【画像】「Nintendo 2DS」の実機がしょぼい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ストレッチプラム(山梨県)

http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/626/t640_626234.jpg
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/626/t640_626236.jpg
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/626/t640_626235.jpg
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/626/t640_626237.jpg
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/626/t640_626238.jpg


ニンテンドー3DSから3D機能を削除した日本未発売の廉価モデル「Nintedo 2DS」(北米版)が、
Jan-gle 秋葉原本店とJan-gle 3号店に入荷した。

「Nintedo 2DS」は、ニンテンドー3DSから3D(裸眼立体視)機能と折りたたみ機能を削除し、
ステレオスピーカーをモノラルにすることで低価格を実現した廉価モデル。
ニンテンドー3DSに搭載されていた背面の3Dカメラは残されており、2DS本体で表示することはできないものの、
3D写真を撮影することが可能だ。
また、折りたたみ機能が削除されたため、本体右下に「スリープスイッチ」が搭載されている。

ソフトはニンテンドー3DSとニンテンドーDSのものが使用可能だが、リージョンコードが設定されており、
本体の発売国と異なる国のソフトは起動することができない仕様。
国内向けのソフトをプレイすることはできないが、海外のソフトをプレイしたい人には魅力的な製品だろう。

主な仕様は、本体サイズが144(幅)×127(奥行き)×20.3(高さ)mm(ニンテンドー3DSを開いた時とほぼ同じサイズ)で、
重量が260g(ニンテンドー3DSよりも25g増)。
ディスプレイは、上画面が3.53インチワイド液晶(800×240ドット)、下画面が3.02インチ抵抗膜方式タッチパネル液晶(320×240ドット)。
付属品として、ニンテンドー2DS用タッチペン、SDカード(4GB)、ACアダプタが同梱される。本体カラーは、エレクトリックブルー×ブラックと
クリムゾンレッド×ブラックの2色。

価格は、19,800円。

http://akiba-souken.com/article/pc-parts/17933/
2 クロスヒールホールド(家):2013/10/18(金) 21:51:45.13 ID:wc19+Xic0
バッタもんかと思われる
3 ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/18(金) 21:52:09.61 ID:amiHMOOs0
3D削除したのに安くならないのかよ
4 男色ドライバー(群馬県):2013/10/18(金) 21:52:27.75 ID:flaqeZDa0
おもしろそうなんで欲しいけどリージョンロックあるんでしょ?
5 トペ スイシーダ(茸):2013/10/18(金) 21:52:34.33 ID:yumaBkJU0
これで二万か…
6 アンクルホールド(内モンゴル自治区):2013/10/18(金) 21:52:46.58 ID:oZLAdSchO
退化しすぎw
7 河津掛け(神奈川県):2013/10/18(金) 21:52:56.99 ID:u02AWPos0
秋葉原の裏道の露店で売ってそう
8 男色ドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 21:53:25.13 ID:cXoFVbob0
縁日でうってそう
9 ダブルニードロップ(京都府):2013/10/18(金) 21:53:44.04 ID:I8/Y/KBe0
厚すぎない?
こんなゴミが2万てw
折り畳めないとかやばすぎんだろwww
10 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/18(金) 21:53:58.88 ID:QXVgjpHk0
うわぁ…
11 フライングニールキック(西日本):2013/10/18(金) 21:54:09.13 ID:thmJoTlEO
正規の流通じゃないから高いのは当然だ
12 ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 21:54:43.01 ID:oa9kqOOb0
やっぱ床に叩きつけても動くのじゃないと
13 チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/10/18(金) 21:55:16.61 ID:1pE+Q+h10
折り畳めないならマイクロアドバンスだっけ、あのサイズで作って欲しい
14 ボ ラギノール(大阪府):2013/10/18(金) 21:55:22.25 ID:W40GJ5ne0
希望小売価格が19,800円だと思う馬鹿は居るだろうなと思ったら案の定だった
15 男色ドライバー(群馬県):2013/10/18(金) 21:55:38.46 ID:flaqeZDa0
つか>Nintedo 2DS
16 男色ドライバー(WiMAX):2013/10/18(金) 21:55:41.15 ID:zQftaRXd0
あきばんぐだっけ!?で売ってそう
17 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/18(金) 21:55:51.28 ID:avESTAnf0 BE:1631706645-2BP(2233)

