県):2013/10/23(水) 01:35:34.00 ID:aIkhwYPL0
俺たち香川県民は豪雨なんて全部うどんの茹で汁にしてやるんだが。
922 パイルドライバー(千葉県):2013/10/23(水) 01:35:58.25 ID:KdRezI6o0
ガンバスターにバスターホームランで打ち返してもらえ
923 バズソーキック(関東・甲信越):2013/10/23(水) 01:36:06.24 ID:qSaT+YI/O
悪寒か
924 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/10/23(水) 01:36:39.86 ID:zDAIYOjKO
肉よしでコロッケ買うか
925 かかと落とし(庭):2013/10/23(水) 01:40:26.51 ID:VQWJryRg0
そうか、あかんか
926 ドラゴンスクリュー(庭):2013/10/23(水) 01:40:38.08 ID:1wklGtdP0
まーたヤバいヤバい詐欺かよ…
ちょっと風吹いて雨降って終わりだろ?

分かったから…もういいよ…
927 16文キック(福岡県):2013/10/23(水) 01:40:45.95 ID:WzrlbS0l0
避難所行ったら近所のJSのぱんつとか見れるかな(*´Д`)
928 サッカーボールキック(東日本):2013/10/23(水) 01:41:04.17 ID:U+DPJqHhO
コロッケ売り切れとった
明日は近所の肉やにいこう

ところで今回は本気なんだろうな?
中止になると見越して、25日の仕事の準備ほったらかしてるんだが
929 マスク剥ぎ(新潟・東北):2013/10/23(水) 01:43:38.25 ID:E4o19qT3O
長靴買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
930 ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/10/23(水) 01:44:52.45 ID:sem4VzAeO
関東は小雨がパラついて終わりですよ(o^ O^)
931 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/23(水) 01:45:40.95 ID:LYnHN8qH0
前回のコロッケあまってるし!
932 ボ ラギノール(福島県):2013/10/23(水) 01:48:20.78 ID:ui2SqShT0
toto買っとくか
933 サソリ固め(東京都):2013/10/23(水) 01:48:30.05 ID:+VfmJ79t0
>>841
なら、大阪で引く受けてくれ!

東京都はもうこりごりだ
934 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/10/23(水) 01:49:20.00 ID:VCl/4VjW0
踊らされんじゃねーよ!
935 レインメーカー(東京都):2013/10/23(水) 01:50:29.20 ID:8JZFVkgL0
コロッケが止まらない
936 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/23(水) 01:50:34.51 ID:XbXRndRi0
>>869
時々10月に増えることがあるんだよ
ここ半世紀で何度か記憶にある
937 ネックハンギングツリー(茸):2013/10/23(水) 01:53:44.39 ID:x8SurgBM0
よかったなクソ東電
これでまた漏らしたい放題じゃねーか
938 オリンピック予選スラム(SB-iPhone):2013/10/23(水) 01:54:04.77 ID:I0EQcZyhi
>>927
JAのおばちゃんのパンツなら見れる
939 グロリア(WiMAX):2013/10/23(水) 02:03:27.01 ID:f5Oo7rVa0
コロッケの品切れが予想されるな。こりゃ〜、てーへんだ\(^o^)/
940 アイアンクロー(庭):2013/10/23(水) 02:04:25.37 ID:iJK5rq2a0
昨日ばあちゃんがコロッケを大量生産していた
何かを察したのか
941 ニーリフト(家):2013/10/23(水) 02:06:34.40 ID:QP4eWfJv0
コロッケ売るために人工的に集めてます
942 ダイビングエルボードロップ(四国地方):2013/10/23(水) 02:11:50.12 ID:52pe3ND50
どうせ大したことことなく終わるんだろ
943 サッカーボールキック(庭):2013/10/23(水) 02:13:19.07 ID:FfKDEjvp0
寒冷渦vs台風27、28号で押し合いへし合いするんだろ?
1対2だがどっちが強いの?

つか、その喧嘩を日本上空でやるんじゃあるまいな?
944 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/23(水) 02:14:28.81 ID:B1X24iII0
  またお前らの期待はずれ台風 

キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!! 期待族 3連敗
945 不知火(東海地方):2013/10/23(水) 02:14:34.76 ID:HrREDwXuO
>>749
その通り。
946 イス攻撃(鹿児島県):2013/10/23(水) 02:20:06.06 ID:fx+OtsfX0
厳戒令まだ?
947 キドクラッチ(大阪府):2013/10/23(水) 02:21:18.70 ID:EX1YL9ur0
>>82
衣笠開キ?
948 ミドルキック(東京都):2013/10/23(水) 02:26:54.35 ID:nW45JdhP0
どいつもこいつも期待はずれ
949 パロスペシャル(東京都):2013/10/23(水) 02:35:28.08 ID:9lwpYJng0
>>943
竜巻とかどこで発生するかわからないから怖いよな
950 張り手(関東・甲信越):2013/10/23(水) 02:37:36.20 ID:i6hCkd9WO
カボチャコロッケを台風に備えて沢山作ったわ
寒冷渦って冬なら爆弾低気圧になるやつ?お馬鹿な自分に教えて!
951 ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/10/23(水) 02:39:29.73 ID:l7g6XOJZ0
知り合いの気象予報士がガタガタ震えている
952 バックドロップ(禿):2013/10/23(水) 02:41:19.17 ID:lofooSgci
寒いの?
953 リバースネックブリーカー(東京都):2013/10/23(水) 02:42:09.63 ID:6mEag5kT0
今年台風こっちきすぎ
954 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/10/23(水) 02:42:47.06 ID:WOsA+YOU0
>>952
アル中だろw
955 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/10/23(水) 02:43:04.99 ID:xm02o/Zl0
ガタガタッ
956 腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2013/10/23(水) 02:44:02.04 ID:1YlZJJUr0
やばい、マジヤバイ!なにこの集中砲火?!
どのくらいヤバイって例えるとさんまとたけしとあと一人誰だっけ?ビック3のゴルフ大会位ヤバイ!
957 ラダームーンサルト(芋):2013/10/23(水) 02:44:20.01 ID:C+WqNHZG0
三重渦状紋
不吉だ〜
958 ドラゴンスリーパー(東日本):2013/10/23(水) 02:44:24.30 ID:RveYR6c+0
地震も3つ重ねると津波テロになる
それはアメリカが311で実際にやった

おっと誰か来た
959 ランサルセ(WiMAX):2013/10/23(水) 02:45:52.31 ID:mdcX21Dz0
暖めて冷やす
こうすればどんなものもモロくなるんだぜ…

ククク…
960 トラースキック(東京都):2013/10/23(水) 02:49:34.82 ID:P9MP6DEG0
災害の臭い・・・
961 パイルドライバー(茸):2013/10/23(水) 02:56:54.66 ID:1WGQrAiH0
こんなの初めてって今出さんが言ってた
962 ニールキック(家):2013/10/23(水) 02:56:58.08 ID:aPZxYSK/0
>>959
金冷法なめんな
963 ボ ラギノール(庭):2013/10/23(水) 02:57:57.90 ID:FP2CzpHD0
>>959
闘将ダイモスですね。
964 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/23(水) 02:58:08.62 ID:+aKZ2rDFO
ちょうど休みの日にくるやん
965 ファイナルカット(東京都):2013/10/23(水) 02:59:23.78 ID:4jwAhbtk0
>>161
3.11と比べたらね〜
966 ボ ラギノール(庭):2013/10/23(水) 02:59:35.36 ID:FP2CzpHD0
とりあえず、何も起きないことを祈るわ。オマイラも気をつけろよ。
967 レッドインク(catv?):2013/10/23(水) 03:02:17.03 ID:OtR/BBB+0
台風の予想進路が日本列島からそれる方向にかわってきている
968 バックドロップ(神奈川県):2013/10/23(水) 03:04:03.65 ID:y6X4K36T0
24日だけは関東に雨が振らないで欲しい。本当に頼むよ
969 不知火(西日本):2013/10/23(水) 03:16:26.24 ID:9RV8dLB/0
天気図を見てビビってるようでは予報士としてはまだ素人
プロは天気図をオカズにオナニー出来る
970 アンクルホールド(庭):2013/10/23(水) 03:16:39.74 ID:5iUi8bpG0
地球が汚染水タンクと周りの堰をいじめたくてたまらないようだ
971 アキレス腱固め(東日本):2013/10/23(水) 03:16:56.88 ID:u5hwUpzz0
>>804
これで死なないで生き延びる方法を探ってる
972 ジャーマンスープレックス(茸):2013/10/23(水) 03:24:04.73 ID:6Ub3lpTy0
>>14
こないだの台風の日に近所のスーパー行ったら
コロッケコーナーに
「台風の日はコロッケ」
とかいう張り紙がしてあって
社会的に認知されてるレベルなんだなー
って思った。
973 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/23(水) 03:29:29.56 ID:LYnHN8qH0
来ないに1000ガバス
974 リバースパワースラム(東京都):2013/10/23(水) 03:37:25.68 ID:R1lF8cko0
仙台の気象予報士が言ってるんだから真に迫ってるよな。
会津原発はどうなるんだ−。
975 セントーン(兵庫県):2013/10/23(水) 03:48:08.07 ID:DFhr+sOl0
コロッケ3日分か
976 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/10/23(水) 03:54:21.60 ID:AQ79jpbZ0
次スレ