dsのバッタもん?
18 カーフブランディング(茸):2013/10/18(金) 21:55:54.44 ID:1fWt4ya80
なんか電卓みたいだな
19 毒霧(神奈川県):2013/10/18(金) 21:56:22.62 ID:YvLYqa+f0
ヨーロッパの貧困層向けモデルなのはわかるけど
あからさまに安物だな
20 ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/10/18(金) 21:56:30.80 ID:17HwM9aN0
たけーよ!
21 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/10/18(金) 21:56:50.27 ID:H8ZaYKlD0
サービスエリアで売ってるおもちゃみたい
22 ストレッチプラム(静岡県):2013/10/18(金) 21:56:54.94 ID:XP4DIlxQ0
マイクロUSB接続で使えるタブレット用のキーパッド発売して、それ装着してる場合に限りDSのゲームがプレイできるとかにすればよかったのに
23 パイルドライバー(大阪府):2013/10/18(金) 21:56:58.49 ID:8fALLpzE0
コストカット版だから仕方ない
24 リキラリアット(広島県):2013/10/18(金) 21:57:06.09 ID:sqJ38yPt0
残念としか言いようのない機体・・・
25 クロスヒールホールド(大阪府):2013/10/18(金) 21:57:18.83 ID:+MqoY2Cx0
そりゃ廉価版なんだからこんなもんだろ
何を求めてんだよ
26 フォーク攻撃(東京都):2013/10/18(金) 21:57:24.40 ID:C6zqcqTC0
高級ドアストッパー
27 テキサスクローバーホールド(熊本県):2013/10/18(金) 21:57:26.53 ID:ahBVvBtb0
真っ平って見にくそう
もうちょっと角度つけられないの?
28 超竜ボム(神奈川県):2013/10/18(金) 21:57:34.05 ID:cn8XhyyC0
ゲームボーイカラーまで時代戻ったな
29 ビッグブーツ(やわらか銀行):2013/10/18(金) 21:57:39.21 ID:AaYN0yp20
ゴミw
30 スターダストプレス(富山県):2013/10/18(金) 21:58:22.74 ID:vaWTGUoF0
コスト削減してゴミ作ってるwwジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 メンマ(東京都):2013/10/18(金) 21:58:32.28 ID:TKqiYzL+0
壊れにくそうではある
子供が使う分には良いんじゃなかろか
32 足4の字固め(滋賀県):2013/10/18(金) 21:59:00.17 ID:iUuh6ZmD0
これで2万??
Vitaも2万違った???
33 ツームストンパイルドライバー(庭):2013/10/18(金) 21:59:00.46 ID:Mg3iJbQa0
2DS なんてネタだとずっと思ってたわ
実際あんだな…驚きだわ
34 アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県):2013/10/18(金) 21:59:37.28 ID:z5tksXaK0
これだけは明らかに失敗してるよな
35 バズソーキック(関東・甲信越):2013/10/18(金) 21:59:53.31 ID:V8ZkOVFmO
思ってたより小さいんだな
5千円位なら欲しいわ
36 ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/18(金) 22:00:22.32 ID:amiHMOOs0
3D機能なんてイランもんなんで付けたんだろう任天堂
目疲れるしバッテリー消耗するし
37 雪崩式ブレーンバスター(青森県):2013/10/18(金) 22:00:24.20 ID:VZo3aEQ/0
えーと、これ2画面にする意味あるの?
38 スターダストプレス(兵庫県):2013/10/18(金) 22:01:01.56 ID:riP8UYL50
分解画像は無いの?
39 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/10/18(金) 22:01:27.23 ID:Zue0iWb00
3DS=DS+3D機能
3DSー3D機能=2DS
40 膝靭帯固め(芋):2013/10/18(金) 22:03:07.21 ID:XwpWHnGg0
あまり大きな声で言えないんだけど、このデザインとこのチープさ、大好きwww
41 エルボードロップ(埼玉県):2013/10/18(金) 22:03:21.18 ID:kqWy+8Kw0
9800円なら考えるレベル
42 アンクルホールド(千葉県):2013/10/18(金) 22:03:59.88 ID:hOPd0wzI0
モノラル・・・
43 キングコングラリアット(東京都):2013/10/18(金) 22:04:52.51 ID:/XFPCc/n0
けっこういいじゃん
44 デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/10/18(金) 22:05:14.51 ID:tcZQz9vv0
中国でももっとマシなもん作るレベルじゃないか?
45 ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/10/18(金) 22:05:31.45 ID:u6atBlVY0
こういうデザイン嫌いじゃないんだけど、こりゃまたチープさがもろ出しモデルだなw
46 アキレス腱固め(WiMAX):2013/10/18(金) 22:05:36.28 ID:CcED2iPc0
19800ってけんか版じゃないじゃんw
47 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/10/18(金) 22:05:36.27 ID:9jOVAg5gi
ゲームボーイみたいだね
48 ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/10/18(金) 22:06:38.42 ID:IP4EhfPY0
それでも2万円か
49 キングコングラリアット(西日本):2013/10/18(金) 22:06:50.18 ID:IQD/B8ee0
普通に3DSLL買うわ
50 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 22:06:55.22 ID:b3YYFwaB0
サテン地の黒だからすげー安っぽく見える
やっぱグロスないとな
51 リキラリアット(愛知県):2013/10/18(金) 22:06:57.12 ID:UqeUH4Mt0
なにこれゲームウォッチ?
52 キャプチュード(東京都):2013/10/18(金) 22:08:16.99 ID:n/jKIwF80
個人輸入出来ないの?
送料考えても安いだろうけど
53 リキラリアット(新潟県):2013/10/18(金) 22:08:26.98 ID:11J3QjnB0
一万円切ったら考えるレベル
54 キングコングラリアット(西日本):2013/10/18(金) 22:08:31.89 ID:IQD/B8ee0
なぜ裏中央に横線入れたし
55 不知火(三重県):2013/10/18(金) 22:09:07.06 ID:F5C7jAOD0
2DSpadで売ればまだマシだったのに
56 不知火(東京都):2013/10/18(金) 22:09:14.02 ID:oKAW6bwN0
9800なら買う
57 キドクラッチ(東日本):2013/10/18(金) 22:09:13.86 ID:CVk3dJW2O
いい加減2画面仕様やめろよ(笑)
58 ダイビングヘッドバット(愛知県):2013/10/18(金) 22:09:59.89 ID:u6atBlVY0
9800円とかトイザラス9998円とかなら欲しくなるのになぁ・・・19800は
59 リバースパワースラム(家):2013/10/18(金) 22:10:46.24 ID:yBf2O9430
え、これコラじゃなかったんだ・・・・
60 アルゼンチンバックブリーカー(三重県):2013/10/18(金) 22:11:04.28 ID:CcRgSOv+0
10000円のオモチャらしくていいじゃんと思ったら2万だったでござるw
あと5000円出して普通の買った方がいいじゃんw
61 垂直落下式DDT(バーレーン):2013/10/18(金) 22:12:32.12 ID:X/VHOGpeP
正直、もう一回り小さければ、デザイン的にアリだし、
ゲームだけでなく、もう一つ主要用途もあれば、かなりイケる。
でも、結果的には、かなり残念な商品。
62 キングコングニードロップ(庭):2013/10/18(金) 22:12:37.83 ID:eRDf5FqC0
これだとLL買った方がいいな
63 垂直落下式DDT(大阪府):2013/10/18(金) 22:12:41.00 ID:mnDA3f0pP
これ国内のゲームできたらいいのになぁ
折りたたみしないからヒンジとか必要なくて頑丈だろうし
日本でもだせばいいのに
64 雪崩式ブレーンバスター(三重県):2013/10/18(金) 22:12:46.78 ID:UZuUgwtQ0
>>60
3DS LLでさえ二万しねーって
65 シャイニングウィザード(徳島県):2013/10/18(金) 22:13:04.11 ID:gHlFRipx0
安心せい!3DSLLもちゃちいぞ!
66 32文ロケット砲(芋):2013/10/18(金) 22:13:16.19 ID:LueNDMoj0
あのさ

なにこれ
67 クロスヒールホールド(dion軍):2013/10/18(金) 22:13:41.32 ID:mqaZG8g30
日本ではこれが一番高いのかwww
68 ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/18(金) 22:14:49.10 ID:hTMf0WhW0
こんなにショボいのにVitaより売れるんだよ・・・
69 リキラリアット(新潟県):2013/10/18(金) 22:15:35.29 ID:11J3QjnB0
色々機能を削って廉価版を作ったら3dsLLより高くなったでござる
70 キングコングニードロップ(庭):2013/10/18(金) 22:16:00.34 ID:4yxvWCRn0
おぉおお
三千円なら欲しいわwwww
71 ボマイェ(東京都):2013/10/18(金) 22:16:30.37 ID:lDqLPQAB0
欧州は「プラスチックの安物はプラスチックの安物らしく潔くきちんと安っぽいほうがいい」という感覚が
あるね。

プラスチックのくせにメッキをかけて金属っぽく見せたりするのをものすごく嫌う。
72 ニールキック(鹿児島県):2013/10/18(金) 22:16:52.08 ID:5szSK9cx0
こんな店で買うのは情弱だけだろ
73 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:16:53.75 ID:ZbPZKIDQ0
こんなもん直ぐに液晶が割れそうだ
しかも全然お得感が無いんですがw
74 超竜ボム(兵庫県):2013/10/18(金) 22:16:54.69 ID:s7T1+WOr0
3DS LLより高いのか
すごい機能ついてるんだろ?
75 ブラディサンデー(WiMAX):2013/10/18(金) 22:17:02.72 ID:3f/KnF6R0
思い切って7インチタブにすればよかったのに
76 フライングニールキック(芋):2013/10/18(金) 22:17:30.43 ID:M1Dl+cCC0
日本で8,800円なら爆売れするだろうな。
77 張り手(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 22:17:58.57 ID:HH3pWVL00
まあ実際んとこ3Dなんてやらんもんな
電池食う、目が疲れる、見にくい
でも、折りたたみはほしいとこだなぁ
78 32文ロケット砲(芋):2013/10/18(金) 22:18:03.94 ID:LueNDMoj0
え、まじで2万???
79 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 22:19:05.50 ID:RGhfKrMHP
>>1
>価格は、19,800円。

廉価版じゃないじゃねーか
80 トラースキック(富山県):2013/10/18(金) 22:20:34.25 ID:DYF+fRNnP
アナログスティック下につけろや
81 32文ロケット砲(芋):2013/10/18(金) 22:20:42.30 ID:LueNDMoj0
画面2つに分ける意味あるの?
82 ブラディサンデー(神奈川県):2013/10/18(金) 22:21:43.40 ID:m9CpuTTN0
縁日のそこそこいい景品やないか
83 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 22:22:18.27 ID:r4u0Hshzi
日本での正式販売ではなく、並行輸入代金が上乗せされてるのに、たけーとかいう奴の知能
84 ダイビングフットスタンプ(群馬県):2013/10/18(金) 22:22:41.05 ID:NnZaOb4g0
>>1
なんだ、タカラトミーの新製品か
85 サッカーボールキック(群馬県):2013/10/18(金) 22:23:12.58 ID:Jqqh10L30
子どものおもちゃとして割切りってていいんじゃないすかね
あくまでバリエーションの一つとして。
まぁ不格好な商品だとは思うが
86 バーニングハンマー(栃木県):2013/10/18(金) 22:23:18.59 ID:h09QFg9Z0
実は一枚の液晶という噂は本当か?
87 頭突き(兵庫県):2013/10/18(金) 22:23:48.43 ID:oa0ukeyn0
どうして3DSソフトも使えるDSi、といった立ち位置で開発しなかったんだろうか
88 稲妻レッグラリアット(京都府):2013/10/18(金) 22:23:52.24 ID:RHXldmYz0
>>83
実際には129.99ドルなのになwwwwwww
89 テキサスクローバーホールド(熊本県):2013/10/18(金) 22:24:48.71 ID:ahBVvBtb0
事情なんて関係ない
高いもんは高いだけだ
馬鹿かお前
90 シューティングスタープレス(dion軍):2013/10/18(金) 22:25:21.76 ID:lUW35bqJ0
海外でしか売ってないのを日本に引っ張ってきて2万だから元が安いのは分かる
91 テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/10/18(金) 22:25:48.43 ID:hw9yZXki0
廉価版が19800円ってw
高すぎ
92 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 22:26:44.40 ID:Ed8NBaANP
ヒンジがない分壊れにくそうで液晶剥きだしな分壊れやすそう
ちゃんと安全に使えば安心だけど何かあったときに画面保護できない諸刃の剣みたいな?
93 メンマ(栃木県):2013/10/18(金) 22:28:36.87 ID:R8SU+Aav0
バッタモンみたいな名前と見た目だな
130ドルどころか100ドルだろ
94 ダブルニードロップ(WiMAX):2013/10/18(金) 22:30:42.52 ID:G9xN1lZn0
実物みたらちょーいいじゃん
家でしか使わんで自分にはこれでいい。
机に置いに水平に置いてもガクンならんし。
これを求めてた
95 膝十字固め(WiMAX):2013/10/18(金) 22:30:48.89 ID:AaxvInbF0
小さ子供向けなんだろ
だったらこのじゅらい可動部がない方が壊れにくくていい
96 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/18(金) 22:31:00.72 ID:3mPkNTkA0
なんでこんな雑なもの作ったんだよ
97 ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:31:59.49 ID:0aJLzK/E0
ABボタン位置からして十字キーが下すぎない?
98 サッカーボールキック(愛媛県):2013/10/18(金) 22:33:01.36 ID:jR8Gjoca0
電源ボタン押したらスリープで、長押しで電源オフでいいだろう。
99 トラースキック(茨城県):2013/10/18(金) 22:33:27.36 ID:Hxol/V9LP
液晶も2枚使ってるんじゃなくって
1枚の液晶を仕切り使ってるだけなんだよな
100 16文キック(庭):2013/10/18(金) 22:34:20.01 ID:HN8+MVcP0
元値二万だと思ってる馬鹿多いな
101 ラダームーンサルト(鹿児島県):2013/10/18(金) 22:34:23.98 ID:TqOnrrWo0
貧乏臭くて切なくなる
102 アルゼンチンバックブリーカー(芋):2013/10/18(金) 22:35:02.59 ID:v+18JrRm0
そもそもゲームボーイって本来このくらいのものでしょ。
103 急所攻撃(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:35:07.88 ID:0MB+Zv450
なぜ折畳機能までも省いたのか
104 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:36:51.57 ID:veBtzrjq0
>>103
中の液晶パネルが
実は二枚じゃなくてデカい一枚を仕切ってるだけだから
105 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:37:30.56 ID:t7DKXiTS0
>>103
液晶が一枚で済むから配線とか基盤の数が一組で済むの
完全に自分たちの都合だけど
106 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/10/18(金) 22:38:01.13 ID:N0WzRpoU0
あのなぁ、発明っていうのは改良、改善のために行うんだよ!
なんで改悪してんだよ、便器に吐かれたタンカス共がッ!!!
107 サッカーボールキック(神奈川県):2013/10/18(金) 22:38:01.74 ID:rLsm+VDu0
>重量が260g(ニンテンドー3DSよりも25g増)。

なんで余計な構造省いてんのに重くなるんだよ
108 急所攻撃(庭):2013/10/18(金) 22:38:24.53 ID:V7s5Ou8D0
のぺーっとしててワロタ
109 ウエスタンラリアット(熊本県):2013/10/18(金) 22:38:40.06 ID:3xiRBhEX0
110 ラダームーンサルト(山梨県):2013/10/18(金) 22:39:30.97 ID:S1lae4uU0
公式ばったもんかよwwww
111 キングコングラリアット(茸):2013/10/18(金) 22:39:54.94 ID:3Xf6ywaK0
携帯機なのに邪魔すぎ
ゲームボーイポケットの方がマシ
112 キャプチュード(東京都):2013/10/18(金) 22:40:04.78 ID:n/jKIwF80
>>107
そりゃ軽くするための部材を使うと高いから
113 ダブルニードロップ(新潟県):2013/10/18(金) 22:40:48.16 ID:779CLxfJ0
廉価機なんだろ。
アメリカじゃいくらで売ってるんだ?
114 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/10/18(金) 22:41:47.63 ID:J/cH+88t0
こんな写真からでも伝わるチープ感w
115 トペ コンヒーロ(家):2013/10/18(金) 22:43:08.88 ID:J4B0N3b90
これじゃまるで子供のおもちゃだよね
116 アトミックドロップ(庭):2013/10/18(金) 22:43:54.16 ID:xFaNLZOj0
なんだよこの板みたいのwwww折りたたみ無しとかwwww
117 ジャンピングDDT(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:45:08.75 ID:G9jkvNhk0
3DSも折りたたみ式ゲームウォッチまんまの外見だからな
信者が持ち上げてるだけで
118 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:45:29.54 ID:t7DKXiTS0
ソニーは海外優遇するけど
任天堂はとことん海外馬鹿にしてて笑ってしまう
119 タイガードライバー(茸):2013/10/18(金) 22:45:49.39 ID:+1e45aNf0
129ドル99セントらしいよ 日本円だと今日のレートで1ドル=97円72銭だから
約1万2千7百3円だね
120 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/10/18(金) 22:46:24.27 ID:EoAB0RBL0
>>113
129ドル
11000円くらいか。日本では発売してないから輸入販売店が色つけてる

199ドル 3DSLL  18900円
169ドル 3DS   15000円
129ドル 2DS
121 ストレッチプラム(茸):2013/10/18(金) 22:46:26.82 ID:VvcOLvce0
この本体で同梱盤とかやられたらやだな
122 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/10/18(金) 22:46:33.77 ID:mRUBDlSO0
>>115
ちがうの?
123 栓抜き攻撃(千葉県):2013/10/18(金) 22:47:21.22 ID:UP2swV2y0
画面の境界が今にもはがれてきそうw
124 急所攻撃(東京都):2013/10/18(金) 22:47:42.50 ID:N6zQ2RDS0
せめて3DSの3Dスライダをオフ状態でロックかかるようにしろよ
125 稲妻レッグラリアット(京都府):2013/10/18(金) 22:49:09.51 ID:RHXldmYz0
>>118
「立体映像は幼児に悪影響を与える恐れがあるため」という名目で出したんだから
むしろ馬鹿にされてんのは日本だよ
126 ジャストフェイスロック(千葉県):2013/10/18(金) 22:49:11.02 ID:TIyCijEr0
リージョンコードあるのか
127 ウエスタンラリアット(埼玉県):2013/10/18(金) 22:49:30.72 ID:OTKtX+Mn0
もう岩田追い出せよ
128 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/18(金) 22:49:47.32 ID:7cZkcazU0
ステレオ→モノラルでそんなにコスト削減になるのか?
昔ならいざ知らず、現代ではそんなに変わらないと思うのだが
129 ダブルニードロップ(新潟県):2013/10/18(金) 22:49:53.09 ID:779CLxfJ0
>>119
>>120