台風27号、28号 連続来襲  絶望の状況へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382302939/
977 ダイビングエルボードロップ(庭):2013/10/23(水) 03:55:12.69 ID:AtcG3drx0
小さい頃坊主頭につむじが二つあるやついたな
真ん中が立ってんの
元気に生きてるみたいでなにより
978 シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/10/23(水) 03:55:25.92 ID:wvyaLdPi0
やっとナルト終わるな
979 ジャストフェイスロック(福岡県):2013/10/23(水) 04:09:45.97 ID:KZlD+TPk0
でもそうせ日本に近づく頃には熱帯性低気圧とかになって
ちょっと風が強いなあ程度になるんだよね?
980 キン肉バスター(芋):2013/10/23(水) 04:12:01.53 ID:zmYADX1Z0
これは今のうちに多数の専門家の予測がききたいな
981 張り手(関東・甲信越):2013/10/23(水) 04:15:56.18 ID:LWi7gSOO0
何か否定的なんだよ。何処かたいしたことない所もあるでしょ、そこ知りたい
982 男色ドライバー(大阪府):2013/10/23(水) 04:19:31.60 ID:dani0LiK0
台風にミサイルを撃ち込んで消滅させろ
983 タイガードライバー(埼玉県):2013/10/23(水) 04:20:33.07 ID:7sDOoaPe0
今年はコロッケ大祭の年
984 アトミックドロップ(愛知県):2013/10/23(水) 04:29:08.46 ID:EIfX0i1P0
寒冷渦と台風がぶつかるとどうなるの?
大雨にはなりそうだけど
風と時間はどんなかんじなん?
985 張り手(関東・甲信越):2013/10/23(水) 04:47:49.83 ID:LWi7gSOO0
>>984 吹雪かな空想だけど
986 ネックハンギングツリー(空):2013/10/23(水) 04:52:10.49 ID:tAxCedzNi
こい!僕が相手だ!
987 ヒップアタック(福岡県):2013/10/23(水) 04:52:38.58 ID:ZX4vfokz0
988 ビッグブーツ(茸):2013/10/23(水) 04:53:52.13 ID:i4PK0+Zi0
「3の呪い」
「繰り返してしまう災害」
989 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/23(水) 04:55:43.44 ID:MKyqK7R10
大陸の渦はすぐ消えるし28号は逸れる問題は27号
990 バックドロップホールド(沖縄県):2013/10/23(水) 04:58:01.03 ID:M6mUPHS40
ずーっと思ってたんだが、中国地方という呼び名変えたほうがいいよね、、、
991 ストレッチプラム(兵庫県):2013/10/23(水) 04:59:45.71 ID:AMDwQNno0
在日は日本人と一緒に死にたくないだろ
早く世界一安全な朝鮮半島に帰るんだ
992 ジャーマンスープレックス(家):2013/10/23(水) 05:00:26.27 ID:QVAN45ze0
日本の打たれ強さは異常
防災システム防災グッズをより強化して国の基幹産業にすべし
軍事転用も可能!
993 パロスペシャル(千葉県):2013/10/23(水) 05:06:46.16 ID:aqXawtNf0
2chでもよく出る大地震が来るぞの狼少年よりもこれは誰が見ても容易に想像がつく
恐ろしい台風・・
994 キングコングラリアット(庭):2013/10/23(水) 05:07:44.74 ID:VGwSyVxc0
>>987
ヤンキー予想スゲー!
995 ダブルニードロップ(家):2013/10/23(水) 05:09:55.09 ID:0mYmBXSg0
>>200
予想歴何年?
996 ハイキック(芋):2013/10/23(水) 05:12:15.64 ID:G0wtbNCi0
さよなら韓国
997 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/23(水) 05:13:42.61 ID:cUntOGR5O
日本に対する神罰は続く
998 エクスプロイダー(大阪府):2013/10/23(水) 05:17:27.06 ID:Ab6fap0q0
レンポーさえいなければ助かった命がまた増える
999 超竜ボム(滋賀県):2013/10/23(水) 05:17:55.61 ID:Ak8+zVEe0
オレの頭も2つ渦巻いている
1000 河津落とし(庭):2013/10/23(水) 05:18:08.20 ID:W3k4Bx/f0
>>200
一番気持ちよかったセックスは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。