ありがとう。
日本もそれぐらいで売ればいいのに。
130 ジャンピングパワーボム(茸):2013/10/18(金) 22:50:56.92 ID:wqkh+KYD0
廉価じゃねぇ
131 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/10/18(金) 22:51:08.82 ID:demDt0dM0
またかw
で、確かWiiだったかはどうだったんだ?
132 スリーパーホールド(和歌山県):2013/10/18(金) 22:51:35.75 ID:eFnDSuWy0
よくこんなゴミを市場に出せるなぁ
133 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/10/18(金) 22:51:53.84 ID:+/ZJqSNA0
Android端末にds用romリーダー売れよ
ゲーム機なんて邪魔なだけだ
134 バックドロップ(大阪府):2013/10/18(金) 22:52:29.40 ID:Di6VmHe00
意外に悪くないな
いらんけど
135 雪崩式ブレーンバスター(鳥取県):2013/10/18(金) 22:52:59.24 ID:TxIRUUSE0
北米版ポケモンXY買うから喉から手が出るほど欲しい
136 カーフブランディング(東京都):2013/10/18(金) 22:53:43.65 ID:q9+e230n0
おもちゃっぽくて結構好きだけど上と下の画面の大きさ同じにしてほしい
137 トペ コンヒーロ(山口県):2013/10/18(金) 22:53:56.46 ID:r/cQsHY10
産廃つくんなよ。売る前からゴミ確定じゃん。
138 カーフブランディング(京都府):2013/10/18(金) 22:54:49.58 ID:RgP5rhW/0
ゲームボーイ引っ張り出してきたらええんちゃうのこれ
139 カーフブランディング(福岡県):2013/10/18(金) 22:56:18.49 ID:A47bty4f0
国内向けのソフトをプレイすることはできないが、海外のソフトをプレイしたい人には魅力的な製品だろう。

19800円

3dsLLが18900円さらに割引で買えるのに誰が買うんだよ。
140 膝靭帯固め(山形県):2013/10/18(金) 22:56:35.85 ID:H08Q6F9c0
もう任天堂はいい加減携帯作れよ
DSフォンでiphoneと戦えよ
141 クロイツラス(庭):2013/10/18(金) 22:56:41.11 ID:Gqxaid760
噂になった当初のデザインは緩い台形みたいで一種の新基軸としてまあまあアリだったが、
こうしてストレートなスクエアにすると「畳めないDS」「後発の廉価版」候だ。
どうしてこうなった。
142 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/18(金) 22:57:07.54 ID:7Dbz4MVDi
>>128
たしかに液晶のこのコストカットは効果大きいだろうが
サウンドは大差ないだろうな
ただ3DSと差別化図って上位機種に目を向けさせるって目的なんかあるんじゃない
143 ネックハンギングツリー(芋):2013/10/18(金) 22:57:24.52 ID:P0x2VPCW0
3DS持ってるけどこの安っぽさは逆に欲しい
ただし2980円以上は出せない
144 フルネルソンスープレックス(関東・東海):2013/10/18(金) 22:57:45.77 ID:8VjyaeCLO
うわ 想像以上にショボい
昔の任天堂なら絶対出してない
145 トラースキック(群馬県):2013/10/18(金) 22:58:07.48 ID:htwAYJlNP
>>124
LLだと若干だがかかる感じ
146 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/18(金) 22:59:30.80 ID:7v1EGrdii
iPhone5Sのが安いし性能いい不思議
147 クロイツラス(庭):2013/10/18(金) 22:59:41.03 ID:Gqxaid760
>>124
あれも謎だったな。最初に違和感を感じた場所だ。
148 トラースキック(群馬県):2013/10/18(金) 23:00:31.94 ID:htwAYJlNP
>>135
ニックネーム用なら国内版で大丈夫だぞ
今回はスタート時点で言語設定があって、ニックネームもそれに依存するはず
149 張り手(中国地方):2013/10/18(金) 23:00:56.86 ID:42688E1Y0
鈍器だな
殴ったら人が死ぬレベル
150 ラダームーンサルト(鹿児島県):2013/10/18(金) 23:01:17.91 ID:TqOnrrWo0
youtubeで無理やり折り曲げる奴が出てくるだろうな
151 ニールキック(家):2013/10/18(金) 23:02:50.80 ID:F9PCrrHF0
>価格は、19,800円。



はあああああ???????
152 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 23:03:00.52 ID:QCSLi2l/0
見てると切なくなってくるな(´・ω・`)
153 不知火(愛知県):2013/10/18(金) 23:05:15.95 ID:1x/coCUQ0
3DSLLとVITA持ってるけど積んであるわ
154 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/18(金) 23:05:59.55 ID:3yRZMwsc0
お前らどこがそんなに気に入らないの?
リージョンロックなかったら欲しいっていうか買うのに。
155 トペ スイシーダ(京都府):2013/10/18(金) 23:07:23.93 ID:hkvhY/lv0
あれ
廉価版じゃなかったの
156 トペ コンヒーロ(山口県):2013/10/18(金) 23:08:13.18 ID:r/cQsHY10
>>154
かさばるデザイン、お高い価格、低い性能
157 クロイツラス(庭):2013/10/18(金) 23:08:24.04 ID:Gqxaid760
>>152
以前のスレでは、そう思わせてLLを買わせる戦略だという人もいた。
158 クロイツラス(四国地方):2013/10/18(金) 23:09:29.95 ID:cWytXZVc0
ぬっ、ひょっとしてスネーク、君はモノラルなのか?
159 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/18(金) 23:09:46.40 ID:RvxjJQfm0
3dsもdsも持ってねーしわかんねーんだけど、

LRボタンの位置が上すぎてもちにくくね?
LRボタン使うゲームないの?
160 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/10/18(金) 23:10:38.89 ID:3VL5cKZi0
骨髄反射は猿どもで沢山いるな
希望小売価格と同化するですなっと言え
161 ドラゴンスープレックス(埼玉県):2013/10/18(金) 23:12:57.35 ID:9WfzIxaK0
デザイン価格も微妙だな
実際いくらで販売されるんだろ
せいぜい5,980円程度の価値にしか見えん
162 マシンガンチョップ(岐阜県):2013/10/18(金) 23:13:22.79 ID:w+5QUyLd0
この値段ならvita買うわ、というか買ったわ
163 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/18(金) 23:14:34.07 ID:xOySJ+Q2i
この開発費で3DS値下げ出来ただろ
164 河津掛け(石川県):2013/10/18(金) 23:16:37.06 ID:osnb+rac0
これを見てやっぱLLを買わせる作戦
策士やでぇ〜
165 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/18(金) 23:18:37.18 ID:kha368VA0
パチモンTVがアップをはじめました
166 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/10/18(金) 23:29:02.77 ID:6S2GdsWx0
3DS Japanese ALL model SLIDESHOW !
http://www.youtube.com/watch?v=PvApBlDSlWI
3DS各機種の起動画面
http://www.youtube.com/watch?v=uRrpcCcadP4
167 パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 23:34:42.24 ID:kAnAmPWO0
3DS発売当時に斜視になるぞーーー!って騒いでた人も、すっかりいなくなったね。

結局、何万人が斜視になったのかね。
168 膝靭帯固め(兵庫県):2013/10/18(金) 23:36:45.81 ID:SZh4trtz0
新品の3dsより高いやん?
169 ニールキック(千葉県):2013/10/18(金) 23:39:42.12 ID:fSktCQy+0
ニンテンドー2DS買う奴wwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382099993/
170 キャプチュード(庭):2013/10/18(金) 23:40:34.44 ID:h463eSlZ0
本体も2Dでーす!みたいな事言うんじゃないだろうな
171 ミドルキック(神奈川県):2013/10/18(金) 23:41:39.68 ID:/V0qy5qp0
アドバンスが少し進化したかんじ
172 アキレス腱固め(やわらか銀行):2013/10/18(金) 23:42:36.13 ID:3+GZM3F40
北米で130ドルほど

日本じゃ発売されません ^^
173 エルボーバット(東京都):2013/10/18(金) 23:44:19.48 ID:Xin5Zq5N0
>>167
そりゃみんな3Dオフで使ってるからな
174 ニールキック(東京都):2013/10/18(金) 23:45:14.92 ID:H1xE4wz80
2DSってもう名前からしてバッタモン臭い
少なくとも公式に日本で売ってくれない限りは恥ずかしくて外で使えないな
175 トラースキック(茸):2013/10/18(金) 23:49:16.21 ID:1m+s45/ZP
>>124
LLだとカチッとかかる。
176 膝靭帯固め(大阪府):2013/10/18(金) 23:52:20.60 ID:Rb/xwNwy0
こんなパチモンに2万出すなら素直に本物買うわなw
177 ニールキック(千葉県):2013/10/18(金) 23:52:45.34 ID:fSktCQy+0
本物なんやで・・・。

http://i.imgur.com/Ev1dVu3.jpg
178 トペ スイシーダ(茸):2013/10/18(金) 23:55:54.86 ID:CtHhbVaN0
> ニンテンドー3DSに搭載されていた背面の3Dカメラは残されており、2DS本体で表示することはできないものの、3D写真を撮影することが可能だ。

なにこの無駄機能
179 雪崩式ブレーンバスター(千葉県):2013/10/18(金) 23:56:46.78 ID:nMjX4coe0
3DSが一番だな
LLも安っぽい
180 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 23:59:10.54 ID:O29T8Ykw0
この形でわざわざ画面を2つに分割する意味あるのか?

1つの画面にして、今までの3DSソフトは画面処理で2分割表示にすればいいじゃん
181 ハイキック(チベット自治区):2013/10/19(土) 00:00:40.81 ID:KC3G7Lkr0
全然コンパクトじゃねーな

持ち運び辛すぎだろ
182 メンマ(WiMAX):2013/10/19(土) 00:03:57.66 ID:Oyhw4VyU0
正直なんかこっちのほうがおもちゃ感があって好きだわ
向こうの販売レートと同じなら買ってもいいんだけどなぁ
183 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2013/10/19(土) 00:18:42.84 ID:CLPlQ1CV0
向こうでの実売価格は1万円くらいだよ
184 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/10/19(土) 00:19:19.64 ID:U+vlf0yh0
なんだこれ
185 頭突き(東京都):2013/10/19(土) 00:19:52.67 ID:HdecI2/n0
9800円なら考えるレベル
186 シューティングスタープレス(愛知県):2013/10/19(土) 00:22:04.34 ID:EW62VVDA0
中華エミュかよww
187 バズソーキック(群馬県):2013/10/19(土) 00:25:08.05 ID:5Fv4IEPy0
廉価版なのにたけーwって、わざわざ輸入してるんだから高くて当たり前だろ
馬鹿か
188 パロスペシャル(大分県):2013/10/19(土) 00:25:38.24 ID:ZtG8ouuZ0
円安基調なんだから国内で作れよ何でmade in chinaなんだ
189 かかと落とし(SB-iPhone):2013/10/19(土) 00:25:50.24 ID:HSHbe8dRi
高え
190 ツームストンパイルドライバー(庭):2013/10/19(土) 00:27:45.59 ID:2MisgeRH0
3DSLLを中古で買ったけど13000円でしたよ(´・ω・`)
191 アンクルホールド(庭):2013/10/19(土) 00:29:26.00 ID:jTu44KoR0
畳めるんか?
192 ニールキック(茸):2013/10/19(土) 00:31:24.67 ID:8Ten3m5T0
安っぽいのに高いわ
193 河津落とし(四国地方):2013/10/19(土) 00:44:06.21 ID:KnDO2Jhw0
マジで誰が買うの?なんの得になるの?
194 河津掛け(福島県):2013/10/19(土) 00:46:44.40 ID:RcPT5N5c0
アタリのリンクスぐらいの大きさなら良かったのに
195 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/19(土) 00:47:11.20 ID:9I33DYtf0
海外向けだからどうでもいいとはいえ
折りたたみはできないときついな
あとボタンとかの位置も使いにくそう
196 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/19(土) 00:48:51.64 ID:hIyLfTPx0
>>193
妊娠ナメんな
197 ハーフネルソンスープレックス(宮城県):2013/10/19(土) 00:49:43.13 ID:9TE/aZFG0
折りたためないってのがNG過ぎる
198 アンクルホールド(長屋):2013/10/19(土) 00:53:06.41 ID:y8HoYx+M0
ベネッセの教材に付いてきそう
199 バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/10/19(土) 00:55:07.22 ID:ZhhQAqaLO
ショボいっつうかダサ過ぎるわ
200 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/19(土) 00:58:48.21 ID:4ZpTAGBp0
201 キングコングニードロップ(埼玉県):2013/10/19(土) 00:59:11.69 ID:K1A3k+5/0
リージョンフリーに出来るなら買う
202 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/10/19(土) 01:00:24.68 ID:Qea50gbc0
abxyボタンを十字ボタンと同じ高さにしてくんねーかな
203 バックドロップホールド(大阪府):2013/10/19(土) 01:01:28.96 ID:83uGzF110
これの大きめのを出して  8000円くらいで
204 逆落とし(西日本):2013/10/19(土) 01:03:24.84 ID:zY6ZiunQ0
一枚液晶でつくってそうだな
205 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/19(土) 01:07:41.76 ID:4ZpTAGBp0
つーかいい加減スロットカバーつけろよ・・・
このせいでソフトが飛び出すんだよ
http://image.akiba-souken.k-img.com/images/article/000/626/t640_626237.jpg
206 ニールキック(dion軍):2013/10/19(土) 01:08:29.05 ID:ovIBMhma0
貧乏で3DSが買えない外国の人向けの商品なんだから安っぽいのは仕方ない。
207 男色ドライバー(dion軍):2013/10/19(土) 01:10:04.19 ID:lT6f9vJT0
子供がコレ持ってたら
普通の持ってる同級生とかバカにされそう
208 栓抜き攻撃(茸):2013/10/19(土) 01:11:37.41 ID:4he27bsV0
ミクロよりも失敗するだろこれ
というか実際にあったのか
209 ニールキック(チベット自治区):2013/10/19(土) 01:47:52.28 ID:8I152Wgd0
3DSの売上を減少させてWiiUに誘導するための戦略だな。
210 オリンピック予選スラム(SB-iPhone):2013/10/19(土) 01:57:16.41 ID:8A+V50W5i
高っ。バカか任天堂
211 フライングニールキック(東京都):2013/10/19(土) 01:59:49.04 ID:EzlfS0p70
廉価版とか言ってるけどどう見ても特許回hゲフンゲフン
212 河津落とし(SB-iPhone):2013/10/19(土) 02:00:12.92 ID:mDsazulXi
べつにたいして安くもない廉価版に存在価値はあるのか
213 河津落とし(SB-iPhone):2013/10/19(土) 02:01:13.17 ID:mDsazulXi
元が130ドルって全然安くないんだよなー
214 シャイニングウィザード(東京都):2013/10/19(土) 02:03:08.87 ID:UDx+Pp5e0
持つ位置がダメな気がする
215 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/10/19(土) 02:06:41.30 ID:ONUAttzV0
>ニンテンドー3DSに搭載されていた背面の3Dカメラは残されており、2DS本体で表示することはできないものの、
3D写真を撮影することが可能だ。

いやいや自機で見れないならいらねーよオミットしろよwww
216 ジャンピングDDT(芋):2013/10/19(土) 02:08:38.37 ID:mTe1hUnF0
>>210
バカ発見
217 足4の字固め(関東・甲信越):2013/10/19(土) 02:15:47.35 ID:T4I4AnY20
>>197
日本ではそうなんだよね
でもスマホやタブレットで慣れたから折りたたみにしなかったんじゃねえかな
218 グロリア(東京都):2013/10/19(土) 02:19:54.02 ID:rB2MdmQE0
これ、1枚のデカい液晶をマスクして2画面にしてるんだろ
どうせならつなげて大きい画面にしてくれればいいのに
219 ファイナルカット(神奈川県):2013/10/19(土) 02:20:03.63 ID:V1aMT7ml0
ゲハとここの反応が違いすぎて面白い

2DSの実機がめっちゃ安っぽいと話題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382103855/
220 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/10/19(土) 02:22:16.69 ID:2whA5KEZ0
なんで申し訳程度に青いんだよ
こんなの単色で白と黒でいいだろ
221 サソリ固め(dion軍):2013/10/19(土) 02:23:10.76 ID:PoEaHU7+0
裏にMAID IN CHINAって書いてそう
222 エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/10/19(土) 02:43:20.98 ID:K0Xs48wWi
12,800円ならちょっと迷うけど、この値段で買うのはハードヲタだけだろ
223 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/19(土) 03:27:19.28 ID:5sX8bLRe0
>>180
一枚のディスプレイを枠で囲って2画面にしてるらしいが
非表示部分が覆われてるのは電力削減のためじゃね?
224 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/19(土) 03:31:51.07 ID:Mqu+JvXD0
そもそも日本の3DSソフトは動かないから
225 毒霧(東京都):2013/10/19(土) 03:36:30.16 ID:oKYkEsAP0
226 スターダストプレス(WiMAX):2013/10/19(土) 03:37:13.13 ID:d5dA5ytr0
発売国では1万切ってるだろ。
密輸入だからぼったくられてる。
227 ジャストフェイスロック(山口県):2013/10/19(土) 03:37:16.50 ID:plmjXOhd0
3Dで見てる人いるのかな
228 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/10/19(土) 03:39:20.54 ID:hJbk3F+p0
>>143
じゃあ買うなよクズが
229 垂直落下式DDT(熊本県):2013/10/19(土) 03:50:10.92 ID:x61HkwcD0
びっくりしたたっか
3DSLLよりたっか
230 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/19(土) 03:54:17.06 ID:6/6tzirM0
こんな板っぽいんじゃなくて握りやすそうな形だったらアリだった
231 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/19(土) 03:59:50.66 ID:5sX8bLRe0
>>227
3D表示にすると画面両端に左右の映像の差分ができて、画面が少し大きくなった感覚が得られるんだよ
実際見える映像も広がってプレイしやすくなるから、俺は結構使ってる
232 グロリア(東京都):2013/10/19(土) 04:01:40.61 ID:rB2MdmQE0
日本未発売で、発売国から個人的に輸入してるから高いんでしょ
でも廉価版なのに、上位版より高くなるとか本末転倒だな
233 フォーク攻撃(東京都):2013/10/19(土) 04:02:10.00 ID:h05ctNrT0
>廉価モデル

>価格は、19,800円。

ああ!!??
234 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/10/19(土) 04:02:24.51 ID:5sX8bLRe0
>>227
3D表示にすると画面両端に左右の映像の差分ができて、画面が少し大きくなった感覚が得られるんだよ
実際見える映像も広がってプレイしやすくなるから、俺は結構使ってる
235 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/10/19(土) 04:12:10.74 ID:yIjNrMPz0
え、値段どうした?
236 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/10/19(土) 04:14:29.00 ID:VDYfWCgg0
3dsのエミュはまだ?
237 ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/10/19(土) 04:21:06.17 ID:PUyH08Ox0
いや廉価版でもせめて折り畳ませろよ
238 ジャンピングDDT(庭):2013/10/19(土) 04:37:43.30 ID:y4IulyG+0
外人の貧困層でもポケモン遊びたいからな
239 キチンシンク(WiMAX):2013/10/19(土) 04:44:39.32 ID:IAXcByWw0
東南アジアとかで3DSってこんな感じだよって伝聞だけ聞いて作ったみたいなやつ
240 チェーン攻撃(神奈川県):2013/10/19(土) 04:44:56.82 ID:kg5QC6gk0
1000円自販機レベル
せめて折りたためるようにしろよ…
241 ハーフネルソンスープレックス(秋田県):2013/10/19(土) 05:03:24.07 ID:cdZDJ+C60
サブで1台買おうかと思ったが2万とかアホか
242 フロントネックロック(兵庫県):2013/10/19(土) 05:08:52.17 ID:6uhdNWG90
3DSの代わりにネタとして一個買おうかと思ったけどリージョンあるとか聞いて諦めた
値段も中途半端に高いし
結構いい商品だと思ったんだがな
243 目潰し(兵庫県):2013/10/19(土) 05:10:42.23 ID:GlXTDZci0
>>1
廉価?
むしろ値段上がってるんだが
244 サソリ固め(山梨県):2013/10/19(土) 05:21:06.81 ID:vNuI8Ud30
アドバンスSLOTも付ければいいのに
245 バックドロップ(鹿児島県):2013/10/19(土) 05:32:32.40 ID:4TyEo3sY0
馬鹿しか居なかった
246 ニールキック(埼玉県):2013/10/19(土) 05:51:24.47 ID:OJJA0dU+0
>>243
海外では120ドルぐらい(11000円ぐらいで発売)
日本では発売されないから、色を付けて19800で発売
日本ではマニア向け商品にあたるから、まぁそんなもんだろ
247 フロントネックロック(兵庫県):2013/10/19(土) 05:54:10.47 ID:6uhdNWG90
つーか輸入商品を価格○○円とか堂々と書く記事のほうがおかしい
誰が描いてんだよこの糞記事
248 フライングニールキック(北海道):2013/10/19(土) 06:01:23.85 ID:4F6IoQvPO
店頭の体験用の機種みたいなショボさだなw
249 ボマイェ(SB-iPhone):2013/10/19(土) 06:36:04.31 ID:3+nQ80M9i
並行輸入品みたいなもんだろ。

発売国より値段上がるのは当然。
マニアがコレクションして楽しむだけのアイテムだろ。
250 エルボードロップ(庭):2013/10/19(土) 07:31:08.97 ID:XY9jpK3M0
9800なら買った
251 閃光妖術(大阪府):2013/10/19(土) 07:34:44.48 ID:BgL+Vuyt0
え?折りたためないの?
252 ネックハンギングツリー(千葉県):2013/10/19(土) 07:45:21.43 ID:nJkUzS/Y0
北米版はACアダプタが日本と同じだけどクレカは使えない。
http://i.imgur.com/rn3Jupz.jpg
欧州版はACアダプタが日本と違うけどクレカがそのまま使える。
http://i.imgur.com/FdbDaqR.jpg

色も違うけど青はなんか微妙だな?赤いいぞ。
253 TEKKAMAKI(福岡県):2013/10/19(土) 07:49:12.70 ID:rj8lm8/a0
4980円なら買う
254 マシンガンチョップ(愛媛県):2013/10/19(土) 07:53:30.52 ID:/xE1BzZc0
ゲームウォッチかよwwwwwwwwwwwwwwwww
255 ファイナルカット(芋):2013/10/19(土) 07:56:52.90 ID:uB+um5z+0
こんなもんだろ
256 サソリ固め(千葉県):2013/10/19(土) 08:15:06.17 ID:daSiyJVs0
ゲームは本格的に終わったな
ν速のこういう反応で分かる
みんな原発とか台風で興奮しててゲハネタの投下なんか見向きもしない
257 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/19(土) 08:24:19.43 ID:lBGab7yL0
>>14
どこ?
258 かかと落とし(茸):2013/10/19(土) 08:28:40.45 ID:WBu2qQbM0
今回折り畳めないの?
259 ヒップアタック(チベット自治区):2013/10/19(土) 08:32:28.84 ID:QL51voJE0
start、select、homeボタンは押しやすそうね
260 キングコングラリアット(新潟県):2013/10/19(土) 08:33:13.26 ID:ZN9WyrPh0
値段が19800円じゃないみたいな事言ってる人居るけど
書いてあるけど違うの?店によって違うって事?
261 ヒップアタック(チベット自治区):2013/10/19(土) 08:36:37.66 ID:QL51voJE0
>上画面が3.53インチワイド液晶(800×240ドット)
縦横の比率が変だな
16:9じゃないぞ
262 かかと落とし(宮崎県):2013/10/19(土) 08:40:03.21 ID:dK4KDS8T0
しょっぱー
263 デンジャラスバックドロップ(茨城県):2013/10/19(土) 08:41:03.40 ID:B9nvrQRx0
価格は、19,800円。

え?
264 ニールキック(埼玉県):2013/10/19(土) 08:45:23.18 ID:OJJA0dU+0
>>260
ちがうんじゃね?
そもそも任天堂が日本で発売予定のないゲーム機の値段なんかつかないしな
向こうの小売値120ドル+輸送費+実費とマージンでこのくらいだろうっていうどんぶり価格
265 超竜ボム(チベット自治区):2013/10/19(土) 08:46:17.65 ID:pXw6EAxs0
何で3DSより高いの?
266 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/10/19(土) 08:46:38.97 ID:pdRTZj8j0
リージョンコードとかいらねえだろ
267 ラダームーンサルト(庭):2013/10/19(土) 08:47:58.28 ID:4jXo8BrJ0
中国産?
268 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/10/19(土) 08:49:24.90 ID:OxhwFnOf0
>>1
なんだこの鍋敷き・・・今はこんなもん売ってるのか任天堂は・・・落ちたなぁ
269 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/19(土) 08:51:15.77 ID:/Z/YrzwS0
パチ物かと思った
270 アイアンクロー(東京都):2013/10/19(土) 08:52:39.45 ID:kMJ4F0Dy0
物欲をそそられない形状だな。
物次第じゃ買いたくなる要素あるのにもったいねえ
271 バーニングハンマー(大阪府):2013/10/19(土) 09:00:13.72 ID:TOBqV7BX0
こんなゴミ買う奴って頭おかしいだろ
272 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/10/19(土) 09:03:11.93 ID:Licvrmnm0
アメリカ販売 129ドル 約13000円

日本販売価格は、法外な利益を上乗せ
して、19800円というボッタクリ価格で販売
273 ボマイェ(やわらか銀行):2013/10/19(土) 09:04:21.28 ID:pWfW7lfK0
つまり3D機能はいらない子だったと
274 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/10/19(土) 09:06:46.55 ID:H6a+jAu4O
閉じられないなら要らない
275 キャプチュード(東京都):2013/10/19(土) 09:26:02.40 ID:kZ50bK7Q0
十字キーとAとかBボタンの位置を同じ高さにしろよ
276 不知火(神奈川県):2013/10/19(土) 09:38:58.41 ID:SETRy5z40
>>272
法外な利益って
それ小売が勝手にやってるだけだろアホだな
277 中年'sリフト(チベット自治区):2013/10/19(土) 09:43:34.84 ID:klzpXQdL0
もう少しデザイン何とかならんかったのか…
278 閃光妖術(鳥取県):2013/10/19(土) 09:49:36.87 ID:USIYHoFl0
>>148
それじゃアカンのよ
日本リージョンで英語選択してもバッタモンにしか見えない
配信受け取りたいからな
279 サッカーボールキック(大阪府):2013/10/19(土) 09:49:53.06 ID:KwDdFFX00
バーチャルコンソール用に欲し、くない
280 グロリア(東京都):2013/10/19(土) 09:55:23.20 ID:rB2MdmQE0
2DSは日本で発売予定がない廉価版だからな

日本の3DSより高いのはゲーム屋が個人的に海外から輸入して利益乗っけてるから
281 河津掛け(SB-iPhone):2013/10/19(土) 10:00:34.11 ID:4sZbo5YQi
もっと画面でかくしておくれ
282 32文ロケット砲(茸):2013/10/19(土) 10:19:39.09 ID:p0MVdGqv0
真ん中でへし折りたい
283 逆落とし(dion軍):2013/10/19(土) 10:20:02.51 ID:Rxbf2L3F0
なんだこのゴミwww
284 カーフブランディング(庭):2013/10/19(土) 10:57:59.68 ID:i4CSV+j+0
>>36
東大生とか京大生とか頭いい奴がたくさん集まってるはずなのにな
285 タイガースープレックス(東京都):2013/10/19(土) 10:58:58.59 ID:b399Hz1h0
うわだっさ、いらねー
286 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2013/10/19(土) 11:07:25.62 ID:amvb2Nc+0
コレジャナイ感溢れる逸品
287 トペ スイシーダ(山口県):2013/10/19(土) 11:10:23.65 ID:G03mz4e50
デブの国の人間は手がでかいからこっちのほうがいいのかね。
なんのマーケティングもなしにこの形になるとは思えん。
288 バックドロップホールド(東京都):2013/10/19(土) 11:13:18.31 ID:enf2ZIPO0
高いとかダサいとか、日本で販売するもんでもない物に何で
そんなに噛み付くの?たかが、ブログにアップして悦に入るバカ向けの輸入品だろ。
289 サソリ固め(千葉県):2013/10/19(土) 11:14:20.67 ID:daSiyJVs0
最初にDS持った時は感動したもんだな
画面が2枚ある
しかも未使用時は畳んでその画面を保護できる

その後の3DSはちょっと悲しかった
ただセキュリティー問題のために買い替えを強いてるだけなのが丸見えだったから

これは更に意味が分からん
畳めない?
290 アンクルホールド(愛知県):2013/10/19(土) 11:20:10.20 ID:3kT+vMHW0
ゲームボーイ           定価12800円
ゲームボーイポケット      定価6800円
ゲームボーイカラー       定価8900円
ゲームボーイアドバンス     定価9800円
ゲームボーイアドバンスSP   定価12000円
ニンテンドーDS          定価15000円

プレイステーション・ポータブル 定価19800円

ゲームギア  定価19800円

ネオジオポケット 定価7800円
ネオジオポケットカラー 定価8900円

ワンダースワン 定価4800円
ワンダースワンカラー 定価6800円

PCエンジンGT 定価44800円
291 リキラリアット(茨城県):2013/10/19(土) 11:29:31.76 ID:+XfAuIFK0
中国の偽DSパクったような代物アル

   ∧∧   ∧∧
   /支\ <`∀´*>
  ( `ハ´) /  ⌒i  謝罪と賠償を請求すると良いニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ i |_
  \/     /  ヽ⊃
292 ニーリフト(千葉県):2013/10/19(土) 11:32:49.07 ID:0cmF9nLy0
メリケンのガキ用ならこれくらいでちょうどいいだろ
293 ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/10/19(土) 11:42:18.57 ID:OBkwRaW40
こんなのどうでもいいからリージョンコード無くせよ
どうせマジコン対策なんてイタチごっこなんだからよ
294 バズソーキック(茸):2013/10/19(土) 11:44:54.94 ID:jC5QCHOU0
>>282
「折り畳んでみた」ネタが出てきそうな予感
295 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/19(土) 12:01:31.31 ID:AiOgfdib0
ボタンをもっとでかくして間隔をあけてくれ
あと右スティックつけてくれ
モンハンやりにくいんだよ
296 河津落とし(SB-iPhone):2013/10/19(土) 12:32:45.51 ID:mDsazulXi
>>217
つかってるならわかると思うが別にあの画面キズにつよかったりしないからな
297 男色ドライバー(福岡県):2013/10/19(土) 12:43:56.50 ID:XokNCSp/0
俺は逆に折りたたむとか言う小細工が嫌だから、
たためない方がいい、どっちかというとゲームボーイ派だからな
298 キン肉バスター(東京都):2013/10/19(土) 13:03:43.56 ID:OfteZyao0
wii Uって売れてるのか?
299 ときめきメモリアル(茸):2013/10/19(土) 13:06:48.77 ID:evsi2e5W0
ブラン様ご乱心
300 キチンシンク(チベット自治区):2013/10/19(土) 13:08:09.90 ID:nqwcJaCR0
DSに3D足して3D引いたら劣化したでござる
余計なものまで引いちゃったのかなー
301 ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県):2013/10/19(土) 13:16:31.93 ID:hqA+uBF50
貧困層向けの超低価格品なのだから仕方ないよ
3DSのコストUPの原因となる高級感は削られて然る部分だよ

日本の貧困層は海外の貧困層と較べて金持ってるし
ブランドや見た目にも拘るのが理解ってて
売れないのが最初から日本向けはリリースしなかったんだろ
302 河津落とし(東京都):2013/10/19(土) 13:21:14.13 ID:tXkOW3wU0
>>4
なんでそんなバカな仕様にするかね
303 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/10/19(土) 13:32:23.00 ID:00v6en8p0
いりません
304 クロスヒールホールド(大阪府):2013/10/19(土) 13:40:13.05 ID:xmHZXNIn0
見た目はVITAの方がいいな
305 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/10/19(土) 13:46:44.52 ID:bOQ70Ejn0
初代DSの時点で大概チープだったやん
そのプロトタイプは更にヤバかったけど
GBAも今見るとデザイン酷いな
306 目潰し(茸):2013/10/19(土) 14:22:56.28 ID:gpgrlMAV0
こんな縦長ではどういう角度で見ればいいのか
307 トペ スイシーダ(大阪府):2013/10/19(土) 14:34:25.08 ID:LRUOEIZ/0
アメリカの経済がよくわかる一品だ
308 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/10/19(土) 14:36:45.94 ID:Oz+7IObA0
もう専用機の時代は終わりだな
309 バックドロップ(家):2013/10/19(土) 14:44:16.49 ID:Q0HXMFQ40
キーの位置おかしくねーか
310 キャプチュード(東京都):2013/10/19(土) 14:46:05.21 ID:bI/M4q0c0
解像度上げてくれよ
311 フォーク攻撃(岡山県):2013/10/19(土) 14:49:31.42 ID:3I2OBh5l0
なんか3DSの中国製パチモンっぽい
312 不知火(WiMAX):2013/10/19(土) 14:49:53.26 ID:w5ypIaJv0
ポッケにはいらねぇよ
313 ジャンピングDDT(愛知県):2013/10/19(土) 15:15:47.16 ID:r+8b6ci+0
任天堂のHP見たら希望小売価格
3DS LLで18,900円、3DS 15,000円って書いてあるような気がするけど
なんで機能落とした廉価版で19,800円なん?
314 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/19(土) 15:26:12.76 ID:Mqu+JvXD0
>>313
馬鹿は黙ってろ
315 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/10/19(土) 15:37:01.60 ID:3oQYzyNI0
>>313
よく読め
316 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/10/19(土) 16:10:08.62 ID:TIItjtFO0
>>313
お前はかわいそうだな
317 マスク剥ぎ(北海道):2013/10/19(土) 16:21:15.75 ID:8WCg884e0
>>313
味噌食って寝ろ
318 アイアンフィンガーフロムヘル(家):2013/10/19(土) 16:22:42.74 ID:Gj1BDGAJ0
価格がなぜ高くなってるwwwww
319 雪崩式ブレーンバスター(アメリカ合衆国):2013/10/19(土) 16:23:48.26 ID:Ptwt88yrP
バカホイホイスレがあると聞いて(ry
320 ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/10/19(土) 18:03:33.50 ID:ViAGbtKI0
>>313
これが愛知脳か
321 ドラゴンスープレックス(芋):2013/10/19(土) 18:16:04.34 ID:49KjE2W7P
で現地ではおいくらドルで売られてんの?
322 ドラゴンスープレックス(芋):2013/10/19(土) 18:18:49.09 ID:49KjE2W7P
調べた
$155.90(amazon.com)

高けぇwwwwww 普通に3DSが買えるwwwwww >>313馬鹿にしてる場合じゃねぇww
323 不知火(神奈川県):2013/10/19(土) 19:47:15.84 ID:SETRy5z40
324 エルボーバット(関東・甲信越):2013/10/19(土) 19:51:23.73 ID:pYCnmsHaO
サイコミュとっぱらった
サイコガンダムみたいなもんか
325 ハーフネルソンスープレックス(西日本):2013/10/19(土) 19:54:42.38 ID:mNRg9UP5O
3DSより2千円安いけど2千円なら3DS買うよね
本体でぼろ儲けしたい任天堂がプライド捨て作ったのが2DS
326 魔神風車固め(東京都):2013/10/19(土) 19:56:27.33 ID:8DjKtv2r0
>>322
$129.99
327 セントーン(徳島県):2013/10/19(土) 19:57:28.10 ID:FOKh//wk0
普通に持ったらソフトが飛び出してきてセーブしてない物が吹っ飛ぶんだが・・・あれは本気でなんとかしろよ。
子供が泣いちゃったぞ
328 TEKKAMAKI(神奈川県):2013/10/19(土) 20:03:03.16 ID:vR9S19be0
価格が高いとか本気ならソース読まない馬鹿だし
ネタならもう何回目だよってレスだし
いったいなんなんだ
329 閃光妖術(青森県):2013/10/19(土) 20:24:25.12 ID:UTAVdt2e0
3DS機能とは一体なんだったのか
330 毒霧(庭):2013/10/19(土) 20:36:01.88 ID:ofkfmyw10
日本円で13000なら定価で3DS買うなぁ…
向こうで普通の3DSは高いのか?
331 バーニングハンマー(東日本):2013/10/19(土) 20:39:27.72 ID:QuS/4m8Y0
3DSって割れてんの?
332 TEKKAMAKI(石川県):2013/10/19(土) 20:41:18.73 ID:k3EnD2qJ0
たっけぇ
9800円の間違いだろ
333 足4の字固め(新潟・東北):2013/10/19(土) 20:45:54.31 ID:nJKPZn6N0
3D機能と一緒にダブルスクリーンとアナログスティック廃止すれば5000円ぐらいで売れるんじゃないの?
発売して直ぐに10000円値下げしたのも酷いが今でもボッタクリ過ぎだろ
334 稲妻レッグラリアット(福岡県):2013/10/19(土) 23:07:18.24 ID:6+L1epfF0
まぁ狡いのは昔からだし
335 ファルコンアロー(茨城県)
検索したら不自然なほどネガキャンされてるな
これは日本でも発売するってことか?